dupchecked22222../cacpdo0/2chb/452/32/bizplus154953245221744357457 【企業】メルカリ 36億円の営業赤字に ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】メルカリ 36億円の営業赤字に


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1549532452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/02/07(木) 18:40:52.13ID:CAP_USER
[東京 7日 ロイター] - メルカリ<4385.T>が7日発表した18年7─12月の連結決算は、売上高が237億円、営業損益が36億円の赤字、経常損益が36億円の赤字、純損益が44億円の赤字だった。19年6月期の見通しは明らかにしていない。

同社によると、日本国内のフリマアプリ市場は、2017年に前年比58.4%増の4835億円となるなど、成長している。こうした環境のもとで、同社は車好きのコミュニティアプリの運営会社・マイケルを18年11月に買収するなど事業規模の拡大を継続。その結果、同社が関与している物品の日本国内流通総額は7─12月期に前年同期比710億円増の2280億円となった。

しかし、米国事業におけるラジオ広告費等を含む広告宣伝費の負担などの影響で、営業、経常、当期損益が赤字になったと説明している。

なお、同社は18年6月期第2四半期に、四半期連結財務諸表を作成していないため、同四半期のデータ、19年6月期第2四半期の対前年同期比の増減率を表記していない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000072-reut-bus_all

2名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:43:03.51ID:T4w+igXm
言い訳が嘘くさい

3名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:43:14.69ID:9LiBRgwq
どんだけ広告出してんだ

4名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:45:23.78ID:idVOeDBA
営業損益で赤字って...

5名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:45:50.19ID:DvG82Qoe
消えるのも早そうだな

6名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:46:22.32ID:O2Ywpmy0
米国事業が上手く行ってないんだろ

7名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:46:40.27ID:pa4ZnI5B
完全に上場ゴールでしたw \(^o^)/オワタ

8名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:48:07.01ID:Orv7xJuK
事業拡大のペースが早すぎ&大きすぎ

こことかライザップとか馬鹿じゃねえの

9名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:49:05.23ID:TqfSHqKD
税金、絶対払わんで。

10名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:49:10.32ID:aUfWTIFu
最後に笑うのはハードオフですか

11名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:49:57.87ID:1oWHwqQd
経営陣の報酬カットで済む額でしょ

12名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:50:35.93ID:idVOeDBA
そういや最近トリバゴのCMみない。

13名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:50:59.14ID:cbnSAAnU
特損か? と思ったら広告費で赤字か。
ipoのときに株を買えなかったが、今となっては正解だったかもしれん。

14名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:52:00.69ID:eQD1qFPk
大谷翔平が二人いれば余裕

15名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:52:04.96ID:O7EEi4KP
>>11
すると思うか?矛先は違う

16名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:52:25.18ID:BrtZTkv5
・1万円貯まらないと出金できない
・何の前触れもなく金を取り上げられる(という噂)

これがあるからヤフオクから移れないんだよなぁ。

17名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:53:49.50ID:2BKRd1da
日本で黒字を出して、海外で赤字。
はたしていつまで、どこまでもつのか。

18名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:54:58.34ID:p3ppSoN9
メリクリまであと10ヶ月

19名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 18:55:12.63ID:IW1ClhB+
新興上場はこんなもの

20名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:01:50.69ID:zRp/Mjqy
上場詐欺ってやつかな

21名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:04:42.88ID:tsfFY0Uz
そんなことより今月の500円クーポン早く発行しろと

22名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:05:38.49ID:3l1ReICD
パソコンでしかみんけど、洋服以外探しにくい。 もっと100件ずつぐらい見せて欲しい。 
で、まだデビューできていない。

23名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:08:59.71ID:sbKSONqJ
フリマ程度で、どうやって付加価値つけるんだろ。

24名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:09:08.99ID:sBQkhle3
内需ばかり成長(日本人から10%ボッダ)して外貨得られてないとか最悪だな。

25名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:09:50.31ID:5utdaKjC
姉がよく買う服やら雑貨やらは普通に届くんだよ
でも僕が買う大学のテキスト類なんかはガン無視されて事務局キャンセルになることがやたら多い。
つまり出品してるのは主婦と学生だけ。
主婦はそれなりに真面目にやるが学生はいい加減。
そういうことです。
明るい未来はなさそうです。

26名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:11:52.07ID:4ViIRZ9O
現状では赤字覚悟で米国事業に金突っ込んでも何とかなるんだろうけど、
国内が傾きだしたらどうするんかね。英国事業はもう止めるらしいし。

27名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:14:14.47ID:kAEaHLec
日本国内事業と海外事業を分けた決算報告もしろよ
ゴチャマゼじゃわけわからん

28名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:17:29.86ID:J93J/ESb
この手の新興は赤字出したら終わりでしょ
黒いうちに大資本に売り逃げないと

29名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:19:52.04ID:b1+1R7em
なぜ優秀人材がメルカリに集まるのか!って特集してたね。
それなのにこれか

30名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:22:58.99ID:RT6X9tlS
Amazonも広告費とシステム開発で何年も赤字だったけどね。

31名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:23:01.60ID:e7H8H8bs
しょっちゅうクーポン配ってたもんなぁ

32名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:23:53.40ID:5RtrB+s8
申し訳ないがメルカリ経営陣は、2流だし、技術力が
ポンコツすぎて、中身はカスカス。
そろそろ社員も逃げ出すよ。いつも愚痴ってるし。

33名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:24:12.58ID:q2pyH87w
税金対策だろ

34名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:25:26.36ID:+aaB5JhV
アベノミクスとは何だったのか?

35名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:26:00.99ID:Mh3HZgtz
メルペイw

36名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:27:27.28ID:ecNuAtlp
>>1
株式上場詐欺だろ

メディアを使って大々的に宣伝し

じょう

37名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:28:13.24ID:qC/TraHq
滅入るカリ

38名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:29:33.17ID:mgdAstz5
株屋のおもちゃだな。^^

あれだけ金とっといて、赤字とかなんなの?

39名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:29:38.15ID:BgSZ4uhv
カネカリに

40名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:29:40.36ID:tiPh9m/B
あれだけ俺が貢献してんのに…
しかも株では大損くらってたし…
頑張ってくれよー

41名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:31:59.77ID:+aaB5JhV
株主「お金返してっ!」

メルカリ「株は自己責任ですからねえwwww上場ゴーーーーーーーーーーーーーー」

42名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:32:25.69ID:CNogb/8B
こんな盗品を売りさばくルートは潰せよ。

43名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:34:32.79ID:TCwmIyJD
メルカリは倒産間近

44名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:40:06.58ID:UKNlsB+V
なんでもっと、地道にやれんのだろうな

45名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:40:32.88ID:fxnJ7eWD
メルカリは つまらない会社。

46名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:41:05.60ID:UKNlsB+V
>>39
うーーーん

47名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:42:42.49ID:LNg5UY20
潮時だろ
上手く畳めるか腕の見せ所や

48名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:43:13.64ID:YQd/xQ5B
庶民には 関係ねー

損するのは 小銭をもってる株を買った

強欲人間だけさ。

49名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:43:20.52ID:NU4VvJ1Z
出品せずに買うだけの人が増えないと儲からないのに、
宣伝は出品を誘うものばかりで、そんでもって出品したモノを売った代金(ポイント?)で購入する人ばっかになって
肝心のリアルマネーがサッパリ入ってこない悪循環

50名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:45:27.74ID:Lbd4+JZw
つか
アプリの通信量多すぎ。

51名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:46:00.96ID:B6epiNv3
4800億の黒字が宣伝費で40億の赤字?
4800億超の広告宣伝出したの?

