147の素敵な(やわらか銀行) (8級)2018/08/16(木) 08:13:10.03
だったら最初から旅行に行くな
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2 47の素敵な(玉音放送 typeR)2018/08/16(木) 08:15:27.98
結論は出たようだな
終了
347の素敵な(徳島県)2018/08/16(木) 08:16:02.44
日本の良さを再認識できて良かったやん
447の素敵な(茸)2018/08/16(木) 08:16:27.81
めちゃええ国やん
547の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/16(木) 08:17:56.90
旅行に行った奴「楽しいけど、やっぱり自宅が一番!」
647の素敵な(茸)2018/08/16(木) 08:25:58.43
オーロラとか南半球の星座とか日本じゃ見られないからなあ
その土地の民族や文化とかには全く興味ないが
747の素敵な(家)2018/08/16(木) 08:26:32.13
推し増しに行ったやつ「楽しいけど、押しが一番!」
847の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 08:42:34.87
便所が汚い国は絶対無理
947の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 09:02:35.16
自分のベッドで寝る幸せを再認識するために行くんだろ
1047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 09:10:54.55
海外じゃなくて国内旅行でも良く言われてる奴じゃん
1147の素敵な(庭)2018/08/16(木) 09:14:57.12
日本人に限らず「自国の良い部分を再認識できる」のも海外旅行の有意義な経験の1つやぞ
1247の素敵な(茸)2018/08/16(木) 09:16:16.74
>>11
そそ
ちょっと違うメンバーに並んでみるのは正義 1347の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 09:18:42.18
旅は人生のおやつだと言ってた人がいたけど確かにそうだね
たまに食べるのが良い
1447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 09:19:03.69
1547の素敵な(庭)2018/08/16(木) 09:20:43.26
どこの国の連中も同じようにそれを実感する
ってか、自国の良さを実感できるのも
外国に行って別の生活を経験したからこそなんだから
やっぱり海外に行く意味はある
ただ、一週間くらい旅行しただけでこんなの語るのはバカ
1647の素敵な(SB-iPhone)2018/08/16(木) 09:22:58.62
その一言を体験談としてドヤるのも
海外旅行の楽しみやろ
行った事ない奴が言ったら
ただの僻みにしかならないw
1747の素敵な(新疆ウイグル自治区)2018/08/16(木) 09:23:13.70
海外旅行行くやつなんか日本の金を海外に流す売国奴やん
1847の素敵な(広西チワン族自治区)2018/08/16(木) 09:24:00.84
インドに行けば人生観変わるもよく聞くな
1947の素敵な(庭)2018/08/16(木) 09:26:45.60
中国が凄すぎてビビる
ジャップランドは後進国だと認識させられるよ
2047の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 09:26:46.00
日本円を海外で山のように換金したら円安になってええがなwww
ま、実際のところインバウンドにせよアウトバウンドにせよそんな影響力微々たるもんだから観光立国なんて単なるくたびれ儲けなんだけどな
21いつかできるから今日できる(地図に無い島)2018/08/16(木) 09:27:53.56
でも外国人は帰国して日本はイイね
2247の素敵な(アメリカ合衆国)2018/08/16(木) 09:28:41.66
>>19
君はヘイトやるぐらい嫌なら日本にいる必要ないんだよw 2347の素敵な(家)2018/08/16(木) 09:33:52.86
海外旅行に限らず色んな経験してない奴はいい年でもガキみたいな考えしか出来ないよな
経験豊かな人生を送るか、その場限りを取り繕うことに懸命な人生を送るか
それはあなたの選択次第
2447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 09:38:30.08
人類の指導民族である大和民族の一員として下等人種どもの風習を見聞するのも大事なこと
2547の素敵な(茸)2018/08/16(木) 09:38:56.20
海外旅行に一度は行ってみたいと思ってるんだけど(アメリカかヨーロッパ)実際どうなのか経験者の話を聞きたい
2647の素敵な(愛知県)2018/08/16(木) 09:45:00.89
空港の免税店で高いチョコ買うなら
スーパーで買えば税金払ってもまだ安い
2747の素敵な(茸)2018/08/16(木) 09:47:53.45
2847の素敵な(茸)2018/08/16(木) 09:49:20.35
2947の素敵な(茸)2018/08/16(木) 09:50:21.43
世界は広いんやで
3047の素敵な(庭)2018/08/16(木) 10:05:28.04
神の国日本
3147の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 10:49:47.89
>>25
ヨーロッパなら住んでたからいくらでも書けるが、どうと言われても広すぎて書けない 3247の素敵な(家)2018/08/16(木) 10:59:31.78
>>25
自分と違う文化を受け入れられて、見たことない物や新しい物を楽しめる人ならどこの国でも海外旅行は楽しい
逆に何かの優劣をすぐ付けて満足感を得る人、物の好き嫌いが多い人、自分の都合の良い物だけしか認めない性格の奴は楽しめないと思う 3347の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 11:05:20.71
行く前から気づくだろ普通
それでも害国製買うバカw
3447の素敵な(神奈川県)2018/08/16(木) 11:08:46.99
ヨーロッパ行った時、何度もジャップて単語聞いたぞ
3547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 12:16:32.28
>>31
反日だと言われているオランダはどうだった? 3647の素敵な(catv?)2018/08/16(木) 12:45:09.17
>>35
旅行だから日本人とはばれてないかもしれないが、少なくとも親日ではないな。
仕事でのオランダ人は日系企業関係だからもともと親日だろうから参考にはならない。
観光地としては交通機関もしっかりしているし、観光はしやすい。 3747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 12:55:03.18
10日間出張に行ってて、日本に帰ってきて食べた緑のたぬきの旨さが忘れられない。やっぱり日本人はイノシン酸がないとダメだわ
3847の素敵な(新潟県)2018/08/16(木) 13:07:23.20
欧米に日本人嫌いがそこそこいるのは、これも教育のせいだろ
世界的にWW2で日本とドイツを悪の枢軸としてしまってるからな
本当のワルは連合国なのにな
でもネットのおかげで最近はじわじわと覆されつつある
3947の素敵な(玉音放送)2018/08/16(木) 13:17:04.35
てか田舎までインフラがやばくねーか
こんなにすごいのは日本含めて数カ国だろ
税金泥棒とか言われてた一斉に工事やってるのって必要事項だった?
