◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/akb/1451672242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :47の素敵な(芋)@転載は禁止 (エーイモ SEb3-Aza1):2016/01/02(土) 03:17:22.19 ID:adPNJHLCE
なんだかんだ法隆寺

2 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa78-ea7g):2016/01/02(土) 03:18:09.08 ID:x3sLWEPSa
あべのハルカス

3 :47の素敵な(関東・東海)@転載は禁止 (ガラプー KKdb-Tbbg):2016/01/02(土) 03:23:15.67 ID:wKx7t361K
お寺もいいけどやっぱ神社。お伊勢さんと出雲大社が双璧。個人的にはお伊勢さん

4 :47の素敵な(東日本)@転載は禁止 (ガラプー KK9f-4jHm):2016/01/02(土) 03:23:52.67 ID:seuyIkb1K
埼玉の秩父神社や長野の戸隠神社
凜とした空気が漂っている所が好き

伊勢神宮や日光東照宮はあれだけ世俗化してるのに
日常と違ったある種の空気や雰囲気があるのが凄い

5 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa78-gQy9):2016/01/02(土) 03:24:37.24 ID:i6CwFEFja
大山祇神社

6 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa78-0GtB):2016/01/02(土) 03:25:39.39 ID:847JgPCDa
スレタイとずれるんだけど
異常に靖国神社に執着する友達がいる
本人は自衛隊が好きとか言ってるがどういう拘りなんだろう

7 :47の素敵な(英雄都市アレックス)@転載は禁止 (ワッチョイ 80a7-zpRX):2016/01/02(土) 03:32:03.67 ID:HMpMkUxU0
熊本の弓削神宮

8 :47の素敵な(愛知県)@転載は禁止 (ワッチョイ 7419-9395):2016/01/02(土) 03:34:21.96 ID:X6xUTPKV0
そもそも神社と寺を一緒に扱うのもあれだが・・・
ミーハー的な場所という意味では、日光東照宮や鹿苑寺、慈照寺、清水寺、東大寺、厳島神社はいくべきとこだろう。
個人的に静けさと美しさが金備わった心打たれた場所は福井の永平寺、京の下鴨神社、高野山金剛峰寺やね。

9 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-pS0d):2016/01/02(土) 03:35:42.46 ID:kbUyo2RPd
黒島天主堂
小さい教会だけど感慨深いものがある

10 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sab3-ea7g):2016/01/02(土) 03:39:18.60 ID:iLDrpWwLa
須田のアカウントスパム報告しとけ
@dasuwaikaa
サケカスは羽豆岬とかいうド田舎だろさっさと燃えろ

11 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sadf-wadZ):2016/01/02(土) 03:41:09.32 ID:+C5/yOwQa
秩父は心霊の近くだから夜行くとモロ心霊  
お寺の親族いたから寺は嫌い 朝5時に階段で幽霊とすれ違うらしい
 
やはり京都以外偽物 立ち技最強はお坊さん

12 :47の素敵な(茸)@転載は禁止:2016/01/02(土) 03:53:53.84 ID:f10DgvYo
唐招提寺

13 :47の素敵な(静岡県)@転載は禁止 (ワッチョイW 800c-ea7g):2016/01/02(土) 04:06:43.99 ID:PKS+gtKq0
>>8
>金備わった心打たれた場所は
台無しwww

14 :47の素敵な(catv?)@転載は禁止 (ワッチョイ 0bfc-OVou):2016/01/02(土) 04:09:36.10 ID:KbZas94n0
金閣寺

15 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイ 6b8c-G05K):2016/01/02(土) 04:09:56.39 ID:Nwhap8CK0
興福寺

16 :47の素敵な(熊本県)@転載は禁止 (ワッチョイ 7190-5snc):2016/01/02(土) 04:14:38.69 ID:u+zVtdnX0
朝鮮人がまた放火しましたよっと

初詣間近に…神社で火事 拝殿などが全焼 三重
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20151231-00000010-ann-soci

17 :47の素敵な(奈良県)@転載は禁止 (ワッチョイ 8623-5Qeh):2016/01/02(土) 04:48:05.59 ID:H06wlUiD0
毎年初詣に行ってるのは春日大社、奈良県護国神社、大神神社、橿原神宮、身バレするので具体名は言えないが地元の神社仏閣
4ヶ所、スレタイの趣旨なら奈良はどこも外れは無い。

18 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 (ワッチョイ 74bd-j1uP):2016/01/02(土) 04:50:57.10 ID:X3UFH4cP0
鹿島神宮

19 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイ 45ca-XZOi):2016/01/02(土) 04:57:59.31 ID:I5Ja7OUP0
厳島神社。干潮の時を狙って普段は海の上にある大鳥居まで歩くの。

20 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 3cdb-6Zfd):2016/01/02(土) 05:12:24.45 ID:DaS3QuT50
投入堂

21 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイW 4877-iylD):2016/01/02(土) 06:15:46.05 ID:Pe4eshtZ0
香取神宮。逢えたから。

22 :47の素敵な(アメリカ合衆国)@転載は禁止 (ググレカス MXbc-P35n):2016/01/02(土) 07:12:58.99 ID:HvcE4wExX
>>4
戸隠神社は途中から山登り要素が強くなるよな

23 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 5fd4-nubS):2016/01/02(土) 07:15:31.14 ID:YLfAtugj0
桂離宮

24 :47の素敵な(愛知県)@転載は禁止 (ワッチョイW bab9-opLR):2016/01/02(土) 07:18:24.53 ID:kBcwEg0Z0
伊勢神宮
皇宮屋

25 :47の素敵な(catv?)@転載は禁止 (JPW 0H01-opLR):2016/01/02(土) 07:23:09.74 ID:zgoPOOEsH
神宮と稲荷
これが双璧
寺では山寺と永平寺