52名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:46:23.47ID:MwoZpSf4
わざと赤字にして
税金払わないつもりかも。
本当に赤字なら会社を
切り売りしているはず。、

53名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:53:15.14ID:YgeDg9l8
広告費削ればすぐ黒転するレベルにとどまるうちは先行投資みたいなもんだしいいんじゃない?

54名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:55:07.03ID:cF+3Pw1i
アマゾンの赤字みたいなもんだろ

55名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:56:33.67ID:bqKdm1yS
モバオクとおなじみち

56名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:57:15.96ID:NU4VvJ1Z
>>54
アマゾンはシステム改善や倉庫の整備など本業の整備にひたすらカネ使ってのことだが、
メルカリのは新事業にカネを注いでは失敗してサヨウナラの繰り返し。本業は放置中。

57名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 19:57:18.15ID:B5TYzmTS
>>16
ヤフオクも怪しいもんだよ
特に情報云々面で

ヤフオクもジリ貧でしょ

58名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:00:25.52ID:uYwXQobL
メルカリのシェア2割しかないんだな

59名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:02:58.32ID:m86C+Bmm
元手かかってないのに
赤字になる意味不明w

潰れる会社は、本業好調なのに余計なもんに手を出しちゃう

60名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:03:38.82ID:q7oC+Rkt
>>51
まずちゃんと事情を理解しようw

>日本国内のフリマアプリ市場は、2017年に前年比58.4%増の4835億円

>18年7─12月の連結決算は、売上高が237億円、営業が36億円の赤字、経常が36億円、純損44億円

メルカリ海外弱い、国内も現状でこの決算だと微妙

61名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:06:19.80ID:+rUjIGcj
>>16
俺の場合、ヤフオクより売れてる。

62名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:06:29.14ID:xemznsGf
ホリエモンを思い出したw

63名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:07:56.99ID:eR76vsB+
双方合意で発送日決めてたのに、勝手に事務局キャンセルされた。
利用者より自己保身優先の事務員がのさばると、どんな組織も滅ぶと思う。

64名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:08:23.95ID:f3TFpdiP
なんやかんやいうて
ヤフオクが安心
メルカリはガキ臭い匂いがする

65名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:10:16.14ID:lQzJH1m0
俺が断捨離完了するまでは潰れないでくれ

66名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:18:29.02ID:JSLT3/ul
使用済みTENGAが売切れになってたのを見て自分の目を疑った事がある

67名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:21:00.23ID:7H6djkk8
チャートが見事なまでに右肩下がり

68名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:24:01.33ID:BNVfmIJO
>>1
ナメルカリ

69名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:24:23.30ID:BNVfmIJO
>>66
ワロタ

70名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:28:25.40ID:PfKwma/G
ソフトバンクみたいに
法人税払いたくないからワザと赤字にしているよな

71名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:29:23.64ID:CZcMhwyh
登録だけして放置してたら「いまだけ200ポイント進呈!」「まもなくポイント期限!」「いまだけ500ポンと進呈!」
必死過ぎでワロラ

72名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:30:00.83ID:FpFOajAZ
未だに売り出し価格にさえ到達できないソフトバンク株よりまだましだなw

73名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:31:54.79ID:z2qt3gdb
宣伝して有名になればなるほど高値で売ろうとするやつが増えてくる
安いから買うのに中古のくせにほとんど定価に近い値段で売ってるし

74名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:36:36.51ID:jgDJyVFd
>>72

ソフトバンクは東証1部

メルカリはマザーズ

知らない事には口出ししない方がいいよ。恥かくだけ

75名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:36:39.11ID:jmgMzQk6
>>16
出金はできないけど
得た金で他のものを買える
入金の手間がないともいえるけどな

76名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:41:27.50ID:Avp2AK2G
>>75
軍票ですか?

77名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:41:41.96ID:Zfu20W14
>しかし、米国事業におけるラジオ広告費等を含む広告宣伝費の負担などの影響で、営業、経常、当期損益が赤字になったと説明している。

これは脱税のための利益圧縮の匂いがしないか?

78名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:43:08.01ID:Avp2AK2G
>>77
ただではラジオ局をもうけささんだろ?

79名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:44:52.11ID:KIab0ne5
ご飯によく合うよね、ママカリ

80名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:54:18.07ID:5+S0NtWl
何でそんなアメリカに拘ってんだ?

81名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:55:12.50ID:NU4VvJ1Z
>>79
祭りずしが食べたくなったじゃないかどうしてくれる。
今週末辺り岡山駅でも冷やかすか。

82名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 20:58:10.69ID:Avp2AK2G
>>81
倉敷や姫路、鞆の浦、尾道にでも行って心の充電をしたら?
三原でたこ食ってもいい。

83名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:00:46.88ID:Fae1Y/g0
オクからメルカリやってみての違い
とにかくメルカリは常識知らずのバカが多い
とんでもない値引き要求はあたりまえ
買う前に一言あいさつしないと購入さえできないマイルール作るキチガイ
ロクな教育や社会人経験0のキチガイ大杉で神経すり減らすわ

84名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:02:29.87ID:TQ2Pl/4w
悪ノリすんじゃねーよ

85名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:04:31.00ID:BK+kmBN+
トラブルに関与しないんだろ?
そりゃ利用者減るわ

86名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:10:30.91ID:pfgX+VwD
日本というアジアローカルで成功したらアメリカというグローバルの成功企業を買えばいいんだよ
一から作らなければいけないと思っているメルカリが馬鹿

87名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:17:33.62ID:owXuEZgM
優秀そうな人材集めてこの有様
メルペイ失敗したら許さんからな

88名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:20:11.73ID:VsDeO/TT
>>3
前期だか前半期だかの決算データによれば売上の5割を海外事業のために広告宣伝費に投じてるってプレジデントの記事にあった

89名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:24:32.41ID:aNVKqZSj
メルカリって財務省がかんでなかったっけ?
税金で助けるの?

