◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1655955815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-pFDi)
2022/06/23(木) 12:43:35.42ID:KzkoAVyeM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日
■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
■プレイ人数:1~2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック
不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
■発売日:2015年6月4日
■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
■プレイ人数:1人~2人
■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
■対応機種:PlayStation Vita
■開発/発売:スパイクチュンソフト

switch版/steam版
■発売日:2020年12月3日
■希望小売価格:3980円+税
■ダウンロード版:2709円+税
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo switch/Steam
■開発/発売:スパイクチュンソフト

ios版/Android版
■配信日:2022年3月30日
■価格:2200円(税込)
■プレイ人数:1人
■プラットホーム: ios10以上 iOS版推奨機種:・iPhone7以上/ iPad(第5世代)以上
Android対応機種:Android7.0以上(一部機種には非対応)
■メーカー:スパイクチュンソフト

■風来のシレン5 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

■風来のシレン5 plus 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

■スマホ版風来のシレン5plus公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/sp/

■攻略Wiki
http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

■救助専用スレ
風来のシレン5 plus 救助スレ その5
http://2chb.net/r/gamerpg/1625873110/

■前スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 220F【Vita/DS/スマホ】
http://2chb.net/r/gamerpg/1653666130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-SQye)
2022/06/23(木) 21:14:20.30ID:kLL3F3sUM
ウンコ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/23(木) 21:37:03.86ID:3LgV9ly+0
からぐりん最高何倍まで行ったことある?
すぐ爆発するし基本の経験値低いし、もう少し恩恵強くしてくれても良いと思うんだけど
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-sgjE)
2022/06/23(木) 22:17:52.55ID:urZ8m2A40
   .,.-====-、
   |jj_j__j__jn_| z=二 ̄=ヾ
   (  ・ω・)   / /
   .ノ/つ vゞ、  //_ノヽ
  んしーJγ 〆=ニ_ _ ノ これはかまいたちの剣閃なんだから・・云々
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa7b-sER5)
2022/06/23(木) 22:44:44.71ID:ZymPocySa
いちおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac0-cSkE)
2022/06/23(木) 23:21:35.56ID:GQCg//H+0
なんと!タヌキの巻物はいちおつの巻物だった!
シレンは>>1乙をした。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-PMeO)
2022/06/23(木) 23:22:58.68ID:Mjuin8QP0
>>3
死線で稼いでるとそのうち1024倍引けるからおすすめ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 02:29:00.36ID:qBbm/XsO0
原始の低層で死なないようにレベル上げしたい場合はマムル幸せ系投げてギタンマムルにして石とかでやるより
からぐりんに幸せ杖で最大までアップさせて更に最大倍率引く感じかな
理論上最大で経験値どのくらい入るんだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b8-QeQg)
2022/06/24(金) 02:49:49.86ID:XUDyQswr0
挑戦可能回数の割に実現可能性が低すぎるだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM73-+jKp)
2022/06/24(金) 03:40:32.96ID:QDSqVv4cM
例えば幸せの杖【5】でにがぐりん3までレベルアップさせ1024倍で倒すと61万くらい経験値もらえるな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-KtZt)
2022/06/24(金) 04:45:43.41ID:dEXa2DJK0
http://2chb.net/r/gamerpg/1653666130/994

いや召介状って言うほど「誰も引っ掛からない」か?
むしろ他の紛い物より引っ掛かり易いと思う
12名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jtJ3)
2022/06/24(金) 06:10:09.76ID:ZcrHgf+pd
Steam版シレン5がSteamサマーセールで30%OFFの2,086円。7月8日の午前2時まで
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ZVH1)
2022/06/24(金) 07:18:19.97ID:vhLgQlc0r
>>8
うまくいったとしてどうやって倒す?投擲効かないしけっこう手段限られる気がする
14名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-iZzL)
2022/06/24(金) 07:31:46.71ID:8cNqziXcM
爆発を見越して先にからぐりん1024倍達成→にがぐりんへのレベルアップで×1024倍のボーナスってリセットされるんかな
レベル4→レベル超過個体2にあたってはステータス異常やバフ効果は持ち越しだったが、倍率は良性ステータス変化に該当するのか
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-a7Ub)
2022/06/24(金) 10:31:13.12ID:VI65fCEZM
見た目が変化するレベルアップだと倍率はもとに戻る
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 10:37:11.03ID:qBbm/XsO0
>>10
ギタンマムルが3000くらいの経験値でレベル19くらいに一気に上がるからレベル40くらいまで上がる!?
夢があるね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 10:41:59.62ID:qBbm/XsO0
あと関係ないけどぺこらのシレン実況が色々と神がかってて面白かった
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d0-D1IC)
2022/06/24(金) 10:42:14.71ID:aQ7g5xSH0
召介状は持ってるだけで効果を発揮するのが厄介だな
危ないから食料危機でない限りはすぐに捨ててる
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM77-iZzL)
2022/06/24(金) 10:48:44.22ID:ht/BHya9M
>>10
にがぐりんフィーバー1回でシレンLv99にしたければ、にがぐりん35×1024倍で達成(シレンLv99到達が3,875,000、上記で3,891,200)
経験値9,999,999カンスト実績開放したければ、にがぐりん95×1024倍で達成可能(10,035,200)
仲間も並べてタオおコンゲンさんあたりまとめて並べてレベルアップさせたら脳汁出そうな気もするが、よく考えると
それ実践できるくらいレベルアップ手段を持ってるなら、新種祝福遠投で直接投げてた方が早いだとか、
そもそも無能力のエリズガゴンを土塊封鎖してやった方が遥かに楽だとか、夢の無い事実を色々再発見してスン…ってなる

>>15
やっぱりか。面倒臭いなあ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Sx6q)
2022/06/24(金) 11:38:58.54ID:Z4c8XQmHd
召介状はかなり誤読しやすいので相当引っ掛かりやすいと思う
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-97cR)
2022/06/24(金) 13:10:55.15ID:Cd3Kv9EE0
じゃあ、お前ら、召介状に何回引っかかった?
白紙に登録とかあるので1回は読むだろうけど、最初から識別済なので2回目使う人はいないんじゃないかな。食料がどうしても欲しい時は別だが。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-/OzA)
2022/06/24(金) 13:14:12.53ID:zrFOciX6d
正規の紹介状自体読むもんじゃないしな
俺は引っかかったことないな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-nnNs)
2022/06/24(金) 13:38:05.24ID:aeI9Bmmk0
乱数さぁ
ウニを殴るときに限って大ブレするのやめてもらえませんかね
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a9f-BC4I)
2022/06/24(金) 13:49:56.74ID:/Q9JMmKa0
ひょっとしてもっと不思議系でシリーズ最難関ってツヅラの迷宮になるのかな

たぶんこんな感じ
難易度5 ツヅラの迷宮≧修羅の道
難易度4 裏白蛇島≧玄人の足跡≧浜辺の魔洞
難易度3 原始に続く穴
難易度2 最果てへの道≧奈落の果て≧白蛇島
難易度1 フェイの最終問題≧月影村出口
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d0-GvQ2)
2022/06/24(金) 13:56:02.03ID:aQ7g5xSH0
召に限らずまがいものに引っ掛かった覚えはないかな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-dhqu)
2022/06/24(金) 14:07:00.57ID:FIY/W2Nor
青春の国ったと困ったを間違えたことなら
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-1INB)
2022/06/24(金) 14:27:24.59ID:ULXKsH+Gr
浜辺の魔洞は腐れ黄色大根のせいで
冗談抜きで血管がキレそうになった
5は予防や普通の桃(祝福)や身かわしとかが増えて
本当に、本当に良くなったと思う

対抗策がないってのはイカンですよ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-I+Ib)
2022/06/24(金) 14:30:41.76ID:l93SPM9s0
ドラゴン草とドラコン草みたいなどちらも実際にある言葉での偽アイテムはわかるが
身代わりと身伐わりみたいな漢字が似てるだけの馬鹿が考えた偽アイテムは下らないのでいらない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-1INB)
2022/06/24(金) 14:33:03.95ID:ULXKsH+Gr
前々から思ってたけど
"楽草"なんかも敵に投げたら
笑い状態とかにしてくれればいいのに
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-83W5)
2022/06/24(金) 14:39:51.02ID:Q3ZJeObcd
召介状はvitaスイッチスマホ版とハード代わるたびに「これ何だっけ?」って言いながら1回ずつ読んできた
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-I+Ib)
2022/06/24(金) 14:42:32.13ID:l93SPM9s0
>>29
それな
追加するのは良いけど色んなとこで雑なのよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ZVH1)
2022/06/24(金) 14:47:27.96ID:1FsYWy9+r
一応かなしばいは投げると目潰しだっけ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Sx6q)
2022/06/24(金) 14:48:14.77ID:Z4c8XQmHd
>>29
俺もそー思う
ただの雑草じゃつまんない
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-/Z3s)
2022/06/24(金) 14:48:26.13ID:ltBddnttM
ドラゴンドラコン、めぐすりぬぐすりはぱっと見似てるから間違えたことあるけど紹介状はないな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-/Z3s)
2022/06/24(金) 15:10:41.75ID:ltBddnttM
スマホ版と他のハードそれぞれ購入しても内容連携できる?たまに外でちょっとだけ続きしたいときがあるからできるとありがたい
36名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jtJ3)
2022/06/24(金) 15:13:10.91ID:sJdti7n1d
>>35
できない
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-5WmY)
2022/06/24(金) 15:52:46.28ID:Qaw9xaB2d
>>28
しんばつのほうは身代わりと間違えないよう名前にまるたで登録してるのは俺だけじゃないはず
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-Fgot)
2022/06/24(金) 15:53:50.23ID:wccMKR6z0
>>28
身伐わり(しんばつ=神罰)なんじゃない?
考え事しながらプレイしてたら中断しようとして諦めるしてしまったw
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-/Z3s)
2022/06/24(金) 16:17:47.00ID:9/PYV/4u0
>>36
ありがとう
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-+jKp)
2022/06/24(金) 16:21:22.13ID:GkM9CpaTM
紛い物アイテムといえばぬぐすり草も敵に投げつけたら装備外しの罠みたいに攻防ダウン効果だったら面白かったのに
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jtJ3)
2022/06/24(金) 16:38:00.10ID:sJdti7n1d
>>39
一応、Steam版ならスマホのアプリ『Steam Link』と物理コントローラがあれば家ではPC、外ではスマホで同じデータで出来るし

ios版なら家ではipad、外ではiphoneでと同じデータで出来る
選択肢に入れといて
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-umMA)
2022/06/24(金) 16:57:12.56ID:cAl9frI0a
スイッチの画面でやってるけど乱視で石と右がわからない。。
説明のひらがな見て右は捨ててるわ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4750-oybE)
2022/06/24(金) 16:59:00.98ID:Mnu5z/7b0
飯買いは飯がないときに読んだことはあるけど間違えて高級店まで持っていくことはないな
身伐わりの杖は気を抜いてると間違える
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-/Z3s)
2022/06/24(金) 17:16:54.17ID:9/PYV/4u0
>>41
ありがとう、Switchも対応してくれてたらよかったのに
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-nnNs)
2022/06/24(金) 17:49:37.61ID:aeI9Bmmk0
楽草とかのせいで有用アイテムを拾える確率が0.1%でも下がってるのは許されない
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3b-TfHA)
2022/06/24(金) 18:13:00.07ID:kbjweHzQp
まがいアイテムが面白いとまで言うつもりもないけど

自分は胃縮小とかみたいに限りなくゴミに近いものと認識して終わりなものを
そこまで心動かされるなんて
ある意味羨ましいと言うか
シレン楽しめてるねと言うか
とか思った
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 18:16:02.91ID:qBbm/XsO0
というか原始400回くらい潜ってるけど一回も透視の指輪見たことないんだけど
透ネ見が出るってことは透視と見間違えることを考慮してるはずなのに
48名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-dFqM)
2022/06/24(金) 18:18:27.06ID:OH2OrOSmd
別に右と石くらいなら可愛いもんだしおもしろいなで済むけど召介状は金食い中に読んじゃってガチでイラッときたわ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 18:18:27.18ID:qBbm/XsO0
指輪じゃなくて腕輪か
漢字だと間違えるんだよね
身代わりや身伐わり
転ばぬ先の杖と転ばぬ先生の杖は未だに間違えるわ
というか透視の腕輪出てくんのかよ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 18:19:47.25ID:qBbm/XsO0
もし出てこないならゲームとして欠陥があるだろ
透ネ見が紛い物アイテムとして出てくるんだから
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jtJ3)
2022/06/24(金) 18:29:20.62ID:sJdti7n1d
原始で透視は高級店テーブルで出る
つまり高級店/二択屋/キラキラ床(レア)で出る
あんまり高級店強盗しない人はなかなか出会えない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe2-w5Nk)
2022/06/24(金) 18:33:45.46ID:bXAeFN0c0
道具の説明文と見間違いアイテムは製作者側の「お前らこういうのが好きなんだろw」って感じで小馬鹿にされててなんか嫌
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38c-sER5)
2022/06/24(金) 18:36:15.75ID:qAJYGqfc0
中国が舞台だからわざと紛らわしい微妙な効果のアイテムを多めにしてある
草の紛い物が多いのも、今作は草鳥が大量に草を落とすからそれの調整も兼ねてる
なので、次回作には草鳥も紛い物も一切出ないから安心していい
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe2-643o)
2022/06/24(金) 18:45:12.20ID:XnYKjWGR0
感電の杖のまがいもの、ずーっと「ろうでんのつえ」だと思ってたけど、つい最近漢字間違え狙っただけの造語ってことに気が付いた
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-KtZt)
2022/06/24(金) 18:47:46.98ID:txCRk84s0
>>45
同じこと言おうと思ってたわ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 19:00:27.12ID:qBbm/XsO0
>>51
一応出るのかー
高級店でなさすぎじゃないか?
VIPの腕輪とか舐めてんのかと思う
期待して祝福系を紹介状に使っても一回も出なかったりすることもざらにあるし
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 19:01:36.96ID:qBbm/XsO0
透視どころか高級店が出ないのがムカつくわ
変化の壺とか昔の作品はランダムで良いアイテム出たりしたけど今作は全部石になるし
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jtJ3)
2022/06/24(金) 19:04:28.86ID:sJdti7n1d
だからスキルある人は高級店強盗するんだよ
あとVita版以降の追加ダンジョンだとダンジョンにもよるけど変化の壺テーブルからでも良いアイテムは出る
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-97cR)
2022/06/24(金) 19:21:22.65ID:Cd3Kv9EE0
>>53
中国風じゃなくてファンタジー和風な。間違えんな。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-97cR)
2022/06/24(金) 19:23:00.84ID:Cd3Kv9EE0
>>58
存在しない高級店からは泥棒できないぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Sx6q)
2022/06/24(金) 19:28:33.31ID:Z4c8XQmHd
>>47
原始Deno透視や壁抜けは高級店だろ
他はタベラレルーLv3や二択屋くらいだから明確な意志を持って透視を探し続けてごく稀に拾えるかどうかとういうシロモノだぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aab-1INB)
2022/06/24(金) 19:41:10.34ID:Q9Ps5HOF0
別にただのデメリット腕輪としての配置だろ
楽草も毒にも薬にもならないアイテムがあっても良いと俺は思うけど
そう言うのがあるからこそ良いアイテム拾った時嬉しいわけだし
まあ投げ笑いぐらいはあっても良かったってのは一理あるけど
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 19:43:23.83ID:qBbm/XsO0
>>61
そう言えばタベラレルーはレベルアップさせれば高級店売りのテーブルになるんだっけ?
盲点だったわ
高級店でなくてもタベラレルーが出階で粘って幸せ系投げて倒せば透視とか壁抜けとか鑑定師とか手に入りそうだね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-TfHA)
2022/06/24(金) 19:43:27.19ID:7GQZCy5h0
原始で透視は見たことがないし
解析だかでも出ないとなってると聞いた

こう言っちゃアレだけど
原始で透視がでる
ってのは信頼できる画像なり動画なりが無いなら信用には値しない
と思ってる

もしあるなら見せて欲しいわ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-TfHA)
2022/06/24(金) 19:47:34.20ID:7GQZCy5h0
タベラレルーのドロップは順に
床 店 店 独自
らしく高級ないね

4レベルの独自ならわくパラとかで金食いも〜
とは聞いたが見たことはない
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 19:50:14.67ID:qBbm/XsO0
>>65
調べてみたけどモンスターテーブルはあったけどタベラレルーとかのドロップアイテムテーブルとかは一切ないね
独自とかどんなもんを落とすんだろ
タベラレルーとか全部無視してたから全然何が出るか見てなかった
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38c-sER5)
2022/06/24(金) 19:56:32.96ID:qAJYGqfc0
>>59
断じて和風ではない
「仙桃」というのがそもそも中国の伝説の桃のこと(桃は中国原産の果物でもある)
あまぐりんは天津甘栗
夢を食うバクも中国の伝説が元ネタ
文化を盗用するな 大陸の文化に敬意を払わないから日本人は嫌われる
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-dhqu)
2022/06/24(金) 20:22:08.09ID:WXidkyzv0
クダカレルーならまれに白紙とか鑑定士を落とすから店テーブルだとは思ったが高級店ではないのか
石とか札とかムラっけがありすぎて期待できるものではないのが確か
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-dhqu)
2022/06/24(金) 20:25:03.75ID:WXidkyzv0
原始の高級店はあまり旨みが無いように思える
ガラスとかカブラ風磨とかしあわせ草は店で買えるのだからせめて1品は天使とか強化を置いてほしい
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 20:25:15.58ID:qBbm/XsO0
>>68
シレンというゲーム自体がランダムマップ生成で確率ゲでしかないから確率にかけるのは正しい遊び方だと思うけど
俺はバクチの巻物も祝福させて読みまくるタイプだ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-t9hB)
2022/06/24(金) 20:30:44.05ID:qBbm/XsO0
逆に確率にまかせて運ゲーするからこそハラハラして楽しめる
泥棒も成功率低そうなら低いほどハラハラドキドキするしうまく行ったときの達成感も凄い
アマグリンもクダカレルーこれからはレベルアップさせて運ゲー楽しむわ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-TfHA)
2022/06/24(金) 20:46:55.18ID:7GQZCy5h0
高級テーブルにないもの落としたらその時点で証明終了
高級に石は無い

前に原始の配信見てた時高級の1000だか1500草だかで
残機かもとか言われてたけどテーブル知ってたら
かもしれないじゃなく本物で確定
この一歩先を知らない人も結構いるんだなぁと思った
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-KtZt)
2022/06/24(金) 21:38:19.66ID:txCRk84s0
ファンタジー和風は流石に草生える
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa7b-sER5)
2022/06/24(金) 22:24:08.56ID:OUiTgDLga
偽物アイテムだらけなのは中国が舞台だからなのか
たしかにこれ以上なく中国ですねw
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-gXkX)
2022/06/25(土) 00:14:11.73ID:l3cZJkVo0
識別済みダンジョンでも床落ちアイテムが無駄になるのがなあ
やりなおせ草が同じ部屋に2個あるのはなんだよもう
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-Cexu)
2022/06/25(土) 01:25:17.86ID:LU54F4d00
>>67
あほか? 日本の伝説には中国から由来した要素があるのは当たり前だろ。
おにぎりは日本の食べ物だし、同田貫とか完全に日本の刀の銘だろ。
シレン5は仙人の庵とかあったりして過去作に比べれば中国要素少し強いので勘違いしたのかもしれないが、基本的にシレンは和風ファンタジーだよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff2-ayK9)
2022/06/25(土) 02:26:29.12ID:eGBqalos0
タダの巻物について質問なんですが、白紙をタダに書きかえてそれを床売りして値段付いてる状態にしても読んでもタダになりますか?
巻物自体の値段です。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-gXkX)
2022/06/25(土) 03:54:19.72ID:hb1LLn/30
紛い物は壺の中を見る時の小さな文字で見間違いそうになる時がある

>>76
シレンシリーズ全体が和風テイストをベースにしてる事と
5の舞台が中華風である事とは話が別だよね
ていうか初代からして異国要素ごちゃ混ぜなんだが
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-lwqN)
2022/06/25(土) 04:36:59.18ID:x+qUS/ml0
>>77
リスク皆無なんだからそれくらい自分で試せよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-mk3n)
2022/06/25(土) 08:46:22.44ID:Z3aYYj1fM
>>77
値札付きのタダ巻であろうと効果を発揮するよ
とはいえタダ巻は500/175と安いからあんまり売却する意味はない
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-Cexu)
2022/06/25(土) 09:19:56.04ID:LU54F4d00
>>78
言い訳無用。5だって和風が基本だ。
仲間になるキャラクターの名前でも見て来い。タオ以外は全員和名だ。
初代から「黄金のコンドル」とかいって和風でない要素も混じってるがファンタジー何だから、混じるのは問題ない。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/25(土) 09:49:53.98ID:Y+vJadi3d
発売中のゲーム、AIソムニウム続編にシレンがいるという話を聞いた
またスパチュンは自社IPで自社パロディや自社コラボを色々とやってるみたい
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-DugE)
2022/06/25(土) 09:59:05.76ID:NgMJS6NIa
死線の回廊をやってると紛い物がないしフロア移動を踏んでもほぼメリットだから快適
死線は難易度的にもやりこみ度的にも原始に並ぶ神ダンジョンだと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-LuJ/)
2022/06/25(土) 10:15:08.18ID:YIyEvOj40
原始高級店は現実的なラインだと気配・白紙・ねだやしあたりがうれしい
壁抜けは出なさすぎて期待してない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc0-VMU2)
2022/06/25(土) 10:20:26.24ID:JseRT/jO0
高級店に押し入って持ち帰った腕輪が弾きよけだった時のかなしみ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-hE1X)
2022/06/25(土) 10:45:17.74ID:UWhUDizCa
2のギャンドラーは装備ついばんだ時に印数も減ってたけど5でも印数下がる?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-U+ZF)
2022/06/25(土) 10:46:12.85ID:Tt3H0eLzr
中国が題材とあって偽装アイテムが多過ぎるゲームだわな
偽アイテムを拾うと中華製偽ブランド品を掴んでしまった気持ちを味わえる優良ゲーム
舞台が中国だから偽物だらけw
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-wJg8)
2022/06/25(土) 11:53:32.72ID:/e6JNiiJa
ここ前から意地でも和風に結び付けないと気が済まない面倒くさいのいるよね
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-B9rz)
2022/06/25(土) 11:57:10.25ID:DNHItJm5r
>>85
階段から離れた高級店に押し入って唯一あった腕輪がVIPだったから分かるわ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-gXkX)
2022/06/25(土) 12:00:16.85ID:VRgi7WbF0
>>88
俺のやってるシレンは和風ゲームなんだって固執して新しいものを受け入れられなくなった年寄りの成れの果てだぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-o407)
2022/06/25(土) 12:08:26.86ID:qXT+wX990
思うんだがシレンの救助ってクリアしてしまったらお終いじゃん

そこがまずクソだよな
そのあとも依頼された風来人の救助を完了しました、このまま続けて潜りますか?依頼人へのお礼はタイトル画面から行えます
って出るようにするべきだろ

