◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/candy/1383389792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無銘菓さん
2013/11/02(土) 19:56:32.15ID:lwsmeqNG
関連スレ
◎フエラムネのおまけのおもちゃ 2◎
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1242583928/

前スレ
ラムネ菓子について語ろうYO!
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1023801473/
ラムネ菓子について語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1170738086/
ラムネ菓子について語るスレ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1302101113/


前スレ1000行く前に落ちちゃった…
皆もっと語ろうぜ
2無銘菓さん
2013/11/02(土) 21:04:06.82ID:???
こないだ 食ベルンです Hi を買った。
楽しかった。
3無銘菓さん
2013/11/03(日) 21:35:39.89ID:???
前スレで出てきたラムネ菓子の名前一覧リスト作ったが需要ある?
4無銘菓さん
2013/11/04(月) 16:34:01.54ID:???
>>3
よろしくおねがいします。
5無銘菓さん
2013/11/04(月) 18:31:51.95ID:9caSXGwU
>>3
欲しい オナシャス
6無銘菓さん
2013/11/04(月) 21:09:57.83ID:???
おk

じゃあ名前が出てきた順に

 ・(出てきた順:1)  ・(出てきた順:2)  ・(出てきた順:3)
 ・(出てきた順:4)  ・(出てきた順:5) ・・・・・・

 【アフィブログ転載禁止】

・フエラムネ          ・島田ラムネ          ・森永ラムネ
・ジューC               ・いろいろラムネ(?).      ・クッピーラムネ
・シガレット(オリオン)    ・ペッツ(PEZ)             ・ネオフルーツC
・イコマ(?)           ・伊藤軒             ・ヨーグレット
・ハイレモン          ・ミニ○○(オリオン)     ・生ラムネ
・カルピスラムネ          ・アンパンマンラムネ     ・ラムネおやつパック(森永)
・ラムネ入りアイス     .  ・ラムネバー          .   ・カクダイのラムネ
・へんしんラムネ(森永)    ・元気アップ(明治)        ・カラフルラムネバー
・チョコボールのクリームソーダ味    ・ペンギンちゃんラムネ(チーリン)
・ミオ              ・ユウカのラムネ        ・スカットコーラ
・レインボーラムネ      ・アニマルラムネ         ・ヨーグルトサワー
・岸田のフルーツラムネ  . ・ミツヤのレモネード      ・ユウカのサワーラムネ
・パステルラムネ       ・ローソンストアのラムネ.   ・春日井のラムネ
・ファンタジーラムネ     . ・ジューCボール          ・Mr.ブラバー(輸入)
・ブラウスパワー(輸入?)  ・フィジーコインズ(輸入?) ・ポケモンキッズのラムネ(浜田食品)
・スターラムネ       .  ・玩具菓子のラムネ      ・できたて生ラムネ(コリス)
・スカイツリーアイス      ・喜久屋のブロックラムネ  ・ビッグベアーズラムネ
7無銘菓さん
2013/11/04(月) 21:10:54.98ID:???
・レゴラムネ          ・ICE GUYのカラフルラムネinソーダ
・無印のフルーツラムネ   ・みずたまラムネ       ・東急ストアのオリジナルラムネ
・ガチャポン販売のラムネ. .・梅ミンツ(スレチ)         ・機関車トーマスラムネ
・ヨーゲンフルーツ    .   ・丹生堂のレモンラムネ   ・キティちゃんのフルーツラムネ
・あべっ子くだものラムネ   .・三ツ矢サイダータブレット  ・カルミン(スレチ?)
・「1袋に牛乳 約コップ2杯分の カルシウム いちごミルク味」(スレチ)
・カラーボール         ・パステルラムネ        ・糖衣ヨーグレット
・糖衣ハイレモン       ・明治ラムネパンチ      ・ボトルラムネ
・カバヤのラムネ       ・歯にやさしいジューC    ・テレ朝ショップの相棒ラムネ
・POLOミント(スレチ)    ・カルボーン(スレチ?)     ・禁断のラムネ(カバヤ)
・あわソーダラムネ      ・うみのラムネ         ・ピースラムネ(土棚製菓)
・生駒ラムネ           ・シャトレーゼのラムネアイス
・ジョイポリスのソニックの土産ラムネ
8無銘菓さん
2013/11/04(月) 21:11:29.00ID:???
(゚∀゚) 一覧表オワリ
9無銘菓さん
2013/11/04(月) 22:49:21.94ID:???
リスト乙
こんなに色々出てたのか
次に駄菓子通販で買うときの参考にする
10無銘菓さん
2013/11/05(火) 15:38:29.46ID:???
>>6-7
どんだけラムネ好きなんだよお前ら
11無銘菓さん
2013/11/05(火) 20:44:25.49ID:???
>>6-7
おつ。
食べてないラムネの方が多いな。
大変だ。

賞味期限切れ未開封のヨーグルトサワーがでてきた。
すぐ食べるか、もっと寝かせてから食べるか迷うな。
12無銘菓さん
2013/11/05(火) 23:36:51.73ID:k70qtiuH
このリストのラムネ食べ比べたいなー
ここまで集まると最初のラムネが知りたくなるね
元祖ラムネ菓子ってなんだろうね
13無銘菓さん
2013/11/06(水) 00:34:34.63ID:???
>>1>>6-7
しかしこうして見るとラムネって幅広いな。
商品によって味や食感がかなり違う。
14無銘菓さん
2013/11/07(木) 20:46:11.40ID:???
ジューCーのエナジードリンク味がうまい
15無銘菓さん
2013/11/07(木) 21:45:57.40ID:???
カクダイのラムネこないだ初めて食ったよ

くまモンの絵が書いてある
105円のおやつパックに入ってた

普通だった
16無銘菓さん
2013/11/07(木) 22:11:55.77ID:???
>>14
そんなのあんの?
明日絶対買うわ!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
17無銘菓さん
2013/11/08(金) 22:04:49.08ID:???
売ってなかったわ……

昔ジューCってダイソーで4本か5本セット+シールで売ってたのに
今や1本50円すんだな
時代は変わったなぁ
18無銘菓さん
2013/11/08(金) 22:12:24.80ID:LiLxFbgW
白だけのラムネの件
100円ショップで見つけたけど・・・カクダイのじゃない
だから不安があったんだが、ビンゴ><
先ず、味がなんかちょっとだけ苦く感じるときが・・・これ重曹の苦味だな?
次に、舌触りがというか口解けが悪い、さらーっと溶けない
更に、なんか粒粒がある・・・どうやら溶けてない小さい塊のようだ
味そのものは変な味付けがされてない白だけなんで
そこだけセーフという感じ
ということで、やっぱり本家(?)の白だけラムネがほしい!
前スレ見たら
>>968
>ユニー・アピタ系の店にある
とあったんで、行ったことないけど行ってみるか(´・ω・`)
こういうスーパー系のところって用事がないから行かないんだよなあ
19無銘菓さん
2013/11/08(金) 22:16:03.29ID:???
ジューCって、あのキャンディチップみたいなのがコスト掛かってるんじゃないだろうか?
あれが入っていない頃はスーパーでも1本30円ぐらいで売ってた
20無銘菓さん
2013/11/08(金) 22:39:45.41ID:???
あれって、いつごろから入ってるんだろうね

俺が小学生の頃、20年ぐらい前はそういうの入ってなかった気がする
21無銘菓さん
2013/11/09(土) 23:06:22.82ID:???
どんどん増えていくジューCの入れ物の活用方法について
22無銘菓さん
2013/11/10(日) 01:37:22.20ID:???
ヨーグルトサワーを入れる。
しかし、一個では一本分入らない。
23無銘菓さん
2013/11/11(月) 23:20:25.54ID:???
レインボーラムネの食感はいいね。
桃の香りは無いほうが好みだ。
24無銘菓さん
2013/11/13(水) 10:58:35.57ID:???
ジューCーのエナジードリンク味美味しいけどあまり薬臭くなくて
いつもエナドリ飲んでる人にはちょっと物足りない
商品が子供向けだからしょうがないか
これにはキャンディチップ入ってなかった
25無銘菓さん
2013/11/14(木) 02:37:37.93ID:???
ダイソーでジューCのエナジードリンク味買ってきたけど
何というかなぁ・・・柑橘系の味に近い気がする。

固さ的にはどうなのかな・・・グレープ味と同じぐらいの固さだろうか

そして2コで105円コーナーで見つけて買ってきた
チェリオのライフガードのソフトキャンディ棒が美味い
26無銘菓さん
2013/11/14(木) 18:16:33.61ID:???
>>25
失せろ
27無銘菓さん
2013/11/19(火) 15:12:11.99ID:???
フエラムネって2個100円とかで売ってるし結構お得だな
おもちゃ集めようかな
28無銘菓さん
2013/11/19(火) 15:18:35.79ID:???
>>27
お前は幼稚園児か?
いちいちここに書き込まないと実行すらできないの?
29無銘菓さん
2013/11/19(火) 16:57:03.72ID:75nC2+O2
なんで煽ってんの?そんな言い方しなくてもいいじゃん
この過疎スレに話題ふってくれてるだけじゃん
30無銘菓さん
2013/11/19(火) 17:37:15.58ID:???
>>29
お前も同じ穴のムジナだ
31無銘菓さん
2013/11/19(火) 18:01:21.34ID:???
>>27
あのおもちゃ集め結構楽しいぞ
3連続でハズレ引くと悲しいけど地味に面白い
32無銘菓さん
2013/11/19(火) 22:27:58.40ID:???
おもちゃに興味ない人は
袋入りのミントフエラムネ16個入りがお得。
ダイコクドラッグで2個\100円でした。
33無銘菓さん
2013/11/19(火) 22:31:56.76ID:???
おもちゃないヤツも売ってるんだ
ピーピー鳴らしながら食べてて隣の家からピーピー同じ音の返事があったときは笑ったわ
多分隣に住んでる小学生が思い出したように吹いたんだと思うけどなんか面白かった
34無銘菓さん
2013/11/19(火) 22:37:49.15ID:???
きめぇ流れだな
自演かな?
35無銘菓さん
2013/11/19(火) 22:59:45.98ID:???
袋入りのやつはこれ
http://www.coris.co.jp/products/cat01/04280/index.html

なんかフエラムネ食べたくなったんだが、
絶対ピーピー鳴らしてしまうので今日はやめておく。寝る。
36無銘菓さん
2013/11/19(火) 23:22:15.98ID:???
フエガムが好き(スレチ
37無銘菓さん
2013/11/19(火) 23:56:37.89ID:???
>>35
これ見た事無いな
38無銘菓さん
2013/11/20(水) 20:50:56.87ID:???
スカットコーラうまい
39無銘菓さん
2013/11/20(水) 21:41:24.59ID:???
これ食ったことある人いる?

カバヤ ジューC グルコース
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
40無銘菓さん
2013/11/21(木) 00:38:28.62ID:nScADBn2
>>7
うお

うみのラムネ
あるじゃんw

子供の頃大好きだったわこれw
これたべてラムネ好きになったもんな

俺の中では、ヨーグレットとガチで渡り合えるのは
うみのらむねだけだな
41無銘菓さん
2013/11/21(木) 01:46:13.98ID:???
>>40
お前の狭い中だけの話だな
42無銘菓さん
2013/11/21(木) 19:27:10.15ID:nScADBn2
>>41

おっ
おう
43無銘菓さん
2013/11/21(木) 20:44:23.76ID:???
>>6-7
ラムネのまとめすげぇ
よく作ったな
44無銘菓さん
2013/11/21(木) 23:32:57.19ID:???
オレンジシガレットおいしい
ショッピングモールにある駄菓子屋いろいろ置いててありがたい
45無銘菓さん
2013/11/22(金) 00:30:03.53ID:???
>>44
オレンジ味なんてあるのか・・・。
うちの近所ではココア、コーラ、サワーくらいしか見かけないな。
46無銘菓さん
2013/11/22(金) 01:02:30.84ID:InDs685G
ケネディとかなんでアメリカ人はこうもロイヤルファミリー的に見るんだろう。
JFK人気は分かるけど、その親族まで人気。金の力だけでもなさそう。
結局、新しい国を作っても、人間は本当のセレブってやつを求めるようにできてるのかな
47無銘菓さん
2013/11/22(金) 19:24:33.05ID:2uWQrNED
>>46
気のせいだろ
若いころのヒロコグレースを
一度空港で見かけた事あるけど
もっとロイヤルだったし
48無銘菓さん
2013/11/22(金) 22:11:51.81ID:AcllQgtc
>>18
ピアゴに行ってみた
確かにカクダイの袋入りはあったんだが・・・
フルーツ味とかよけいなもの要らんのじゃ(´・ω・`)
ノーマル白だけ食わせろ!
通販なのかなあ
売ってるのかなあ
49無銘菓さん
2013/11/23(土) 02:59:13.85ID:zUS6Igfv
>>48
イチゴ味はあったほうがいいわよ
お父さんっ
50無銘菓さん
2013/11/24(日) 14:43:09.97ID:fj2QzIc1
abcラムネゲッツ

うまいいねえ
51無銘菓さん
2013/11/28(木) 01:19:43.08ID:C0+xvjSd
別のカクダイ商品を見かけ
またフルーツ味だって_| ̄|○
52無銘菓さん
2013/11/28(木) 15:15:16.17ID:???
ラムネ批評もいいんだが、「どこで見かけたのか?」という具体例も
これからはできるだけ書いていこうぜ
53無銘菓さん
2013/11/28(木) 17:47:16.54ID:???
>>52
黙ってろクズ
54無銘菓さん
2013/11/28(木) 19:37:22.46ID:???
博多交通センター4Fのダイソー

・クッピーラムネ(イチゴ&メロン)
・クッピーラムネ(1個ずつ個包装になってて袋に入ってる)
・ジューC(サイダー、グレープ、栄養ドリンク味)
・ミツヤ 110g ミックスラムネ
・あべっ子 くだものラムネ(10連)
・糖衣ヨーグレット
・糖衣ハイレモン
・カルミン
・カルミン(イチゴ)
55無銘菓さん
2013/11/29(金) 20:10:14.23ID:???
ウイングフーズのラムネって誰か知ってる人いない?

こういうやつなんだけど
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚

20年ぐらい前に、このメーカーと似たような包装紙で
青とか黄色とか、もっといろんな色の包装紙で
いろんな味があった気がするんだけど
誰か分からんかな
56無銘菓さん
2013/11/29(金) 20:10:57.11ID:???
で、それがウイングフーズの製品だったかどうかが知りたい
57無銘菓さん
2013/11/29(金) 21:27:51.07ID:???
>>55
そのメーカーかどうか知らんけど、つい最近そんな包装紙のラムネをダイソーで見た
58sage
2013/12/01(日) 00:54:00.10ID:Wsy/8NuM
青木光悦堂のしゃしゃりらむねが食感が良くて甘すぎず美味しかった。
アピタで売っていた。
59無銘菓さん
2013/12/02(月) 09:56:48.08ID:/KaCu/ZB
ジューシーの手話手話コーラはまずい><
ってか
昔駄菓子屋のあったのとおんなじ
粒が小さくなっただけ
60無銘菓さん
2013/12/06(金) 15:57:41.48ID:???
春日井製菓の和らむねっての気に入ってんだけど黒糖ときなこ味のが入ってるんだけど
黒糖はめちゃくちゃうまいんだけどきなこ味は最悪というか単なるきなこそのものなんだ
多分食ってる奴の99パーセント以上は黒糖目当てだからきなこ味はおまけ程度にして
その方が絶対売れるから
61無銘菓さん
2013/12/08(日) 19:15:08.96ID:???
前スレで誰かが触れてたカラフルラムネを見つけて食べた。
ガリガリで目の荒く舌触りの悪い感じで期待とは違った。
見た目は可愛いのに残念〜
62無銘菓さん
2013/12/08(日) 21:39:56.76ID:???
もう20年前に食べた糖衣がめちゃくちゃ硬いラムネを探している
当時は大宮にいて、そごうの地下で袋詰めされており
他の菓子と一緒に量り売りされていた
名前はカラフルラムネだったかカラーラムネだったか…カラーだなたぶん

カラーラムネだ…画像検索したらまんまこれだった
まだ売っているだろうか
63無銘菓さん
2013/12/08(日) 21:48:31.07ID:???
G&Hスイーツプラザのカラーラムネのようだ
今度探してみよう

出来れば製造メーカーからKg単位でほしい
64無銘菓さん
2013/12/11(水) 20:41:47.61ID:OqyoNZnU
カクダイの白ラムネ
通販で買うわ・・・
店舗には無い(´・ω・`)
65無銘菓さん
2013/12/12(木) 01:56:27.12ID:6vlFjqpf
カクダイの白ラムネって、小粒のが5個梱包されている奴?
ソラマチの二木の菓子で買って
しゅわしゅわハマり中♪
大粒のクッピーも混ざってたけど、
全然味違って美味しかったお
66無銘菓さん
2013/12/12(木) 02:36:36.24ID:???
なんか病気かってぐらいドンキでラムネ1kgを買って食べてる
安くて大量に買える通販知ってる人いたら教えてください
67無銘菓さん
2013/12/12(木) 05:43:34.69ID:C7IM6j7T
>>65
変な味付けが無いプレーンの白ラムネが最高なのだ(´・ω・`)
68無銘菓さん
2013/12/15(日) 22:15:34.30ID:???
ジューCのコーララムネ買ってみた
駄菓子の粉末ジュースのコーラをギュッと固めたような味だった
コカコーラの味を想像して食べるとちょっとがっかりする
69無銘菓さん
2013/12/16(月) 01:17:13.73ID:???
こんなスレあったんだね。
1年程前から毎日クッピーラムネファミリーパック(小包装30袋入り)を1日2パック(60包)多い日は5パック食べている。
ご飯は嫌いだからほぼラムネのみだけど健康状態は問題なし。
先日近所のゴミ当番の人に「毎週毎週、プラの日にラムネの袋だけが大量に入ったゴミ袋が置かれてるの、なんなのかしらね?異常者かしら?」と言われてしまいゴミが出しづらくなってしまった。
仕事中の昼飯もラムネ、夕飯もラムネ。確かに異常っちゃ異常かも。
これって中毒なのかな?
70無銘菓さん
2013/12/16(月) 01:23:55.42ID:???
>>69
ちゃんとバランスのとれた食事を摂っている上での事ならともかく、
バカな食生活からは早く卒業しなさい
71無銘菓さん
2013/12/16(月) 01:45:09.15ID:???
食生活ってのは短期的なものじゃなくて10年20年後に響くから今大丈夫でも下手するとそのうち死ぬ
若い時だと特に顕著だからストレスにならない程度に気にしなさい
72無銘菓さん
2013/12/16(月) 08:19:57.89ID:Hj1ze1/F
>>69
異食症じゃないですかね
鉄分や亜鉛が不足してるかも
73無銘菓さん
2013/12/16(月) 09:05:55.44ID:???
春日井の1kg詰め合わせって
段ボールで買うと6個入りなんだね
74無銘菓さん
2013/12/16(月) 10:58:11.50ID:???
>>68
75無銘菓さん
2013/12/25(水) 21:36:25.32ID:2jE6KOMv
>>64の件
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

白ラムネだらけ(*´Д`)
酸っぱくて、ただ酸っぱくて、変な風味も無くて
美味い!ヽ(*`Д´)ノ
クッピーのカクダイだけに変なざらつきもなくていい

ただ両端縛ってあるだけの5個包みなんで
袋開けたら劣化がぐいぐい始まる悪寒><
ラムネって湿気以外に何か気をつけることあるのかな
76無銘菓さん
2013/12/26(木) 01:32:11.72ID:???
段ボールでまとめがいしたぜー!!!111ヒャッハーーーーーーーーー!!!111
77無銘菓さん
2013/12/28(土) 02:23:32.35ID:xe+1ZPpH
>>75
カクダイの白ラムネ=ラムネ玉?
78無銘菓さん
2013/12/29(日) 03:10:50.44ID:+wKJnoli
>>77
これ
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
79無銘菓さん
2013/12/29(日) 03:21:18.95ID:???
ラムネ食べてると歯垢がすごいことになる
マメに歯磨きするしかないかぁ
80無銘菓さん
2013/12/30(月) 10:16:24.58ID:???
うちはアマゾンで除湿剤買って入れてる
袋開けたてよりもパリッパリ美味しくいただけてますよ
81無銘菓さん
2014/01/09(木) 18:56:44.08ID:???
今食ったラムネのレビューを。

購入場所:近所のドラッグストアの105円均一のお菓子コーナー

「今日のおやつなあに?」
「果汁入りフルーツミックスラムネ」

製造元不明
販売者:株式会社アッシュ
個放送込み50g、105円

原材料
佐藤、コーンスターチ、ばれいしょでん粉、
濃縮果汁(いちご、オレンジ、パイナップル、ぶどう)、
イソマルトオリゴ糖、酸味料(クエン酸、酒石酸)、香料、
着色料(ブドウ色素、アナトー、ベニバナ黄)、ビタミンC


いちご、グレープ、パイナップル、オレンジ、ヨーグルト

・果汁20%入り(生果汁換算)
・オリゴ糖、ビタミンC配合

(感想)
味が自然でおいしい
ラムネは口の中で転がすとホロホロ崩れる、時々パリパリ

製造元が分からないことが不気味な点を除いては
普段ラムネをあんまり食わない自分でもあっという間に1袋完食
82無銘菓さん
2014/01/09(木) 18:58:04.57ID:???

ダイソーでも見たことがない商品だった。

そしてそのドラッグストア系列の他の店舗でも滅多にないと思う
たまたま仕事で寄った店舗にあった
83無銘菓さん
2014/01/09(木) 20:12:44.14ID:kI37vp4N
当初なかなか減らなくてアホみたいに食ってたカクダイ1kg白ラムネ
気付いたら1/3ぐらいになってた
ただ食い慣れてきたおかげでスピードが落ちてきてるから当分持ちそうだ
ただアマゾンの注文スタンバイはすでにしてある
84無銘菓さん
2014/01/10(金) 19:51:44.43ID:???
>>83
食べ過ぎw
・・・といいつつ、自分も500g入りのラムネがみるみる減ってってるから人のこと言えない。
ラムネって食べ飽きたと思っても、またすぐに食べたくなるね。
85無銘菓さん
2014/01/15(水) 16:43:07.70ID:DEJ1W+TC
この中に隠語としてのラムネで語ってるやつが二人いる。通報しました。
86無銘菓さん
2014/01/16(木) 21:52:19.81ID:dQZQlH7Z
レインボーラムネ
87無銘菓さん
2014/01/16(木) 22:33:58.87ID:???
テレビでやってたなぁ
あれは中が空洞なのかな
とジューCを食べながら思ったわ
88無銘菓さん
2014/01/17(金) 00:02:24.61ID:0sFKhEyN
さっきテレビでやったせいかレインボーラムネが3万とかヤフオクで恐ろしい高値になってる。
気になるが、期待し過ぎて実際食ってみたら大したことなさそうだから騒動が収まったころ
落札してみようかな
89無銘菓さん
2014/01/17(金) 02:23:46.76ID:J4hRCTSc
うっへーテレビなんかでやってたの?
ここ三年ぐらい葉書だしても
ずーっと落選だよ
食ってみてえのにな
90無銘菓さん
2014/01/17(金) 03:06:12.12ID:???
今でさえすごい人気なのに、余計手に入りにくくなるな・・・。
イコマ製菓の人もたくさん葉書が来れば返信の手間も増えるだろうに。
91無銘菓さん
2014/01/17(金) 13:45:33.74ID:???
レインボーラムネ、母親が応募して12袋来たわ。
いろいろおすそ分けしたけど、我が家にまだ3袋、実家にも3袋ある。
まあ可愛いし美味しいけど普通のラムネだよ。
92無銘菓さん
2014/01/17(金) 14:01:48.09ID:???
レインボーラムネ自分的には
1個が大きいから口に運ぶ手間が省けるなぁ……
という感想
小さいのを大量に口に放り込んでも
一度に溶けちゃうんだよねぇ
93無銘菓さん
2014/01/17(金) 15:08:45.85ID:???
また転売ヤーが大笑いだろうなこりゃ…
なんでテレビなんかに出しちゃったんだか
94無銘菓さん
2014/01/17(金) 15:23:14.33ID:???
そりゃ「幻の!」とか言われて
もてはやされるのが嬉しいからなんじゃない?
そうじゃなかったらHPも作らず抽選はがき受付なんかもせず
地元でご近所さんだけに販売してるって
95無銘菓さん
2014/01/17(金) 18:43:30.19ID:J4hRCTSc
一粒食べれば満足なだけどなぁ。
3年間ずーっと往復葉書だしてるよ

今年は北海道の人の住所借りたけど駄目だった
まあ2通しかだしてないけどさw
転売屋とかなら
すごい数出してるんだろうな
96無銘菓さん
2014/01/17(金) 22:22:11.63ID:da6KbtHP
カクダイ白1kg
ほぼ1ヶ月で9割ほど
今月も給料入ったらさっそく取り寄せよう
97無銘菓さん
2014/01/18(土) 02:23:00.03ID:???
ラムネ中毒者はひっそりと1kg入りをカクダイや春日井から買って毎日の楽しみにしとるので
一過性のブームには眉をひそめざるをえない
98無銘菓さん
2014/01/20(月) 09:24:54.31ID:???
おれはやっぱりジューCちゃん!
カラーボールのほうが好きだけどあれ高いよなぁ
99無銘菓さん
2014/01/20(月) 18:52:38.04ID:muMpZ0Xi
島田のラムネとクッピーラムネが好きです
100無銘菓さん
2014/01/21(火) 21:16:05.25ID:???
無印良品のラムネってどこが作ってるんだろう?