90名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:32:47.50ID:hDkZ1n6o
結局ヤフオクしか使ってない。
俺の欲しいものはヤフオクにしかない
買ってくれる人もヤフオクにしかいない

91名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:41:52.15ID:Hd3zhXfu
3年分ほど予測財務諸表を作ってFCFを見てみたいね
あんま良い結果にならなそうではあるけど

92名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:53:03.43ID:IBZGZ3Yy
気持ち悪い坊主頭のCMやめればいいじゃん。
500円クーポンのほうがはるかに宣伝になるぞ。

93名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 21:55:36.81ID:GwbAnkCX
1万円以上で出品して
1回ですぐに売れる人気商品はヤフオクがいいね
1万円以下で出品しても
1回で中々売れない不人気商品はメルカリがいい

94名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:01:43.58ID:ma/6Necf
ずっと赤字じゃなかった?

95名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:05:13.27ID:xbb5SEBn
>>32
グチ内容なに?

96名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:07:02.62ID:1XmnOOGl
もうとっくに見限ってとりあえずヤフオクに戻った
初心者みたいな奴ばっかでうんざり

97名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:08:01.78ID:McqOtpHt
急に膨れたら急に萎むのか?

98名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:08:26.34ID:SfQABW4F
ジャップ企業とか存在意義無いじゃん

99名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:11:34.37ID:KJJWGNCt
ひでえな、ホント上場詐欺だわ

100名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:11:56.15ID:mlVHTSop
> 米国事業におけるラジオ広告費等を含む広告宣伝費の負担
経常損益にまで影響してるって、どんだけ広告してるんだ?

メルカリって、新入社員もインド人とか日本人以外が多いとテレビの
ニュースでやってたけど、もう人員削減するのかな?

101名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:15:37.71ID:bcbJDc3R
ピンハネ業者が赤字って嘘くさぁ
ゴーンしまくって数字上赤字にしたんだろ?

102名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:20:29.87ID:s3Srl4m8
DQN相手に取引とか怖

103名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:23:01.47ID:i7jeFVmn
日本で巻き上げた金をアメリカに貢ぐアホ企業
マーケティングからやり直し

104名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:23:36.60ID:qSH1dFE4
この手の元ベンチャーは色んな事をやりすぎ

開発も海外進出もやらずに内部留保をため込む日本の大企業は問題有るが、
逆方向に極端なのも考え物

105名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:30:41.90ID:zWpimgfo
なぜか2chでは不人気のネットサービス
メルカリ・LINE・インスタ

106名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:31:26.35ID:22rI+QFU
あんだけ手数料取って赤字なのか

107名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:31:36.37ID:/Q1xvT6M
なんとか専用とか意味のわからないシステムを
理解する気力もなくて一回も使ってないわ

108名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:37:09.46ID:fkzDH/dR
いくら拡大志向とはいえ、
プラス利益が一度もないというのは異常だろ
しかも営業利益のマイナス幅が
どんどん大きくなっている

109名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:37:17.85ID:LL0c8pMD
>>74 なんか偉そうな奴
絶対に女にモテないし、友人もおらん奴だわ

110名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:42:02.38ID:kiCXeWkt
アメリカに適当な会社作って資金移して日本当局とか関係者が
手を出せないようにして後は倒産しようが臭い飯食おうがかまわんって姿勢ではないのか?

111名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:44:30.61ID:8MjvuHvw
上場ゴール

112名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:51:28.53ID:M0w0pSmC
こういう業態って天候不順とか言い訳できないから辛いな
消費者マインドの変更とかか?

113名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:51:47.34ID:GntNuSX0
逆になんでメリカリなんて使うのかよく分からん

114名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 22:55:43.00ID:1XmnOOGl
>>113
相場を知らないバカが高値で買ってくれるから
ごく稀に

115名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:02:53.05ID:pGxFcVW7
経営者の顔みれば分かるよな

116名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:08:24.27ID:rQJBgwZa
本当ならなんでつぶれないの?

117名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:20:29.28ID:CL3v968U
日本が海外に出ると必ず
よってたかってカツアゲされてすっからぴん

118名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:33:58.08ID:64GBLTT8
>>47
ヤフオク「悪は再び栄える」

119名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:41:22.38ID:YrGNaI+L
小遣い稼ぎしようと思ってたのに
やっぱ止めとくか

120名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:47:14.65ID:fwuvVwY/
赤字<<<赤っ恥

121名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:50:11.08ID:GwbAnkCX
メルカリはなんでヤフオクがあったのに
成功したの?

122名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:51:16.36ID:V4SDhtXk
上場が目的だからな

123名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:51:25.65ID:GwbAnkCX
メルカリは日本制覇したけど
海外は全然制覇できてないの?

124名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 23:57:50.83ID:+U3QALm9
広告を無理やり出さされたんだろうな

125名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:05:16.05ID:x3+IPlIe
>>64
素人が
中古相場も分からず
ゴミ同然の不用品を
強気強気の勝手な値付け
というイメージ

126名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:11:54.64ID:PtVBILzz
M&Aに伴う赤字決算というのは節税対策だろ。

127名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:13:34.54ID:R7w0kURQ
上場理由が海外での広告宣伝費の調達だっけ?マジウケる

128名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:18:13.66ID:QgzQJLh2
広告宣伝費がかさんだって
営業赤字の説明に全くなってないんだが。。。

129名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:27:01.48ID:PidAbmgG
>>121
ヤフオクに限らないことだけど、以前のヤフーはPCを主体とした
サービスが中心で、スマホへの対応は遅れがちだった。ヤフオクも主な顧客層は男性だった。

そこをメルカリが突いてきて、スマホで使える単一値段のフリマアプリとすることで
ヤフオクをやらないような女性・若者を取り込み、急成長した・・・って感じ?

130名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:29:44.45ID:fLr/07et
>>116
キャッシュがあるからだろ

131名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:33:42.78ID:66+/AcFg
>>66
目じゃなくて常識を疑えよ処女厨

132名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:36:33.23ID:e5z1B74Q
メルカリをやらない方がいい理由
https://twitter.com/sutudio8pon/status/1070175716338102272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

133名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:36:42.10ID:bVJ2fUQ0
何故アメリカか?
アジアで展開しないのか理解に苦しむ。

ベトナムやインドネシアで流行ると思うが。

134名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:40:33.54ID:28Y5+yOl
どんだけ広告撃ちまくってんだよ

135名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:48:55.30ID:wcCOIx/c
日本のような中古市場は、均一的な国民性があったからこそ。
アメリカのような人種のるつぼで雑多な社会では、日本のような成功は難しいだろう。
具体的には、金持ちの白人は、貧乏な黒人が使用していた商品を買わない。
日本でさえ、西日本の人は、西日本の人の出品者を優先して落札する。
自分は東日本の人間で、ヤフオクでの出品販売は1000を超えるが
鹿児島の人は1回、沖縄の人には2回しか売ったことがない。

136名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:57:09.00ID:RBeVu7MV
>>44
他人の金を使ってギャンブルできます
儲けの一部はあなたに差し上げます
ギャンブルに負けてもあなたの懐は痛みません

誰だってハイリスクハイリターン狙うだろ?

