=================================== 特殊ED+DJステーション解放 13 エリザベート キング シェルミー 12 京 K' アッシュ 11 イスラ K' クローネン 03 ユリ アテナ イスラ 02 ドロレス ダイナソー クラーク 01 リョウ クローネン アンヘル 00 ラモン アンヘル ダイナソー 99 明天君 クーラ クリス 98 紅丸 ロバート 社 97 シュンエイ レオナ 庵 96 舞 ルオン ちずる 95 テリー ヴァネッサ ドロレス 餓 テリー アンディ シュンエイ 侍 ラルフ マキシマ アントノフ メ ラルフ クラーク ハイデルン ネ 京 テリー リョウ 【ED無し】 SN アテナ ラルフ クラーク【ED無し】 − ロック シュンエイ イスラ【DJ無し】 − 牙刀 庵 クローネン【DJ無し】 因縁対決BGM(曲の解放だけならトレモでも大丈夫です) そばがらまくら(シュンエイvs.明天君) 砂と泥(ククリvs.ドロレス) No.53(アッシュvs.エリザベート) Bloody -KOF XV ver.-(社vs.庵) A Storm of cheers -KOF XV ver.-(ラルフvs.クラーク) CLUB-M 青空にフルート -KOF XV ver.-(アンディvs.舞) KD-0084 -KOF XV ver.-(K'vs.クローネン) Good Bye ESAKA -KOF XV ver.-(庵vs.京) Sadistic Eyes -KOF XV ver.-(京vs.庵) 特殊条件BGM(こちらもトレモでOK) I was THE KING OF FIGHTERS キャラは「アントノフ」、ステージは「Hyper Galaxy Ring」を選択 Psycho Soldier 2018 キャラは「アテナ」、ステージは「Concert Hall」を選択 ===================================
DLCのせいでよっぽどじゃない限り購入に踏み切れなくなってきたわ 完全版出たら買お
>>3 その頃にはユーザーいないからオンライン対戦したいなら今だよ、今を逃したら無理ゲー コロシアムの曲ってカスタムアルバムでは選べない? あれ好きなんだが
ああぁぁああ切断扱い〜 納得いかねぇええぇえ ランクマは暫く間を置くか?
昔カプエス2でルガール使ってたから公式トレイラー見てゲーム欲しくなってきた
>>9 ギルティはテスタメント出たの?出るの?よくわからんけどファンは多いんじゃん? ストリートファイター5は大型アプデが29なんだろう? ルガールにボスモードも搭載されると聞いてもうVRTとか対戦バランスとかそこまで気にならなくなってきたw 5月まで色々遊べそう
追加コスチュームも欲しい シェルミーの旧コスか水着が良い
>>10 そういやスト5オメガエディも今月だったか ダッシュはまあどのハードも改善されたみたいだが そのまだ直ってないフリーズに関しては特定ハードのみなんか・・・PS4は自己メンテ掃除しろってことなのか
ルガールトレンドがアメリカのほうが上位 悪のカリスマ人気だな
かずのこもバグでゲーム出来てないな なんとかしろや小田
Steam今のところランクマ問題なく出来てる トレモにずっといたらまれに処理落ち入ってあれ?ってなったけど前からあったか覚えてない
ダッシュ直ったおかげで直前でよくあった反撃しようとしたら歩きになったり 微ダッシュ挟みのコンボがシビアになったとかも改善されたな感覚的に
最近年を感じることが多くてため息ばっか吐いてたけど ルガールみたいな活き活きしたちょいワルイケおじ見たら俺も頑張ろうって思えたよ
PC版でもカジュアルトレモの待ち受けで対戦をキャンセルしたらフリーズしたんだが
かずのこみたいな有名ストリーマーの配信でこの醜態はヤバイやろ まじで何とかしろよSNK
なんでキャラ追加しただけでこんなになってんだよ デグレってんのか? しっかりしろ
>>27 マジか… Steamではフレとルムマしかしてなかったから知らなかったw つーかこのフリーズ不具合はたして改善しきれるのか段々不安になってくる・・・ もうよくわかんねえな デッドライジング4みたいに無理ですなんてならなきゃいいけど
ダークジェノサイドの蹴り上げ後が2002より思いっきり相手の方にヨレるからガードされたりスカったらボコボコにされそう
>>24 武器商人がちょい悪で済む訳がないけどイケおじなのは事実 Steam版1回だけ同期がどうこうでランクマ途中で終わったわ
ルガールもギースと同じように公式で生きてる設定になるんだろうか
かずのこが優秀なデバッガーになってるな SNK見てるか?
>>35 ということはスチームも同じ不具合はないわけじゃないのかなただ発生頻度が稀ってだけで ・・・ほんとに直しきれるんかな KOF14の時はKOF14の時でスト5が盛大にずっこけたのに 熱帯終わってたしここのメーカーは詰めが甘いってか何かぬけてんだよな アプデ前はVRだけが糞だったのに何ちゅう有様や
>>35 同期切れは俺もあった 対戦前だったから助かったけど >>41 ダッシュは戻った フリーズは修正したつもりのゴミ マゴの配信はPS4でやってるみたいだけど今の所フリーズは無いっぽいな
ウィップの鞭が庭の水やりホースとシャワーヘッドの持ち手にしか見えなくなってきた
そういや今日スチーム版ルームマッチしてて気になる点があった 腕前は関係なく回線も良好〜普通に対戦できる相手と様々対戦したが 体力半分減ったり相手が確反もらったりした後、なぜかわざと手を抜いてる?ような何もしなくなる挙動をする人が何人かいたな 一応超必とかぶっぱするとガードはきちんとしてたし次のキャラになるときちんと動いてたからよーわからんが 似たような状況遭遇した人いる?
さすがにPS版だけ今日2回パッチは・・・来てないか
>>46 steam版しかやってないから他はわからないけど、稀に入力に対するレスポンスが死ぬほど遅れる事があるからそれじゃないかな。 入力してから反応するのに0.5秒以上とか掛かるようになっちゃうことがある。 次のラウンドには直るからそうなったらそのキャラは捨てちゃう。 舐めプや萎えプと捉えられたら申し訳ないとは思うんだけどね。 >>46 1戦目ラグくなるバグはあった 今回のパッチで直ったかは知らない 20試合くらい快適に出来てたがやっぱりフリーズしてフェアプレースコア落とされたぞ
>>52 ある程度やってたらあのバグになってんだなってわかるから大丈夫だよ PS、Steamどちらもオフラインはどう? オフラインが問題ないならネット対戦暫く待つって事にしたらどう? 明日にはまたパッチ当たるかもしれないぞ
DLCキャラ延期予定だったんじゃないの?Amazonで発表したから急に配信→フリーズ激増まぁ違うか
リプレイのデータ表示出来ないんだけど俺だけ? ちなSteam版
kof14のときも水中になって1ヶ月まともに熱帯できないというすげえやらかしあったの思い出した
バージョン違いのリプレイデータは元々再生できないから 今回から見えなくしたとかパッチノートにあったような
ルガール来るんか 嬉しいが先ずヴァネッサラルフテリーオンライン何とかしてくれや
レオナの屈B→屈B→屈A→前B→強Xキャリバー→弱ムンスラ 前B→強Xキャリバーにディレイかけたらムンスラ届くんだけどムンスラのダメージが滅茶苦茶下がるのなんで? クリティカル距離みたいなのがあるの?
VRとかもうよくね? 俺たちはお互いエラーなく対戦できるだけで幸せやったんや
>>63 本当だ。持続当てみたいになってて60から45にダメージ下がってるね 小技刻むなら2B2A2Aにするかそんなに刻むなら距離も近いから2Cに繋げちゃった方が良いね ルガールってもっと重い声というか こんな美形貴族風の声のイメージは無かったな…
予算少な過ぎてバグゲーとか笑えんぞ 予算ちゃんともらってこい
結局ダッシュは何を意図した調整だったんだ? 嫌がらせでしかなかった
見た目でルオン使ってみたけど 肉弾戦しかないのに技の隙も判定も火力もクソ弱いのな おまけにクラマもかなり限定的なコンボでしか繋がらないし ダメだなこいつ
ルガールの声は令サムの天草と同じくらいガッカリだわ よくラルフの声優が下手と言われるがルガールの方が違和感でかい
ルガールは違和感ですむけど ラルフは違和感どころの話ではないくらい不愉快です
デリャ!ウリャ! とっておきだぜぇ? ダリャリャリャリャリャ!ニャリァァアァ!
声優さんは残念だけどルガール自体はよく作られてるように見える
ルガール復活おめ!!!!! やっぱりこういうわかりやすい極悪ボスは良いなw もしかしたら裏オロチチームもボスモードで登場の可能性あり? んで勝ったらプレイアブルで使えるとか
ラルフがいなくなったら俺は多分キングに文句言うしあんまりやること変わらない未来が見える あいつ繋がりすぎだろマジで
キングが増えるくらいならラルフが暴れてる方がまだマシ
>>72 ルガールはまだ良いけどラルフは昔みたいに前塚御大が掛け持ちしたほうが良かった 予算がない...02UMBGMとルガール無料にします!
元祖の新居氏の声に似た人はなかなか居そうにないから仕方ないかな 新居氏と若本氏の中間って感じの声質で悪人らしさも出てるからこれはこれで好き
ルームは普通に出来てるっぽい? ランクマだけなんかな?
餓狼来る前のキャラセレだけど多分ルガールはハイデルンの上の1枠だから単独出場のキャラはルガールで終わりかな やろうと思えば4隅1人ずつ入れる事も出来そうだけど >>85 ソウルキャリバー6みたいにアプデでキャラセレ画面のデザイン自体をガラッと変えれば無問題 たまたま配信でアンヘル上手い人見つけた 俺のアンヘルはなにもできず負けること多いけどかなり立ち回ってたわ あんまり配信してなさそうなのが残念
>>71 ルオンは0.5ゲージコンの効率に全振りしてるキャラだから >>76 なんで若本さんにルガールやらせたんだろうなぁ。 2002のアルカディアムックじゃCVが新居さんとか書かれるし。 オメガの正式プレイアブルは隠しコマンドで使えた95以来か
まぁSNKの事だからそうなると思ったわ 暫くと言うかこれ下手するとずっと出来んな
PVのジェノサイドカッター連発はウクライナオマージュか?
>>71 金デヴが諦めるくらいだしな さすがに幅がなさすぎるというか せめて、ドロレスレベルの強い2Cとかあればな 俺もルオンやってるけど、可能な限りトドメは鎌でトドメさしたい
>>96 俺もそのSteam先方バグとかいうのになった事無いし 人の配信見ててもそんなの見た事無いから おそらく少数派が受けるバグ >>71 0.5ゲージかなりダメ高いだろ ロックも同じくらい高いけど スチームでランクマ5戦程 ルムマで1時間位対戦してたが フリーズは一度も起きず カジュアルは知らね
声優変わるのはしゃーないにしても、前任の演技はちゃんと参考にして欲しいし、開発もOK出さないで欲しいよ
ランクマ5戦くらいで無音からのフリーズ来たわ 何も直ってねーなこれ
>>85 まだスタート押しっぱなしで面倒なコマンド入れれば隠しキャラ枠5人ぐらい来る可能性がきっと 駄目だ〜!! 数戦やるとフリーズするわ。 当方PS5で再起動ソフトと本体両方何回かやったけど直らない。 カジュアルで回すのが正解なんかね?
ランクマ4〜5戦やった感じ普通に出来たけど安定しない感じなのかな ゲーム面白いからケチつかないようにして欲しいな
ps4でランクマやってるけど今のところフリーズ無い
ルームマッチ5戦やったがフリーズなし が開幕メニュー開いて無音というのが初めておきた
両者どっちか一方でも再起動してないとフリーズ起こるという仮説はどうだろ これが正しければ明日には皆問題なくできる
>>104 役者は悪くないよ 開発がこうやれって指示出してんの、現場で 勝手にファンもどきが前とちがーうって吠えてるだけなの >>99 イグニスも良かったしな 今やったら…まあ言いたいことは何となく分かるw 令和のジェノサイドカッター楽しみやねぇ はよこい!はよこい!
ネット直ったんならやってみようかとsteam版起動してカジュアル試したけど Lv4以上指定でマッチ後に3とか2とか下がっていっちゃうしそいつとしか当たらない だめだね ましになった気がしない
寝る前にと思ってランクマ行ったら2戦目で無音フリーズ 明日の夜には直っててくれよ
生瀬聴きまくったからギースのイケおじ顔からコングのドスの効いた声が出るの未だに違和感ある
5月の調整でランクマの星システムもどうにかして欲しいな
ガトウは端火力の高さ ロックは中央火力の高さ ジェニーに足りないもの
要望は今のうちに送っとくといい ダッシュが修正されたということは改善の意見を聞く耳はあるってこと
テスタにおめーそんな女っぽくなかっただろ!?て驚き ルガールでおめー何でこのタイミング!?と二重で驚かされた三連休だったよ
PS5でアプデ後ランクマ1戦目開始直後フリーズ その後10戦やってトレモやってるが問題なくやれてるな
待ち受け放置勢をどうにかして欲しい スト鉄拳と同じように自動マッチ化すりゃ済む話なんだが
ログインボーナスもあってかある程度格ゲー出来る人だとチャンピオンいけちゃうんだよな チャンピオン内でも結構な腕の差があると思うわ 段位でいうなら2~3段上くらい上に感じる人がいる
>>122 サムスピチームをナコルルいろはチャムチャムにして下さい!! 疾風キャロル獅子王の風雲チーム出して下さい!! ナジュド影二オズワルドのアサシンチーム出して下さい!! クラシック京とクラシック庵と水着ジェニーのコス追加して下さい!! >>127 ある程度ってのがどの程度かわからんけど一時期は出る格ゲー全部買って熱帯やってた自分は400戦もやってまだ覇者4だぞ 名無しのプレイに一切淀みがないやつがサブ垢なんか なんもできん
新居さんと似たボイスは難しいなぁ 適度にしゃがれ声で悪親父っぽい声質の人なんて今ニッチすぎるからな 既に鬼籍だがクレしんの園長先生やってた方みたいな人つれてこないと無理だな
パッチ後のトレモでいきなり無音からのフリーズ 再起してから普通にランクマやれてるけど不安だな そんな開発環境で大丈夫か?