救助ポイント限定アイテムを用意しないのもクソ
ほんと無能が作ってるから夜とかいうゴミをドラ顔で出してシリーズが終わるんだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-ju8s)
2022/06/25(土) 12:24:42.75ID:/Zrtdsddd
初代のこばみ谷は日本がモデルなだけで世界各地を旅する続編はもはや和風じゃないだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd0-5UNW)
2022/06/25(土) 12:28:43.10ID:/VOtIBwF0
砂漠の魔城(鳥取県)
94名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-U+ZF)
2022/06/25(土) 12:48:30.34ID:FbozCb1Zr
>>92
このゲーム自体が日本のチュンソフトの作品だから全てが和風
中国人が文化盗用するなとか言う前にこのゲームで遊ぶなって話
仮に和風の中華製ゲームがあったらこのシレン5みたいなクオリティーの高いゲームには100%ならない
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-gtDu)
2022/06/25(土) 12:50:59.24ID:Yn/flmBdM
どうでもいいわ和風かどうかなんて
面白いダンジョンがあれば和風だろうが洋風だろうか気にしない
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-U+ZF)
2022/06/25(土) 12:52:01.34ID:FbozCb1Zr
>>95
中国とかこういう面白いゲーム皆無だよな
原神もゼルダのパクリだったし
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-8KDs)
2022/06/25(土) 13:19:14.07ID:DNHItJm5d
まぁ廃れてるんですけどねぇ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-mk3n)
2022/06/25(土) 14:09:19.89ID:nfroTOUBM
火の刃太郎が消えたと思ったらシレンは和風太郎が湧いたでござる
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-gXkX)
2022/06/25(土) 20:00:30.93ID:XTpfKn2w0
初代からしてモンスターやアイテム名に英名が入ってるんだから、「他国の文化が入り込んだ日本みたいな場所」を冒険してるんじゃないですかね・・・?
4は南国、5は中国っぽい場所なんだろうけど
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-gXkX)
2022/06/25(土) 20:21:21.43ID:XTpfKn2w0
そういや象にサビの罠って効くんだな・・・ダメージだけど
wiki見たら水がめで影響受けるモンスターはその効果が出るってあるけど、象はどういう理屈で水がめでダメージを受けるんだ?
水吸い込んで苦しいのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/25(土) 20:40:55.50ID:SovZa+p80
稀にしか使わないから毒消し投擲で50ダメ入るモンスターがいることを忘れていたわ
ゾウはゲンさんのしまに行けばさびダメが入る事を知る機会はあるが原理は謎だな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/25(土) 20:42:40.45ID:SovZa+p80
水かけ一撃で武器系の威力が大幅に落ちるのも謎ではある
あの水路の水はそこまでの代物なのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fe2-caU1)
2022/06/25(土) 20:47:43.61ID:xXn0F78j0
お前ら無国籍って言葉知らないのかよ(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/25(土) 21:04:15.48ID:mX/0lPPq0
シレンシリーズは根幹は和風(三度笠に縞合羽、カタナなど)だけど
舞台としては1は南米、2は日本昔話、3は超機械文明+日本神話+かぐや姫
4は南国の島、5は中華風桃源郷
と見境なしというイメージ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-LuJ/)
2022/06/25(土) 21:15:00.95ID:YIyEvOj40
ゾウは頭に火が乗ってるとか何とか
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 21:54:41.46ID:rtTa/k9X0
1は南米ってどうみても日本だろ
風車とかあるし
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 22:02:40.39ID:rtTa/k9X0
1と5を比べると5は道具集めする面白さとかあんま無いように感じる
というのもアイテム持ち込み可のダンジョンが少なすぎて、1みたいな死者の谷底みたいなアイテム持ち込み可で激むずのダンジョンも無いから
剣盾強くして「仕方ねーなー。ネットの救助依頼見て助けにいってやっかー」みたいなのが無い
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa4-MDA+)
2022/06/25(土) 22:24:47.91ID:OcaGt0VK0
南米のテーブルマウンテン知らんのか
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f2f-gtDu)
2022/06/25(土) 22:30:47.81ID:5rifCLxG0
もういいよどこの国モチーフかの話は…
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-gXkX)
2022/06/25(土) 22:32:43.43ID:XTpfKn2w0
>>107
迷いの井戸があるだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 22:44:32.15ID:rtTa/k9X0
>>108
登場人物全員日本人で着物着てるのにアホなこと言わないで
テーブルマウンテンって固有名詞じゃないし日本にもテーブルマウンテンはあるからね
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-ju8s)
2022/06/25(土) 23:15:43.55ID:GtBoiC0X0
>>94の理論すげーな日本企業が作ったものは全てが例外なく和風とでも思っているのか~
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:20:39.25ID:rtTa/k9X0
>>112
日本語話してる時点で和風でしょ
洋画とか言語が外国語だから洋画なだけ
日本語映画で洋風に撮影しても洋風にはならないだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-VEkb)
2022/06/25(土) 23:30:47.48ID:leM5T2XO0
どこの国題材とか関係なくゲームの話題する流れにしてる風来人がいるのに
文字が読めない南蛮人なんか執拗にさして面白くもないお国題材を延々語ってんのすげぇな
何題材でもいいが落ち着いた方が良い。その話題の先たぶん何もない。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:34:17.73ID:rtTa/k9X0
じゃあ話題をゲームに戻すけどお前らクラウド保存活用してる?
ピンチになったときにクラウド保存すればセーブが出来ちゃうから実質チートみたいなことが可能
泥棒もクラウド保存しておけばし放題
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/25(土) 23:36:32.55ID:mX/0lPPq0
シレン世界の住人は服が着物だったり家屋の見た目とか和風要素は確かに強いけど
一方でリーバ八獣神を信仰していたり
巻物を読んで魔法を巻き起こしたり
ドラゴンカレーを食べてウマイ!したりと日本人との差異は大きく日本人ではないと思う
和風要素強めでほか様々な要素も持つオリジナルファンタジー世界観なのではと思うが
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:37:09.81ID:rtTa/k9X0
まー俺はこのゲームフリークで風来人でもあるから一度もクラウド保存によるセーブは活用してないけどな
一回きりの人生で一回きりの冒険だから楽しいんだ
どんなに神ドロップで順調なときに死んでも絶対に救助依頼は出さずまた1階からやる
俺の風来人美学は凄いだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:38:09.44ID:rtTa/k9X0
>>116
戻すなよ
和風ファンタジーで全部済ませるのが大人だぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-H+Ba)
2022/06/25(土) 23:40:30.46ID:ZsSNQ1vY0
とりあえずID:rtTa/k9X0がフェイの最終問題クリアしたことないのはわかった
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:40:42.74ID:rtTa/k9X0
ゲームはファンタジー
シレンもファンタジー
ファンタジーだからジロキチが薬草一つで何度も生き返る
細かいことは気にするな
ゲームを楽しめ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:43:07.10ID:rtTa/k9X0
>>119
何度も何度もクリアしたぞ
武器も最強にして倉庫も目一杯にして遊び尽くしてアンインストールした
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/25(土) 23:43:37.77ID:mX/0lPPq0
え〜ダメ?
ゲームの背景や世界観の考察や話するの大好きなんだけどダメ?
攻略スレ、と銘打たれたスレでこの話するのはスレ違いだけど
ここは総合スレだよね
総合ってそういう雑談しちゃダメっていう器の狭い言葉なの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:45:41.63ID:rtTa/k9X0
>>122
別に良いでしょ
誰も興味持たなかったら無視されるだけ
逆にそういう仕切るやつが出てくるとスレが荒れるのは5chの特徴
ワッチョイ付きなんだから気になるならNGにすればいいだけだしな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:48:15.53ID:rtTa/k9X0
>>122
ただずっとその話で引っ張ろうとするのは子供だね
自分が興味ある話題が出て楽しいから引っ張ろうとする子供
花火が面白くて親にもっとやろうと駄々こねる子供
もう十分に和風とかの話は出たし俺も飽きたからもういいだろ僕ちゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-H+Ba)
2022/06/25(土) 23:50:12.37ID:ZsSNQ1vY0
>>121
嘘だろ
このゲームの舞台は地球
テーブルマウンテンの裏側に中国がある
最終問題クリアしたやつなら全員知ってることなんだが
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:53:26.10ID:rtTa/k9X0
>>125
アホに重ねて言うけどテーブルマウンテンは固有名詞じゃないから
それに日本と中国なんか目と鼻の先なんだから、中国の地球の裏側も日本の地球の裏側もほぼ同じ場所だぞ
キャラクター見ても全員日本人で亡霊武者とか日本の幽霊がモチーフなんだから和風でしかないぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-gXkX)
2022/06/25(土) 23:56:50.97ID:VRgi7WbF0
火の刃の時と同じ匂いを感じる
迷わずNGだな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:57:54.78ID:rtTa/k9X0
南米が舞台なら日本語を話してないって
刀鍛冶屋ないって
これで満足?
もう十分に和風話題で話してあげたでしょ
もう花火遊びはやめて帰るよ僕ちゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/25(土) 23:59:15.54ID:rtTa/k9X0
>>127
なにそれ
詳しく教えて
炎の刃と変換の盾で共鳴させて原始遊びたいんだけど中々2つ同時に入手出来ないんだよな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-wJg8)
2022/06/26(日) 00:03:12.42ID:Njw/H78Oa
NGで半分ほど消し飛んで草
バカには関わるなよ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa4-MDA+)
2022/06/26(日) 00:15:26.20ID:DhQLb+dC0
ファイナルファンタジー(和風RPG)
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-tCSL)
2022/06/26(日) 00:16:45.63ID:w//Ouqeo0
>>122
10年以上前に発売されて攻略情報も出尽くした過疎スレだし全然良いと思う
興味ない話題なら皆触れずにスルーされるだけだし
反応されない事に対して文句言ったり蒸し返さない常識的な話題のフリ方なら全然ええで
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9f-hE1X)
2022/06/26(日) 00:18:12.85ID:zLxIZzok0
>>24
上でこんなの書いたけど


これ見てたら白紙ループでめっちゃ簡単そうだった
しかもほとんどの敵がワンパンで食らうダメージも一桁とか
属性とゲンナマとかで難しそうと思ったけどむしろ真逆で最易かも
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/26(日) 00:24:49.61ID:NDKhZDuP0
大体、漫画とかアニメとかゲームとか
新作が発表されるちょっと前に旧作を安売りしてセールにしたり漫画なら無料で読めるようにしたりすることが多い
シレン5がスマホで出たってことはそろそろ新作が出るかもね
ちょうど10年くらい経つわけだし
次は風来のシレンメーカーで宜しく
お前らがあえぎ苦しむダンジョン作ってやる
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VWbE)
2022/06/26(日) 00:25:11.39ID:0tVLA/q+d
>>24
こんなスレがあってだな

不思議のダンジョン難易度ランクスレ8
http://2chb.net/r/gsaloon/1581583193/
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/26(日) 01:12:20.29ID:lYaiI/w80
>>132
節度は守れよ、ですね、りょーかい

まぁゲーム本編の話だとインターネット救助依頼で原始95階と98階の救助2件やって両方ともお礼の手紙こねぇチクショウみたいな話題しかできないんよ・・
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-qTTB)
2022/06/26(日) 01:37:16.68ID:UVw5PdXIa
というか初代のストーリーで目指している黄金郷自体アステカだかマヤ文明モチーフにしたもんだったよね。和風キャラクターが色んな国を冒険するっていう認識しかなかったから続編で南国とか中国とか題材でも気にしたことなかったな。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/26(日) 02:05:40.07ID:lYaiI/w80
トルネコの大冒険の要素もチラホラと
ドラゴン、ドラゴンキラー、ドラゴンシールドとか
シレンオリジナル要素としてもアイアンヘッド、ゲイズ、チキンと横文字も多くて
初代シレンの時点で純和風をガッチリ守ってるようには見えなかったわ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-tCSL)
2022/06/26(日) 02:15:17.83ID:w//Ouqeo0
メインは和だけど和洋折衷ごちゃまぜの世界観がシレンの魅力だと思ってる
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VWbE)
2022/06/26(日) 02:33:54.37ID:0tVLA/q+d
作ってる側もそんなガチガチに世界観考えてないと思うけど5はちょい中華(風)意識してると思う
タオとか中国系の名前だし街の感じもね
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-LuJ/)
2022/06/26(日) 02:48:44.98ID:0GT7jX3p0
ちょいではないだろ5は
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-Cexu)
2022/06/26(日) 03:33:47.56ID:pdF7tZMT0
仙境が目的地なので桃とじゃちょっと中華要素が入ってるだけだろ。
じゃなきゃ4みたいに登場人物の名前を現地風に変えたはず。案内人タオ以外の中華名前ない時点で、そこまで中華風を意識してないことは明白。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/26(日) 03:48:57.12ID:lYaiI/w80
ネコマネキ村の住人って
「今度人間が来たら教えてあげよう」とかなんか自分たちは人間ではないみたいな物言いをするよね
あれは自分たちは仙郷に住む仙人であって人間とは区別されるという世界観なんだろうか
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-gXkX)
2022/06/26(日) 04:05:56.63ID:8YV7ZFsR0
>>90
おいおいそれだと初代に関する認識は正しくて
それに拘るが故に変化を受け入れられなくなっただけみたいじゃないか
違うぞそいつはそもそも最初から認識が歪んでるんだぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Saa3-tCSL)
2022/06/26(日) 06:00:28.66ID:r02JBJG8a
最後にシレンメーカー作って過去の人気ダンジョン全部詰め込んだ究極のシレン作ってくれ
もうそれで終わりでいい
値段も高くてもいいぞ
どうせファンしか買わないゲームだし
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/26(日) 06:26:07.45ID:v0QBCX530
>>136
まともな人は返信するが、依頼を出した数時間〜その日のうちに完了していないと手紙はきにくくなる
深層だからすぐに救助されないと放置している可能性もある(80Fくらいのやつは5日くらい後にきたことも)
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-tCSL)
2022/06/26(日) 08:01:20.70ID:FgO/0gaG0
昔windows用月影村出たときにフェイの問題メーカーはついてたね。
1フロアしか作れないしwin95時代だからネットで公開とかできなかったけど。
今あったらマリオメーカーみたいに超難易度のばっかりになりそう…
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VWbE)
2022/06/26(日) 08:09:14.21ID:nY4sRgvjd
>>145
ダンジョン作るってそんなバランス調整簡単なもんちゃうぞ…
それに結局敵とかアイテム限られてるなら同じようなダンジョンしか作れないでしょ
敵のパラメータ、アイテム効果までいじれるようにする?そんなの尚更素人には無理だ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VWbE)
2022/06/26(日) 08:33:09.52ID:nY4sRgvjd
シレンメーカーは無理でも開発側がわざとダンジョンのファイルを暗号化なしで設置してmod作りやすいようにするみたいな方向ならワンチャンあるかもね
150名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-1xpp)
2022/06/26(日) 09:11:11.24ID:mWMy/sTpr
>>100
象はよく見ればわかるけど掃除機だから、水かけるとダメージ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-ju8s)
2022/06/26(日) 09:53:08.99ID:3D8R8xs/0
>>113
日本語版シレン5はプレイヤーに見える文字が日本語というだけで、英語版のシレン5なら英語で表示される
キャラクター達が使っている言語が日本語である証明にはならない

何でお前はいちいち思考が浅はかで短絡的なんだよ
お前仕事もロクにできない無能タイプだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-gXkX)
2022/06/26(日) 10:10:53.17ID:b5WdXPyO0
天使の種の新種ろくな効果つかねえな
ちからの草効果が一つつくだけでもいいんだが
マイナス効果枠が多すぎる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-eFBK)
2022/06/26(日) 10:29:17.29ID:o/MIlmZKM
あの壺ってどこが妥協ラインかわからんわ
ぶっ壊れ武器欲しい訳じゃないけどソシャゲのガチャ並に良い性能つかないよな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8faa-r9b3)
2022/06/26(日) 10:40:23.15ID:os/HKDVw0
性能差が極端な上に取り返しが効かないので触らないのが吉
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/26(日) 11:34:15.38ID:NDKhZDuP0
>>151
それは日本語を翻訳してるだけ
洋画に日本語字幕を表示させてるだけ
元の言語は洋画なら英語
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/26(日) 11:36:42.92ID:NDKhZDuP0
どう考えてもキャラクターが使ってる言語は日本語だろ
そもそもシレン5のシレンも初代シレンシレンなんだから
身なり格好も1から全く変わってないだろ
そして1の舞台は日本なんだから日本語を話してるんだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-Cexu)
2022/06/26(日) 12:16:53.89ID:pdF7tZMT0
5もチュンソフト自身が、独特の和のテーストと宣伝してるのに、和風ファンタジーを否定しようとしてる奴って何なの? 中国人?
英語版でも人名は Oyu, Jirokichi, Kojirota, Koharu とかなのに、翻訳だから日本じゃないとか笑える。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa4-MDA+)
2022/06/26(日) 12:23:10.93ID:DhQLb+dC0
まだやってんのか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/26(日) 12:26:16.15ID:NDKhZDuP0
>>158
自分の大好きな話題だからと話題が変わって欲しくない子供がいるんだよ
ちょっとあやしてあげないと暴れる(荒らし)になるからね
多少の優しさは大事
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb4-tCSL)
2022/06/26(日) 12:29:02.45ID:KPnA/g0k0
天上の池とか持ち込み不可ダンジョンを新種で無双したいって思いが少しでもあるなら
せっかく作った新種が登場しないって事にもなるからねぇ
妥協しない・触らない・捨てデータにするつもりでやるの3択だと思う

何度も言われてるけど、せめて削除できればよかったんだけどね
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-ju8s)
2022/06/26(日) 12:47:21.26ID:3D8R8xs/0
推奨NGName (正規表現ON)
..8c-|..c6-
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-XsAS)
2022/06/26(日) 17:32:42.52ID:A983NEwm0
>>134 >>148
シレンは出てないが不思ダン系のナナカ 不思議の迷宮録でシレンメーカーらしきことができる
敵のパラメータと能力と特技など、アイテム効果、そのほか色々変更できるぞ
フェイの問題、過去作の食神や罠ダンジョンも作れる
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/26(日) 17:37:35.05ID:N2NODSSFd
ナナカ話題に出す奴っていつも同じ奴って印象
聞いた話だけどSNSばかりか他ゲーの配信にまで定形文を張るらしいし
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/26(日) 17:43:17.40ID:N2NODSSFd
前も書いたが、ちょっと悪質と思ってるから次に同一人物の仕業だろうなと判断したら同一人物であろうTwitterアカウントを晒す
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/26(日) 17:59:24.11ID:NDKhZDuP0
>>164
俺は初めて知ったぞ
知らない人にとっては有益な情報かも知れないのに勝手に憎悪を膨らませて晒すとか言ってるお前がイチバン悪質
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VWbE)
2022/06/26(日) 18:47:10.88ID:Cz8Ehg0Zd
俺はつべのシレン動画のコメントに長文宣伝してるの見たことあるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VWbE)
2022/06/26(日) 18:54:43.64ID:Cz8Ehg0Zd
トルネコ3だったわこれのコメント欄
多分他の動画にもコピペしてんじゃないかな

168名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/26(日) 18:58:55.98ID:N2NODSSFd
俺は、まず警告で止めたのにコメント欄晒したるなよ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-yuwy)
2022/06/26(日) 19:27:01.23ID:35zsqpdla
今日だけで三回原始クリアしたけど何やってんだろ俺・・
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/26(日) 19:36:03.02ID:NDKhZDuP0
>>169
流石に嘘でしょ
普通にやって一日かかるから
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-sbT5)
2022/06/26(日) 19:59:42.67ID:3jwx5OO/0
運命の地下7周してようやくジャックワンド種コンプリート終わった
サクサク行けるから猫石集めは運地が楽かも
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff6-G2Dv)
2022/06/26(日) 20:06:09.21ID:tjdQ8D190
ダンジョンの難易度調整の話どこかで読んだなと思って探したらまだあったわ
3ページあるけど長いんで該当の2ページ目
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/dungeon/2
ページ中盤あたりね
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd0-5UNW)
2022/06/26(日) 20:56:54.32ID:+pznwQus0
>>170
最初の一回が前日からの持ち越しならなんとか…
日付変わってクリア、そこから19時間あれば2回なら行けるだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-jpCp)
2022/06/26(日) 21:23:07.83ID:kUZO+twP0
TAとまではいかずとも稼がずサクサクやれば3〜4時間で終わるから1日3回ならまぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-LuJ/)
2022/06/26(日) 21:43:51.90ID:0GT7jX3p0
>>171
俺も必要な14回?だったか全部運地で取ったわ
遊びながら図鑑埋まるのがポイント
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/26(日) 22:09:13.16ID:lYaiI/w80
ちょっと違う話題を
(欲)トリコマレルーのドロップアイテムのテーブルなんだけど
これ4の公式攻略本ではそのダンジョンで救助をしたときにご褒美でもらえるアイテムのテーブルという記述がある
5は4と共通の仕様も多いから5のトリコマレルーもこのテーブルになっているっていう説はどうだろう
この10年ですでに否定されちゃってたりするのかな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/26(日) 22:26:17.24ID:SaNjzZSG0
>>176
もし救助テーブルがあるのならフィーバー(5)とかもドロップする事になるな
トリコマレルーの階層まで救助だとあまり行かないからドロップ内容までは分からない
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VWbE)
2022/06/26(日) 22:34:59.05ID:dZOtQIUzd
>>176
組長組に書いてるのだとテーブル分けられてるみたい
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-XsAS)
2022/06/26(日) 22:45:53.70ID:lYaiI/w80
組長式見てきた、
トリコマと救助は別かぁ

せっかくなんで見てたら組長式だと原始に透視はリストに無いねぇ
入手できた、という方はやはりスクショをあげてほしい所
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/26(日) 23:26:31.53ID:SaNjzZSG0
>>179
高級店に察知があるのはそういう事か…
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-gXkX)
2022/06/27(月) 02:42:53.49ID:ff0kJISL0
運地クリアできるならそりゃ運地でしょうよ
報酬の猫石7個とかそれ目的しか思えないし
まあ俺は運地無理だから井戸で集めるけど
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fab-Heyh)
2022/06/27(月) 03:22:53.17ID:atnEDV120
組長式って明らかに解析じゃないと分からない情報乗ってるけど計算式とか解析で分かるもんなのか?
逆コンパイルしてコード見ないと分からん気がするがそんなこと当時できたのか?
それとも攻略法に載ってたのかなあの辺は
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-LuJ/)
2022/06/27(月) 06:08:35.38ID:8iaHRwGB0
>>181
キャットストーン終わるまで延々と運地やってたら、30Fにもたどり着けない状態からエキスパ全埋めできるまで成長したよ
夜抜けならアイテム選別とか装備を育てる要素がほとんどない分、原始よりも取っつきやすいと思う
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-DugE)
2022/06/27(月) 19:45:30.24ID:oe6yZgO6a
誰か裏道の腕輪の使い方を教えてほしい
これは何のために存在する腕輪なんだマジで
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-U9Ns)
2022/06/27(月) 19:57:55.34ID:Jq6LuGKCa
害のないハズレアイテムも必要や
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8c-tCSL)
2022/06/27(月) 20:26:06.38ID:iOmpDfA20
裏道は大迷路マップでだけ特殊な効果がある
裏道を装備した状態で隣接すると勝手に壊れる壁がある
階段付近には壊れる壁が多いので、階段の位置を推測する手がかりにもなる
まあ、俺が考えた妄想だけど
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/27(月) 20:31:53.34ID:f0mox8XX0
>>186
あのフロアの壁は壊れるのか
ストーリーダンジョン限定の腕輪だと思っていたわ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/27(月) 20:32:47.06ID:f0mox8XX0
って妄想かいw
そうだといいんだがね
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-8KDs)
2022/06/27(月) 20:33:31.36ID:N3+VT82bd
なにこれ気持ち悪い
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-tCSL)
2022/06/27(月) 20:38:36.79ID:k41J+pFW0
裏道の腕輪とトルネコのハラ守りの指輪はいい勝負できると思う
191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-1xpp)
2022/06/27(月) 23:29:18.75ID:xHPBoCZbr
ぼくのかんがえたさいきょうのせってい
気持ち悪いよなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-gXkX)
2022/06/27(月) 23:59:56.30ID:ff0kJISL0
あると便利だがアイテム枠一つ使うほどじゃない
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fab-DugE)
2022/06/28(火) 02:15:16.61ID:dhJrBW+i0
害はないとか言うものの
土塊の杖の壁を勝手に壊すのは普通にデメリットだと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd0-TsA2)
2022/06/28(火) 04:57:47.18ID:UWVuO6mj0
隠し通路や隠し部屋がもっとあればまだ役立つ場面もあっただろうにな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-iOUp)
2022/06/28(火) 05:34:26.11ID:XTPliiyl0
裏道は通過の腕輪でよかったのに水グモと分離したのがいけない。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/28(火) 06:09:58.44ID:H3lgEfwH0
せめて埋蔵金部屋限定でもいいから隠し通路があればな
きれいな指輪は初代トルネコからあったからそれを意識しているのかもしれない
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff6-G2Dv)
2022/06/28(火) 06:22:44.50ID:RZn+VdBm0
換金の壺持ってたりするときに裏道拾うとちょっと嬉しい
マジで躊躇いなく換金できる
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-LuJ/)
2022/06/28(火) 07:03:07.92ID:1rU9abNE0
そもそも有用な隠し通路がないよな基本的に
埋もれてる部屋しか見ないぞこのゲーム
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-zz9V)
2022/06/28(火) 07:28:41.86ID:QPS4cSGN0
石像の洞窟で役に立っただろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd0-5UNW)
2022/06/28(火) 07:59:03.25ID:UWVuO6mj0
壁を生成するような鬱陶しい敵でもいれば活躍しただろうか…?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-owrX)
2022/06/28(火) 09:32:58.80ID:Y68CmvNed
誰にでも壁を作ってしまう僕に裏道の腕輪をください
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 10:26:24.27ID:+ry7Tv2A0
呪い師は指輪を呪わせると共鳴した武器を外せば指輪の付替えも出来て呪いなら効果そのまま使えるから最強だよな
ってみんな知ってた?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-ju8s)
2022/06/28(火) 10:30:27.67ID:4CsjDHU30
>>201
お前側が持っていても意味がない模様
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 10:31:59.04ID:+ry7Tv2A0
あとハラモチ盾って合成させずソロで使うのが最強だよな
限界まで成長させたハラモチの盾と回復の腕輪手に入れたら絶対に死なない
直ぐ合成させるやつは悔い改めろ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-B9rz)
2022/06/28(火) 14:04:48.48ID:ohYdQobZr
隠し通路と言えば青春だったかの特殊ダンジョンには隠し通路があるんだよな
小部屋2部屋しかマップが無くて少し考えたわ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-B9rz)
2022/06/28(火) 14:07:02.44ID:ohYdQobZr
なんでストーリー後の基本ダンジョンには隠し通路が無いんだろうな
モンスターが詰まって(特に夜とか)難度があがることに対しての配慮なのか
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-42i5)
2022/06/28(火) 15:55:28.10ID:pqgVbKzz0
埋蔵金部屋が隠し通路で繋がってる仕様するのはどうだろうか。
マップ形状から存在はわかる。だがモンスターつまってるリスクを考慮して
いくか!いかないか!みたいな立ち回りの選択肢が増える

現状はいく手段限られてるしアイテム消費を踏まえて放置することが多いけど
しょせん金なんだから手軽に入れていいとおもう
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa4-MDA+)
2022/06/28(火) 16:13:25.17ID:unEL+Eur0
どうだろうかと言われてもどうしようもないけどな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 17:24:23.14ID:+ry7Tv2A0
マムルってモデルなんだ?
ドラクエのスライムのシレンverだと思うけど何の生き物がモデルかサッパリわからない
狸っぽくはあるけどそうすると名前のマムルは関係ないし
チンタラはチンチラから、ガマグッチはがま口財布から来てるってわかりやすいけどマムルだけ意味不明なキャラだよな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/28(火) 17:37:37.65ID:7N/WwFcAd
英語で哺乳類や獣という意味がある「mammal」が由来である説が濃厚
「まんまる」とも読めるしマムルは丸いデサインだし
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-gXkX)
2022/06/28(火) 17:44:12.57ID:KRnIJddA0
腕輪をいつまでも指輪と書いてるヤツの方が意味不明だよ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-gXkX)
2022/06/28(火) 18:03:20.85ID:1t18KE+k0
初代トルネコは指輪だったけど2以降もそうなのかな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/28(火) 18:21:57.46ID:7N/WwFcAd
ドラクエの不思議のダンジョンシリーズは指輪
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-Cexu)
2022/06/28(火) 19:01:59.91ID:utixcM8VM
>>210
哺乳類うんたら後付設定だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8c-tCSL)
2022/06/28(火) 19:02:48.30ID:Q6PWqbYX0
>>209
猫耳のように外に突き出した大きな耳たぶは哺乳類だけの特徴
「耳たぶはあるが手足はない」生き物はこの世に存在しない
手足がない生き物といえば水生生物だが、調べたら「耳ウナギ」という伝承?がマムルによく似ていた
これはサンショウウオの外鰓(そとえら)を耳と見間違えたものだという説がある。ウーパールーパーの耳のような突起もこの外鰓だ
ウナギのように背中側の色が濃くて腹側が白いのは魚類の典型的な特徴(上空の鳥と、水底の肉食魚の両方から捕食されにくい)であり、
マムルのカラーリングと一致する。マムルは水辺で暮らし、水中でも地上でも呼吸できるハイギョやキノボリウオような魚類である可能性が高い
(耳のようにみえるのは外鰓という解釈)。また、水は青いので水生生物には真っ青な色をしたものも少なくなく、マムルの基本色と一致する
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-haJ4)
2022/06/28(火) 19:06:58.94ID:xPQHC4zh0
メインストーリークエストしたばかりでまだ技少ないんだけど
効率よく技習得できるダンジョンとかある?
今は天上の池低層を周回してる
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/28(火) 19:11:59.40ID:7N/WwFcAd
あ。ドラクエで思い出したけど今日のニンダイminiでドラクエのハクスラトレハンゲームであろう「ドラクエトレジャーズ」の詳細が来るかもしれない
トルネコ待望してた人がスレにいたけどローグ要素のランダムマップ要素に惹かれるかもしれないから注目してみては?