26 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa78-ea7g):2016/01/02(土) 08:09:42.93 ID:FveUAEkra
そんなに信心深くないが小乗関連は行かない西本願寺最強

27 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 (ワッチョイW 6b9e-dpZ+):2016/01/02(土) 08:13:34.41 ID:e62NjehN0
なんの下調べもせずに出雲大社に行ったらちょうど60年ぶりの本殿拝観が出来て運命を感じた

28 :47の素敵な(内モンゴル自治区)@転載は禁止 (ガラプー KKec-noME):2016/01/02(土) 08:22:27.87 ID:Tmr7g9yIK
高野山金剛峯寺

他…出雲大社、厳島神社、清水寺、東本願寺

29 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-ea7g):2016/01/02(土) 08:26:13.21 ID:+ae0s2r3p
鹿島神宮 空気が違う
四天王寺 教科書で見たのと一緒
伏見稲荷大社 頂上で死ぬかと思った

30 : 【吉】 (茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-dpZ+):2016/01/02(土) 08:26:54.70 ID:zPQ77+5yd
大神神社だな
饒速日命が眠ってると思うと胸が熱くなった

>>23
神社でも仏閣でもないぞwww

31 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd01-opLR):2016/01/02(土) 08:29:53.83 ID:zwzhE2IEd
銀閣寺

32 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイ 1f02-U+hN):2016/01/02(土) 08:33:47.89 ID:LATO4UmX0
金閣寺かな
修学旅行の時だったけど目の前に「ポッ」って現れた不思議な感覚

33 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa78-Ktle):2016/01/02(土) 08:45:40.67 ID:nxemikAUa
國王神社

34 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-7Ctk):2016/01/02(土) 08:56:25.38 ID:2WeR22g9d
指原神社

35 :47の素敵な(家)@転載は禁止 (ワッチョイ 58da-zg0s):2016/01/02(土) 08:57:13.93 ID:kb+C9A+00
富士山の頂上神社

36 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (HappyNewYear! 3915-93oW):2016/01/02(土) 09:00:11.42 ID:/m3ZuxGo0NEWYEAR
たしかに人の少ない伊勢内宮周りの神聖さは感じたな〜
たまに行くとやっぱすげーってなるのは東大寺大仏殿と
貸出し少ない時の蓮華王院本堂(三十三間堂)の観音様群かなー

37 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 09:29:43.67 ID:HW+Iv0I/a
東大寺、唐招提寺、薬師寺
元興寺、興福寺、春日大社
清水寺、金閣寺、銀閣寺、熊野本宮
熊野那智、熊野速玉、高野山金剛峯寺
室生寺、橿原神宮、奈良長谷寺、談山神社、大神神社


ベスト3をあげるなら

1 奈良長谷寺
2 熊野本宮大社
3 高野山金剛峯寺

38 :47の素敵な(関東・甲信越)@転載は禁止 (ガラプー KKec-MhO8):2016/01/02(土) 09:31:28.92 ID:I5YcwWZ1K
四国はいいぞ〜辛いぞ〜
焼山寺、鶴林寺、神峯寺、岩屋寺、横峰寺

39 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイW 742b-ea7g):2016/01/02(土) 09:36:35.47 ID:rrHPfjfS0
靖国は一歩入った時の空気感が好き

40 :47の素敵な(禿)@転載は禁止 (オッペケ Sr90-FOuB):2016/01/02(土) 09:44:13.05 ID:orPqSn5+r
チチェン・イッツァ

41 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 09:45:36.50 ID:HW+Iv0I/a
>>40
あれ神社でも仏閣でもないぞ

42 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイW 4877-opLR):2016/01/02(土) 09:50:16.86 ID:uX26ml+W0
>>32
去年の正月、京都積雪したので金閣寺行った
青い空に金色に輝く金閣寺に雪の白!
素晴らしかったわ

43 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 09:52:42.49 ID:HW+Iv0I/a
海外なら中国の鳴沙山東麓の敦煌莫高窟かインドのアジャンタ石窟、エローラ遺跡かなあ

この辺は仏教の歴史上のガチ聖地というかマニアしか行かない

44 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイW 4877-opLR):2016/01/02(土) 09:55:16.06 ID:uX26ml+W0
NMBカモネギッスクMVロケ地の赤穂御崎の伊和都比売神社も良かった
神社自体というより周りの環境がいい

45 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイW 4877-opLR):2016/01/02(土) 09:55:35.23 ID:uX26ml+W0
カモネギックスねw

46 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 09:57:25.59 ID:HW+Iv0I/a
コンディションも重要だよなあ

高野山金剛峯寺は極寒の時期に行って氷点下10℃で雪積もってて他に客が一人もいなくて幻想的な風景独り占めできて最高だった

逆に観光シーズンの京都とかは人大杉で感動もへったくれもない

47 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa78-Las5):2016/01/02(土) 09:58:56.96 ID:JOy/9xfWa
立石寺
金刀比羅宮
長命寺

48 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (HappyNewYear!W 4877-opLR):2016/01/02(土) 10:00:38.75 ID:uX26ml+W0NEWYEAR
>>46
伏見稲荷も人いなけりゃ千本鳥居も幻想的なんだけどな
外人だらけになってるし

49 :47の素敵な(禿)@転載は禁止 (オッペケ Sr90-FOuB):2016/01/02(土) 10:01:41.19 ID:orPqSn5+r
首里城

50 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:01:41.63 ID:HW+Iv0I/a
高野山南大門→大伽藍→宝蔵庫→奥の院のルートはマジ最高。今の時期は特に観光客ほとんどいないし