マゴとやる為だけにsteam版買ったのに PS4行ったのは許せんわ 金の無駄やないか
>>36 ギースは餓狼時系列では死亡してるけどKOF時系列では何も問題なく生存してるから【生きてる設定になるんだろうか】というのは語弊がある ルガールは14でバースがやった、なんか色々復活しちゃったテヘペロ案件なんじゃない これでアッシュも復活したんだし割と良い設定作ったなと14で思った
とりあえず2時間ほどPS5でルムマやったけどフリーズはしなかった
このゲーム、コンボダメージ高すぎない?KOFシリーズはこれくらい普通なの?テリーの対戦見たら笑うくらい減ってた
対戦動画見るの楽しいけどあっちの国の全て漢字は慣れないな 英語使わせない国の方針だから仕方ないのかもしれないが 出てくるまで誰だって名前が結構あって面白いっちゃ面白いけども
>>145 弾撃って待って飛んできたら撃放で落とせばいいの? >>137 対空からのリターンがデカいから飛ばせたい 俺はいつも枕投げて近付いて5Cとか2C振って地上戦やってるフリしながら上ガン見してる 画面端まで追いやったら端コン狙いでこっちから飛んでもいいけど飛びは弱い スコア配信で見たがパッチ当ててる同士だと大丈夫っぽいがどうなだろうか 少し時間空けてランクマ潜ってみたがここ1時間くらいは何も起きなかったが
ガトウ明らかに多いな 大会でもいきなり優勝してるガチキャラ
>>110 > ps4でランクマやってるけど今のところフリーズ無い たった今ヴァネッサ戦で1rめでフリーズしたわ ps4らんくま 初心者だけど小シャンプできんから密着までもっていけんからコンボが何もできない パッドでちょい押し小ジャンプとか無理なんで小ジャンプボタンくたさい
>>149 俺はロック以外はDLCキャラと当たったことは今のとこないな 多分俺は師範代から抜け出すことはないと思うけど、 もっと上はガトウだらけなのか 枕投げてダッシュサマソ仕込んどけばその辺の奴らは狩れるな
このゲーム入力シビアすぎない?ストまでとは言わんけどこのシビアさは新規馴染めないでしょ 入力受け付け猶予が少なすぎる
格ゲーなんて1キャラ使えるようになるのなんて何十時間何百時間とかかるのに3人分がデフォだぞ? 新規なんて来ても元の巣に戻っていくよ
>>155 ストはむしろ入力楽だよ 簡易入力ありまくるし ガトーの空中制圧力やべえ 地上技も優秀だしエリザに並ぶ強キャラ こういうのはまだいいわ VRはクソ
スチームの先鋒1秒ぐらいラグあるやつアプデ後でも2回くらい食らったわ 対戦前キャラクター表示画面の速度表示が4桁msとかになってるんだよな
>>147 対空からのコンボを狙ってく感じなんだ 参考にするわ >>153 上位は基本強キャラ使うから 強いキャラ増える傾向になる ガトウどう考えても強いのにうまく動かせなくてつれぇ とくに同キャラでボコられまくってて自分の下手さ痛感する
上行けばいくほどVRT濃度上がって息できない もうだめ
ついに三和レバーが届いた じゃあのハヤブサ。お前はほんとクソだったよ
>>161 EX撃放>箭疾衝+追撃>白昼無双だけは練習するといいよ、低めに突進できないと拾えないからね あと弾より2Cの方が空キャン対空できるから振りやすいよ かずのこもルオン捨てたか まあ上で戦うにはキャラパワー足りんよな
>>165 レバーだけ三和にしたけど昔に比べて質が凄く悪い気がする 友人が半年ぐらいで2個不調になって俺の買った新品もすぐに軽い異音しはじめたから古い三和レバーアケコン使ってる 餓狼MOWの続編をずっと望んでたけど、仮に実現したとしても KOF15の爽快なコンボなどに慣れ親しんだプレーヤーが餓狼verプレイしたらショボってガッカリしてしまいそうな気がするw 今作のロックも良いが、あのテリーとギースの技を良いとこどりしときながら、性能は微妙なロックも好きだったがw
アプデ来たから久々PS4版やってたけどめちゃコンボミスるな..先行入力あるからコンボは問題ないかと思ってたけど それとも機種間より熱帯控えてたのが原因か
>>44 どの番号か忘れたけどどう見てもビニールの縄跳びにしか見えない色もあるゾ >>158 すまん、言葉がおかしかった ストくらいまでとは言わんけど、もう少し優しくしてほしい もしかしてクラークって詐欺重ねしてもフランケンシュタイナーとガーポ投げあるせいで逆二択避けられない…? ほんとに何でフランケンシュタイナーに打撃無敵つけたんだ それも1fから
3時間3人ps4でルムマやって4回フリーズ 3回は開始直後音消えからのフリーズ、1回はステージ選択画面で激しい異音が鳴ってフリーズ正直めっちゃ怖い
>>174 自分先鋒ヴァネ使ってる 相手はマキシマとロックの時だった 2回とも再戦したけど再戦時は両方普通だった >>161 遅レスだが、スコアさんの動画に、ラシッド?だったか言う明天君使う韓国のプレイヤーさんとの対戦動画があるよ かなり参考になると思うけど、基本的に常にデカいリスク背負いながら読み合うキャラで、扱いは難しい でも撃放の総合的な対空能力自体は多分全キャラ一で、EX撃放からのリターンもデカいんで、俺も使ってるが面白いキャラだと思ってる ルガール来るならサムスピと裏オロチ確定なんだよな・・・ 正直どっちもいらないわ、裏オロチはスタートボタンならまぁ許容だが枠使うはありえない でも格ゲー連合会で今後も追加キャラあるってのは朗報だった ハイン、アリス、ミアン、シルヴィあたり勿体ないから出してほしい ザナドゥが今後も出なそうなのはよかったw
有料DLでもいいから出来る範囲で元声を設定できたら1番嬉しいかも
モデリングは14の使いまわしだからな 裏オロチも使いまわせるし超低コストで出せるもんは出してくるだろうな
KOF勢の民度低過ぎない? 捨てゲー糞野郎が多過ぎる 早急にBL機能付けないと終わるぞ
そんな捨てゲー見ないけど、多すぎるってどんなプレーしとんるだ
>>179 サンクス 俺がなった時の相手とは違うっぽいな その人と当たると毎回なるからその人だけかと思ってた 最近大将でシェルミー使っているけど 大将だとシェルミー結構強くてお気に入りになった コマ投げから結構痛いダメージ出せるのは正義
捨てゲーなんて100戦程して遭遇したことないけど クソ回線とかじゃないの? クソ回線側が有利だから糞の方が気づいてないパターン
>>185 プレイもクソも初っ端からだよ 棒立ちかひたすら緊急回避してるだけ 他ゲーに比べて明らかにマナーが悪い 他ゲーはペナルティ重いからだろうけど >>187 大将シェルミー良いよね ゲージに余裕があると、EXコマ投げを意識させてジャンプを誘い、超必の対空投げで落とす 投げキャラのくせに飛ばせて落とすが出来る 弾キャラ使いたいからジョー練習してるけど、このキャラ腕が忙しいな チームに弾いないときついのを最近理解したから急いで仕上げようとしてるがまぁ動かせんよね(勝ちたい)
PCPSでトレモと対戦10戦ほどしてみたけどフリーズはなかったわ ダッシュが出る様になって対戦も快適になった 1戦目から何度も捨てゲーされてるならタグ覚えられてるか糞回線で相手が動けないパターンかな
本当にクソ回線はやばいよな 何が腹立つってさ、こっちだけクソラグ喰らうのが理不尽すぎるんだよ 何でクソ回線の方は水を得た魚のように動き回ってコンボもしっかり繋いで来るんだよ こっちは通常技を振るタイミングさえズレてるのに 明らかに相手と時間軸が違う そしてクソ回線の奴の前ジャンプが信じられないくらい速いw 飛んだと思ったらもう目の前に降臨してる
>>155 スト5 が異常に甘いだけ あんなのやってたらまともに格ゲー出来なくなるレベル 最低でも有線LAN環境同士でマッチングするオプション欲しいよな スト6は搭載されるはずだよな PS5にはチェック機能有るんだろうしKOFにも入れて欲しい
ルガールはもちろんプレイアブルよね はよジェノサイカッタさせて!
パッチきてもまたフリーズしてるのか 怖くて熱帯できないな キャラ追加されたりでモチベ上がってたのに 火曜中にもう一回パッチあてるか、ちゃんとTwitterとかで予定告知してほしい
sakoはまだやってるの? 梅原は相変わらず逃げてるのかな
同業者が引くほど凄い低予算らしいけど石油王がスポンサーになったのはネタだったの?信じてたわ ゲーム面白いんだからちゃんと金かけて欲しい 余計なことで評価下げるのはもったいない
入力は出にくいなと最初思ってたけど やってるとコツがわかってくる むしろキー入力が綺麗になるいい塩梅だと思うよ 後何よりヒットボックスみたいなしょーもないアイテムが 比較的使いにくくなってるのがいい プロのヒットボックス見たけど何あれ わけわからんボタンが色々ついて改造されててキモかったわ チーターやん それでもチーターのヒットボクサーは絶滅はしないだろうけど スト5よりやりにくそうにしてくれただけでKOF15ありがとうだわ ヒットボックスはマジでくだらないから消えてほしい
ルガール使えるってことだよな もうVRRが全体の9割占めるんじゃね?
>>205 残念ながらヒットボックスは普通に使えるし小中ジャンプとかはクソ楽だぞ やや辛いのは半回転くらいだけど慣れれば何でもないし ときどがヒットボックスでkofキツいって言ってなかったっけ ときどレベルでキツいなら好きに使えばと思うわ
あの市来すらランクマフリーズに嘆きツイートしてるってもう相当だな
>>180 VIDEO ;t=3404 VIDEO ;t=8598 VIDEO ;t=2760 Lacid'sの対戦動画置いとく ジェニーあかんかなーと思ってたが だいぶ手に馴染んできたわ。ちゃんと尖ってるな。
ラルフジャンプふっ飛ばしする時に白目になってるの怖いな
牙刀ってこいつ出る度に毎回ぶっ壊れキャラなんだけど調整してるやつらアホなん?w
>>71 亀レスだけど、あなたが使っているのはルオンではないぞ 本物のルオンならEX燕返し(EX鎌)が中段のハズだし (今のルオンは画面端等の低空EX鎌を絡めたコンボも14と比べて何か威力がしょぼいし) 波動コマンド+Bで出る蛇使い(B戟)も本来もうちっと長いハズだからね 今頃本物の彼女はキムに稽古をつけながらガンイルの横でニコニコしてるよ 今15に出てるエージェントのルオンはルオンじゃなくてノレオンっていうよく似た別人だからね!気をつけなはれや! >>159 エリザに並ぶならクソやん こういうの許すなよ アンディとかもだけど無駄にチンパン行動強いキャラは萎えるわ レス遅いことを自覚した上で長文で妄想を書き込むってどういう心理なんだろ?
ウィッチャー3やってからこのゲームやるとグラフィックどうにか何なかったのか凄く残念になる
今更なんだけどコントローラー設定の遅延の数値ってなに? 数値をいじればどう変わるの?
TLでこんなん流れてきた >>217 開発ってキャラ尖らせれば面白くなると思ってるよね 尖ってんじゃなくて理不尽なだけだと気づいて欲しいわ ヴァネラル見たらやってる方もチンパンになるだけでくだらねぇって理解るだろうが >>223 そのまんま。ボタンおしたあとのレスポンスが遅延する。ほぼ弄る意味はない。 初期のスト5とか遅延ゲーやってきてる人にはありかもねって感じ。遅延ゲーばっかりやってるとタメキャラとかタイミングずれて使えなくなるんよ 治ったと聞いたのに、 ついに対戦相手を検索中の画面で無音になり操作不能になったぞw
>>223 ネット対戦だと相手によってはある程度入力遅延が発生するからその為に練習から「慣らす」て感じ といってもそれで設定したところでネットの入力遅延は自分ではいじれないからそこで数値いじる必要無いよ >>198 この通常技弾消しってリョウとロバートにはないの? ランクマだけじゃなく普通にストーリーやっててもフリーズするって動画で観た KOF14で熱帯駄目で1ヶ月で人が過疎りランクマ機能しなくなった悪夢が甦る 急いで修正しないとやばくないか プロがやろうがオメガルガールで盛り上がろうがSNKやばいの気づいてる 今後外注に頼んだ方がいいんじゃないか KOF98UMFE、KOF2002UMの快適さが素晴らしい
キングが龍虎2で防御前蹴りっていうガーポ付き通常技の先駆けみたいな通常技持っててそこからきてるネタなので多分ないんじゃね
Steamだから元々フリーズ経験無かったけど 治ったのね よかったよかった
1.12になってSteam版のローディングテンポ速くなってない? キャラセレとステージセレクトの遷移時間半分くらいになってる気がする
>>227 ネット対戦のラグを想定した練習用でしょ 他のゲーム憎くて頭おかしくなってしまったか アンディとかヴァネのJCDみたいな対空出来ないor相打ちしか取れない攻撃流石にもうちょい減らして欲しい 対空無敵の昇竜で相打ち取られるってどんな判定しとんねん
>>237 クーラ使ってるけどそいつらに限らずまあまあ一方的に昇竜潰されて乾いた笑い出る チャンチョイはいらんから、替わりにマチュアとバイスが教育されてるキムチーム欲しい
KOFのゲージ使わない無敵は一瞬で切れるの多いから引きつけて昇竜しないと落ちなかったりするね 裏を返すと攻撃発生が早くて優秀な無敵昇竜とも取れるけど
ガトーの2C無茶苦茶強いな どこに食らい判定あんねんってレベル かち合ったらまず勝つやろこれ
というか今テリー抜いてガトー入れるのが最強でしょ VGRだよ
イスラの昇竜は発生遅い代わりに無敵時間やたら長くて一方的に負ける事は無いな と言うか相打ちになった事すら多分無いで
イスラの昇竜発生遅くて対空に出すの怖い だからリバサで擦りまくってます
DLCはジェニーは未知数だけどロックは優秀すぎるほど強いしガトーは壊れに近い気がする snkの調整ほんまこの方向で進むのか? 今の中堅はいい塩梅なのにまた13や14みたいに理不尽ゴリ押し糞ゲーにするつもり?