優しい昔菓子
ソーダミックスラムネ
70g

「北海道産の甜菜糖を使い、4つのソーダ味に仕上げました。
色つけは天然の着色料です。」

砂糖、コーンスターチ、果汁(レモン、オレンジ、メロン)、酸味料、
膨張剤、香料、着色料(紅花黄、アナトー、クチナシ)
101無銘菓さん
2014/01/24(金) 07:42:10.17ID:mgKi+17z
カクダイってクッピーラムネの事か?
102無銘菓さん
2014/01/24(金) 20:22:14.12ID:B2g/XMst
そのカクダイの1kg
今受け取ってきた!
重い・・・またたっぷり食える(*´Д`)
103無銘菓さん
2014/01/26(日) 20:33:43.21ID:???
ラムネ食ったら胃もたれしないか?
好きなんだが胃もたれするから頻繁に食えないわ
104無銘菓さん
2014/02/06(木) 16:43:32.29ID:???
島田のラムネが断トツ美味しいと思うんだけど、何で店頭販売してないのかな?
昔はスーパーでよく見かけたのに最近は全く見ない。
ネット販売しかしなくなったの?
瓶のはもっと美味しい。

グッピーラムネはあまり美味しいと感じない。
105無銘菓さん
2014/02/06(木) 19:17:20.35ID:???
組み立てる系の食玩に入ってたのはすきだったわ〜
106無銘菓さん
2014/02/06(木) 20:02:52.97ID:???
http://www.mitsuya-seika.co.jp/goods.html
これ一番好き
107無銘菓さん
2014/02/18(火) 08:40:33.27ID:???
さてラムネが切れてきたな
そろそろまた6kgほど買わないと
108無銘菓さん
2014/02/18(火) 21:46:14.60ID:7mOoz07Y
アマゾンで買ってたカクダイ1kg
送料無料のやつが無くなってる_| ̄|○
109無銘菓さん
2014/02/19(水) 17:05:26.44ID:???
森永のグレープ味もう飽きたから次のにチェンジしてくれ
110無銘菓さん
2014/02/21(金) 20:03:31.64ID:???
スーパーで手に入りやすいラムネで固いのあったら教えて下さい。
今のところジューCサイダーが好みでした。
大き目のタブレットみたいなのが好きです。

ジューCカラーボール、アンパンマン、トーマス、森永、
クッピー、ペッツは好みでなかったです。
111無銘菓さん
2014/02/21(金) 23:35:01.94ID:???
>>110
コリスのあわソーダ、あわコーラ、あわグレープは?
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
112無銘菓さん
2014/02/22(土) 05:45:49.33ID:???
>>108
6kg詰め合わせというのが他のところにあってな…
113無銘菓さん
2014/02/24(月) 22:24:02.16ID:???
>>111
どうもありがとう。
食べてみたら、しゅわしゅわする感じがちょっと苦手でした。



20年位前、ジューCくらいのタブレット型で、
白いラムネの中に青い粒ガムが入ったソーダ味のラムネがあったけど、
知ってる人いますか?(噛んでるとラムネがなくなってソーダ味のガムになる)
確かコーラ味もあったように思います。
大好きでよく食べていたけど、廃盤になったのかな。
透明な袋に2粒ずつ入って、10円か20円でした。
ラムガムっていうのに似てるけど、こっちも廃盤みたいです。
同じようなのを探していますが今はないのでしょうか。
114無銘菓さん
2014/02/25(火) 15:17:20.64ID:???
>>113
お前には二度と誰も回答をしないと思うよ
115無銘菓さん
2014/02/25(火) 21:50:17.10ID:???
>>113
↑こいつは誰かがガム入りのラムネを見つけたとしても「好みじゃない」って言いそうだな
こういう性格の人って一生治らないんだろうな〜
116無銘菓さん
2014/02/27(木) 17:11:41.73ID:dCoLT9Z4
カクダイ スマイル動物ラムネって
これも白だけの中身でいいのかな
分かりづらいけど
ただ大きさは大きいタイプの模様
舌触りとか小型のと同じだっけ?
117無銘菓さん
2014/02/27(木) 18:20:32.53ID:???
シュワシュワするラムネが好きなんだけどクッピー、カスガイのいろいろラムネ、10円のレモンラムネ以外に重曹入りある?
118無銘菓さん
2014/02/27(木) 20:51:56.85ID:???
>>117
カバヤのコーラとレモン
119無銘菓さん
2014/02/28(金) 20:42:36.31ID:???
安葉巻のチューボ代わりになるもの探しててたどりついたのがジューCだったんだが
これ地味に旨いな
120無銘菓さん
2014/02/28(金) 20:49:04.88ID:???
レインボーラムネ、当選したのに予定時期過ぎてもまだ届かない
121無銘菓さん
2014/02/28(金) 21:18:38.72ID:???
>>110
ラムネ・・・になるかどうかわからないけど、ヨーグレット、ハイレモン
>>117
松山製菓のスマホラムネ
しゅわしゅわして結構おいしい。
122無銘菓さん
2014/02/28(金) 21:29:45.89ID:???
>>121
口に合いませんでした
123無銘菓さん
2014/02/28(金) 23:22:22.27ID:HCxTg3M+
森永の「生ラムネ」つーのがあったんで買ったけど
不味い_| ̄|○
なんかもう・・・なんというか
せめて味が酸っぱいならまだ助かったが
そこまで行かない半端感が辛い
124無銘菓さん
2014/03/01(土) 03:05:23.52ID:???
>>123
冷凍にするといい
125無銘菓さん
2014/03/02(日) 13:21:47.65ID:IM3Z5/Ze
>>116の情報求む(´・ω・`)
126無銘菓さん
2014/03/04(火) 00:22:15.08ID:???
ペッツとかジューシーみたいな歯ごたえのラムネ好きなんだけど
袋入りのラムネでこういうタイプの物ってありますか?
127無銘菓さん
2014/03/04(火) 00:23:07.39ID:???
>>126はすぐ上に似たような質問ありましたねスミマセン
128無銘菓さん
2014/03/04(火) 01:29:41.61ID:???
森永ラムネパイン味美味しい
普通のより若干口溶けがいい感じ
129無銘菓さん
2014/03/04(火) 02:30:09.93ID:???
>>126
アメリカンな製品なので好みが分かれるけど、レゴみたいなラムネがある
本物のレゴよりは少し小さいけど、ちゃんと組み立てもできるぞ
130無銘菓さん
2014/03/04(火) 23:07:00.80ID:???
カクダイの5kgポチってきたw
消費増税の前に大量に備蓄を増やしておきたいが・・・果たしてどれだけもつかが問題だ
131無銘菓さん
2014/03/05(水) 17:54:25.71ID:???
2月末予定のレインボーラムネ届いてない
トラブルあったのかなぁ
132無銘菓さん
2014/03/05(水) 21:08:26.23ID:???
ヤベーラムネの食い過ぎで喉がイガイガしてきた
133無銘菓さん
2014/03/05(水) 22:51:32.73ID:???
花粉のせいだよ
花粉予防にもっとラムネたべよう
134無銘菓さん
2014/03/05(水) 23:49:34.01ID:???
もう花粉の季節だったのか!気付かんかった
135無銘菓さん
2014/03/06(木) 11:14:30.23ID:???
ブドウ糖のラムネは口の中痛くなるから砂糖の方が好き
136無銘菓さん
2014/03/06(木) 12:40:42.26ID:???
砂糖太るぞ
137無銘菓さん
2014/03/06(木) 18:24:44.22ID:???
最近はまともな硬いラムネが手に入れにくいからペッツの3本セット買って丸かじりしてる
138無銘菓さん
2014/03/06(木) 19:39:12.52ID:???
みんなラムネの消費スピードってどのくらい?
俺は1日100g〜50gくらいのペースだけど、これってどうなんだろ?
物がラムネなだけにゴミが大量で何となく罪悪感があるんだが・・・(´・ω・`)
139無銘菓さん
2014/03/07(金) 00:01:34.19ID:???
>>131
自分も
140無銘菓さん
2014/03/07(金) 23:47:49.45ID:???
レインボーラムネ、ピーチの香りが強すぎる
141無銘菓さん
2014/03/08(土) 16:07:16.25ID:???
レインボーラムネのステマしつこい
142無銘菓さん
2014/03/08(土) 17:45:48.54ID:???
ステマされても気軽に買えないからどうしようもないんだけどな
143無銘菓さん
2014/03/08(土) 18:26:52.34ID:???
森永のノーマルラムネ食べてると安心する
144無銘菓さん
2014/03/14(金) 02:48:05.97ID:???
俺は2ヶ月で6kg食うな
一日100g食ってることになる
145無銘菓さん
2014/03/14(金) 17:55:27.70ID:???
>>144
消費増税前のストックどれくらいにするの?
146無銘菓さん
2014/03/15(土) 09:35:49.34ID:???
焼け石に水だし長期保存しても悪くなるし
買う量は変えないかな
147無銘菓さん
2014/03/15(土) 12:50:20.39ID:???
1年分まとめ買いしようとして金額にぶったまげた私が通りますよっと。
ラムネ1kg程得することになる・・・けど、置き場所に困る。
148無銘菓さん
2014/03/15(土) 18:04:05.25ID:ILIsphAz
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

149無銘菓さん
2014/03/27(木) 01:14:46.13ID:???
やおラムネが美味しかった
1kg買ったけど、あっというまになくなったわ
ここでは人気ないのかな?
150無銘菓さん
2014/03/27(木) 17:38:15.87ID:+kJEGGvG
森永の白ラムネ箱買いしたいわ
151無銘菓さん
2014/03/27(木) 17:52:03.79ID:inCHmPeK
俺はカクダイの白しか買ってないなあ
それにしたって誰も買わないみたいなんで
「スマイル動物ラムネ」を博打みたいに買ってみた
当たり!
サイズは大判だが白のみだった
嫌いな色付きのフルーツタイプは無い模様、良し!

あとまとめて100g袋×10のも買ったけど
これは1kgタイプのものと同じ5個包装
Amazonで買ってるんだが1kgタイプのはなぜか出荷がAmazonでなくなって
送料が発生するようになっちゃったので・・・こういう買い方に
152無銘菓さん
2014/03/28(金) 00:08:59.23ID:???
森永の白ラムネも業務用1kgとかあれば買うのに
153無銘菓さん
2014/03/28(金) 03:27:11.84ID:???
カクダイの1kg詰め合わせ
これ個別包装もだけど味がかなりかわってるんだけど…
154無銘菓さん
2014/04/05(土) 13:29:22.62ID:CB497eWx
レモンラムネ旨いけどなかなか売ってない、、
155無銘菓さん
2014/04/05(土) 13:46:12.17ID:???
レインボーラムネって当選はいつ頃来るんだろう。
wktk
156無銘菓さん
2014/04/06(日) 17:01:56.97ID:???
>>155
2週間以内と記載があるから4/11までには来るんじゃん?
157無銘菓さん
2014/04/07(月) 18:31:52.27ID:???
>>155
ツイッターみてたらもう来てるっぽい…
自分とこには来てない。ということは…orz
158無銘菓さん
2014/04/07(月) 20:08:57.88ID:???
>>157
mjd!?
もう来てるのか
外れたな…
159無銘菓さん
2014/04/08(火) 00:05:19.34ID:???
まあ今回は40倍以上らしいから
なんかtvでやったんでしょ?あーくそったれが
160無銘菓さん
2014/04/08(火) 13:40:18.19ID:???
ラムネの袋を開けたままわざと1週間ぐらい放置して、
落雁みたいにホロホロ食感にして食うの好きな人いる?俺だけか?
161無銘菓さん
2014/04/08(火) 14:42:42.81ID:???
食感的には湿気吸って膨張してホロホロになってるのも好きなんだけど
いかんせん香りが変わってしまうのが難点でなぁ……
自分の部屋の空気が悪いだけかもしれないけど
162無銘菓さん
2014/04/09(水) 03:55:03.10ID:???
うちは除湿剤とラムネをビンに一緒に入れてパリッパリを楽しんでるよ
163無銘菓さん
2014/04/09(水) 13:29:28.61ID:???
>>162
だからどうした?
「うちは」だってよwww
164無銘菓さん
2014/04/09(水) 15:19:07.26ID:???
久々にジューCのソーダ食べた
ちょっと甘くなったような……
165無銘菓さん
2014/04/09(水) 19:48:12.32ID:???
>>163
サスケェ!!
166無銘菓さん
2014/04/10(木) 21:41:51.14ID:???
>>162
消えろクズ
167無銘菓さん
2014/04/12(土) 06:14:41.21ID:???
春だな
168無銘菓さん
2014/04/13(日) 00:05:28.86ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
169無銘菓さん
2014/04/14(月) 21:28:18.08ID:???
ラムネ噛み砕くのが好きだ
170無銘菓さん
2014/04/16(水) 20:58:13.19ID:???
岸田商事のラムネが買えるサイトなどご存知でしたら是非教えて頂きたいです。。
171無銘菓さん
2014/04/17(木) 01:40:02.75ID:???
http://www.news-us.jp/article/394778783.html

100円ショップのダイソーも反日企業
韓国の竹島不法占拠を助長する運動に資金を提供した

均一価格生活用品ショップのダイソーは15日、ソウル・汝矣島(ヨイド)の国会議員会館で
(社)独島愛運動本部(総裁=カン・ソクホ)と『独島愛好企業協約』を締結した。

ダイソーは今度の協約によって後援金の伝達だけではなく、様々な支援活動を展開する予定だ。
独島愛運動本部で進行する主要行事にダイソーの職員たちが参加して、ダイソー商品を支援する案も協議中だ。
172無銘菓さん
2014/04/22(火) 20:12:58.82ID:ELaWNCES
カクダイ白
アマゾンでどんどん販売が無くなってる・・・つーかもう無い
送料がかかるところばっかりに
味つきいらんのじゃ!ヽ(`Д´)ノ
173無銘菓さん
2014/04/23(水) 11:48:34.07ID:???
昔の食玩に錠剤みたいなクソかったいのよくあったけど最近あの手のラムネあんまみないね
174無銘菓さん
2014/04/23(水) 15:09:12.83ID:???
あれうまいよな
あれだけ大量買いしたいわ
175無銘菓さん
2014/04/23(水) 17:59:51.99ID:???
食玩にくっついてるようなタイプだよね
普通に売ってるのだとフエラムネが唯一近い味
176無銘菓さん
2014/04/24(木) 11:40:49.71ID:???
ミツヤのレモネードがすきなんだけどなかなか店で売ってないから通販で箱買いしたった!やっぱうめー
177無銘菓さん
2014/04/25(金) 17:51:32.18ID:???
フエラムネも食玩といえば食玩だね
しかし最近のラムネはどれも柔らかいのな
178無銘菓さん
2014/04/29(火) 17:01:31.79ID:2jHtHZ81
アマゾンはカクダイ白1kg扱いやめちゃったな・・・痛い
179無銘菓さん
2014/05/03(土) 22:53:32.16ID:???
春日井のラムネいろいろのパイン味がグレープ味に変更されたようだ。
グレープっぽい感じはよくできてるけど、なんというマイナーチェンジ。
180無銘菓さん
2014/05/04(日) 11:18:04.21ID:IcXzjsR9
>>179
あれに入ってる固いやつだけ単独販売してほしい。
181無銘菓さん
2014/05/04(日) 16:34:47.59ID:pLtNrRtF
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
来場するお客様の安全すら確保されない商業施設トリアスなのか
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカットするのか
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出は止められないのか
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html
182無銘菓さん
2014/05/04(日) 18:34:48.35ID:???
量り売りの星のラムネがすき
183無銘菓さん
2014/05/05(月) 00:08:31.71ID:???
>>182 硬くて美味しいよね
184無銘菓さん
2014/05/05(月) 00:30:02.40ID:???
>>182
同じく!量り売りはラムネびん型の水色ラムネとキティちゃん型のピンクラムネも好き。
185182
2014/05/05(月) 14:28:05.53ID:???
他にも好きな人がいてうれしい
あの硬さがおいしいよね

もしかしてこれかな?
http://item.rakuten.co.jp/osaka/564679674947/
違うかな?
186無銘菓さん
2014/05/05(月) 19:35:27.09ID:???
>>185 それやそれ
187無銘菓さん
2014/05/05(月) 19:56:53.66ID:???
これも好き
http://sweetfactoryjapan.com/products/detail.php?product_id=111
188無銘菓さん
2014/05/05(月) 20:03:47.96ID:???
モンスタースタンプ好きなやついない? あれ駄菓子屋行ったら必ず買うんだが
189無銘菓さん
2014/05/05(月) 22:31:42.81ID:???
モンスタースタンプ懐かしい
ちょっと苦くないかあれ
190無銘菓さん
2014/05/06(火) 01:27:07.82ID:???
昔サンキストのジューシーみたいな入れもんに入ったラムネが
自分の中ではやっぱ最強で忘れられない
最近ではコンビニのガムコーナーにあったちっこいキューブ状のラムネが
入った箱のが固さや味は近かったかなぁ
191無銘菓さん
2014/05/06(火) 01:58:36.94ID:???
>>185
この星の奴食べてみたいな
192無銘菓さん
2014/05/06(火) 21:19:56.65ID:???
スイーツファクトリーに置いてあるボトル型のラムネと小さいいちごのラムネがパキパキで好き。高いのが難点か…。
193無銘菓さん
2014/05/10(土) 16:36:15.90ID:???
量り売りの星、1kgでこれならそんなに高くないね
買って見たいけど飽きるかなあ、と
とりあえず明治の60円くらいのとくっピー買ってきた
194ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/05/25(日) 11:38:14.31ID:???
医薬品は中身を別の容器に入れ替えない。
服用の仕方を間違える危険がある。

レイ:あの緑色のラムネ菓子の容器にリングルアイビー200のカプセル剤をめいっぱい詰め込むなど。
195無銘菓さん
2014/05/25(日) 12:54:08.42ID:Lw2HIgAb
錠剤ならまだしもカプセル剤じゃ間違えて食ったりしない
196無銘菓さん
2014/05/25(日) 13:56:29.72ID:EAcEY58x
相棒の大河内監察官ならわざと食うだろうw
197無銘菓さん
2014/05/25(日) 14:44:06.31ID:???
大河内さんはラムネ菓子をクスリ瓶でカムフラしてるだけじゃん
198無銘菓さん
2014/05/25(日) 19:41:28.71ID:???
ちょっと揉み込んでくれる?
199無銘菓さん
2014/05/25(日) 20:54:43.05ID:???
大河内さんのラムネって市販のラムネだとどれが一番近いんだろ
200無銘菓さん
2014/05/27(火) 19:03:02.29ID:6ADJRU26
カクダイ白1kg・・・アマゾンは取り扱いを再開して・・・
201無銘菓さん
2014/06/05(木) 19:00:07.63ID:???
ック カギャリッ コリ...ゴリゴリ
202無銘菓さん
2014/06/05(木) 20:12:21.20ID:???
     ,、
    (:))
203無銘菓さん
2014/06/06(金) 00:11:14.40ID:???
久しぶりにカバヤのジューC買ってみた
飴の欠片が入ってて大分印象かわったけど、この固さが好き
204無銘菓さん
2014/06/06(金) 19:42:16.36ID:???
SweetFactoryのラムネなら多分同じものがチョコチョクで割安で買える。
元々グラム単価も安めだけど量を買えば更に下がるからね。
少量しか買わないなら通販だから高くつくかも
205無銘菓さん
2014/06/16(月) 02:28:53.48ID:???
>>185
これ好き!
500gポチってしまった…量り売りより安いからいいよね…
206無銘菓さん
2014/06/17(火) 17:49:16.53ID:???
あかん、>185のやつ食べ過ぎた
糖尿になるわ
207無銘菓さん
2014/06/17(火) 21:20:48.81ID:???
Mr.ブラバーって何だか薬っぽいな
208無銘菓さん
2014/07/03(木) 20:44:19.57ID:???
何年もラムネ食べてなくてラムネって泡がシュワシュワ出るお菓子だと思い込んでた
泡シュワシュワしたくて森永のラムネ買ったら当たり前だけどシュワシュワしなくてガッカリ
次にあわソーダラムネ買ってみたら理想通りのシュワシュワで嬉しい
粒が大きくて食べ応えもあるし酸っぱくて味も好み

他にシュワシュワするラムネがあったら教えてください
209無銘菓さん
2014/07/03(木) 22:02:05.83ID:???
原材料名を見て「炭酸水素ナトリウム」(重曹)が入っていればシュワシュワするはず

明治の「メロンソーダ」「グレープパンチ」(ダイソーで見かける「ヨーグレット」の兄弟商品)や
カバヤの「ジューC」には一部、重曹入りでシュワシュワするフレーバーもあるし
210無銘菓さん
2014/07/03(木) 22:55:37.50ID:???
クッピーわらび餅って名古屋駅の土産物屋さんとかに置いてますか??一度食べてみたい
211無銘菓さん
2014/07/03(木) 23:52:45.64ID:???
>>209
ありがとう、重曹だね
原材料よく見て選ぶよ
入浴剤のシュワシュワと同じなんだね
自作したら楽しそう
バブのサイズのラムネとかw
212無銘菓さん
2014/07/05(土) 03:37:28.99ID:???
>>211
カバヤのコーララムネはシュワシュワだよ
レモン味もあるぜ
シュワシュワ好きなら、駄菓子屋に行ってパンチコーラ買ってきなよ
期待以上にシュワシュワするぞ
213無銘菓さん
2014/07/06(日) 21:56:39.21ID:???
塩ピピンおいしい
できれば塩抜いたのも売って欲しい
214無銘菓さん
2014/07/09(水) 02:13:48.35ID:???
セロファンで包んで両端ひねったラムネってどう保管してる?
しけそうだから避けてたけどここ見て無印のラムネがどうしても食べたくなって買ってきた
とりあえずタッパーに入れてお菓子かなんかに入ってる乾燥剤があったら
一緒に入れようと思ったけど家に乾燥剤無かった
別に欲しくない時はよく見る気がするのに必要だと思って探すと乾燥剤ってあんまり無いね

無印のラムネすごく美味しい
最近何となくラムネ食べなくなってたけどラムネ熱が再燃しそう
215無銘菓さん
2014/07/09(水) 10:13:50.77ID:???
>>214
乾燥剤ならホームセンターやダイソーで売ってるよ
216無銘菓さん
2014/07/10(木) 22:09:54.72ID:???
>>214
冷蔵庫で保存
217無銘菓さん
2014/07/11(金) 22:11:26.11ID:???
無印良品のラムネはフルーツのが酸っぱくて美味しい
それと比べるとソーダの方はなんかぼやけてる
両方美味しいけど「すごく美味しい」と「まあ美味しい」くらいの違いがある
218無銘菓さん
2014/07/14(月) 00:23:52.38ID:???
またラムネまとめ買いしてしまった…
ラムネ中毒なんじゃないかと思ってしまう
219無銘菓さん
2014/07/15(火) 01:07:11.57ID:???
上にちょっと話題が出てる量り売りの星買いたいなあ
でも家がすごい湿気多いからあの包装だと心配だわ
220無銘菓さん
2014/07/15(火) 09:13:58.54ID:???
>>219
届いたらまず乾燥剤を一緒に入れてジップロックに小分け、冷蔵庫で保存すれば大丈夫じゃないかな

