◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アメリカ/原油】トランプ米政権、戦略石油備蓄の取り崩しを検討−関係者[07/14] ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1531537170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1謎の二枚貝 ★
2018/07/14(土) 11:59:30.13ID:CAP_USER
トランプ米政権は11月の中間選挙を前にガソリン価格上昇を抑えることを狙い、
戦略石油備蓄(SPR)の取り崩しを積極的に検討していると、事情に詳しい関係者2人が明らかにした。

  協議は非公開だとして匿名を条件に語ったこれら関係者によれば、
6億6000万バレルに上るSPRを取り崩す決定はまだだが、
500万バレルの試験的売却や3000万バレルの放出などの選択肢が検討されている。
他国との協調をによりさらに大幅な放出を行う可能性もあるという。

  全米自動車協会(AAA)のデータによれば、無鉛レギュラーガソリンの平均価格は13日に1ガロン=2.89ドルと、
前年のこの時期の水準を28%上回った。AAAによると、
ガソリン全米平均価格はレーバーデー(9月第1月曜日)にかけて2.85−3.05ドルのレンジで推移する見通し。

  トランプ米大統領は今月4日のツイートで、石油輸出国機構(OPEC)はガソリンコストの引き下げに
「ほとんど役に立っておらず」、「それどころか、価格を押し上げている。
米国が多くの加盟国をほとんど無償で守っているのにだ。互恵的な関係にする必要がある。価格をすぐに引き下げろ!」と述べた。

  米エネルギー省はコメントを控えた。ホワイトハウスはコメントの要請に今のところ応じていない。

原題:Trump Said to Mull Tapping Oil Reserve as Pump Prices Near $3(抜粋)
https://www.bloomberg.com/politics/articles/2018-07-13/trump-said-to-mull-tapping-u-s-oil-reserve-as-pump-prices-rise

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-13/PBTSH06KLVRF01
2名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:02:21.24ID:PZfORaDV
お前のイラン政策のせいだろうがっwww
3名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:03:52.24ID:IZ7LH58g
「日量240万バレル」生産しとる「イラン」から原油を買えばええんやで。
4名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:06:39.56ID:eflXd/nx
シェールオイルはどうしたのっと
5名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:09:15.45ID:G143QzmW
コイツラって先の事を見切って行動してねぇだろ
その場その場で出たとこ勝負の場当たり的なことしかしてねぇ印象
6名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:11:26.02ID:IZ7LH58g
>>4
コストとの兼ね合いで生産量を調整しとるから、物価安定とか
「俺たちには関係ない」って事やろな。
7名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:13:00.84ID:VmCUqqKS
供給不足・需要増加=在庫不足=値上げ!
8名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:13:52.05ID:uYsUW5l+
>>2
我々はやりました、もう無理ですよというタイミングを作ってる
上げるための
9名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:17:17.18ID:RTSDdmyt
シェールオイルをガンガン増産すればいいのでは?
10名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:18:07.15ID:3IDa1FPv
3.785リットル=2.89ドル×112=85.5円・リットルか
安いんじゃね
11名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:27:31.43ID:tnQ1mX+h
なんつー場当たり
12名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:32:17.99ID:iFk59wsO
それでもただ石油メジャーからの請求書を待ってるだけの安倍総督
13名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:37:19.43ID:U7H+s/af
狩猟型大統領
14名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:38:31.16ID:3kPbsncC
>他国との協調により
トランプ大統領って、友好国に対しても、どこか敵対的だからな。
「他国との協調」って、おいそれとは進まないだろう。
15名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:40:41.03ID:HkyJ3yFR
北の独裁者と握手するくらいなら、イランの民主的合法
政権と手を握るべきだろ。北朝鮮は弾道ミサイルを中東に
密輸出してる。トランプは敵を間違えてる。
16名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:52:50.41ID:AMzhMWhV
北朝鮮には甘々の歴代アメリカ大統領
17名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:54:08.14ID:AMzhMWhV
トランプは北朝鮮に日本向けの核を打たせたいのかと思わせる節が多々ある

日本も核開発を行って強力な反撃力持たないと滅びる
18名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 12:54:39.24ID:7omjFugS
自身(トランプ氏)のイラン政策の結果なのに選挙対策に戦略石油備蓄を取り崩しとかアホか?