ルガールもぶっ壊れ調整にして無理矢理VTR終わらせるんやろw
ガトーは下C振り回しながら中堅でバカ減り3ゲージクライマックスコンが出来る異常なキャラ
全員壊れてるなら逆にバランス取れるやろの精神 アッパー厨大歓喜
牙刀はまだ真面目にKOFしなきゃ行けないキャラじゃん テリーはギリギリKOFの世界を飛び出してるから今のところはテリーのほうが上だよ
牙刀の2Cは差し合いで優秀だけど、KOF力無い相手ならジャンプ合わせればフルコン取れるからラルフよりマシ 押してれば強いわけではない 11で牙刀戦やり過ぎたせいで今回の牙刀は10項目以上弱体化されてるし、固めのプレッシャーも無いから対戦してて気楽だわ 牙刀に起き攻め仕掛ける時に昇竜だけケア出来れば問題無い ヴァネッサラルフみたいな理不尽さがもう少し欲しかった
>>6 14の曲 フォロミーじゃなく? 今回はラスボス前の決勝戦の曲になってるやつ まあやられ判定ないないとか攻撃判定ありすぎぃ!はさすがに見直すとは思うが そこを直してもなお尖ったやつは尖ったゲーム性してるから問題ないと思う
発動コンでクライマックス決めたいのにたくさん小足刻んで損してる奴が上のランクでも結構見かけるな 小足1〜2回や単発仕込み強攻撃から発動して単純なコンボから超必→クライマックスした方が補正かからず減る
MOWキャラが強過ぎるなら5月に調整されるだろうし現状のVRT基準なら牙刀は良調整じゃね 個人的にはロックやロバートぐらいが丁度良い感じジェニーも言われてるほど弱くはないよ
>>235 あとルームマッチの検索がめっちゃ早くなった気がする マッチングエラーは相変わらずなくはないけど前よりかは少なくなったかな ただ先鋒バグっていうか0.5秒遅れてしまう不具合とかまでは直ったんかな今のパッチで そういえば補正と言えば、補正ではないんだろうけど >>63 で言ってたレオナのムンスラダメージ下がるやつは あれ検証サイトによると先端当てだとダメージが下がる仕様みたい >>259 シャオハイが使っても全然勝ててないのに? ジェニーはEX昇龍みたいな技が隙無さすぎじゃねって思うぐらい 追ってコンボ入れようとしたら普通に投げられるんやが
ロックって空対空異様に強くないか? 無敵技ないと返せる気がしない
>>252 小足先端からこう火力は13からだろ ウマさより理不尽感じるのもこの辺り お前みたいなアホがゲームをくだらなくさせてる テリーはなんだかんだで空中ふっとばの判定バグってるのと絶対見えないめくりがマジきつい
なんかKOF15、一部のしゃがみDとかは微前進して当てやすく見直してたり 中段技に補正かけてやりすぎないようにしたり先端ヒットでダメージ細かく増減するとか 色々考えられてるけど肝心なとこまだ詰め切れてないってとこがいい意味でもSNKって感じ
ヴァネッサ、マジ修正こねーの? 当たる度にヴァネッサいてうんざりする
>>266 ロック側はアンディに対して同じこと思ってる でもまあ、ロックも割と強いとは思う >>265 だってそれがジェニーの生命線なんだから あれを入れるためにどうするかを考えるキャラだよ >>270 言いたいことはわかる とはいえこんだけのキャラ数で沢山の行動あるし近距離遠距離の間合いで性能も変わるゲームだから、良く調整してるなーとは思うよ 細かいところは不満あるけどシーズン長くやるなら少しずつ良くなれば嬉しい まぁVRTVRT言われてるけどランクマに出せるラインのキャラ結構いるしKOFにしてはバランスいい方だとおもうよ
ロックはアンディくらいの強さ 牙刀はエリザと同じくらいの強さで先鋒向きって感じ いい調整だと思ってるけど
>>268 ? 牙刀に起き攻め仕掛ける時に牙刀の昇竜さえケア出来ればってことだよ? 詐欺飛び、詐欺重ねが必要ってこと。 ロック弱くねーか 主力の小足遠Bが特に弱い 地上技も振り遅いし空対空も弱い
>>6 Follow Me!ならKOF15のDJステーションで選べますよ >>279 まあ基本性能はKOF14ン時とそう変わらない器用貧乏さだと思う 他の通常攻撃よりもJCDの強さを盾にしていく戦法はそのまま 3神以外はどんぐりだよ あまり語る意味もないレベル
>>281 そうかぁ 暫くロックやってて絶対ライジング対空向き合わなきゃいかんキャラだと思ったから京と大差ないと思ったわ、キャンセル烈風飛ばれるのバレてるし押し付けられんのが辛み >>284 まあ飛び道具を逆手にとって 空振りスパキャンレイジングとかで対空狙いはできなくもない そういやって相手動かすっていうのもロックというか飛び道具キャラのできるところ >>278 詐欺跳びはともかく詐欺重ねはできるか? 雷牙の発生5なのにこのゲームの小技は硬直だけで大体6〜8Fあるんだけど 牙刀は技構成が複雑だしちゃんと覚えんと混乱するから初心者向けではないような さすがにテリーのが雑に強いと思う
>>267 KOFって元々そういうものなんで 強キャラを押し付ける 強すぎる技を押し付けまくる 高火力なコンボでゴッソリ バッタゲーと呼ばれるほどピョンピョン跳ねる という大味なアクション要素強めなゲーム >>278 無敵対空持ちで詐欺の話にしかならんレベル? >>279 フレーム見たら遅いなんて事全然無いの分かるよね このスレってこういう逆張り信じちゃう無能いるなんて事は無いな? >>290 そんな事は知ってんだよ 13や14みたいにしょうもない小足ゴリ押しゲーにするなって事 >>289 ガトウ初日からあっさり勝てる時点で雑に強い ラルフと同じで強い技ぶんぶんで勝てるキャラ 飛びも強いから別に難しいことしなくていい >>287 マジで言ってるならセンス無いわ 動画勢か?と思ってしまう ヴァネッサも牙刀もコマテク必要だし コンボも初心者向けじゃない 画面位置見てコンボ変えないといけないのに そんなの初心者が出来るわけが無い 動画だと上級者が使いこなしてるから強そうに思えるだろうけど、何年も使ってきた経験あるから使いこなせてるわけで初心者にはハードルがあるよ 動画勢はプレイしてないから操作難易度わからないだろうけど 本当に初心者向けで勝ちやすいキャラは ラルフ テリー アンディ クラークとかでしょ 上手い人のプレイを簡単に習得できるキャラじゃないと はぁ…マジでPS4版買わないとsteam版は対戦できないわ
ヴァネッサすら動かせないならラルフ以外のキャラ一切動かせないレベルじゃね? 死ぬほど簡単だから初心者にオススメされてるんだぞ
飛びというかJCとかJCD強いキャラは対空シャッター一点狙いが比較的しやすくはあるから 本当の雑使い相手なら狩りやすい 上級はさすがに対空シャッターシビアだけど
ヴァネッサそんなコマテクいるか…? 牙刀はコマテクとは違うが派生多いし初心者だとこんがらがるとかはあると思うけど
ヴァネッサはコワザから4Aへの繋ぎが 2Bと2A適当に連打してからでも ほぼ失敗しないからラクチン とても初心者向け
ヴァネッサはコワザから4Aへの繋ぎが 2Bと2A適当に連打してからでも ほぼ失敗しないからラクチン とても初心者向け 初心者は端コンができないならできないでも 全然気にしなくていい
>>299 出来るぞ そもそもアジア圏が多いのに対戦出来ないわけない 日本人もそこそこいるし 牙刀もロックもこれからの対戦で良く見るだろうって位強いね ロックは623BDのおかげで中央でもしっかりダメージとって詐欺飛びまで出来るし強化214Cでごり押すの楽しい
>>300 >>303 初心者には無理でしょ、ため技使った後にためを作り直すって行為そのものが理解できないよ >>304 初心者は2B→4Aやると214Aが頻繁に漏れるから無理 >>300 >>303 初心者には無理でしょ、ため技使った後にためを作り直すって行為そのものが理解できないよ >>304 初心者は2B→4Aやると214Aが頻繁に漏れるから無理 お手軽強キャラはVRTだぞ ガトウはまだ強さ引き出すの難しいキャラだと思うわ
>>310 さすがに初心者をバカにしすぎじゃないか?w 2Bを斜め後ろで入力してれば そんなことならないし 舞でふっとばしから扇投げてると、今回ケンスウいないけどそのかわりが舞なのかなって思えてくる 舞って戦闘スタイルいつもこんなかんじだった?
ケンスウはメイテンじゃない? 舞は球というより打撃が強いキャラだし
>>312 近C→波動がろくにできない連中だぞ?甘く見過ぎでは? ケンスウはメイテンじゃない? 舞は球というより打撃が強いキャラだし
>>310 どんな幼児を想定してるんだよw んなこと言ったら何のキャラも使えんわ 小技から特殊技の繋ぎ全キャラ無理じゃんw 大体小技から6Aより4Aの方が繋ぎは楽だぞ 大抵は2じゃなく1にレバー入ってるから暴発しにくい >>317 無理だよ、だから初心者にはラルフ以外は勧められない >>315 結論ありきで初心者の設定を すごく低レベルにしてるけど まあ波動拳入力失敗するレベルなら ヴァネッサ難しいんかな ケンスウはメイテンじゃない? 舞は球というより打撃が強いキャラだし
上級者視点で見ると強キャラゴリ押し小足ゲーは本当つまらなくなるからな 今のコパ経由しないと古足からの高火力出ないキャラを基礎にしてくれ 02umとか殆どのキャラがそうじゃん
>>322 まあこれ言ったところで既にDLCで13に寄せてってるのは分かって呆れてるんだけどね >>318 そんな初心者の方がすくねーわw そのレベルで止まるやつは格ゲーがそもそも向いてないというか出来ない 昔じゃないんだからある程度のやる気と情報入れてないと格ゲーなんか買わんよ ヴァネなんかアッパーまで繋いでJCDで十分だし 暴発するって声を受けて必殺技優先順位変わったしそんなもんだろ
最近VRって書いてテリーは許された感出している人いるけどEXクラックはどうにかして欲しいw
どの程度を初心者とするかによるから不毛な話になるかもだけど それなりに格ゲーやる初心者の友人はヴァネはタメが難しいのと、端コンボのビジョンアパカからのスライド強アパカは難しいからコンボ安定しないって嘆いてた
>>320 それは勝手な決めつけだよ 俺の友人の格ゲーが下手なやつはタメ技は出したい時に出せないから無理だと言っていた トレモで技を出すだけならできるが、実戦でタメを作ろうと考えたら全てが崩壊するそうだ しかし波動や昇竜はもちろんコマンドミスはあるが出したい時に出せるからこちらの方がいいと言っている >>319 難しいどころか近C当てて溜めを作りながら4Aを押すって行為がまともにできない >>320 なんか最近は溜めキャラは初心者向けじゃないらしいぞ 最近のゲームはゲームスピード早いからわからんでもない >>329 操作難易度はタメ技キャラの方が簡単だよ今もw コマンド技のキャラ使えてタメ技キャラ使えない人なんて見た事ないw 逆は山ほどいるけども 正直イスラや京とかは強化しないでほしい 上位が下がったらじゅうぶん強くね?キャラたちは
>>328 なるほど俺が想定してるのは 初心者じゃなくて初級者かもしれんな そこまでの初心者だと 単発ダメージの高い社長とかのがいいのかな? >端コンボのビジョンアパカからのスライド強アパカは難しいからコンボ安定しないって嘆いてた 初心者や初級者、動画勢によくある勘違いだな ヴァネッサは糞簡単な妥協コンボ使えれば中級者帯までアホみたいに無双できる性能なんだよ
>>332 そうそう ラルフ アントノフとかが初心者向け ビリーもそうだと良いね とにかく、速い展開の中で咄嗟にタメを作るとか 特殊技繋ぐとかができないのが初心者だから ヴァネとかはもう少し上手くならないと使えない 猶予があれば技は出せるみたいだから クラークみたいにアルゼンチンからSCかかるとかは嬉しいみたい KOF15は、割と初級者居るみたいだから そう言う人たち向けのキャラは必要だと思うわ サムスピキャラが来るならその辺り担ってほしい >>332 初級者にヴァネッサなら理解できる 初心者にはラルフ以外だと社長はいいね、大門なんかもいたら大門もおすすめできる >>330 あなたが見た事ないからっていないと決めつけるのはおかしいだろう 初心者を救済するにはもうガイルにゲスト出演してもらうしかないわ 技がソニック、サマー、ハリケーンだけなら簡単でしょ
ヌキさんがヴァネッサの端コンが難しくて挫折してたな
他ゲーではあるがタメを作る感覚が何度やっても覚えられない初級者ってのは見たことあるな ジャンプや攻撃とかしながらタメを用意するというのが理解できないと言っていた
>>333 これは俺も思う 俺自身もヴァネッサ使い始めて数日は最後の強アパカが安定して当たらなかったから236B→6Aで打ち上げてからJCとかでお茶濁ししてた この辺を教えてくれる人がいたらいいんだけどね、例えばヴァネッサを初めて使う人なんか極論5C→4A→弱アパカ→2Dとかでいいんだよね >>339 俺の友人もほぼ同じ回答だったわ、◯◯しながらタメを作るって言う行為が処理能力不足で無理なんだよね まあまあ 一応初心者の気持ちを汲み取ってみたけど 目の前で友人がヴァネッサ難しいとか言ってたら 練習しろボケ! の一言で終わりだけどな
アントノフが初心者向けってマジ? こいつゲームやってないだろw 技のら発生遅くて何振っても勝てねーよ 初心者前提な
比べちゃアカンのだろーけどやっぱSNKはマーケティングやらバグ周辺やらいつまで経っても下手くそだよ。 カプコンは見せ方が上手いよ。プロ連中を上手いこと利用してゲーム自体に興味を持って貰うための企業努力もしてる。 プレイヤーにファンが付いて大勢の動画勢が今も増えてるのも頷ける づね氏やscore氏が頑張ってるのはわかるけどちょっと違う気がするよ方向性が。格ゲーツールとしてのKOFじゃなくてゲーム自体に興味持ってもらわんとさ スト5界隈以上におじが殺伐としてエリート関連だしてんだもの誰も寄り付かんて
>>335 決めつけもなにもタメ技キャラが簡単なのは格闘ゲーム界での常識です >>344 初心者の相手は初心者である前提の想定だからアントノフの攻撃が早いか遅いかなんて考える能力はないよ、わかる事と言ったらリーチが長いくらいの話 早いか遅いか何かを考えてキャラ選びができるならそれは既に初心者ではない そもそもがSNKって 年単位で盛り上がる格ゲー作れなささうだし 今までどおり数ヶ月バーッと盛り上がって 一気に過疎るゲームってことでいいと思うけど みんな今回過度に期待と要求しすぎだと思う
づね氏は案件でもやってるけどスコおじ案件やってるっけ?