137名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:58:50.28ID:LOYCprTN
赤字でたたいてる奴はAmazonがなんであんだけ成長したのかしらんのか?
英国は失敗だが米国はまだわからん。

138名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 00:59:11.31ID:ktkU1/wF
赤字かい

139名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 01:05:30.44ID:6guQcH5Y
海外では厳しいよね。それこそebayとかある訳だし。
日本国内で内弁慶商売が良いと思うよ。
こんだけ知名度あるんだし

140名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 01:29:30.05ID:hlpcO/C5
>>29
その優秀な人材が集まったから、どうせ学歴とかだろうな

141名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 01:33:05.64ID:PtVBILzz
>>133
物流がしっかりしてるとこじゃないと無理だから途上国では無理な業態じゃないか?

142名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 01:37:23.81ID:LiKeXWbF
上場で株主達の資金を奪っただけだったねw

143名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 01:46:18.05ID:1LbzgL0A
メルカリといい、ZOZOといい
ジェットコースーターみたいな派手な
業績変化で、面白いなあ(笑

144名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 02:02:49.81ID:Evs6C1Uo
>>137
メルカリをAmazonと比較して語る奴は根っからの馬鹿か
メルカリの仕組みを解ってない奴を騙すための工作員

145名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 02:06:14.43ID:SfxPqE1N
出展者の売上から10%も持っていって、1万円未満の引出しだと手数料取るのに、
赤字なのか

146名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 02:08:27.45ID:PBAZPP2w
とうさんするまで やめんじゃねえぞ  春日(ビトタケシ)

147名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 02:18:51.18ID:6v3Ak9zZ
ヨーロッパでは大赤字で撤退してる支那〜
支那でも、大赤字してる支那〜^_^

148名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 02:28:20.71ID:B07Zff1G
10%もボッておいて赤字はねーよ・・・

149名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 02:54:41.04ID:5spYn6Z4
>>77
ラジオ広告ってそんなに金かからんだろ 日本のラジオは安いだろ
普通はネットで広告するものだと思うが

150名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 02:56:16.24ID:QvznltX9
クズ企業

151名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 03:08:24.87ID:xLZrpV7C
このまま倒産するだろ

152名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 03:22:33.10ID:lm9pMsLb
中古品の売買ってした事無いなあ
そこ迄、落ちたら人間お終いでしょ

153名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 03:47:17.54ID:yJM4EPVN
メインのチケットとか転売できなくなって終わった

154名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 03:48:36.88ID:+aMMDpnp
根付く前にでかい実を生らせようとする典型

155名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 04:07:22.24ID:mu3oh08M
アホみたいに広告に金かけるってあっち系の会社なのか

156名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 04:23:28.90ID:8Pde73v4
 
建設業界の善良な日本人たちから
 生き血を吸ってきた辻元清美
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)女
 さっさと【議員辞職】して 
生コン在日オヤジの二号にでもなれ!
 

157名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 06:07:12.39ID:twu+lqjW
>売上高が237億円

売上で?しょぼすぎ

158名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 06:20:28.01ID:2DDzofcD
PCからメルカリしてるけど
ログインのたびに「バスはどれでしょう」
とかウザすぎて嫌になった。

159名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 06:36:16.90ID:NWL44HJY
盗品市場が消えると、困る人が多いだろうなあw

160名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 06:38:19.60ID:LTqHpQEc
>>30
あそこは計画的に赤字だったらしいで。
それで競合他社を潰して独占状態にもってった。

161名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 06:40:06.39ID:F+OAxPRH
>>160
spotifyも長年赤字だったよね

162名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 07:07:13.42ID:2cskKqLY
原発がテーマになったことについて
「人間は慣れる生き物。原発の問題にもだんだん慣れてしまう。
この映画を、慣れを揺さぶるような存在にしたかった」と語る。
実生活でもガイガーカウンター2台を所持し、
日本だけでなく海外へも持ち出して測定をしたりしている監督は
「東京に住んでいる人は、ここを安全だと思っているかもしれませんが、
実はここも被災地です。日本自体が福島です」と、
問題に慣れつつある今の日本に警笛を放つように言葉を続けた。
 一部の撮影は福島県で行われた。現地ではやはり「放射能」という
言葉を口にしにくかったと振り返る。そういう言葉に触れないようにする風潮があり、
現地の居酒屋などで「放射能」という言葉を会話に出すときも、
「ノウ」と暗号のように置き換えて話したというエピソードなどを紹介し、
監督自身はそういう風潮に疑問を感じていると述べた。 (園子音監督)

163名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 07:18:14.82ID:Mp+CEhzl
メルペイまだ?

164名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 07:34:52.74ID:LIi5kMgp
ヤフオクより相場が安くて
出品しても利益が出にくい感じがする。

165名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 07:37:16.71ID:jCiRjESw
>>51
池沼乙

166名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 07:49:15.04ID:S3pCpbwY
amazonとかspotifyも最初はーとかw
世界の嫌われガラパゴジャップ勘違いしすぎwwww

167名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 07:51:25.31ID:dQpaPgXr
イギリスから速攻で撤退になったよな
インド人とかかなり入れてたけど優秀な人材殺してるだけなんじゃねえの

168名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 07:57:20.77ID:Dy0Ed7i8
準個人事業主層を創設した。

169名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:00:52.72ID:Vq+hN+8x
>>140
いやその道のエキスパートばかりだったよ

170名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:03:17.67ID:Vq+hN+8x
>>121
明らかにアプリの使い勝手が違った。
これだな。
つーかヤフオクアプリのゴミすぎる

171名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:17:20.22ID:TGGkcfjR
楽天の勝ちなのか?

172名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:26:01.16ID:7AQOxmD5
ピンハネしてるだけで何故赤字になるねん
今はラクマの方が手数料安いからいいよ

173名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:31:38.57ID:pcsWemmi
ざまあ

174名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:35:51.68ID:SfxPqE1N
>>172
メルカリと同じく出品料ただで、手数料3.6%だっけ。
決済のときもメルカリと同じシステムで安全だし。
この勝負は楽天の勝ちか。楽天自体のカード会員数からいっても圧勝だな

175名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:40:53.08ID:1cQZEiVM
税金対策にしては大きすぎるからリアル赤字なんだろう

176名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 08:59:36.70ID:uqFSbgaZ
海外の爆死がでかすぎた

177名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 09:45:07.34ID:+lmeeIeK
ラクマは運営者に問題がある。
非常にレスポンスが遅い
トラブルに合った時苦労する

178名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 09:52:47.03ID:e5aZk5tI
メルカリのいい点は
簡単に出品できる点
ゴミ売るのに長けてる

179名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 10:16:14.63ID:NOhckGsS
>>16
なにそれ、
1万以下は出金できないとか

180名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 10:37:06.62ID:vHO2fgiY
メルカリ見てるとさぁ欲しかったものも買う気失せるわ
写真が素人だからショボく見えるし

181名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 10:57:07.09ID:Mp+CEhzl
無理矢理ラクマ上げてるの居て草

182名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 11:36:54.47ID:Vlu0Mc64
1000万賄賂大臣→お咎めなし

8億越え不当値引き首相→お咎め無し

50円多くカフェラテ注いだ庶民→15日拘束

すげえ国。

183名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 11:39:53.15ID:OQJptSOp
アマゾンのfba手数料が高いと思ってたけど、久々にヤフオク出品したら手数料1割近く取られてびっくりした。アマゾンより安くないと落札されないのに。メルカリも同じくらいと聴く

184名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 11:54:13.73ID:owsA0U6a
>>180
見なきゃいいじゃん
君のスマホは勝手にメルカリがホーム画面にでもなるの?