シレンはスマホ版が出たばかりなので今回のminiには期待できない
もしかしたらノーナリーの腕輪の元ネタの極限脱出のswitch版は出るかもしれないけど

>>216
フォーチュンタワー秘境
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 19:15:18.34ID:+ry7Tv2A0
>>210
なるほど
ここのシレン好きは凄いな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 19:18:42.23ID:+ry7Tv2A0
>>211
見間違えてずっと指輪だと思ってたんだよ
指輪腕輪とかそっくりでしょ
スマホだから余計に文字が小さくて勘違いしてたの気付かなかった
本当にここで指摘されて気付いた
未だに身代わりと身伐わりは見間違えて振って痛い目見てる
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 19:21:34.69ID:+ry7Tv2A0
>>215
考察凄すぎ
確か耳もあって尻尾もあるね
猫の香箱座りみたいに実は見えないだけで手足があるのかもしれない
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-gXkX)
2022/06/28(火) 19:35:27.19ID:KRnIJddA0
だが水に入れないので魚類じゃない
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 19:35:42.16ID:+ry7Tv2A0
シレンシレンシレンツレン
シレンシレンシレソシレン
ツレンシレンツレンシレソ
シレンシレンシレンシレン
シレンシレンシレンツレン
シレンツレンシレンシレン

この中にシレンじゃない又字があまりす
と言わてれも眞ぐ分かるわけが撫いだろ
腕輪を指輪と勧違いしてるやつも犬勢いるはずだぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 19:39:48.53ID:+ry7Tv2A0
大体みんな日常生活じゃ適当に読んでるんだよ
召介状も拾って「あ、しょうかいじょうってこれだっけ?」みたいに何となく勘違いして初見で使ったやつも居ただろう?
指輪くらいでゴチャゴチャ言わないで欲しいね
224名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He3-VvOk)
2022/06/28(火) 19:41:17.93ID:RvNlqrDFH
>>222
知らない可能性があるから、一応書くけど設定で文字サイズ大にしてる?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He3-VvOk)
2022/06/28(火) 19:43:40.77ID:RvNlqrDFH
あとswitchの場合はホームホームボタン連続2度押しで画面を拡大できる
226名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He3-VvOk)
2022/06/28(火) 19:43:55.35ID:RvNlqrDFH
ホームボタンね
227名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He3-VvOk)
2022/06/28(火) 19:46:24.93ID:RvNlqrDFH
あ。スマホ版なら設定に文字サイズあるかどうか知らないわ
スレ汚しすまん
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-gXkX)
2022/06/28(火) 20:03:44.06ID:KRnIJddA0
>>222-223
ネチネチ言い訳みっともない
スレで指輪だと思ってたのお前だけだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 20:08:46.53ID:+ry7Tv2A0
>>224
上でも書いたけど
スマホだから元がちっちゃいんだよ
チュンソフトもうまく引っかかってくれて喜んでそう
操作性はスマホとは思えないくらい良くなってるけどこのアイテムの偽物システムはスマホユーザーにとって最悪のシステムになってる
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 20:11:52.14ID:+ry7Tv2A0
>>228
俺だけじゃないやつも書いてたぞ
>>190>>196は俺じゃないし二人ともID違うから少なくとも俺を含めて3 人もいるわけだ
それもシレンスレに来るくらいハマってるやつですら間違えてるんだから勘違いしている人ばかりなんだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 20:14:14.58ID:+ry7Tv2A0
あーそういう意味で書いてないか
だとしても他のスレ見れも同じく指輪とか書いてるやついるぞ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bda-CtHR [182.169.144.30])[sage] 投稿日:2021/01/04(月) 18:34:22.61 ID:veraLJj80
原始のまだ浅い階層やってるんだけど
呪い師も2つ持ってるから指輪2つの隕石装備でやろうと思ってるんだけど、昼盾拾ってしまってどっちをメインにしようか迷ってる
どっちがいいと思う?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 20:16:16.65ID:+ry7Tv2A0
まー腕輪と勘違いするはずが無いとか言ってるの10年前からプレイしてて今尚シレンスレにはびこってる老けまくったオッサンだろ
最近シレン5はスマホで出たんだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He3-VvOk)
2022/06/28(火) 20:17:37.58ID:RvNlqrDFH
普通に1回だけなら脳内変換してスルーされるが
何度もやってりゃ突っ込まれるってだけ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 20:34:03.52ID:+ry7Tv2A0
>>233
遠投の腕輪だって頭で分かってもも癖で投げるだろ
今まで指輪だと勘違いしてたからその癖が残ってるだけ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-gXkX)
2022/06/28(火) 20:37:43.86ID:VfumnrwV0
なんでNG推奨野郎にいちいち構って発狂させちゃうの?馬鹿なの?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8d-iCO3)
2022/06/28(火) 20:43:41.31ID:73Brz/8m0
トルネコはやっててシレンはやってこなかった層は指輪って勘違いしてても仕方ない
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f59-mk3n)
2022/06/28(火) 20:59:05.42ID:frcf+jqy0
アホつついて遊ぶの楽しいんでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 21:01:50.65ID:+ry7Tv2A0
>>236
それ何年前の作品だ?
それを知ってるってことはお前が超オッサンってことでしょ
俺は最近出たスマホのシレンしかやってなくてスマホ版は文字が小さいから指輪と腕輪を間違えただけだぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 21:03:53.17ID:+ry7Tv2A0
>>237
お前はその歳になってゲームしてるオッサンだからそういう陰湿な遊びしか興味ないんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f59-mk3n)
2022/06/28(火) 21:11:48.75ID:frcf+jqy0
誰々がアホなんて言ってないのに名乗り出るなんて
アホの自覚があるとはいい心がけですね
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-gXkX)
2022/06/28(火) 21:20:14.36ID:lpXlr00M0
腕輪で思い出したんだが保持の腕輪って胃縮小も無効化できるのか・・・ドレインよけから名前変わったのはそういう理由ね
ってことは予防と合わせれば原始でも鳥さん稼ぎ出来るか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd0-TsA2)
2022/06/28(火) 21:34:25.29ID:KvBrXSqR0
浮遊の腕輪の救助パスが、ググっても出てこないのは何故?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f59-mk3n)
2022/06/28(火) 21:35:18.70ID:frcf+jqy0
>>241
元々予防だけでできはするが正直かなり薄味
保持あろうとちからが2か3上がれば上出来レベル
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/28(火) 22:20:58.90ID:QrP8/m6Q0
>>242
救助できるダンジョンには落ちていない
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-u0tS)
2022/06/28(火) 22:37:56.97ID:WQYyQ2vz0
久しぶりに豚に圧死させられたー連続S字マップマジ勘弁
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 22:40:42.66ID:+ry7Tv2A0
>>240
じゃあ誰に言ってたのって話
俺じゃないんだね!
じゃあ俺はもっとレスして良いんだね!
やったー!わーい
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-haJ4)
2022/06/28(火) 22:44:40.46ID:xPQHC4zh0
>>217
フォーチュンタワーか、ありがとう行ってみるよ

マゼルンにアイテム飲ませた後ルームやりすごしで壺にして昼夜逆転した場合って
やっぱりアイテムは残らずに消えちゃうよね?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 22:49:04.38ID:+ry7Tv2A0
>>240
お前がアホじゃないなら>>237で誰をアホだと思ってたのか答えてごらん
お前から見て俺はアホの自覚があるだけでアホじゃない優秀な人間なんだよね
だって俺は>>237でアホと言われてた対象じゃないんだから
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 22:51:05.44ID:+ry7Tv2A0
ま、結局そこを深く突っ込むと最終的に俺のことを言ってたってなるからアホなのは墓穴を掘ってるID:frcf+jqy0なんだけどね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f59-mk3n)
2022/06/28(火) 23:11:30.72ID:frcf+jqy0
こんなにもムキになってその反応でおじさんはもう満足だよ
国語の授業はサボらずにちゃんと受けなよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 23:17:58.88ID:+ry7Tv2A0
>>250
結局>>237は俺のことだったんでしょ
お前がアホでしたとさ
もし>>237が俺のことを言ってたんじゃないならお前が思うアホの対象に俺は入ってないから俺はアホじゃないからね
どう転んでもお前がアホという結果に行き着く!
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/28(火) 23:19:32.18ID:+ry7Tv2A0
>>250
お前がオッサンというのも>>239で俺が言った通りだったね
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/28(火) 23:25:12.06ID:QrP8/m6Q0
>>247
草鳥とかマゼルンは昼夜切り替え時にアイテムを置いていく
置けない天上でマゼルン合成する手段の1つ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8faa-GKPB)
2022/06/29(水) 08:35:06.82ID:guKX3zV50
今救助依頼出してるけど何日以内に救助されないと復活できないっていうのある?おにぎり穴の51Fでやれてしまった
255名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/29(水) 08:45:14.12ID:4F9K0SVbd
>>254
何日以内に救助されないと復活できないというのは無い
ただ野良救助は救助がたくさんあるから埋もれやすい

どこかに所属してたりコミュニケーションとる方が救助されやすい。情が湧くからね
まあ、ここでおにぎり穴の51Fと伝えるだけでも他の野良救助と比べたら救助されやすくなったと思うよ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8faa-GKPB)
2022/06/29(水) 09:04:33.17ID:guKX3zV50
ありがとうございます。喰らうダメージが増えてきて、気がついたら一気にやられてました。
何とか合成して来れててこれでまた1からやるのは相当キツいなと思ってました
もう半日か1日くらい待って救助されなければここでお願いしてみます。落ちてるアイテムも減って店も出て来ないのですごいきついですね。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-B9rz)
2022/06/29(水) 09:27:39.62ID:KtL2lYzR0
救助依頼は救助スレで
最低限のマナーだが連投したり催促したりするような人はスルーされるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-owrX)
2022/06/29(水) 09:28:20.85ID:UJcvCnP+d
それはダメだ
1人認めると2人、3人とここに救助求めてくるからな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/29(水) 09:33:23.08ID:4F9K0SVbd
救助スレで救助依頼するときは
もっとコミュニケーションとった方がいいよ
救助スレ久々みたけど、あんなん野良救助と変わらん
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/06/29(水) 10:49:56.67ID:qWCZn9Ak0
救助してもらってクリアして達成感はそこにあるのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/29(水) 11:00:07.40ID:nAbV1Tfld
救助はやってみればわかるけどシレン使ったコミュニケーションツールだよ
普通の冒険とは別の遊び
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-8KDs)
2022/06/29(水) 11:00:51.07ID:8IsL9Bt3d
>>260
やめなさい
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM43-LuJ/)
2022/06/29(水) 12:19:00.36ID:KsJfEbMuMNIKU
初めての割合盾なし原始クリアはセルフ救助で繋いだな
それでもうれしかったぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Spa3-Heyh)
2022/06/29(水) 12:33:58.70ID:L/Q3RDUopNIKU
要するに手間のかかるコンティニューだしコンティニューしないことによる称号もあるんだから十分だと思うけど
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMa3-eFBK)
2022/06/29(水) 12:35:29.12ID:bgm4nCntMNIKU
スレ伸びてんなと思ったらあぼーんだらけかよw
スマホのシレン売上伸びてくれ!そして続編をマジで頼む!
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3fc6-U+ZF)
2022/06/29(水) 12:43:38.38ID:qWCZn9Ak0NIKU
お前らの中に新作の壺押したことあるやついる?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8fb9-ju8s)
2022/06/29(水) 13:14:27.13ID:hTqHsiLW0NIKU
>>254
お前が諦めるまで
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8fb9-zz9V)
2022/06/29(水) 13:31:25.46ID:HBL5WqbS0NIKU
押したしすぐに売った
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sra3-B9rz)
2022/06/29(水) 13:36:17.29ID:ZqR0/ZferNIKU
新作の壺は倉庫に保管してある
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sra3-B9rz)
2022/06/29(水) 13:37:08.14ID:ZqR0/ZferNIKU
そういえば、新作の壺を壺増大できるか試して無かったな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3fc6-U+ZF)
2022/06/29(水) 13:51:34.07ID:qWCZn9Ak0NIKU
>>268
売るなよ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4f10-Ijd6)
2022/06/29(水) 18:34:29.29ID:1j8e0qP+0NIKU
Steamセールで買ったよ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sad3-hE1X)
2022/06/29(水) 19:18:09.84ID:k7yiBF13aNIKU
救助ってシステムとして失敗なんだよな
救助する側のメリットが少なすぎるし昔のはレアアイテムのために自分で自分を救助とかいう作業を強いられたりしたぐらい
同じ構成で再挑戦(初回クリアのみクリア扱い)とかのほうがまだいい
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0He3-VvOk)
2022/06/29(水) 19:39:45.79ID:5IyyM0PPHNIKU
救助は元々ボッチやコミュ障にはツラいシステムだよ
今は配信で囲いが配信者を助ける姫プレイがあったり
逆に配信者がリクエストに応えて視聴者を助けたりしてる

ストーリーダンジョンRTAは救助ありのもあったりで視聴者が走者を助けたりと参加型のRTAになったりしてる
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-pDhN)
2022/06/29(水) 20:32:02.49ID:8EvDt0+KMNIKU
シレンの壷
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-pDhN)
2022/06/29(水) 20:33:21.56ID:8EvDt0+KMNIKU
初めて浜辺の魔洞をクリアした時に3回助けてくれた人達のことは忘れない
誰だか知らんけど
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0fab-lkul)
2022/06/29(水) 21:07:21.76ID:uFOBJnaB0NIKU
玄人や運地の99Fで
わざと自殺するヤツとかいるんかな…?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sra3-1xpp)
2022/06/29(水) 21:11:39.85ID:7zS+Z2nXrNIKU
RTAなんかの大会でみんな同じ条件を再現するためにやるね
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0fab-lkul)
2022/06/29(水) 21:18:49.16ID:uFOBJnaB0NIKU
なるほど、そういう使い方もあるのか
しかしそれをやるために99Fまで行って
キッチリ死んでくるのもしんどいなw
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8fb9-B9rz)
2022/06/29(水) 21:53:41.39ID:DNqrB5PX0NIKU
一度記号式パスワード化すれば何度も使えるし多少はね?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f2f-gXkX)
2022/06/29(水) 23:46:31.65ID:rjpkFVkU0NIKU
達成感というかなんか貴重なアイテム拾ったとかでは
でもおにぎりか
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-LuJ/)
2022/06/30(木) 06:54:09.51ID:npBrsouM0
運地は駆け抜けたら速いのでそこまで手間でもない
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-JfBe)
2022/06/30(木) 09:03:32.35ID:r6g2OG/J0
フィーバーの壺を初めて手に入れて「桃で埋めて倍にしてやる」
ってやったら天上の池だったから桃なくなって餓死したw
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-KkTd)
2022/06/30(木) 10:59:49.46ID:v7gcmWx2d
フィーバー持ってて困った時3枚持ってるんだが困った時入れちゃってもええかな?
今35階で白紙、国った待ちしてもいい気がするけど・・・
ちな吹き飛ばし矢量産済
285名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/30(木) 11:16:09.14ID:vTmvfYY+d
俺ならフィーバー壺そこまで持ち歩いてるなら36-38階の草鳥階が終わってから考えるかな
そこ終わったらしばらく稼ぎ階無いし
286名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-B9rz)
2022/06/30(木) 11:37:13.58ID:BY8a9+mSr
フィーバーとなるとアイテム欄考慮で札が無難な気もする
初回攻略で矢が少ないなら矢を増やす場合もある
マゼルン階ならぬれフィーバー旨かったな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd0-5UNW)
2022/06/30(木) 11:58:00.85ID:I/vMQKwV0
有用な巻物だから保存多めに持ってるなら6枚抱えてもいいけど
アイテム欄1枠あたりの仕事量という点では札の方が勝るな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Yg+H)
2022/06/30(木) 12:42:06.30ID:6mN+mhxnM
原始に続く穴で、矢しか売っていない店が出てきたのですがこれはレアですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/06/30(木) 12:44:35.12ID:vTmvfYY+d
あまり見ないという点ではレア
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f10-Ijd6)
2022/06/30(木) 13:05:36.01ID:QiVQkw110
ジロきちの子守りが面倒臭い
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-Heyh)
2022/06/30(木) 13:07:26.58ID:CmQPxf3pp
もう百回語られてるだろうけど矢の種類が無駄に多いのはなんなんだろう
せめてもう少し出現率高ければまともに使えたのに
292名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-KkTd)
2022/06/30(木) 13:55:43.03ID:v7gcmWx2d
あれ?フィーバーに札入れる時って
例えば全部で10枚ある時は8.1.1で入れたほうがいいんよね?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-Zwlv)
2022/06/30(木) 13:59:24.10ID:8QtceWLJd
1.1.1だよ
壺は種類しか見てない
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-4GzG)
2022/06/30(木) 14:01:17.77ID:1agUKFxvM
何枚入れても結果は一緒だから、入れる枚数が少ない1 1 1
295名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-KkTd)
2022/06/30(木) 14:49:06.42ID:v7gcmWx2d
あ、枚数何枚入れても一緒なんだ!また賢くなってしまった
トンクス!
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-owrX)
2022/06/30(木) 15:30:16.47ID:xw9dat7Od
88.58.92
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa4-MDA+)
2022/06/30(木) 23:27:20.13ID:TqSPzRN80
会心の矢とか必中の矢とかHP吸う矢とか弱いはずないんだけど量が手に入らんもんは切らざるを得ない
ダーツはスマン99本あっても多分使わない
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8d-iCO3)
2022/06/30(木) 23:52:12.64ID:OsSmSc5t0
会心の矢は少量でも割と嬉しいな
威力的にドラゴン草を纏めて持ってるようなものだし
299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-pyEO)
2022/07/01(金) 00:12:16.91ID:zo0/IIQtr
とどめの矢好きなんだけど入手量が少なすぎる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-gXkX)
2022/07/01(金) 00:57:27.03ID:1hZdN3+O0
必中の矢を大事に持ち歩いた事ないけど
99集めて持ち込み可で使ったら快適かも
つっても持ち込み可なら矢なんてほぼ要らんけど
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/07/01(金) 12:38:23.09ID:NAvBqq4e0
>>299
あれはヘタ投げの腕輪代わりだからな
数本あれば十分
ヘタ投野腕輪もとどめの矢もドロドロの罠を見つけたら直ぐ満腹度200に出来る優れもの
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/07/01(金) 12:40:19.15ID:NAvBqq4e0
ちょっと前までは吹き飛ばしの矢99本×3をフィーバーの壺に入れたら全部99本で出てきたけどバージョンアップしたたそうならなくなってたわ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/07/01(金) 12:41:00.94ID:NAvBqq4e0
矢集めは時間がかかる作業なんだからそこは変えないで欲しかったわ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/07/01(金) 12:44:38.82ID:NAvBqq4e0
そんなことよりクラウド保存が最強すぎるな
店でクラウド保存しておけば泥棒し放題じゃねーか
救助とかもチートと一緒なんだからヌルゲーが大好きなお前らもクラウド保存しろ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-VvOk)
2022/07/01(金) 12:44:46.80ID:DkrqXuFOd
シレン関連情報
シレン絵師、長谷川薫氏の絵が好きな人向け

位置情報ゲーム『テクテクライフ』にて「信号ネコ」を入手できるイベントが7月1日スタート。『風来のシレン』の長谷川薫氏がデザインしたモンスターがプレイヤーキャラとしてまさかの復活
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220701a
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe2-QkBv)
2022/07/01(金) 13:57:12.59ID:2cmkNRmF0
>>305
信号ネコ…蓮コラかとオモタw
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f59-mk3n)
2022/07/01(金) 18:19:05.19ID:YglGzeS50
DS版5の時点でならないよ >フィーバーから99本の束倍増
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-U+ZF)
2022/07/01(金) 19:02:51.26ID:NAvBqq4e0
>>307
俺はスマホ
前はちゃんと吹き飛ばしの矢でなってた
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8faa-GKPB)
2022/07/01(金) 20:25:40.37ID:CCnvV1dc0
>>304
どうやるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He3-VvOk)
2022/07/01(金) 20:29:34.65ID:CZcAm8s9H
>>309
クラウド保存のやり方は>>1のスマホ版公式サイトに書いてある
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8faa-GKPB)
2022/07/01(金) 22:23:57.13ID:CCnvV1dc0
ありがとう、スマホ版なのね💧
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-iXqK)
2022/07/02(土) 01:23:48.31ID:QQHq6MqZ0
>>304みたいなのを見るといつも思うけどクリア難易度が高いゲームって正攻法で挑んでクリアしたい層と
バグ利用とかズルをしてでも1度でもクリアしてみたいライト層にハッキリわかれてるんだから
もう少し公式で難易度とかを細かく分けた方がゲームとしては売れると思うんだよな
そこの穴をついた商売がプロアクションリプレイなわけで
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-m3Ww)
2022/07/02(土) 01:49:29.42ID:uPAGW6DGa
堂々とズル宣言してる荒らしにどうして合わせてやる必要があるんですか
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2f-QBhF)
2022/07/02(土) 02:38:05.07ID:0uRuvY1J0
最初から識別済みとか復活の草ありとか選択式だと面白いかもね
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be6-ii6a)
2022/07/02(土) 03:42:52.59ID:bwy+s+1O0
課金でお助けしてもらえる仕様にしよう
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-YyF1)
2022/07/02(土) 10:17:07.81ID:rrVZX9Ijd
課金でなんとペケジ(初期)が連れていけちまうんだ!
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-+yS2)
2022/07/02(土) 10:46:06.27ID:Zg3oGCfM0
>>312
ズルするやつはその分けられた中の高難易度でもズルしようとすらから意味ないわ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-cF5k)
2022/07/02(土) 10:57:34.70ID:ukJr60Azd
ワッチョイ見たらおっさん言われて発狂してて吹いた
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-zTOL)
2022/07/02(土) 11:37:46.97ID:veJNZDYJM
課金しないと必ずペケジが付き纏うとかだと金払う。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-PAFZ)
2022/07/02(土) 11:56:45.03ID:65jgDFklr
やり直しより先に復活使えよとは思う
やり直しは最後の一個でリレミトする用やろ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a9f-fTp6)
2022/07/02(土) 12:15:31.04ID:kBnsskPQ0
やっぱ4+の追加ダンジョンは完成度高いよな
4はシャーガが出ていれば完璧だった
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8c-auNL)
2022/07/02(土) 12:53:58.53ID:ECtcw47N0
祝福やりなおしと復活草があるとき、死ぬ前にやりなおしを地面に置く必要があるのが
ルールとしてすっきりしないものを感じるから、やりなおし草は持ち込み不可では出ないほうがいい
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a02-a0Ea)
2022/07/02(土) 16:10:09.10ID:rfbCeQKS0
復活を優先して使いたいってこと?
よくわからん
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a74-auNL)
2022/07/02(土) 17:02:48.75ID:eQwtqtsn0
帰るor復活を選べるのと
復活一択だったらやり直しのほうが上位互換な効果だから
先に復活草使ってほしいって別に分からなくはないと思う。

価値観の問題でどっちでもいいとか
(持ち込み不可のダンジョンで)持ち帰っても意味なんてないって考える人もいるだろうけど
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-FQcc)
2022/07/02(土) 18:46:30.43ID:Y4It1oLL0
天上の池クリアしたけど置けずより簡単だった
やっぱりお香が強すぎる
お香禁止とかで5プレイしてる人いる?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e19-7K7f)
2022/07/02(土) 19:17:14.77ID:CgbaWj3o0
なんなら壺禁止でクリアしてる人もいるのでは
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a74-EfUe)
2022/07/02(土) 20:51:17.76ID:StN+8XV80
天上は直接攻撃に新種とあと4種くらい縛っても余裕だったり
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a68-E42W)
2022/07/02(土) 21:10:46.27ID:sAh/WxQ60
キャットストーン売りのふんってモンスター集会所のようなdlダンジョンにも出る?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/02(土) 21:14:02.86ID:4f2qxZlyd
>>328
出ないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a68-E42W)
2022/07/02(土) 21:15:56.56ID:sAh/WxQ60
>>329
サンクス!助かる
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-pJYr)
2022/07/02(土) 23:23:24.76ID:lklhsWRc0
原始のランキングに直接攻撃縛りが混じっているんだがあんなのどうやってクリアするんだ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Uf6N)
2022/07/03(日) 02:30:42.95ID:axl6b4e0r
簡潔に書くと親父戦車を不幸等でレベルを下げてお香焚いて吹き飛ばしの矢稼ぐ
不幸、身かわし香、これが揃ってスタート、できれば爆発の腕輪もほしい
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-pJYr)
2022/07/03(日) 06:53:11.15ID:ricD6l030
なるほど
2Fから木の矢ワナ稼ぎするにも限度があるとは思っていたが確かに戦車がいたな
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2711-YyF1)
2022/07/03(日) 07:19:03.73ID:L2SEFExX0
>>332
爆発は何に使うん?
隣接された時の排除用?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-+lxx)
2022/07/03(日) 07:34:13.56ID:BCtCZNZX0
ギャザー
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-cF5k)
2022/07/03(日) 07:53:29.99ID:aSHcT0End
トゥギャザー
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e19-7K7f)
2022/07/03(日) 10:01:36.71ID:EUShutim0
ビートゥギャザー
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-YyF1)
2022/07/03(日) 10:45:49.07ID:OPNn/2BRd
今夜は~
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-FQcc)
2022/07/03(日) 10:56:55.49ID:crJMfE9u0
昼のみでも昼夜両方でもいいけど、持ち込み不可で二撃みたいな
特殊すぎるルールなしのダンジョンでおすすめのところある?
ハンターの池・運命の地下・ワクワクパラダイス・波乱の岩場
あたりが気になるんだけど難易度的にはどんな感じなんだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/03(日) 11:04:47.88ID:Zb77rEDId
初心者向けな腕輪以外は識別済みな『モンスター集会所』
自分でクリアターンを設定出来て強アイテムも落ちてる『死線の回廊』がおすすめ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-+lxx)
2022/07/03(日) 12:24:29.88ID:BCtCZNZX0
ハンターの池とわくわくパラダイスはモンスターの湧き方が特殊
波乱の岩場はMH多めだがまあまあスタンダード
運命の地下は昼夜ダンジョンとしてはまあまあスタンダード
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e19-7K7f)
2022/07/03(日) 12:31:48.66ID:EUShutim0
>>339
原始クリアできるならワクワク
原始がまだ辛いなら波乱、さらに緩めのモンスター集会所もあるぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2f-QBhF)
2022/07/03(日) 13:22:26.20ID:icgKLCkk0
わくわく特殊ルールダンジョンでは
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-eBoN)
2022/07/03(日) 17:09:11.96ID:iygFgLiFp
甕に突っ込む→クラウド保存→時間いじり→日付戻してクラウド復帰
上の流れで何種か源泉してたんだけど、今回は何故か何度クラウドから復帰しても同じ能力しか付かない…
345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-ET+Z)
2022/07/03(日) 19:15:01.79ID:cknWVY4Id
>>339
おにぎりの穴
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-A/OY)
2022/07/03(日) 21:22:09.33ID:V004bsQ50
魔物部屋の巻物読みたいのですが、どこのダンジョンが出やすいでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/03(日) 21:27:51.01ID:VNusxt2od
>>346
救助パス以外だと異次元の塔で巻物しか出ない階段を繰り返すのがおすすめ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c634-eBoN)
2022/07/03(日) 21:36:02.45ID:dD2gFjag0
>>344
自レス
今までクラウド保存→窯に突っ込む、の順番でやってました
失礼しました
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-A/OY)
2022/07/03(日) 21:50:14.53ID:V004bsQ50
>>347
異次元の塔挑んでませんでした!
ありがとうございます
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-A/OY)
2022/07/03(日) 22:07:29.78ID:V004bsQ50
魔物部屋の巻物読みたいのですが、どこのダンジョンが出やすいでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2f-QBhF)
2022/07/04(月) 02:07:19.47ID:LSIivluB0
2回攻撃印のために加速の杖か加速の札探しまくったなあ
最近しわよせの杖も印になることを知った
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-FQcc)
2022/07/04(月) 08:55:44.68ID:Gpzr0zlM0
運命の地下やってみようとしたけど解放条件が結構めんどいのね
ハンターの池と波乱の岩場攻略してからわくわくパラダイスに挑戦してみるよ
ありがとう
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2f-QBhF)
2022/07/04(月) 09:08:29.78ID:LSIivluB0
わくわくパラダイスって5の最高難易度ダンジョン候補の一つらしいから頑張れ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-hFn+)
2022/07/04(月) 15:15:23.58ID:PrIYFA6YM
>>336
笑いのつぼでギャザーとトゥギャザーのネタは好き
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de34-QxTW)
2022/07/04(月) 17:20:24.82ID:XR31VpNC0
セールで買ったけどこれ面白いね
夜がちょっと気に入らないけど
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-ET+Z)
2022/07/04(月) 18:08:33.28ID:jwvI4th8d
>>355
初心者はみーーーんな夜が大嫌いだから安心しろ、それはまだ初心者の証だ
慣れてくればタダで繰り返し使える技のおかげで夜の方が消耗少なくて済むことに気がついて夜が嫌ではなくなる
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f6-QBhF)
2022/07/04(月) 18:25:45.40ID:x3Dff1Nc0
夜嫌いが初心者なら一生初心者で構わないわ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-m3Ww)
2022/07/04(月) 19:03:48.48ID:6P5/SqNXa
技が揃った夜は効率いいけどそれで好きになれるかかどうかは個人差
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f50-XPPB)
2022/07/04(月) 19:14:13.66ID:vzRaulO30
触るな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-+tnL)
2022/07/04(月) 19:46:11.10ID:Y+GHhzu/d
おにぎり56階でねだやし2枚あるんだけどどんな順序で何消すべきでしょう?