51 :47の素敵な(愛知県)@転載は禁止 (ワッチョイ 749d-1Skz):2016/01/02(土) 10:01:44.97 ID:qG24mpB80
世界の人に見せれる日本人の本当の宗教施設は伊勢神宮だけだよ

52 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:04:20.71 ID:HW+Iv0I/a
>>48
伏見稲荷は平日昼間でも観光客多いもんな

53 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:07:48.56 ID:HW+Iv0I/a
お伊勢七度、熊野へ三度、お多賀さまへは月参り

54 :47の素敵な(帝国中央都市)@転載は禁止 (ワッチョイ ba6b-1Skz):2016/01/02(土) 10:10:20.93 ID:Js0kF14v0
香取神宮

55 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:11:34.37 ID:HW+Iv0I/a
出雲大社に行きたいけど近いようで遠い。あと四国って空海の出身地だけあって名刹・古刹が多い模様

56 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイ 25d3-EKOI):2016/01/02(土) 10:12:03.46 ID:8s64YFiQ0
>>6
なんかあぶないなw

57 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:14:05.86 ID:HW+Iv0I/a
伊勢神宮は子供の頃に人多いなかめちゃくちゃ歩かされた嫌な記憶しかないな

58 :47の素敵な(家)@転載は禁止 (ワッチョイW 5fda-ea7g):2016/01/02(土) 10:17:33.90 ID:+7m9ShKT0
神社でも仏閣でもないけど桂離宮はすごいよかったな
全部説明してくれるし手入れは完璧だし素晴らしかった

59 :47の素敵な(関西・北陸)@転載は禁止 (ガラプー KKdb-HmGZ):2016/01/02(土) 10:18:53.08 ID:2l38F3A9K
神宮

大神神社は地元過ぎて感動という意味では一番じゃないかな

60 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:22:33.49 ID:HW+Iv0I/a
桂離宮は予約制だからプレミア感あるよな。敷居高そう

61 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイW 4877-opLR):2016/01/02(土) 10:23:08.65 ID:uX26ml+W0
比叡山は大したことなかったけど麓にある日吉大社は人も少なくて良かった
GWに行ったけど水が流れる音がどこにいても聞こえてきて、癒される感じがして堪能できたわ

62 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:24:23.07 ID:HW+Iv0I/a
大神は正面から本殿まで近すぎるのがやや難点

63 :47の素敵な(神奈川県)@転載は禁止 (ワッチョイW 6017-jTeJ):2016/01/02(土) 10:24:27.42 ID:QAXs38150
鶴岡八幡宮

静御前が舞った舞台あるぜ

64 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:25:33.37 ID:HW+Iv0I/a
比叡山もなかなか良かったけど信長に焼かれただけあって国宝の数が高野山に比べてかなり少なかった印象

65 :47の素敵な(神奈川県)@転載は禁止 (ワッチョイW 6017-jTeJ):2016/01/02(土) 10:27:50.23 ID:QAXs38150
>>64
あー、確かに比叡山も良かったな
山全体の空気が不思議に清浄なん
あんな殺伐とした歴史なのにな
高野山行ってみてえ

66 :47の素敵な(大阪府)@転載は禁止 (ワッチョイW 2847-Z1uH):2016/01/02(土) 10:28:52.26 ID:6IS6EWoD0
伊勢神宮
高野山

ダントツでこの2つ

67 :47の素敵な(神奈川県)@転載は禁止 (ワッチョイW 6017-jTeJ):2016/01/02(土) 10:30:54.65 ID:QAXs38150
伊勢は大衆化されてしまったのを感じてな……
ただ、五十鈴川の静かさは素晴らしい

68 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイ 25d3-EKOI):2016/01/02(土) 10:31:16.51 ID:8s64YFiQ0
明治神宮は東京のど真ん中なのに一歩足を踏み入れるとすごく静かで自然も多い
初詣じゃなくてもたまに行きたくなる

69 :47の素敵な(石川県)@転載は禁止 (ワッチョイ babb-87Ms):2016/01/02(土) 10:31:46.53 ID:ZAK1Xr910
龍安寺

70 :47の素敵な(家)@転載は禁止 (ワッチョイW 5fda-ea7g):2016/01/02(土) 10:32:13.04 ID:+7m9ShKT0
>>60
日本庭園として完璧な造りと言われてるからね
宮内庁管轄だから予約が必要だけど、ここは早めに予約しないと入ることができない
同じく予約制の京都御所とかはそんなに人気ないから予約すればあっさりとれる

71 :47の素敵な(埼玉県)@転載は禁止 (ワッチョイ 3f43-FGrD):2016/01/02(土) 10:32:18.02 ID:EaH+rOR00
中尊寺かな

昇ってく途中で下界に見える大草原がかつての戦地の後で感動する

72 :47の素敵な(江戸・武蔵國)@転載は禁止 (ワッチョイ 3915-93oW):2016/01/02(土) 10:32:49.00 ID:/m3ZuxGo0
>>60
予約今は混んでるかもでわかんないけどネットでとれるから
予定(平日に立てれるなら)結構当たるかもよ(あんまり
幻想は持たない方がいいとは思うけどね)

73 :47の素敵な(家)@転載は禁止 (ワッチョイW 5fda-ea7g):2016/01/02(土) 10:35:13.23 ID:+7m9ShKT0
>>72
3ヶ月前から予約受けてるからその時に予約したら案外あっさり当たるよ
3ヶ月前に予定を立てるのが大変

74 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 4860-C/8w):2016/01/02(土) 10:39:31.05 ID:KVEVd7Lq0
清水寺のTVとかでよく見るあの角度を実際に見たときはなんか感動した