185名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 12:04:23.08ID:UNKKTq3f
売り上げがあるからまだ望みはあるか

186名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 12:34:00.95ID:CYFbOYQA
TVCMで危ない事をワザワザ告知してる。
その雰囲気がアリアリの典型例や。

187名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 12:47:15.21ID:fy7hwo6d
撤退するなら今のうち

188名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 13:29:08.42ID:THdneJMT
>>179
出金は出来るぞ
出金手数料取られるけどw

189名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 13:41:42.62ID:m/tHIwZv
SMS番号を複数持ってないと複垢持てないから
見かけ上の参加者を増やすことができずに伸び悩んでるんじゃないの
前は050でも取り放題だったろ

190名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 14:24:42.73ID:HiX+8CE+
>>172
人が少なすぎる
そのくせ特価品は即取られる

191名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 14:25:21.53ID:/gRgVA0b
>>121
理由1. Yahooが驕って利便性の追求を怠った
理由2. Yahooが落札者保護の為にやっていた出品者の本人確認などを省き、簡単に
理由3. 優秀なSEを引き抜いて、システムやUIを頑張った

192名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 15:09:08.69ID:uEEFMq1F
ガラクタがかなりの高額で売られているのがけっこうあってひく

193名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 15:09:25.58ID:TOLKI6Bd
>>121
使えばわかる
個人売買だからといって
ヤフオクは問題が起きても放置する
メルカリはすぐにカード引き落とし停止する
運営の差がありすぎるし、禿は改善しようとしない

194名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 16:46:46.04ID:5QMVpRM8
>>121
購入する側からするとスマホアプリがとにかくシンプルで検索もしやすい

ヤフオクみたいに入札だの終了時間だの吊り上げだのといった煩わしさが無い
欲しけりゃポチッとするだけで終わり

送料込みの価格表示が多いのでヤフオクみたいに開始価格は安いけど
送料が数千円みたいな糞業者がいない

195名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 17:57:21.02ID:Fcw0uRYK
メルカリとか使わないですしおすし

196名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 18:46:32.04ID:u5YvQPlJ
いきなりの急拡大で投資が過大すぎたのが原因
でも投資と拡大を急速にやり過ぎて赤字が続いたソフトバンクやAmazonは堂々と生き残った
メルカリも生き残れる芽はあるだろ

197 【東電 81.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/08(金) 21:03:39.23ID:p2zaqGHe
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)なんだ、この糞は世の中に出てきた瞬間にもう倒産かよ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍ちゃんに敬意払っとけよ

198名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 22:06:56.67ID:DgqFqemS
虚業の中の虚業なのにアメリカとか明らかに手広げすぎだろ…

199名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 22:28:44.85ID:+86klpcc
こんなクソ企業が日本にわずかに存在するユニコーンだったんだから、もうね、アホかと、バカかと

200 【東電 75.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/08(金) 22:48:52.41ID:p2zaqGHe
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ゾゾの倒産、まだかね?

201名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 23:04:18.28ID:NevmPT03
フリマのショバ代で稼いでるだけなのになんで赤字になるの?

202名刺は切らしておりまして2019/02/08(金) 23:05:35.40ID:qisV1Bjp
なんだ、計画赤字じゃん

203名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 00:28:30.80ID:cS5VUgsl
メルカルって
その場で戦利品をスマホで撮ってさばけるから
盗品専用ツールってイメージがある。

204名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 02:56:03.05ID:q1H0Rjs9
>>177
ヤフオクは放置だろ

205名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 05:19:41.45ID:CTjiqC3w
賢いやり方
税金1円でも払いたくないんだよな
消費税は仕方ないが
そやけど上手いやり方やな

生産性皆無のお荷物公務員の人件費に使われるのはムカつくしな

206名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 05:28:53.74ID:1JacvCcT
二年くらい使ってたけどユーザーの民度が最底辺で酷かったな
もうあらかた売りたいものは売りきったし売上で欲しい物沢山買えたからいいけどさ

207名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 08:49:08.17ID:D3/QfMwb
レオパレス、メルカリ、ZOZO、新興企業なんてそんなモンだよ

208名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 16:47:11.36ID:0SMiNRo8
郵便の中の人だが、厚さ3センチのスケールを無理矢理通そうとしてスケール壊す奴逝ってほしいわ。
そこまでして安く送りたいか?

209名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 18:01:45.49ID:XBaO3ice
国内の流通総額は伸びているということで、昨日の株価は逆行高だったね。
国内が好調なうちは赤字でも許されるらしい。

210名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 20:54:09.98ID:E+hXl6RR
>>208
そもそもなんで定形外郵便物に厚み制限をつけるようにしたのかと思う
ちょっとした小物でも3センチ超えたら高くなるしもうフリマも面倒でしなくなったわ

211名刺は切らしておりまして2019/02/09(土) 21:59:16.14ID:DyMlHHk+
ここといいライザップ、ミュゼといい広告会社に弄ばれた典型
なぜ過去の歴史から学ばない(笑)

212名刺は切らしておりまして2019/02/10(日) 09:38:36.12ID:6N82VJHA
ま、上前はねるだけの会社はつぶれるわな
中身ないから

213名刺は切らしておりまして2019/02/10(日) 12:48:15.71ID:f/KDLgKF
金券販売許可したら売り上げは激増するのにな
現状優待券図書カードすらNGだからな

214名刺は切らしておりまして2019/02/10(日) 14:48:34.90ID:V7AJmxhw
粉飾の匂いがぷんぷんする

215名刺は切らしておりまして2019/02/10(日) 15:21:20.75ID:c4WjhOTH
>>8
やり方が下手なだけで、早いとも大きいとも思わないがw

216名刺は切らしておりまして2019/02/10(日) 19:21:27.51ID:xh+M/VI/
メルカリのCMと言えば何とかTVのろれつの回ってないバアさんのCMしか思い浮かばない

217名刺は切らしておりまして2019/02/10(日) 21:31:48.11ID:Ea/pcVGG
今調子いいのに赤字って終わってるね

218名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 11:34:07.57ID:RNEK4e9j
>>214
タックスヘイブンな第三国の広告制作会社に利益流して後で回収するスキームですな

219名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 11:48:48.33ID:ZKG9GQm9
どうやったら
こんな赤字になるの?
海外進出失敗か?