10時の営業開始と共に大会の宣伝ツイートしてフリーズについては知らんぷり 何でこんなことができるんだろうか
>>347 勝手に前提押し付けないでくれない? 気持ち悪いな >>351 相手が格上前提ならキャラ選び以前に何使っても無理じゃん づねさんは教祖とかインフルエンサーとか全部自称だからな 面白い人だよ
>>352 アキラやシャオハイは何使っても優勝できるってこと? ガトウはクソ強いと思うけどロックはそれほど コマ投げのリターンはやべえなと思うけど
KOFの場合は溜めキャラ使うよりはコアコアからコンボがラクなキャラ使うほうがよっぽど初心者も入りやすいと思うわ クリスとかおすすめ KOFの溜めキャラってガイルやバイソンと違ってあんまり初心者に優しくないしね
そもそもこのゲームにそれほど興味ない人はづね氏の30分近い解説動画を再生しないんだよ
>>355 上級者と初心者は別の話だよ、上級者は強キャラを使うのが大前提 なんかやたら初心者をゴリ押ししてる奴いるけどタメが難しいとか言ってるレベルで小足からのコンボは出来るの?
>>353 そうだとしてもSNKから案件来るんだから大したもんだよ 技出ないレベル相手なら弾撃ってるだけで勝てるんじゃねラルフの通常技強くてもどうにもならんだろ 技出せないけど中ジャンプとか前転をおじ並に使いこなせるなら知らんけど
>>360 俺の友人はできないよ、だからそれがメインのジェニーみたいなキャラも現段階では無理 俺ならシャオハイのウィップ相手に三タテされる自信あるわ
>>364 よく分からないけどそれならタメ技キャラの方が遥かに簡単なんだからタメ技キャラ使ったらいいじゃん? タメ技キャラが難しいからコマンド技キャラの方が技いつでも出せるから初心者向けなんじゃなかったの? なのに小足からのコンボできないの? 言ってる事がめちゃくちゃで訳わからん >>364 初心者っていうかお前の友人の話しだろさっきからw みんな初心者の想定がバラバラだし 初心者にも個体差があるから 絶対決着つかんぞ レバー入れ特殊技からの溜め技は難しいのに SABからスパキャンはできると聞いて そういう人も居るんだなと勉強になった それこそ初心者のくせに逆ヨガ二回は 入力できるんだな、、と
このスレの人間の大半はシャオハイ相手なら3タテ、よくて中堅までだろう 大将引きずり出したら大健闘と言っていいレベル
おいおい舐めるなよ 片手のシャオハイにも余裕で3タテだわ
そもそも初心者初級者は格ゲーの基本思考の波動拳撃ってる間に上見て対空の用意とかすら理解できてないんだから格ゲーの経験者が語ってどうこうなるもんじゃない
>>362 初心者が様々キャラがいる中そのキャラを使うにあたりキャラパワーを引き出す能力が上級者と初心者で違う ヴァネッサのキャラパワーが200で、アントノフのキャラパワーが100だとする 上級者はほぼ最大値を出せると仮定してヴァネッサが実践値180、アントノフが実践値90だとした場合アントノフはヴァネッサに勝つことは厳しいとなる しかし初心者はヴァネッサの実践値が20、アントノフの実践値が30なんてことが当たり前にある >>368 SABスパキャンはぐるぐる回しても出るからむしろ簡単だぞ ちょっとレバー入力が早ければいける 初心者が使いやすいのは通常技強いのとクソ強い突進技持ってるキャラだと思うんでやっぱヴァネとテリーとラルフでいいと思う アントノフは無理やろ クラークの方がまだわかるわ
長いこと格ゲーやってきてる俺らは当たり前に身についてるけど 初心者は、タメ技を出した直後からタメが開始できるということを本気で知らないし、できないと思ってる人が多い だからヴァネでアパカからEXアパカができない 技出した直後からタメられるんですよーって誰も教えてくれないからマジでキャラが動き出せる様になってからタメ開始してるんだよ これが初級者帯の常識 格ゲーって難しいって言われるのもわかるわ 経験者が気づいた成功体験積み重ねてるから その差がデカい
それは初心者じゃなくてただのAHOなのでは 仕様を知らなくても試そうとは思うだろう
てか最近はパッド勢多いから溜めキャラ難しいのはその辺もあると思ってる パッドだと溜めキャラむずいわ、むずくない?
>>375 向上心なくて教えてくれる人が居ない初心者 っていう設定か? >>375 知らないというか技だしたら一息ついてしまって溜め直すという頭が回らない 俺も復帰勢だからミッションやってたらそれを凄い思った >>363 そりゃ相手が球を安定して撃てるなら勝ち目ないけど実際は違うと思うよ >>366 小足コンポはできないよ、彼は近Cや近Dみたいなキャンセル猶予が小足より長いコンボならある程度できる、溜めキャラが無理な理由は>>328 に書いたけど、溜めを作るって言う行為がとんでもない思考ノイズになって無理なんだそうだ >>367 実際友人はそのレベルなんだから仕方ないだろう >>375 そのレベルで語ると初心者はキャンセルがかかる事も知らないよね? となると単発で必殺技出すだけになるんだけどやっぱりその前提でもタメ技キャラの方が100倍簡単だねぇ 初心者に向上心あったら格ゲー衰退なんて言われてないわ
>>377 俺25年パッド勢だけどマシンガンの優先度下がるまではかなり意識して入力しないとミスったけど優先度下がってからはタメが完了してさえいたら4タメ1236Aって意図的に入力してもアパカ出るようになったから楽勝 >>379 まさにこれだろうね ガチ初心者だと溜め技も出ないから もうそのレベルだとバッタゲーしてた方が強い ラルフ舞アンディとかで
格ゲはスキルアップが何段階かあるからな それを全てクリアしてやっと対戦出来る 面倒なのは分かるし廃れて当然
>>375 そもそもタメを作り直すようなコンボとか前提で話すのがおかしい レバー1入れでアパカまで繋いでJCDか2D出来れば十分 なんならアパカまででもいい 初心者の話しで何でフルコン用の繋ぎが必要になるんだ? 13みたいなコンボ始まったら死ぬまで見続けるゲームいやだわ タクマが空中飛び上がってコンボ決めててマーベルスーパーヒーローズかギルティギアかよって見切りつけたからDLCで13の方向性になったら一気に過疎る断言できる
ストリートファイターでも初心者帯だと本田とブランカが最強だしな 溜め技で強い突進技が大正義なんや
少なくともスト2の時代でも何回かやれば技は出せるようになってたよ技出ないレベルの初心者ってのが想像できない 想像上の生き物だろタメできないけどアルゼンチンからスパキャンまで決めてるとか
ハイデルンのd 6b ムーンスラッシュできない なんかコツある?
>>386 みんな自分の理屈を通すために 理想のヘタクソな初心者像を作るからね 溜め技二連続当てれないから 初心者は苦しんでるんだよ >>389 俺の友人はちょっと違うな タメ技→トレモでは出せるけど実践では無理 アルゼンチンSC→できない(なんなら236の追撃も不安定) >>383 そんだけパッド勢なら流石に慣れるわな 俺スト5をパッドでやったけどたまに溜め技でない時あったからやっぱ初心者は厳しいと思うわ >>375 レスの趣旨とはちょっと違うけど知り合いがコマンドは入力したらそこで終わりなのがわかるけどタメはどれくらいやったらタメ終わりなのかがわからないから嫌って言ってたの思い出したわ スト2ゲーセン時代女子もよく見たがろくに必殺技出せてなかったな KOF女子は希少種だった
あ、今クラーク使ったけど 初心者がスパキャンムズいだろ グルグルで出るって言っても 追い打ちエルボーと逆に回さないといけないから 初心者にこんなタイミング分かるはずない! 片方だけグルグルしてても絶対出ないし
>>388 ちっちゃいころ兄貴のホンダにボコボコにされてたの思い出したわ笑 波動拳出すのは俺のがうまいはずなのになんで?って思いながらやってたわ >>397 どちらで先に練習するかの話じゃないのかな?って思う 俺が格ゲーと出会ったのはスト2ターボかスパ2なんだけど、当時ゲーセンは治安が悪いから禁止されてて家庭用でしかやったことなかったから俺は今でもレバーが無理なんだよね。パッドが100だとしらレバーは85くらいしかない パッドだと同時押しが多くて同時押し判定が厳しい鉄拳なんかはパッド相当きついわ ベガのサイコクラッシャー往復とガードした後突然投げられる理不尽さを味わったあの頃 未だにストIIの投げ抜けの仕方わからんわ
>>403 そらそうだ 俺が家庭用もずっとレバーというの書くの忘れてた スーファミのスト2くらいだなパッドだったの でもあの頃はほんと楽しかったから気合いで入力してたもんなあ 要は楽しいと思えたら初心者でも練習するってことだな >>404 俺もスト2ダッシュで投げ抜けできた記憶ないな きっとすごくシビアすぎてみんなできないんだよ >>404 スト2シリーズに投げ抜けがついたのって随分後じゃない?投げ抜けじゃ無くて投げの被ダメを軽減する投げられ受け身みたいのはスパ2X辺りにあったと思うけど >>405 それが真理だよな、俺は同じくらいの実力の友人とやり方教えてくれた彼の兄がいたから楽しかったわけだしね >>403 その世代のキミの友人で 必殺技出せない、、きっとオジサンが なんでまたKOF15始めたのかが気になるわw >>383 めっちゃマシンガンに化けてて今やったらアパカ普通にでたわw パッドでもヴァネッサいけるとわかった383まじ感謝! >>408 理由は彼厨二病キャラ見たいのがゲームに限らず好きで、たまたま俺が持っていた14を触らせてみたら京、庵、ロックみたいなキャラが刺さったらしいよ んで下手くそすぎて勝てないから教えてくれって言うからコーチングしてる >>409 あ、知らなかったのか役に立ってよかったよ 修正前俺は4タメ→5→6Aでアパカ出してたんだけど今は>>383 の入力で出してる しかしこれは後遺症が出るから注意だ、近C→4A→アパカじゃ倒せないけどマシンガンなら倒せる場面あるじゃん?その場面でさっきの入力するとアパカが出てその後のフォローができずに負けたりすることがある >>408 イマジナリーフレンドだよだからずっと何もできないまま固定されてる オメガルガール かつて武器や麻薬など世界のブラックマーケットを牛耳り、数々のファイターを毒牙にかけようとした闇の武器商人。 オロチの力によって復活したものの、ファイター達に野望を潰された過去を持つ。バースの影響により、再度の復活を遂げた。(公式) これちゃんとストーリー上で復活してる奴やん!
アッシュが復活してるからなんでもありよな 先祖がいなくなったから存在が消えたのに復活してんだぞ
>>413 俺もパット勢だけど普通に4Aアパカむずかったよね 高確率でマシンガン化けてたし、そりゃあレバーなら楽勝なんだけどさ 214空キャンアパカも慣れるのに時間かかったし、パットだとヴァネッサそんなお手軽じゃないけどね >>419 レバーと難しいかどうかはよくわからないんだ、俺自身レバーが不得意だから比べることができない 俺は使わないからあんまり気にならないけどパッドだと646入力も厳しいね リョウが勝手に超必打っちゃう
パッドだけど前A→半回転コマンドみたいなのが安定しない 斜め特殊から半回転はもっときつい、ラルフのやつ
>>422 具体的にキャラは?俺はクラークで6Bアルゼンチンとかやるけど特に困った事はないな 特に手の大きい人はパッド難しいらしいね リアフレはまずコマンド確認して極力被るコマンド無いキャラ探す所から始まるって言ってたわ
646は簡単だぞ 天地返しコマンドやるだけ まともにやるとそれこそ俺もできないわ
>>425 天地返しってくずかぜだっけ?試してみるよありがとう 次回作は歴代のボスを全員参戦させて倒すストーリーにしよう!
そうだった ここではタイランじゃなくて天地返しコマンド
フリーズしたらどっちのフェアプレイスコアを犠牲にするのかのチキンレースが始まるのか…
結局フリーズってまだするんか? 今回のパッチ当たる前からあんまりフリーズしてないからようわからん
やっぱり治ってないなフリーズ 忘れた頃に出るおならのように対戦中に固まった
アンヘルみたいに46コマンドと41236コマンドあるとめっちゃ暴発するんだけど、どうやったら安定するの?
昨日カジュアル中に3回止まったからそっちは解消されてないな トレモで研究しかできん
しかし2.6GBのパッチなのにダッシュ以外改善されてないってマジでなんなんだ・・・
頑張って夜までにはフリーズ直してくれ 夜の対戦は社畜の癒しの時間なんだ
オフラインでフリーズは流石にヤバいだろw ソニーからゴラァされるレベル
>>433 俺はアンヘルわからんけどキャンセルとかで使うなら47896みたいにしてみたら出ないかな? 俺はヴァネッサのアパカが絶対化けないように安定させるのにこの入力にしてた >>435 不具合あった先日のアップデートの再ダウンロードしただけだぞ 目立った不具合なかったPS5版は400MB弱しかなかった >>440 今直ってないなら再インストールとPS4のグリス塗り直しとかの物理メンテナンスした方がいいと思うぞ フリーズ治ってるというか起きないけどなぁ Steam版 更新データは5MBだった フリーズバグって、そもそもソニーチェックでNG出るはずだから、ソニーもチェックしてないと思うんだが
>>415 バースのおかげで生き返ったのに対面すると世の中が必要とするたび私は生き返ると言っただろうとか言ってくるんだよねかわいい >>445 再ダウンロードのサイズと症状的にPS4版だけアップデート内に破損した音楽ファイルが混入してただけだろうしな PS5でも問題なかったし >>433 4N6を意識すればそんなに化けないけど そもそも46を小技からキャンセルするのが大変だから214か236に変えてほしいわ ボスモードの背景が14直後だったら 穴ボコの数だけ復活者がいるってことかな?