75 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:47:04.74 ID:HW+Iv0I/a
>>65
高野山は良いぞ〜 死ぬまでに1回は行っとくべきだな

76 :47の素敵な(家)@転載は禁止 (ワッチョイ 71da-ng07):2016/01/02(土) 10:47:37.45 ID:lWpSUBih0
明治神宮は東京にありながらって意味なら好き
周りと別世界で

77 :47の素敵な(神奈川県)@転載は禁止 (ワッチョイ 7a55-p+lW):2016/01/02(土) 10:50:50.71 ID:0CiM5VVx0
伊勢神宮…空気からして違う感じがする
東大寺…白鳳天平の仏像が普通にあちこちに

78 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-gzzt):2016/01/02(土) 10:50:52.80 ID:8f4sbWsHd
鹿島神宮
空気を感じたら聖地だとわかる

79 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 10:55:43.05 ID:HW+Iv0I/a
>>70
高そうな服来てお洒落していかないと入れないイメージあるな

>>72
親が一緒に行かないかって昔誘ってた事あったんだけどなあ
当時(大学生)はよく知らなかったので断ってしまった

>>73
日時指定できればな〜

80 :47の素敵な(大分県)@転載は禁止 (ワッチョイW 1fb8-zMc2):2016/01/02(土) 10:57:11.16 ID:QaO2AARq0
伊勢神宮はよかった。川などの回りの自然もよかった。13年に建て替えをしてるときだったな。時間がなかったので全部は回れてないけど。SKEから心が離れていったので東海地方への遠征はしなくなりもう行くことはなさそう。

四天王寺。太子の一生が壁に描かれた建物で坊主が説明をしてた。頭がよいだけでなくて運動神経もよかったことなどのエピソードもあったりで面白かった。

81 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-ea7g):2016/01/02(土) 10:58:09.23 ID:+ae0s2r3p
>>78
絶対になんかいる感は異常

82 :47の素敵な(神奈川県)@転載は禁止 (ワッチョイ 4257-EKOI):2016/01/02(土) 11:04:27.13 ID:F4M1Mfge0
地元神奈川県、伊勢原市の日向薬師
最初行った時、参道に足踏み入れて森の木々から気のようなものを感じる経験を初めてしたところ
ぼっろぼろの茅葺きの本堂のたたずまいも感動した
今は本堂は数年かけて修理中

今年初めて行った高野山の奥の院とそこに続く参道
ぜひ人のいない時間帯に行ってみるといい
異界に足を踏み入れていく感じ

83 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 11:05:42.81 ID:HW+Iv0I/a
那智勝浦の郷土料理
ホテル浦島の忘帰洞温泉
熊野本宮那智速玉三山制覇
あんまり挙がらないけどめちゃくちゃ良かった>熊野古道
まあ少し遠いしな

84 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-ea7g):2016/01/02(土) 11:06:13.25 ID:6RG9Vvl9p
長野県にある安楽寺八角三重塔。

有名な仏閣でもさらっと流して見てきたが、これだけはいくら見ても飽きず、その場にずっと居た事を覚えてる。

後は京都の知恩院かな

85 :47の素敵な(catv?)@転載は禁止 (ワッチョイ acda-EKOI):2016/01/02(土) 11:07:25.00 ID:O7moJikd0
いろいろ行ったが、伊勢神宮
ただし初詣とか人が多いときは行くべきではない

伊勢神宮の式年遷宮とか考え方が日本人のルーツだし
いけばわかるが自然や大木があったり、ともかく神聖な雰囲気が残ってる

日本人の誇りを感じる

86 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-ea7g):2016/01/02(土) 11:08:52.09 ID:6RG9Vvl9p
因みに伊勢神宮はなんか帝国ぽいナショナリズムを感じてあまり好きになれなかった。

87 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 62af-EKOI):2016/01/02(土) 11:17:59.66 ID:d0kVsuqm0
夏の終わりの夕方→夜の薬師寺
お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚
お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚
お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚
美し過ぎて声も出ない

88 :47の素敵な(内モンゴル自治区)@転載は禁止 (ガラプー KK9a-7trZ):2016/01/02(土) 11:23:14.81 ID:Gu17LeDuK
伊勢神宮だな

他とはレベルが違う

89 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 62af-EKOI):2016/01/02(土) 11:26:28.54 ID:d0kVsuqm0
正直伊勢神宮は広いだけ
雰囲気でも金剛峯寺周辺の方が良いと思う
単に権威で凄く見えるんだと思う

90 :47の素敵な(大阪府)@転載は禁止 (ワッチョイ ba67-5ymx):2016/01/02(土) 11:28:31.05 ID:Omm1s/Gq0
歩くの好きなら歩き応えのある伏見稲荷がいいよ

91 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-opLR):2016/01/02(土) 11:28:31.21 ID:tw354ukTd
立石寺中尊寺東照宮善光寺明治神宮金比羅様投入堂どこも良かった
でも今までで一番感動したのは伊勢神宮 何か日本人のアイデンティティを意識させられて自然と涙が出た
今一番行ってみたいのは出雲大社 あとこのスレ見て高野山も行きたくなった

92 :47の素敵な(神奈川県)@転載は禁止 (ワッチョイW 0b4c-MgEr):2016/01/02(土) 11:29:38.93 ID:ushseOT60
ミラノ大聖堂。
想像を絶するスケールとディテール。
現在でも1兆円あっても作れるかどうか
わからない。
壁、屋根、柱全てが無垢の大理石の
芸術品でできている。

93 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-iylD):2016/01/02(土) 11:29:50.55 ID:1yY/mniLd
優劣は付けられんなあ
鈍行乗り継いで遥々行った宗谷岬神社
宇佐神宮も陳腐な表現だけど空気が違った
筥崎宮の勅額にネットが張り巡らせてあったのはガッカリした
レプリカとはいえイタズラ防止目的なんか?