選挙対策に「もしもの備え」を取り崩すとかありえねー
19名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 13:06:30.57ID:FYxjrzeM
日本政府を見習って、トランプも年金積立金で株価を吊り上げればいい。
20名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 13:45:16.36ID:vTNBxYDb
トランプ暴走加速してるけど、誰も止められないのか?
21名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 13:59:50.44ID:tQgBexXS
備蓄原油が減ればますます上がるだけ
トランプ政権は原油価格を上げたくて仕方ないのだろうか?
言ってることと結果が全て逆じゃない
22名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 14:15:29.83ID:Owi+CVGS
>>4
シェールは生産性が改善したのではなく
生産調整でだぶついた機材を最も効率の高い
パーミヤンに集中投入したから
今の価格水準は他の鉱区に生産を拡大するには低く
増産余地は小さい。

それとシェールの油井は枯れるのが早い
今の水準では生産レートを維持するのも難しいかも。
23名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 18:13:19.77ID:6NYBWlfr
あれ?世界最大の産油国アメリカが価格調整できてないじゃんw
24名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 18:34:03.18ID:cUQ5PNau
>>19
アメリカは国の年金で株買えないからね
25名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 18:48:59.49ID:UWdvdxtx
石油価格が高騰しているときに備蓄を取り崩し、
価格が下がったときに買いだめする空き容量を増やしておくのが商売の常道。
さすがトランプはビジネスマン。
26名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 20:02:41.01ID:ItdAdrqm
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.tobbzas.ikwb.com/1531537170.html
27名刺は切らしておりまして
2018/07/14(土) 20:13:23.12ID:NpWJK5To
これじゃあ任命された閣僚も次々逃げ出すわなあ
自分も巻き添えでキャリア傷付くだろうし
28名刺は切らしておりまして
2018/07/15(日) 05:17:10.62ID:0VGY6I9w
>>1
1バレル50ドルで売れ( ・`д・´)
29名刺は切らしておりまして
2018/07/15(日) 11:44:35.99ID:qbPHHx09
>>10

アメリカってリッター30円ぐらいのイメージだったけど、結構高くなってるのね。
30名刺は切らしておりまして
2018/07/18(水) 05:51:11.92ID:CI9GUgD2
>>29
日本もそのぐらい安かったら

中東の重要性に気づいて
国民の自衛隊への理解も深まるのにな
31大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
2018/07/18(水) 06:22:40.26ID:fmDCON/L
トランプ大統領は、予想ではきょうから国務省や軍の関係者が
かなり辞めるだろうとか、つなぎとめに必死らしい感じだな