ここまで来たの初めてなんでこの先あんまりわかってない

動かずもゲイズもないから、ラビ→ゲンナマ、の予定なんだけどもっといい方法ありますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb3-eTGy)
2022/07/04(月) 19:57:47.18ID:EBzqHZvTH
>>360
君の装備/印/アイテムを把握してるワケではないから具体的な事は言えないが
対策できてない敵をねだやせば良いと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f8-QBhF)
2022/07/04(月) 23:38:38.44ID:OaecwBKJ0
死線で8Fでマゼルン狙うとデビルが来る・・・そこそこにして切り上げたいが、アイテムスペースが・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2711-PmjZ)
2022/07/04(月) 23:50:31.57ID:uDbX3LFI0
死線のマゼルンは幸せでレベル上げて一匹で一気に合成するのがオススメ
死線では印数も限られるし特攻印入れられれば状態異常印はそんなつけなくてもいいと思う
原始と違って8Fで一気に完成させるというより8の倍数フロアで少しずつ強化していくイメージ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-PF2G)
2022/07/05(火) 07:26:45.48ID:RHOpSU9IM
このゲームのせいで寝不足だあ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-S+7v)
2022/07/05(火) 19:43:20.47ID:wrgQ0s7Ea
なんか保存の落ちががずーっと渋いきがする
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cac6-UKp5)
2022/07/05(火) 19:53:05.59ID:jvJ7qmcL0
回復の腕輪そのまま使ったほうが良いのか背中の壺と合成して使ったほうが良いのかで悩むな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb3-eTGy)
2022/07/05(火) 19:58:38.21ID:gMthLT4yH
だいたい回復の腕輪と背中の壺の異種合成は回復の腕輪2本目入手してからやってるな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-jW1P)
2022/07/05(火) 20:01:58.52ID:vHROcjg10
原始で回復の腕輪が出たら合成はまず考えてない
回復の腕輪自体が強力だからな
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-m2IM)
2022/07/05(火) 20:42:17.82ID:noWnqDdT0
このゲームやたら食糧が多く出るから回復の腕輪は雑に強い
回復印が輝くのは死線でデビル狩りするときくらいだと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-pJYr)
2022/07/05(火) 20:54:54.04ID:BphD/pTI0
金食いこん棒+呪い師なら回復印は即合成する
削って一撃にできればいちいち装備しなくてすむし
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-PJVm)
2022/07/05(火) 21:56:04.51ID:qH8ReCWBM
回復印が弱いわけじゃないんだけどね
素材そのまま使えば足りるって状況が多い
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-+lxx)
2022/07/05(火) 22:38:12.48ID:N1bktbIV0
気配あれば合成候補
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-jW1P)
2022/07/05(火) 22:49:16.66ID:vHROcjg10
回復印の素材が重いのがなあ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f10-jO4H)
2022/07/05(火) 22:55:21.29ID:5BygJzcT0
6って出る可能性ある?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/05(火) 23:05:29.19ID:uGa+BBKyd
>>374
2021年のファミ通の年賀状企画でスパチュンが「Switch/スチーム版シレン5が好調なので今後もシリーズを検討したい」って書いてた
今のところ「したい」ってだけ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/05(火) 23:11:11.16ID:uGa+BBKyd
>>374
>>375のソースあったわ

ゲームメーカー47社の年賀状を一挙公開。年賀状と新年のお祝いメッセージをお届け【年始特別企画】(4/6)
https://www.famitsu.com/news/202101/01212021.html?page=4
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-m2IM)
2022/07/05(火) 23:28:00.95ID:noWnqDdT0
>>374
新作の壺を押そう!な!
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca2f-IDDy)
2022/07/06(水) 00:04:48.01ID:BAytTT2g0
新作出るならゾウリ頭の食い逃げテキストストーリーよりケヤキちゃんに触れてくれー
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be6-ii6a)
2022/07/06(水) 04:56:58.52ID:d+L9NU0U0
回復は腕輪のが強いけど状況によっては印もありなのが5のいいとろだわ
背中が被ってると入れてしまうことも多い、アイテム欄も減るし
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-+lxx)
2022/07/06(水) 05:48:11.10ID:e7+uNnLj0
気配以外だと、余勢 金食い 会心 呪い師 三方向 武器束ねあたりがあると回復印も視野に入るな
大ダメージ系との相性がすごい
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb9-LN8t)
2022/07/06(水) 06:58:52.38ID:9SC/SzuR0
1個だけアイテム持ち込みとかしたい
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-ET+Z)
2022/07/06(水) 11:11:27.11ID:qmh3lGQfd
>>381
保存の壺に武器盾腕輪腕輪階段の杖
1個制限の意味なし
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc6-zTOL)
2022/07/06(水) 11:27:10.48ID:LDss9DxTM
>>381
早降りの杖[99]持ち込みでつね。わかりまつ。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb9-LN8t)
2022/07/06(水) 11:42:00.43ID:9SC/SzuR0
そういう仕様の穴を突きたいわけじゃないのよ
最初から〇〇を持ってたらどんな冒険になるかなっていうやつよ
持ち不か〇〇縛りかっていう窮屈な方向への遊び方しかないからな今のところ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-96ld)
2022/07/06(水) 11:54:01.82ID:loJ8CvNk0
壷の上限が5になってるのはびっくりした。杖はいくつまで使用回数増やせるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/06(水) 11:55:37.42ID:NSeOtdAQd
>>385
99
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd0-jW1P)
2022/07/06(水) 12:38:37.46ID:OgpLO4Xf0
>>384
持ち込み不可ダンジョンの開始時に
いくつかのアイテムから選んで持っていけるみたいなのは面白いかもね
初心者への救済措置にもなる

例えば識別の壺、ちからの腕輪、やりなおし草、困った時の巻物、かなしばりの杖とか
慣れた人にとっては強すぎるけど初心者にはクリア確定するほどでも無いっていう
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-pJYr)
2022/07/06(水) 12:54:10.91ID:qj00Nej80
そもそも階段の杖を持っていったところでラビとかドラゴンとか戦車で飛んだ瞬間にやられる
仮に1つ持っていくとして巻物とか壺とか限定的な消耗品なら有りかもしれない
+99装備とかで無双してもつまらないしな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de34-QxTW)
2022/07/06(水) 13:02:46.86ID:HZmQfVAx0
ラビとガラ魔導師苦手すぎる
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb15-f2bs)
2022/07/06(水) 13:11:57.12ID:d/41ryQX0
一時しのいでたエリズカゴン2を処理して99Fだーと思ってたらイカリの罠→290ダメ食らって死んだ😇
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-96ld)
2022/07/06(水) 14:45:32.61ID:loJ8CvNk0
>>386
ありがとう
392名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-cF5k)
2022/07/06(水) 14:49:22.13ID:g14DF1EWd
>>391
いいって事よ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f10-jO4H)
2022/07/06(水) 15:07:56.23ID:tUw5z9rN0
アスカのリメイクではあかんのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab0b-61E2)
2022/07/06(水) 15:13:34.45ID:DXZUjPYJ0
黃オーラパコレプキンが攻撃してから動くことってあんのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/06(水) 15:18:16.15ID:NSeOtdAQd
>>393
アスカ見参は2019年の、ねとらぼの記事でスパチュンが「版権を含めた諸事情」が理由で出せないと答えてる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1902/27/news071.html

switch/スチーム版シレン5が売れてスパチュンはシリーズ展開を検討したいとしてるけどアスカ見参みたいな問題を抱えてる作品が出るのには期待できないと思う
64シレンも
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-Uy+a)
2022/07/06(水) 15:28:37.85ID:sVIQq48+p
いや、売れないからだよ
シレン5の原作のディレクターがずっと昔に答えてた
このインタビューと合わせるなら、版権を整理する手間をかける価値があるほど売れないってところかな
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-YyF1)
2022/07/06(水) 15:37:29.07ID:I9bBWXh2d
原始74階で大部屋モンハウありがとうございます!
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-/uNU)
2022/07/06(水) 15:51:06.52ID:K4RdJu5Ed
いいってことよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa03-hLzW)
2022/07/06(水) 16:31:57.62ID:UrASZzxi0
杖専門店にて
ワイ「狭いし安全に識別できんかな…せや店主壁に使って斜めから振って識別したろ!」
こんなギリ健だから未だに縛らなくても楽しく遊べるんだよなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aab-BVuU)
2022/07/06(水) 18:01:18.07ID:9KKd8ji70
ようやくストーリー終わって原始開放したんだけど、ここやるにはわざわざ2マップ経由してくるしかないの?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-cF5k)
2022/07/06(水) 18:04:38.59ID:g14DF1EWd
雀に話しかけるしか無いねぇ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb59-PJVm)
2022/07/06(水) 18:08:33.35ID:6jLFoglf0
>>400
一度潜ればネコマネキ村にいる雀の籠屋から直に行けるよ
現地からダンジョンに入るのは最初の1回だけでいい
403名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-UKp5)
2022/07/06(水) 18:59:54.73ID:bavkZFW8r
>>389
武器縦鍛えればラビは引き寄せられても余裕だし不幸の草を盾に混ぜておけば安心
魔道士は印が無くても混乱の腕輪してれば余裕
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-UKp5)
2022/07/06(水) 19:02:08.62ID:bavkZFW8r
そんなのより一番厄介なのはウッホ
カラクロイドと組み合わさると強力
俺の場合深層で死ぬのが1割で9割が10Fまでに死んでる
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-pJYr)
2022/07/06(水) 19:10:14.91ID:qj00Nej80
ギタン狩りできない状態で基本値が低い装備だとカラクロイドが鬼門
ウッホ、ラビもやられフラグになりかねないし地味に強敵揃いなんだよな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-pJYr)
2022/07/06(水) 19:13:28.56ID:qj00Nej80
>>403
混乱避けさえあれば問題ないと思っていた時期があったが狂戦士、おにぎり、鈍足からのクオーターはアウトだと思いしったわ
普段は深層に行かないから上級止まり
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aab-BVuU)
2022/07/06(水) 19:24:13.11ID:9KKd8ji70
>>401
>>402
ありがとうございます。
助かりました!
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-rpGJ)
2022/07/06(水) 19:55:30.08ID:26ASXuVQ0
5階からタイガーウッホ出てくるダンジョンとかあるんだね
盾拾えなかったときがあってすぐ死んだわw
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-m2IM)
2022/07/06(水) 21:36:15.76ID:r2LSmX3y0
最近集会所の連続チャレンジやってたけど、20回くらいで止まった時の死因は
ボロ盾しかない状況で通路歩いてて鳥に捕まったことだった
まあそんなもんだよな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-rz8c)
2022/07/06(水) 22:31:09.46ID:OgpLO4Xf0
>>404-405
ウッホ+ラビの階でモンハウが出るとかなりの確率で死ぬ
通路に下がると高確率で敵が飛んできて退路を塞がれるか、呼ばれて囲まれる
序盤で対策アイテムが少なく、大抵は札ぐらいしか使えない
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-UKp5)
2022/07/06(水) 23:43:15.51ID:3uUCIftbr
>>406
言うておにぎりから死んでも復活ややりなおしで生き返られるからな
過去作は復活草持っててもおにぎり状態で死んだらアウトだった
412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-UKp5)
2022/07/06(水) 23:44:27.25ID:3uUCIftbr
更に今よりもおにぎり状態が長かった
5は魔道士の狂戦士だけ注意だけど狂戦士も武器鍛えれば店主に特攻する以外は死なないからな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-pJYr)
2022/07/07(木) 00:02:10.52ID:hOsghu5u0
昼盾を引いてドレイン剣ベースで進めていたが原始33Fでやられたw
背中とかいやし、弟切草が無かったとはいえ立ち回りがまだまだだな
30Fで太陽マップ且つ4箇所にラビ+ズドン3赤ズドン+ゾウ2とか隙が無さすぎて笑えた
414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-UKp5)
2022/07/07(木) 00:32:47.50ID:TkQ98WRyr
>>413
昼盾引いて死ぬやつはデビル仮りしないやつがほとんど
昼盾を限界まで成長させれば死ぬことはないぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a68-E42W)
2022/07/07(木) 01:39:41.51ID:lY/1K8na0
草は食べたら自動識別されるけど杖や札も使用してわかりきった効果は識別してほしい
地味な識別入力面倒だわ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-A/OY)
2022/07/07(木) 01:55:11.61ID:HEmsxMWf0
・復活の草持っててもおにぎり状態ならアウト
・今よりおにぎり状態が長い

それぞれ別だとしてもそんなのあったっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-UKp5)
2022/07/07(木) 02:29:16.01ID:TkQ98WRyr
>>415
まさか手入力してないよな
図鑑から探せばいいだけだし罠消しの巻物なら「わ」と入力してから図鑑のボタン押すと一発で出てくる
418名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-UKp5)
2022/07/07(木) 02:29:48.45ID:TkQ98WRyr
図鑑もあいうえお順だからそんな面倒じゃないだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a68-E42W)
2022/07/07(木) 03:07:31.10ID:lY/1K8na0
>>417
してないけどこれ面倒に感じるのひょっとして俺だけ?
何度も潜るしその度に図鑑から選ぶのめんどくね?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/07(木) 03:53:04.42ID:Tztty0TAd
以前も似たような話で似たような事書いたけど
杖は魔道の杖があるから自動識別だとゲーム性を損なう
札は自動識別の余地ある
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f6-QBhF)
2022/07/07(木) 03:53:40.61ID:E3FvXCLH0
草や巻物が自動識別されるのは1回の使用でアイテム自体が消費されるからでしょ
消費後に命名できるローグライクもあった気がするけど

どんなに簡単に判別できるものであっても
自分で判断する過程を省略するのは違うと思うわ
それに一発で分かる物と必ずしもそうでない物なんて
微妙な分け方するんだったら現行の統一した命名の仕方の方が整合性ある
422名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW bfd0-jW1P)
2022/07/07(木) 08:55:03.90ID:L60VG76r00707
トルネコ1みたいに紛らわしい効果の杖があれば識別する楽しみも出てくるんだけどね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MMb6-zTOL)
2022/07/07(木) 08:59:54.74ID:W332+KfTM0707
そんなことより、保存の壺に自由に命名させて欲しい。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 63ab-Uh1D)
2022/07/07(木) 09:57:00.09ID:HzM0GEHy00707
保存は今も用途別メモ分けできなかったっけ? 未識別仮命名の時は確かに融通効かなくて難儀するが、
持ち不だと握りリスクヘッジで敢えて中身と貴重品の種類一箇所に揃えないから別にいいかなって
425名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW bfd0-jW1P)
2022/07/07(木) 10:04:30.57ID:L60VG76r00707
手持ちアイテムと合わせて全ての保存の壺の中身を一望できるようにしてもらいたい
手動でいちいち壺の中身確認するのは面倒でかなわん
426名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sr23-UKp5)
2022/07/07(木) 10:06:06.74ID:aU93EfK5r0707
>>425
釣りなのかわからないけど見られるじゃん
427名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW bfd0-jW1P)
2022/07/07(木) 10:09:00.24ID:L60VG76r00707
>>426
言葉足らずだったか
いちいちカーソルを合わせないと見られないのは面倒だから
全部を一つの画面に並べてほしいってこと
何を何個持ってるのかもっと簡単に把握したい
428名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sr23-UKp5)
2022/07/07(木) 10:09:27.43ID:5OBj+KsTr0707
>>427
スマホならタップすれば良いだけ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sr23-UKp5)
2022/07/07(木) 10:10:48.66ID:5OBj+KsTr0707
>>427
あと全部を一つの画面って無理言うなよ
どんだけインタフェースが煩雑になると思ってんだよ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW bfd0-jW1P)
2022/07/07(木) 10:14:36.63ID:L60VG76r00707
>>429
そりゃ元がDSのゲームだし画面内に出せる情報量の問題もあるとは思うけどもっと便利になってほしい
今の5を直せというよりは次回作があるなら叶えてほしいぐらいの願望かな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdaa-eTGy)
2022/07/07(木) 10:31:16.93ID:/xyxfI+xd0707
シレンに限った話じゃないがスパチュンにチュンソフト名義のゲームについて願望・要望の手紙を出したら
冨江慎一郎氏から丁寧な返事とサイン(直筆署名)が貰えたという話を良く聞く
432名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW fa03-hLzW)
2022/07/07(木) 11:08:41.23ID:sPdisXwd00707
pc、据え置き専用ならいけるかもしれんけどそれ以外は画面の大きさ的に全部見るのは相当難題やな
設定でアイテムの名前が簡略化されて表示されるようにするとか?
ドラゴン草を竜草見たいに全部2文字にするとか
個人で名前変更登録もいいと思ったけど長い名前つける奴想定すると結局1画面で全部表示はできんのよね
433名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sacf-61E2)
2022/07/07(木) 12:26:54.37ID:KKNqLQRia0707
運命神の裏庭不人気だなあ
最終ダンジョンなんだしもうちょっと攻略情報充実しても良さそうだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 8e2f-QBhF)
2022/07/07(木) 13:01:09.12ID:IlDMSJrY00707
杖は無反応だった時
ただのかしわよせか痛み分けかとか
レベル1の奴に不幸振ったとかでいろいろ候補あるから困る
435名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 53b9-pJYr)
2022/07/07(木) 13:17:34.61ID:cbX3Jv1200707
>>434
転ばぬと先生があるからさらにややこしい

運命神は取っ付きづらいのがなぁ
おにぎり穴や人生に比べたら手軽に行けるが攻撃力が大正義すぎてめんどい
436名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sp23-Uy+a)
2022/07/07(木) 15:56:41.43ID:wbPhf5okp0707
しわ寄せはメニューの状態見れば自分が痛み分けになってるから分かる
原始ならレベル2以上が存在しないフロアって数フロアしかないし、ただと転ばぬは判別する意味がない
反応なかったらたこって名前つけて捨てるだけだぞ
原始以外のダンジョンは知らんけど
437名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdaa-YyF1)
2022/07/07(木) 15:57:16.96ID:C68EnSF7d0707
なあに無反応の杖なんてしわよせだけ残してあとはただ杖にしてポイーよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM7f-sC8Q)
2022/07/07(木) 16:34:43.24ID:umSzCy0PM0707
ふころただ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sacf-61E2)
2022/07/07(木) 18:01:21.89ID:tL2JGvRDa0707
なんで昔の作品に比べてシレンの攻撃力と敵のHPを低くしたのはダメージのバランスを測るためなのかな
シレン3以前だと敵HPが200以上あってシレンの攻撃力が300以上とかそんな感じだったからな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW bb59-PJVm)
2022/07/07(木) 18:38:41.78ID:4GgPovwt00707
魔法特効も捨てたもんじゃないからできる範囲でただ杖かどうかは見ておきたい
441名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ a3f8-QBhF)
2022/07/07(木) 19:00:30.41ID:jkka0j1d00707
>>439
ザッと調べたがそうでもなくね?

シレン1(SFC)・・・ハードレムラス130 ※正面マスター250は即死させられるので除外
シレン2・・・メガタウロス165
アスカ・・・アークドラゴン300
シレン3・・・ヘビーボンボン200 ※Lv1の値
シレン4・・・しまぐいデビル150
シレン5・・・しまぐいデビル160+α

ただ、昔は守備力高いのが多かったね
442名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW cfab-2B+n)
2022/07/07(木) 19:04:58.66ID:AwvNJ3rD00707
しわよせ合成したときの余勢って書いてあることは強いけど実際使うとそこまででもないよね
洞窟マムルやギタンマムルの処理が多少楽になるくらい
443名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 03aa-LN8t)
2022/07/07(木) 19:13:09.58ID:wOkLjLAk00707
呪い腕輪や覚醒で会心状態なら尋常じゃなく強いけどね
あとは複数特攻乗ってる相手くらい?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdaa-jW1P)
2022/07/07(木) 19:44:28.07ID:5JPB027+d0707
敵が2体まとめて歩いてきたときとかに余勢ダメ込みで片方を一撃にできたりするし強いぞ
俺はかなり優先して入れてる
445名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW de74-pSjX)
2022/07/07(木) 19:48:16.37ID:cN80yjqd00707
余勢は複数の敵が並んでるときに遠距離攻撃が無駄にならない点でも有用でしょ。
個人的にはかなり好きな能力。使い方によってはかまいたちに準じる。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sacf-2B+n)
2022/07/07(木) 20:23:51.75ID:iob7b9oAa0707
442だけど自分がまだ余勢印を扱いきれてないだけかもしれない…
呪い師やカネクイチャートで強そうなのは確かにわかる
447名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 53b9-pJYr)
2022/07/07(木) 21:00:22.53ID:cbX3Jv1200707
余勢は青オーラに大ダメージを与えたりフワッティー系を一体ずつ処理するのにも便利だったりする

敵のHPを削って次のモンスターを一撃圏内にすると一方的に攻撃できたりするから対モンハウ用の印でもある
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e74-rpGJ)
2022/07/07(木) 22:13:09.83ID:h2zwHAG90
呪い師の腕輪はわかるんだけど武器束ねの腕輪がよくわからない
同じ種類の武器があると攻撃力が上がるということだけど
レベル1だと刃でも8だと剣って名前になるものもあるし、斬る系は全て同じ種類という認識でいいのかな
おねむガラガラは殴ってるから棒と同じ系統、斧も斬るけど刀というより棒系かな?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-8TOK)
2022/07/07(木) 22:17:07.54ID:ATLykoN6M
違うぞ同じ種類の武器のみだ
例えば隕石シリーズとか朱剛石シリーズとか同じやつを何個も所持してないと効果発揮しない
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb59-PJVm)
2022/07/07(木) 22:34:18.25ID:4GgPovwt0
武器束ねの効力を試してみたくて原始潜ってるけど全然揃わなくて困るんだこれが
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f8-QBhF)
2022/07/07(木) 22:45:39.23ID:jkka0j1d0
罠かアイテム(モンスターもだが)だけで簡単にコントロール出来る呪い師と武器束ねじゃぜんぜん違うでしょ
wikiによると効果は武器1個につきダメージは2.34しか増えないらしい
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-iXqK)
2022/07/07(木) 23:37:26.85ID:PICk/bB10
試すだけなら人生の落とし穴行けばすぐ腕輪と隕石5本とか手に入るでしょ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a9f-61E2)
2022/07/08(金) 00:10:10.81ID:UiUEJP1Z0
もしオヤジ戦車系の大砲が地雷と同じ効果だったらどうなっていただろうか
454名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Uf6N)
2022/07/08(金) 00:30:24.38ID:UQAKi1LUr
余勢印は弱かまいたちくらいの認識で強印に含まれるかな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e19-7K7f)
2022/07/08(金) 00:53:53.59ID:UNOukO300
かまいたちはタイマンでも輝くけど、余勢はタイマンじゃ無いのと一緒だしなぁ
強いのは否定しないけど、せいぜい中の上な気がする
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-iXqK)
2022/07/08(金) 07:05:49.07ID:Kyiw4/Cz0
国った使って告白失敗した場合HPが半減するのはWikiに書いてるけど
その後階を移動しようがアイテム以外で全く回復しなくなるのは仕様?
どう考えてもこんな糞仕様バグだと思いたいんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 07:31:58.14ID:fFMln9mMd
>>456
今Switch版の青春の1ページで告白失敗したけど普通に告白失敗した次のターンでHP回復し始めたけど何版?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-iXqK)
2022/07/08(金) 07:41:10.92ID:Kyiw4/Cz0
>>457
Switch版よ
サブ防具作りに人生の落とし穴で遊んでて親父戦車で使おうとしたら上記の状況になって
バグくさいから少し進んで中断しておいたとこ
そこそこ防具完成してあとは降りるだけでクリア自体はできそうだけど割と致命的なバグだし
何か原因究明に試して欲しいことあればやるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 07:50:54.11ID:fFMln9mMd
>>458
知りたいのは再現可能かどうかだから状況詳細くらいかな
試してほしい事は今のところ思い付かない
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-iXqK)
2022/07/08(金) 08:04:18.41ID:Kyiw4/Cz0
>>459
ごめん間違えてる
人生の落とし穴じゃなく異次元の塔ね
状況としては37階で祝福かかった国ったをオヤジに使ったら失敗して
その直後から回復しなくなって2回目もオヤジに使ったと思ったらからす天狗でこっちは成功
全くHP回復しないので階を降りてうろうろしてたけどとりあえず中断で現状保存したとこ
今1度中断から戻ってもHP回復止まってるのは変化なしだった
461名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 08:04:24.60ID:fFMln9mMd
一応、スパチュンへの報告手段貼っとく
Switch版ならスパチュンへの報告は電話しかない
https://www.spike-chunsoft.co.jp/support/

メールアドレスもあるけどswitch版もOKかは知らない
support-shiren@spike-chunsoft.co.jp
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 08:12:31.01ID:fFMln9mMd
>>460
異次元の塔ならどの階段で起こったのか知りたい
巻物しか出ない階段とかあるでしょ。それ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 08:13:27.27ID:fFMln9mMd
あ。もしかして回復しない階段なんじゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-iXqK)
2022/07/08(金) 08:17:38.94ID:Kyiw4/Cz0
流石に電話はめんどくさいからやめとくわ…
このスレ見返す限り特に頻発してるバグでもなさそうだし
内容的にも特定の行動をすると罠の階の回復縛りが他の階でも発動するとかそんなとこだろうね
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-iXqK)
2022/07/08(金) 08:19:00.85ID:Kyiw4/Cz0
>>462-463
起こったのがギタンの即降り階だから困ってるのよ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 08:28:58.95ID:fFMln9mMd
再現が難しくて電話もしないんじゃ、もう話は終わりか
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-zTOL)
2022/07/08(金) 13:11:55.00ID:sxzXxPbUM
当然見たと思うけど、ステータスの状態がどうなってるか知りたい。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Uf6N)
2022/07/08(金) 13:15:03.85ID:UQAKi1LUr
異次元の塔だから仕様を勘違いしてるだけだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 13:17:18.02ID:fFMln9mMd
俺も話聞いた限りでは勘違いの可能性が高いと思ってる
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaf1-+tnL)
2022/07/08(金) 13:43:05.53ID:K+0AjfY80
単なる勘違いで回復しない階段99.9%
実はバグ0.1%
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Uf6N)
2022/07/08(金) 13:45:58.97ID:UQAKi1LUr
動画も画像も出さない時点で、もうね
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-zTOL)
2022/07/08(金) 14:18:29.81ID:lluy73dPM
異次元の罠フロアでHP自然回復しない仕様を知らなかっただけなら笑える。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 14:24:57.05ID:fFMln9mMd
仕様を知らなかったって事は>>464を見る限り無いんじゃない?
でも最初、人生の落とし穴での出来事から異次元の塔での出来事に訂正されたから勘違い説はありえると思ってる
実はバグ説の可能性も、まだ有り得る
474名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Uf6N)
2022/07/08(金) 14:33:22.69ID:UQAKi1LUr
引き返せなくなっただけでしょ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-ET+Z)
2022/07/08(金) 14:53:59.17ID:K49jvsR5d
>>465でギタン階段だと言ってるし普通にバグ踏んだんだと思うけど
流石に自然回復なし階段と区別くらいはついているだろう
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aab-Uy+a)
2022/07/08(金) 14:56:26.25ID:XoOrINDB0
いずれにしても情報少なすぎて分からない
せめて動画でもあればね
スイッチならスクショボタン長押しすれば直近30秒の動画撮れたんだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eTGy)
2022/07/08(金) 15:03:25.24ID:fFMln9mMd
>>475
人生の落とし穴と異次元の塔を勘違いした人がギタン階段と回復しない階段を勘違いしてもおかしくは無いと思う