いつも西友で買ってた100グラム入りのラムネが見当たらないorz
フルーツ5種類の味のやつ
安くて美味しいから気に入ってたのに…
とりあえずPB商品の方を買ってみた、悪くないけどいつものがいいなぁ
221無銘菓さん
2014/07/16(水) 23:11:11.31ID:???
>>220
レスありがとう!
冷蔵庫ジップロックで行けるかなー?
なんか1kgのラムネが冷蔵庫にあるなんてすごく幸せな感じだよね
飽きと冷蔵庫の空き領域不足が怖いからもう少しだけ悩むけど、
背中押してくれてありがとう!
222無銘菓さん
2014/07/16(水) 23:27:17.04ID:???
1kgなんて一瞬
糖尿注意
223無銘菓さん
2014/07/19(土) 01:05:35.78ID:???
明治のハイレモンの糖衣タイプを大人買いしたくて色々調べたんだけど、
小袋(4g)タイプだとコスパが悪そうで、小箱(9g)は4gのよりコスパよさそうだけど通販扱ってる店が見つからない
9gのはダイソーで4個セットで売ってるって見たんだけど今でもあるのかな?ダイソーで大人買いするしかないのかしら
もしお得に買える情報ご存知の方いたら教えてください
224無銘菓さん
2014/07/19(土) 01:08:56.52ID:???
今でもダイソーにあるよ
ただし、店舗によっては置いてないこともあるので
何店舗か回ってみないと分からない

置いてる確率は75%ぐらい
225無銘菓さん
2014/07/19(土) 01:11:11.28ID:???
>>224
ありがとう回ってみます
本当は包装とかいらないから1キロ分ぐらいまとめて買いたいんだけどw
226無銘菓さん
2014/07/19(土) 12:00:59.86ID:???
ダイソーで「大量注文受付がどうのこうの」って店内放送を聞いたことある気がする。
多分、注文すればケース買いが出来る
227無銘菓さん
2014/07/23(水) 08:54:17.14ID:???
無印がベスト
口に入れた時冷たいラムネはイヤ
コーンスターチが入っていて口の中で体温になるラムネが好き
228無銘菓さん
2014/07/27(日) 08:00:02.25ID:???
カンロのソフトラムネボール。
ラムネ好きからすると邪道なラムネかもしれないけど、私は大好きな味、食感。
また買う!!
美味しすぎるー。
229無銘菓さん
2014/07/27(日) 08:02:05.58ID:???
連投すいません。
袋を良く見たらキャンディーと書いてありました。
飴スレに行ってきますー。
230無銘菓さん
2014/07/27(日) 11:51:56.66ID:???
錠菓
 ・PEZ(ペッツ)
 ・カルミン    など

非ラムネ
 ・生ラムネ   など

このあたりはセーフだと思う
231無銘菓さん
2014/07/27(日) 22:51:55.96ID:???
ペッツ懐かしいな
今でも売ってるのかな
232無銘菓さん
2014/07/27(日) 23:36:37.10ID:???
昔、バンダイ系の食玩に付いてるラムネで
黄色い半透明の袋で小分けにパッキングされてて
中に20粒ぐらい入ってて
食感がコリコリしたラムネが好きだった

あれってまだあるのかなあ
233無銘菓さん
2014/08/05(火) 19:13:19.00ID:???
明らかにスレチだけど
「株式会社リボン」の「半生ラムネ」キャンデーについて

全然ラムネっぽくないけど俺は好き
味はガブリチュウのラムネ味っぽい。
後味はどことなくラムネ。

商品名:60g半生ラムネ
名称:キャンデー

原材料名:砂糖、水あめ、ぶどう糖、ショートニング、加糖練乳、酸味料、
乳化剤、増粘剤(プルラン)、香料、着色料(紅花黄)、(原材料の一部に大豆を含む)

内容量:60g(個包紙込み)

製造者:株式会社リボン

1粒(約4g)あたりの栄養成分
エネルギー:16kcal、たんぱく質:0g、脂質:0.22g、炭水化物:3.5g、ナトリウム:0mg
234無銘菓さん
2014/08/05(火) 19:13:45.01ID:???
↑業務スーパー箱崎店で購入
235無銘菓さん
2014/08/05(火) 21:20:29.87ID:???
なんで飴スレに書かないの?
236無銘菓さん
2014/08/05(火) 21:29:03.71ID:???
ああ生ラムネってグミスレでは忌み嫌われラムネスレでは話題にもされずのあのお菓子ですか
237無銘菓さん
2014/08/05(火) 22:22:23.10ID:???
とりあえずラムネじゃないもんなぁ
鳥の飼い方スレで突然うぐいすパンについて語り出すようなもんだ
スレチなの確信犯なんだろうけど、よっぽど売れ行き悪くて社員がステマしてるの?
238無銘菓さん
2014/08/06(水) 01:57:56.87ID:???
>>237
極端スギィwwwwwwwwwwwwwwwww
239無銘菓さん
2014/08/06(水) 13:19:41.74ID:???
>>236
半生ラムネは生ラムネじゃないよ
ラムネ味のチューイングキャンデー
240無銘菓さん
2014/08/06(水) 13:47:00.32ID:???
何も話題がなくて過疎ってたんだから別にいいじゃないか
241無銘菓さん
2014/08/06(水) 13:57:13.19ID:???
そんじゃあ鶯パンの話でもするか
過疎なんだからいいよね
最近鶯パンも鶯餡そのものもほとんど見ないんだが簡単に手に入れる方法は無いかね
242無銘菓さん
2014/08/07(木) 03:44:58.45ID:???
イコマ製菓が秋の抽選日程を告知してるね
春は外れた
243無銘菓さん
2014/08/07(木) 14:01:56.46ID:???
ラムネ氷っていうアイスに入ってるラムネが美味しい
あのラムネだけ売って欲しい
泡がでるタイプのラムネ
244無銘菓さん
2014/08/13(水) 01:13:06.31ID:???
コンビニで森永のラムネ<コーラ&ソーダ>売ってた
http://www.morinaga.co.jp/catalog/detail.php?id=PRD2014-06-0010

コーラ味は微妙
245無銘菓さん
2014/08/30(土) 15:29:44.64ID:NqXWZMJ0
何回食べてもあわソーダがうまい
246無銘菓さん
2014/09/06(土) 18:38:38.77ID:g6mp1qOS
ストロングアワーとかいうアワ出るラムネがおいしかった
名前はともかく
247無銘菓さん
2014/09/06(土) 22:55:12.41ID:???
イオンのシンプルなサイダー味のラムネが口溶けが良くて結構好きだ
しかし、原材料のブドウ糖?だったかが遺伝子組み換え不分別なのが気になる
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
248無銘菓さん
2014/09/07(日) 07:58:54.79ID:???
流石イオンだなwww
249無銘菓さん
2014/09/07(日) 23:56:09.34ID:???
ラムネはおいしいな
買いやすくて硬いラムネはないものか
250無銘菓さん
2014/09/09(火) 11:37:54.77ID:???
>>249
フエラムネは?
あれおまけいらないからラムネだけ大量に売ってほしい
251無銘菓さん
2014/09/09(火) 12:47:10.14ID:???
そういうのダイソーに売ってた
252無銘菓さん
2014/09/10(水) 01:33:52.37ID:???
>>250同じこと思ってるが人いたー
で、>>251のとおり最近ダイソーで売ってて
1袋18個入でソーダとコーラとぶどうの3種類あったよ
253無銘菓さん
2014/09/11(木) 18:33:02.65ID:???
固さで言えばジューCが最硬じゃね?
それ以上固くなるとPEZみたいになるけど
254無銘菓さん
2014/09/11(木) 18:52:11.02ID:???
ハイレモンのコリコリ感が好き
255249
2014/09/11(木) 19:53:00.14ID:???
おおーいろいろありがとう
昨日ペッツを10年ぶりくらいに食べたけど硬くなかった、残念
フエラムネ大好きだけど、願わくば中が空洞じゃないやつ食べてみたいなー
でもダイソーの買ってみる!thx!
256無銘菓さん
2014/09/11(木) 20:22:32.05ID:???
昔コープで売ってた、タコとか魚の形した三色くらいのラムネがクッソ硬かった記憶
最後に食ったのは十年くらい前かな
コープはいるたびに探すけど最近見かけたことないわ
257無銘菓さん
2014/09/11(木) 22:11:38.71ID:???
ピピン?
258無銘菓さん
2014/09/11(木) 22:19:11.24ID:???
昔、ガンダム食玩に付いてた
四角いビニールの袋に入ってる
小粒のこりこりしたラムネが好きだったなあ

袋にバンダイのロゴがプリントされてて
259無銘菓さん
2014/09/12(金) 05:28:15.31ID:???
>>257
いや、違う
コープのプライベートブランドのやつ
海のいきものラムネとか、そんな名前だった
260無銘菓さん
2014/09/16(火) 01:12:44.14ID:???
輸入食品店でcandy rolls rocketsっていうカナダ産のラムネ見つけて食べてみた
食感や口溶けはまぁ普通なんだけどやっぱり海外のお菓子は味も香料の使い方も日本とは全然違うな
口の中で溶ける最中軽く女の化粧みたいな臭いがするし味も美味しくない
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
261無銘菓さん
2014/09/16(火) 16:26:18.29ID:???
イオンがやってるKALDIもどきで一袋200円ぐらいで売ってるな
262無銘菓さん
2014/09/20(土) 22:09:13.04ID:???
100均のフエラムネソーダ18個入り安定の美味しさ
263無銘菓さん
2014/09/21(日) 21:57:03.73ID:???
欲を言えばもっと入れてほしい。
18個でもすぐなくなっちゃう。
264無銘菓さん
2014/09/21(日) 22:46:47.43ID:???
18個入ソーダ、コーラ、ぶどうしか見ないけどヨーグルトやいちご等種類も増やして欲しい
265無銘菓さん
2014/09/23(火) 21:07:57.42ID:???
ダイソー行ってきたけど、ぶどうしかなかった
調べてもらったけど倉庫にもソーダ、コーラ、ぶどうとも在庫なしらしい
残念
266無銘菓さん
2014/09/23(火) 21:14:27.82ID:???
俺も毎日買ってるけど、今日は売り切れだったわ
267無銘菓さん
2014/09/25(木) 14:58:37.99ID:???
チョコ味やミルク味のラムネって現行のだと何かある?

昔カバヤのレゴについてた星形のが好きだったの
268無銘菓さん
2014/09/28(日) 17:12:37.17ID:???
無いんじゃねぇかな
駄菓子の通販サイトをいくつか見てみたけどそういうのは無いっぽい

健康食品系のタブレットならそういうのありそうだけど
食感は悪そう
269無銘菓さん
2014/09/28(日) 18:52:17.83ID:???
ココア味だとチョコビラムネがある。
後ラムネではないけど山形名産のミルクケーキは似てるかも。
270無銘菓さん
2014/09/30(火) 22:29:07.44ID:???
ココアシガレットが思い浮かんだけど、あれもラムネとはまた違うよね

最近クッピーラムネの大袋?を見かけない
個包装じゃなくゴロゴロと一袋に入ってるやつで、100〜150円位で売ってたような…
以前は駄菓子の夢屋で買ってたんだけど、ここ1年ほど見かけなくて淋しい
271無銘菓さん
2014/10/04(土) 16:16:17.80ID:???
レインボーラムネ当たった。
やっと食べられる。
といっても配達は来年だ。
もっと普通に買えるようにならないものか。
272無銘菓さん
2014/10/04(土) 17:05:56.90ID:???
>>271
最近応募の日が近づくとやたらと記事にしてくるライター?が多くて競争率どんどんはげしくなってるよね
1人あたりの数減らしてくれたらいいのになぁ
273無銘菓さん
2014/10/04(土) 23:54:41.95ID:???
まだ来てないから今回もハズレか
274無銘菓さん
2014/10/07(火) 13:12:14.00ID:???
最近森永ラムネを1日6本のペースで毎日食ってるんだけど、さすがにヤバいかな(´・ω・`;)
275無銘菓さん
2014/10/10(金) 20:36:46.14ID:???
商品の入れ替えで半額になってた
明治の「塩サイダーパンチ」、中々よかった

塩と砂糖の相乗効果で味の輪郭がハッキリしてる
276無銘菓さん
2014/10/13(月) 22:42:42.16ID:???
このスレ初めて来たけど、
ラムネ好きがこんなにいるとは!
277無銘菓さん
2014/10/15(水) 03:50:59.52ID:???
レインボーラムネ食べたい
278無銘菓さん
2014/10/15(水) 22:24:01.35ID:???
おっしゃ普段行かない百均に塩ピピン残ってた買占めじゃ
279無銘菓さん
2014/10/28(火) 20:59:07.80ID:???
PEZって意外と安いんだな
1列12粒入り、コーラ・レモン・オレンジ・ストロベリーの4種類セットで
近所のスーパーで98円
280無銘菓さん
2014/10/29(水) 11:21:19.95ID:???
PEZは嫌いじゃないんだが
連食できないんだよなぁ・・

食べ物として無機質すぎて、
しばらく食ってると
妙な寂しさに襲われるというか
281無銘菓さん
2014/10/29(水) 22:13:44.23ID:???
ペッツは香料の感じがちょっと苦手だなあ
けっこう主張が強いよね
282無銘菓さん
2014/11/07(金) 11:56:47.72ID:???
レインボーラムネが読者プレゼントになってる

http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki/ishigaki.html
283無銘菓さん
2014/11/07(金) 19:51:54.48ID:???
固さはPEZが一番好きだなあ
味は好みじゃないけど
284無銘菓さん
2014/11/09(日) 09:48:24.78ID:???
レインボーラムネを1袋貰った

ちょっぴり気付かない程度にミント?入ってるから食べた後に口が爽やかな感覚になる

味はフツー範囲
口どけ良くて普通のラムネより味がマイルドだから沢山食べやすい

けど特別美味しい気もしないな
自分はもういいや
285無銘菓さん
2014/11/09(日) 10:26:48.44ID:???
ペッツって食ったことは無いが、やたら固そうなイメージなんだけど
何と同じぐらいの固さ?
286無銘菓さん
2014/11/09(日) 15:44:26.51ID:???
1.2カルミンぐらい
287無銘菓さん
2014/11/14(金) 23:30:33.43ID:???
単位かよw
288無銘菓さん
2014/11/15(土) 00:18:43.24ID:???
0.8カルミンぐらいじゃね?
カルミンほど固くなかった気がする
289無銘菓さん
2014/11/16(日) 13:10:04.59ID:???
>>288
個体差がある
290無銘菓さん
2014/11/16(日) 21:00:15.60ID:???
ラムネ瓶のラムネをエネルギー補給に持ってる人を本で見た
無性に食べたくなって一つ買ったら止まらなくなってしまった
寝起きに食べるとスッキリするよな
291無銘菓さん
2014/11/17(月) 17:29:24.81ID:???
>>285
フエラムネと同じぐらい
1.0フエラムネ
292無銘菓さん
2014/11/19(水) 17:14:12.03ID:FqTbroJa
>>256
懐かしい!!
あれが食べたい!もう売らないのかな、、
293無銘菓さん
2014/11/19(水) 23:22:33.23ID:???
100きんのフエラムネさいこうだ
294無銘菓さん
2014/11/29(土) 20:47:30.94ID:???
オリオンのミニサワー久々に食べたけど美味いわー
業務用みたいにキロ単位で買えればいいのに
295無銘菓さん
2014/11/29(土) 23:44:40.14ID:???
いや、そういうのはチマチマ食べるから美味しいんだよ

モロッコヨーグルが400gカップで売られても気持ち悪くなるだろうし
296名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 22:07:26.24ID:???
アンパンマンミニミニラムネうめえ
酸味も甘さも控えめだが程よく爽やかでフルーツ味も上品
ポケモンラムネは普通に酸っぱい
ソーダ味がとにかくまずいがブドウ味はうまい
297名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 22:22:09.85ID:???
いい年してクッピーラムネの絵が好き
298名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:10:09.15ID:???
いい年の方が子供に買ってると思われるからいいんだよ
299名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 18:04:39.61ID:???
星形のヨーグルト味のラムネを楽天で買ったら
期待以上に凄く美味しかった
森永ラムネに似た甘酸っぱい感じが絶妙に良い
300無銘菓さん
2014/12/14(日) 21:06:35.93ID:???
>>294
俺は今日買ってきて久々に食ったけど
食感ってこんなもんだったっけ?

「ポリポリ」でも「コリコリ」でもなくて
噛むと「パキッ パキッ」って感じの食感だった

まぁ、オリオンのラムネは製造ロットで食感に少しばらつきがあるけど
今日食ったのは食感が不思議だった
301無銘菓さん
2014/12/14(日) 22:21:02.72ID:???
湿気てるのよりマシだ
302無銘菓さん
2014/12/15(月) 00:06:14.93ID:???
>>299
なんてやつ?
303無銘菓さん
2014/12/15(月) 00:22:26.61ID:???
オリオンのラムネはフタが開けられんw
指が太くて入らん
304無銘菓さん
2014/12/15(月) 07:32:38.42ID:???
>>302
星形スターラムネ ヨーグルト味という奴です
500g入って1009円と激安大量でした
305無銘菓さん
2014/12/15(月) 08:30:41.47ID:???
>>303
ボールペンで開けろw
306無銘菓さん
2014/12/15(月) 23:53:11.65ID:???
>>304
ありがとうございます!
307無銘菓さん
2014/12/22(月) 18:24:22.23ID:zmmYNR2X
相当前から見かけなくなってた森永ラムネのパイン味が個人店に3個100円だったので
12本も購入した。
308無銘菓さん
2014/12/23(火) 14:46:11.38ID:???
ラムネじゃないかもだけど
ノーベルのC1000タブレットのゴールデンパインが大好きだったんだよ…
再発売してほしい。
309無銘菓さん
2014/12/23(火) 15:19:43.33ID:???
ジューCやフエラムネぐらいの固さでバナナ味のラムネって無いかな
310無銘菓さん
2014/12/25(木) 01:01:07.04ID:???
森永ラムネのフルーツ系の味って5連のでしかみたことないや
311無銘菓さん
2015/01/21(水) 23:53:47.95ID:???
ダイソーの笛ラムネ(コーラ・ソーダ・ブドウ)
袋入りおまけなしで量多い
312無銘菓さん
2015/01/25(日) 16:48:39.38ID:???
>>311
美味しそう
今度ダイソー行ったら見てみる
313ヒッキー・大学5年生・ホモ・実家パラサイト・秋葉原
2015/01/26(月) 11:46:40.50ID:???
UHA味覚糖の妖怪ウォッチラムネ
ジバニャンに惹かれて買ったけど固くてマズイ・・・

オマケも付いてなければ、ラムネがジバニャンの形してるわけでもないし・・・
314無銘菓さん
2015/01/26(月) 16:11:57.79ID:???
松山製菓で直径19mmのラムネに絵柄印刷できるってよ
5000粒での費用は3万円程度 賞味期限1年

スナック菓子は味もオリジナル対応してくれてるようだが、このラムネは美味いのか
315無銘菓さん
2015/01/26(月) 20:42:59.59ID:???
松山製菓といえば
100均で4個100円のネオフルーツC、スカットコーラ、スッキリサイダーにはまじ世話になってるわ
ヨーグルトサワーは食った事ないからしらん
316無銘菓さん
2015/01/26(月) 21:51:02.78ID:???
松山製菓のラムネ見たことない@福岡
317無銘菓さん
2015/01/27(火) 00:14:55.44ID:???
サンクス。おかげさまで鉄パイプ入手できた
318無銘菓さん
2015/01/28(水) 22:18:52.26ID:???
近所のダイソーはお徳用ラムネないんだよな〜かわりにローカルスーパーに
ユウカの120グラムが108円で買える。
319無銘菓さん
2015/02/01(日) 21:51:00.61ID:7QVlLxHx
ジューCのカルシウムが入る前のが好きだったな。入ってから食感が
悪くなった。昔の覚えている人いるかな?90年代だったと思うけど。
320無銘菓さん
2015/02/02(月) 17:11:10.56ID:???
カルミン製造終了(´・ω・`)
321無銘菓さん
2015/02/02(月) 17:31:15.85ID:tqRIXAyb
確認したらマジだった!ずっとあったから寂しいな、まぁ現代人の好みの味では
無いからなぁ。
322無銘菓さん
2015/02/02(月) 18:31:05.75ID:???
買い込も(;_;)
323無銘菓さん
2015/02/02(月) 21:30:51.84ID:???
【企業】明治のお菓子「カルミン」 3月末で販売終了 90年の歴史に幕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422860759/
324無銘菓さん
2015/02/03(火) 12:32:56.45ID:???
カルミン美味しかったのに
325無銘菓さん
2015/02/03(火) 15:28:58.74ID:Q5yJ+CnA
幻のお菓子になるのか
326無銘菓さん
2015/02/03(火) 20:23:39.52ID:???
何回もリピートして頻繁に買うようなお菓子じゃなかったからな、正直。
1本食うと飽きて、しばらく買わなくなる。
327無銘菓さん
2015/02/04(水) 18:26:55.05ID:asYwHWrl
カルミン、最後の記念にって感じで店によっては売り切れてたな。
自分も今日少し買って、空箱記念に貰ってきた。
328無銘菓さん
2015/02/04(水) 20:26:38.77ID:asYwHWrl
カルミン、最後の記念にって感じで店によっては売り切れてたな。
自分も今日少し買って、空箱記念に貰ってきた。
329無銘菓さん
2015/02/04(水) 20:54:19.78ID:???
うん、大事な事だからな
330無銘菓さん
2015/02/05(木) 23:22:09.56ID:oa6sPBR2
個人的に硬くなく軽くて口溶けが良いラムネが好みなんだけど、最近はキャンドウに売っているサワーラムネがかなり好み。軽くて口溶けがかなりいい。108円だしヘビリピしている。
331無銘菓さん
2015/02/11(水) 20:18:49.67ID:7POutKf0
カルミン入荷が難しいのか、なくなり次第場所が潰されているな。近所で全滅状態。
332無銘菓さん
2015/02/12(木) 00:52:25.99ID:???
意外にも人通りの多い駅前の100均でカルミン発見
久々に食べたらマイルドなミント感で良い
ミンティアやフリスクみたいな人工甘味料特有の後味の悪さもないし
333無銘菓さん
2015/02/12(木) 10:14:54.77ID:???
来週メロンソーダ味が出る(復活?)んだね
334無銘菓さん
2015/02/12(木) 22:07:06.93ID:UQkj3PmI
カルミンもう全滅した。最後にあったダイソーも今日なくなってた。
メロンってなんの?
335無銘菓さん
2015/02/13(金) 23:58:20.48ID:???
カルミン色々探したけど売ってたのが一番家の近くにあったスーパーだったw
何で最初に行かなかったんだろ・・・
336無銘菓さん
2015/02/14(土) 22:22:02.21ID:g72tyllD
自分もそんなかんじだった。今日最後の1個買ってもう近くの店も終了かな・・・。
ダイソーは聞くと廃盤って言ってたけど、店で3月末までじゃなく無くなったらもう
扱わないのかなぁ・・・。
337無銘菓さん
2015/02/19(木) 18:51:49.39ID:???
やべえメロンソーダうめええw