94 :47の素敵な(catv?)@転載は禁止 (ワッチョイ acda-EKOI):2016/01/02(土) 11:33:56.98 ID:O7moJikd0
>>86
お前は行ったことがないやろ(笑)

伊勢神宮は、数多くの宮が集まった集合体だよ
その中で外宮と内宮の二つが規模が大きく、皆が行く所

式年遷宮の展示物とか見ると
なぜ日本人が伝統や職人を大事にするのかルーツがわかる

自然や森林が好きかどうかで、意見が分かれるかもな

95 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 11:34:05.58 ID:HW+Iv0I/a
和歌山の日前神宮、國懸神宮は地味だけど三種の神器(八咫鏡・八尺瓊勾玉・草薙剣)に匹敵するアイテム(日像鏡 日矛鏡)が祀られてる


Wikipediaより

>神体の鏡はいずれも伊勢神宮内宮の神宝である八咫鏡と同等のものとされる
>八咫鏡は伊勢神宮で天照大神の神体とされていることから、日前宮・國懸宮の神はそれだけ重要な神とされ準皇祖神の扱いをうけていた

96 :47の素敵な(愛知県)@転載は禁止 (ワッチョイ 7871-2Zn8):2016/01/02(土) 11:35:21.22 ID:6HKLwPSl0
伊勢神宮は凄い人がいるにもかかわらず神聖な空気を感じられるから凄い

97 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa78-ea7g):2016/01/02(土) 11:35:35.27 ID:sgiDXQS5a
伊勢神宮の声が多いな
三重とか東京から行きにくそうで行ったことないんだよね
もう1つ有名な出雲大社の声が少ないけどこっちはいまいちなの

98 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Saf4-ea7g):2016/01/02(土) 11:42:14.89 ID:kXN0cGfNa
靖國神社

99 :47の素敵な(dion軍)@転載は禁止 (ワッチョイ 982b-zpRX):2016/01/02(土) 11:43:31.53 ID:e+bTDpTE0
河原稲荷神社。
30年ほど前の洪水で前の祠(ほこら)が流され、以来そこに流れ着いた石ころを
代わりに祭っていたけど、暮れに新しい祠が建てられ、12/27に祭りが挙行された。

100 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 11:44:23.36 ID:HW+Iv0I/a
伊勢はまあ規模格式で言えば日本トップの霊廟ではあるけれど感動するかどうかってのはまた別だからなあ

101 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 62af-EKOI):2016/01/02(土) 11:49:22.72 ID:d0kVsuqm0
ルーツうんぬん言うなら元伊勢の大神の方がずっと良いと思う
伊勢好きは神社仏閣ってより権威が好きな人が多いと思う
早朝参りは清々しくて良いけどね

102 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-ea7g):2016/01/02(土) 11:49:54.07 ID:6RG9Vvl9p
>>94
行ったことあるよ。
ただ、丁度そのときなんかの政治団体なのか、厳かな服着た大人達がみんなで境内をまわってたのと、制服着た人が警備してるの見て雰囲気を楽しめなかった。他の神社はそんなのないよ。

103 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 11:49:59.24 ID:HW+Iv0I/a
ちなみに弘法大師空海はまだ生きてるから高野山奥の院に入る時は神妙にしてないと怒られるぞ

104 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 11:51:37.06 ID:HW+Iv0I/a
大神はそれこそ邪馬台国の本拠地だからな。卑弥呼の箸墓古墳も近くにある

105 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイW 4877-opLR):2016/01/02(土) 11:52:15.49 ID:uX26ml+W0
>>102
京都の下鴨神社行ったときに黒服着た胡散臭い連中がずらっと並んでて雰囲気台無しだったことがある

106 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-ea7g):2016/01/02(土) 11:53:16.29 ID:6RG9Vvl9p
因みに自然を楽しむというのなら、下鴨神社の糺の森みたいのが好き。

107 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 11:54:47.04 ID:HW+Iv0I/a
奈良生駒の南方にある信貴山朝護孫子寺もなかなか有名

108 :47の素敵な(愛知県)@転載は禁止 (HappyNewYear! 7871-2Zn8):2016/01/02(土) 12:00:42.59 ID:6HKLwPSl0NEWYEAR
東大寺って大仏殿のなかにお土産屋があってある意味感動したわ

109 :47の素敵な(大阪府)@転載は禁止 (ワッチョイ 62af-EKOI):2016/01/02(土) 12:01:31.38 ID:d0kVsuqm0
>>107
紅葉シーズンは美しいね
すごく人多いけど・・
あと虎推しが凄い

110 :47の素敵な(やわらか銀行)@転載は禁止 (ワッチョイ 42ae-EKOI):2016/01/02(土) 12:04:07.65 ID:8Qfap2bI0
車折神社
芸能の神様を祭る祠があって芸能人がいっぱい玉垣奉納してる
もちろん48Gのメンバーもいっぱい

伊弉諾神宮
神話では日本で最初に作られた島である淡路島の旧官幣大社
国生みの地かと思うと荘厳な気分になる

浦上天主堂
世界的に知られた悲劇の場所
両目を原爆で焼かれたマリア像には思わず落涙

111 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイW 4568-ea7g):2016/01/02(土) 12:05:33.64 ID:9q/7Ze/S0
鹿島神宮

112 :47の素敵な(地震なし)@転載は禁止 (ワッチョイ 3ce7-rHH8):2016/01/02(土) 12:10:37.81 ID:qooYB4NA0
東大寺の鹿がウザくて殴りたくなった
正倉院がいつ行っても休館日でむかついた