220名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 17:14:17.80ID:TfQALPWs
どうせ赤字は手数料値上げして補填するだろ

221名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 17:15:35.36ID:VPw/3OiX
なんか鯖落ちしててワロタ

222名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 17:19:21.79ID:HYzstFSD
胡散臭すぎて、また中古買取業者が復活しつつあるしな

223名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 18:04:35.66ID:NcbA2yXN
メルカリは売る方が不利すぎる

224名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 20:24:43.61ID:tfMNeMRI
やっぱり2ちゃんはすごい。。禿バンクのインチキ決算を簡単に見破ってしまった。
http://2chb.net/r/stockb/1548883659/208-212n
   
これを新聞各社は「過去最高益!」だのと書き立ててんだからなあ。
朝鮮人とつるんでるマスゴミはほんと信用できないわ。

225名刺は切らしておりまして2019/02/11(月) 22:10:24.40ID:9wYBiqv5
>>224
禿げなんか擁護する気はさらさらないけど勘違いしてるよ君w

226名刺は切らしておりまして2019/02/14(木) 18:02:55.66ID:eRV7e4m7
泥棒市場ザマ〜

227名刺は切らしておりまして2019/02/15(金) 07:31:33.16ID:BgTuO9CX
アイコンの蓋が閉まってた

228名刺は切らしておりまして2019/02/15(金) 11:16:50.68ID:sR1Ez2dL
赤字理由が海外失敗とcm?

229名刺は切らしておりまして2019/02/17(日) 04:00:11.26ID:DhXPx6zX
>>210
再配達が異常に多くなったからだと思う

230名刺は切らしておりまして2019/02/17(日) 13:37:20.18ID:N2KMl/YX
ヤフオクと違ってメルカリは偽物だったとききっちり事務局補償してくれるのがすごい
そんなことしてるから赤字なんだろけどw

231名刺は切らしておりまして2019/02/17(日) 13:57:42.78ID:o+TuWY+p
先行投資と海外投資がかさんで赤が出てる。営業キャッシュに問題は無いね。
ヨーロッパは失敗した。アメリカはワンチャンある。

232名刺は切らしておりまして2019/02/17(日) 21:20:15.12ID:N2KMl/YX
>>231
偽物や不良品送られても黙って泣き寝入りする人が多い日本だから成功してると思うぞ

233名刺は切らしておりまして2019/02/18(月) 12:01:26.55ID:lIvC9E+F
今は日本に税金納めるより広告費に使い切って利益無くした方が得策。
そんなこともわからないから日本人は置いてかれる。

234名刺は切らしておりまして2019/02/18(月) 21:55:54.07ID:zBeuuZBh
>>131
つまんない書き込みだなあ
意味あるカキコミに見えない

235名刺は切らしておりまして2019/02/20(水) 07:35:38.71ID:4H4339Fv
メルカリざまあwww

236名刺は切らしておりまして2019/02/21(木) 23:43:51.41ID:TDcTcbsi
>>230
んなこぁない。問題あっても知らん顔、お前らで連絡取り合って勝手にやって下さいと言われた事がある
保証どころかメルカリ便すら使わせてくれなかった
返品返金のときだけど。ほんと糞運営だわ

237名刺は切らしておりまして2019/02/25(月) 20:40:49.03ID:qOMbNDhM
>>236
購入側だけど、不具合品でもめて1ヶ月放置で両者補填されたわ。

238名刺は切らしておりまして2019/02/25(月) 21:47:16.23ID:rPPLZ+9A
盗品売買市場

239名刺は切らしておりまして2019/02/26(火) 00:28:32.13ID:9uHXW/Ip
>>196
Amazonに関してはR&D費用が会計基準で減価償却対象じゃない事とかが原因だから
キャッシュフローは一貫してプラス

240名刺は切らしておりまして2019/03/05(火) 23:37:26.73ID:HL70QYrt
取り置き放置の小林

241名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 17:35:51.88ID:Dob4VR42
「不躾なお願いで恐縮ですが半額で買収させてもらえませんか?」

242名刺は切らしておりまして2019/03/08(金) 19:50:03.55ID:89Rr2l2R
登記手数料込で2億円ではいかがでしょうか?

243名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 00:20:02.16ID:ZvkYy02S
ローズ詐欺師

244名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 00:31:09.23ID:nGE408Yk
税金払いたくないから赤字にしてるんでしょわかってる

245名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 06:34:13.67ID:TZgMeRpJ
販売CDからピックアップしてmix作成した「チカーノ ラップ」CDRです
メジャーな曲中心で聴きやすいアルバム
完全手作りCDRなのでジャケットが切れている時があります
https://item.mercari.com/jp/m99109946168

大好評につき2nd CD-Rも出しましたww
https://item.mercari.com/jp/m10065417449

著作権?
細けぇこたぁ気にするなww

246名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 08:19:39.11ID:e6bPTQIc
全然マーケット取れてないじゃん

247名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 15:32:59.37ID:cWBEAzux
家も中古 車も中古 嫁も中古 そんな人生は嫌だな。

248名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 15:44:37.29ID:ANNQl2qN
手数料高いくせに赤字かよ

249名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 15:56:17.35ID:4UKDObDs
まぁ誰がどう見てもバッタもんのフランクミューラーを偽物やんかぁ
とクレームつける馬鹿もいるしね

250名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 20:40:49.15ID:ehiHX19K
>>174
手数料が安いのは良いことだ
ダメなのは楽天というところだ

251名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 20:45:28.83ID:lfT60Am9
日本じゃ儲かりまくってる
その儲けを打ち消すくらい米で大損こいてる
経営者は無能

252名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 20:49:24.16ID:SrEnDnls
たかが故買や されど故買や

253名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 20:55:21.22ID:lfT60Am9
海外で事業をまともにできる人材なんていないから、現地の詐欺まがいの人間に投げてやられちゃったということだろうな
リクルートの方が遥かにマシだな
本当に楽天の従業員は元も含めて無能だ

254名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 21:14:55.22ID:REsPLk+G
またかよ、大丈夫か?