>>436 今のところはそっちはないな しても再起動だけで済むし 昨日はカジュアル中に止まって再度同じ人とマッチングしても拒否られまくって切断したと思われてんのかなー…って微妙な気持ちになったね むしろ先日のパッチ当ててから初めてフリーズ起きた 元々対戦回数が少なかったけど
>>442 私アンヘル19歳ちょっとおちゃめな女の子ですけど、なりすましはやめてください よかった おれのPSが壊れたわけじゃなかったんだな ルガールは分かったから早よ不具合直してSNKさま
イグニスは漫画で燃やされてたから無理じゃねーかな、取り憑いてたボクサーもまとめて消えたし
フリーズ治ってないな 今日もパッチ出して改善して欲しい
>>452 まぁでも公式Twitterで年内追加13キャラって言っちゃったから ヴァネはボクサー仲間のヘビーD先輩を見習って目押しで刻んで超必でしかキャンセルできないようにしろ
他ゲー勢の俺はヴァネラルよりクラークが嫌いだな。俊敏な投げキャラとか意味わからん
フリーズってキャラ依存とかじゃないよね? 俺の場合、クーラにレイスピンスタンド撃たれた瞬間フリーズしたんだけど
ロックだけは使ってみたいけどPCとPS4併用してる上3キャラ分だから実質1キャラに3700円は結構迷うわ
俺の場合は何人かでてるけど無音になって数秒後にフリーズっていうパターンばっかりだな ストーリーでも確認、トレモは一回もないけど
>>467 10連ガチャで二回当たり出たと思えば!w >>465 あいつアーマー投げと追撃scに14で散々文句言われてたのにそこ全く変わらず 無敵投げのフランケンシュタイナーに、自分はちゃっかり近Dが中段とか意味わからん強化もらってるからな 相手をキレさせるプロみたいな構成だよ >>461 ノーマルルガールとしては合ってるんじゃない? 他はオメガとかだし 2000はストライカーとしてだと思う 音楽データ破損などPS4版だけあった分一歩遅れてしまってるんかなパッチ修正 足並みそろわないっていうか
クラークの突進はつい飛んで避けようとして当たっちゃうわ 打撃だからガードでいいのに
>>470 どれだけ上をナーフしても何にでも文句つけるやつがいるから意味ないといういい例 クラーク、ラルフ、アテナっていう相手をキレさせるプロみたいなチームとそういや昨日あたったな ある意味感心したわ
ジェニーって過去に6Aや6Bってあった作品はあった?できたら追加して頂きたいな、2Bからはいけなくてもいいからさ
>>474 ステーキ屋とかラーメン屋とか本屋とかやってたけど何度も失敗して たまたま挑戦してみた武器商人が成功して今に至る、みたいな感じかもしれん 231に書いたのと同じ文面だけどSNKよく考えてくれ ランクマだけじゃなく普通にストーリーやっててもフリーズするって動画で観た KOF14で熱帯駄目で1ヶ月で人が過疎りランクマ機能しなくなった悪夢が甦る 急いで修正しないとやばくないか プロがやろうがオメガルガールで盛り上がろうがSNKやばいの気づいてる 今後外注に頼んだ方がいいんじゃないか KOF98UMFE、KOF2002UMの快適さが素晴らしい
うん言いたいことは分かるけど 外注に頼んだ方がいいってのは変だな 外部の業者に頼んだ方がいい 外注した方がいい
クラークはほんま別ゲーっつーか ガーポつきアルゼンチンとフランケンは流石にやり過ぎだと思う
>>481 でもネット対戦にろくにいないんだろう?それはなぜだ? >>474 どうせなら、「飽きた」銅像コレクションにも再度ハマり出してもらいたかった アルゼンチンとか初心者が処理できないだけ 読み勝てばリターンもでかいという相応のリスクがある
今の時間Steamの達人でランクマしてるの2人しかしねーんだけどw少し時間置いても同じ奴と当たるわしかも勝てないから当たりたくない
平日昼間とはいえ 春休みの学生さんもやってないのか ツラいね
全キャラゲージ三つあれば600〜700のコンボ決められるので 誰でも大将に出来る自由度は上がったように見えるけど 全キャラゲージの使いどころを高火力コンボ狙いにいくので 正直そういうゲームにしてほしくなかったな 必殺技の違いを除けば全員がKOF13のシェンじゃんか
恐竜のガーポ投げはあれなのになんでクラークはっていうのは間違いなくある どう考えても恐竜の方が決めるの難しいし
>>487 春休みの学生がゲーミングPCを持っていてSteam版を買う可能性は極めて低いだろう 社会人でもユーザー極めて低い挙句そもそも学生がKOFやるとは… >>485 俺は弱アルゼンチンより強アルゼンチンがやばいと思うんだよね、近C一段強アルゼンチンってやるとアルゼンチンスカるんだけどスカモーション短すぎるし、もう一回入力されたら発生1Fとか地獄だわ Bアルゼンチンはスカモーション長いし全体フレーム長いからスカ確認しやすい >>488 そうなってくると クイック発動ごと無くすか 補正をきつくするか のどっちかかな 使う意味ある?ってレベルまでなると 無くした方がよさそうだけど 俺は大将シェルミー使ってるけど、かなりの割合対空と移動投げ狙ってゲージ使ってるけどな 超必やEX技に、コンボ外の単品で使う価値が低いのが原因なのかね
>>488 頭固すぎ 実戦でもリョウで5ゲージほとんどEX虎煌拳に回すとうろたえてそのまま死ぬ奴結構いるけどフルコン狙いすぎて他が見えなくなってちゃ意味がない >>488 それ故中堅で如何に相手のゲージ吐かせるかってのもあるからね 大将で3ゲージ持ちか2ゲージ持ちかで対する気持ちだいぶ違うしな ヴァネッサテリーとかよりも、下がって弾しかやらん奴の方がダルいな ゲーセン98以来でやったけど、いつの間にこんなに飛び道具強くなったの? もっと強判定と飛びの押し付け合いだった気がするけど。
13からだけど弱アルゼンチンは全くKOFの対戦に興味なかった俺をオンラインに引きずり出すパワーがある
>>491 13でもクイック発動あったけど全キャラ3ゲージで 600〜700行くなんてなかったんだけどな 超必→クライマックス超必が入るキャラが増えたからかな 13じゃ↑が出来ないキャラ多かったし >>497 そうかもな 発動ゲージ少しでも残ってれば 1本追加でクライマックスの最低保証を 上乗せできるんだから美味しすぎるよね 2本消費にコストアップすればいいのかな? うーん分かんない 発動中のクラマを2本にするのはアリかもな 超必から超必のスパキャンをアリにして、発動中の追加1ゲージでMAX超必に繋げたらマシになるかもしれん
別に調整班でもないのに何頭悩ませてんのよ 見てて恥ずかしい
相手最後の一人で体力半分くらいになっててこっちのゲージが大量にあったらクソゲーの時間だー!ってなるよな 俺も社長でアホみたいにEX地震やったりマキシマでEXタックル打ちまくったりするわ
アテナの基本コンボで 2B>2A>サイキックスルー ってどうやって入力してんだあれ 普通にやってもコマンド間に合わないよね
発動からのクライマックスを2ゲージ消費にすると現状クライマックスなしで出せるダメージ差がそのままキャラ差になるから、なおさらVTRゲーになるような?
まともなシェルミー見た事ねーや 対空無敵ねーのにすぐ214C擦る人しか見た事ねえ
>>499 ロックのチーム実装前は平日日中でもいた、でも今はバグの影響でいるのかいないのかわからない いやいや、クラマを発動中2本にしたらいよいよ「使う意味ある?」だから 発想が安易すぎる 下段小技に別途補正を持たせる方向とかじゃないと駄目でしょ
>>503 アテナ使わないから知らんけど 2B632A146で入力してんじゃないの? 別にクラマが必ずしも使われなくて良いだろ 演出長いし
発動前のヒット数で2ヒット以上してたら自動で走らない2002仕様になるだけで火力と難易度のバランス取れるんじゃねえの
>>495 画面が広くなり過ぎて バクステで距離を離しやすくて 飛び道具が硬直少なく飛び越しづらくなって という感じで色々噛み合って弾が強くなってしまってる 配信ちょっと覗いていたら PSでフリーズしてる人と 全然しない人いるね、する人がいる時点でダメなんだけどさ
>>512 多分、空ジャンプの着地に前後転すると、本来絶対に消えないはずの1フレームの着地硬直が消えるって言うバグのことらしい むてきやまって人がTwitterで呟いてた 達人は知らんけどPS版でも拳皇は2人くらいやでw 人おらん
過疎が過疎を呼ぶ悪循環だな いったん人が少ないと思われたら負のスパイラルに入ってより過疎る
15は一見流行ってるように見えるけど熱帯人口は14より減ってるよな。こんなにはやくPCは過疎らなかったし体感ランクマももっといたイメージ
思い出補正じゃない? そもそも5年前に格ゲーをPCでやってる人 そんなに居たっけ?
>>473 なまじ突進速度が速いから飛びにひっかかったりするんだよな しかもちょっとイラッとするのが強攻撃始動確定する位不利Fではあるけどガード後少し離れるからダッシュしてしっかり密着しないといけない >>520 いないね 前作のPCとか今より遥かに少ない 524 俺より強い名無しに会いにいく 2022/03/22(火) 14:43:16.50
14はゲームよりマンガの方が面白いです
そもそも14のsteamが出たのは2.0あたりで初期はps4しかないぞ
>>525 そうだよ。だからてきとうなこと言ってんしょ。 14の過疎った原因の9割は待ち受け中の人とマッチング開始した人とでしか当たらないクソ仕様のせいでランクマが機能していなかったこと 15も必死こいていま直さなくていいダッシュ直しておいて深刻な方のフリーズ直さなかったり顔色伺いのつもりか龍虎乱舞やβキャラだけ緊急ナーフするアホなことしてラルフヴァネ2ヶ月放置とかしてるから時間の問題
KOF14のPC版が一年近く遅れて販売されてたのを知らないんだろうな あれだけ悪評広まった後に買う奴はいないし人もいないのは当たり前だ
>>527 あれは本当に致命的だった 待ち受け同士でマッチングしないし、検索は数秒毎に切れるしでどうやって対戦するのかと 思い出補正どころか思い出捏造とかいつもネガレスばっかしてるやつだろうな
シュンエイの地上コンボで強昇竜→竜巻弱Pがありますが中央で入らないんだけど何かコツとかありますか? 壁端なら問題ないから先行入力遅いとかじゃ無いと思うんだけど
格闘家の雑魚のワイですら27000位なんか… そりゃなかなか段位上げられんわ
>>516 今丁度ランクマ拳皇でやってるが、どう考えても10人はいると思うけど・・ >>531 強イフリートは立ちとしゃがみで吹っ飛び方が違う そのために2Cが強制立ち食らいになってる >>506 俺と当たらない事を願うんだから俺のシェルミーに当たったらモンゼツするぜ?対空精度ヤベーから飛べないし移動投げも見てないとならないから後手後手になって気付いたら死んでるぞ >>510 ロックだけはクライマックス必須でしょ 闇堕ちに興味なかったから余計にテリーで良いし 闇堕ちはラウンド持ち越して欲しい ライン越えちゃうかな? >>534 おぉありがとうございます! プラクティスで屈状態にさせてました スパシーバ! >>512 これ別に前転じゃなくても昔から空ジャンプ着地→超技とかでも着地硬直消滅しなかったか? 別にどーでも良いけどプロでもない奴が◯◯式とか言い出す自己主張が嫌いだねおじさんは 全員クライマックス繋げばそこそこダメージ保証されるってのが15のゲーム性だし、ここ無くすと低コスト大火力組との格差が更にひどいことに……
シェルミー通常技がクソ強いから苦手 弾キャラいれば楽なんかあれ?
ゲーニッツさんはよ来てくれ。トラウマになりたいのよ
>>540 キャンセル発動とCLが噛み合い過ぎてるんだよ 意図的に逆転シーン生み出そうとしてるのは解るが大味になってるのは否めない マゴも言ってたけど大将にゲージ回せないキャラは研究が進むほど切られるようになる 何かアプデが始まったが1.12はフリーズもう直ったのかどうかやってみるまで分からんとかあぶねぇな
>>533 マジで? 同じやつ2、3人としか当たらんのやが 回線5以上にしてるから? >>544 今作って逆転要素特に低く無い?ゲージ管理がすごく重要で、管理ミスったり相手の管理が上手だったりしたらかなりキツく無い? 全く同じことをプロがやったら認めてアマがやったら認めないみたいなメンタリティのほうが くっそキショいぞ
>>548 既に他のプレイヤーがやってたことを勝手に名前付けて俺が見つけたみたいなことやってれば嫌われるのは当然かと ロックの暗黒パワー()はあれサンキュロ的な技でよくない?
>>550 うん・・・残念ながらラーなんだ、相変わらずわけわかんねこと呟いてる しかも〜式って本人に無断で勝手に名付けてんの・・・ >>527 令サムもその謎仕様ですごく嫌だったな 幻十郎やラグの酷さの方が主な要因だろうけど修正入る前にごっそりいなくなった 人の名前つける必要がない 自然とそう呼ばれるようになったとかならありだけど
>>538 今回のは、別の人間がテクニックに発見者の名前をつけて言ってるわけで、別に自己主張してるわけじゃないと思うがね 本人がどう思ってるかは知らんが >>552 あれに3ゲージ回してる余裕が無いんだが…ラウンド跨いでも永続なら選択肢に入る たまに自分が先にやってたのに! 俺が見つけたのにプロの○○がやり出したらみんな使ってる!真似された! って発狂するひといるよな
ラオウガードとか昔あったな ただのガード維持屈伸だけど
God-of-Ramon @correlsokkou501 自分はヴァネッサ使いですが、KOF15は一部ダッシュが異常なキャラいますので少しスピード落とした方が良いとおもいます。 ・うんまあそこは多少わかる 15のバックステップは短くて弱いです。 そのうえカウンターでいろいろコンボが入ってしまう(レオナのしゃがCカウンターから前Bが確定して強制ダウン)。 ちょっと追撃可能時間が長すぎる。 この制限なら入力と移動距離を14の早いステップに戻した方がいいかもしれない。 ・はぁ・・・はーーーーー(クッソデカため息)あ・ほ・く・さ
>>558 昔近所に最初はグーやりだしたの俺なんだって言ってきかない兄ちゃんいたの思い出した >>558 テクニックを見つけても、それを世に広めてないんなら、他の連中からしたら「知らんわ」って話ではあるな >>557 大将同士ならバフがある分 他のキャラよりはチャンス来た瞬間に 後先考えずぶっ放せると好意的に受け止めてる その為に中堅のゲージ運用とか 先にロック引っ張り出されたりすると苦労してるけど 今は楽しい>苦労だから気にしてない まああとの控えがお互い無い時であれば3ゲージ強化もありかな ただゲージ自体最終戦開始から溜まってる必要あるけど
MOWチームのBGM、アレンジのせいかマブカプ2のOPに聞こえてくる。 多分聴き比べたら似てない。
怒チームのエンディングでガイデル復活したから探しに行けで終わったしボスモードにルガールだけってことはないだろうからゲーニッツの参戦はかなり可能性出たね
>>558 ちょっと話違うけど昔別ゲーで有名だった奴が2chに匿名でネタ書いたら使えないと散々馬鹿にされ その後でブログに書いたら引用されて流石〇〇さんみたいになって呆れたって言ってたこともあったから 発狂だのは流石にあれだけどそんなもんだ コンボにしたときのダメージ差が大したこと無いし、基本的にEXTしか使わね?