まあ俺も情報が少なすぎて分からない
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-ET+Z)
2022/07/08(金) 15:39:41.40ID:K49jvsR5d
>>477
なるほどねー本人の説明もないし勘違いだったくさいね
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-7K7f)
2022/07/08(金) 17:09:37.09ID:/lwAaAOad
バグの可能性を完全に否定されないことを反省してくださいね、スパチュンさんw
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-A/OY)
2022/07/08(金) 18:36:27.45ID:5OAccETza
バグ見つけてもスレでの報告は絶対やめとこうと思ったw
481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-Uf6N)
2022/07/08(金) 19:05:32.01ID:UQAKi1LUr
動画、画像取ればスレ住人が判断してくれるよ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/09(土) 11:06:59.67ID:w/Wk+AbHd
ちょっと情報が古いが
風来のシレングッズを扱ってる墓場の画廊オンラインストアで夏セール開催中
7/6(水)17:00~7/26(火)23:59まで

風来のシレングッズページ
https://store.hakabanogarou.jp/view/category/ct364
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-nNL2)
2022/07/09(土) 11:46:33.59ID:NJKxZnw60
>>449
同じ系統じゃなくて同じ武器ってことかちょっと微妙だね
ありがとう
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-tyFb)
2022/07/09(土) 13:01:34.73ID:dsRhRm+D0
前スレでも貼ったけどこういうことだな

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239f-Dfcy)
2022/07/09(土) 13:24:35.91ID:cq1wPQ1P0
ねむり大根をレベル4にしてレベル3をめつぶし大根じゃ駄目だったんやろか
イカと被ってるのかもしれないけどイカエンペラー強すぎるんよ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23fe-Fj9x)
2022/07/09(土) 14:40:57.57ID:tHymjhJe0
ぬぐすり大根とかいたら結構いい具合の凶悪さだったかもしれんな
みだれ大根はちょっち死因に直結しすぎるわ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/09(土) 15:16:35.41ID:U4pfGwZB0
原始3時間切りはできるが2時間切りとか別世界だな
今回も印が無いのもあってギャドン系、ゲンナマ、イッテツ、たまらん、ラビに悩まされた
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/09(土) 15:20:18.79ID:U4pfGwZB0
お香で防ぎようがないイカはオーラ剥がしがめんどいが大根は階層が少ないのが救い
イカの攻撃力をあんなに上げる必要があったのだろうか
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-+7Hf)
2022/07/09(土) 15:21:46.86ID:uWpGjbpod
デビルカンガルー大先生と比べればめまわし大根くらい大したことないよ
予防なり祝福桃なり対策もできるし
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b9-2HoA)
2022/07/09(土) 15:31:32.09ID:0ZbBB3s40
https://imgur.com/1ixNeEJ
貫通カートが消える

https://imgur.com/kavYoJv
泥棒中に通常敵
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa1-3RuZ)
2022/07/09(土) 15:44:01.70ID:EVu9le6Ep
上は聞いた覚えあるから既知のバグだったと思う
原因も見た記憶が有るような無いようなだけど覚えてないな
下はなんだろうね
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/09(土) 15:56:44.33ID:w/Wk+AbHd
たぶん画像貼った人≠バグが起こった人では無さそうだから状況詳細は聞けなそう
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/09(土) 15:58:55.88ID:w/Wk+AbHd
間違った

画像貼った人=バグ起こった本人では無さそうだから状況詳細聞けなそう
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-aLX8)
2022/07/09(土) 16:38:12.81ID:TDTwtCxBM
泥棒中かつキャラクター数が上限じゃない状態で昼夜を切り替えると店主じゃない敵が出ることがある
495名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/09(土) 16:45:40.63ID:w/Wk+AbHd
あぁ。なるほどね
496名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-gGe7)
2022/07/09(土) 16:51:28.20ID:n8q4BAAar
これでバグバグ言っちゃう人はカラスに騙される奴だろうな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f8-jVDF)
2022/07/09(土) 18:39:44.18ID:gMNgmS7a0
遠投装備してると石が当たらなくても消滅するけどどういうメカニズムなんですかね・・・?

>>496
カラスって3のか?アレ最初取り返し方分からなかった
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-HNOf)
2022/07/09(土) 18:42:50.01ID:RZD2PgzJM
貫通カートが消えるのは戦車根絶やししてる時にレベルアップとかだった気がする。バグじゃなくて仕様。
泥棒中でも夜になったら敵が湧くとかも。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/09(土) 18:44:03.97ID:w/Wk+AbHd
>>497
騙されるな、って事はカラス天狗種の事かと
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b9-2HoA)
2022/07/09(土) 18:51:21.11ID:0ZbBB3s40
>>490で画像の人です

下のは>>494で間違いなさげ ありがとう


上のはかなり前だからあまり覚えてはいないけども
ねだやしはしてなかったと思う
開幕とかで上限どうのも無関係の気もする

原始とかだと戦車ねだやししても貫通2になるだけだし
その辺とはまた別だと思ってスクショしたのを引っ張ってきたのよ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/09(土) 18:54:57.69ID:w/Wk+AbHd
じゃあ何だろね。もっと詳細希望
502名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/09(土) 19:23:55.05ID:w/Wk+AbHd
>>500
あ。よかったら上のはだいたいで良いので、いつ頃のスクショなのか教えて下さい
アプデの時期などと比較したりしたいので
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-BXm0)
2022/07/09(土) 20:12:00.85ID:0ZbBB3s40
>>502
202104で1年と少し前
人生の落とし穴
Steam版

なんか消えたんだけど
でスクショしただけで出せる情報はもう特に無い感じ

自分のも教えてくれる流れなら〜って事でそんなに深くは考えてはいない
504502 (JPW 0H81-Pjwo)
2022/07/09(土) 20:19:31.60ID:hruONJzxH
>>503
ありがとう
次から再現できるか意識しながらやってみるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-FjFw)
2022/07/09(土) 21:47:55.55ID:ZDTEBYqH0
デビカン先生はヤバかった
クワガタと一緒に出ると終わる
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-tyFb)
2022/07/09(土) 22:50:37.58ID:dsRhRm+D0
>>490
これ下面白いな
夜モンスに身代わりしたら泥棒楽になるか・・・とも思ったけど、夜ならやり過ごしでよかった
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-jVDF)
2022/07/09(土) 23:40:41.57ID:ECtBeUa40
食いしん坊の館で貫通カートレベル上げると初回はいつも消滅してるな
ここは戦車が存在できないダンジョンなのかなと思ったら2回目以降は普通にオヤジになった
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb19-Z8ZC)
2022/07/10(日) 00:08:52.82ID:rVTmdyjW0
初回でってことは、進行可能階数と出現フラグの影響が考えられる、とか?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d50-WlI7)
2022/07/10(日) 01:00:47.30ID:Md/J+UCW0
オオイカリアストラルデビルとかいう滅多に発生しないけど発生したらほぼどうにもならない悪魔
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-tyFb)
2022/07/10(日) 02:53:03.31ID:E+nYD7+Q0
武器束ね失敗例
まさか二本しか出ないとは・・・

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-UuyH)
2022/07/10(日) 09:49:16.12ID:TNt4EFx0a
昨日、凄かった
17階までに自然モンハウが10回ぐらい出て、さらに魔物部屋の巻物二枚と大量の祝福の壺と巻物
17階でフロア移動踏んで萎えてやめたけど
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dd0-qINs)
2022/07/10(日) 11:21:01.90ID:I5A7d/KT0
もったいないな、フロア移動の損失分をはるかに上回るアイテムを手にしているはずなのに
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-FjFw)
2022/07/10(日) 12:24:18.95ID:CSlA7ibvr
低層だと普通の落とし穴ですら萎えるからな
たらればは心にくる
深層のフロア移動でラビゾーン飛び超えた時は脳から汁が出たわ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-tyFb)
2022/07/10(日) 12:33:11.70ID:E+nYD7+Q0
8-10Fのマゼルン飛ばしたらさすがに萎えるけど、他は特に影響ないだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-RCjE)
2022/07/10(日) 12:56:11.37ID:i+2pwMcTd
フロア移動過敏症候群
516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-PdnO)
2022/07/10(日) 13:21:35.30ID:298orUkyr
69Fでフロア移動踏んで合成のチャンスを逃したけど今さら雑草を合成しなくてもいいやと思い直したぜ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-tyFb)
2022/07/10(日) 13:24:19.75ID:E+nYD7+Q0
>>510の時は31Fでフロア移動、50Fはマゼルン湧かなさすぎてデビル湧き、51Fは落とし穴で70Fまで色々抱える羽目になってしまった
朱剛石の剣が全然出なくて手持ちに余裕合ったから助かったが(本末転倒
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-PdnO)
2022/07/10(日) 13:25:34.20ID:298orUkyr
昨日あった出来事
10Fでしあわせの杖と矢と土塊しかない状況で部屋の隅2マス固めてマゼドンを撃とうとしていたら倍速ギャザーが割り込み
仕方なく矢で処理していたら4匹連続でギャザー襲来
あんまりな展開に爆笑したわw
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-sF8G)
2022/07/10(日) 18:17:14.42ID:Iamscm3qa
フロア移動は原始だとクソ罠だけど
死線の低歩数クリアだと見つけただけでテンション上がる
520名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-m2zg)
2022/07/10(日) 18:28:21.23ID:3yn5pV3bd
上下矢印なんだしせめて逆もあってほしい
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-TkQT)
2022/07/10(日) 19:12:39.67ID:FE+Qb3hX0
組長式によると床落ち武器は獣60、どうたぬき隕石40、朱剛石20だから
朱剛石で武器束ねを活用するのは大分キツそう
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/10(日) 19:20:02.18ID:OItA8fw80
床落ちの確率まで決まっているとか?
最近知ったけど救助している時敵の配置が変わるパターンを確認した
ターン数によるものなのかシレンのレベルによるものなのか
523名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/10(日) 19:32:22.03ID:svGYulb4d
>>522
ストーリーを仙人の庵まで進めてるかによるらしい
仙人と庵まで進めてる同士や進めてない同士なら再現されるが
不一致なら配置が変わるパターンがあるらしい
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-+7Hf)
2022/07/10(日) 19:39:48.53ID:ocI6I+l/d
>>522
救助者が倒れているフロアのみ変わる
それ以外のフロアでは初期配置敵は共通
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-tyFb)
2022/07/10(日) 20:35:38.28ID:E+nYD7+Q0
>>521
低層の店で朱剛石剣盾と武器束ね2個が置いてあって一気に揃ったからテンション上がってしまってな・・・
>>484の時にいけたから大丈夫かと思ったが、今回はかなり終盤でやっと二本目だったわ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/10(日) 20:45:29.40ID:OItA8fw80
>>524
天上の池16Fだったかの救助で4Fの敵配置が変わったからそれとは別
やられて2回目、3回目は駆け抜けをしていたからターンが少なくレベルも低い進行
他のところで配置が変わった記憶が無いから勘違いの可能性もある
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a559-aLX8)
2022/07/10(日) 20:46:16.09ID:6HTvthbs0
毎度思うけどフロア移動に戻しあったらろくな事にならんよ
危ないエリアをなんとか抜けた所にもう1回って言われる方が嫌だな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-f7UQ)
2022/07/10(日) 20:54:22.65ID:en3o4ozM0
>>519
90F超えてもカラクが作ってくれることあるからな
原始の終盤でも普通に配置しろと言いたい
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/10(日) 20:59:02.72ID:OItA8fw80
wikiの運命の地下のコメで原始の依頼しているのがいて笑うw
何をどうしたらそんな事になるんだか
530名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-+7Hf)
2022/07/10(日) 21:35:02.64ID:ocI6I+l/d
死んだクセに諦めずに救助依頼を出すだけでも超ださいのに見当違いな場所に投稿とは無様すぎる
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b74-cE8x)
2022/07/10(日) 22:11:04.00ID:v5jFU3oC0
原始30Fで、大部屋モンハウきたわ

ラビに連続で呼ばれて何もできんかった
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-FjFw)
2022/07/10(日) 23:59:31.28ID:Yqqixv6T0
時々本当にどうしようもない部屋に入ることがあってそういう時は逆に清々しい
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-f7UQ)
2022/07/11(月) 01:58:39.40ID:krAhizYq0
アイアンヘッド種の倍速オーラはかなり理不尽だわ
ゾウやギャザーばっか話題になって影薄いけど
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd0-/dRU)
2022/07/11(月) 03:11:23.00ID:jAmQxMOY0
ズドンもなかなか酷いぞ
見つけたら真っ先に警戒する
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d60-D0TW)
2022/07/11(月) 03:40:57.01ID:F0MjQIyo0
外でもやろうと思ってアイホン12プロに入れたら音が出なくてすぐ返金なった
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/11(月) 05:56:36.31ID:UFMzqSBSd
>>535
たしかiphone12と12proってAppleが無償で修理するほどの音の不具合があったはず
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-fnBa)
2022/07/11(月) 07:53:20.65ID:e2QVv2vU0
しあわせの腕輪は福果の盾とセットで経験値2倍らしいけどそれでも福果の盾は使い物にならないだろ
どんぶりと福果の盾とか削除しても良いアイテム
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58c-TkQT)
2022/07/11(月) 08:52:22.09ID:ffpIxlyo0
朱剛盾にどんぶり印を入れて矢稼ぎすれば1000ターンで満腹度60%も得する
食料を持つ余裕のない壺縛りでは十分ありがたい
デビル狩りで朱剛盾をLv8にしてボウヤカートから木の矢を99本稼ぐのは、
原始壺縛りの必勝パターンの1つだからな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-jVDF)
2022/07/11(月) 09:20:14.30ID:UZhnUMAS0
どんぶりってエフェクトないのか発動してるのかどうかわからん
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-sF8G)
2022/07/11(月) 10:59:21.47ID:+WYfKv1W0
アスカ見参のどんぶりの盾はあんなに強かったのに…
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dd0-qINs)
2022/07/11(月) 11:06:29.54ID:jAmQxMOY0
高く売れるからアイテムに余裕があれば持ち歩いてるな
ただの壺や四二鉢や割れない壺に入れてもいい
542名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-OmT9)
2022/07/11(月) 14:12:16.11ID:m/RohbiAd
カッパに盾投げられて勝手に装備させられたら呪われてて、うわーどうしようお祓い系なかったよなってアイテム欄眺めてたら装備してた盾がない・・・
うわバグった!?どうしよどうしよこれ!ってパニクってたら足元に落ちてました(*ノω・*)テヘ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-jVDF)
2022/07/11(月) 19:57:21.89ID:UZhnUMAS0
大隕鉄聖剣を特に当てもなく新種の竈につけてるが
基本値上昇と満腹会心とあと天上とか旧道で拾ったらいいものつけばいいかな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-FjFw)
2022/07/11(月) 21:10:38.15ID:43/VB/8O0
丼は腹持ちない時の妥協点になるくらいの性能は欲しかった
撃った方がマシレベルのカスやん
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f8-jVDF)
2022/07/11(月) 21:56:38.59ID:n2uPRsiz0
どんぶりと福果の盾は換金用だぞ、しあわせの腕輪は低層で拾えたら装備してフロア周回を早めるのに使えるが
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/11(月) 22:11:21.80ID:puYKOsI20
しあわせの腕輪は武器盾が無い時のハチ、鳥対策みたいなものだな
低層の頼れる助っ人感覚
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf6-jVDF)
2022/07/11(月) 22:13:12.60ID:qEaCigvs0
1F2Fで福果あったら殴られ屋プレイする
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f8-jVDF)
2022/07/11(月) 22:24:10.86ID:n2uPRsiz0
蜂と鳥はなんで経験値がうんこなんだろ?後者は纏ってさえいれば草が確実に手に入るけど前者は危ないのに
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dd0-qINs)
2022/07/11(月) 23:08:11.50ID:jAmQxMOY0
>>547
しばらく経験値もらってから高値で売れるし、序盤限定でなら結構嬉しいアイテムだな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-1niP)
2022/07/12(火) 07:48:14.05ID:MkAuUURpa
>>548
蜂は初登場のシレン4から経験値少なかったし、そういう位置づけなんだと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/12(火) 08:29:56.47ID:vvRQhbe9d
蜂の初登場はシレン3
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-fnBa)
2022/07/12(火) 11:21:44.51ID:UZ5RiMJf0
でも血引と呪師、福果と幸せで一度原始攻略してみたい気持ちはある
見切りと一つ目は見切りが最強過ぎて余裕だったけど
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-fnBa)
2022/07/12(火) 11:26:46.89ID:UZ5RiMJf0
あ、でも一番難しいのはキョクタンと攻撃の共鳴パターンか
福果とか血引きは盾を使えるから盾を鍛えて印を付ければ行けそうだけど攻撃の盾は守備力0で攻略するみたいなものだからね
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35aa-y5/2)
2022/07/12(火) 11:54:35.60ID:MOBjjZBA0
5+しかやったことないんだけど武器盾未識別のダンジョンとかあるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-nNL2)
2022/07/12(火) 11:56:44.43ID:zoEc6LIy0
ワープ罠でモンスターハウスの真ん中に飛ばされたんだけどそこで終わってしまった
とりあえず通路まで行こうとして移動系アイテムがないから歩いたら影縫い踏んで
そこでパニックになってしまった
黄色オーラ象が2匹いるハウスなのに札を投げて象がパワーアップ
象は単体だとそんなにだけどモンスターハウスだとめんどくさいわこいつ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-FjFw)
2022/07/12(火) 11:59:28.59ID:yZ1twgqsr
召喚の罠でゾウがくるとほんまきついからな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Z8ZC)
2022/07/12(火) 12:04:56.98ID:droH3pJKd
>>554
基本未識別でしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-+7Hf)
2022/07/12(火) 12:18:52.87ID:wzRtrOKB0
シレンが動かなければターンが進まないこのゲームでパニックって控え目に言ってアホ過ぎる
559名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-PdnO)
2022/07/12(火) 12:27:40.37ID:5BjfMOsor
>>554
ヤンガスみたいなわけわからないのは無いぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-uJ+V)
2022/07/12(火) 13:38:31.35ID:IVA2Qbn+0
ゾウが真隣に隣接してるならともかく、黄オーラゾウが離れた位置にいたからこそ
読み違えるんだな。「札の効果範囲に今ゾウはいない、投擲無効の奴でもない、ヨシ!!!」
ってぶん投げて、1マス空隙なら一瞬で詰めて吸ってくるところが想定外で回復されてから悟る
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-FjFw)
2022/07/12(火) 20:48:46.25ID:8q6iJupD0
通路黄ゾウを考えた奴は地獄に行っていい
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/12(火) 20:55:30.61ID:5PCzsq4D0
モンスターの後方にゾウがいる絶望感
あとゾウに隠れがちではあるがどこからともなく回復しにやってくるバード
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf6-jVDF)
2022/07/13(水) 02:20:30.83ID:FybsGADn0
ワープ必須で同じ位置からは回復できない癒しウサギさんを見習え
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d10-hbeu)
2022/07/13(水) 03:50:13.59ID:GQuiBCp/0
設定でBGM音量をゼロにすると落ち着いて考えられる
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-wITw)
2022/07/13(水) 20:38:57.58ID:xFO+HhEU0
原始70Fくらいでマゼドンだかに守備力40超えの昼盾を投げたら喉を突き破って遠くに消えました。ありがとうございました
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-Fj9x)
2022/07/13(水) 20:56:17.73ID:Qo0xMDq50
そこからでも正直駆け抜ければいけると思うんだけど気持ちが折れちゃうんだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a559-aLX8)
2022/07/13(水) 21:10:49.33ID:+7EvWhzJ0
クリアまで行くかはわからんけど
ダメ元で先進むと思ってるより進めたりする
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/13(水) 21:22:29.73ID:sx1vfqCH0
さすがにイッテツ、アビス階は無理な気がするが数階くらいならいけるか
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c6-fnBa)
2022/07/13(水) 21:31:09.90ID:0eGMUZzY0
逆に何階からなら即降りでクリア出来るんだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dd0-qINs)
2022/07/13(水) 22:14:57.35ID:sSEmySCY0
俺が大物荒らしに盾を消されたときは次の階で早々に死んだ覚えがある
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f8-jVDF)
2022/07/13(水) 22:26:05.73ID:/l+tNBSx0
死線99Fでデビル狩り・・・残り3万ターンでカブラギ出てくれ頼む
でもLv8を手に入れてもLv1~7は埋まらないんだな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-E8q0)
2022/07/13(水) 22:31:13.43ID:XtCFZbPG0
サトリの盾って死線で出る?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Pjwo)
2022/07/13(水) 22:36:24.34ID:Q2LU4ZDbd
>>572
出る
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-gGe7)
2022/07/13(水) 23:14:55.78ID:P5HkHarIr
>>568
ほぼ盾関係ないじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-wITw)
2022/07/13(水) 23:23:27.64ID:xFO+HhEU0
武器仕上がってたから95Fまで行けたけどやっぱアビスで詰んだ。ってか背中1個も出なかった…
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-E8q0)
2022/07/14(木) 00:54:57.98ID:psyu3UIP0
>>573
ありがとう。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-f7UQ)
2022/07/14(木) 01:32:13.02ID:rkxF6Gcx0
サトリセット・必中・カブラギ・風魔鉄全部死線で掘ったゾ
まあ図鑑は全部埋まってるから自己満足だけど
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-nNL2)
2022/07/14(木) 08:53:28.13ID:+TM7W6at0
俺も70Fくらいで盾なくなったことあるけどそのときは
アビス用にサブ盾も鍛えていたからなんとかなった
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/14(木) 09:08:03.37ID:ovtDhnEW0
複数同時にマゼモン合成をしていてガラ中級にいちしので飛ばされた
そんでメイン武器をすでに飲み込めないやつに投げつけロスト
攻撃上昇のマークが付いているのに何をやっているんだかw
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd0-UQ1h)
2022/07/14(木) 09:50:06.06ID:sSxVKF9Q0
モンハウでマゼゴン合成してたらアイテム置ける場所が全部埋まってて
マゼゴン撃破時に装備が消えてしまったことがある
ロストした中ではあれが一番のショックだったな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb19-2HoA)
2022/07/14(木) 17:42:29.68ID:x5U23SHg0
ドラコン草をぶん投げてくる草鳥を許さない
こいつのせいで何度壺を遠投したことか
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d10-hbeu)
2022/07/14(木) 17:42:37.24ID:znF0rjaq0
合城の壷を割る方法ってある?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-K6Hi)
2022/07/14(木) 18:13:22.53ID:zCcjdwIPd
割る方法はないので吸い出す
584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-RCjE)
2022/07/14(木) 18:25:25.29ID:Xi4mQCrad
>>581
ぷぉん
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-+7Hf)
2022/07/14(木) 18:57:49.35ID:XZkrYHI9d
なお、基本的に吸出しの巻物は床落ちしていない模様
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-PdnO)
2022/07/14(木) 19:06:18.69ID:ovtDhnEW0
封印しても割れない謎の壺
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2331-2HoA)
2022/07/14(木) 21:36:06.95ID:iDINJI+L0
守りが堅固過ぎる・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-f7UQ)
2022/07/14(木) 22:15:19.79ID:rkxF6Gcx0
封印しても割れないのは謎すぎるよな

封印したら割れるようにしてくれたらそこそこ面白いアイテムだったと思う
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-UXSH)
2022/07/14(木) 22:29:15.00ID:aiQWgEwe0
割れないのは能力じゃないからね
敵の特性まで封印できないように割れない壺の特性は封印できない
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dd0-qINs)
2022/07/15(金) 00:23:10.14ID:YxkgxRan0
吸い出しがもっと簡単に手に入ればいいんだがな
気軽に使わせるには効果が強すぎるんだろうな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2331-2HoA)
2022/07/15(金) 00:28:55.11ID:YsQ5KCD+0
吸い出しくんはずっと悪さしかしないからな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4504-UXSH)
2022/07/15(金) 01:15:44.77ID:NMeLziwP0
吸い出しが悪いのか壺が悪いのか
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d10-hbeu)
2022/07/15(金) 01:35:56.82ID:wQJ3BUue0
新作で答えを出してもらおう!
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b9-tyFb)
2022/07/15(金) 02:58:55.82ID:+rdmH8fA0
いいですよ、ちょっと待ってくださいね
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd0-/dRU)
2022/07/15(金) 03:32:14.50ID:zcPwgodW0
新種腕輪2個のベースって浮遊と透視でいいの?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 657d-bzRo)
2022/07/15(金) 04:19:02.00ID:Ja5MW7Or0
>>594
今から作るんですか!?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf6-jVDF)
2022/07/15(金) 04:58:06.21ID:6o/WQOpk0
割れない事を敵の能力と特性になぞらえて説明しても
四二鉢の割れると爆発する性質は特性じゃないのかってならんか
単に入れられるだけという壺としての能力は
割れない壺と同様にただの壺と一緒だからさ
(福寄せ厄寄せもその意味じゃ同類だろうか)

強化・弱化は封印しとけば勝手に割れないのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-FjFw)
2022/07/15(金) 12:22:57.13ID:pgzpuU+ur
5はお祓い出現率が少なくてノロージョが厳しいわ
他の破壊系よりやや油断するから通路ダッシュで出合頭によくやられるわ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-UXSH)
2022/07/15(金) 12:54:03.03ID:6KNfzA8F0
四二鉢はあれだ、ウニと同じ扱いって事で
まあ割れない壺の能力特性なぞらえは後付けで実際何が封印できて何ができないかは作り手次第だしな
ギタンマムル1ダメは封印可でUFO1ダメは不可らしいし
封印とは話が違うけど寝てるマゼルンが飲み込めるか否かもシリーズによるし
もしシレン6が出て割れない壺が封印状態で割れるようになっても今作ではそうなんだってなるだけよ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/16(土) 06:15:10.43ID:aTGXkXfm0
死線でデビル狩りしてたら物忘れ引いてしまったぜ