255名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 22:14:08.40ID:Puoqsi93
出金の不透明さとか面倒なマイルールとか、使う気が失せる材料が多くて手を出したくない。こんなに伸びたのが不思議でならない。

256名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 11:52:15.64ID:U5iFevg2
あーだ、こーだ不平を書き込んでるのは大抵野郎だが
実際の利用者の7割は女性なのがメルカリ

257名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 17:19:00.02ID:Vf7bPbpu
頭悪そう

258名刺は切らしておりまして2019/03/22(金) 20:25:34.76ID:Xin8fIvK
1ヶ月で1人も会えない
嫁候補は5人しか見せて貰えないし、
スタッフのクソBBAがこちらの印象を決めて
合うやつをBBA好みに探す
結局1度も会わなかった
6万円返して欲しい

259名刺は切らしておりまして2019/03/22(金) 22:25:12.19ID:ANiemblM
メルカリ使ったことない

260名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 07:41:49.96ID:SndIbUkK
メルカリは売上げ金を自分の通帳に振替するのに200円も取る
現金を外に出させない作戦

261名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 11:50:59.60ID:RsfCx3Dy
こことトリバゴは急成長し杉
裏で絶対やましいことやってそうだから使わない

262名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 11:52:02.04ID:RsfCx3Dy
あっ、ゾゾも追加で

263名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 11:52:53.27ID:6eKrhmUc
この手の会社は生理的に無理

264名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 12:19:56.73ID:pjCgk33G
>>16
どっちも意味不明

265名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:01:59.42ID:DSpHT02/
メルカリは、犯罪の温床だ
差出人が表記されて無いもん

266名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:04:26.19ID:DSpHT02/
宅配業者にとっても「メルカリ」はセキュルティー扱いに成っていまして手続きが煩雑になるんだ
そのわりに料金が安くって阿保かってこと、いずれにしろこんな無責任会社、先は無いとおもいます

267名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:05:22.83ID:DSpHT02/
>>135
文化の違いなんですね

268名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:05:43.79ID:DSpHT02/
>>141
YES

269名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:21:56.11ID:gty0zdcS
税金対策でわざと赤字にしてるんだよ
企業買収する金もあるし
ヤフオクは衰退の一途
日本国内で見れば敵はいない

270名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:22:36.03ID:gty0zdcS
>>265
なら受け取り承認しなきゃいいだろ

271名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:23:22.77ID:L8SYFqAc
メルペイ始まる前から頓挫してんじゃん

272名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 14:41:57.18ID:OTrTEve2
>>264
出金手数料が多くかかる

というのと、

急に不正な取引の疑いとかで振込が出来なくなる可能性がある

ということでしょう、多分

273名刺は切らしておりまして2019/04/09(火) 15:10:53.42ID:ulw++JY1
アメリカはクレイグリストにコストで太刀打ちできないから死ぬんじゃないのw

274名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 07:25:53.87ID:BiJNXmFu
中古商売には投資したくない

275名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 10:24:54.22ID:h9TkY495
中華系らしき転売屋がフィギュア乱買してくれるので出せば出すだけ売れる
あまりにも瞬時に売れるから2〜3割高く設定してもポンポン売れる
きっと見てないでノリで買ってるんだと思う

276名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 10:45:02.48ID:iqtOAc7C
インドの科学技術大学からエリートを優先雇用してるんじゃなかったのか?

277名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 11:03:47.99ID:Bj3Kq5hf
もともとビジネスモデルがフリマとかオークションだもの。
技術を注ぎ込んで、革新的なサービスになるもんじゃない。

278名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 12:32:06.25ID:z0JwuxoE
マラカリしか興味なし

279名刺は切らしておりまして2019/04/11(木) 01:23:29.82ID:eqn5gNF4
>>275
更に利益のっけてもebayとかAliでバンバン捌けるんだろう。
フィギュアに限らずだけど日本の小売りは外国向けの商売しない所ばかりだからね

280名刺は切らしておりまして2019/04/11(木) 02:19:15.64ID:Fml3AOXr
で、ブックオフは復活するん?

281名刺は切らしておりまして2019/04/11(木) 02:43:45.03ID:k1uW6bnx
>>256
三割も男性いんのか。

なら無視はできんわ

282名刺は切らしておりまして2019/04/11(木) 09:48:22.62ID:ENSrhCGM
税金逃れGJ!
ほんま無駄な小役人の人件費に使われんように赤字にしとかんとな笑

283名刺は切らしておりまして2019/04/18(木) 19:29:16.59ID:X/rctq/j
利用者から10パーセントの高額な手数料を巻き上げといて

赤字とはバカ丸出し、恥晒し

284名刺は切らしておりまして2019/04/18(木) 22:19:11.63ID:YQyx2zia
早く潰れればいいよ!
楽天も携帯電話参入もするし、これからはラクマはのびるだろうな!
メルカリは衰弱してきてラクマは利用者増えて来てる

285名刺は切らしておりまして2019/04/19(金) 01:15:52.66ID:1Gv9/rHL
2ヶ月前のスレ邪魔

286名刺は切らしておりまして2019/04/22(月) 15:59:53.45ID:CgtrussH
ラクマは閑古鳥が鳴いてるよ!

287名刺は切らしておりまして2019/04/23(火) 15:36:23.73ID:wQwSdp56
>>12
天才現る!

288名刺は切らしておりまして2019/04/29(月) 15:21:27.08ID:5MvAVl3s
へえ

289名刺は切らしておりまして2019/05/01(水) 16:02:36.28ID:xpOSZZix
ヤフオクがやっぱり安心して

290名刺は切らしておりまして2019/05/06(月) 09:29:19.75ID:tp8+O/nH
日本で上手くいったから、海外でも上手くいくだろうという短絡的思考

291名刺は切らしておりまして2019/05/06(月) 21:28:07.66ID:Y7PbLHEm
資金繰りがうまく行かないから振込み手数料値上げで現金を維持する作戦に出たのか

292名刺は切らしておりまして2019/05/06(月) 21:45:06.74ID:y7pGHzKv
ヤフー株買ってメルカリ売り続けてりゃ糞儲かる

293名刺は切らしておりまして2019/05/06(月) 21:55:26.59ID:Gnl3VQmb
マネロンしてるだろ

294名刺は切らしておりまして2019/05/06(月) 23:17:25.18ID:6X+HRa8L
これに、メリペイのキャンペーン赤字が加わるの?

295名刺は切らしておりまして2019/05/07(火) 19:07:18.95ID:LCVjvktG
競泳水着とかスクール水着とか買うサイトだろ?

296名刺は切らしておりまして2019/05/07(火) 23:23:21.00ID:pk9yv1i3
もっともっとキャンペーンしろ。
さもないとメルペイなんか使う理由はこちとら更々ねえからさww

297名刺は切らしておりまして2019/05/07(火) 23:48:31.12ID:eZj3E+Vo
どんなキャンペーンやろうがメルペイに興味なしw

298名刺は切らしておりまして2019/05/08(水) 00:12:34.87ID:ltKsWNOM
思ったより健闘してるな
明日はストップ高

299名刺は切らしておりまして2019/05/11(土) 20:19:58.54ID:fk4BstKd
メルカリ78億の赤字
メルペイの投資の赤字
アメリカ投資の赤字