>>334
森永
338無銘菓さん
2015/02/19(木) 23:23:13.31ID:???
小さいコンビニにジューCグレープ味と森永メロン味があった。
なかなかわかっている。
339無銘菓さん
2015/02/25(水) 02:24:28.56ID:OQ5LgzKE
ザ・ビックで、ぶどうとサイダーが37円だから大量に買うよ、ぶどうばっかで飽きるけど。
340無銘菓さん
2015/02/25(水) 13:19:59.34ID:YsMcTOkF
ダイソーのフエラムネのコーラ味めっちゃ美味しい♪
341無銘菓さん
2015/02/25(水) 22:37:09.61ID:OQ5LgzKE
コーラ嫌いだなぁ、自分はぶどうが好き。もっと他の味は何で出さないのかな。後ダイソー以外でも売ればいいのに。
342無銘菓さん
2015/02/26(木) 18:25:06.25ID:lJULExTA
ヤバィ〜ラムネ食べ過ぎだょ(/_;)とまらないし…ラムネ食べ過ぎで、ご飯食べられない(ノД`)
343無銘菓さん
2015/02/26(木) 23:11:25.88ID:???
煽り抜きで病院行った方がよさそう
344無銘菓さん
2015/02/26(木) 23:30:44.81ID:???
糖尿病フラグ
345無銘菓さん
2015/02/27(金) 15:22:47.71ID:OgYarUnZ
なんかここに書き込みする奴らって糖尿病とか病院とか好きだょねww人の心配する前に自分の心配でもしてればww
346無銘菓さん
2015/02/28(土) 13:15:44.21ID:???
ハイレモンをわざと湿気らせるためのラックを買ってきた
これで湿気たハイレモンを大量生産できる

湿気らせたハイレモン美味すぎワロリンヌ
ヨーグレットも湿気らせたら美味いかな?
347無銘菓さん
2015/02/28(土) 15:23:53.91ID:???
マニアックだなw
348無銘菓さん
2015/02/28(土) 17:45:17.26ID:???
自分も時々ジューCをフタ開けて放置したりするし、しけたラムネも好きだが
しけらせる用の棚を買ってくるほどではないw
349無銘菓さん
2015/03/01(日) 00:49:26.63ID:???
俺なんか大袋のラムネが湿気らないように苦心しているというのに
350無銘菓さん
2015/03/01(日) 16:50:14.12ID:KB6rtce5
ハードなラムネが一番なのに物好きだな。
351無銘菓さん
2015/03/01(日) 19:05:51.79ID:???
ハードなラムネを「ホロリ」と崩れるまで舌の上で転がしてると舌が荒れてヒリヒリする
352無銘菓さん
2015/03/01(日) 23:39:52.51ID:???
軟弱者!
353無銘菓さん
2015/03/05(木) 20:28:48.05ID:???
ずっとカルミンが品切れだった近所のスーパーにカルミンが再入荷してた
どういうことなのかは分からないけど
354無銘菓さん
2015/03/06(金) 02:10:37.84ID:???
ふいに食べたくなってひっさびさにペッツ買ったけど
思い出のままとどめて置くべきだった
355無銘菓さん
2015/03/13(金) 16:48:35.32ID:???
ラムネはクッピーが一番美味い
356無銘菓さん
2015/03/15(日) 18:48:01.02ID:???
森永ラムネメロンソーダ美味しい
10分ぐらいで1本食べてしまった
色々食べるけどやっぱり森永ラムネの口溶け加減が一番好きだ
357無銘菓さん
2015/03/19(木) 10:56:44.38ID:???
ペッツ・・あれはもう氷砂糖か何かだ

松山製菓のヨーグルトサワーなら油断してると普通に湿気る
358無銘菓さん
2015/03/23(月) 12:51:39.65ID:???
某ラムネのパクリっぽいカラフルボールラムネっていうのを楽天で注文してみた
色ごとに味が違うらしいので楽しみだ
359無銘菓さん
2015/03/24(火) 23:50:48.60ID:???
ロッテのポケモンラムネ(5連のやつね)買ってみた
想像を超えるまずさ
とくにパイン味
病院でもらう子供用の薬と同じ味がしたよ
360無銘菓さん
2015/03/30(月) 22:46:29.70ID:???
ダイソー行ったついでにフエラムネのコーラ味買ってきた。
懐かしくて買ったけどホントに音が鳴るんだな。深夜たまに家の外で喋ってる学生カップルを脅かそう。
361無銘菓さん
2015/04/01(水) 19:50:56.50ID:???
三矢製菓のフルーツラムネおいひい
362無銘菓さん
2015/04/02(木) 01:03:08.93ID:???
シャンペンサイダーみたいなシュワシュワ酸っぱいの無いかな
363無銘菓さん
2015/04/06(月) 17:16:57.58ID:EFRqpZgv
シュワシュワ酸っぱいてなんだよ、わかりにくい。やり直し。
364無銘菓さん
2015/04/06(月) 18:38:27.68ID:???
読解力低い?かわいそうに。

大分前にコーラと栄養ドリンク味の泡になるやつがあったけど名前忘れたな
365無銘菓さん
2015/04/06(月) 23:43:27.19ID:???
パンチコーラ
366無銘菓さん
2015/04/08(水) 21:11:06.75ID:???
ハローキティのフルーツラムネ好き
367無銘菓さん
2015/04/11(土) 12:04:03.65ID:???
ジューC香る巨峰
うまいけどもっと酸っぱくても良いな
368無銘菓さん
2015/04/18(土) 11:10:49.27ID:Ks+BEykN
島田のラムネって硬い系?
関東だと見かけないから硬いやつならネットで買おうかと思ってるんだが
369無銘菓さん
2015/04/20(月) 13:10:34.04ID:S+MV9jo2
硬い。あずきバーより硬い。子供に食わせる時は注意。俺、島田のラムネ食い始めてからミルキーで銀歯がよく取れるようになった。
370無銘菓さん
2015/04/20(月) 21:49:10.87ID:???
ミルキーのせいだろそれは
ていうか食うなとは言わんけど銀歯の方で噛むなよ
371無銘菓さん
2015/04/22(水) 21:46:34.13ID:nWDRxPh+
ハイレモンやわらかすぎる、それとも俺の歯が極限に進化しただけなのか!? 今ならVC3000も一噛みで飲み込める
372無銘菓さん
2015/04/25(土) 17:25:45.19ID:???
今日てんさい糖とコーンスターチとクエン酸のみで作られた
「まっしろなラムネ」というのを買って食べたら
昔ながらの懐かしい味で超美味しかった

しかし製造元はなぜか太田油脂株式会社と書いてある
なぜ油脂の会社でラムネ?みたいな
373無銘菓さん
2015/04/25(土) 20:32:54.36ID:???
>>372
ピースラムネみたいな感じ?
374無銘菓さん
2015/04/25(土) 21:39:59.97ID:2/865f4B
>>373
ちがうよ、ぜんぜんちがう
375無銘菓さん
2015/04/26(日) 08:03:33.07ID:???
>>373
ちょっと近いけどもう少し硬い感じ
これぞラムネみたいば
376無銘菓さん
2015/05/05(火) 17:43:46.33ID:???
ああああジューCコーラがどこにも売ってないいいい!!
いやああああ!!
377無銘菓さん
2015/05/09(土) 02:27:34.79ID:???
かなり昔に青い5連の袋入りだった
ダンサン ラムネってのがすごく好き
だったのですが、この会社はもう潰
れてないんですかね?
かれこれ数年またあの歯ごたえのラ
ムネが食べたいと色々食べてはみて
もあの味、硬さ、溶け具合には出会
えない。
知ってる方いないですかね!?
378無銘菓さん
2015/05/09(土) 11:24:42.25ID:???
クッキーラムネ買って来たけど
やっぱりこれがダントツで美味しい
酸っぱいのが良い
379無銘菓さん
2015/05/12(火) 20:18:25.26ID:ugz0feIH
サクレでも食ってろスッパマン二世が
380無銘菓さん
2015/05/13(水) 09:58:02.55ID:???
>>379

サクレもシゲキックスも大好物ですw
381無銘菓さん
2015/05/17(日) 00:32:37.55ID:C43K7kzo
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
・妖怪ウォッチ
 http://s-at-e.net/scurl/Youkai-Watch.html
 
・崖の上のポニョ
 http://s-at-e.net/scurl/Ponyo-drippy.html
 http://s-at-e.net/scurl/Ponyo-spouting.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
 〈 http://s-at-e.net/scurl/kenmou-post_id_28.html
382無銘菓さん
2015/05/17(日) 18:37:21.12ID:IH6i8Y8y
377
懐かしい
確か南の島のイラストでしたね
383無銘菓さん
2015/05/20(水) 08:28:41.77ID:???
昔駄菓子屋さんに
ソーダ味とオレンジ味の2.5p位の大玉の個包装のラムネがあったのだけど
覚えている人いますか?

あれ又食べたいんだけど
どこにも売って無くて
384無銘菓さん
2015/05/21(木) 18:35:02.32ID:???
カクダイのラムネ(一斗缶/6kg)を買った人っていますか?
385無銘菓さん
2015/05/21(木) 23:31:41.72ID:???
森永ラムネが最強
386無銘菓さん
2015/05/21(木) 23:35:10.32ID:???
そう言えば、ラムネとはちょっと違うが、清涼菓子のスカイミント、いつからか売ってないな
387無銘菓さん
2015/05/22(金) 23:10:26.80ID:???
あったなーーーーー
あのメントスみたいなやつ

おそらく10年前ぐらいまではあった
免許を取りに行った時、グリコの自販機で買ったのを覚えてるから
間違いなく10年前まではあった
388無銘菓さん
2015/05/23(土) 02:39:11.83ID:???
>>387
ですよね?そんなに昔じゃない。ただ、急に見なくなった。
あれ食い出すと止まらなかったわ
なぜ無くなったのか
スカイミントとヨーグレット&ハイレモンはとにかくあっという間に食い終えてしまう
389無銘菓さん
2015/05/23(土) 20:14:08.58ID:???
カクダイのラムネ(クッピーではない)愛好者はいませんか〜?
390無銘菓さん
2015/05/23(土) 21:37:28.69ID:???
ラムネなんてそんな大量にバクバク食うもんじゃないだろ・・・
391無銘菓さん
2015/05/23(土) 21:55:49.34ID:???
じゃあどう食うんだ?
392無銘菓さん
2015/05/24(日) 00:31:47.46ID:???
>>390
あんた個人がそう思うならそれはそれでいいからさ いちいち書くことじゃねーだろ
393無銘菓さん
2015/05/24(日) 10:10:08.49ID:???
カラフルラムネはあけたてはかったくて、歯が立たないぐらいガチガチで口どけ求める身としてはイマイチだったんだけど。。
翌日改めて食べたら………おぉ!ほろほろコロリン!噛んでよし舐めてよしの湿気たのかちょうどよい硬さに!
1P300カロリーオーバーの表示に怯えつつ完食しちゃった。
カラフルラムネは封をあけて一日置いてからラベルに一票!!
394無銘菓さん
2015/05/24(日) 17:23:20.91ID:???
オリオンのミニコーラというラムネが美味しい
コーラ味ってハズレが無い
395無銘菓さん
2015/05/24(日) 23:45:02.18ID:???
近所のスーパーで最近置き始めて気になってたから、カラフルラムネ買ってみよう
量も入ってるとはいえ258円くらいだったから迷ってたんだよね
396無銘菓さん
2015/05/25(月) 09:41:04.46ID:???
自分的に至高のラムネは【絹ごしラムネ】と表されたカクダイのラムネ(クッピーラムネじゃない)ですけど☆
カラフルラムネも食べごたえ抜群でした☆
カクダイのラムネで最近気になるのが【大人のラムネ】高級クラブとかで出される品物だそうで、食べたことある方いますか
大阪の松屋町をぶらついたらラムネの卸問屋見つかりますかね?
397無銘菓さん
2015/05/25(月) 09:42:47.86ID:???
大阪、できれば北部でラムネをまとめ買いできる問屋をご存知の方おられませんか?
398無銘菓さん
2015/05/25(月) 17:09:09.08ID:???
絹ごしなんてあるんだ
カクダイのラムネがスペシャルに美味しいから
絹ごしも是非食べてみたい
399無銘菓さん
2015/05/27(水) 23:20:31.64ID:???
>>396
道具屋筋におつまみを取り扱ってる店があるよ。
島田ラムネ、スターラムネとか何種類かあったけど
400無銘菓さん
2015/06/17(水) 09:50:06.20ID:hZY/AKcN
ラムネは堅いのが良いな
粉っぽい溶けやすいやつは喉渇く
401無銘菓さん
2015/06/24(水) 00:54:00.44ID:???
カバヤのレインボーラムネのパクリみたいなやつ、
おいしくなかった
3色入ってるのに全部味が同じなのも残念な感じ
402無銘菓さん
2015/06/25(木) 15:14:06.08ID:???
>>401セブンで売ってるやつ?最近よく見かけるから買おうか迷ってた

生ラムネ 好き嫌い分かれると思うが、最近初めて食べてが意外とうまい
403無銘菓さん
2015/06/26(金) 17:34:36.45ID:???
だから生ラムネは飲料のラムネの味って意味だからラムネ菓子ではないと何度言えば
404無銘菓さん
2015/06/26(金) 17:54:41.81ID:???
>>401
あれ見た目も味も好き過ぎて買いだめしたw
405無銘菓さん
2015/06/26(金) 18:03:25.03ID:???
仲間がいたw
旨いよね
カバヤのカラフルラムネ
406無銘菓さん
2015/06/26(金) 18:24:04.40ID:e5pTVZcS
ラムネ好きな人って珍しいよな
俺の周りに一人もいない
407無銘菓さん
2015/06/27(土) 15:05:01.10ID:???
ラムネをマーブルチョコみたいにシュガーコーティングしたやつ
最近見ないなぁ・・・糖衣錠みたいで面白かったんだけど。
408無銘菓さん
2015/06/27(土) 23:48:03.37ID:???
>>407
100均にヨーグレットやハイレモンのミニがあるからたまに買ってるよ
糖衣ラムネの独特の歯応えがいいよね
409無銘菓さん
2015/06/28(日) 13:50:59.15ID:???
チョココーティングのラムネもあったなぁ
20年以上前に食ったけどコッテリとあっさり混ぜるもんじゃなかった思い出
410無銘菓さん
2015/07/04(土) 21:30:45.06ID:???
アサヒのカルピスタブレット

・インプレ
味はあんまりカルピスカルピスしてない、というか味はヨー○レットに近い
食感はジューCのグレープ味と同じくらいの固さ
ポリポリ感が若干強めで、パキッパキッという食感が少しある

しかしこれは・・・ これは明治に怒られないんだろうか 大丈夫なんだろうか
411無銘菓さん
2015/07/04(土) 21:35:53.52ID:???
原材料
砂糖、乳製品乳酸菌飲料(殺菌)、水飴、ショ糖エステル、酸味料、甘味料(ソルビトール)、香料

なお、カルシウムは添加されていない模様

1箱18粒27gあたり
エネルギー 109kcal  たんぱく質 0g
脂質 0〜1.1g 炭水化物 26g ナトリウム 0mg
412無銘菓さん
2015/07/05(日) 14:54:58.95ID:k4Flo6xL
カバヤの「ジューCカラーボール」安売りしてたから買ってみたんだが
すごく美味いね
ラムネ菓子興味なかったけどこれは大人買いするわ
413無銘菓さん
2015/07/08(水) 00:12:31.13ID:???
商品名が 大人のラムネ てやつを食べたのだけど、カクダイのクオリティーにはほど遠かった・・5粒をくるってセロハンでまいてあって、見た目と名前と値段からかなりワクワクしながら食べたんだけど・・・
なんか苦みがあって口どけもイマイチ。

いまのとこ自分的順位は
@カクダイ(クッピーではないセロハン包みの)
Aあべっこ(ラムネの山←一袋78円のとこ見つけた/ブドウ糖主成分だから頑張りたいときにも抜群に効果あり)
414無銘菓さん
2015/07/10(金) 08:30:14.38ID:???
確かにカクダイとあべっこ以上のラムネって無い
415無銘菓さん
2015/07/10(金) 18:20:23.81ID:???
森永ラムネやさいジュース味
416無銘菓さん
2015/07/12(日) 01:32:14.00ID:???
森永のやつは食べてると舌がやられるよね
417無銘菓さん
2015/07/13(月) 02:19:20.87ID:???
やさいジュース味無能
もっと普通の味でええやろ
418無銘菓さん
2015/07/13(月) 04:09:49.44ID:???
チョコボールラムネ7月から期間限定販売してるってよ
419無銘菓さん
2015/07/18(土) 19:30:11.31ID:???
最近ハマってるのがロッテの爽スイカ!
スレ違いって言われそうだけど
種のラムネがすっぱくてクセになる
420無銘菓さん
2015/07/20(月) 09:24:47.83ID:???
ロッテは反日韓国だから絶対に買わない
美味しく無いし
421無銘菓さん
2015/07/23(木) 19:50:48.19ID:???
イオントップバリュのラムネはカクダイのなのかな?
422無銘菓さん
2015/07/24(金) 00:27:10.57ID:???
塩ピピンまた食べたいなあ
423無銘菓さん
2015/07/27(月) 10:39:43.46ID:???
>>421
え、そうなの?
じゃあ今度買おうかな
カクダイなら間違いなく美味しいもんね
424無銘菓さん
2015/08/03(月) 01:05:31.31ID:IyPZxEGM
ここにいる人みんな虫歯になってそう。
たぶん学校とか会社で虫歯マンとか虫歯ウーマンて呼ばれてるよ、陰で。
425無銘菓さん
2015/08/03(月) 01:06:35.82ID:IyPZxEGM
あ、ティーンエイジミュータンス・ムシバデンタルスてのうまくない?タートルズとかけてあるの
426iPhone774G@転載は禁止
2015/08/06(木) 21:17:04.95ID:???
どなたか幼稚園の頃に配られてたラッコのパッケージの小粒ラムネについて
ご存知ありませんか?
クッピーラムネでないことだけは確かです。
427無銘菓さん
2015/08/06(木) 22:12:26.12ID:???
>>426
お前が何年前に幼稚園児だったかなんて、こっちは知るよしもない。
428無銘菓さん
2015/08/07(金) 22:35:00.80ID:???
冷たいやつだな、お前は。ラムネだけに。

wwwwwww
429無銘菓さん
2015/08/08(土) 09:30:40.04ID:???
ジューCカラーボールのソーダバージョン本当にうまいな
程良い硬さも○
ノーマルバージョンしか知らなかったけど、これからはソーダ派でいくわ
430無銘菓さん
2015/08/08(土) 14:49:24.42ID:???
そんな宣言いらないから虫歯野郎
431無銘菓さん
2015/08/11(火) 00:27:00.49ID:???
ジューCカラーボールのソーダバージョン本当にうまいな
程良い硬さも○
ノーマルバージョンしか知らなかったけど、これからはソーダ派でいくわ
432無銘菓さん
2015/08/17(月) 00:07:50.33ID:???
カバヤの魔法のラムネ、チョコがけでひんやり美味い
433無銘菓さん
2015/08/17(月) 04:23:47.45ID:???
すまん 禁断のラムネだった
434無銘菓さん
2015/08/19(水) 21:28:33.91ID:???
森永野菜ジュースはほぼりんご味だね。
札幌清田区方面でネオフルーツC取扱い店を捜索中。
435無銘菓さん
2015/08/19(水) 21:30:53.52ID:???
>>434
ニンジンだろ
436無銘菓さん
2015/09/10(木) 20:42:56.71ID:???
ジューCって固い時と柔らかい時があるな・・・
固い時はPEZより固い
柔らかい時は森永ラムネくらいの固さ

個人的に少し柔らかめの方が好き
437434
2015/09/12(土) 10:27:16.33ID:???
ネオフルーツC
札幌市東区の駄菓子の問屋
平岡ドンキホーテで確認

ジューCショートケーキ味って
バニラ味のラムネなのかな?
438無銘菓さん
2015/09/16(水) 17:33:39.48ID:???
ジューCのいろどり美味しい
439無銘菓さん
2015/09/22(火) 13:03:40.63ID:???
ラムネ工場で働いてるけど何か質問ある?
440無銘菓さん
2015/10/04(日) 08:42:24.35ID:???
チョコ味、バニラ味、レモンカスタード味とか
まったりした味のラムネが食べてみたい
441無銘菓さん
2015/10/04(日) 09:55:15.77ID:???
ジューCのショートケーキ味食べてみたいけど売ってない
442無銘菓さん
2015/10/04(日) 21:35:39.74ID:etrV/BMN
この前ボクサーの人が減量中はラムネがいいって言ってた、関係ないけど
443無銘菓さん
2015/10/06(火) 17:39:05.13ID:???
ノーベルのまんまるラムネがシュワシュワ系で美味い!
444無銘菓さん
2015/10/07(水) 10:27:46.03ID:???
>>438
いろどりラムネ美味しいよね
見つけてからずっと食べてる
445無銘菓さん
2015/10/11(日) 20:40:34.94ID:???
>>443
ピーチだけ匂いキツいよね
446無銘菓さん
2015/10/15(木) 20:29:02.97ID:???
直径3〜4pの大きめのラムネってありますか?
447無銘菓さん
2015/10/26(月) 15:08:24.09ID:???
そんなん日本で作ったらわざと子供に飲みこませて窒息死させて
賠償金せしめようとするネグレクトがいるから無理だろw
448無銘菓さん
2015/10/30(金) 10:19:14.00ID:???
>>442
結構カロリーあると思うんだけどな
と思ったが普通は一度に一袋食べたりしないか
449無銘菓さん
2015/10/30(金) 11:12:54.98ID:???
減量にラムネはカロリーじゃなくて重量の問題だと思う
長期的な減量はもちろん脂肪落とすことだけど、ボクサーとかの短期な減量で落とすのに重要なのは水分抜き
水1リットル飲んだら単純に一キロ増えるが、ラムネは一キロ食べないだろう
450無銘菓さん
2015/11/04(水) 06:15:51.00ID:???
ジューCのいろどりラムネ美味い!
451無銘菓さん
2015/11/06(金) 23:32:18.05ID:???
スーパーで丸いラムネって感じ名前をした個包装ラムネを見たが買えばよかったと後悔してる…
食いてえよお
452無銘菓さん
2015/11/07(土) 00:32:25.41ID:???
ノーベルのまんまるラムネ?
http://nobel.jp/art/shosai.php?art=594

カクダイ好きの自分的にはいまひとつ
しばらくはイオンPBの100円袋でいいやソーダ味好きだし
453無銘菓さん
2015/11/07(土) 21:55:06.41ID:???
それだそれ
今日買ってきた
味は普通だが噛み砕いた時の食感がモロモロとして好きだ
454無銘菓さん
2015/11/09(月) 00:05:31.99ID:???
>>453
モロモロときたかw
俺的な擬音はホロホロシュワ〜だな
455無銘菓さん
2015/11/18(水) 23:40:35.58ID:???
>>454
均一でなめらかって訳じゃないんだよな
そこがかえっていい食感になっておる
456無銘菓さん
2015/11/21(土) 22:14:03.82ID:???
昨日のはなしだけどカクダイのラムネが
アマゾンで大安売りしてたよ。
457無銘菓さん
2015/11/30(月) 19:46:38.47ID:???
>>456
マジで!
買わなきゃ
458無銘菓さん
2015/12/02(水) 03:38:11.89ID:???
ジューCショートケーキ味はもうラムネの味がしなかった・・・甘みが合わないw
459無銘菓さん
2016/01/14(木) 08:51:49.49ID:???
島田食いたい
460無銘菓さん
2016/01/26(火) 16:58:03.40ID:J28aEChV
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
461無銘菓さん
2016/01/26(火) 21:26:38.96ID:???
久しぶりに王道の森永ラムネ美味いなぁ〜
462無銘菓さん
2016/02/07(日) 21:06:44.19ID:???
春日井の「ラムネいろいろ」、香料と甘味料の感じが強くて合わなかった・・・
味がいつまでも残るし
463無銘菓さん
2016/02/10(水) 20:44:35.60ID:7mLErr8d
【奇跡と幻の583系ひたち号】

こちらから動画をご覧になれます
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A%E3%80%80%E4%BD%90%E8%B2%AB%E9%A7%85%E3%80%80583%E7%B3%BB

----------------
464無銘菓さん
2016/02/11(木) 20:32:49.46ID:???
いまコリスのフエラムネを一人で食べている
ピーピー鳴り響く音が虚しい
何故こんな人生になったのだろうか
465無銘菓さん
2016/02/21(日) 06:02:36.44ID:Mp939Wqt
>>458
あれはやりすぎ
466無銘菓さん
2016/02/24(水) 23:46:59.32ID:???
森永ラムネは見かけるが、島田のちっちゃなラムネはほとんど見なくなった。
467無銘菓さん
2016/03/01(火) 00:09:53.64ID:???
いまからずっと取っておいた自然食品シリーズの120グラム入りラムネ開ける。
もうこのグラム数は手に入らないだろうなぁ。
468無銘菓さん
2016/03/05(土) 17:00:23.55ID:???
カバヤのいろどりラムネいいな
味も良いしキャンディーチップのザクザクした食感が好きだ
469無銘菓さん
2016/03/08(火) 23:49:22.36ID:2xXtF8a9
>>468
私もそう思う。
セブンイレブンカラフルラムネといい
いろどりラムネといい、
最近発売のラムネには当たりが多い気がする。
470無銘菓さん
2016/03/12(土) 21:56:53.74ID:???
島田のちっちゃなラムネ近所のリサイクルショップの駄菓子コーナーにあって買ってきたよ。
471無銘菓さん
2016/03/13(日) 16:30:47.43ID:???
ノーベルのまんまるラムネ
ピーチ味が香料強いけどクセになるな
キャンディみたいに口の中で転がすと
少しずつホロホロ溶けて美味い
俺「は」好き

ノーベル「まんまるラムネ」
原材料
砂糖、ショ糖エステル、酸味料、香料、着色料(黄4、青1、赤106)
ラムーで購入
472470
2016/03/13(日) 23:50:36.67ID:???
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
473無銘菓さん
2016/03/17(木) 21:18:49.08ID:???
森永ラムネのブルーハワイ味売ってた
もともとの森永ラムネがラムネ味っていうより森永ラムネの味だったからブルーハワイ味がむしろ普通のラムネ味って感じ
自分でも何言ってるのか分からない
474無銘菓さん
2016/03/18(金) 17:38:05.88ID:???
>>473
いろんな色が入ってるラムネの白の味だな
475無銘菓さん
2016/03/18(金) 21:33:55.72ID:???
http://nobel.jp/art/shosai.php?art=594
ノーベル まんまるラムネ

う〜ん、粉っぽい。60点。
476無銘菓さん
2016/03/25(金) 05:59:25.63ID:???
今日、Eテレで。

午後9時30分から午後9時55分(放送時間25分間)

グレーテルのかまど・選「羽海野チカのラムネ」
[ステレオ][字幕放送][データ放送]

「ハチミツとクローバー」で一躍ブームとなった漫画家・羽海野(うみの)チカ。幅広い世代に支持を得る、
人気・実力を兼ね備える漫画家の一人。そんな彼女の作品「3月のライオン」に登場するのが、固形ラム
ネだ。家族を亡くした孤独なプロ棋士の男子高校生が、初めて友人を作るきっかけとなる重要なお菓
子。作品を通して、幼い頃のお菓子作りの体験や家族との思い出を、羽海野チカ自身が語る。ラムネの
手作りレシピも必見!