イギリス人の工作員のは無茶苦茶を表現してる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211191658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1531537170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アメリカ/原油】トランプ米政権、戦略石油備蓄の取り崩しを検討−関係者[07/14] ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】トランプ米政権、太陽光パネルと洗濯機に追加関税 セーフガード発動[18/1/23]
【USA】トランプ米政権、幹部職員にアフリカ系はゼロ
【国際】トランプ米政権、南米に「北朝鮮との断交」迫る “闇取引現場”叩きで孤立狙う[8/21]
【アメリカ】トランプ米政権、中国との「全面対決」宣言 ★9
トランプ政権、日韓関係の悪化で安全保障連携への悪影響を懸念
【米ロ】トランプ米政権、プーチン氏支持ロシア企業の制裁解除
【米露】トランプ政権、なぜロシアと関係修復すべきか[4/30]
【アメリカ】トランプ米政権、中国との「全面対決」宣言 ★3
【TPP】トランプ米政権、「TPP復帰」の条件とリスク
【自動車】トヨタ、EV戦略見直し検討 クラウンなど開発一時停止=関係者 [HAIKI★]
【ミンスサポ大ピンチ】トランプ米政権、北朝鮮に対して複数の軍事的選択肢を準備 ネット「NHKのせいにして始めちゃったら?www」
【米財政】トランプ米政権、5000億ドル規模の経済対策で合意の可能性見込む [エリオット★]
【北朝鮮情勢】トランプ米政権、対北朝鮮「核放棄なら体制認める」 中国に伝達
【北朝鮮】「発射命令だけ待っている」 トランプ米政権への威嚇続ける[8/14]
【経済】中国、制裁なら報復=トランプ米政権揺さぶる構え[8/13]
【AIIB】慎重姿勢を崩さぬ日本政府 気がかりはトランプ米政権による「はしご外し」[6/16]
【中国/習主席】「覇権主義に反対」=トランプ米政権を批判−国際秩序の擁護者自任[12/18]
【菅原経産相】必要あれば石油備蓄の協調放出などで必要な供給量確保=サウジ石油施設攻撃
【国際】トランプ米政権 対北朝鮮軍事作戦、策定を加速−英紙報道
【トランプ政権】米政府、外国企業・個人の選挙介入に制裁検討 米メディア報道
【ニューディープスロート】トランプ米政権幹部、大統領に対する「抵抗の一員」と米紙に匿名寄稿 トランプ氏は「国家反逆罪?」
【アメリカ】トランプ米政権が「ブラッディ・ノーズ(鼻血)」作戦を検討──批判した駐韓大使候補は内定取り消し[02/02]
【戦略】トランプ陣営「リアルニュース」発信
【トランプ】東芝が建設中の米原発、米政府が9500億円の債務保証をしていることが判明 破綻なら米国民の負担に
【米政府】米国、アリババやテンセントを投資禁止対象に追加せず−関係者 [エリオット★]
【ガソリン】アメリカが石油備蓄の市場放出を決定 原油価格の上昇を抑えるねらい [かわる★]
今週発足したトランプ米政権が即時の関税
【トランプ米政権】豪州と安保連携を推進 中国にらみバイデン政権の方針維持、原潜導入を支援 [2/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
関税、「しっぺ返し」の恐れ 米国民、物価高に不満根強く―トランプ米政権 [蚤の市★]
【トランプ米政権】北朝鮮の「完全な非核化」を目指すと表明 トップ会談再現に意欲か [1/30] [ばーど★]
ユニクロ柳井、トランプ米政権の「国境税」に反対「米国では本当に良い商品を顧客にメリットのあるコストで作れない」
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」 [お断り★]
【国際】トランプ氏が中国・習主席と電話会談「米中両国はウィンウィンが実現できる」 協力関係強化で一致
【中国マンセー】WHO「新型コロナは動物が起源」 トランプ米政権が主張する、中国科学院武漢ウイルス研究所が起源だとの疑いを否定
トランプ大統領が鉄鋼とアルミニウムへの25%の関税を打ち出す 日本政府関係者「これがトランプ政権だ。いちいち驚いていられない」
【日米首脳会談】トランプ大統領「中国との関係改善は日本にとってプラス」 安倍首相との温度差が明らかに
【米国】トランプ氏顧問「米国のAIIB参加見送りは戦略的な誤り」
米政府、政権移行開始認める トランプ氏も許可 [ひよこ★]
【IT】ソフトバンク、米エヌビディアへの出資引き上げを検討−関係者
【国際】トランプ政権、米軍のシリア全面撤退検討か 米報道
【速報】トランプ政権、米取引所に上場している中国企業の上場廃止を検討←もう滅茶苦茶
【Bloomberg】米大統領側近は香港の米ドル・ペッグに打撃与える提案検討−関係者 [爆笑ゴリラ★]
【ウクライナ侵攻】米、同盟国参加なしでのロシア産原油禁輸実施を検討−関係者 [エリオット★]
トランプ政権、ウクライナ避難民24万人の在留資格取り消し計画 ★2 [おっさん友の会★]
【時期尚早か】米トランプ政権、新型コロナ対策本部の縮小を検討 [豆次郎★]
【日本相撲協会】貴親方は「処分受け入れないだろう」と関係者 処分に複数案、最も重くても理事解任で検討
【東亜日報】 「韓国製洗濯機への関税、最終的に米国の消費者に転嫁」 BBCが第1次トランプ政権の例を報道 [2/4] [仮面ウニダー★]
【米国】国内企業に対し、ファーウェイ・ZTE製機器の利用禁止命じる大統領令検討=関係者
大学関係者「民主党政権は悪夢でした。民主党政権では今の韓国と同じ就職率」 ネット「民主党に票入れたバカは恥を知れ」
【ホワイト国除外】 文政権の与党関係者が警告 「東京五輪にも影響が及ぶ」
【米国】トランプ政権綱渡り 新予算案の可決めど立たず 調整続く
【アメリカ】不法移民は親子一緒に拘束を、トランプ米大統領が姿勢転換[06/21]
酒井組、暴力団関係者が居たので建設業許可取り消し・和歌山県
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★17
【トランプ政権】「中共の行動は計画的であり、第一級殺人に相当する」法的措置検討中 ★4
トランプ米大統領、バイデン政権が任命した全検事の解任を指示 [きつねうどん★]
【安全保障リスク】トランプ政権のウィーラーEPA長官、来月の台湾訪問を取りやめ[11/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【北方領土】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 ★6
【フランス】〈シリア攻撃〉「アサド政権は一線を越えた」仏マクロン大統領[04/14]
「大きな痛手」自民・薗浦氏の辞職検討 岸田政権、既に3閣僚辞任 [蚤の市★]
【シリア】シリアの市民ボランティア団体、欧米が退避を検討[07/16]
【企業】日テレ社長、安倍政権が検討する放送制度改革方針に「容認できない」★2
【安倍政権】外国人労働者、在留最長10年に延長へ 新たな資格検討
【軍事】トランプ米政権、8月の米韓演習中止を発表へ 14日にも
【経済】トランプ政権、鉄鋼・アルミ輸入への高率の関税発表へ−関係者 鉄鋼輸入に25%、アルミ輸入に10%

人気検索: Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse
10:16:40 up 19 days, 11:15, 0 users, load average: 6.30, 6.56, 7.46

in 0.065413951873779 sec @0.065413951873779@0b7 on 050623