赤字のメルカリ

300名刺は切らしておりまして2019/05/12(日) 01:35:03.57ID:uaAerCdL
72名無しさん@1周年2019/05/07(火) 14:04:15.02ID:+1/rnigR0
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水が飲める!」

mmp
lud20190819142737
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1549532452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】メルカリ 36億円の営業赤字に 」を見た人も見ています:
メルカリ決算で70億円の営業赤字を発表し、一時ストップ安を記録経営危機へ
【業績】船井電機の今期、売上2割減・69億円の営業赤字に
開業2年目の北海道新幹線、98億円の営業赤字に 1年目は54億円
モブキャストHD 3Q(1〜9月)は売上高16%増、5億円の営業赤字に『エヴァBF』製作委員会脱退による損失に加え、新作再開発に伴う減損も計上 [朝一から閉店までφ★]
【にくまん】中村屋の20年3月期は12億円の営業赤字へ、中華まん不振で
【ソフトバンクG】1兆3500億円の営業赤字に 20年3月期見通し
【企業】イオン、8月中間決算が53億円の最終赤字に 大型スーパーの営業赤字は180億円超★3
【速報】DeNA守安社長「400億円超の減損の多くはngmocoののれん。役員報酬返上はけじめ」 411億円の営業赤字となった要因を説明
【業績】キオクシアの7―9月期は1008億円の赤字 営業赤字は4四半期連続 [エリオット★]
【業績】サイバーエージェント、売上高・営業益とも過去最高 AbemaTVなどメディア事業は83億円の赤字
【エヴァ】パチンコ・パチスロ大手のフィールズ、30億円の営業赤字・・・
【悲報】メルカリ、本決算70億円の赤字 6期連続赤字経営 なにがいけなかったのか?
【居酒屋】ワタミ、売上30%ダウン 3年連続の営業赤字に
1月の貿易収支 3兆4966億円の赤字 単月で過去最大 [ムヒタ★]
LINE「300億円祭りをやったら266億円の赤字になっちゃったの、どうして(´;ω;`)」
【企業】ジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字
税金でかろうじて生きてるジャパンディスプレイ、9ヶ月間の決済で1006億円の赤字
船井電機、テレビが全然売れず過去最悪の営業赤字
【悲報】フジテレビ、営業赤字に転落wwwwwwww
【経済】国が90%以上出資のジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 前年より赤字大幅拡大★2
【企業】ブックオフ、2期連続で営業赤字に 書籍など販売低調の苦境
【決算】北海道新幹線の営業赤字100億円 JR北の前期【鉄道】
【物流】ヤマト、営業赤字70億円 4〜6月、働き方改革で費用増
【企業】NEC、買収の英赤字会社を営業黒字15億円に 20年度
24時間営業の取りやめや営業時間の短縮を行ったら赤字になりました マックスバリュ西日本
【6177】 AppBank、2019年12月期の業績予想を上方修正…営業赤字は1.17億円→0.45億円に縮小 2019/11/12
しっ新幹線さえあればっ!→赤字100おくえん。聞いてんのか?四国民。JR北海道最悪の営業赤字
【決算】 給与即日払いシステム運営のペイミー、第2期決算公告を掲載…売上高3600万円、営業赤字2億1100万円
【継続は力なり】阿佐海岸鉄道 売上にあたる営業収益が前年度より29.5%増の1160万円! ‥でも開業以来28年連続の赤字
【貿易統計】1月上中旬の貿易収支、1兆2386億円の赤字
【企業】ANAHD 過去最悪4046億円の赤字 [田杉山脈★]
【JAL】200億円規模の営業赤字 20年1〜3月期
【コロナ&過疎】JR北海道 4〜6月の区間収支は186億円余の赤字に JR九州も66億5500万円の赤字 [かわる★]
【業績】任天堂、2年ぶり営業赤字 ゲーム機不振と円高響く
【航空】JAL営業赤字、過去最大の1200億円 4〜6月期 [田杉山脈★]
昼営業は赤字、協力金も足りず…時短応じぬ店主の言い分 [愛の戦士★]
switchが出て得た営業利益は9242億、ps3の赤字は8000億
【企業】東芝、4〜6月営業赤字100億円超 電子デバイス低迷で [ムヒタ★]
【百貨店】三越伊勢丹、千葉・多摩センターを閉鎖へ 営業赤字の松戸・相模原・府中店も視野
乃木カスがイキっていた「ABEMA」毎年営業赤字が200億円wwwwwwwwwwwww
【企業】スクフェスの減速が止まらない!KLabが純利益60%減。8四半期ぶりの営業赤字に陥る!
【業績】ソニー、第1四半期の営業益は1.1%減の2283億円…ゲーム大幅増益も家電赤字転落、イメージセンサーと音楽も苦戦【配信あり】 [エリオット★]
【ぱちんこ業界】CR男一匹ガキ大将でおなじみのフィールズ---急落で下落率上位、業績下方修正で一転営業赤字に:衰退産業 [猪木いっぱい★]
【6736】 サン電子、9月中間期は17億円の赤字に…Cellebriteの第三者割当による優先株式の発行に伴う諸経費13億円が重荷に
【森友学園】「ウチは既に2億円の赤字」 安倍夫妻がバックについてカネが入るという話を信じた工事業者が大ピンチに
【企業】メルカリ、19年6月期最終赤字137億円
【業績】大戸屋HD、14億円の債務超過 今期は48億円の最終赤字に [エリオット★]
【悲報】 アトラス、また死ぬ・・・第4期決算が5億7000万円の赤字に
【財政赤字】3月の米財政収支、約22兆円の赤字
KADOKAWAの映像・ゲーム事業、中間の営業益は44%増の36億円 「オーバーロード3」「盾の勇者の成り上がり」海外許諾伸長…
【実業家】孫正義、7000億円の赤字にめげない「本音」
ワコム、中間期の営業益を16億円→30億円に86%上方修正…スマホ向けペン・センサーシステムに対する需要の早期化と経費発生の遅れで
【東芝】東芝 今年度業績予想 1100億円の最終赤字に修正
【緊急】メルカリで中古品を売ると『古物営業法違反(無許可営業)』で逮捕されることが判明
【業績】オンワードの今期、240億円の最終赤字に 店舗閉鎖で特損計上
【業績】KYBの前期、247億円の最終赤字 免震不正など響く
【業績】JDI、東入来CEO退任 前期1094億円の赤字
【業績】日立金の20年3月期、470億円の最終赤字に転落 磁性材料が不振
【企業】ソニー、21年3月期に半導体で最大2000億円の営業利益 今期の2倍
【業績】ヤマトHDの4〜6月期、97億円の最終赤字 人件費などコスト増で
【業績】コナカの前期、53億円の最終赤字 販売低迷や減損で大幅下振れ
【IT】「1年で200億円の赤字」――藤田社長が投資するAbemaTVの“謎”
カヤック、2019年12月期通期予想を下方修正…3億円の最終赤字に 新作ゲームが想定を下回って推移 経営責任明確化のため役員報酬を減額
【業績】パナソニック、今期営業益で900億円のプラス影響 住宅事業統合で
グッドラックスリー、19年8月期の最終損益は6000万円の赤字……「官報」で明らかに 2019/12/03
【業績】シチズン、20年3月期7年ぶり最終赤字166億円 [HAIKI★]

人気検索: 女子小学生 ロリあう洋ロリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 少女スレ Starsession 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? ポロリ 姫川優花 ロリjsパンチラ 小学生の腋毛
03:44:17 up 3 days, 16:55, 0 users, load average: 8.89, 8.34, 7.95

in 0.083692073822021 sec @0.083692073822021@0b7 on 041116