【出演】瀬戸康史,【語り】キムラ緑子,【声】羽海野チカ
477無銘菓さん
2016/03/27(日) 23:25:59.61ID:???
ユウカのラムネがうまい
478無銘菓さん
2016/04/06(水) 03:17:38.17ID:???
森永ラムネブルーハワイいいね
479無銘菓さん
2016/04/06(水) 09:58:12.33ID:???
セブンイレブンで売ってる駄菓子のあわソーダ、前までソーダ味のラムネだったけど久しぶりに買ったらすっごいシュワシュワするタイプに変わってて喜ばしい限り
うまい
480無銘菓さん
2016/04/08(金) 18:51:42.26ID:???
いろどりジューCラムネとヨーグレットシリーズは家に常備してるわ
481無銘菓さん
2016/04/11(月) 23:13:39.81ID:???
ハイレモン久々に食べたけどこんなに柔らかかったっけ
もっとトローチみたいな感じだったと思うけど
482無銘菓さん
2016/04/12(火) 23:34:41.22ID:???
子供の頃に食べてたカラフルなセロハンに包まれたラムネを死ぬまでに食べたいよ…もう時間がないんだ……
483無銘菓さん
2016/04/13(水) 07:44:03.66ID:???
>>482
無印良品のラムネいいよ
484無銘菓さん
2016/04/13(水) 14:30:38.03ID:???
>>481
個体によって違う
サクサクなのとポリポリなのがある
トローチほど硬いのはない
485無銘菓さん
2016/04/15(金) 16:23:31.25ID:eP7Lgdjv
ラムネ菓子とか板チョコって言い方死語じゃない?
486無銘菓さん
2016/04/15(金) 16:47:45.95ID:???
>>485
お前は生ける屍だな
487無銘菓さん
2016/04/16(土) 12:04:19.93ID:???
>>485
意味がわからない
488無銘菓さん
2016/04/25(月) 21:05:25.57ID:???
カラフルラムネって廃番になった…?
どこのセブンイレブンにもないんだけど…
489無銘菓さん
2016/04/28(木) 06:29:10.52ID:???
見た目だけレインボーラムネみたいな奴?
一時期いくつかのメーカーから出てたけどマジで見た目パクっただけで全然別物のボソボソ砂糖菓子だったから
ただのラムネ買った方がマシじゃーんって売れなくなったんじゃないのw
490無銘菓さん
2016/05/11(水) 17:58:09.38ID:???
>>488
自己レスですが、今日セブン行ったら新製品の
シトラスミックスとヨーグルトの二種類が並んでました!
491無銘菓さん
2016/05/14(土) 05:07:46.19ID:???
ちょっと聞きたいんですが、土棚のピースラムネって1包装で3個入りと6個入りの二種類あったりしますか?
豊洲のららぽーとで買ったやつは6個入りで、その後Amazonで買ったら3個入りだった・・・ニセモノ?
492無銘菓さん
2016/05/15(日) 01:08:16.47ID:???
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

<新田恵海>出演したと疑惑のセクシーポーズビデオの新作第2弾を配信! 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463131919/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚

再販
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
493無銘菓さん
2016/05/16(月) 05:47:28.61ID:???
カバヤ禁断のラムネ
本日入荷!
494無銘菓さん
2016/05/16(月) 12:14:06.55ID:???
>>493
昨日イオンで売ってたな
毎年出るって事はそこそこ売れるのかな
495無銘菓さん
2016/05/18(水) 12:55:47.42ID:???
何か昔、顔が色んな動物の小さいラムネがいっぱい入ったのを売ってた記憶があるんだが、あれの商品名わかる人いるかな?
496無銘菓さん
2016/05/20(金) 21:21:23.81ID:???
ダイソーで凄いもの売ってるの見た
フエラムネがオマケ無しでラムネだけいっぱい入ったのが売ってた
497無銘菓さん
2016/05/20(金) 21:22:59.15ID:???
ちなみにソーダ味、コーラ味、ぶどう味の3種
498無銘菓さん
2016/05/21(土) 20:01:41.73ID:???
気になる
499無銘菓さん
2016/05/21(土) 22:51:17.39ID:???
>>490
ヨーグルトの方はかなり美味しい
シトラスはなんか酸味がきついというか…
500無銘菓さん
2016/05/22(日) 02:16:32.06ID:???
去年から禁断のラムネにハマった
501無銘菓さん
2016/05/22(日) 12:02:56.07ID:OfmoO292
>>495
何かガムいっぱい入ってる入れ物のようなやつ
502無銘菓さん
2016/05/22(日) 12:42:00.71ID:???
ピピンC?
503無銘菓さん
2016/05/23(月) 22:21:23.83ID:???
カラフルラムネ買いに行ったら全部売り切れ…悲しい
そんなに人気なのかな
504無銘菓さん
2016/05/24(火) 12:47:48.83ID:bRDhy30f
>>502
それだ!
味忘れたけど、子供の頃好きだった思い出がある
505無銘菓さん
2016/05/24(火) 15:12:44.20ID:???
ラムネはいいよなぉ童心を思い出す
506無銘菓さん
2016/05/24(火) 18:18:10.53ID:???
ぉ童心て何w
ラムネってどうしても駄菓子屋の方が豊富だけどそろそろコンビニにも場所を一角設けて欲しいもんだ
507無銘菓さん
2016/05/25(水) 09:16:50.22ID:???
ラムネ菓子って需要ないのかな?
コンビニでも定番商品して置いてないし
508無銘菓さん
2016/05/26(木) 12:48:56.64ID:wh1Nplga
今年は塩ピピン出るかな?
509無銘菓さん
2016/06/04(土) 17:34:06.66ID:???
森永ラムネブルーハワイ美味い
普通のよりこっちのが好きだ
限定みたいだから買いだめするか
510無銘菓さん
2016/06/09(木) 18:20:07.77ID:???
ラムネわらび餅
511無銘菓さん
2016/06/09(木) 23:20:10.76ID:LlQh8enx
今年も解禁!
ラムネチョコがおいひい
512無銘菓さん
2016/06/11(土) 14:23:40.27ID:QCZUW9eL
まんまるラムネってのが家にあったから食べたら旨かった
513無銘菓さん
2016/06/12(日) 14:51:19.93ID:???
>>511
何かクセになるねw
ドンキで88円だったから買いだめしてきた
514無銘菓さん
2016/06/23(木) 15:57:33.24ID:???
幼稚園くらいの子供の頃に高校生のいとこが
「これは大人用のラムネだ」
と言いながら食ってたのを見たことがあります。
一粒だけもらって食べたら、苦くてハッカっぽくてすごく不味かった記憶があります。
メントスみたいなもんだったんでしょうか?
クッピーラムネやメントスよりはずっと小粒で球形だった気がします。
銀色だったようにも思うのですが、銀色の食べ物があるとも思えないので、幼稚園児の記憶違いかもしれません。

15年前には大人になってるのに、大人用のラムネを食べたことがないのはシャクなのでヒントください。
515無銘菓さん
2016/06/23(木) 16:50:04.27ID:???
仁丹?
516無銘菓さん
2016/06/25(土) 20:22:50.42ID:???
うん、仁丹だろうね
517無銘菓さん
2016/07/25(月) 10:48:55.54ID:???
クッピーラムネ好きで30個入りのを最近買ってたんだけど
絵が変わったなって思ったら滅茶苦茶まずくなってた

香料の味が強すぎて全然別物になっちゃってる
518無銘菓さん
2016/07/28(木) 18:50:58.93ID:???
いろどりラムネリニューアルするの?
通販で見なくなった
519無銘菓さん
2016/07/29(金) 07:39:08.80ID:???
リニューアルするみたいだよ
禁断のラムネのラムネ部分だけ商品化してくれないかな
520無銘菓さん
2016/08/08(月) 23:21:27.09ID:???
ラムネは暑くても溶けないのがいいな
いつでもそばに置いておける
521無銘菓さん
2016/08/09(火) 13:11:59.81ID:???
禁断のラムネを買いにいったら
禁断のコーラに入れ替えられてた
522無銘菓さん
2016/08/31(水) 15:00:27.59ID:???
>>517
最近のクッピーラムネは味が変わって、すっげー不味くなった
523無銘菓さん
2016/09/01(木) 07:33:47.38ID:???
島田のフルーツラムネうまいね
でももろすぎて瓶を傾けて取り出すたびに崩れて底にラムネの粉がたまっていく
524無銘菓さん
2016/09/14(水) 21:32:30.27ID:3hDyhflj
36にもなってラムネ菓子にドハマリしたおっさんの初かきこ(´・ω・`)

たばこやめた→ミンティアぽりぽり→ミントよりソーダやカルピスうめえ→
ポリポリ食いたいけど人工甘味料だしなんかなあ→
そういやラムネ菓子ってあったな買ってみよ→森永ラムネちょーうめえ→
スーパーの棚でこどもの視線を浴びつつおとな買い(いまここ)
525無銘菓さん
2016/09/16(金) 01:06:11.92ID:???
最近コンビニのジューCカラーボールばっか食べてるけど普通のタブレット型の方がおいしい気がする。
というか量に対して値段高くないかこれ
526無銘菓さん
2016/09/16(金) 03:33:15.80ID:???
でもああいうツルッとしたラムネは結構貴重なんだよなぁ
527無銘菓さん
2016/09/22(木) 11:37:05.78ID:???
わかる
メロン味の処理は困るけど他の味は好き
528無銘菓さん
2016/09/30(金) 12:40:42.55ID:???
いろどりラムネのソーダどっか売ってない?
529無銘菓さん
2016/09/30(金) 17:53:48.34ID:???
>>496-497
1袋にラムネだけ18個入ってるやつだろ?よく買ってるわ
コーラ味は俺のお気に入りだ
530無銘菓さん
2016/10/01(土) 01:59:26.75ID:???
あージューCサイダー食いたい
531無銘菓さん
2016/10/01(土) 11:23:03.10ID:???
フエラムネは粉っぽさが少ないから好き
532無銘菓さん
2016/10/01(土) 16:02:57.50ID:???
>>528
さっきイオンで買ってきたよ
533無銘菓さん
2016/10/02(日) 21:35:23.95ID:???
この前いろどりラムネ初めて食べたけどすごい好きだこれ…
食べやすいし何か重曹的なの入ってないみたいなのにシュワシュワみたいに感じる
534無銘菓さん
2016/10/02(日) 22:41:19.61ID:???
カバヤのはキャンディチップが入ってるから好きだ
あのパリパリっとした食感がいい
535無銘菓さん
2016/10/03(月) 13:21:51.13ID:5ngsg7Io
イオントップバリュ=安部のラムネ好き
536無銘菓さん
2016/10/05(水) 05:36:28.85ID:Jh71Unzm
春日井のラムネいろいろ好き
537無銘菓さん
2016/10/06(木) 08:57:55.71ID:V5siTd26
>>531
分かる すぐ溶けるやつより硬い方が良い
538無銘菓さん
2016/10/08(土) 21:02:47.57ID:aEqydXL3
森永ラムネ好き
539無銘菓さん
2016/10/12(水) 11:16:45.38ID:???
コリスのあわソーダ、甘さが消えて酸っぱくなってる……
540無銘菓さん
2016/10/14(金) 21:41:52.42ID:???
おや・・・?ヨーグレットめ
俺がしばらく食わない間に、錠剤を包んでる袋の色が青くなってやがる
昔は銀色だったはずだ
541無銘菓さん
2016/10/14(金) 23:11:52.28ID:???
パキッと台紙ごと折れなくなったよね?ヨーグレット

今日はじめて食べたジューCいろどりラムネミックス?
めちゃくちゃおいしかった
ソーダ味ラムネ好きには幸せすぎる組み合わせ
キャンディチップの食感も好き
明日も買おう
542無銘菓さん
2016/10/16(日) 18:45:51.70ID:???
ダンサンラムネが食べたぁい!
復活しないかな……
543無銘菓さん
2016/10/20(木) 20:31:59.79ID:???
丹生堂のどーなってるのラムネ見つけたから買ってみた
口の中で溶ける系のラムネで一個がでかいから食べごたえあっておいしかったよ!
544無銘菓さん
2016/10/23(日) 00:29:14.68ID:???
島田のラムネ一択だわ
545無銘菓さん
2016/10/25(火) 17:46:25.79ID:???
ダイソーセレクトのミックスラムネ
コリッコリッ、ほろほろ、シュワワ、サララ〜って感じで口どけ良し
10円玉くらいの大きさの大粒ラムネと
6粒入りのおひねりの2種類がたっぷり90g入ってる

しかし「国内製造」と書いてあるだけでメーカーが分からない
どこが作っているんだろう
546無銘菓さん
2016/11/01(火) 20:33:08.76ID:???
ジューCいろどりラムネ、やべえな。
味、歯ごたえ、価格、パッケージデザイン。食べても喉が熱くならない。
最高や
547無銘菓さん
2016/11/01(火) 22:57:34.09ID:???
俺もいろどりラムネ近所のキャンドゥでしか見ないから行ったら買いだめしてる
548無銘菓さん
2016/11/13(日) 20:32:39.45ID:???
>>545
ダイソー5ヶ所回ってやっと見つけたので買ってみた
これ口溶けいいねぇ舌の上ですぐにサラサラ溶けていく
549無銘菓さん
2016/11/15(火) 00:24:48.60ID:iFHjjuns
>>545
たぶんこれ
http://www.mitsuya-seika.co.jp/goods.html
550無銘菓さん
2016/11/15(火) 00:54:36.47ID:???
覗いたらラムネ食べたくなってしまった
久し振りにプレーンな味のたべたい
551無銘菓さん
2016/11/15(火) 03:04:33.25ID:???
レリゴー
552無銘菓さん
2016/11/16(水) 15:10:34.52ID:???
レリゴー(あきらめろ)
553無銘菓さん
2016/11/26(土) 14:28:53.64ID:???
ジューCの「魔法のバナナ味」食べたよ。

なんというか、「フローレット」というお菓子があるけど
それをもっとバナナ風味を濃くしたような味だった

3粒目以降は、舌が馬鹿になって
バナナ味なのかメロン味なのか分からなくなったな
554無銘菓さん
2016/11/26(土) 22:44:56.14ID:???
魔法のバナナはベースのラムネがバナナ味で、キャンディチップがメロン味になってるみたいね
甘ったるいけど俺は好き
555無銘菓さん
2016/12/14(水) 13:53:51.56ID:???
ノーベルの「ふわとろラムネ」って四角いキャンディーっぽい個包装の新製品がおいしい。
556無銘菓さん
2017/01/06(金) 12:36:37.13ID:CK1fQgpD
どこのメーカーかわからないんだけど京都のスターラムネがツルツル硬い系ラムネで一番好き
しゅわっと溶けるラムネはやおラムネがベアーズラムネに似てて最近のヒット
どちらも500gとか1kgの大量買袋しか見かけないから試し買いも博打だけど
557無銘菓さん
2017/01/06(金) 14:52:28.74ID:???
割高でも100g単位だったらいっぱい買ってしまうのになー
販路が消費者向けじゃなさすぎる
558無銘菓さん
2017/01/11(水) 07:11:09.77ID:???
カバヤのラムネにお世話になってる
559無銘菓
2017/01/17(火) 19:03:23.81ID:8UTixMIB
春日井のラムネいろいろ、最近食感が変わりました??
560無銘菓さん
2017/01/19(木) 19:58:01.10ID:???
ジューCのサイダーうめ−なぁ
開けたら1本無くなるまで止まらない
561無銘菓さん
2017/01/21(土) 10:09:58.55ID:???
裁縫道具に数十年前のジューの殻容器あるわ ハリとか糸入れてるわ
562無銘菓さん
2017/02/02(木) 13:17:48.79ID:???
食べるマスクが固くてシュワシュワで美味しかった
高いから菓子としてボリボリ食べるには贅沢だが
563無銘菓さん
2017/02/03(金) 22:19:21.15ID:???
ラムネいろいろ が好き
564無銘菓さん
2017/02/07(火) 22:39:28.72ID:???
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
565無銘菓さん
2017/02/16(木) 00:16:29.23ID:???
かたいラムネがりぼり食べたい
566無銘菓さん
2017/02/20(月) 18:42:39.27ID:???
PEZ詰め替えは?
4種類の味が楽しめるし!
567無銘菓さん
2017/02/22(水) 00:11:37.94ID:???
>>566
懐かしいな
週末買いにいってみるぜ
568無銘菓さん
2017/02/25(土) 23:31:01.18ID:???
ダンサンラムネ懐かしいな(゜ロ゜;
569無銘菓さん
2017/03/01(水) 19:36:41.86ID:qAwwohFa
そう言えばフエラムネのスレがあるね
570無銘菓さん
2017/03/02(木) 04:16:01.85ID:luOrHbuV
ガンマー線追尾自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線を27万円程度の測定器で否が応でも測定してしまう



1:32:58人工衛星(確実に使える部分)

571無銘菓さん
2017/03/02(木) 15:33:18.78ID:???
ノーベル スッパラムネ
表が酸っぱくて中は甘いフルーツ味
こういうスッキリしたの好き
表の酸っぱい部分だけで作って欲しい
舌爛れそうだけど
572ブサメンキモメン色川高志の告発
2017/03/05(日) 03:17:15.78ID:gK+SZ3dS
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
573無銘菓さん
2017/03/05(日) 19:30:53.35ID:???
スッパラムネすっぱすぎだろ
俺は中のすっぱくない部分だけで作ってほしい
574無銘菓さん
2017/03/19(日) 23:29:44.48ID:???
森永のミックスフルーツソーダ香料が不自然でマズー
ノーマルは最高峰なのにこのギャップは何だ?
575無銘菓さん
2017/03/20(月) 18:25:32.82ID:???
ふわいろラムネ、味はでかくて固めのクッピーラムネなんだけど
でかさとスティック状の持ち運びやすさでリピしてしまう
576無銘菓さん
2017/03/26(日) 10:31:43.80ID:???
スッパラムネくちのなか荒れまくるけどたくさん食べてしまう
577無銘菓さん
2017/03/26(日) 11:54:15.47ID:???
俺はコリスのあわラムネ食べると舌荒れるわ
でもあのシュワシュワが好きなんだよな
578無銘菓さん
2017/03/27(月) 06:34:47.25ID:???
島田と森永が子供の頃から好きだけど、島田は砂糖、森永はブドウ糖、身体に負担が少ないのはブドウ糖らしいね…
まあ、だからどうって事もないんだけど
579無銘菓さん
2017/03/27(月) 06:40:11.82ID:???
ラムネアイス?ソーダアイス?名前覚えてないけど、あれのラムネも美味かったなあ
580無銘菓さん
2017/03/28(火) 11:39:12.05ID:???
スッパラムネ美味しすぎる
その側の酸っぱいとこだけのラムネも作って欲しい
581無銘菓さん
2017/04/03(月) 15:12:45.39ID:???
森永ラムネの業務用とか大袋入りがあればいいのに
582無銘菓さん
2017/04/04(火) 09:41:15.20ID:ZIdocBTf
ほんまほんま
583無銘菓さん
2017/04/14(金) 23:18:29.78ID:???
「クッピーラムネキャンディ」なる物が売っていたので買って来た
まだ食ってないけれど
584無銘菓さん
2017/04/22(土) 14:25:15.05ID:cyOgURZ5
うん♪ラムネはまずい♪どんな高いラムネもまずい♪ラムネ好きな人は♪痩せてる人多いみたい♪
585無銘菓さん
2017/04/22(土) 14:26:52.88ID:cyOgURZ5
ラムネとアイスキャンディーも嫌い♪まずい♪
ガリガリ君もまずい♪アイスキャンディー好きな人は痩せてる人多いみたいだよ♪
586無銘菓さん
2017/04/22(土) 14:31:36.87ID:cyOgURZ5
ラムネとアイスキャンディーとかき氷嫌いな人はグルメだよ♪
めちやまずい♪
587無銘菓さん
2017/04/22(土) 15:10:41.94ID:???
新製品情報

http://nobel.jp/art/shosai.php?art=653
最近はやりのエアリー系ラムネでした。
588無銘菓さん
2017/04/22(土) 23:56:53.10ID:???
>>583
で、どうだった
589無銘菓さん
2017/04/24(月) 09:32:10.99ID:???
はちみつきんかん乳酸菌ラムネをセブンイレブンで見つけて今食ったがなかなかおいしかった。
コンビニで買うと高いから次はスーパーで探そう。
590無銘菓さん
2017/05/09(火) 16:54:05.50ID:???
イコマ製菓初めて送って当たったー!
591無銘菓さん
2017/05/09(火) 23:15:03.80ID:???
カバヤ カラフルラムネ ライムソーダ
さっぱりしててスプライトを思わせる風味
ライム系って下手するときつく感じるやつがあるけどこれは変な癖もなくていい
これのゆっくり溶ける固いやつが食べたい
592無銘菓さん
2017/05/09(火) 23:33:26.99ID:???
いきなりで申し訳ないのですが皆さんのおすすめするラムネを知りたいです
元々ラムネ大好きだったんですが成長するにつれ食べなくなりこのスレを見ていて子供の時は考えたこともなかった美味しいラムネというものが食べたくなりました
ちなみに自分はジワーッと舌で溶けるタイプのラムネが好きです!
593無銘菓さん
2017/05/10(水) 03:28:37.59ID:???
>>592
あべっこラムネ
594無銘菓さん
2017/05/18(木) 23:15:52.92ID:???
森永ラムネのフルーツソーダうまー
ブドウ糖90%だって
595無銘菓さん
2017/05/23(火) 18:39:36.08ID:???
ノーベルのスッパラムネまぁまぁでした
昔懐かしい味はいいんだけどやや酸っぱすぎて人を選びそう
596無銘菓さん
2017/05/23(火) 18:50:35.41ID:???
バスコフーズの梅塩ラムネっていうやつ食べてみたいんだけど通販だと業務用しかなくて悩んでる
菓子の量り売りやってるようなとこにあるんだろうけど誰か食べたことある人いる?
597無銘菓さん
2017/05/25(木) 04:35:43.26ID:???
森永のラムネバー(アイス)のラムネって、市販のやつじゃないよね?
一応パッケージのイラストやキャラクターはあのプラボトルの森永ラムネが書いてあるけどさ