デルンがやけに前線に出張ってきてるから絶対くるだろとは思っていたが ライバルTや怒T単独EDだと、全て解決!任務完了(幻聴)って感じだから焦ったぜ サブシナリオでデルンが何が何でも始末しに出向くようなの追加されんかなー因縁の相手だし
ロックにクラマは、ラウンド持ち越さない限りは、まあロマンだよな クラマ決めた後、相手の体力どんだけ残ってるんだって話だし でもラウンド持ち越したら、ロックが残業頑張ったら貢献度高くなりすぎるしな
なんか停電の緊急会見やってるけど夜は熱帯無理なん・・・?
日本人にはもったいないの精神が根付いてて 少々のことには目を瞑るからPSが多いよ
明天君もヴァネッサみたいに後ろ入れで特殊技出せるようにして欲しいわ。 ヴァネッサにはそういう気遣いをしておいて明天君にしないのに疑問。
>>546 俺は同エリア4以上にしてるけど大体5でくる 数えてるわけでもないから正確にはわからんけど、2〜3人て事は絶対ないしマッチングも早いよ 明天君4Bコンボむず過ぎて諦めたわ・・シャッター絡めたコンボで妥協しようにも シャッターの性能悪すぎて追撃伸びないから絶望したw
>>576 ヴァネとレオナは6入れだと1タメから特殊技が出せない 明天ハイデルンは被る必殺技が無い ただタメが難しいのはこいつらなんだから4入れ付けろってのは間違いない >>578 マジかよ何でや・・・ 同じ階級に10人いたら絶対楽しいやん とりあえず俺も4にしてやってみる 回線ずっと4以上でやってるけど4と5の違いなんて全くわからんから絶対4以上おすすめ もしかして3でもいけるのか?
>>553 なんか炎上して名前変えてなかったっけ? >>582 DNSをプロバイダ以外に設定してPS4の上り速度を改善(実際には何も変わってない)とかやってると マッチングがおかしくなるゲームもあるぞ ミッションのレオナのためコンボとかびびったわ 今作の溜め時間短いと知ったのはその後
ランクマってデイリーボーナスあるんだな知らなかった。 初回のみ星2倍&負けてもノーダメージ。 これ昇格モードにも適用されるんかね?
>>581 ハイデルン使ってるけど、4Bで特殊出せるようにしてくれればコンボも伸びて面白みが出て実践向きになるけど実質指ドンかストームブリンガーしか無いのは普通にツマラナイ やっぱ弾が強いからかな? 見てないかもだけど、さっきPS版でカジュアルからルームマッチしてくれたルオン、ククリ使いの人対戦ありがとう こっちはイスラ使いでした kof13以来でルームマッチやったことなくて、チャットの使い方わからずに抜けてしまって申し訳ないです リプレイからプロフィール見てもメッセージ送信出来なかったのでこの場を借りて
R「HAHAHAHA」 シュンエイ「何だこのおっさん!?」 イスラ「誰だこのおっさん!?」 アッシュ「誰このおじさん?」
デルン親子はまずタメという制限が有るとは思えないレベルのムンスラをもう少しまともな性能にして欲しい EX以外はほぼコンボパーツならコマンドでもいいだろ…
>>588 実際になったことないけど過去スレだとだめって書いてあった >>580 確かに相当むずいね トレモで練習しても中々出なかった >>593 アッシュは息子とは面識あるからギリギリ知ってるかもしれない >>588 それデイリーボーナスだったのか じゃあ一生あげれるやん 公式ページがいい加減だからもうどこ見りゃ不具合直ったのか判断つかん
>>595 昇格は自分の実力でもぎ取れってことか。なるほどありがとう。 steam版だけど画像変えれないしプロフィール見ても相手のプロ表示されないしフォローするの意味が何のためにあるのか分からんし説明どっかないの?
>>599 弱は空中技無敵、強は完全無敵 発生は両方遅い 今回ネットコードよく出来てるから 対戦相手見つからないなら 3〜5本 エリア どこでも これで両機種どのランク帯でも対戦相手は困らない Steamだと韓国 台湾の上手い人が多いし 日本よりもいろんなキャラ使う人が多いよ
>>604 初期2P配置がイスラだからあいつで詐欺飛び調べて これなら行けるぜ!とかって実戦でやったら余裕で昇竜食らったわ >>591 6Bから出せるのと弾が強いのはそんなに関係無いでしょ せっかく近C始動専用の端コンボがあるのに、入力が難しいせいで避けられてたら意味が無いし >>598 他ゲーと比較すると奇妙ではあるけど このゲームのランクに大して価値はない チャンピオンは到達難しくないし、到達したらランクマやる理由も無くなる 世界最強のシャオハイもほとんどランクマやってないから覇者止まりだし でも、他ゲーから来た人がランク上げるのモチベにしてるならデイリーボーナスでも使いながらチャンピオン目指すのは楽しいかもね チャンプになれたらバーンアウトだわ 原稿に集中できるし
>>610 自分は初KOFだけどチャンピオン到達は到達は難しくないって聞いてモチベ上がったw 俺でも狙えるかな?(達人あたりでウロウロしてるけど…;) ちなチャンピオンで負けまくったら拳皇に降格するの? 達人でカジュアルやってるけど勝率8割で大したことないのから勝率4割でクソ強いのまでまちまち マクロ疑うほど反応速い奴苦手だわ
キムとチョイとチャンは無償アプデできそうだな DLCはマチュアとバイスなら誰がきそう?
今日はカジュアルもランクマもエラー無しで出来てるな
>>612 スト5でダイヤ 鉄拳7で神段 これくらい行ける人ならチャンピオンは行けると思う KOFは他ゲーより細かいところ詰めるんじゃなくて、勝ち方やジャンプ絡みの独特の相手の心理にテンプレみたいな読み合いがあるから それが掴めてくると勝ちやすいし掴めないと負けてる理由がわからなくて苦しむかも とにかく対戦数こなすのと上手い人の対戦見るのがいい >>616 3Dのグラでの「彼はスゴイのよ♪」が見たい >>618 クラウザー? でかい投げキャラ少ないからぜひお願いしたい ルガールクラウザーミスタービッグで真ボスチーム これ絶対盛り上がると思うんだけどな
来年もキャラ追加される位評判よくこのゲームが続いていく事を願うよ
アテナの基礎中の基礎コン 2C>ピーチ>フェニックスの 2Cからピーチ出す時 100%波動コマンドのワープ出るんだけど、 対策なくない?
ハイタニってスコアとのトーク自分で切り抜きしまくってるけどちゃんとギャラ払ってるのかね?
>>615 PS3/PS4の設定内にある速度測定は東京にある測定サーバーへ約128KBのデータでアップロード速度を測定してる 一般的な光ファイバーなら転送は一瞬 この一瞬の計測値を秒換算してMbpsとして表示するのでそもそもまともな速度は計測できてない (1000m走のタイムを10m走ったタイムの100倍で計測してるような状態) DNSの設定を変更するとこのサイズ制限が外れるのかもっと大きな数値が表示されることがあるけど実測値では設定 変更前と変わってない でこのアップロードの数値をマッチングに使ってるゲームがあって設定変更してあると普通は出ない数値を使うことに なってしまうのでマッチングもおかしくなる PS5からはファイルサイズが大きくなったのでいくらか正確な計測ができるようになった (よく言われるIPv6に対応したから高速になったわけではない) >>625 256が難しいならいっそ246とか286入力で試してみたら? ボスラッシュでルガール倒すとコスチュームももらえるのとかかなり嬉しい
>>631 まさか特典以外の追加コス第1弾がルガールとはw アレコス作るのかね 正直今回のグラフィックなら欲しいが
>>634 今作は全体的に原点回帰感というか昔のファンへのサービスが豊富だから アレコスはかなり充実すると予想してる 京や庵はアレコス商法の為に新コスになるんだろうし 全く接点ないけどダイナソーにグリフォンマスクコスはよ
>>635 オダッチがアレコス作る気無いって言ってたろ ルガールは言動は94や2002ベースかこれ 95や98は復讐目的で荒々しくてかなり口が悪かった覚えがあるし
ドットだと一枚一枚新たに描かなきゃだけど3Dならアレコス追加しやすいって利点あるんだけどな
>>638 えっマジ? アレコスってかクラシックコスのつもりで書いたんだけど それすらないっていうような話? 旧作に別衣装あるキャラは再現してくれるもんだと勝手に期待してたわ… >>628 詳しくありがとね 変更してたけど、『かんたん設定』に直すわ 格ゲーに限らず水着とかスポーツ、ハロウィン、クリスマスあたりは鉄板になってるよね
コスより調整が先だ スト5みたく調整サボってコスばっか追加する開発は糞
流石にコスセットなんか売られたら嫌だわ ただでさえシーズンパスおかわりとかアホなことしてるとこもあるし そういうのは他所にまかせとけ
嫌なら買わなければ良いだけだろ キャラとか性能が変わるなら兎も角コスはどうでもいい
バランス調整を頑張ってくれるなら、DLCなんていくらでも買うんだがな
あんまり動き回るよりちょっと待ち気味動くようにしたらあっさり勝ててしまった、、猪はダメって事ですね
>>649 そんな事言ったところでインタビューでやる気無いって言ってるからさ >>625 2Cは3入れでも1入れでも出る あとはわかるな? >>593 その他古参の大勢「何だお前か、しつこい野郎だぜ、また倒されに来たのか」 >>593 まあお前らが誰やねんって話なんだけどな テリーとレオナのアレコス出したんだからせっかくだったら他のも欲しいよな 旧クラークコス欲しい
さっきルムマで覇者ランク専用ってとこ入ったらホストがチャンピオンだったわ なんかこうグッときた
大胆に側が別キャラになるくらいのアレコス出してくれないかな ヴァネッサをリックとか、ルガールをアーデルハイドとか、リョウをMr.KARATEとか 二代目Mr.KARATEはありそうだけど
>>659 覇者専用にチャンピオンが入ってきて覇者のホストが抜けた説、どのみちお前なんやねんなんだけど ヒロインズの衣装を今回のクオリティで出してもらおう
>>659 覇者のサブ垢で格下狩りをしようとしてて垢変えるの忘れてた説 いうほどクオリティ高いか? 14に毛が生えた程度な気がするけど
>>660 大胆に外見変えたら判定わからん作った奴死ねよってなった業界のスタンダードなゲームがありまして 花蝶扇が見えにくいカラーを選ぶとかいうテクがあったな あとで直されてたけど
前にキングがリョウのユリがロバートのコスプレしてたイラストあったけどアレはかなり良かったね まあアンディが舞の女装コスプレしてるのだけはトラウマものだったが
キャリバーみたいに設定で相手のコス見えなくできるようにすればよくないすかね 大会とかは知らんけど
ギルティだと迷彩になるカラーは相手にはデフォルトコスチュームに見えるようになってた
>>631 後々余裕あったら95再現で半裸右手義手白目のアレコスも欲しいな あっちのが目からビーム似合いそう おまえら 開発予算が少ないこと すっかり忘れてるな
15のグラが至高とは思わんが 皆整形顔でガリガリな14よりかなりマシになったな
そもそもドット打ちするのに比べたら楽かもってだけで作る側からしたら手間がかかることには変わらんだろ
アレコスとか出してくれたら買うからsnkさん頼んますわ
アレコスはスト5を見習ってほしい モチベ変わるからマジで
買うから作ってくれー!で作ってくれたら苦労せんわな どうせ売れないし
ステージセレクトでバグりやすくない? ここでフリーズしたりフリーズしなくても恐ろしい勢いで選択が移動してったり
>>683 ルームでステージセレクトの時ガチャガチャ言う時はあるね 社長の対空八割コンボが楽しすぎて大将固定だけど、二人目にゲージ使えないからチーム自体が弱い気がしてきた
エラーになる前の音無し期間つれえわ この後エラーになるのがわかってるのに戦わないといけない
アプデしてトレモ行ってBGM消えて ???ってなってメインメニュー戻る選んだらフリーズ ソシャゲなら返金申請通るレベル😠
>>687 二人目に弾持ちの素早いキャラ置くといい 音無しってのがなったことないが、ルムマのステージ選択で音がバグるやつは高確率でなるわ 入室エラーもフリーズもパッチ前より増えたんだが・・
グラは14に比べたらマシになっただけでまだまだ酷いよ
>>667 せや、スト3のボスをヴァンパイアのボスにしたろ! 今日は停電に協力してゲームやるなよな 遊びたいなら電気充電バッテリー付きでオフラインにしろよ 皆で協力しろよ こんな時低スペックノーパソで遊べるSteamKOF98UMFEや02UMは便利 繋がないでオフラインで遊べる 停電にならないよう協力しろよ
強キャラがいるとかそんなん後でいいから令和にもなってフリーズ連発とかやめろや😠😠 ネオジオCDからやり直せ!