>>595
浮遊と透視は常時つけるもんだから浮遊ベースにしてそこに透視がつくよう願うのが基本
理想は浮遊に透視時たたずとなにか役に立つ能力

セット候補は鑑定師壁抜け弾きよけ呪いよけ睡眠よけあたりから選べばいい
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462f-Vb2/)
2022/07/16(土) 10:09:38.47ID:vGyjjQel0
おはらいあまりないのに封印された状態で落ちてるアイテムが多すぎる
祝福の方が封印解除手段になってるとこが多い
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71d0-xc3+)
2022/07/16(土) 10:33:57.92ID:iQo0dgFt0
必要なアイテムがことごとく封印されていてイラッとすることはあるな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058c-GsVe)
2022/07/16(土) 10:40:21.35ID:T3H5nYeT0
障害者が一定の割合でいるのと同じで、
生まれつき障害のあるアイテムが一定数あるのは当然だと考えればいい
封印アイテムにイライラするのは、この世の中が健常者のためのものだとおごり高ぶっているのが原因
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76c7-9OcE)
2022/07/16(土) 12:21:41.31ID:BrHMO3gm0
>>603みたいなのが一定の割合でいるのと同じで、
生まれつきコミュニケーション障害のある書込みが一定数あるのは当然だと考えればいい
意思疎通不全にイライラするのは、この掲示板が良識ある人のためのものだとおごり高ぶっているのが原因
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-UIRt)
2022/07/16(土) 12:49:00.33ID:1NZO+6AWd
武器防具の図鑑埋めの方法みんなはどうやってるんですか?
効率重視とかストレス軽減重視とか様々方法あると思う

育て上げた武器防具は倉庫行ってます?
全部持ってたら倉庫少なくてカツカツしそう
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-h9QB)
2022/07/16(土) 13:05:00.82ID:ijmAYmJgd
>>605
武器盾のレベル上げの話?
それなら運命の小道でバクチの巻物を読めばいい
ポイントで白紙の巻物と保存の壺は入手しやすいから保存の壺に白紙入れて祝福した吸いだしの巻物使う

俺は予備の武器盾は常に3セット持っててそれ以外の装備は売ってる
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4110-kd/f)
2022/07/16(土) 13:54:39.46ID:RPozD0M+0
図鑑コンプとか出来る気がしない
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-Pf9m)
2022/07/16(土) 14:03:45.00ID:pTM1nypL0
図鑑コンプはそうでもない
あとギタン貯めだけ残ってるけどアレこそ無理
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d83-GsVe)
2022/07/16(土) 14:15:01.12ID:VDBN7/+x0
札やVIPの腕輪詰めた壺もって商人の隠れ家をマラソンすれば数時間で終わるぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-Pf9m)
2022/07/16(土) 15:18:17.63ID:pTM1nypL0
数時間もやってられるかよ・・・一応VIPは持ち帰って貯めるようにはしてるけど・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b674-U7Mg)
2022/07/16(土) 16:13:29.17ID:oz64eJSl0
ギタンの上限ってナンボ?
今銀行に4000万ギタンくらい多分あると思うんだけど、99,999,999ギタン?
億まで行く?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab4-GsVe)
2022/07/16(土) 16:16:09.35ID:hJdqjXAz0
9999万9999
難しくはないんだけど、ひたすらダルい作業だから新種吟味と並んで二度とやりたくない作業だったなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/16(土) 16:31:59.60ID:aTGXkXfm0
うちの銀行が今1200万くらいだったな
たぶん一生埋まらん

しかしあの世界ダンジョンから無限に金が出てくるとかやべえな
ハイパーインフレ不可避
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b674-U7Mg)
2022/07/16(土) 16:37:43.39ID:oz64eJSl0
>>612
ありがとう。億じゃなくてよかったw
巻き上げられる店主もかわいそう。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a4-6/kI)
2022/07/16(土) 17:05:55.55ID:rQJ1TB6V0
泥棒成功回数0回もある意味立派な記録だな
まあ泥棒判定なく金を巻き上げる方法もあるからそれだけで善人の証拠にはならんが
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68c-EAt4)
2022/07/16(土) 18:44:57.92ID:1mHbyS7j0
あと厄寄せの壺で図鑑コンプなのに商人の隠れ家の二択屋を100回やったけど出てこない
フィーバー5つくらい出てるからいいけどこれも出てなかったら虚無感すごすぎるw
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-8Mmx)
2022/07/16(土) 20:56:12.63ID:Yl59By1va
31F、一歩歩いてフロア移動
死ねっ!!
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdab-gGuA)
2022/07/16(土) 21:02:11.02ID:F/b0FSf/0
>>613
金滅や召介状、死亡時全ロストによって亜空の彼方へ一定量が消失することで流通量が限られインフレ抑制される
シレン級の生存確率で帰還する風来人が複数人参入したら均衡が崩れて経済崩壊するかもしれない
が、そもそもネコマネキ村銀行自体が仙界とかいう隔絶した異世界にあるので、シレンが下界にギタン持ち出して
ド派手に成金ムーブで散財しない限りは世界経済壊れない
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df8-Vb2/)
2022/07/16(土) 23:30:27.04ID:9CdEshn60
死線だと90F代でもフロア移動出るんだな、もちろん喜々として踏みましたとも
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/17(日) 01:46:15.48ID:s1LbKsUS0
>>619
カラクが普通に作ってくれるぞ
ワンチャン狙うのも悪くはない
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f6-mH9W)
2022/07/17(日) 03:48:30.16ID:227ZH3kQ0
これタオをフォーチュンタワー連れてくのクソだるいんだけど、原始は99fとっくにクリアしてるのに…
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e6-Yw53)
2022/07/17(日) 05:15:48.69ID:3Q3sXb6V0
諦めてたお金MAXをやって5時間以上走って6割ほど進んだ。参考までに
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-UbRJ)
2022/07/17(日) 06:44:49.25ID:VjTUq7TKa
>>621
レベルは維持されるんで祝福した天使の種とかをぶつけてレベルあげるとかすれば楽だぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a83-GsVe)
2022/07/17(日) 07:00:48.30ID:PIg37dVi0
小次郎太さまを連れて行くほうがもっとだるいんだよなあ
新種道具を作るのに抵抗がないなら、一時しのぎ→場所替えの新種杖作ると楽
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-QN71)
2022/07/17(日) 07:50:10.63ID:sOXFTwlV0
透視とやりすごしの壺とかいちしのがあればすんなりいくぞ
夜だけはめんどいが
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-QN71)
2022/07/17(日) 14:15:41.80ID:IixL7bSu0
波乱99F攻略終えたがバシャーガが怖すぎる
80F付近で開始2ターンでカッパが物忘れ投げてくるし初見ならではの面白さがあるな
モンスターテーブルも原始と違うから意表をつかれるのが良かった
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-88Zd)
2022/07/17(日) 15:41:26.42ID:gDatliYwd
コジっちゃん敵に突っ込んでいくからな
同伴系は杖の回数勝負だわ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/17(日) 16:59:35.75ID:s1LbKsUS0
小次郎太さまは夜だとおとなしく後ろついてきてくれる定期
新種がなくても時たたず使って夜抜けすればなんとかなる
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76b0-Oa5i)
2022/07/17(日) 17:07:09.70ID:w+rNCI3A0
死線の最初のBGMって5初出?
なんか過去作で聞いたことあるような気もするけど気のせいのような気も
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-h9QB)
2022/07/17(日) 17:36:54.48ID:+t+U3w1td
>>629
シレン3の『大ワシの砦』って曲
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76b0-Oa5i)
2022/07/17(日) 17:57:57.50ID:w+rNCI3A0
サンクス
3のだったか、最後にプレイしたの結構前だったから忘れてた
なんか初代的な雰囲気感じる曲でめっちゃ好きやわ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7Kjn)
2022/07/17(日) 17:58:32.81ID:YOmDPoMoa
ふと思ったんだけど
原始と死線の深層にみだれ大根が居ないのはスタッフの優しさなのだろうか
シレン4のみだれ大根は流石に殺意沸いたけど居なかったら居なかったで寂しくはある
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-v9yF)
2022/07/17(日) 18:21:04.15ID:SqO6Uv6H0
みだれは対策のしようがないのがねえ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76b0-Oa5i)
2022/07/17(日) 18:23:36.92ID:w+rNCI3A0
死線はラストのラビで十分にスタッフの殺意感じる…
個人的には5で対策がたくさん増えた大根よりラビの方が嫌じゃねって思うが
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-QN71)
2022/07/17(日) 18:34:51.61ID:IixL7bSu0
ドレッド、テリブルだけは慣れないな
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-SrTw)
2022/07/17(日) 19:05:13.45ID:wFNunN5T0
>>633
予防の巻物
祝福普通の仙桃
ねだやしの巻物
637名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-+4Cc)
2022/07/17(日) 19:09:16.64ID:j9crT/y/d
壺もあるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da31-qysg)
2022/07/17(日) 19:19:02.76ID:dWvhtTRn0
小次郎太様が好き勝手するのに振り回されるのもそれはそれで一興
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df8-Vb2/)
2022/07/17(日) 21:24:27.14ID:pBy/NmMv0
ラビは動かずで対策できるけどあっても寝てるモンスター起こされたりしてろくなことしねぇ
っていうか4はみだれ対策ほぼないな・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21ab-llk6)
2022/07/17(日) 22:11:40.38ID:kBD106EO0
5になってようやくみだれ大根と対等に戦えるアイテムが登場したのに
殆ど出てこないから勝ち逃げされた気分
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-Pf9m)
2022/07/17(日) 22:20:44.85ID:ikNlF3FS0
DS1もほぼ対策ナシのみだれと正面戦士合わせてくる鬼畜っぷりだったな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058c-GsVe)
2022/07/17(日) 22:28:47.27ID:luBAmC430
上位種が毒草を標準装備してるのは納得いかないわ
2種類の毒を使い分ける毒ヘビとか聞いたことないだろ
生物としてよくばりすぎて不自然
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac0-G5O5)
2022/07/17(日) 22:43:07.33ID:VlQFvdn50
妖怪だからいいんだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f6-Vb2/)
2022/07/18(月) 05:00:07.95ID:s6u5sLHK0
混乱してる所に混乱を投げても腹を満たすだけだからねえ
毒草の連投で追い打ちをかける特徴が無くなったら
上位種なのに能力の一部が劣化してる事態になっちゃう
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/18(月) 05:33:51.58ID:paywyHsE0
4はダークみだれがあまりにもヤバすぎて笑い転げた思い出

5のみだれは落し穴くらいでしか暴れてないな
波乱にもいるけど3フロアだけだし
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-v9yF)
2022/07/18(月) 12:15:09.31ID:9o9dwOqcr
>>636
思ったよりあるんだなあ
4の時は何にも思いつかなくて毎回即降りしてたわ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-Pf9m)
2022/07/18(月) 12:23:34.27ID:RHPq9G2a0
身かわし香でもOKだし、5ではみだれはちゃんと対策打てる方
648名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-xc3+)
2022/07/18(月) 12:42:40.94ID:7VRPrhoud
出るのは深層だから、それまでに対策アイテムは確保しやすいもんな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-Pf9m)
2022/07/18(月) 13:42:51.86ID:RHPq9G2a0
たとえ原始の90-99に突っ込まれても、うち半分はゲンナマとまとめて予防でおしまいだしな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76b0-Oa5i)
2022/07/18(月) 14:54:35.16ID:BzHlKUbn0
波乱でギタンマムルと乱れ大根合わせてきてるのは中々うまい配置よね
前にやった時予防手段が一階分足りなそうだったからちょっと前に拾った感電を確保しといてみかわし焚いて切り抜けた
普段捨てる順位高いアイテムを深層で使うとちょっと楽しい
651名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-Pf9m)
2022/07/18(月) 16:13:56.94ID:0DhUZnyzM
感電 ふきとば トンネルは原始でもカッパ避けにみかわしするときは大事
それ以上に個人的にはカウンター印が好きだけど
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df8-Vb2/)
2022/07/18(月) 19:02:42.05ID:XGHTlnXL0
カウンターってギタンマムル対策だけだと思いきやFO-U狩りにも使える・・・使えない?
封印前提だけど封印しなければ効率が悪くてなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-3+h2)
2022/07/18(月) 19:20:13.16ID:R0cw9GDc0
金縛りや一時しのぎで止めた後爆発腕輪なりウニに石投げて巻き込んだりすることもある
痛み分けもまぁまぁだと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/18(月) 22:24:47.82ID:paywyHsE0
そういやFO-U狩りに痛み分けってどうなんだろう
と思ったら話出てたわ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-5U6N)
2022/07/18(月) 22:52:09.48ID:HhtxZXN+a
死線の回廊の80階モンハウでマゼドン合成しようとして一歩歩いたら、ねむり大根軍団に永眠させられた上に、
草とワナが生い茂る中で後からやってきたシハンに昏睡弾き飛ばしをされて、武器盾腕輪全ロストさせられたorz
予防の巻物を読み損ねただけで、ここまでズタズタにさせられるとは・・・

さすがにこれはトラウマになったわ。
今度から、大根は油断せずにきちんと対策するようにするわ。
ちなみにその後は必死で逃げ回ってなんとかクリアはした
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-fIBE)
2022/07/19(火) 09:14:59.19ID:t9G5DfQia
FO-Uって飛びぴーたんと違って通路の見えないとこではワープしないのか
他にもオヤジ戦車の射程が10マスじゃなくて無限だったりと細かい部分で勘違いしやすいな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da31-qysg)
2022/07/19(火) 09:39:51.18ID:i/ho+hBP0
まあ幾ら対策をどうすればいいか知ってようが、それが都合良く手に入るか揃うか残しておけるかはまた別だし。
露骨に稼ぎまくって階段降りるだけの作業ゲーするでも無いなら運ゲーを楽しめばええんや。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae6e-F24z)
2022/07/19(火) 10:30:37.07ID:MA0AZtQg0
無刃99階初制覇出来た…休み休みで10時間くらいかかってしんどいけども楽しかった…
こんなしんどいのコンスタントに出来へんで
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7Kjn)
2022/07/19(火) 11:19:26.85ID:70xpMKmWa
ようやく死線の回廊10000歩以内でクリア出来た
6000歩や5000歩切ってる人はどんなプレイしてるんだろう?
バクチフィーバーしてフロア移動しまくる感じ?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-Pf9m)
2022/07/19(火) 11:25:16.84ID:x6kInszi0
ひたすら即降りで試行回数重ねて神アイテム神階段の引きが重なりまくるのを待つんじゃない?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-3+h2)
2022/07/19(火) 11:51:11.99ID:ZqOKgmRIp
バクチも含めてアイテム運ゲも必要だけどひたすら階段お祈り
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FFa1-Oa5i)
2022/07/19(火) 12:28:02.87ID:HeLVfvl5F
よほど運良くないとクリアする時だいたい10000付近になっちゃう
10階時点で2000弱、そこからずっと即降りで50階時点で6000弱
余りにもアイテムや店無視しすぎるとクリア出来んから50階程度までは店利用や識別、モンハウ処理も適度にやってるんだが
その辺で無駄が多いのだろうか
上手い人って何階までに何ターンって目安あんのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-QN71)
2022/07/19(火) 21:15:47.11ID:Do3cf9q40
また新しい発見
新種道具の登録4つのデータと1つのデータで天上1F新種2つ落ちている救助に行ったら1つの方は片方が新種ではない草になっていて盾が攻撃+2、4つの方は攻撃+2ではなく獣になっていた
アイテムの選出でズレが起きるっぽい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-Iu6f)
2022/07/19(火) 21:50:13.53ID:06J0Oj9HM
>>662
考えが違うかな
99階行けなくなるから店に寄るのではなく
そもそも6000歩切らないとクリアにならないんだから店なんて寄る選択肢はない
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-Ta5m)
2022/07/19(火) 22:28:23.31ID:lZ4zx9Ss0
低歩数は結局運ゲーになっちゃうから死線は1万か10万かの2択よ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-cI5m)
2022/07/20(水) 02:34:48.61ID:+v4sy19i0
RTAとか歩数縛りとか階段見つけたら最序盤からほぼ即降り続けてキツくなるまでにアイテム揃ってなかったらリタイアとかそう言うゲームだからな
実力が出るは出るんだけどそこまでに運が絡みすぎる
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76b0-Oa5i)
2022/07/20(水) 02:51:40.75ID:ao8tsGko0
長い事シレンやってんのにTAやってこなかった人間にとっては死線はだいぶ勉強になったなあ
無駄省くから自然とTA的なプレイになるし
こんな最序盤から即降りでもこの程度は進めるのか、こんな風にタイムやターン短縮するのかってイメージがだいぶ掴めてきた
もちろん原始とかでやろうとするとまた全然違った難易度になるんだろうけど
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-o/+R)
2022/07/20(水) 09:17:06.16ID:FJ60e9pea
wikiにFO-UZZが3マス以内に入るとワープするって書いてあるの明らかに5マスの間違いだから直しといた
それともDS時代は3マスだったとか?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 550b-o/+R)
2022/07/20(水) 10:24:02.22ID:xH6gvSBe0
デブータの石は何故本家よりも遠くまで届くのか
実はあれはデブーチョの石なのではないか
670名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-gGuA)
2022/07/20(水) 10:34:14.58ID:jZE8zLJmM
モノは同一でもデブータが肩力弱いだけで、シレンとデブーチョ以上が過度に強肩なだけでは
初代デブートンはあの飛距離も納得の攻255だし
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-HtFF)
2022/07/20(水) 15:18:13.82ID:/MEbVcasd
それよりも壁を突き抜けて当たる石って冷静に考えるとヤバくね?
そしてその威力の石をくらってピンピンしてるシレンもヤバくね?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-1Pxk)
2022/07/20(水) 15:27:57.03ID:zdQI/m0+r
一体いつからダンジョンに天井があると勘違いしていた?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-HtFF)
2022/07/20(水) 16:28:48.53ID:ncWAPIt/d
>>672
ちょっとこのダンジョン違法建築すぎンよー!
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-88Zd)
2022/07/20(水) 17:13:44.84ID:0vQK5ddzd
不思議のダンジョンはルール無用だろ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-D+Q4)
2022/07/20(水) 17:22:51.14ID:KtCKT5Wv0
フロアを移動したら最後絶対に後戻りができないように消滅するサンサーラナーガ方式である
676名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-Popd)
2022/07/20(水) 18:29:46.92ID:S5+0Cddid
そもそも壁貫通する炎を吐くドラゴンがいる時点でな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-5U6N)
2022/07/20(水) 19:13:56.46ID:wMeDz6fMd
>>675
毎フロアごとに登場するアルシンハを想像して吹いた、ウザすぎる
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0559-iRoq)
2022/07/20(水) 19:28:48.93ID:if3ctoSp0
やっぱ怖いッスね不思議のダンジョンってのは
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/20(水) 20:31:50.07ID:i30Sm4hU0
言うほど怖いか?
ボコられてもかわいいマムルが村まで救急搬送してくれるんだぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-7Kjn)
2022/07/20(水) 20:50:08.61ID:yZY+02kga
バシャーガに切り刻まれたら身体が128等分にされそうだし普通に怖すぎないか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a4-9APT)
2022/07/20(水) 21:00:03.62ID:Qt9t5p8m0
五体満足で生還できる理由がわからんからな
シレンが異常なのかダンジョンに加護があるのか
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da9f-o/+R)
2022/07/20(水) 21:10:09.18ID:VE0Ldejr0
原始往復版はやってみたい
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df8-Vb2/)
2022/07/20(水) 21:51:24.58ID:p0j95ijz0
新種道具で超不幸+忌火起草+物忘れって作った猛者いるのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da31-qysg)
2022/07/20(水) 22:21:02.44ID:V9NqrkyG0
クロンのお気に入りになった結果死ぬ事も許されずダンジョンに挑む事を運命付けられた男
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76b0-Oa5i)
2022/07/20(水) 22:22:53.27ID:ao8tsGko0
どんな深層でも入り口まで飛ばされる突風ってヤバそう
壁床天井にぶち当たりまくって肉塊になってそう
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-qysg)
2022/07/20(水) 23:13:00.39ID:lXg2YO+H0
FO-UZZ閉じ込めて試してたんだけど8マス位の所でもワープしようと思ったらするのね
あかりがアレなのか閉じ込めて移動出来なかったからなのかは分からないけど驚いた

なんか雰囲気画面に入るか直前からへんでどうのな感じもするし
しようと思わなかったターンはしないのかも

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-cI5m)
2022/07/20(水) 23:15:31.35ID:vk6koK7vp
感覚的には画面に表示された瞬間にワープする印象
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4150-kthu)
2022/07/20(水) 23:43:30.40ID:9Y6XsZ/B0
俺日本語がわからなくなったみたいだ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-qysg)
2022/07/21(木) 00:02:37.91ID:d1z0bO1m0
象とかの条件揃ったら確実組ではなく
確率でするのかな って話ね
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b675-Vb2/)
2022/07/21(木) 00:30:22.94ID:3YFEmB5i0
新種リスト削除できるアプデまだ?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-Pf9m)
2022/07/21(木) 00:32:49.12ID:crMVI8yO0
ありますよ、ちょっと待ってくださいね
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab4-GsVe)
2022/07/21(木) 00:47:34.92ID:teexs8yy0
>>683
自由に削除できれば作った人いたかもね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-BDaN)
2022/07/21(木) 01:48:34.48ID:ksCVy6m30
配布できるなら頑張って作ったけどそういうのもないからなぁ
自分用の装備4つ作って終わりにしたわ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462f-Vb2/)
2022/07/21(木) 03:38:09.99ID:awh8aScT0
浮遊ベース+気配察知みたいなとりあえず妥協できるのを先に作って
その後浮遊ベース+透視+呪いよけ+睡眠よけみたいなのを狙ってできたら
妥協側を消すってのしたい
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae6e-F24z)
2022/07/21(木) 06:18:13.84ID:Wwgv427R0
こういうランダム系よりかはポイントなりを貯めて好きなのつけさせて欲しいと思うわ
プレイ時間の水増しの為なんか知らんけど不便だし楽しない
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b675-Vb2/)
2022/07/21(木) 06:25:14.46ID:3YFEmB5i0
新種リストリセットするために最初からやり直しますね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a4-9APT)
2022/07/21(木) 06:59:54.86ID:jiHg3G1d0
こういうランダム幅が異様に広いエンチャントはオンラインゲームなんかでよく見たな
まあDS版ではすごいの作って自慢からの配布みたいなドラクエ9的な展開を期待しての仕様だったんだろな
そもそも甕の複数解放にすれ違いが必要だったはずだし
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-HtFF)
2022/07/21(木) 08:02:05.94ID:vh/8AOEvd
大部屋じゃない階で自分のいる部屋以外の部屋全てを土塊で埋めてしまったら敵湧きとかUFOのワープとかどうなるんだろ?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-Er4M)
2022/07/21(木) 08:14:20.20ID:oisG9rcJM
同じ部屋の画面外に出てくる
おにぎり穴でできる
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-qysg)
2022/07/21(木) 18:43:14.68ID:RWNQjYQX0
統一の壺ってあります?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b0-You7)
2022/07/21(木) 19:26:52.53ID:aEhbzJwU0
福よせの壺っていう糞ほど役に立たない高価な壺がありまして…
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-5U6N)
2022/07/21(木) 19:38:56.95ID:wuZnOGp3a
>>701
このスレッドでこの趣旨の書き込みを見て、倉庫にある福寄せの壺を叩き割ったことを思い出した
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df8-Vb2/)
2022/07/21(木) 19:50:11.54ID:vs1n0U0o0
>>697
当時のすれちがい通信なんて特権階級のゲームのみが出来たお遊びなんだよなぁ・・・
シレンじゃ3DSの複数個出来る仕様でも無理だった
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da31-qysg)
2022/07/21(木) 20:53:06.94ID:riWvH6Ox0
あのすれ違い要素は開発の身内悪ノリがクソ程気持ち悪くなってたのを分かりやすい形にした失敗だったなホント
色々すれ違いやってるゲームと比べてシレンというゲームなんか知名度まるで無いって事を理解してなかったんだろうけどいや酷かった
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b0-You7)
2022/07/21(木) 23:15:58.47ID:aEhbzJwU0
まああの当時のDSゲーはとりあえずすれ違い要素入れとけ的な面あったしね
何回かやってた公式イベントに参加できる立地の人なら釜解放楽に出来たんだけど
対戦モードをやったことあるのはオフ会やってるような人らだけだったろな
新しい事に挑戦しようっていう心意気は感じた、結果はともかく
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-Ta5m)
2022/07/21(木) 23:36:27.04ID:6rwzk34c0
すれ違い入れてくれって任天堂から言われたんじゃないの
新しい機能を使うよう「お願い」されるのは基本
後々レアアイテムとか手に入らなくてマジで困るからやめてほしかったわ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-SrTw)
2022/07/21(木) 23:44:40.07ID:cv2qpflk0
>>706
無根拠にいい加減なことゆーな
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-cI5m)
2022/07/22(金) 04:20:54.52ID:kIq65/Hx0
必要だったかと言われれば必要はなかったと思うけどあの頃かなりのゲームが意味もなくすれ違い導入してたしそこを突くのは流石に酷
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f6-Vb2/)
2022/07/22(金) 05:19:53.72ID:1xx2tgwP0
複数の出入り口がある店で店主が元々いた場所で足踏みすると
店主が別の出入り口に向かう場合と隣接したままの場合があるけど
何が違うんだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-h9QB)
2022/07/22(金) 11:18:15.84ID:H70xUGwbd
ゲオオンラインストアセールでSwitch版シレン5の中古パッケージが2,599円。24日の23時59分まで
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-v5zS)
2022/07/22(金) 12:47:45.90ID:uQWaJNul0
みんなは何ピロリまでしたことある?
俺は矢で7ピロリまである
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-+4Cc)
2022/07/22(金) 12:49:59.07ID:cNw4Gn87d
一回でも外すと連続で外すよな
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-QN71)
2022/07/22(金) 17:11:28.34ID:M8El/xUhr
攻撃5ピロリなら何度かある
連続でピロル時ってなんかボタンの反応が遅くなっているような気がするんだよな
敵が近付いている時のあのかんじ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21ab-7Kjn)
2022/07/22(金) 19:27:34.26ID:fDGXl7pi0
5回は結構ある
未識別の腕輪を装備して矢が5回外れたからヘタ投げ命名したけど実は睡眠よけだったみたいな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-SrTw)
2022/07/22(金) 19:31:55.58ID:zjYjb1v80
直接攻撃は92%~
投擲や矢は84%
連続ミスなんて発生して当然やな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bf2-RXhD)
2022/07/23(土) 00:52:47.55ID:TpdRV+zk0
スマホからの初心者です。
質問すいません原始がめちゃくちゃ難しいです
1度だけ94階まで行けましたが、めちゃくちゃ爆破攻撃くらって惜しくもクリアできませんでした
金食い剣と昼盾でたまたまアイテム的にドロボウできまくったパターンでしか行ける気がしないのですが、もし金食い剣がつかえない時は皆さんどうされてますか?
特に25階からの非ダメージがおかしすぎます泣
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932f-TnrY)
2022/07/23(土) 01:11:39.84ID:AyhHaULo0
矢とか札とか使用して敵から攻撃されないようにする
マゼルンで特効印を合成して殴り1撃または矢+殴り1激で倒せるようにする
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b75-g4bn)
2022/07/23(土) 02:03:42.46ID:sZe9MBNx0
新種が出る持ち込み不可って、旧道、天上の池、運命神の裏庭の3つだけだよね?