113 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 12:15:24.46 ID:HW+Iv0I/a
>>109
まあ奈良も阪神ファン多いから・・

114 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-opLR):2016/01/02(土) 12:20:56.94 ID:JpGc9tZJd
対馬にある和多都美神社が素朴だけど荘厳でなんかよかった。

115 :47の素敵な(内モンゴル自治区)@転載は禁止 (ガラプー KK9a-XhNc):2016/01/02(土) 12:25:51.13 ID:Frod/hyCK
DX東寺

116 :47の素敵な(大阪府)@転載は禁止 (ワッチョイ a722-G05K):2016/01/02(土) 12:29:21.01 ID:YT/vRrHn0
嵯峨の直指庵、奈良の新薬師寺

117 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 6b22-J5+/):2016/01/02(土) 12:41:46.66 ID:VrUAXQJF0
 
標高1000mにある『玉置神社』な・・・

これは関西最強の氣を出してるわな・・・

行くの大変な場所やけどね

118 :47の素敵な(大阪府)@転載は禁止 (ワッチョイ 2822-Uoat):2016/01/02(土) 12:43:16.72 ID:nTiIZJQ80
橿原神宮 

119 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-opLR):2016/01/02(土) 12:46:34.72 ID:tw354ukTd
>>34>>115
なんだか両方行ったことあるw

120 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-Z1uH):2016/01/02(土) 12:52:30.74 ID:of/zCi87p
高野山の奥の院はガチでヤバい
有名な戦国武将の墓を横目にどんどん奥へ進んでいくとそこには異世界が待ってる感じ
空海が今も修行を続けてるという言い伝えも本当なんじゃないかと思えてくるような特別な空気感がある
あれは海外の人でも絶対感動するよ

121 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイ 455e-EKOI):2016/01/02(土) 12:54:21.05 ID:suPl71uz0
平等院鳳凰堂

122 :47の素敵な(埼玉県)@転載は禁止 (ワッチョイ 5f8a-oBm8):2016/01/02(土) 12:56:36.93 ID:Spn8SjR50
早朝の清水寺。
誰もいないときに行くのが最高!

あと西芳寺行ってみたい。

123 :47の素敵な(浮遊大陸)@転載は禁止 (ワッチョイ 286f-AXk1):2016/01/02(土) 12:57:57.54 ID:cvh/Kina0
日光東照宮
これはまぢで全身に稲妻が走った

124 :47の素敵な(pc?)@転載は禁止 (ワッチョイ 62af-EKOI):2016/01/02(土) 13:03:44.37 ID:d0kVsuqm0
>>120
高野山は霧が出た時の異世界感は本当に凄い
周りに人が居ないとリアルに背筋震えるぐらいのものがある
あれを体験すると他のものではなかなか感動できなくなるぐらい

125 :47の素敵な(風靡く断層)@転載は禁止 (JPW 0H0d-Z1uH):2016/01/02(土) 13:27:43.78 ID:NyOLtQ1kH
島根住みなんで出雲大社が身近な神社だった、ってか今から初もうでに出雲大社行くww

出雲大社と対極だけど最近行った中では久留米の成田山が一番感動した
日本の寺社って感じじゃない、巨大な観音像とカンボジア風の寺は圧巻だった

126 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/02(土) 13:29:42.76 ID:HW+Iv0I/a
>>125
写真頼むわ

127 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd01-pS0d):2016/01/02(土) 13:31:38.56 ID:BTtvuIKJd
遊就館に硫黄島で戦死した爺様の遺影が収められた日の靖国神社

128 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (ペラペラ SD11-opLR):2016/01/02(土) 13:33:37.01 ID:FUk9iNLKD
早朝の内宮

129 :47の素敵な(関西・北陸)@転載は禁止 (ガラプー KKdb-HmGZ):2016/01/02(土) 14:16:55.40 ID:2l38F3A9K
橿原神宮はりこぴんが巫女のバイトしてたな

130 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイ 607e-Bjhi):2016/01/02(土) 14:27:21.26 ID:NJS1Cq4D0
日光東照宮

131 :47の素敵な(catv?)@転載は禁止 (ワッチョイ 0bfc-xiJD):2016/01/02(土) 15:14:32.46 ID:zJGhfsnp0
修学旅行で行った薬師寺だなあ。
当時再建されたばかりの西塔と、創建当時からの東塔が並んでるのを見て、1300年の時の重みを感じた。

132 :47の素敵な(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイ 1f17-WE/w):2016/01/02(土) 15:20:12.68 ID:UuO0LYKr0
行ったことないけど金閣寺より輝きたい

133 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワントンキン MM09-Z1uH):2016/01/02(土) 16:24:23.14 ID:S/MkSN6rM
日吉大社

134 :47の素敵な(浮動国境)@転載は禁止 (HappyNewYear! Sp90-Z1uH):2016/01/02(土) 18:00:52.87 ID:AU44AFx7pNEWYEAR
>>126
出雲大社なう、お待たせ!