昔森永の広報ブログみたいな所のコメント欄で、「ラムネのみの販売はないですか?」
って質問に対して、広報?が「アイス専用で、ラムネのみの販売の予定はありません」って
答えてたんだよね 今ソース探したけど見つからなかったんだ

個人のブログではシュワシュワ度合いが違うって言ってるのは見つけたけど、
やっぱ市販のラムネとは違うんだろうなあ
ラムネバーのラムネだけ食べたい・・・
598無銘菓さん
2017/05/25(木) 04:40:09.94ID:???
ちなみに今検索するとこういうのが出てきて、市販の森永ラムネへ
誘導されるけど、たぶんこのツイッター広報は無能で、
調べもせず適当なこと書いてるんだろうと思う
馬鹿すぎてイライラする
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
599無銘菓さん
2017/05/25(木) 06:52:11.99ID:???
試しに森永ラムネを凍らせてみたけど全然違ったよ
600無銘菓さん
2017/05/26(金) 22:00:34.20ID:???
ラムネがいいってネットで見て、食べてみたらうまいなラムネ
森永フルーツソーダ超うまい
601無銘菓さん
2017/05/26(金) 23:33:42.97ID:???
ネット見るまで食べたことなかったの?
602無銘菓さん
2017/05/27(土) 16:52:18.07ID:???
ラムネ大好き
ラムネ入りのアイスも美味しいよね
味が変わる前のクッピーラムネをまた食べたいな
603無銘菓さん
2017/05/27(土) 20:30:26.39ID:???
ラムネって大きくなってから食べる機会なかったしなぁ
604無銘菓さん
2017/05/29(月) 23:40:41.32ID:???
デカビタのラムネ美味かった。噛むと酸味きついけど、飴感覚で口に入れといてシュワシュワ感に浸って薄くなったら砕くってやるとめっちゃ美味かったよ。
605無銘菓さん
2017/06/04(日) 09:49:25.94ID:???
春日井製菓のくちどけラムネ
小粒でほろほろと溶けて美味し。
上顎と舌で食べてるw
606無銘菓さん
2017/07/01(土) 20:56:42.09ID:???
保守
607無銘菓さん
2017/07/04(火) 21:47:40.66ID:???
久々にペッツ食ったら美味かったー
あと、ここ見て買ったんだけどすっぱラムネも美味しいね
608無銘菓さん
2017/07/18(火) 10:41:50.65ID:???
保守
609無銘菓さん
2017/07/21(金) 22:51:12.57ID:???
ダイソーの2個108円コーナーで
やおきんのボトル入りラムネ売ってる
610無銘菓さん
2017/07/22(土) 14:19:36.78ID:???
ブドウ糖メインに考えると明治が一番いいかな
胸焼けもしないし、持ち運びに良い
611無銘菓さん
2017/07/23(日) 09:28:19.43ID:QipAVfR9
フコク生命のノベルティの黄色いパッケージのビタミンC入りのラムネが美味しい
どこのメーカーなんだろう
612無銘菓さん
2017/07/23(日) 14:22:40.98ID:???
>>611
ノベルティ会社とかで同じ外装のもの探したら手がかり出るかも

非売品のでおいしいのってたまにあるよね
613無銘菓さん
2017/07/23(日) 15:05:38.51ID:???
>>592
無印良品の優しい昔菓子ぶどう糖のラムネ
置いてない店舗もあるがファミマで見かけると必ず買う
614無銘菓さん
2017/07/29(土) 13:56:47.17ID:???
>>609
買ってみたけど
何というか、クッピーラムネ系のボソボソ系・ホロホロ系のラムネだった

森永の少し固いボトルラムネみたいなのを想像してたら全然違った
615無銘菓さん
2017/08/09(水) 20:23:07.38ID:???
スイカの種ラムネとかいうのが売ってた
616無銘菓さん
2017/08/15(火) 19:43:15.80ID:???
塩分補給用の塩タブレットくらいの固さで
口の中で10分〜20分くらいコロコロ転がせるような固さのラムネがあったらなあ
617無銘菓さん
2017/08/15(火) 20:46:00.44ID:???
それくらい長くもつものだとタブレットに分類されそう
618無銘菓さん
2017/09/19(火) 19:35:40.86ID:???
最近セブンイレブンで売ってる、ミッキーのラムネ
ただ量が少なすぎる
619無銘菓さん
2017/10/04(水) 13:43:24.74ID:???
春日井製菓のソーダ&コーラっていうラムネ菓子復活してくれないかなー
歴代ラムネ菓子の中でダントツで美味かった病みつきになって生まれて初めて箱買いするくらい美味かった
620無銘菓さん
2017/10/07(土) 16:38:07.26ID:???
レインボーラムネ当たらない
621無銘菓さん
2017/10/23(月) 16:33:25.54ID:???
すっぱラムネのドリンクアソートちょっと薬品臭過ぎてダメだな
フルーツの方がうまかっただけに残念 すっぱさも大分落ちてる
622無銘菓さん
2017/11/09(木) 06:01:39.26ID:???
レインボーラムネ食べてみたい
623無銘菓さん
2017/11/09(木) 08:30:20.45ID:???
スイートファクトリーでラムネ系色々食べてみたけど見た目が違うだけで味同じのか外国製のどぎつい色とチープな風味なのがほとんどだった
市販品ってやっぱレベル高いんだね…
624無銘菓さん
2017/11/16(木) 00:42:10.54ID:???
森永の食べる乳酸菌シールド、ラムネみたい
625無銘菓さん
2017/11/25(土) 15:07:32.16ID:???
近くのホームセンターで賞味期限の近い物が4割引きになってたので買ったけど
個人的にはイマイチだなあ

まず、口に入れた瞬間の酸味がヨーグレットより強い
口の中で転がすと、酸味が溶け出し、ヨーグレットが恋しくなってくる

通常価格の実売で200円〜220円だから
これならヨーグレット2つ買った方がいいなあと思った
売れ残って値引きになるのも分かった気がした
626無銘菓さん
2018/01/24(水) 21:53:05.86ID:???
10連のクッピー味戻った?
627無銘菓さん
2018/02/15(木) 20:59:25.81ID:DBgAg32a
ジューCカラーボールソーダ味上手い
628無銘菓さん
2018/02/19(月) 21:45:30.16ID:???
森永ラムネが無かったのであべっこラムネ買ってみたけどこれも美味いなぁ
フルーツ香料の使い方が自分好みだった
629無銘菓さん
2018/02/24(土) 12:31:17.40ID:???
カーリング男子のおやつタイムで
山口さんラムネ食べてるって。銘柄指定のお気に入りあるぽい
630無銘菓さん
2018/02/24(土) 12:53:38.05ID:???
森永のラムネみたい
フラックサンダーの時みたく盛り上がればいいのに
631無銘菓さん
2018/02/27(火) 16:05:14.78ID:X7Vw4EK4
ジューCサイダー、久しぶりに食べてみたけどキャンディチップのアクセントがいいね
でもこれいつから入ってるっけ?昔はただのラムネのイメージでむしろ敬遠してたんだけど
632無銘菓さん
2018/03/04(日) 14:37:36.29ID:???
邪道かもしれんが明治のパチパチパニックがクセになりそ

中毒性高いわこれ
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ダイソーで4個108円
633無銘菓さん
2018/03/07(水) 23:12:07.25ID:???
レインボーラムネうまい。
食い過ぎて口内炎と格闘中。
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
634無銘菓さん
2018/03/13(火) 12:04:11.63ID:???
>>624
シュワシュワするよね
635無銘菓さん
2018/04/03(火) 12:53:45.44ID:???
森永 大粒ラムネ
これ最高w
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
http://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2010-02-0001
636無銘菓さん
2018/04/05(木) 14:51:17.25ID:aUfGF9ch
イオンモールで臨時の駄菓子屋が出店してた。
懐かしくて覗いたら大きな500円硬貨を象った
おとくラムネ発見!大人買いしてしまった(笑)
ガキの頃好きで買ってたラムネと再会できて
嬉しかったわ。この食べごたえと口どけがたまらん。
637無銘菓さん
2018/04/06(金) 16:58:04.60ID:???
森永大粒ラムネ、大粒に惹かれて買ったらそこまで大粒じゃなかった⤵⤵
これの1.5倍位で想像してた。残念。
638無銘菓さん
2018/04/09(月) 17:11:52.17ID:???
>>635
この大粒ラムネどこ売ってんの?
田舎だから?人気だから?
近所のセブンもローソンも無かった
639無銘菓さん
2018/04/09(月) 17:34:18.57ID:???
デカビタのタブレット旨すぎてハマってる
640無銘菓さん
2018/04/09(月) 19:11:50.63ID:???
大粒ラムネ食べたけど瓶型入りのと固さが違いすぎて別物に感じる
あと多分味も違う、酸味が少ないというか
641無銘菓さん
2018/04/09(月) 20:51:35.24ID:???
>>638
ウチもド田舎だけど地元のスーパーに売ってた
今日も買いに行ったけど売り切れで値札が裏返しになってた
人気あるのかもね
642無銘菓さん
2018/04/10(火) 00:09:26.02ID:KN0SV4vN
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(車両ナンバーつき)^







怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
643638
2018/04/10(火) 15:03:50.21ID:???
>>641
電話で森永に問い合わせたら需要が多くて現在出荷の見込みが立たないんだって

>>640
で、大粒と定番のラムネは原材料も比率も全く同じだそうです
644無銘菓さん
2018/04/10(火) 18:30:15.48ID:???
大粒はサプリみたいなパッケージだから
大人も買いやすいんだろうな
645無銘菓さん
2018/04/11(水) 22:18:22.76ID:???
>>638
さっきミニストップで買ってきた
646無銘菓さん
2018/04/12(木) 23:08:23.81ID:???
すっきりサイダーって食べたことある?
ヨーグレットに似てると聞いて駄菓子屋巡ってるんだけど田舎なせいか見当たらないんだ
647無銘菓さん
2018/04/14(土) 04:11:40.67ID:y9gc4VXC
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り^)







怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
648無銘菓さん
2018/05/01(火) 14:51:18.74ID:???
森永ラムネのメロンソーダ味にはまってて毎日2本は食ってる
買いだめしてるけど、スーパーでもよく買い占められてるからライバル多そう

少し前まで並んでたいちご味は人気なかったらしく半額投げ売りしてた
子供用歯磨き粉味だったわ
649無銘菓さん
2018/05/06(日) 16:41:23.92ID:???
>>648
ストロベリー見かけたので買ってきて食べてるわ
確かにイマイチだな・・・
650無銘菓さん
2018/05/10(木) 20:08:19.37ID:???
うちの近所の店でもイチゴ安売りしてたわ
651無銘菓さん
2018/05/22(火) 01:34:29.28ID:???
瓶入りの800円くらいのラムネ
652無銘菓さん
2018/05/23(水) 09:22:28.99ID:???
なんか急に欲しくなって
春日井のラムネ大袋 買ってしまった
大事に食べないと食べ過ぎる…
653無銘菓さん
2018/05/24(木) 00:02:46.71ID:???
こっちは同じ春日井のくちどけラムネにはまってる
一日一袋以上食べてるわ
654無銘菓さん
2018/05/24(木) 07:56:33.08ID:???
1日一袋食うと、ビタミンBが取られて口内炎できるんだよなぁ。
655無銘菓さん
2018/05/24(木) 10:11:24.03ID:???
豚肉と納豆食ってプラマイ0
656無銘菓さん
2018/05/24(木) 14:27:28.03ID:???
口内炎できるのってビタミンB取られるからなのか!
ラムネのせいとも思ってなかったわw
657無銘菓さん
2018/05/26(土) 09:19:54.11ID:???
甘いもの食べるとビタミンBがやたら消費されるらしいからね。
クッピーラムネもいいけど、俺はこっちが好き。
一袋なんてあっという間になくなる。
だから口内炎ががが

ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
658無銘菓さん
2018/05/26(土) 11:00:49.17ID:???
これ見たことない
659無銘菓さん
2018/05/26(土) 13:50:38.92ID:???
甘いからなるの?酸味料でやられてるのかと
ラムネじゃないけどノーベルのスーパーキャンディシリーズを食べた時が一番速効性を感じた
660無銘菓さん
2018/05/27(日) 21:42:59.75ID:???
森永ラムネ食べまくってたら口内炎出来たけどビタミンB不足になってたのか
661無銘菓さん
2018/05/29(火) 06:46:20.12ID:???
カクダイもクッピーも酸味強めだよな。
ユウカとか島田とか甘い方が個人的には好き。
662無銘菓さん
2018/05/30(水) 19:23:22.12ID:???
ビタミンBのチュアブルタイプをラムネ代わりに食べれば解決
663無銘菓さん
2018/05/30(水) 21:29:08.25ID:???
>>657
このラムネ菓子は全国区だと思ってた。
めっちゃ好きで尼とかで1キロ買おうと思ったりするけど割高だし結局近所のスーパーが一番安い。
664無銘菓さん
2018/06/03(日) 23:34:27.93ID:???
甘いもの毎日食べてるけど口内炎できないのにラムネ食うとできる
665無銘菓さん
2018/06/04(月) 19:38:57.40ID:???
世界で一番おいしい無印のソーダラムネが絶滅しつつある
めちゃめちゃ悲しい 泣きそう
666無銘菓さん
2018/06/05(火) 11:52:52.37ID:???
>>665
あるうちに買いだめと製造元確認しといた方がいいんじゃない?
667無銘菓さん
2018/06/17(日) 02:14:53.82ID:???
無印の大袋のラムネっていつごろ再販するのかなー
ブドウ糖の奴好きなんだけど
668無銘菓さん
2018/06/19(火) 05:37:26.60ID:???
>>663
中身はクッピーと同じだよ
大きさが違うだけ
669無銘菓さん
2018/06/22(金) 07:33:49.57ID:???
>>668
>>657のラムネはクッピーラムネと会社は同じ
だけど、味は違いますよ。
クッピーは柔らかくていろんなフレーバーが
あるけど、
657のラムネ菓子はちょい酸っぱめのオーソドックスな「ラムネ!」(語彙力のなさ)味です。
670無銘菓さん
2018/06/28(木) 03:52:43.11ID:???
クッピーの白と同じ
ここまで書かないとわからない人なのかな?
671無銘菓さん
2018/07/07(土) 16:24:04.40ID:???
UHA味覚糖とイコマ製菓コラボのレインボーラムネミニ
本物食べたことないから違いがわからないけど美味しい
672無銘菓さん
2018/07/08(日) 00:07:59.31ID:???
どこで買えますか?
673無銘菓さん
2018/07/08(日) 16:13:35.62ID:???
大阪だとよくあるドラッグストアにあったよ。
味覚糖の奈良工場で作ってるみたいだから
やはり関西の方が手に入りやすいのかな?
674無銘菓さん
2018/07/20(金) 21:42:41.74ID:???
久々にミンティア買ったら爽快感とは名ばかりなただのラムネに成り下がっててビックリした
675無銘菓さん
2018/07/20(金) 21:52:35.91ID:???
>>674
でもあの系統をラムネ菓子に包括するのはなんか違和感
676無銘菓さん
2018/07/22(日) 10:34:23.76ID:???
いろいろなフレーバー出すのはフリスクもやってるけど
ミンティアはミント感ないやつあるもんね
677無銘菓さん
2018/07/28(土) 17:58:47.47ID:???
フリマで買った小さいビンに森永のラムネ入れて「MDMAはたまんねえなぁ、やめられねえよ」
っていいながら食べてる(´・ω・`)
678無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:00:31.17ID:???
何ごっこだよw
679無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:58:15.22ID:???
>>678
それがステキなビンなんだな
海に流したくなるようなやつ
680無銘菓さん
2018/07/28(土) 21:29:14.49ID:???
うp
681無銘菓さん
2018/08/07(火) 04:14:54.28ID:Hk2MEFyX
レインボーラムネミニ
味といい固さといい確かに再現力高いね。
ホントにレインボーラムネの小さいバージョン
682無銘菓さん
2018/08/21(火) 18:45:44.48ID:???
早く全国で売ってくれー
683無銘菓さん
2018/08/21(火) 19:16:41.47ID:???
最近最寄りのコンビニからラムネがどんどん消えていく
塩タブレットとかいらないんだよ
684無銘菓さん
2018/08/29(水) 18:39:44.24ID:???
いろどりラムネが新パッケージになってからあまり美味くない
685無銘菓さん
2018/08/30(木) 22:02:05.14ID:???
レインボーラムネに応募してみようと思ったら固定電話必須って…
ほとんど使わないから少し前に解約しちゃったよ
当選云々の前にまさか応募すら出来ないなんてw

諦めてクッピーラムネ食べる
686無銘菓さん
2018/08/30(木) 23:13:50.35ID:???
レインボーラムネミニ食べたけど言うほど他のラムネより美味しいとも思わん
ミニだからなのか?
687無銘菓さん
2018/09/22(土) 02:42:05.92ID:CInnVckD
レインボーは食べてみたらこんなものか…
って感じ。ただ希少価値があるだけ。
688無銘菓さん
2018/09/23(日) 17:26:11.02ID:???
>>683
近所のスーパーからも、リピ買いしてたくちどけラムネといろどりラムネが消えてグミに変わってたわ
ネット通販高いし、他に売ってる店なくて禁断症状出てきそう
689無銘菓さん
2018/09/23(日) 21:52:49.78ID:???
春日井のホームページ見たら、くちどけラムネが消えてたから終売みたいだぞ
690無銘菓さん
2018/10/08(月) 17:10:55.64ID:???
なあお前ら

最近、ダイソーで糖衣ヨーグレット売ってない気がしないか
糖衣ハイレモンも売ってない
4つで100円コーナーの
691無銘菓さん
2018/10/08(月) 21:15:06.82ID:???
毎日筋トレしてるけど
筋トレ中口寂しいからラムネ食べるようになった
ヨーグレットうまいけど一日一箱までしか食べちゃいけないんだな
スレを参考にしながらまた新しいラムネを探す旅に出るぜ
692無銘菓さん
2018/10/08(月) 21:35:45.36ID:???
レインボーラムネミニ、販売終了だって。
残り買い占めるなら今のうちに…
693無銘菓さん
2018/10/08(月) 23:09:56.84ID:???
続々と販売終了
どうなっちゃってんの?
694無銘菓さん
2018/10/09(火) 01:01:01.16ID:???
公式で数量に達したので終了しますってアナウンス出てるわ。
695無銘菓さん
2018/10/12(金) 21:24:28.03ID:???
ダイソーに売ってる安部製菓のミックスラムネいいな
90gも入ってるわりにうまい
安物って大抵固くてまずいのに
ハマりそうだ
696無銘菓さん
2018/10/23(火) 12:50:28.38ID:???
味の花壇って会社が製造してる鈴ラムネ食ってみたんだがかなり美味しい
味の系統はクッピーラムネに近い クッピーLv.100って感じ
697無銘菓さん
2018/10/27(土) 18:37:42.02ID:???
>>690
百均からは消えたが
明治ミニアソートの5個パックのやつはまだ生きてるっぽい
698無銘菓さん
2018/10/27(土) 21:11:59.48ID:???
うちの近所にはヨーグレット置いてるよ
スーパーで買ったほうが安いからスーパーで買ってるけど
699無銘菓さん
2018/10/28(日) 09:42:38.52ID:???
普通のの話じゃなくて糖衣でしょ
700無銘菓さん
2018/10/29(月) 21:34:34.98ID:???
初めてクッピーラムネ食べたけどイマイチ
粉っぽいな
701無銘菓さん
2018/10/31(水) 18:17:15.70ID:???
ダイソーの4つ100円の糖衣ヨーグレット&糖衣ハイレモンは良かった

ところで誰か明治の「イチゴアップ」って食べた事ある人いる?
もう売ってないみたいだが
702無銘菓さん
2018/11/02(金) 21:31:12.59ID:???
>>690
キャンドゥにあるよ
今日見た
703無銘菓さん
2018/11/05(月) 22:37:03.77ID:???
シマダのフルーツラムネ頼んでみた。
ジャリってしてて美味しいわぁ。
大事に食べよ。
704無銘菓さん
2018/11/06(火) 01:28:11.11ID:???
>>703
アマゾン?
705無銘菓さん
2018/11/06(火) 07:54:54.67ID:???
>>704
そう、Amazonですー
706無銘菓さん
2018/11/12(月) 22:15:00.71ID:???
スーパーでライフガードラムネなる物が売ってた
初めて見た
707無銘菓さん
2018/11/17(土) 22:35:37.38ID:???
一時期セブンで限定発売されてたカゲキックス、また出たんだねー
今日セブンで見かけたけどとりあえずスルーしちゃった
708無銘菓さん
2018/11/26(月) 14:54:19.12ID:???
森永の大粒ラムネおいしい
コンビニで見かけたの買ってたべてみたら良かった
昔のプラスチックの瓶みたいなのに入ってたのより好き
709無銘菓さん
2018/12/02(日) 01:32:31.92ID:???
禁断のラムネと禁断のショコラってどう違うんだろ
710無銘菓さん
2019/01/09(水) 01:03:25.45ID:HNoQX6FD
カバヤ
のどラムネ美味い!!
711無銘菓さん
2019/01/09(水) 03:41:02.84ID:???
>>710
これ砕いた飴が入ってるだけじゃない?
飴が食べたくないからラムネチョイスしてる人にはちょっとイマイチな感じ
少し前にでた砕いたドライフルーツが入ったラムネもそう
最近こういうの多い気がする
712無銘菓さん
2019/01/09(水) 04:14:47.10ID:???
>>711
友達いないだろ?
713無銘菓さん
2019/01/09(水) 04:26:24.09ID:???
>>712
よくわかったな
714無銘菓さん
2019/01/09(水) 20:29:31.83ID:???
友達いる奴はラムネなんて食べない
これ豆な
715無銘菓さん
2019/01/09(水) 23:58:20.31ID:???
ラムネスレで豆を語るとは
716無銘菓さん
2019/01/10(木) 17:49:21.59ID:???
ラムネ豆ってのがあってだな…
豆吉本舗って店で本当に売ってるよ
717無銘菓さん
2019/01/12(土) 15:57:23.99ID:???
ここ見てたらめっちゃラムネ食べたくなった
買ってくる!
718無銘菓さん
2019/01/17(木) 22:31:59.35ID:???
昔、ストローで吸う粉ラムネというものがあって、むせまくったけれど、とうに無いよね。
ストロー自体廃止の方向だからな。
719無銘菓さん
2019/01/17(木) 22:56:24.02ID:???
舐めたキャンディをつけるやつとかあったね
720無銘菓さん
2019/02/03(日) 15:58:33.60ID:???
キャンドゥで「やおきん ワンプッシュ フルーツタブレット」ってのがあって
確かソーダ味、コーラ味、グレープ味、レモン味?の4種類あって
4つで100円 なんだけど 中国製だったのでオラは買わなかった