4047の素敵な(茸)2018/08/16(木) 15:29:32.52
半島に旅行に行った人はこういう料理も食べてるんだろうなぁ
4147の素敵な(庭)2018/08/16(木) 16:09:28.49
大麻禁止、研究すら禁止にしている国が24時間お酒売ってるという非常識さ
研究禁止って
じゃどのように善悪つけたんだよって話
日本人バカだから気にならないんだろう
洗脳教育こわ
4247の素敵な(庭)2018/08/16(木) 16:11:36.47
総理大臣じゃなく大統領制にしろ
国民が求める日本人ファーストな大統領を国民が選べるようシステム化してくれ
4347の素敵な(西日本)2018/08/16(木) 16:12:14.12
政治は三流国民は一流
4447の素敵な(庭)2018/08/16(木) 16:12:52.00
日本マンセーしてる奴は裏口入学者か?
4547の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 16:14:29.75
発達障害者は海外移住した方がいいと聞いた事があるな
どこの国に行くべきかは知らないが、日本は絶望的に向いてないらしい
4647の素敵な(庭)2018/08/16(木) 16:19:50.31
>>45
海外に移住するからお金だしてくれないかな国 4747の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:06:55.42
>>45
ゴミを他国に押し付けるようなことはしてはいけない
優生学の観点からもそういう出来損ないは保健所で処分してしまうのが一番いい
世界一優れた大和民族に不良品はいらない 4847の素敵な(庭)2018/08/16(木) 17:07:22.30
>>43
安倍首相は世界史でも類を見ない優れた指導者だよ 4947の素敵な(埼玉県)2018/08/16(木) 17:43:28.51
ハワイしか行ったことないけど一番驚いたのは人種により職業が完全に決まっていること
運転手、清掃: 現地人
ガイド、コンビニ店員: 日系人
フロント: 白人
5047の素敵な(愛知県)2018/08/16(木) 17:49:45.52
海外旅行に出たら首からカメラ掛けて思い切り集団の観光客してた方が安全
変に旅慣れテーラーして地元のカフェに入った時のあの冷たたさよ....
席も案内してくれないとかザラだよ
5147の素敵な(沖縄県)2018/08/16(木) 18:02:18.10
>>20
10年前の入国者数は7百万人ぐらいだったんだが、ここ10年で2千万人を突破して3千万に迫る勢いだからそうとも言えなくなってきた。 5247の素敵な(地震なし)2018/08/16(木) 19:43:10.41
インバウンドが万々が一にでもわが国の国民経済にインパクト与えるくらいの規模になったらその分円高になって製造業がお亡くなっちゃうでしょうが(少なくとも今、政策的に無理やり円安にしてる分打ち消しかねない)
くたびれ儲けってのはそのことを言っておるのよ
5347の素敵な(庭)2018/08/16(木) 20:31:12.08
>>43
違うテレビに出る人間すべて三流
>>41
酒はJTみたいに一社じゃねえんだぞ
逆に議員職失うぞ 5447の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 20:31:32.67
お年寄りが海外にたくさん移住して隠居生活してくれたら国としては嬉しいよな
5547の素敵な(pc?)2018/08/16(木) 20:36:10.29
ヨーロッパへ15回行ったけど日本が良かったとか一度も思わなかったわ
特に帰国して空港から家の時間が絶望しかない
汚い街並み、狭軌の不安定な電車、小さな人々
嫌だ嫌だ
現地に銀行口座も開設した
いつでも移住は可能だ
5647の素敵な(庭)2018/08/16(木) 21:00:36.09
>>55
チョンは早く半島の糞まみれの祖国に帰ればいいと思うよ 5747の素敵な(チベット自治区)2018/08/16(木) 22:28:11.62
フランストルコギリシャ異様なくらい食事がうまい。日本以下はせいぜいイギリスくらい
5847の素敵な(埼玉県)2018/08/16(木) 22:29:27.08
5947の素敵な(庭)2018/08/16(木) 23:32:49.49
外国料理は油っこくて味付けが濃いから味覚が下品で洗練されていないDQNはうまく感じるんだろうな
日本料理は世界一
6047の素敵な(やわらか銀行)2018/08/16(木) 23:38:17.58
>>25
アメリカはハワイ以外知らないけど普通に楽しいよ
ローマでもパリでもロンドンでもいいから石造りの街並み一度は体験すると感動するよ 6147の素敵な(チベット自治区)2018/08/17(金) 00:23:20.03
DQNがトルコギリシャいくわけないだろ。魚料理すら和食はギリシャ料理に完敗だよ。
つか以外に日本人ギリシャ料理が世界的に人気あんの知らないんだよね
6247の素敵な(大阪府)2018/08/17(金) 00:32:05.61
6347の素敵な(pc?)2018/08/17(金) 00:34:32.67