お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚

お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚

お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚

135 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-uUJm):2016/01/02(土) 18:15:01.52 ID:yJ5sfxKUd
伊勢神宮、宗像大社

136 :47の素敵な(東日本)@転載は禁止 (ガラプー KK9f-FBAN):2016/01/02(土) 18:19:31.37 ID:UMKTV+vtK
靖国神社の遊就館は零戦や戦車目当てで行ったけど遺品や遺書の方が衝撃的だった

137 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイW 628c-bwqv):2016/01/02(土) 18:21:33.18 ID:CvQUFYcT0
感動ってのとは違うけど久遠寺かな

138 :47の素敵な(大阪府)@転載は禁止 (ワッチョイ 62af-EKOI):2016/01/02(土) 19:29:53.08 ID:d0kVsuqm0
>>134
それ久留米成田山やんかーいw

139 :47の素敵な(地図に無い場所)@転載は禁止 (ワッチョイW 22ae-Z1uH):2016/01/02(土) 19:32:15.09 ID:7MgSOaFR0
>>138
出雲大社は地元すぎて写真撮ってないよ(^_^;)

140 :47の素敵な(奈良県)@転載は禁止 (ワッチョイ 8623-5Qeh):2016/01/02(土) 20:15:59.19 ID:yfeePrWX0
>>113
>まあ奈良も阪神ファン多いから・・

張子の虎が置いてあるから阪神ファンが来るようになった。

141 :47の素敵な(茸)@転載は禁止:2016/01/02(土) 20:19:39.00 ID:0j7lHvzL
高野山行ってみたくなった

142 :47の素敵な(やわらか銀行)@転載は禁止 (ワッチョイ 42ae-EKOI):2016/01/02(土) 22:09:37.22 ID:8Qfap2bI0
>>136
女性も知らずに戦死した息子にと母親が納めた花嫁人形には泣けた

143 :47の素敵な(四国地方)@転載は禁止 (ワッチョイ 7855-L3Hw):2016/01/02(土) 22:16:52.73 ID:Ttd2me7V0
何度も訪ねている醍醐寺(三宝院の庭が大好き)
去年初めて上醍醐に行ってみた
山道は途中から半泣きになったが行って良かったわ
もう1回と言われたら遠慮するけど…

144 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイW 622b-/Z0/):2016/01/02(土) 22:51:57.09 ID:t44PCrar0
羽豆神社

145 :47の素敵な(SB-iPhone)@転載は禁止 (ササクッテロ Sp90-gQy9):2016/01/03(日) 06:53:45.04 ID:T1oUEpZ6p
靖国神社の博物館

146 :47の素敵な(東京都)@転載は禁止 (ワッチョイW 43a0-ea7g):2016/01/03(日) 13:06:48.12 ID:RxJb186T0
神田明神

147 :47の素敵な(禿)@転載は禁止 (オッペケ Sr90-FOuB):2016/01/03(日) 13:30:00.69 ID:qwWRsJAkr
第7サティアン

148 :47の素敵な(神奈川県)@転載は禁止 (ワッチョイ 4214-Vf+X):2016/01/03(日) 13:47:52.70 ID:uV4tAQzg0
ロケーションも含めて神護寺

149 :47の素敵な(愛知県)@転載は禁止 (ワッチョイ 78c5-zpRX):2016/01/03(日) 13:49:09.37 ID:58dA/1640
佐賀の祐徳

150 :47の素敵な(埼玉県)@転載は禁止 (ワッチョイ 471c-FGrD):2016/01/03(日) 13:52:30.17 ID:pWZRj1pV0
清原乙>>38

151 :47の素敵な(やわらか銀行)@転載は禁止 (ワッチョイ 5cae-ewOC):2016/01/03(日) 14:41:31.50 ID:0ZSOdJNZ0
神社仏閣で宗教的な感覚になれたのは伊勢神宮だけだな

152 :47の素敵な(茸)@転載は禁止:2016/01/03(日) 16:42:27.94 ID:kqLqOgQu
伊勢神宮はあんまり・・
おかげ横町は楽しかったよ

153 :47の素敵な(埼玉県)@転載は禁止 (ワッチョイ 4248-FGrD):2016/01/03(日) 16:46:05.76 ID:CC4UpPmn0
宮島はよかったな
潮が引いたあとの鳥居が素晴らしい
ただ気を付けて歩かないと足元にはたくさんのコガニや貝が・・

154 :47の素敵な(庭)@転載は禁止 (アウアウ Sa52-pS0d):2016/01/03(日) 16:50:07.02 ID:Nx9oP+86a
厳島神社は個人的にはがっかりスポットだったな
宮島からロープウェイで登る弥山が絶景込みで最高だったわ
メインスポットはどちらかといえばこっち

155 :47の素敵な(茸)@転載は禁止 (スプー Sd11-opLR):2016/01/03(日) 19:14:48.23 ID:nsh2XzRed
厳島神社は写真撮ろうと荷物下に置いただけで袴履いた神官?まあ只のバイトの若造っぽかったけど すっ飛んできて物を下に置くな的に凄い口調で言ってきてナンダカナーと思ったわ 勿論何の感動もありませんし二度と行きませんw