隕石セットか朱剛石セットのどちらで新種作るか悩んでるんだけど、どっちの方が良いのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-TDXn)
2022/07/23(土) 02:32:15.20ID:iVA5Dorc0
>>716
スーパー状態をずっと維持する
そのために必要なのは素振りによる罠チェックであり、HPを高く保つための回復アイテム
両方を解決するのが22Fでにぎり変化を利用して行うおにぎり量産

22Fでおにぎり大量に作って一歩ずつ慎重に罠チェックしながら進むんだよ
これを徹底してればそれなりの階まで安定していけるようになる
そのうち気配昼盾みかわしあたりの強力アイテムが揃ってクリアもできる
1回クリアしたら好きにやればいい

あと、ダンジョンセンターにモンスター集会所ってのがあるからそっちやってみ
原始よりずっと簡単にクリアできて自信になるから

>>718
単純に基礎値高いのは朱剛石なのでこだわりがないならそちら一択
とはいえどうせ自分用だし好きに作ればいいと思うよ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-rbNR)
2022/07/23(土) 02:38:44.45ID:hxOR4vnb0
隕石と朱剛石は好みが分かれる悩みどころ
自分としては朱剛石剣の最終段階で火の印が入るのが気に食わないから隕石派
盾の方は文句なく優秀なんだけどね
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51a4-enBS)
2022/07/23(土) 02:44:45.69ID:e4K2eiGH0
新種の話ちゃうの
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-VAiE)
2022/07/23(土) 02:52:15.95ID:heBBwl29d
新種って元の性能全部引き継がなかったっけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xj0N)
2022/07/23(土) 06:06:50.72ID:TckqmHFhd
>>716
初心者向けに1から10まで文字で説明するとメッチャ長くなるんで
「シレン5 初心者 解説 コツ」等のキーワードで出てくる動画を見る事をオススメします
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-Erzq)
2022/07/23(土) 08:43:44.17ID:kihkFa3sp
新種の腕輪組なら隕石が良いんじゃない
数値は誤差の割に出現率は隕石のが良いし腕輪2個運用してナンボだから尚更
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c0-PB/E)
2022/07/23(土) 09:32:12.19ID:+BeHASFK0
新種盾か剣片方しか拾えないことがほとんどなので共鳴の相方の性能が重要
つまり朱剛剣と隕石盾だけ新種をつくればいい
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 098c-67iH)
2022/07/23(土) 11:44:23.32ID:GT4AtBIm0
>>713
これメチャクチャ分かる!!
何か秘密が隠されているに違いない
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9ab-37+K)
2022/07/23(土) 14:37:38.72ID:5BMFxcSV0
>>720
新種なら成長で勝手に付加されて困るる火飛ばしやHP印も消え去るので、純粋に修正値理論値を攻めるなら朱剛石一択
ただ、初期値と新種基本値最大強化の仕様上、隕石の方が+99時点でキリの良い数字になる(150とかその辺)
でもほとんど誤差なので、デザインと素振りSEの好み、漬け込み用在庫本数あたり個人の趣味で決めてよいレベル
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2983-VsAj)
2022/07/23(土) 14:59:51.91ID:PUp92EJH0
持ち込み不可で使うことを考慮してるなら少しでも基本値高いほうを選んだほうが良いと思うが
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-KxVo)
2022/07/23(土) 15:19:26.81ID:hNnZp7wt0
DSの頃は隕石にしたけど、VITA版では素振りSEでカタナセットにしたし、スチーム版ではそもそも持ち込み不可に新種出るの嫌で手を付けなかった
その辺は個人の好みや目標、プレイスタイルによるとしか言えないのでは
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-jaop)
2022/07/23(土) 17:21:42.86ID:qev7GH0c0
おにぎり穴56Fで動かず持ってるからラビはいけるわと思ったら、おにぎり罠踏んで終わった
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1331-R4TS)
2022/07/23(土) 19:02:58.06ID:8rWorAqe0
朱剛は出現率良くないし隕石派だな腕輪共鳴は最初からセット運用しか考えないし
持ち込み可ならそら朱剛一択だけど
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb0-J5MF)
2022/07/23(土) 19:20:35.89ID:hNnZp7wt0
Steamでやっとるから面倒くて直撮りですまんが
死線でこの状況で未識別杖チンタラに振ったら「不思議な力で効果出なかった」って出たんだが何故だろう

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-9jJp)
2022/07/23(土) 19:21:40.60ID:rBwNdBD40
>>732
土塊かな
扉があるとそうなる
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c0-PB/E)
2022/07/23(土) 19:22:14.20ID:+BeHASFK0
ふしぎなちからにかきけされるのは土塊だけ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb0-J5MF)
2022/07/23(土) 19:22:39.30ID:hNnZp7wt0
あ、すまん普通に土塊か
やり扉前だと詰み状態?にならんように効果でないのかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 139f-oZkI)
2022/07/23(土) 19:47:40.29ID:6D4QPJJI0
すばやさ草の持続ターンって7ターンであってる?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-R4TS)
2022/07/23(土) 19:49:07.47ID:FNUQHy5/0
原始攻略アドバイスにスーパー維持ってすげえ頓珍漢じゃねえ?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1331-R4TS)
2022/07/23(土) 20:01:29.89ID:8rWorAqe0
言いたい事は分かる
けどシレン5ってゲームがスーパーゲーなのも間違い無いからしゃーない
淡々とスーパー切らさないようにしながら無双するだけで実際クリア出来ちゃうしだからこそどこもかしこも罠祭りだし
そういうゲームデザイン追加を選んだのは他でもない開発や
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-BNrM)
2022/07/23(土) 20:26:47.49ID:e346QtL+a
呪い師厨だから「呪い師使え」くらいしかアドバイスできない
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-BBGU)
2022/07/23(土) 20:30:33.95ID:JNYdUBYe0
とりあえずクリアしたいならスーパー維持して握りと矢を稼げって感じなのよね
そこがまず最初の一歩で、そこからいかに稼がずに配られたカードでクリアできるようになるか、究極的にはRTAや低歩数が最終的なゴールだと思う
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c0-PB/E)
2022/07/23(土) 20:31:51.84ID:+BeHASFK0
25-31Fだけスーパー維持すればいいよ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-BBGU)
2022/07/23(土) 20:35:53.16ID:JNYdUBYe0
昼盾、呪い師、火の剣、高級店腕輪辺りがわかりやすい勝ち筋かな
その辺の強い手札がなくても、その上で特に稼がなくてもクリアできれば中級者卒業じゃないかね
壺縛りとかし始めたら完全に上級者よ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-yjGM)
2022/07/23(土) 21:02:31.96ID:Gnd/F2990
昼盾引いても30階ぐらいからはまともに(愚直に)殴り合えなくなるけどスーパー切れなきゃ目の前の敵殴ってるだけで70階ぐらいまで行けるからな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f8-SXL5)
2022/07/23(土) 21:21:39.99ID:m2VR4ZZ/0
でもスーパー維持は大変なのも事実だよね~特に満腹度関係で
俺はスーパーに過剰に依存するのはやめて、矢を何はともあれ稼ぐようにしてる
5は敵の守備力が低いから矢だけでもかなりなんとかなるもんよ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xj0N)
2022/07/23(土) 21:34:41.46ID:U4MpfVNvd
【シレン関連】
YouTubeにシレンGB2砂漠の魔城のメインプログラマーだった、いたのくまんぼう氏とゲーム開発系YouTuberの対談動画が昨日今日に上がってる
シレンでいうとGB2までの開発エピソードが聞ける
開発エピソードが好きな人向け
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xj0N)
2022/07/23(土) 21:35:21.85ID:U4MpfVNvd
あ。「くまんぼう 対談」で検索すれば探せる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-TZxl)
2022/07/23(土) 21:43:20.27ID:MqEaoKIOM
>>690
同じ性能の作って拾える確率的上げるしかないのかね
748718 (ワッチョイ 0b75-g4bn)
2022/07/23(土) 23:13:05.75ID:sZe9MBNx0
新種の腕輪2個セットについて質問した者です
みなさんのレス読ませていただきました

持ち込み不可で、新種が片方しか出なかった場合
隕石の方が通常版の出現率が高いからセットを揃えやすい+朱剛石より成長しやすい

隕石と朱剛石の能力差は新種にて強さ2しか差が無く誤差の範囲

ということなので、隕石セットで新種を作りたいと思います
ありがとうございました
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2f-SXL5)
2022/07/24(日) 00:45:29.04ID:oeyOOeWD0
まず新種作るのに集めるのが大変だからねえ朱剛石
基礎35の満腹会心の大隕鉄聖剣作るのに48本ぐらい隕石の刃集めたからなあ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1d0-Ckiv)
2022/07/24(日) 01:33:00.18ID:IujINKPO0
>>741
確かにマゼモンゾーンはスーパーほしいね
・殴り合いがきつくなってくる
・矢が効かない敵がよく出る(マゼモン、キラーギャザー)
・合成用素材がアイテム欄を圧迫する
あたりが理由か

で、マゼモンゾーンでスーパーになるにはその前から継続してないと無理だから
それまでずっと継続を意識するってところかな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-Erzq)
2022/07/24(日) 04:12:43.43ID:weC4TNMR0
金縛りや一時しのぎで止めた後爆発腕輪なりウニに石投げて巻き込んだりすることもある
痛み分けもまぁまぁだと思う
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-jaop)
2022/07/24(日) 07:34:34.27ID:D71a+pm70
自分はかまいたちが欲しいかな、無傷で一発殴れるのがでかい
2確なら無傷、いかに攻撃に当たらず敵を倒せるかで難易度が大分変わる
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-Erzq)
2022/07/24(日) 07:50:56.69ID:weC4TNMR0
<<751
更新だかしたら同じ内容投稿しちゃったみたい
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c0-PB/E)
2022/07/24(日) 08:21:10.62ID:XxT/fHyB0
>>750
20Fくらいまではなんか適当にやっててもスーパーになるからそこから意識する感じで
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1d0-Ckiv)
2022/07/24(日) 10:05:27.09ID:IujINKPO0
>>754
ワナはチェックするとして、
20Fぐらいからエリガン、ダイル、チェインヘッド、破壊者とかに
HP減らされていつの間にかピンチってことが多いね

あと空腹対策…たまにニギライズできず保存も運悪く拾えなくてどうにもならん回がある
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-QN/E)
2022/07/24(日) 10:36:53.13ID:zETIVlhD0
初心者の人は簡単なダンジョンでいいから一度99階踏破したら自信がつくだろうし
モンスターも全部ではないにしろ把握できていいんじゃないの
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-fj7T)
2022/07/24(日) 11:54:44.18ID:UyOyi6X1a
フィーバーに吹き飛ばし99本3つ入れたら悲惨なことになった
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-PTg4)
2022/07/24(日) 12:14:16.65ID:NTbvNJ3u0
まず、直接攻撃縛りでもない限り矢300本で十分だぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-SMt7)
2022/07/24(日) 13:00:22.41ID:T3K3ilxxr
無刃じゃない?
そうでなけば泥棒稼ぎ用に増やそうとしたとか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-TZxl)
2022/07/24(日) 13:07:24.09ID:cVMnwblu0
一度瓶から効果無しのまま出したものってまた瓶に入れても効果付かないの?
浮遊を通算10日くらい浸けてるけど何も効果付かないんだよね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xj0N)
2022/07/24(日) 13:10:01.21ID:gycghPcqd
>>760
そんな事は無い
ただの偶然
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b959-Lfry)
2022/07/24(日) 13:46:43.08ID:Tax8bFab0
スーパーは勝手になるしあっさり途切れるものとして見といたほうがいい
クソ面倒な作業を取り入れてでもどうしてもクリアしたいなら維持してもいいんじゃない
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-TZxl)
2022/07/24(日) 14:11:28.93ID:cVMnwblu0
>>761
ありがとう
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp85-kK1J)
2022/07/24(日) 14:54:05.08ID:j4M3DfESp
一年ぶりくらいにシレン起動して原始やってるんだけど30Fすら越せなくなってて草 くっそ悔しい
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-PTg4)
2022/07/24(日) 16:39:48.84ID:NTbvNJ3u0
継続しないとすぐ下手になるよね
俺も週1ペースで遊んで原始クリアしてたのが、月1ペースになるともうクリアできなくなってきた
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-jaop)
2022/07/24(日) 16:49:13.56ID:D71a+pm70
自分もまたやってみたけど、むかつく敵が多すぎる
よくこんなゲームやってたと思うわ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-BBGU)
2022/07/24(日) 17:26:54.84ID:wqcvU6/Wr
しばらくやってないと持ち物の配分が本当に下手くそになる
混乱巻きで壺埋め尽くしちゃう
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b9-CPLL)
2022/07/24(日) 22:13:51.29ID:wog0GdSE0
steam版なんだけど、ある日突然「風来日記に入ると」十字キーが効かなくなった…
steam側の設定はしてあって(steamコントローラー設定無効)昨日までは普通にプレイできてた
&風来日記に入る前の画面ではコントローラーは普通に動く
誰か分かる人いたら助けてくれ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-jsMW)
2022/07/24(日) 22:18:27.36ID:N4YCtrMJ0
>>768
こんなところでクソみたいな聞き方でエスパー要求していないでさっさとサポートに問い合わせして正座待機してろよ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-kVXX)
2022/07/24(日) 23:16:06.25ID:QuLAHup/0
計画的に立ち回ると安定するゲームだから
前提になる知識が抜けると一気に怪しくなる
落ちるのも元のレベルに戻るのも早い
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bf2-RXhD)
2022/07/25(月) 00:02:43.59ID:jN6R7WGs0
>>716です
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました。
引き続きこのスレッドチェックと原始チャレンジ頑張っていきます。
あと、>>719さんが教えてくださったモンスター集会所も始めました。ここもめっちゃおもしろいのでこっちもやっていこうと思います。
またたまに質問するかもですが本当にありがとうございました。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b75-g4bn)
2022/07/25(月) 12:56:23.89ID:yFy1rCE/0
いきなり電源切れて全ロストして草
ブチギレたからもっかい最初からやるわ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-n/sC)
2022/07/25(月) 13:03:41.61ID:0TkoZ9oia
>>772
あるある俺も二回ほどやった
アイテムロストとかで嫌になってセーブ消して一からやり直したな
消す前と同じ状況になるまでの時間は短かったので上達したのは実感したな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-j6x3)
2022/07/25(月) 14:46:46.72ID:LRu9Ds4l0
モンスター集会所でたんまり草鳥稼ぎしてから気配察知+壁抜けで無双するの本当にストレス解消になる
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-lqbQ)
2022/07/25(月) 19:57:53.46ID:Qx0Hxq/Da
モンスター集会場や人生の落とし穴で草鳥稼ぎしているうちは大したことないよ、
通は死線で草鳥稼ぎよ、まさに死ねるぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zrqM)
2022/07/25(月) 20:03:51.43ID:J66lHXJEd
何が通なのかまったくわからん
ただの馬鹿じゃん
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-SXL5)
2022/07/25(月) 20:10:44.70ID:j2QvGVRX0
小粋なジョークなんだよ笑ってやれよ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2f-SXL5)
2022/07/25(月) 20:21:31.87ID:nxwKwdaY0
ワナ師の箱庭の初回クリアの10Fまででマタギの腕輪って取れるのかな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zrqM)
2022/07/25(月) 21:26:45.18ID:J66lHXJEd
>>777
馬鹿にしろって事?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sa5d-rnoT)
2022/07/26(火) 03:33:26.61ID:rgk6jPFiaFOX
通は原始壺縛りに楽しみ感じると思う
拾った武器盾アイテム最大限クリア目指しての取捨選択楽しすぎ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 81f6-SXL5)
2022/07/26(火) 06:30:29.73ID:y+CYv2aD0FOX
混乱中ってかまいたちの左右が店主に当たるんだな…
正面が店主になっても話しかけられず攻撃になったり
余勢の対象になったりするって事なんだろうか
782名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sa5d-oZkI)
2022/07/26(火) 09:21:38.72ID:RW88csxHaFOX
ダメージ計算式ってもう少しいいのないもんかなとずっと考えててかなりいい感じになる式を思いついた

(攻撃力−防御力×(100÷100+防御力)))×(100÷(100+防御力))
朱剛盾でエリズから殴られて60ダメージぐらい
ラシャーガが全弾ヒットで100ダメージぐらい

なお100の部分は80でも50でも256でもなんでもいい
783名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 49b9-jsMW)
2022/07/26(火) 09:34:01.84ID:5ba00IWk0FOX
>>782
何の価値もない妄想書いてどこが面白いんだ?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 2b2f-SXL5)
2022/07/26(火) 11:57:28.48ID:FhzFZPv20FOX
ワナ師の箱庭1F~10F何度もやってるけどマタギでない
レアなのかそもそも出ないのかわからん
なんか呪いよけの腕輪拾った
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-PTg4)
2022/07/26(火) 12:15:17.10ID:odjzsr410
組長式はDSのダンジョンしか解析ないから、追加ダンジョンのドロップはわからんのよなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9jJp)
2022/07/26(火) 13:10:45.55ID:0AVDsqvbd
>>782
結果が負の値になりうる馬鹿の式
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-8ckf)
2022/07/26(火) 14:31:03.56ID:p5ohAkcKa
原始で鑑定士って床、敵ドロップってある?
泥棒出来ないしそもそも3万もする腕輪なんて買わないし。
未鑑定の腕輪ツボ識別するために突っ込んでてそのままにしてたけど32階でやられてやりなおし草で戻ってきたら鑑定士だったのよね。
どこで取ったのか全然覚えてない。。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Xj0N)
2022/07/26(火) 14:42:27.26ID:zhvksTmLd
>>787
クダカレルーのドロップだったんじゃない
キラ床の可能性もあるけど普通はキラ床だったら覚えてるしキラ床で入手したら、それ用の名付けするし
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-9KNY)
2022/07/26(火) 16:27:05.89ID:dbOhXlaN0
誰かシレン全般をネタにギャグ言って
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2f-SXL5)
2022/07/26(火) 17:01:54.66ID:FhzFZPv20
マタギは拾えなかったがワナ師の箱庭99Fできたぜ
後半ただ階段即降りか落とし穴のどっちかしかないのはつまらんね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-PTg4)
2022/07/26(火) 17:28:24.22ID:dXWxDfAWM
>>789
おしょうがツー
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-oZkI)
2022/07/26(火) 17:55:46.26ID:ImnUs7sFa
>>786
結果が負の値になるのは今の式も一緒だろ
結果が1未満のは全部1として扱うのはRPGの常識
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-s2MO)
2022/07/26(火) 18:39:21.00ID:NJ8xixT90
>>789
こっぱみじん
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-QN/E)
2022/07/26(火) 19:46:52.47ID:mcSLRDFs0
>>781
4の置けずで狭い店でバナナ皮置いてデビル狩ろうとして
ゾワゾワ状態で店主殴るのは2回くらいやったことあるw
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-J5MF)
2022/07/26(火) 20:37:44.45ID:GqvOnXEMM
そういうのとは違うが識別中に店主にもの投げつけるのはまれによくある
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-BBGU)
2022/07/26(火) 20:55:20.54ID:qtwHlpZD0
雑魚を処理しようとして店主に炎飛ばしたりな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b8-PTg4)
2022/07/26(火) 21:02:19.41ID:HEzLgl2T0
通路索敵で高級店主に炎飛ばすのはまれによくある
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-SXL5)
2022/07/26(火) 22:42:21.26ID:qp+6OoS30
壁抜け装着中に通路で混乱→歩く→かべのなかにいる!

はさすがにちょっと反省した
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-R4TS)
2022/07/27(水) 01:16:38.44ID:V/JIrhKN0
YouTube見てたら原始で直接攻撃縛りやってる配信があった。
大したループもなく深層行ってたけど、あの縛りってクリアできるようにできてたのか。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-SXL5)
2022/07/27(水) 09:57:56.76ID:ch25Hrgy0
稼ぎがすごく大変そうだけどやりがいはあるだろうな
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-Erzq)
2022/07/27(水) 12:54:26.00ID:XBHpsUm+p
どう足掻いても直接攻撃しなきゃいけない場面が出る様な序盤〜中盤は敵の配牌とアイテム次第の運ゲーだし、乗り切ってアイテム集まれば通常プレイとそこまで変わらない位になるし見た目より難しく無いからお勧め
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b174-OWrm)
2022/07/27(水) 14:05:17.32ID:EdpQngCP0
みた感じげろむずそうだった。装備成長力しないから防御も貧弱、遠投腕輪とかも出てないからキツそう
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-R4TS)
2022/07/27(水) 17:03:25.84ID:V/JIrhKN0
>>801
そんなに難しくないからお勧めってマ?
俺もクリアした事はないけど、アイテム集まっても通常プレイとは全然違う気がするんだが

○通常攻撃が低威力、低命中の矢
特効印と状態異常印山盛りの印で普通に殴るのとはわけが違う、隣接されたらもうやばい

○盾が成長しない
昼盾ベースで成長した割合軽減もないし、基本値も印数も少ない

○大量の矢束で道具欄を圧迫する
矢束をロストした場合のリスクも常にある
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-SXL5)
2022/07/27(水) 17:14:40.00ID:OSvxPTv+0
無刃やってみればいいだろ
一発でクソゲーだとわかるから
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-jsMW)
2022/07/27(水) 17:55:27.33ID:kV5SL2A10
>>803
中盤以降は吹き飛ばしの矢ゲー、つまり序盤みかわし香探しゲーになるんだと思うよ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e6-AmVi)
2022/07/27(水) 20:31:50.06ID:WY2a8UQb0
壺縛りどんなもんか挑戦したら一発でクリアできて驚いたことある
運がよかったんだろうけど、そんなに難しくないのは本当っぽい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-SMt7)
2022/07/27(水) 20:32:20.46ID:CLBvubJu0
手封じの壺は拾えず状態でも床のアイテムを入れられるんだな
拾うではなく吸い込むだから?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Cpww)
2022/07/27(水) 21:36:24.82ID:FC594dPy0
呪い師うまく運用すればすげえ強いな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-PTg4)
2022/07/27(水) 21:53:14.80ID:3Han8URrM
原始壺縛りは、昼盾+火の刃(炎出さなくても普通に強い状態)+気配でクリアしたな

エキスパ埋めてるといっても、試行繰り返してとりあえずクリアマーク付けてるのと、日常的にその縛りでクリアしてるのとでは大きな差があるよね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b959-Lfry)
2022/07/27(水) 22:21:37.09ID:Q8TSrIpE0
最序盤のアイテム見てから何縛るか考え始めるちょっとズルいことしちゃいがち
811名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xj0N)
2022/07/27(水) 23:39:58.23ID:9gvuCO45d
アプリ系のTwitterのツイートで知ったけど
ios版シレン5が2,200円から値引きされて1,960円になってる
https://apps.apple.com/jp/app/id1590990535