>>660 残念だけど負けたのに「不敗8と嘘つく(別人でないなら) 初代Mr.PIERROTにアレコスの価値なんかないよ 0670 俺より強い名無しに会いにいく 2022/03/22 19:12:47 強がるなボケがァ! これならどうかなァ!? ID:uQT09CB20(1/2) 0671 俺より強い名無しに会いにいく 2022/03/22 19:15:44 ダックみたいなもんやられ役の死体やんけ なにムキになっとんねん ID:IBt1++950 0672 俺より強い名無しに会いにいく 2022/03/22 19:18:21 死体 ダック・キング ID:uQT09CB20(2/2) 0673 俺より強い名無しに会いにいく 2022/03/22 20:34:17 格ゲー界3大死体芸人 ストリートファイター VIDEO ザ・キング・オブ・ファイターズ VIDEO ドラゴンボールファイターズ VIDEO ID:l+91XOlD0 ジェノサイドカッター・・・ 技名変更あると思います
ボスチャレンジってルガールと今作のボスしかいなくね? もしかしてギースとかCPU専用で先行出しするのかな
>>695 パイロンコスは使ってる側もダメージを負うからセーフ マジでどんな脳みそしてたらあれを実装しようと思うんだろうな どうせフリーズって騒いでるのPS4だろ? PS5が現行機種になってる時代に旧世代機の劣化版縦マルチに文句言ってもなあ
コスもそうだけどステージをライブステージにしてるやつ頭おかしい
フリーズ問題まだ直ってないみたいだし電気も足りてないみたいだから今日は大人しくしてるか
ジェノサイド以前に必殺技って呼び方の方にクレーム入れなよ 必ず殺すって穏やかじゃないでしょ
最新の現世代機ならもっと売ってくれよ なんでわざわざ購入履歴つけさせられた上に買う権利まで抽選なんだよハゲ
曲のカスタマイズってストーリーモードには反映されない? 何か変わらないのだが
やっぱ今回のジェニーブレーキングが要じゃねーか 誰だよ!ブレーキングからのコンボ聞いたことないとか言ってたド素人は 1:30あたりから VIDEO PS5が現行機種とか未来か別の世界線から来たのかよwww
それに大体の格ゲーでPS5版は反応速度遅くなってるからむしろ一番駄目なんだよなぁ
そら最初からPS5向けに作ってPS4でもできますよってなら4が1番ラグくなるんだろうけどね 今はハードの普及台数的にそんな事しねえよなあ
>>705 PS5持ってないかそもそもゲームやってないだろお前 5だけど普通にフリーズするわ >>720 どうせPS5でPS4版やってんだろ 俺は過去スレでもさんざんPS5版には問題ないと言ってるんだが >>713 ブレーキングからのコンボなしwww 圧倒的エアプでわらったw 723 俺より強い名無しに会いにいく 2022/03/22(火) 21:19:08.16
>>713 ここって勝手に転載してるゴミって聞いたが 14のグラはつるつるのマネキン 15は質感ができて大分良くなってるよ
裏オロチは表の裏キャラにするんかね DLC残り六人の中には入らないだろうね 同じ顔が二つ並ぶことになるから
ああ、これだ 533 俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sae3-6Lnc [106.146.35.253]) sage 2022/03/20(日) 05:32:01.42 ID:UTgsGAw4a >>529 横からだがハインドがコンボ始動技ってのは流石にない ブレーキングって事は大の方言ってんだろうけど、そんな技ブッパで偶々当たる以外にありえんし、大うったらスパキャン以外何もないじゃん コンボってのは通常技→必殺技の事を指すんだよ普通は 連携としてブレーキング込みで組み込むのはいいけどね しかしブレーキングからの択って言うけど、離れるとはいえこっちがマイナスよ? 無敵技がゲージ一本使わなきゃないし、EXガフルは発生そこまで早くないし、何を択るのかわからん 入門者に噛み付いて逆に恥晒しテラー なんかジェニー小足からのコンボしかないとか言って入門者にレクチャーされてる流れに ジェニーで小足コンボなんてやってるやついねーよ >>725 ボスモード入れるならゲーニッツとオロチ庵とオロチレオナも入れてほしいな まだ八傑集って揃った作品ないんだっけ? 京の顔が3つ4つ並んでた時もあったくらいだ 同じ顔が並んだって問題なかろう
>>726 レスの内容間違ってなくね? お前はあの動画でコンボ始動技だと思ったの? またチャンピオンを圧で切断させた史上最強入門者が現れたのか?
ドロレスのサービスショット期待してたの俺だけ。 バースから復活した直後とか。
ジェニーで小足コンボなんてやってるやついねーとか言ってる時点で察しろ
>>726 スレルムマしろよ 僕はDLC買ってないから無理 >>726 その文を見るに間違ったことは何も言ってないよな気がするが? 暴れ潰し用ならわかるが始動は無いわ >>713 ブレーキングからのコンボ聞いたことないなんて言ってるやついねーぞ この動画だって立ち回りで使ってるだけじゃん コンボにブレーキング入れるっていう入門はいたけどな ブレーキング使えるのは強のみで、強は近Cからでも繋がらん 立ち回りでブレーキングはありだが、普通にマイナス背負うし相手が知らんだけなのもある コンボと立ち回りで使用するのは全然違う話しだぞド素人君 強ハインド始動は無いわー それにジェニーの基本コンボは小足始動なの間違ってないし
ハイデルンなんですけど、クロスカッターからハイデルンスラッシュのスーパーキャンセルは何か入力のコツがありますか? 普通に根性入力だと全くスパキャンにならず悩んでます
>>750 根性入力でダメならスーパー根性入力だ! 牙刀やればやるほどこいつ強えなってなる最初今回微妙かなーとか言ってたがありゃ嘘だわ 端の一番ダメージ効率いいコンボの最後部分だけ省けば糞強JC詐欺飛び重ねられて入れ込み立ちDしとけば回り込みは画面端に戻して当たってたら近D2段でヒット確認可から余裕でコンボ行けるし 超必も絶牙〆にすれば中央ならそのままJB重ねがめくりになるし実戦値高いわ
あのさアッシュが13で自分の先祖を消滅させた影響でバースが現れた? それでなんで15でリバースとラスボスラガに繋がるんだ? わけわからんのだがバースって死んだやつの魂の集合体怨念? オメガルガールって13より前に死んだのになんで復活できたん? ちと説明頼んます
やっぱり牙刀さんは登場するゲーム全て強キャラだったな
暴れ潰しの小足始動はコンボ始動ではありません! その程度なら辞めてしまえ!
>>750 試してみたけどクロスカッターをダシタラそのまま逆半回転して竜巻で出るよ 慌てすぎてて最後が4じゃなくて1方向に入ってたりするんじゃないか? ガトー初日弱いって言われてたのは前出来てたコンボが出来なくなった(近D→2B)とか 高速ゲージ貯めが出来なくなったとかコアコアが出来なくなったとかが理由だったと思うけど コンボは2B近A2CとかEX震牙とかでフォローできるのとCLがやべぇ性能だったのと昇竜追加されたのが再評価ポイント?
ジョンフーンと牙刀は登場した作品で一切の例外なく強キャラという
11牙刀を基準に考えてたから弱いって判断しちゃったんだよなー初日 「あれ?昔ほどじゃない」って
尖ったところないなーと思ってたら殆ど尖ってて気付かなかった
11基準で考えたら15の牙刀は弱くなってるのは確か
基本通常技が強いキャラか弱いわけないからな ガトウ強攻撃軒並みやべーぐらい優秀やろ ふっとばも勿論強いし
なんで強キャラばかり使う奴に限ってラグいんだよ コンボもたいしてやらず通常技ブンブンばかり いやー勘弁してほしいわ
ガトウはめちゃくちゃ強いけどクソキャラじゃない なんかそんなキャラ。なんでだろうな、強さはエリザくらいある感覚なんだけど
適当に技ぶんぶんしてりゃ勝てるってキャラじゃないからな 派生多いから慣れるまでちょっと混乱したりもするし
今ランクマいってもフリーズするからルムマかカジュアルのほうがいいのかな? フリーズしたら星減っちゃう?
ジョンは99から出るたび弱くなってるのにずっと強キャラと言う意味不明さだったな
>>768 大体の人が5強に入れてたぐらいには強かったな >>768 ガトーで誰か一人倒したら出て来る相手にコマ投げ重ねて確定取れるとかそんな感じのキャラだった >>752 端って近D1段目にガーキャン後転されたら確反取られない? 今起動出来ないからわからんので気になった 牙刀は初日で「こいつ強くね」って感じるラルフ臭がした シンプルに技が強くて火力が高い
>>773 前の話だけど100戦やって勝率80%なのにまだ達人の奴もいたな わざとペナ喰らって調整しているのかな? >>721 そんなアホいるわけないだろ… これだけ言われてるのに一人逆張りしてどうすんだ さすがにラルフには負けるが ヴァネテリーを牙刀に変えるやつは出て来るだろう
6割ならええやん 数十戦して勝率8割9割の師範代と毎日4人は当たるわ
覇者でボコられて落ちて達人5を3タテして気持ち良くなるも再戦してもらえずにすぐまた覇者に上がるを繰り返してるな
牙刀もう糞うざいな、ぶっちゃけVRの次くらいにきてもおかしくないわ コイツとラルフに昇竜持たせたアホどこのどいつやねん
ガトー、テリー、ロックでGTRだな 順番もそのままでいい感じ
まだ勝率という数字のトリックに翻弄されてる人いるんだ
>>785 いやだからその時点で翻弄されてんじゃん おつむ弱いかんじか おそらくルガールもS以上の強さだろうな ラルフには勝てなそうだが
ヴァネッサ使いって画面消してもプレイに支障ないんじゃね?
ヴァネッサって中国だと評価落ちるのか シャオハイ基準だとラルフ>テリー>ヴァネ まあシャオハイがヴァネ使っても良さ出ないか
>>729 あれはクローンでしょ だから同じチームに入れてたし >>783 ロックの位置をラルフに代えればクソメンバーよ ヴァネッサやること単純だから誰が使ってもヴァネッサになるな ヴァネミラーのくだらなさは異常
大会ではヴァネッサミラーで全てが決まる感じだったじゃん 最初のヴァネヴァネで勝った方がそのまま勝ち ヴァネッサミラーが一番重要まである ミラー力を高めていけ
シャオハイでさえ相手のヴァネに勢いに乗られたらそのまま大将まで行かれたりもしてるしな なんだかんだでそこから逆3タテしたりもするけど
ヴァネッサ使う分にはまじで楽しいわ、やっぱりこのクソ強い部分を押し付けるのがKOFっぽくて1番楽しい瞬間。まあ同じくらい相手にもやられるんだけどそれはおあいこ
もうランクマしないほうがいいかなぁ 今週中になんかアナウンス無かったら終わりかねんな
延々弾飛ばして攻めてこん奴よりヴァネラルでも正面から殴り合う方がまだ楽しい 明日ぐらいやろうと思ってたがまだフリーズ期間終わらんのかい
知ってる人いたら教えてほしいんですが 受け身してる相手にダッシュ投げした場合最速暴れでも投げが勝つってので合ってます?
オメガ・ルガールは98UMと2002UMを合わせたくらいの強さで来れば今の強キャラ全てに勝てる
Steamでもやっぱフリーズするわ バリバリ音がしてPC毎巻き込みやがった
このゲームカジュアル1戦抜け多くないか? 同じ段位でも強さの振れ幅がやばいんだが?
>>801 合ってる、受け身したら投げ無敵はつかない もうVRTGかバグばっかやな なんかアテナがプチ強化されとる 低空弱アロー解禁されてちまちまゲージ稼げるわ
>>786 おつむ弱いから教えてほしい 同じチャンピオン同士で勝率60%と40%の人を比べると40%の人の方が強いの? 対戦に勝つことだけが勝利ではないみたいな哲学的な話ならいらない ランクマで当たって常時ping14〜15でSteamじゃほぼありえんくらいめちゃくちゃ回線相性良い人いたからフレンド申請しようかと思ったけどやり方わからん、、プロフのフォローは意味ないよなこれ
>>808 総試合数を加味した上でって事では? 同じ勝率でも100と1000では結構変わると思うが >>789 シャオハイの対空精度半端ないから無敵対空ないヴァネは落ちるのかも 15は成功したと思ったのにいつもどおりのクオリティで 大丈夫?SNKのゲームだよ?っていう安心感が心地良い
心地よくねーよw せっかくVRとEX中段しか壊れ要素が無いKOFで、少し調整すれば普通に遊べる格ゲーになりえたのに 切断バグやらフリーズバグやらで台無しだよw
>>808 811が言ってくれてる通り。 初狩りしまくってチャンピオンなりたてと チャンピオン帯での対戦が母数の大半を占めるくらい場数踏んでたら同じ強さでも勝率大分変わる せめてつぶさに公式で状況報告してくれ ツイとかSNS何か面倒くさいからやっとらんよ時間の無駄だ
初狩りじゃなくても最初は負けっぱなしだけどやってるうちに強くなって結果勝率50%いかないでチャンピオンとかありえると思うけど スタートラインが違うだけ
>>808 誰を相手にその勝率なのかってのもあるね キタ――(゚∀゚)――!! ルガール参戦 超必殺技 デビル一八パクリ ワロタ
>>819 ちなみに無敵以外には負けないかなり強い選択肢ではあるけど通常技出してても投げは抜けれるから相手が真面目なやつなら暴れつつも一応投げ抜けはされる エリザ遠Dぶんぶん振りすぎてよく飛びを通してしまう… とりあえず全部竜巻が正解なのか? もしくは5A置くとかかな?
ps4で無音からのフリーズ初めてなったわ 前のパッチはダッシュ修正だけなの?
>>825 そうか確かに! それだったら上にも判定でかいし落とせるな ありがとう〜また成長できた気がする KOF14ならもう不具合バグフリーズ何もないから今から遊ぶのもありだぞ その間に快適に遊べる15になってるかもしれない
シャオハイvsM' やばかったな リアルに10-0つけられるM'とか初めて見たわ
カオルの対戦動画とかまだ上がってないんかな 強いって噂だけで動画がない。VRTのキーロックがボコられたってのは呟いてたけど
シャオハイまじでKOF唯一神ってくらいプロの中でも頭一つ抜けてると思う 全盛期より反応速度も衰えてきてるはずなのに素人目にはそんなの全く感じさせないから凄いわ
>>832 まじかよ。ありがとう 紅の豚って北斗闘劇覇者か確か >>826 先週の日曜に来たアップデートはゲームの進行の不具合を修正とダッシュの調整だけです。 なんやこれ、ダイナソーとハイデルンうますぎワロタw カオル信者多いのわかるわ
同じSNKなのになんでサムスピだけゲスト枠っぽい扱いなの?
ボタンコンフィグの入力遅延て1とか設定してた場合 ランクマとかオンラインの時は無効にされるの? それとも自分でゼロに戻さないと無効にならない?
紅丸が最弱に近い性能なのアプデで変わってくれ 94からの紅丸使いだからブイブイ言わせたいんや
ルームマッチ俺が負けた後にステ選択でフリーズするの続いてキレそう マジで気分悪いわ
雷神拳の出が遅くて微妙に判定小さいねん 通常技も全般的に貧弱やねん 何よりダメージ無いねん レンガレンガで攻め込まれたら切り返す手段無い防御力の無さやねん
ようつべでハイデルンが2B→5A×3→ブリンガーやってたと思ったからトレモで試したけどブリンガーが出ない…。入力方法わかる方います?
>>844 切り返しあるだろスーパーなキックが 雷鳴刀も強い が、まあ強くないな >>845 A連は最後に押したボタンでフィニッシュが変わる 必殺技はBな ちなみに今作はスパキャン可 >>839 サムスピってまず時代が全然違うからサムスピキャラが出ること自体不自然やん 今バーサスモードの対CPUで練習しとったんやが無音フリーズ発生したで……同期とか関係ないやんこれ。
キャラパワーはGRTよりVGRの方が上だと思うんだけどなぁ VがG苦手とかあるんかな、最近Vとやってなくてよく分からん
単純に新キャラで遊んでるだけだろ飽きたらどうせババアに戻るよ
俺も試してるだけだと思う でもマゴが試す時点で相当ポテンシャルあるわ
>>851 そりゃストーリーでもフリーズするからね またルガールの次のDLCリークされててワロタ ほんま社内コンプラどうなってんだ
>>855 あっ、これストーリーでも止まるんか……ありがと。 >>839 初代94でお祭りと称してたのにサムスピはハブられてたから むしろなんで怒とサイコソルジャーだったのか 牙刀さんはコマ投げでせっかく端に追い詰めた相手を中央に投げ飛ばす漢 これがあるからVRには並べないだろうな
購入検討しているのですが ジェニーのパンツは見れますか?