もしこのレスを読んで買ってみた人がいたらレポくれ〜
721無銘菓さん
2019/02/20(水) 16:35:43.17ID:???
大粒ラムネ美味い
パウチから出すの面倒だから
ジューCカラーボールの空き容器に入れ替えてみたら良い感じ
722無銘菓さん
2019/02/20(水) 21:42:13.25ID:???
>>721
1袋きっちり入る?
723無銘菓さん
2019/02/23(土) 16:49:10.32ID:???
>>722
4粒くらい入らないかなー
724無銘菓さん
2019/02/24(日) 00:47:43.97ID:???
>>723
4粒くらいなら別にいいね
おれもやるわ
725無銘菓さん
2019/03/04(月) 00:06:09.84ID:6FlbgmLr
高いけどカルピスが出してる
アレルケアのタブレット美味すぎ
726無銘菓さん
2019/03/04(月) 02:03:28.43ID:???
1番最後に収録されている映像が「異様」な物なのです
727無銘菓さん
2019/03/04(月) 20:44:43.60ID:???
>>725
ぐぐったらまじ高いしあれお菓子じゃないだろ
728無銘菓さん
2019/03/05(火) 09:51:48.62ID:8EGgry36
子供用の頭痛薬をポリポリお菓子代わりに
食べてたのを思い出した。
729無銘菓さん
2019/03/05(火) 22:56:44.65ID:???
リニューアルしたいろどりラムネ見つけたから食べてるけど、前より粉っぽくなってる
730無銘菓さん
2019/03/06(水) 00:53:50.73ID:???
   _____
 / 彡⌒ミ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ___
 / (´・ω・`) / ウィーン!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)    抜け毛と聞いて
   (|   |)___
 / |__∧_|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
731無銘菓さん
2019/03/06(水) 08:39:48.93ID:yOFUOzCU
>>727
ググったらネット上のバナー広告が
アレルケアだらけになったわw
732無銘菓さん
2019/03/13(水) 10:39:05.59ID:???
誰が いつ どのサイトで 何を検索したか という情報をデータベースに蓄積して
それを業者に公開して利用する制度のおかげだね

そしてそのシステムを整備したのは 民主党政権
733無銘菓さん
2019/03/25(月) 16:57:28.41ID:???
レインボーラムネミニ
コンビニで売っててびっくりしたんだけど
いつの間に復活&全国販売(?)してたの
734無銘菓さん
2019/03/25(月) 18:21:42.58ID:???
スレチかもしれんがカルピスミンティアうめえ
味が完全にヨ○グレット
735無銘菓さん
2019/03/27(水) 09:48:42.74ID:???
タブレット菓子は固すぎて食べ過ぎると歯がギシギシ痛むんだよなあ
固さ的に言えば、生米を噛むのと同じくらいの固さ
736無銘菓さん
2019/03/27(水) 10:41:18.23ID:???
しゃぶれよ
737無銘菓さん
2019/04/07(日) 14:06:45.55ID:???
大粒ラムネ食ってみたけど後味が糖衣だな
他のラムネでは感じた経験のない糖衣感がある
ブドウ糖が多いからだろうか
738無銘菓さん
2019/04/08(月) 01:10:24.41ID:???
禁断のラムネ、ドンキで50円になっとったわ
買い時か
739無銘菓さん
2019/04/10(水) 16:58:45.88ID:???
タブレット菓子はガラス入ってるから連食すると口の中が荒れまくるんだよなあ
740無銘菓さん
2019/04/10(水) 17:13:31.07ID:???
え?
741無銘菓さん
2019/04/10(水) 17:28:32.67ID:???
春日井製菓のラムネいろいろの1kgのがお値段据え置きで750gになってつらい…
742無銘菓さん
2019/04/12(金) 11:43:10.94ID:???
はちみつきんかん乳酸菌ラムネ食べてみたいのに売ってねえ
743無銘菓さん
2019/04/12(金) 12:29:31.66ID:???
>>742
個人的には大好きだわ
近くに売ってたときヘビーローテしてた
744無銘菓さん
2019/04/12(金) 14:34:10.32ID:???
森永ラムネのグレープに入ってるシュワシュワだけのラムネ販売してほしい
745無銘菓さん
2019/04/13(土) 15:52:09.31ID:???
>>741
25%値上げってすごいな
746無銘菓さん
2019/04/14(日) 21:00:50.57ID:???
コリスの「海の家のかき氷ラムネアソート」98円

うーん。、かき氷シロップの味を想像してたけど
かき氷シロップの味とは全然違ってて
いちご味のラムネと、サイダー味のラムネって感じ
ブルーハワイ感は無い

普通のラムネ類と比べて酸味はかなり少ない
甘ったるくて、こういうのが好きな人は好きかもって味 後味まで甘い
ラムネは酸味の強い味付けの商品が多いけど、甘みの方が買ってるラムネは珍しいかな
747無銘菓さん
2019/04/17(水) 14:36:39.40ID:???
春日井ラムネいろいろの減量値上げえぐいな
以前は尼で1kgが1100-1200で買えたのに最近は1600台に固定されたのを不思議に思ってたらリニューアルで750g1600台になったのかよ
小袋も102→87で更に減量されてるし
748無銘菓さん
2019/04/17(水) 14:38:25.31ID:???
750gは1398だったすまん
749無銘菓さん
2019/04/24(水) 20:41:20.76ID:???
黄金糖のラムネって初めて食べたんだけど
すっっっっごく舌触りがいいな

圧縮率高めで固めに出来てるんだけど
粉っぽくなくてサラサラしてて
口の中で上品に溶けていく
750無銘菓さん
2019/05/07(火) 13:48:27.90ID:???
森永ラムネの大粒の袋買って久々に食べたけどすごくうまい
色んな味のラムネ出てるけどこういうシンプルなのが一番だわ
751無銘菓さん
2019/05/08(水) 18:33:51.11ID:n0mayZkV
レインボーラムネの当選はがき来た?
おれはまだだからハズレだな
752無銘菓さん
2019/05/19(日) 01:52:25.35ID:???
最近森永大粒ラムネ嵌ってる
子供も勉強の合間にポリポリ食べてる
753無銘菓さん
2019/05/24(金) 22:55:57.08ID:CzfeEvVa
サンリオに売ってた500円玉くらいのサイズの白地にピンクとかで立体のキャラクターが書かれていたラムネ食べたい。まだ売ってるかな?
百貨店でくるくるまわる量り売りお菓子のところでうってたどうぶつラムネと同じ味だった気がする。どっちでもいいから食べたい!
754無銘菓さん
2019/05/27(月) 16:40:17.82ID:???
20年くらい前に保育園のおやつで貰ったラムネ
緑というかエメラルドグリーンと白の斜めストライプ柄の包装のバナナ味ラムネが大好きで忘れられない
色んな味が入ってるアソートの中の一つだった
多分もう製造されてないしバナナ味自体珍しいよなあ
755無銘菓さん
2019/06/30(日) 15:39:01.02ID:???
森永大粒のレモンコーラ旨い
756無銘菓さん
2019/07/12(金) 17:34:00.11ID:???
東京ニコニコラムネがマジで好き。
柔らかい口溶けに、優しい甘みと酸味、原色の色セロファンにキャンディ包みされているレトロ感……ちょっと駄菓子にしては高い気もするけど、初めて食べた時の感覚は衝撃的だった。
757無銘菓さん
2019/08/10(土) 20:24:44.13ID:???
無印のラムネ、大きいサイズか出たと思って買ってきたら仲間は別物だった。
大きい袋の方はかなりすっぱい。
758無銘菓さん
2019/09/13(金) 14:29:38.60ID:???
森永ミックスフルーツソーダなんてみんな大好きだろ
759無銘菓さん
2019/09/18(水) 19:02:29.83ID:???
ダイソーでスコールラムネ売ってたから食べてみた
ヨーグレットと同じ系統の味だけど
ヨーグレットと比べたらヨーグルト風味は少なくて
ジュースのスコールそのものの味に近かった
ヨーグレットは18粒入り 何故かこれも18粒入りw
しかし1粒1粒はこちらの方がでかくて食べ応えがある
760無銘菓さん
2019/09/18(水) 19:03:26.86ID:???
食感はコリコリ系
ラムネというよりは熱中症防止タブレットみたいな食感に近い
ヨーグレットをもう少し固くした感じ
761無銘菓さん
2019/10/03(木) 23:30:25.72ID:???
個包装だからマグカップに出して机の上に置いておいたんだけど
やっと食べ切ったわスコールラムネ
口の中で転がしても味があまり溶け出さないから
噛まないと味しなくて
あんまり手が伸びず 食べ切るのに時間かかった
762無銘菓さん
2019/10/19(土) 12:34:26.02ID:???
味覚糖のレインボーコラボおいしい
本物も食べたいな
763無銘菓さん
2019/11/03(日) 22:56:19.42ID:???
瓶入りの島田ラムネ買った

ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
764無銘菓さん
2019/11/09(土) 19:57:05.52ID:???
ペッツの容器を買ってしまった
765無銘菓さん
2019/11/10(日) 20:35:54.79ID:RwBwgeda
ノーベルのふわいろラムネが最高に美味しい
766無銘菓さん
2020/01/17(金) 12:36:27.94ID:???
話題提供してもお前らのノリが悪いから
百均やスーパーで「こんなラムネ売ってた」というのを見かけても
書き込む気しなくなったなー(´・ω・`)
767無銘菓さん
2020/01/17(金) 19:09:49.51ID:???
ここ見てる人ってどのくらいいるのかな
すごい過疎ってる気がする
768無銘菓さん
2020/01/17(金) 21:44:15.55ID:???
時々見てるんだけどね。
カクダイのラムネ菓子が一番すき。
クッピーラムネの会社ね。
769無銘菓さん
2020/01/20(月) 21:55:49.70ID:???
レインボーラムネミニのソーダ美味かったわ
770無銘菓さん
2020/01/21(火) 22:46:45.99ID:???
レインボーラムネって色は違っても同じ味じゃないの?ピーチっぽい感じの。
771無銘菓さん
2020/01/22(水) 11:20:32.69ID:???
コンビニでレインボーラムネソーダ味っての
売ってる。
772無銘菓さん
2020/01/23(木) 00:07:45.07ID:???
昔の食玩とかに付いてた小袋に入ったラムネが好きだったんだよね
あれだけ手に入れることはできないものか
773無銘菓さん
2020/02/23(日) 19:07:21.52ID:???
カルピスラムネってやつヨーグレットみたいで美味しかったけどやたら固い
こういうのはボリボリしないで舐めて食べる用なのかな
774無銘菓さん
2020/03/01(日) 04:33:42.58ID:???
ラムネに〇〇用なんてない
好きなように食えばよろしい
775無銘菓さん
2020/03/02(月) 14:28:11.64ID:???
基本は子供用だよ
776無銘菓さん
2020/03/08(日) 18:57:24.73ID:u7J9/AV8
何で森永のラムネって脳に汗をかいた感じがするの?
ぶどう糖そのものを食ってみたけど、森永みたいな感じはしなかった
7777777777
2020/03/18(水) 18:38:58.71ID:???
( ^ω^) …………………

( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 七七七七七七七
( ^ω^) なななななななななななななな
( ^ω^) しちしちしちしちしちしちしち
( ^ω^) なのなのなのなのなのなのなの
( ^ω^) 七つ七つ七つ七つ七つ七つ七つ

( ^ω^) wwwwwww
778無銘菓さん
2020/03/20(金) 20:15:21.54ID:QAo2bw0m
三ツ矢サイダータブレットの袋タイプ
また店で買えるようになってたから喜んで買い込んできたんだけど結構味変わった?
前は袋タイプのほうが好きだと思ってたけど
今は箱タイプのが好きかも
体調とかで感じかた違うかな…
779無銘菓さん
2020/04/16(木) 19:29:03.68ID:???
久しぶりにラムネいろいろ食べたけど
硬くて束になってる親玉ラムネが入ってない
最後にあれ食べるの楽しみにしてたのに
780無銘菓さん
2020/04/29(水) 20:24:14.78ID:CmAp0VK5
舐めて食べる用
781無銘菓さん
2020/05/08(金) 22:29:15.69ID:???
森永のラムネなんですが、
昔からあるラムネの瓶の形したラムネとジップロックの大粒のラムネとでは
粒の固さは同じだと思ったんですが、
大粒の方は歯ごたえはないんですね
最近買ってみてわかって残念でした。
782無銘菓さん
2020/05/08(金) 23:40:39.11ID:???
舐めて食べる用ですから
783無銘菓さん
2020/05/22(金) 02:25:42.71ID:???
家にずっとあった熱中症対策タブレット食べてみたらハマってしまって(塩分取りすぎは自覚してる)このスレ見つけた
とりあえず大粒ラムネが人気っぽかったから買ってみたけど柔らかいねうまいけど

硬くてしばらく溶かさないとカリっ!って噛めない硬いラムネでおすすめありますか?
784無銘菓さん
2020/05/22(金) 05:10:08.52ID:???
機関車トーマスのラムネ
駄菓子屋でよく見かける缶コーラみたいなやつ
この2種は固いな
785無銘菓さん
2020/05/22(金) 10:11:52.08ID:???
大粒で固いってなるとヨーグレット系かな
あれより固い大粒は知らない
786無銘菓さん
2020/05/22(金) 15:37:13.62ID:???
ジューC
787無銘菓さん
2020/05/22(金) 18:14:35.76ID:???
ジューCが固いって歯槽膿漏なんか?
788無銘菓さん
2020/05/22(金) 20:29:50.18ID:???
ヨーグレットは1粒単価が高いからダメ
ジューCは安いからいい
ジューCでパチパチが入ってる奴は柔らかかった
789無銘菓さん
2020/05/22(金) 22:23:31.86ID:???
ジューCって筒に入った丸くて平べったいタブレット状のやつのことだけど
やわらかいラムネだった?
もう20年以上は食べてないから記憶違いだったらごめん
今は売ってないやつかも
790無銘菓さん
2020/05/22(金) 22:32:41.11ID:???
ジューCよりミオ派だったのにいつの間にか消えてた
791無銘菓さん
2020/05/22(金) 23:27:29.20ID:???
>>783
ミンツ
792無銘菓さん
2020/05/28(木) 01:25:06.99ID:???
>>783ですが皆さんありがとう!
とりあえず子供の頃食べたジューC、ヨーグレット辺りを試してみようかと近くの店2つくらい周ったけど置いてなかった、、
そもそもラムネって森永のくらいしかなくてグミ族に追いやれてたわ

仕方なくリセットレモンのタブレットが売ってたから買った酸っぱくて硬くてうまい
でも森永のラムネの味で硬さがタブレットってのが理想だなあ
793無銘菓さん
2020/05/28(木) 07:37:17.22ID:???
大河内監察官のラムネはどこに売ってますか?
794無銘菓さん
2020/05/31(日) 21:06:28.59ID:???
カルピスラムネ柔らかいな…
硬いのはタブレットしかないか
795無銘菓さん
2020/06/06(土) 05:12:50.13ID:PmQk1T20
今年の2月14日に
黄金糖から「きな粉らむね」
っていうのが発売されたらしいんだけど
気になるわー 何かおいしそう
796無銘菓さん
2020/06/12(金) 05:20:07.15ID:???
過疎がすごいな悲しいな
797無銘菓さん
2020/06/12(金) 10:02:19.43ID:???
コリスのアワせてソーダラムネ
世界一マズい
798無銘菓さん
2020/06/15(月) 13:47:05.89ID:???
カクダイの「ラムネ菓子」が一番好き。
次に「あじわいラムネ」
799無銘菓さん
2020/06/27(土) 22:53:16.36ID:???
ラムネバーの季節がやってきたよ
中毒性高いから一日5本くらい食べちゃうけど健康面無視できるなら一日10本くらいは食べたいのが本音
我慢が辛い…
800無銘菓さん
2020/06/28(日) 05:55:53.08ID:???
なにコイツ、キモいんだけど…
801無銘菓さん
2020/06/28(日) 17:31:33.49ID:CjbQrLx4
俺はラムネ菓子もソーダ味のアイスも両方好きだが一緒に食べるとラムネ菓子が酸っぱく感じるから好きじゃない。
802無銘菓さん
2020/06/28(日) 18:37:52.07ID:???
ラムネアイスと言えばダブルソーダー
803無銘菓さん
2020/06/29(月) 03:21:58.70ID:???
https://maidonanews.jp/article/13388117
これ美味かった
804無銘菓さん
2020/06/29(月) 03:48:45.13ID:???
うまそう
でも東北だからか見たことないな…
805若林豆腐店店主(葛飾区青戸2-9-14)の告発 ダメおやじに似ている
2020/07/21(火) 09:49:57.61ID:l1pSEoVb
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
東京都葛飾区青戸6−26−6

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚

アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚

アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によるアナルプレーが始まります
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
806無銘菓さん
2020/07/24(金) 01:39:21.36ID:???
最近はラムネ入りの箱アイスばかり食べてるわ
お化け天国ってやつ
807無銘菓さん
2020/08/02(日) 16:07:29.05ID:???
八尾市のユウカって会社のラムネ最近見ないなと思ってHP見たらもうチョコレートしか作ってないみたいで残念。
808無銘菓さん
2020/08/03(月) 02:08:55.45ID:???
>>807
三矢製菓のラムネが近い味だぞ
809無銘菓さん
2020/08/05(水) 13:21:17.62ID:???
味覚糖 カゲキックス レモンスカッシュ
2020年08月11日(火)以降順次発売
https://www.sej.co.jp/products/a/item/322284/kanto/
810無銘菓さん
2020/08/09(日) 00:55:25.80ID:???
>>808
「自然味良品」って100円均一菓子のラムネが前はユウカだったのがそこのメーカーに切り替わってた。
811無銘菓さん
2020/08/19(水) 04:21:30.69ID:???
>>810
また知識自慢か!
知識自慢は禁止だって決まっただろ
このスレのルールぐらい守れ!!
812無銘菓さん
2020/08/29(土) 18:50:50.32ID:???
ジューCがいつの間にかブドウ味とサイダー味しかなくて悲しい
813無銘菓さん
2020/08/30(日) 20:01:30.72ID:???
無印のラムネ、三矢からあべっ子にかわった。
正直、あべっ子は苦手なんだよな…
無印は二十年近く三矢だったと思うのだけど、なぜ変えたんだ
814無銘菓さん
2020/09/01(火) 03:46:44.98ID:???
俺もあべっ子苦手だ
口の中で溶けたときの舌触りが好きじゃない
815無銘菓さん
2020/09/13(日) 02:31:04.53ID:O5z9y7Fx
>>669
816無銘菓さん
2020/10/10(土) 10:37:44.64ID:???
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
817無銘菓さん
2020/10/15(木) 07:42:05.78ID:???
YouTubeで森永ラムネの特集やってた
818無銘菓さん
2020/10/17(土) 02:46:08.03ID:???
どうでもいいけどメントスのラムネ味すこ
819無銘菓さん
2020/10/17(土) 17:32:38.97ID:???
無印良品のやたらと高いラムネもあべっこだったな。
820無銘菓さん
2020/11/13(金) 04:02:27.59ID:???
ゲームブースターいいわ。今までで最高のラムネかもしれん。
821無銘菓さん
2020/11/27(金) 17:20:22.00ID:Shp+ArT4
ドデカミンとゲームブースターどっちがおすすめ?
822無銘菓さん
2020/11/27(金) 19:16:08.51ID:???
>>821
おれはゲームブースター派だけど、近所のはもう買い尽くして手に入らなくなってしまった。時期ものだかもう買えないと思うと辛い
823無銘菓さん
2020/12/05(土) 22:28:18.10ID:???
森永ラムネミント、もう販売しないのかな?
あっという間に店舗から消え、
メルカリに出てた人も売り切ってしまってる
824無銘菓さん
2020/12/12(土) 01:12:23.16ID:X3vBp5H2
どこに収納したか忘れていた「やおラムネ」が2年越しで発掘された。
3キロくらいあるw
825無銘菓さん
2020/12/12(土) 22:48:07.51ID:???
>>824
それ、おいしい?
イコマのレインボーラムネみたいな感じ?
826無銘菓さん
2020/12/13(日) 21:02:34.80ID:???
レインボーより直径がデカい分、口溶けが悪いと感じる人もいるかもしれない。
何しろ形が全く違うから食感に関しては同列で言えないけど、味は悪くはない。
レインボーは色に関わらずピーチ味だけど、やおは色に関わらずプレーンなラムネ味。
酸味が強めなのと、重曹が入ってるせいか弱い発泡感がある。

レインボーラムネが話題になってきた頃に、スーパーで扱ってたMDホールディングス
って所の「カラフルラムネ」が見た目はイコマ製にそっくりで、味が色に応じて
それぞれ違ってて美味しかった。最近全然見ないし、MD社の公式web商品紹介にも
掲載されてないから、もしかして終売なのかな。あれは本当に良い商品だったが。
827無銘菓さん
2020/12/14(月) 07:52:11.18ID:???
>>826
やおラムネ通販だけど注文してみた。
情報ありがとう!
828無銘菓さん
2020/12/16(水) 00:01:02.56ID:???
(株)ママ扱いのラムネ買ってきた。製造元は八潮市の三矢製菓。
プレーンな白ラムネも良いが、フルーツラムネもいいもんだ。
この後、正月用菓子として大阪・島田の瓶入りフルーツラムネを発注する予定。
829無銘菓さん
2020/12/16(水) 00:02:20.80ID:???
画像忘れた
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
830無銘菓さん
2020/12/16(水) 05:13:00.76ID:BZ+X/dZk
AMAZONに3色フルーツタブレット1kg袋があったが、味と形からすると
松山製菓のフルーツCだろうと目星をつけた。
1キロ大袋よりも、個包装された正規品の方が安かったので購入。シュワっと
溶けるラムネも良いが、ジューCやフルーツCのような固い錠菓も好きなのだ。
831無銘菓さん
2020/12/16(水) 05:44:05.33ID:???
小児用バファリンでも齧ってろ!
832無銘菓さん
2020/12/16(水) 12:56:50.31ID:???
ラムネは駄菓子屋に売ってたカラフルなセロハンに包まれてるのが上手いに決まってるやろがい
833無銘菓さん
2020/12/16(水) 19:55:21.67ID:???
>>831
医薬品は薬剤師、登録販売者の指導のもと正しくお使いください。
ペーパー登録販売者より。
834無銘菓さん
2020/12/16(水) 20:05:24.42ID:???
>>832
東京ニコニコとか土棚、本多とひととおり試したので
そのあたりはもうええわって感じ。物価上昇の転嫁なのか
厚みも薄くなってきて、もろいから扱いも気を遣うし。
丹生堂のレモンラムネが、レトロ感もあるし価格もお値打ち
で好ましい商品だと思う。
835無銘菓さん
2020/12/17(木) 13:39:50.92ID:???
>>828
島田の大きなガラス瓶入りラムネは大阪だとスーパーで買えるんだが
フルーツじゃなくて白いラムネがおいしいと思う。
836無銘菓さん
2020/12/17(木) 15:38:24.10ID:???
一から十まで説明しないと分からない人なのかな?
837無銘菓さん
2020/12/17(木) 15:48:32.56ID:???
11までお願い^q^
838無銘菓さん
2020/12/17(木) 16:55:00.63ID:???
>>836
一十珍海堂がどうしたって?(スレ違い)
839無銘菓さん
2020/12/17(木) 20:18:30.91ID:HGukLFE9
デデドン♪
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
840無銘菓さん
2020/12/23(水) 19:16:53.02ID:???
>>826
やおラムネきた。
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
841無銘菓さん
2020/12/24(木) 04:58:16.49ID:???
興味ありません
842無銘菓さん
2020/12/24(木) 08:19:23.51ID:???
>>841
興味なければスルーしたらいいのに…
ラムネ好きだからここに来たんだろ?