mmpnca
lud20160205091611ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/akb/1451672242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お前らが今までで行った中で一番感動した神社仏閣ってどこ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
神社仏閣から朝鮮人と中国人を出入禁止にしよう
行ってよかった日本の神社仏閣ランキング 1位は「伊勢神宮」
お前らが人生で一番感動したこと語ってけ
【闇深】中国の人気俳優、靖国神社で記念撮影→コカコーラなど25社以上のスポンサーが契約解除、芸能界追放へ【SNH48】
【全俺】小熊倫実がNGTメンの中で最初に山口真帆に触れる【感動】
菅原りこさん 祈りを捧げる 弥彦神社にて
鎌田菜月ちゃん初選抜で感動の涙!
【西宮神社】平成最後の福男は広島の消防士【STU】
【朗報】今年後の48Gの成人式は東京集結ではなく各店それぞれの地元の神社でやることが確定!!!
★カラオケで一番感動した、させた曲★
お前ら池袋行ったら何食うか教えろ
おまえらが最近、感動したことってナーニ?
川栄李奈、世界的に非難されてるイルカショーに大感激!「感動しました」
秋元康きっかけで反日爆発「AKB48メンバーが靖国神社を訪れている」「旭日旗に似たものが付いたコスチュームを着ていた」
AKBを捨て乃木坂ラジオに出演した秋元康の名言に乃木坂オタが感動してるwwww
【感動】NGT48内部崩壊の危機を救ったのは何とあのメンバー【深イイ話】
中学2年生の時に流行ってた映画
須田はよく頑張った、感動した!もうこれから来年は北川綾巴に票を集めような!
【朗報】チーム8岐阜&富山、感動の和解キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【感動】2017総選挙ベストスピーチは荻野由佳で決定
NGTオタだけどMAXとき315号を聴いて感動してたあの頃に戻りたい
卒業発表から卒業まで長いのにたいした感動を生めないAKB、短期間なのに感動を作る乃木坂
【動画アリ】松井玲奈卒業コンサート、さや姉からのメッセージ動画が感動的すぎると話題に!
【悲報】「平成時代に一番感動した歌ランキング」 乃木坂46がランクインするもAKB48がまさかのランク外wwwwwwwwwww
新潟ヲタだけど、MAXとき315号を聴いて感動してたあの頃に戻りたいですマジで(´;ω;`)
女が「あ、この人と結婚しよ。」思った瞬間を描いたマンガに感動。意味が分からん奴は一生独身
田野優花「私は女優だからキスのフリとかは絶対にやめようと決めた ←素晴らしい!よく言った、感動した!
お前らが今まで見た中で一番凄惨なKOシーンを挙げろ
お前らが今まで見てきた中で一番好きな邦ドラマ
春風亭小朝師匠、歌唱力No.1決定戦予選でのSKE勢の活躍に感動。「頑張っている人に良いことがあると涙腺が緩みますね」
お前らの経験した中で一番良かったバイトって何よ
【感動】 地下アイドルが急に来なくなった孤独死ドルオタ(55)を心配して自宅を突き止め、アイドル主催でオタのお別れ会を開催
「ショーシャンクの空に」(1994年公開アメリカ映画) と同じような感動を得られる映画を教えて
【AKBの看板を背負いながら頑張る島崎遥香さん】『ゆとりですがなにか』第9話、ぱるる演じる「ゆとり」の手紙に視聴者感動!
お前らが見てきた中で一番内容がなくてつまらなかった萌えアニメを教えてくれ
メンバーのキャッチフレーズの中でお前らが一番好きなのってどれ?
お前らが爆乳天使田中みくりんを嫌いになった理由って何??
【画像】 工藤静香(49歳)がビキニ姿公開 「奇跡」「感動」絶賛の声が殺到wwwwwwwwwwwwwww
お前らナイトプール行ったことないだろwwwww
【感動】レイニーブルーを路上ライブで歌う→一組の夫婦が立ち止まり千円を→レイニーブルーの作詞家でしたwwwwwwwww
お前らが言うルックスも所詮お前らの中でしか通用しないんだよね
お前らが巨乳大天使田中みくりんで抜けなくなったのって何で??
【衝撃】 PD48、白間美瑠の圧倒的カリスマパフォーマンスに全世界が感動! 完全に平手友梨奈を超えたwwwwwwwww
今若者の間じゃトゥワイスが流行ってるらしいけど、お前らってサナ以外のメンバーの名前知ってんの?
【感動】 男さん、一目惚れしコンビニ店員に告白→衝撃の結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数ヶ月前まで久保さとね久保さとね騒いでた連中って何処行ったの?
【向井地】お前ら普段叩いてるけど、抱くならどっちなんだよ?【中井】
【悲報】欅坂46平手友梨奈が屑すぎ「映画のリハするの嫌だから途中で帰ってディズニーランド行った」
「でもお前陥没乳首じゃん」って思うメンバーは?【田中菜津美】
今コンビニに行ったんだけど30過ぎのおっさんが研修中の名札付けてレジやってたw
SMAP中居ですら熊本にボランティア行ってるのにHKTメンは行かなくていいの?★3
お前らって小中学生の手を金払って握って欲情してるけど自分が性的異常者だと思わないの?
お前たちの大好きな絵炉本がセブンイレブン、ローソンから消える!【販売中止】
田中美久「最近、Google+のコメントが減ってきて、ファンの方が離れて行ったんじゃないかって不安になる。。悲しいなー…」
お前ら須藤ガー中井ガー珠理奈ガーでイラつくよりハロプロ推してみなよ捗るぞ
お前らの中にまさか厚労省が書類送検してHPに公表した“ブラック企業”334件に勤務してるやついないよな?
お前ら気付いてるか?中井りかはまだ今回の騒動について一度も謝罪していないことに。
【悲報】日本人「ランドセルが高すぎる。ランドセルやめようよ」←日本中で流行ってる件wwwwwwww
NGT48中井りか「半同棲騒動について秋元康さんに「お前はいつかやると思っていた」と言われた。」
来年中学生になる小学生です。中学生になったら吉野家と餃子の王将に行ってみたいです。カッコイい注文の仕方を教えてください!
中井りか、お前らを痛烈批判!「自分にできないことをやってる人に嫉妬して嫌味ゆうことでしか満たされない最低民度の人たち」
お前らが青春18切符で一日にいちばん長く移動したのはどこからどこまで?
そういえば「さくめーる」ってどこ行ったの?
お前らって握手会に着ていく服ってどこで買ってるの?
NGT48に愛想を尽かしたお前ら、どこに推し変した?

人気検索: 女子女子小中学生盗撮画像 小学生 自撮り 女子高生 ヌード 12 years old nude 女子小学生パンチラ Child nude little girls 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko
21:55:00 up 119 days, 22:53, 0 users, load average: 36.73, 47.58, 50.24

in 0.18811511993408 sec @0.18811511993408@0b7 on 081510