クラークのクラマ?でパンツ見えてる動画サムネ見たことあるな あとシェルミーのパンツ見れるルオンのクラマでも見れるかもしれん、知らんが
>>858 前のリークじゃなくて? 裏オロチとサムスピはとっくにリークされてたがその次ってこと? >>850 てか94から龍虎チームと餓狼チームが同時代の時点で・・・それに別次元からやってきた奴も多く居るんだから時代がどうとか今更としか >>863 パンツ見たいだけ?ならPC版買いなさい こんなアングルにもできるぞ ラルフ相手に通常技ブンブンされて差し返しが不可能、飛びも通りません どうすればいいでしょうか
>>873 ネタじゃなければ使用キャラとか順番とか書きなはれ アテナのガングロ好きな人多くない? あれ苦手なんやが
アテナは2002のガラガラげっちゅからアホっぽくなって苦手 14からはサイコパスにしか見えない
>>875 ロックの当て身と京のガードポイントでなんとかしろ アテナずっと使ってるけどアホっぽくなったとかサイコパスになったとか気にしたことなかった ちゃんとキャラのこと見てるんだな 今も昔もかわいい女キャラだから使うくらいしか考えてなかった
>>881 俺の記憶では01だか02くらいで極端に頭おかしくなった、もぎたてのプルプルよ!みたいな頭いかれたセリフがあるはず つまり通常技にはぶっぱの当て身とGPでどうにかするしかないってことでしょうか?
アテナは98の頃は真面目そうでかわいい印象あったんだけどね 15はあの顔で、かーんぺきとか言われても… いや失敗してますし
アテナはクラマで笑顔でピークした後にデスボールぶち込むのがかなりサイコ感がある。
>>886 知らんけど公式大会でめっちゃ強い京がラルフをバタバタ倒すアーカイブあるから観てみれば 京ってラルフに一番いけるキャラじゃね バッタに全部鬼焼きして通常擦りに全部EX毒噛みすれば勝てるでしょ
そろそろアテナにもライバル欲しいな ヒゲ面のハゲた男でヒップアタックを得意とする男がいい 上半身は裸、下半身は白の胴着 突進技にヒップアタック ロー入れて膝立ち状態にした所で相手の頭を掴んでヒップアタックをガンガン連打 これは超必か投げコマか あれ、見た目はコミカルだけど喰らうとクッソ痛いらしい
まあガーポ力は結構あるけどやっぱ確実にそれを当てて狩るには相当熟練しないと難しそうだな京・・・
ハニーセレクトで作ったシェルミーほんとえっち😍 ワイちゃんも好きなんでしょ?こういうの♥ダメね♥ってされたい🥺
それにしてもロックとガトウ楽しいわ フリーズさえなければと悔やまれる
そりゃこんな飛びが鋭いゲームで飛び全部落とせたら勝てるでしょうけども
>>886 京はラルフの遠Dに対して88式を使うみたいな事を京使いの方が話されてました 88式はリターンも高いのでEX技のガーポと合わせていろいろと試してみるのが良いかと >>875 ラルフは理不尽の塊だから対抗するには自分もラルフを使うしかない アッシュの声優と次のDLCキャラは同じ長代聡之介がやるの? PS版遊んでない人には誰こいつになりそうだしそんなの出すなら14ギースEDでビッグの手下出てるんだからビッグとクラウザーを出せよ SNKはサムスピとか求めていないキャラを何故選ぶのか 小田がみんな悪いんだろうな ルガールはよかったが今回餓狼KOFって言われてるのにまたかよ
>>875 通常技対策とは少しずれるけど ラルフの弱ガトガードして京の3D確定とか だったような? うろ覚え EVOで裏オロチ発表してこいつらにDLC3枠使うのかよって冷えたところで「ここですか?」ってサプライズ4枠になる このレス保存していいよ
PS4のほうのフリーズパッチは木曜までには来るかな
>>905 正直サムスピの方が人気ある ビッグさんとクラウザーさんなんてお前と俺くらいしか求めてないわ 餓狼キャラで今のとこ一番弱いのジェニーか? 次の餓狼キャラ達も強キャラだろうな
14で初登場した女キャラほぼ続投してないけど人気無かったの?
>>914 なんかヒロインズがあったからみたいなことは言ってた いうて男もリストラされてるけど 14の新キャラは2000の新キャラばりに濃かったな 2000の新キャラはヴァネを筆頭に地味にと生き残ってるが・・・
>>885 02は生発動で『ガラガラゲッチュ!』とか言ってたぞ…意味不 キャラ変える気があるなら雑なラルフ相手するならシェルミー使うのが楽 地上振ってる間は214C 向こうの飛びガードしたら214Cぶっ放しで殺る気アピールか1F投げ 小足擦ってるとこにはこっちも214C擦る 纏わり付かれたらガーキャンCDを惜しまず大人しくなったら移動投げ主体
>>902 キングと呼ばれ始めた頃は小さかったから 胸キュンですもの!とかもなかったっけ? アテナは年々池沼度が増してるって言われてたような
京「超能力アイドルのご登場、か。」 アテナ「もしかして、まだ……高校生をやってるんですか?京さん。」 京「アンタにだけは言われたかねえよ!」 アテナ「だって私は、永遠にみんなのアイドルですから!」
格ゲー用語で「わからん殺し」って大抵対象を否定する言葉やけど、これってただ勉強不足のマヌケやって自白してるもんやな テストで勉強してないところが出てキレてるのと同じ
>>923 それがね…教科書に載ってないことや学習過程で学んでないことが出てくる場合があるから分からん殺しは一概に対策不足とは言い切れない部分があるのですよ >>908 爆弾パンチって京なら無理せず琴月すりゃいいんじゃないの? 強キャラは大体使ったから分かるんだけど弱キャラで面白いキャラいる?ラモン以外
>>926 教科書に載ってない新しい事を発見したわけやし、それは相手を褒めるべきやろ その時の反応で「へー、初めて見た」、「わからん殺しかよ」があって、前者の人もいるけど、咄嗟に後者の表現しちゃうやつは性格が終わっとる イスラのガスマスクとスプレーってなんの意味があるん?
イスラはウォールアート?でのちょっとし有名人みたいな設定じゃないのか? それでスプレーだろ それでスプレーのガス用にガスマスク携帯してるんだろ
アテナはガングロカラーにすると違和感が消えるからオススメ
バンクシーが流行ったときに作ったキャラ。kof15の開発が遅れまくって出す頃には時代錯誤の意味不明キャラに見えてしまっている
>>930 前者はネタを自分の引き出しに取り入れる、後者は学習せずにいつまでも食らい続けて分からん殺しで終わる まあ本当に否定し続けてるからその人にとっては分からん殺しなんだろうね >>934 つまりクソビッチアイドルと言いたいんですね分かります >>919 それ昇竜擦れば対策って言ってるようなもんだぞ >>935 そんな事言いだしたら枕だの扇子だの攻撃に使う意味は何ってなるだろ どうしても知りたいならSNKに聞け >>940 あの枕は明天が投げた時に気で硬質化してるとかありそうだから当たったら痛そう…て意味では攻撃に使うのも分からんでもない あと登場時にスプレーかけてアマンダ見えるようになってるけど 見えてないほうが圧倒的に驚異でしょ アホなの?
明天は根本的問題がある そのでかい枕どこから出してんの
今さらかもしれんが、、、02umの曲追加されてるじゃんかよ、、、 歓喜
>>944 つまりサイコボールアタックは枕営業ってことだったのか…真理に追いついた 著作権関係でK9999が自分のちょっと文句言われた と言うより流石にあれは、と誰もが思っただろう 14では明天君がそれやられるかな?とは思ってた まんまだもんな、このキャラも
次回作ではアマンダがライター付けてるとこにスプレー出して「燃えろォ!」みたいな技がイスラに追加されるよ
DLCキャラと対戦して今後こういうチンパンぶんぶん高火力キャラが増えていくんだと思うと気が滅入るわ 俺中堅キャラ使ってるんだけど持ってる武器違いすぎるわ 13の強キャラと戦ってる時の様な理不尽感 あーはいはいってなるようなキャラ作っても萎えるだけっすよSNKさん
今更過ぎるでしょ 昔はジジイが懐から無限に煎餅出して投げてきたもんだ
覇王丸がKOFに出てきたら益々SNKがKOF1本になってしまう
>>951 SNKは変わらないだろうから 飽きたら次のゲームに移行しよう >>951 13の強キャラを持ってくれば解決だな! 差し当たってはチン当たりをだな… >>954 別に良く無い?人気ないシリーズにこだわってもしゃーないし >>944 あぁ何も上手いこと言ってるわけではないのか DLCキャラと対戦して今後こういう小足先端からコンボ行けたりリーチある高速牽制からコンボできちゃうキャラが増えていくんだと思うと気が滅入ります、これじゃ13の理不尽なゴリ押しがんがんするゲームと変わらなくなって来てませんか? 私13からKOF始めた後に02umや98umfeをやったのですが、過去作は何でもかんでもどこからでも高火力と言うものはなくちゃんとリスクリターンの差が行動によってはっきりしています、例えば小足からのリターンは少なく飛びを通して近距離強攻撃当たった時にはリターンが大きいとかです。小足からのコンボは密着状態の小足からしか火力が出ないのに密着小足自体中々出来ない立ち回りだったと思います。 今回のDLCでは例えばロックとかは遠距離Cからのコンボ小足先端からのコンボ、コマ投げ等、今のレオナ等のキャラと比べて余りにも何でも出来過ぎです、これだけ何でも出来るとただパターン行動繰り返すだけでやってる方もやられてる方もしょーもなくなります。更にガトーなんて更に理不尽な判定や発生や固め行動取れますし。 DLCのキャラは牽制のしゃがい強攻撃を出すと軸が前に移動してせっかく小ジャンプが噛み合ったのに飛び越したりするんですよ? せっかく中堅キャラは良い塩梅になっているのに露骨に火力差が出たり牽制からのリターンや小足からのリターンが露骨に強かったりして理不尽なキャラがちらほらいるのは勿体ないです。キャラによって差異が出るように牽制が強いキャラには他の弱みを持たせたり(火力が無いとか小足先端からキャンセル出来ないとか)そういうバランスを考えて調整して欲しいです。 今回のDLCの調整はまるで何でも持たせすぎてKOF13の強キャラ相手にしてる時のような理不尽感があります。
イスラは ジャンプ中のパンチ攻撃で地面からアマンダが攻撃したり ボタンで指定した場所にアマンダが出てきて相手掴んだり 天井からアマンダがスプレーアートした看板を落としたり 画面端で後ろに飛ぶ技で反対側の画面端にワープしたり できたら強キャラだった
>>965 15は俺様の気に入らない仕様 俺様の好きな02、98に合わせろ 15は俺様の気に入らない13と同じ >>963 言っとくけど俺ちゃんと過去作やってKOFおじどもと対戦してちゃんと比較してるからな それ前提で15でちゃんと13みたく小足先端からコンボなんて出来なくして発動もそれなりに弱くしてバランスとって それだけやってりゃ良いって行動が少なくなってるのに結局DLCでチンパンキャラ増やしてんじゃん ホントチンパン行動が強くなるだけってゲーム自体浅くなるから止めて欲しいんだが >>968 お前は14も好きだろwwww 13と14は似たところあるからな お前ら俺が14の水中熱帯や発動システムの浅さを何度も指摘したのに雰囲気逆張りで14のお願い発動ゲーや水中熱帯をずっと擁護してたの忘れてないからな? 結局お前らより俺の経験と知識から来る判断のほうが正かったんだし今回もどうせそうなる
PVのルガールかっけぇ こっちに歩いてくるところ最高
ルガール声が違うのは別にいいけど喋り方真似して欲しかった感はあるな しかし違う声でしゃべり方真似するとあざとくて逆にダメかもしれんが
9802をクソゲーと見抜けない懐古主義者の下らない私怨とかどうでもいいけど、 >>970 踏んだんだから次スレ立てろよ 小足先端がーおじ一生同じこと言ってるよね もう15が小足のリターン下がることは絶対ないから02umに帰れよ さっさと辞めろ
>>979 じゃあ全キャラ小足先端からコンボにしろよ どうせお前ら14の時もそうやって擁護してたんだろ てかお前らラルフヴァネも擁護してるの? それこそ懐古厨なんだよなぁ 脳死で強キャラゲー擁護してるあたり なんで14と違ってレオナとか小足先端からコンボ中々行けなくなってるのか分からんの? 理不尽チンパンの強い行動をマイルドにして14からの脱却を計ってるのにDLCでまた同じ穴のムジナになってるのがヤバい傾向って分からんの? まぁ君らは14の時もそうやって全肯定してるからな バチャ豚や衛門の信者と変わんねーな知能が
小足先端から即死する大将アッシュが最強か?って話よw
お前が辞めても誰も困らないから 小足先端ゲー無理してやらなくていよ はよ辞めて
この時々いる全キャラ○○にしろ系の人はなんなんだろな お互い平等な将棋とかテニスとかやってた方がいいと思うけど
DLCのこれだけやってりゃ強い感ばっかの調整で15も浅い理不尽ゴリ押しゲームになる予感が止まらん 強判定でコマ投げとかある上に牽制で飛び噛み合ってもいいように軸移動して飛び超えちゃうし隙も少ないと言う
小足ゲーがクソなのは間違いないがこれありきでバランスとってるからもう直らない
>>970 俺は要約をしただけ せっか安価指定したのに踏み逃げすんな まあ小足からの発動コンボはもう少し補正強めてもいいかもな 今だと小足発動で2ゲージ420くらいが平均か? それを2ゲージ350〜380程度にするとか
>>877 人形みたいな笑顔で相手殴りながらピースしたりやばい 逆に考えるんだ 小足から減りすぎなら全員の体力上げればいいさと
ドロレスの遠DとJBと小足コンボだけで終わるキャラ多すぎ
ルガやんの再生数凄いな やはりKOFに求められてるのはまっちょおじ
lud20220831152807ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamefight/1647864499/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part65 YouTube動画>9本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・THE KING OF FIGHTERS XIV Part119 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part84 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part91 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part80 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part5 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part109 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part70 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part11 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part56 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part67 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part71 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part20 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part78 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part7 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part26 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part73 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part45 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part87 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part31 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part95 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part47 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part23 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part19 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part96 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part110 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part9 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part59 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part98 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part88 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part81 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part147 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part107 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part167 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part58 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part99 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part42 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part51 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part48 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part69 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part61 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part85 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part90 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part68 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part144 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part83 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part117 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part35 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part142 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part10 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part141 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part138 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part50 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part139 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part25 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part54 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part157 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part121 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part119 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part144 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part110 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part83 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part103 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part114 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part26 ・【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part99 ・【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part122