やおラムネ、個人的にちょっと期待外れだった。
イコマのレインボーラムネのような感じかと思ったけど口の中で溶けてる間少し粉っぽい感じ。
味は悪くないけどイコマに比べると
食べるペースは落ちるかも。
843無銘菓さん
2020/12/25(金) 01:39:17.13ID:???
くだらないレビューもいりません
844無銘菓さん
2020/12/25(金) 08:06:13.55ID:???
>>843
んじゃ、ここに何見に来てるん?
845無銘菓さん
2020/12/25(金) 10:20:33.07ID:???
荒らす為です
846無銘菓さん
2020/12/25(金) 14:28:26.18ID:???
底辺はストレスとコンプレックスの塊だからなぁwww

荒し頑張れYO
847無銘菓さん
2020/12/28(月) 12:04:38.97ID:???
相手してる時点で皆底辺
848無銘菓さん
2020/12/28(月) 19:35:13.75ID:???
ラムネ食ってる時点で底辺だわ
849無銘菓さん
2020/12/28(月) 21:02:24.31ID:???
wwwwwww
850無銘菓さん
2020/12/28(月) 21:59:16.48ID:???
今の時代は何ですか?
851無銘菓さん
2021/02/12(金) 23:40:56.87ID:???
>>848
お前のよく食う好きな物挙げてみろ
色々難癖つけられて底辺扱いされる流れだぞ
852無銘菓さん
2021/02/13(土) 07:33:50.81ID:???
>>851
ラムネに決まってんだろ。スレタイ読めよ
お前もしかして自覚なしか?
853無銘菓さん
2021/02/15(月) 23:49:57.40ID:???
>>852
つまり自分が底辺だと言い放ったわけだな?
854無銘菓さん
2021/02/16(火) 06:25:45.16ID:???
>>853
ここにいる全員がだよ。なんだこいつは。
855無銘菓さん
2021/02/22(月) 06:21:03.40ID:N+sx/oOs
Mr.ブラバーブラウズボンボンうますぎ
856無銘菓さん
2021/03/24(水) 14:42:37.25ID:HqxEPoJq
メロンソーダ味普通のよりうまいわ箱買いしとこ
857無銘菓さん
2021/06/02(水) 21:42:59.10ID:???
大粒ラムネ派生のカルピスラムネがうまい
858無銘菓さん
2021/07/28(水) 02:42:16.10ID:???
>>669
バカ
859無銘菓さん
2021/08/17(火) 23:15:51.59ID:???
糖衣ヨーグレットがチャック袋で売り出したな
今までアソートパックにしかなかったから嬉しい
860無銘菓さん
2021/08/18(水) 02:08:35.00ID:HCn9XiyO
>>773
861無銘菓さん
2021/08/18(水) 19:40:22.25ID:???
>>859
内容量も同じ?
862無銘菓さん
2021/08/31(火) 04:42:02.48ID:???
スーパーのお菓子売り場にある玩具菓子にはラムネ菓子かガムが封入されている場合が多くて
JASでガムは賞味期限なしでラムネ菓子には賞味期限ありと定めている関係でラムネ菓子の採用例が減少しているけど
ラムネ菓子は3年ほど経過してもおいしくいただける一方でガムは1年程度で粘着防止用の糖衣部分が
黒く変色してくる製品が出てくるからガムに賞味期限を設定してラムネ菓子の賞味期限を廃止する方が
流通している商品の実態に合うような気がするんだよね
863無銘菓さん
2021/08/31(火) 22:07:22.93ID:???
バカって蛆虫の如く湧いてくるんだな
864無銘菓さん
2021/09/01(水) 02:34:20.82ID:???
季節の変わり目は特にね
865無銘菓さん
2021/09/12(日) 18:37:23.64ID:???
梅ラムネがうまい
866無銘菓さん
2021/10/08(金) 23:05:57.71ID:???
ロッテの大粒ラムネはちょっと香料きついのかも
867無銘菓さん
2021/10/10(日) 21:29:50.55ID:???
森永ラムネのオレンジ味は小児用バファリンの味
868無銘菓さん
2021/10/29(金) 12:33:06.85ID:???
あまラムネってのもあるね
ほぼイコマのパクリだけど
869無銘菓さん
2021/11/09(火) 19:26:54.94ID:???
ラムネいろいろが色々ではなくなり、大粒の厚みが薄くなっている
許せん
ラムネいっしゅるいに名前変えろよ春日井製菓
870無銘菓さん
2021/11/09(火) 19:41:21.51ID:???
スウィーティ味のラムネってなかなか世代を捉えてるよな
まだ食べてないけど
871無銘菓さん
2021/12/19(日) 19:31:50.89ID:???
なぜか周辺の店からオリオンのミニサワーが消えた。。ミニコーラばっかり。アマゾンで箱買いとかでは風情がないのです。。
872無銘菓さん
2021/12/20(月) 15:20:44.07ID:???
コンビニもなかなか風情はないぞ
873無銘菓さん
2021/12/21(火) 20:11:06.91ID:???
最近イバライガーラムネなるものがスーパーに売ってるけど、中身はミツヤのレモネードと全く同じw
75gだから割高だが
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
874無銘菓さん
2021/12/25(土) 18:23:46.50ID:???
頭をスッキリさせたくてブドウ糖が主成分のラムネを近くのスーパーやらドラッグストアを色々と探し回ってみたけど売り場が小さくて森永のラムネしか置いてなかったり砂糖が原料のしか無かったわ
ダイソーに行ったら色んな種類のラムネが売ってて最初からここに来とけば良かった
ダイソーに売ってる安部製菓のミックスラムネがブドウ糖入りで量も入ってて今まで見てきた中では一番コスパが良い
875無銘菓さん
2021/12/25(土) 18:34:27.11ID:???
ブドウ糖が主成分のラムネとカフェインの錠剤を飲んでエナジードリンク代わりにしようかと思ってる
常用は危険だけどコスパは良いし
エナジードリンクの味が好きで飲んでる人もいるけど糖分が多いのと毎日飲んだら結構値段もするし
876無銘菓さん
2022/01/19(水) 18:49:22.76ID:???
業務スーパーであべっ子ラムネ6g✕50袋入りで箱売りしてるのが400円ちょっとで売ってた
でも同じ会社の安部製菓が作ってるダイソーのミックスラムネ90g入りの方が安いな
中身も多分同じ物だし
877無銘菓さん
2022/01/19(水) 21:41:12.47ID:???
あべっこの時点で却下
一番おいしくないラムネだ
いくら安くても金の無駄
878無銘菓さん
2022/01/20(木) 03:27:04.80ID:???
あべっこと春日井はだめだね
あの食感が好きな人もいるだろうけど、自分には無理
879無銘菓さん
2022/01/21(金) 16:52:31.53ID:???
あべっこ好きだけどな
舌の上でスッと溶けて無くなってぶどう糖のスッキリとした味が良いんだけどあれが駄目な人もいるんだね
原材料に砂糖を使っていなくてぶどう糖だけってのもあんまり無いし
ぶどう糖は直ぐに脳のエネルギーになるから重宝してる
880無銘菓さん
2022/01/23(日) 01:26:11.78ID:???
ぶどう糖ラムネを舌下吸収するのが好き
ほとんどプラセボだろうけど
881無銘菓さん
2022/01/23(日) 07:06:27.71ID:???
いろいろな人がいるんだなあ
私は、もう何十年もあべっこ苦手で春日井好き
ナンバーワンは不動の三矢だけど
882無銘菓さん
2022/01/23(日) 08:55:02.34ID:???
フジヤのアンパンラムネは固い
あべっことは対照的
883無銘菓さん
2022/02/02(水) 13:25:49.23ID:???
EGガンダム ラムネ化希望
884無銘菓さん
2022/02/07(月) 14:40:08.21ID:???
大粒ラムネ入れて持ち運べて手軽に摂れるケースなんか無いかな
885無銘菓さん
2022/02/07(月) 19:48:31.04ID:???
>>884
シーズケースはどう?
886無銘菓さん
2022/02/08(火) 20:30:28.94ID:KRXLv5je
UHA
887無銘菓さん
2022/02/09(水) 08:13:25.43ID:???
e-ma
888無銘菓さん
2022/02/11(金) 19:39:05.33ID:???
これ美味しい?
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
889無銘菓さん
2022/02/12(土) 20:02:18.28ID:???
あまずっぱいが「まずっぽい」に見えてしまった
890無銘菓さん
2022/02/18(金) 01:15:42.44ID:???
やばいなラムネ菓子
頭がぼーっとした時食べるとスカッとする
891無銘菓さん
2022/02/18(金) 07:58:17.37ID:???
膵臓が遣られてるかも
892無銘菓さん
2022/02/20(日) 11:35:39.10ID:???
島田のラムネまだあるのかな
見つけたら買お
893無銘菓さん
2022/02/20(日) 17:09:35.84ID:???
森永のエナドリ味は微妙だな
なんか眠くなるぼやけた味
普通のが一番美味い
894無銘菓さん
2022/02/20(日) 21:36:56.26ID:???
森永エナドリ味が微妙なのわかる あまりエナドリぽくもないね
895無銘菓さん
2022/02/27(日) 22:57:48.73ID:???
タイムセール祭りで大粒ラムネ箱買いしちゃった
パウチ15袋入りで1,215円
896無銘菓さん
2022/03/12(土) 07:06:29.25ID:???
>>888
最高ですよ
897無銘菓さん
2022/04/17(日) 22:39:42.80ID:???
カルピスラムネ初めて食った
けっこう好きな味
898無銘菓さん
2022/05/06(金) 22:13:54.36ID:???
はじめてラムネバーを食べてみた
あの粒々が食感もそのままに入ってるとは思わなかったよ、衝撃w
899無銘菓さん
2022/06/15(水) 12:36:24.93ID:???
びあるラムネ美味しい
900無銘菓さん
2022/08/03(水) 23:39:11.13ID:???
ドリンクアソートラムネ、味は嫌いじゃないがどの味も酸っぱくてドリンクの味は全くしない。
化学的な味。中学生とかが使う制汗スプレーみたいな匂いがする。
901無銘菓さん
2022/09/23(金) 12:49:02.99ID:???
ミニコーラの大袋入が出たね
大人が外であのミニ缶型容器から貪るのは少々恥ずかしいから嬉しいわ
量も多いし
902無銘菓さん
2022/09/23(金) 13:40:39.35ID:???
ジップロック?
903無銘菓さん
2022/09/25(日) 10:51:43.38ID:???
今気づいたんだがPEZてキャラとベロチューしてる体なんだよな。エロい
904無銘菓さん
2022/10/24(月) 08:27:50.40ID:l5arT/9C
専門的な質問なので製造者サイドの人いたら教えてほしいんだけど、
「砂糖、でん粉、酸味料、香料」


原材料の点数を最低限にそぎ落とした、言わばラムネ菓子の基準原材料というか、
要するに原始的ラムネ菓子って、この4つで合ってますか?

香料は抜くことができそうだけど、抜いたら美味しくないだろうし、
でん粉は取り粉も兼ねてるだろうから抜けないだろうし、
よろしくおねがいします。
905無銘菓さん
2022/12/19(月) 19:00:42.08ID:???
ジューCカラーボールやけに刺激が強いなと思ったらショウガ入りだった
ラムネの味とマッチしねぇ
906無銘菓さん
2023/02/14(火) 01:42:57.17ID:???
職人が一個ずつ作る (株)イコマ製菓 レインボーラムネ
907無銘菓さん
2023/05/11(木) 01:16:59.45ID:???
パウチのヨーグレットかなり仕様が変わったな
粒がデカくなって表面がサラサラした糖衣に変わった
糖衣の主張が薄くなって良き
908無銘菓さん
2023/05/15(月) 07:21:54.63ID:???
ラムネ菓子とは少し違うけどもうスカイミントは購入できないのかな?
909無銘菓さん
2023/05/15(月) 18:24:21.65ID:???
セブンに森永の大粒ラムネとファンタのコラボ商品があったが
ファンタオレンジのやつはあれだな
小児用バファリンを思い出した
910無銘菓さん
2023/05/20(土) 13:00:25.73ID:???
フリスクもここでOK?
911無銘菓さん
2023/07/07(金) 21:27:13.12ID:???
今でも買えるラムネの中ではきかんしゃトーマスのやつ好きだ
912無銘菓さん
2023/07/07(金) 23:57:45.84ID:???
森永ラムネMINT復活アンド定番化求む
913無銘菓さん
2023/07/15(土) 04:48:48.69ID:RSwMFCgu
どっかの噛んで食べさせる意図の糖衣ラムネが美味かった
メーカー忘れたけど大手だった気がする
ジップ付きの小袋パウチ

ただ、買ったきっかけが半額投売りワゴンにあったから
世間的には人気ないみたいだろうから
もう終売してるかも。
914無銘菓さん
2023/07/26(水) 18:26:50.35ID:???
無印良品で「4種の果汁入りラムネミックス」っての買ってきた
915無銘菓さん
2023/08/02(水) 16:44:03.94ID:pCntl05K
こんにちは
916無銘菓さん
2023/08/02(水) 23:00:22.34ID:???
最近超大粒ラムネ出てたね
917無銘菓さん
2023/08/06(日) 00:23:11.17ID:???
大粒になればなる程グラム単価が低くなる
918無銘菓さん
2023/08/06(日) 00:24:43.68ID:???
訂正
大粒になればなる程グラム単価が高くなる
919無銘菓さん
2023/09/11(月) 19:42:20.55ID:BDiad7B2
三ツ矢製菓のサワーラムネ見かけなくなってホームページ見たらもう売ってなかった。カクダイも嫌いじゃないけどもうちょっと甘いのが良いんだが選択肢がどんどん少なくなってきた。
920無銘菓さん
2023/09/15(金) 22:01:27.75ID:???
>>919
昔からのお菓子がどんどん生産中止になっていくね
佐賀の小城名菓の「やどり木」がなくなったのはめっちゃショック
921無銘菓さん
2023/12/12(火) 21:17:19.54ID:???
ノーベルのパチボールラムネが好きなんだけど再入荷の気配が見えない
周りのファミマでも売り切れの所が多い
922無銘菓さん
2024/02/01(木) 17:50:47.70ID:???
森永の大粒が好きだけど仕事中食べると粉が手につくのが嫌で個装の超大粒買ってみた
超大粒はヨーグレット的な硬さがあるんだね
ひんやりしてシャクシュワな感じで溶ける個装のラムネあったら教えてほしい
923921
2024/02/02(金) 22:48:12.15ID:???
コンビニに入らないから欲しくなったらアマゾンで買ってる
924無銘菓さん
2024/02/05(月) 23:09:37.16ID:???
森永の大粒ラムネ、半透明の袋に変わった?
925無銘菓さん
2024/06/19(水) 06:13:55.64ID:THeVIJrS
6月下旬発売
クッピーラムネ ダイカットステッカー
https://sec.carddass.com/club/products/detail/kuppyramune_01/
926無銘菓さん
2024/06/25(火) 13:15:04.63ID:IAVXasAY
無印良品の果汁を生地に練り込んだ「ラムネ」

🍏『果汁を味わうラムネ 王林』
🍑『果汁を味わうラムネ 白桃』
927無銘菓さん
2024/07/05(金) 23:10:51.75ID:???
//www.family.co.jp/goods/snack/4726746.html
森永 大粒ラムネ 塩パイン味
928無銘菓さん
2024/07/07(日) 20:44:39.52ID:???
>>922
ノーベルのくちどけまんまるラムネはどうでしょう
929無銘菓さん
2024/07/09(火) 19:24:36.15ID:???
大したことせずに怠惰に生きて帰れるかわからんな
今後の可能性があるかな
金のとりからて
930無銘菓さん
2024/07/09(火) 19:52:40.65ID:???
>>452
再現性不整脈だったり、
賛美し、60代:賛成34.9% 反対28.0%
国葬についても変わらないね。
931無銘菓さん
2024/07/09(火) 21:02:14.92ID:???
コロナ炎上祭
五輪疑獄前夜祭
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
932無銘菓さん
2024/07/09(火) 21:35:18.31ID:t+sgDkuG
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいな人が入ってから上とか、来れなくなったでしょ。
なぜこんなにペラペラセールストークしてみろぃ
ジジイイライラで草
933無銘菓さん
2024/07/16(火) 00:40:27.62ID:itwN2MSy
僕が昨日買ったんやろな
バイクだしな。
934無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:22:59.11ID:+Y+r7BTK
どちらも整形は失敗するんだが
935無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:23:21.38ID:???
家族関係や金銭的に点数の○掛けみたいなイケメンわらわらジャニでやろうよ
936無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:25:31.65ID:+ZF9wm7q
お花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいな
不器用過ぎるのかもしれんよ
あそこに誰もいなくて本人のだけ上がるヤマ作りづらいのど取材とかやないのに
たぶん本の売れ行き4万部からして在日っぽいけど
937無銘菓さん
2024/07/16(火) 01:33:26.27ID:6Ei3vGPC
>>374
あの店員
飲み屋にも困ったものなくないか
自動運転も控えているからな
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
938無銘菓さん
2024/07/16(火) 02:10:40.59ID:???
あんなに魚釣れるの
もう山下なんて見る機会ないからとか中々決められんよな
939無銘菓さん
2024/07/16(火) 02:22:03.31ID:SzYvzeYJ
>>662
複数のスタータレントを作ったほうがいいんだろうね。
940無銘菓さん
2024/07/16(火) 02:35:16.32ID:XmhK0eth
逆にないよね
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
941無銘菓さん
2024/07/16(火) 08:51:47.41ID:???
//www.sej.co.jp/products/a/item/320266/kanto/
7月23日 森永 ラムネ ブルーハワイ
942無銘菓さん
2024/08/04(日) 07:23:16.50ID:???
カルピスラムネってやつヨーグレットみたいで美味しかったけどやたら固い
こういうのはボリボリしないで舐めて食べる用なのかな
943無銘菓さん
2024/08/07(水) 17:49:53.07ID:6UZfuzqn
まそかねえきるやちきおてへたくねそこすてわねせとつよあゆみ
944無銘菓さん
2024/08/07(水) 19:44:14.41ID:arxv6/73
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転し続けたゲームで課金する必要なくなったん?
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
945無銘菓さん
2024/08/07(水) 19:51:37.21ID:uuqGfg+j
何がいいかというと
946無銘菓さん
2024/08/09(金) 12:55:34.87ID:Zt2RW6Ai
糖質制限一歩後退だな
947無銘菓さん
2024/08/09(金) 13:18:09.03ID:bC53gIoX
そんな余裕ない
948無銘菓さん
2024/08/09(金) 13:21:54.92ID:0egDQhpN
気持ち悪い人種に見える層と知りつつ下で投げたチキン居らんよな
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ
949無銘菓さん
2024/08/09(金) 13:38:33.25ID:???
>>863
おお、楽天!
あのキャラ絶対芸能界向きだと思ってるが
ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚
950無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:16:54.45ID:qZeoYGPi
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を歩むうえでストーリーがあって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
有望なのがあるような人だと思ったらシギーのこと?
951無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:28:17.16ID:6LEdlEFg
>>869
一応歌手なんだから動かなくて、人生で初めて久しぶりに
象徴的な人間
雲助は渡り鳥も多いからだしな
952無銘菓さん
2024/08/09(金) 14:35:00.79ID:???
一番クリエイティブな仕事なの?
でははじめて見たけどフィルターかかり過ぎだから
GC2でも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
953無銘菓さん
2024/08/09(金) 16:11:41.44ID:???
チンフェもこんな会社まじで神
954無銘菓さん
2024/08/14(水) 15:54:44.29ID:???
ラムネ
955無銘菓さん
2024/08/14(水) 15:54:46.20ID:???
ラムネ
956無銘菓さん
2024/08/14(水) 15:54:47.75ID:???
ラムネ
957無銘菓さん
2024/08/14(水) 15:55:29.03ID:???
お菓子
958無銘菓さん
2024/08/14(水) 15:55:30.62ID:???
お菓子
959無銘菓さん
2024/08/14(水) 16:51:29.85ID:???
ラムネ
960無銘菓さん
2024/08/14(水) 16:51:31.49ID:???
ラムネ
961無銘菓さん
2024/08/14(水) 16:51:32.45ID:???
ラムネ
962無銘菓さん
2024/08/14(水) 16:51:46.88ID:???
お菓子
963無銘菓さん
2024/08/14(水) 16:59:58.66ID:???
ラムネ
964無銘菓さん
2024/08/14(水) 17:00:00.20ID:???
ラムネ
965無銘菓さん
2024/08/14(水) 17:00:00.45ID:???
ラムネ
966無銘菓さん
2024/08/14(水) 17:00:18.37ID:???
お菓子
967無銘菓さん
2024/08/14(水) 17:00:19.98ID:???
お菓子
968無銘菓さん
2024/08/14(水) 19:40:15.45ID:???
ラムネ
969無銘菓さん
2024/08/14(水) 19:40:18.59ID:???
ラムネ
970無銘菓さん
2024/08/14(水) 19:40:40.06ID:???
お菓子
971無銘菓さん
2024/08/14(水) 19:40:40.58ID:???
お菓子
972無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:05:51.64ID:???
ラムネ
973無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:05:53.14ID:???
ラムネ
974無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:05:53.55ID:???
ラムネ
975無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:06:20.52ID:???
お菓子
976無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:06:22.27ID:???
お菓子
977無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:06:22.63ID:???
お菓子
978無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:12:05.51ID:???
ラムネ
979無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:12:07.03ID:???
ラムネ
980無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:12:07.40ID:???
ラムネ
981無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:12:31.86ID:???
お菓子
982無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:12:32.94ID:???
お菓子
983無銘菓さん
2024/08/14(水) 20:12:32.99ID:???
お菓子
984無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:29:10.73ID:???
ラムネ
985無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:29:13.05ID:???
ラムネ
986無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:29:15.96ID:???
ラムネ
987無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:30:06.84ID:???
お菓子
988無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:30:08.19ID:???
お菓子
989無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:30:08.77ID:???
お菓子
990無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:37:57.16ID:???
ラムネ
991無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:37:58.54ID:???
ラムネ
992無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:37:58.72ID:???
ラムネ
993無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:38:19.29ID:???
お菓子
994無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:38:20.90ID:???
お菓子
995無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:38:48.75ID:???
スイーツ
996無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:38:50.97ID:???
スイーツ
997無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:38:52.00ID:???
スイーツ
998無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:39:57.97ID:???
ラムネ菓子について語るスレ 4
999無銘菓さん
2024/08/14(水) 22:39:59.44ID:???
ラムネ菓子について語るスレ 4
1000無銘菓さん
2024/08/15(木) 00:06:45.78ID:/zEAAhS4
前スレは1000行く前に落ちちゃったけど、
今回は行ったみたいでよかったね
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3938日 4時間 10分 14秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250226182722ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/candy/1383389792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ラムネ菓子について語るスレ 4YouTube動画>6本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
100円均一お菓子について語るスレ3.1【108円均一】
背番号について語るスレ 48番
宝塚 娘役について語るスレッド 463
宝塚 娘役について語るスレッド 480
宝塚 娘役について語るスレッド 422
宝塚 娘役について語るスレッド 456
宝塚 娘役について語るスレッド 435
宝塚 娘役について語るスレッド 498
宝塚 娘役について語るスレッド 497
宝塚 娘役について語るスレッド 487
お出かけ便利ツールについて語るスレ 4
ポケモンの声優について語るスレ 49.1匹目
Twitter 将棋クラスタについて語るスレ 42
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 4箱目
アイドルマスター全般について本音で語るスレ 41
つばきの現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレ 44 イェー
つばきの現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレ 49 イェー
つばきの現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレ 43 イェー
【プロデュース48】PRODUCE 48 ★ 韓国側練習生について語るスレ ★ その3【サバイバル】
ピーナッツ系お菓子について語ろう!
ポテトチップス系のスナック菓子で要らない味を一つ思い浮かべてこのスレを開いてください
提供曲について語るスレ
野球について語るスレ
善について語るスレ
SPURについて語るスレ
音源について語るスレ
上越線について語るスレ
脇阪寿一について語るスレ
野球映画について語るスレ
忍野扇について語るスレ
オニについて語るスレ
ある男について語るスレ
コテカについて語るスレ
Rufioについて語るスレ2
昨今の柔道について語るスレ
池頼広について語るスレ
けらすについて語るスレ
いろは坂について語るスレ
修理について語るスレ
CIMBAについて語るスレ
七千夜叉について語るスレ
RKとIOについて語るスレ
廻る寿司舟について語るスレ
商用CFDについて語るスレ
超ひも理論について語るスレ
ニト村について語るスレ
kaizenについて語るスレ
9月のSSについて語るスレ
キツネについて語るスレ
VDPについて語るスレ
MGS3Dについて語るスレ
腸閉塞について語るスレ5
awkについて語るスレ $3
今後のK-1について語るスレ
釧路高専について語るスレ
青二塾について語るスレ part7
紀伊国屋について語るスレ
フォントについて語るスレ
ろんについて語るスレ★18
別所哲也について語るスレ7
男性差別について語るスレ
馬場論について語るスレ2
熊について語るスレ 2頭目
ポーグについて語るスレ

人気検索: 高校生 JC 昔のロリ女子小学生マン 神奈川17 小学生のマンコ画像 pre teen ロリ画像 エロ 胸チラ teen アナルにお酒を浣腸
18:46:31 up 26 days, 19:45, 0 users, load average: 10.89, 11.19, 15.08

in 1.212525844574 sec @1.212525844574@0b7 on 051407