Android版は今は2,200円のまま
セールやるけど発表前にios版が先に値引きされちゃった感じなのだろうか
812名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xj0N)
2022/07/28(木) 00:34:17.66ID:5sfnb3xbd
Android版シレン5も1,960円になった。
どうやらセールらしいが公式発表は未だ無し
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xj0N)
2022/07/28(木) 02:13:56.88ID:5sfnb3xbd
SwitchのDL版もセールになってる。33%オフの1,996円。8月18日まで
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-TZxl)
2022/07/28(木) 15:00:09.24ID:fLOexphB0
自分もSwitch前回のセールで買った。結構ありがたかった。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 590b-oZkI)
2022/07/28(木) 18:22:27.04ID:v1bzFFip0
高級店はシレン2でいうとこの黄金の間みたいなポジションにしたかったんだろうか
あれ嫌いなんだけど、高級店そのものが出るかどうかも不明なのに入るためにレアアイテムが必要でいざ入ってみたらゴミセとか勘弁してほしい
高級店ってただ単に売値が高いアイテム置いてるだけだから黄金の間と違ってマイナスアイテムも売られてる
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98c-VsAj)
2022/07/28(木) 18:31:05.52ID:jYE3aFkI0
ローグライクのローグがならず者って意味のは言い得て妙だと思う
結局、泥棒とか殺人に楽しさが集約されてるジャンルだからな
次回作ではさらに高級な店を登場させて銃を持った警備員がうろついてたほうがいい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-QN/E)
2022/07/28(木) 18:32:38.83ID:1YERMugy0
すいこむゾウは手封じ状態も吸い込めるんだな
今まで知らなかった
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-yjGM)
2022/07/28(木) 19:25:06.89ID:4WO8WgRdp
俺は高級店いいと思うけどな
リスクリターンが釣り合ってるし上振れ下振れのドキドキ感もあって
と言うか紹介状がいらないかな
商人の倉庫とかにして侵入即泥棒をメインにした方がいい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13eb-5ERN)
2022/07/28(木) 19:42:39.36ID:jdxRPXe40
出店率低すぎてアテにしづらい…紹介状も邪魔になるしあんまり好きじゃないな
出店したフロア限定でたま~にでいいから紹介状床落ちして欲しかった
拾ったらテンション上がりそうだし
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-9jJp)
2022/07/28(木) 19:50:32.28ID:d9+MVzVO0
通常店で高額買取してるくらいのメリットは欲しかった
合理的に考えたら携行する理由がないせいで泥棒専用になってる
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-VAiE)
2022/07/28(木) 19:58:16.35ID:rzMUvAcWd
普通の店で紹介状渡すと高級店になるとかあったら面白そうかも
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b74-yTpW)
2022/07/28(木) 21:55:46.53ID:kkXg5tGh0
高級店のせいで通常店のラインナップが腐ってるのが最悪
原始なんて泥棒する気にもならないような店が半分以上だし
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b959-Lfry)
2022/07/28(木) 22:11:52.37ID:GkHcn/p40
そもそも泥棒が踏み倒し手段なの忘れてないか
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e6-AmVi)
2022/07/28(木) 22:12:52.36ID:GWqI6I5S0
大金払えば紹介なしでも客として入店できるとかありかも。
そこまでの過程で泥棒して金をためておくのにも意味がでてくる
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-SMt7)
2022/07/28(木) 22:47:10.02ID:kqIV6x/m0
紹介状があれば無償で入れて無い場合50000ギタン(VIPの腕輪価格)で入れるくらいはあっても良かった
いちしの、場所がえして入り口をこじ開けるパターンが多いのがなんとも
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R4TS)
2022/07/29(金) 00:06:18.92ID:KTnTAQVG0
質問なのですがsteam版とスイッチ版は
DLCなど存在するなら別料金買いになっているんでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932f-TnrY)
2022/07/29(金) 00:08:34.94ID:fs9VYcWW0
DLCは無いから安心して好きな方を買うといいぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-R4TS)
2022/07/29(金) 00:11:36.86ID:KTnTAQVG0
>>827
お早いお返事ありがとうございます
助かります
829名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zrqM)
2022/07/29(金) 00:18:52.28ID:HQ+7A4I/d
>>828
いいって事よ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jsMW)
2022/07/29(金) 00:19:45.44ID:XkJMSw15d
>>822
識別の巻物を渡してから手持ちを売りつくしてギタンがっぽりでも充分爆アドだし、何もなくても値段鑑定できる
店の恩恵をしゃぶり尽くせていないからそんな雑な感想になるのでは?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2f-SXL5)
2022/07/29(金) 01:16:54.70ID:b0wtzTL00
高級店の品揃えもうちょっと厳選してほしかった
床落ち品とか通常店でも売られてるのはいらん
猫石も井戸だけでいいかな
あとクラインの壺って高級店限定だったりするがいる?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp85-kK1J)
2022/07/29(金) 03:37:59.73ID:awlXMqI7p
原始99のF2回目のクリアできたー!アークに国った成功したおかげで終盤のアビスがすっげえ頼もしかった
もうアイテム枯渇してたからこれなきゃやられてたよ…
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e6-AmVi)
2022/07/29(金) 07:38:35.79ID:0lgxVuXU0
国ったで思い出したけど、しわよせの印って国ったモンスターにもダメージ与えちゃうんだね。
それで効果終了して苦戦したことある
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-7RUm)
2022/07/29(金) 12:30:06.52ID:/egOhqqcdNIKU
国ったって結構祝福優先度高めじゃない?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-zrqM)
2022/07/29(金) 12:49:54.93ID:HQ+7A4I/dNIKU
原子ってみだれ出ないからヌルゲーよな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2b74-QN/E)
2022/07/29(金) 19:39:49.57ID:BdujkQ050NIKU
シレンをやったモンスターランキングとかあったら見てみたいな
やっぱ乱れ大根かな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d1d0-3XEz)
2022/07/29(金) 19:48:14.74ID:aU24eIpj0NIKU
数でいうなら序盤の敵が有利になるかと
マリオでいう最初のクリボーだ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 81f6-SXL5)
2022/07/29(金) 19:54:09.03ID:YgLuyc0+0NIKU
あっても良いけど直接死因だけじゃあな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 93c6-9KNY)
2022/07/29(金) 20:12:33.73ID:8ATKM71P0NIKU
だいたい体感で分かるけど高級店が出る確率は1/100
ジャグラーで100回転以内に何回ペカるかとかそんな感じ
原始100Fまでに最高で3回しか出たことない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2983-VsAj)
2022/07/29(金) 20:53:20.77ID:DPqUQ+MB0NIKU
タネッコだろうな、VITA版のトロフィー(レベル1で倒された)の画像もタネッコだし
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d9b9-SMt7)
2022/07/29(金) 21:12:18.21ID:pYbecgLT0NIKU
1位がタネッコだとして次点は原始序盤の壁になりそうなエリガン、ダイルあたりかな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a9ab-37+K)
2022/07/29(金) 21:34:07.73ID:X/T0dmvv0NIKU
夜敵を別途カウントするかにもよる
ハメ技の闇ガラ上流、運命でも仙境でも場違いに強いエビルシャーガ、
わくパラをやり込んでる人ならコロロン
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa5d-QrtE)
2022/07/29(金) 21:54:41.28ID:dA9nJk9PaNIKU
原始おんなじ武器盾が連続で落ちてるのは仕様ですか?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp85-kK1J)
2022/07/29(金) 22:19:40.38ID:q62sodzNpNIKU
割とよくあるねそれ 
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2b74-QN/E)
2022/07/29(金) 22:41:13.19ID:BdujkQ050NIKU
そういえばタネッコが一番かもね
タネッコに挟まれた状態でスタートすることとかあるし
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 29f8-SXL5)
2022/07/29(金) 23:10:52.83ID:0Iw+pdeE0NIKU
みんな引きが悪かったらリセットする基準ってある?俺は5F
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JHPR)
2022/07/30(土) 00:23:47.62ID:Tr0K/etw0
俺は人間
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+J/w)
2022/07/30(土) 05:53:47.68ID:lLFlq/pia
糞みたいな凡ミスしてはアンインストールし、そして次の日にはまたインストールして遊んでる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac0-aq+h)
2022/07/30(土) 08:10:20.43ID:uwdXgpc+0
基本リセットしないけどマゼをフロア移動で飛ばされたらそっとじ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d559-TWqR)
2022/07/30(土) 08:37:34.43ID:A2xweyRl0
リセットしない
調子がいいときしか勝てなくなるよそれ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edaa-Twf/)
2022/07/30(土) 08:42:17.19ID:iIMqSBMY0
低層で昼盾拾ったらリセットする
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac0-aq+h)
2022/07/30(土) 10:37:06.22ID:uwdXgpc+0
>>851
わかる
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp05-NzRN)
2022/07/30(土) 12:03:12.24ID:yGVVRky5p
リセットはしないけど波乱だとタネッコにボコられて実質リセットする羽目になっちゃう 開幕タネッコ2〜3匹に囲まれたら詰みでしょあれw
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-G1eK)
2022/07/30(土) 17:32:12.85ID:gOBzjWz30
シレンもといローグライクは運ゲー含めてローグライク
自分の気に入らない事があったからリセットするなら最初からすんなでFA
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-30OD)
2022/07/30(土) 17:33:49.11ID:7ONROFILd
引き良くても変な草飲んで封印されたり痴呆症になったらリセットしたくなる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-DptP)
2022/07/30(土) 18:04:46.46ID:N8cSSygna
>>855
その2つに比べると超不幸って雑魚だな
HPを命の草とかで稼いでいたら割とどうにでもなる
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/07/30(土) 19:00:43.87ID:ftIcKnii0
わりとなんとかなるのが物忘れ
有用なアイテムを複数持ち歩くから予測はつくし店識別泥棒でリカバリーできる
忌引きはちょっと…
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JHPR)
2022/07/30(土) 19:08:18.83ID:Tr0K/etw0
イマビキ食らい得るダンジョンではとりあえず壺におはらい一枚は入れておく
ラッキー出るかどうか運ゲー一発勝負
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-WuFg)
2022/07/30(土) 19:08:47.31ID:fwXlKJLt0
物忘れ飲んで次の階でまた飲んでしまったことがある
思わず自虐的な笑いをしてしまったよ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7911-gOJn)
2022/07/30(土) 19:37:01.60ID:TM2+P0aq0
物忘れは意外となんとかなるの知ってても萎え指数が高すぎて続行の気力が湧かなかったりするのがな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b9-dSCr)
2022/07/30(土) 19:39:58.99ID:BV+mJJwm0
何とかなると言えば何とかなるけど
未識別のアイテム抱えてるのってかなりストレスだから精神的なダメージがでかすぎる
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf8-1wwR)
2022/07/30(土) 21:29:25.80ID:JxpmhWkV0
超不幸・・・保持
忌火起草・・・呪いよけ
物忘れ・・・鑑定師(完全に防げているワケではない)

こう見ると物忘れが一番やばいと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458c-9Y42)
2022/07/30(土) 22:38:21.66ID:hnBz9ffS0
死線の回廊8000歩チャレンジで透視鑑定士昼盾他もすごい引きが良くて残り3000歩もあってアイテムも余力ありまくりだったのに71階階段部屋入った途端視界外から草老い鳥に忌火起草投げられた。クソゲー。もうやらん。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-DptP)
2022/07/30(土) 23:52:18.52ID:N8cSSygna
>>863
明日には再開してそう
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-1wwR)
2022/07/31(日) 04:44:41.64ID:JbuSns790
物忘れのおぼろげな記憶を頼りに立て直す感覚はそこに楽しさも覚えつつ
プレイヤー自身に不便を強いるのは違うだろという気持ちも捨てきれず
複雑な気分になる…が結論としては面倒臭いから存在しないで欲しい

ゲージ消失の罠も同じで「イヤそういうのは違うだろ」と思いつつ
スリルを味わってる自分も居たりするがやはり無くて結構
迷子の巻物は効果が空気過ぎて合成素材以上の意味は無い
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-gOJn)
2022/07/31(日) 06:06:26.96ID:64qz0W050
久々に落し穴クリアした
復活ゼロで気配も80F過ぎまで出ないひりひりする旅だった
とりあえずあかりの巻物は偉大
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+J/w)
2022/07/31(日) 12:24:11.65ID:xqwb/T7ea
65Fまで印付けられる盾がトカゲの盾3つだけとか酷すぎ
それでもクリアできそうと思ったけどゲイズに武器ぶん投げてオワタ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-+fl0)
2022/07/31(日) 12:36:14.72ID:tUuWaQGM0
>>867
それは盾が充実していたとしても同じ末路になってそう
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a9f-+osf)
2022/07/31(日) 18:12:31.02ID:YBGIZbSB0
透ネ見縛りは不可能
呪われたら即死と同じ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Cvzz)
2022/07/31(日) 19:51:52.19ID:RRJKAQQxr
印って、メッキしててもドロロみたいな敵の攻撃で消えたりします?
サトリピックとって武器に合成して、そのあと井戸やってたんだけどいつの間にか無限穴掘りの印だけ消滅してて、ブチ切れてアンインスコしたからもうどうでもいいんだけど、他に印が消えるトリガーがないんだよね
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-VAxM)
2022/07/31(日) 20:02:04.63ID:c4NZFFTHa
ミドロ系の上位種はランダムで印を消してくるよ
防ぐ方法は隣接させないか封印しかないはず
872名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb5-vOlQ)
2022/07/31(日) 20:33:18.33ID:r+zIRJisH
持ち込み可やる時はミドロ系を、ねだやす為に白紙持ち込んでるわ
たまにしか持ち込み可やらないから持ち込むの忘れるけど
あと金食い入れてるのにギタン持ち込むの忘れるのもありがち
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458c-9Y42)
2022/07/31(日) 20:59:08.89ID:0NwtV1oo0
死線の回廊、階段目前で丸太のワナ出たらストレスたまるけど今日は階段部屋でバネが2回も出たわ。しかも2回とも一番遠くの部屋に飛ばされた。クソゲー。
それとテリブルラビ。お前呼び出すのはまあいい。そのターンに殴るのまじでおかしい。スタッフのミスやろこれ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JHPR)
2022/07/31(日) 21:21:26.62ID:RUmxyzbG0
金食いで金忘れはマジでやる
念のため青炎印入れてるから金安定するまではそれでがんばる
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-+fl0)
2022/07/31(日) 21:22:01.28ID:tUuWaQGM0
>>870
https://seesaawiki.jp/w/shiren5/d/%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC#en025
流石にここの情報くらいは把握しておけよ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-+fl0)
2022/07/31(日) 21:24:40.92ID:7IHVcwZad
>>870ってゲームプレイ中に表示されるメッセージを一切読まない大アホなん?
実生活で支障があるレベルの文字アレルギー持ちなのかねぇ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01d0-Yroh)
2022/07/31(日) 22:51:45.17ID:lqU6lTXb0
NG +fl0

これで自演諸共ねだやせるぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-G1eK)
2022/08/01(月) 00:19:48.40ID:2gJGnPTx0
死線は罠多すぎるのとラビが最後10F出るのをどうかにすれば神ダンジョン
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf8-1wwR)
2022/08/01(月) 00:22:53.37ID:t1+aYtvb0
>>878
動かずか重い盾育てて合成しないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-546A)
2022/08/01(月) 00:51:51.22ID:HSHrsYff0
レベル5モンスター()出されるより能力強い普通のモンスター出してもらった方がよほどマシだわ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-1wwR)
2022/08/01(月) 01:16:09.32ID:1nROYRXo0
初代シレンで最強装備持ってテーブルマウンテンいって
レベル3モンスター作りまくって遊んでた時オドロから印消されたのはビビったよ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-G1eK)
2022/08/01(月) 01:26:00.81ID:2gJGnPTx0
>>879
歩数制限してたら育てる時間はない
883名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-JYI4)
2022/08/01(月) 10:13:10.31ID:YX4DvHZmM
ベルトーベン相手に無双稼ぎで気持ち良くなってたらイッテツ呼ばれた時とかな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-eLho)
2022/08/01(月) 16:36:46.34ID:Sv3FA+3hM
>>882
育てる必要ない
885名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-RquD)
2022/08/01(月) 16:51:19.16ID:L95NoKjKr
>>884
育てる時間はない
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-1wwR)
2022/08/01(月) 18:35:31.61ID:1nROYRXo0
死線は低歩数でクリアするダンジョンだから動かず拾えるかは運だな
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+osf)
2022/08/01(月) 18:59:43.70ID:TXw5FWKBa
寝てる敵に攻撃した時に動くやつと動かないやつがいるんだけど倍速とかそういうこと?
それとも奇数ターンか偶数ターンかによって変わるとか?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-TWqR)
2022/08/01(月) 19:35:54.34ID:8tZogKTcM
同速の仮眠敵を殴って起こしたら行動されないよ
速度差あったんじゃないの
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58c-dSCr)
2022/08/01(月) 20:05:02.01ID:LPANyheH0
シレンが隣接した敵は50%の確率で仮眠が解ける
だから、シレン側が余分に1回殴れるときと殴れないときが半々になる
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-G1eK)
2022/08/01(月) 20:14:29.61ID:iIHlr1TF0
放置してた猫石図鑑埋め作業やっとこさ終わらせたスッキリ
叶えないと埋まらない図鑑やたら多い癖に7色ガチャと壺に入れられない仕様とか
プレイヤーに不便強いるだけで調整した気になってんのホンマ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-JHPR)
2022/08/01(月) 20:22:52.39ID:pTBVyiNyM
パス使うか運地回すのが手っ取り早い
真面目に原始高級店で1セットだけ集めたけど、被りすぎてイラッとした
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-G1eK)
2022/08/01(月) 20:48:18.87ID:iIHlr1TF0
被るわ数多いわ壺入らないわ場所取るわ
ああああああああああ(白目)
893名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-oDOH)
2022/08/01(月) 21:32:09.63ID:b/teG4ccM
キャットストーンかぶるのなんでなの
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-3zWE)
2022/08/01(月) 22:47:28.77ID:uav6CiOd0
10階で盾にランダムなら周回要素増えて楽しいだろぉ!?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-1wwR)
2022/08/01(月) 22:57:39.14ID:1nROYRXo0
運地クリア無理だから井戸で集める
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf8-1wwR)
2022/08/02(火) 00:51:34.87ID:7puQEbfg0
浮遊に透視と鑑定師ついた腕輪が出来た・・・フィーバー8つも使った
相方は時立たずに弾きよけ+呪いよけとかでも十分かね?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JHPR)
2022/08/02(火) 05:51:01.70ID:8eIENCZN0
それを使ってどこで何をするの?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1675-YKKw)
2022/08/02(火) 08:51:49.40ID:a52RgIOy0
嫉妬や
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-1wwR)
2022/08/02(火) 08:52:28.55ID:x+Pp3MGh0
旧道でサトリ盾狙うか
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceea-iNeV)
2022/08/02(火) 14:11:37.18ID:Hv6imE8k0
トルネコ以来こういうのやってみたけど
毎回ゲームオーバー手ぶらで放り出されるの繰り返し
下手なのが悪いけど悲しい
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01d0-Yroh)
2022/08/02(火) 15:04:21.79ID:oTR1gaU10
そのうち慣れるよ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/02(火) 17:39:18.82ID:ZixEveLD0
トルネコでもやられては最初からなんて時期があったでしょ
プレイヤーの経験値がたまればさくっといける
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf8-1wwR)
2022/08/02(火) 18:26:33.57ID:7puQEbfg0
>>899
何故わかった!?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-PgO7)
2022/08/02(火) 19:06:04.76ID:h93Q90And
DS時代に新種使って散々サトリ盾狙ったけど無理だった思い出
玄人で無料配布されてちょっと悲しかった
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf8-1wwR)
2022/08/02(火) 19:53:05.57ID:7puQEbfg0
でも玄人難しいじゃん・・・
盾は飛び道具絶対回避、剣は根性の竹刀の効果ぐらいしかめぼしいのないから楽かね
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd83-dSCr)
2022/08/02(火) 20:04:40.00ID:Y4a5QDOT0
>>905
満腹会心に勝るものはないぞ、サトリ盾装備して攻撃すれば100%会心が出る
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-snRg)
2022/08/02(火) 20:34:36.01ID:iMLnXX900
アークイッテツ豚ぐらいが不快モンスターのギリギリ許せる範囲で
クソッピーやラビやみだれやゲンナマは次回作はギャザーぐらいの弱体化して欲しいね
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-+fl0)
2022/08/02(火) 21:12:38.54ID:/kS8nt970
>>907
そついらを弱体化した代わりにウッホをノコギガッター化、デビルカンガルーも復活だな
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-G1eK)
2022/08/02(火) 21:37:58.44ID:diD5zlTY0
細かく丁寧にバランス調整出来るならスーパー状態だの超過モンスター大量配置だの罠塗れダンジョンだのになってないんやで
諦めろ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf8-1wwR)
2022/08/02(火) 21:40:13.73ID:7puQEbfg0
>>909
罠まみれってどこだ?
超過モンスターに関しては3は比較的うまくやっていたと思うが、5は持ち込み不可にまで出しちゃだめだよな・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/02(火) 21:57:04.50ID:m3Z/bWaLd
シレンの次の展開は今年3月スマホ版が出たからスパチュン販売としては1年は展開無いと思ってる

任天堂企画のSwitchオンラインの追加パックは先月告知済みの64ソフトを配信し終えたんで今月からようやく64シレンの配信にワクワク出来る
望み薄だとしても

あとは9月発売の『メイドインアビス』のキャラメイクモードでシレンっぽいキャラを作れないか若干、期待してる
スパチュンはそういうのやりそうだし

あとスパチュン製作のローグライクとしては明日のポケモンプレゼンツでポケダンの次の展開が発表されないかなと思ってる
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1675-mkbR)
2022/08/02(火) 21:57:10.20ID:gjcwAS1O0
iphoneminiなんだけどアプリ版やりにくいかな
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/02(火) 22:12:59.30ID:m3Z/bWaLd
>>912
そのiphoneminiでアプリ版のプレイ動画を見ればいいんじゃない?
アプリ版の動画じゃなくてもサイズ感はわかると思うけど
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/02(火) 22:15:32.85ID:ZixEveLD0
玄人は金食い特効武器+昼盾ができれば初回は問題ない
カブラセットでも50Fまでは足りる
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-k/Ac)
2022/08/02(火) 22:26:53.12ID:MgFVTdkt0
シレン6が出たらラビとゾウは出禁にしてほしい
この2種は満場一致でクビでしょ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e6-XoAb)
2022/08/02(火) 22:39:47.12ID:4Mi+7dgq0
ラビは呼ばれて先制攻撃さえ消してくれればまだあり
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-snRg)
2022/08/02(火) 22:55:25.44ID:iMLnXX900
先制攻撃無くしてもクソゾウとセットで出るならラビは出禁にするかドレッド以降に制約付けるか確定アイテムドロップ無いと
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01d0-Yroh)
2022/08/02(火) 23:29:15.07ID:oTR1gaU10
ゾウ腹立つけど面白い敵だと思うがなあ
それよりも俺はバクに一票入れたい
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-sMW4)
2022/08/02(火) 23:34:36.34ID:RTyCKK5Pp
気色悪い身内ノリゴミ開発どもの悪ノリ解説全削除も必要だな
シレン開発はゲームが好かれてるのであってゲーム開発のカス共を好いてる訳じゃ無いと理解すべき
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4dab-546A)
2022/08/03(水) 00:19:40.24ID:/lUJCkdY0
あの解説は全部ディレクター一人で書いたらしいしそのディレクターはもうチュンに居ないから二度と見ることはないぞ良かったな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-gOJn)
2022/08/03(水) 00:44:46.44ID:w9mDjl5Q0
チドロ巻き込もうとしてにがぐりんに石投げてたらうっかり1024倍にしてしまった
オーラ付きだったから819200の限界経験値達成ですわ

そして個人的に一番好きなのがあまぐりん系だったりする
かわいいし利用しがいのある能力だし熟練度も高いしで
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-1wwR)
2022/08/03(水) 01:18:15.10ID:V+Jap3fc0
ゾウとギャザーはせめて封印はできるようにしてほしいわ
特技無効効果を無効にするのはなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-RquD)
2022/08/03(水) 01:27:10.38ID:1omNA25Er
トゥギャザー
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-1wwR)
2022/08/03(水) 01:33:46.16ID:V+Jap3fc0
バクは近くによるだけで眠る能力はいらん
初代トルネコのまどうしみたいなのでいいと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58c-dSCr)
2022/08/03(水) 01:40:01.21ID:SsjBeUzl0
それだとシレン側が睡眠という手段をためらう面白さが生まれない
「この敵には睡眠が効きません」ではなく、
納得できる形でモンスターに耐性を持たせたのは上手いゲームデザイン
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-sMW4)
2022/08/03(水) 01:57:55.21ID:j8ORDARup
デメリットには見合ったメリットがあって始めて面白いになる、メリットの無い駆け引きなんてただの理不尽にしかならない
だからこそデメリットだけを押しつけられるギャザーやラビは嫌われギャザー弱体化にも繋がった
バクも同じだよ、近付いたら眠る、倒しても眠る、でも何も良い事はない、だから近付かない
近付いても近付かなくてもゴミ
じゃあ何のために居るのか、何のためでもない、ただシレンだけがデメリットを背負わされるだけ
間違いなく失敗作だよコイツは
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58c-dSCr)
2022/08/03(水) 02:11:59.53ID:SsjBeUzl0
確かに経験値も低くて完全にお邪魔キャラだからな
モンスターというより時間とともにダンジョンに溜まっていく「垢」みたいな存在
スーパー解除要員としての意味もあったのかもしれない
次回作にスーパーがなければバクもいらないな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-1wwR)
2022/08/03(水) 02:26:17.95ID:V+Jap3fc0
部屋の入り口付近に沸くと面倒
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd83-dSCr)
2022/08/03(水) 02:38:32.02ID:s2ski3Np0
睡眠対策あれば先制二発殴れる敵だからそこまで嫌いではないな
テンポが悪くなるからうざいってのは分かる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JHPR)
2022/08/03(水) 04:53:56.12ID:Cq1jNNl80
MHがやばい
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-1wwR)
2022/08/03(水) 04:56:01.68ID:gZhUWdRp0
>>907
個人的にはクソッピーが抜きん出てクソッピだな
他がその場の窮地を招くのに対しクソは壺の運用計画を台無しにしてくれる
言わばモンスター版のフロア移動の罠
思い返せば砂漠の魔城のハム太郎も壺を奪って投げ割るクソ太郎だった

>>916
呼び出し→攻撃だと2回行動されてるみたいだよね
攻撃モーションも含めて鬱陶しい
呼び出しといてシレンのターン→先制攻撃されるってのだったら
可愛げがあって尚かつ他のモンスターも呼んでたらピンチかもっていう
メリハリがあって良かったと思うんだ

それより動かずの盾の効果の対象から
シレン自ら杖を振った時と高飛びを飲んだ時を省いて
プレイヤーの都合の良い性能にしてくれ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-1wwR)
2022/08/03(水) 05:00:18.66ID:gZhUWdRp0
>>922
効果をそもそも受け付けないギャザーはともかく
一度封印の効果を受けてから吸うゾウはなあ
死後の念強化とか言って自分に心臓マッサージしたヒソカと同じくらい違和感ある

>>924
どっちかで良いよな
眠ってる時の眠気が移るのと
倒した時に永眠するって意味かは知らんけど
欠伸でまた眠気を誘うのしつこい
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/03(水) 06:18:22.47ID:8cB3XFv4d
最近はプレイしてないから記憶が薄れてるけどポケダンDXにもバクと同じ能力を持ったモンスターやスーパー状態と似たシステムがあったはず
スーパー状態はアイテム起因に変わって数階で終わるように変わってたかな

最近はポケダンとシレンは同じ年に動きがあるんで、そういう意味でも今日のポケモンプレゼンツには注目してる
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-evX9)
2022/08/03(水) 08:07:25.60ID:qozWsL/+d
ノコギガッターとデビルカンガルーの話たまに出るけどどういう性能が凶悪だったん?
DSシレン1のゲイズや乱れよりも凶悪?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Um5x)
2022/08/03(水) 08:46:29.42ID:0A1yTTTxM
ノコギカッター:基本はタイガーウッホと似た性能だが、敵投げ、シレン投げの射程が非常に長い(DS版では射程が弱体化)
デビルカンガルー:視界外で敵を倍速&怒り状態にしてくる(2回使われると3倍速&怒り)
この頃の怒り状態は特技持ちの敵は特技のみ連打する仕様(特技なしの敵はダメージ上昇)のため、出会い頭に握り元帥にアイテム全部おにぎりにされたり、ハイパーゲイズに無限嵌めを食らったり、特技なしの脳筋敵が驚異的なダメージを叩き出してくる
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dab-JYI4)
2022/08/03(水) 09:23:10.60ID:cQu4fCeT0
>>934
ノコギガッター:デブートンの視界を得たタイガーウホーン。単体スペックはありふれた脳筋モンスターだが
部屋外通路有効・全ての未発見罠にも投げ付けるので、モンスターハウスの中身を全部起こして投げてくる、
複数いるとドレッドラビ2匹やブラッドハンドお手玉の要領で部屋を超えてシレンをキャッチボールしだす、
深層は呪罠率高いのでアイテム欄が壊滅する、眠りガス昏倒しよう物ならフロア中の全てのワナ踏まされる…等

デビルカンガルー:毎ターン計120ダメージの炎を吐くアークドラゴンや、全部痛恨の一撃の3倍メガタウロスや、
9回切り刻んでくるラシャーガが複数体、野に放流される。クソッティーが湧き後即全員起きて徘徊してるくらいの惨事
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-+fl0)
2022/08/03(水) 09:24:05.00ID:/aXpnh0f0
ノコギガッターは硬い、豚のようにシレンを視認していなくても射程内なら投げつけな点でウッホとは格が違う

ダンジョンを歩いていると頻繁に敵が降ってきてガチ殴り合いが始まる
ノコギガッターが降ってきてシレンが投げられて別モンスターと戦闘
なんてことも頻発してまともに歩けなくなる
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dab-JYI4)
2022/08/03(水) 09:33:20.99ID:cQu4fCeT0
通路歩いてるだけで敵がどこからともなく飛んできて、1ターンで瞬殺しない限りすぐ次鋒が飛んできて
永久挟み撃ちハメされるクソさ、あれは体験してみないと酷さが分からんよね。砂漠の魔城の敵守備の高さと
bit数少ない仕様制約上、シレン側の実攻撃力がすぐ頭打ちして会心ない限り絶対に一確取れない敵が多すぎるのも
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-snRg)
2022/08/03(水) 09:48:23.25ID:Nes6ihPP0
GB2ノコギガッターはドレッドラビとみだれ大根とタイガーウホーンを足して3で割ったようなモンスターだな
湧いた瞬間ノコギからノコギ投げMH睡眠罠までピタゴラスイッチで即死のリスクが付きまとうが運が良ければ大したことはない
開幕大爆発しておけばフロア巡回しても即死にまで至るケースはほぼなくなる

デビカンは単体だと逃げキャラで駆除は容易だから奈落の果てだと最深層のオオイカリアークさえ誕生させなきゃ割とどうでも良い部類だったような
一方白蛇や裏白蛇は即死のリスクあるオオイカリハイパーゲイズやオドロやアーク誕生させるから相当怖い
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-evX9)
2022/08/03(水) 09:53:11.29ID:7vYpHxUqd
まじかよゲイズや乱れなんか鼻で笑えるレベルじゃんかww
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-k/Ac)
2022/08/03(水) 10:03:45.45ID:D0RG6gar0
みだれ大根はノコギとデビカンと比べても遜色ないレベルだと思うけどね
というよりクソさのベクトルが違うから単純な比較なんて出来ないけど
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-snRg)
2022/08/03(水) 10:15:28.61ID:Nes6ihPP0
GB2は床落ちが最強の部類でシレン4や5と違ってHP回復が一瞬で回復の腕輪も安いからガチ殴り合い強要はそこまできつくない
深層は3~4ターン掛けて敵を殴り倒し次の敵が来るまでにHP半分回復してる感じだから半分スルーするだけでいい
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dab-JYI4)
2022/08/03(水) 10:21:27.17ID:cQu4fCeT0
>>940
ゲイズや乱れを鼻で笑うというか、等速状態でも1ターン渡すと十分に死ねるコイツらを
更に倍速オオイカリ補強したり、透視明かりで賢く迂回して移動回避できてたのを
投げ付けで隣接即先制されプラン破壊されたりと、元からクソな連中を手の施しようがないクソに強化する
トスサポートが光る連中だな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-6W8T)
2022/08/03(水) 10:31:30.98ID:LrNTcIJwr
アスカのデビカンはラスダンとはいえストーリーダンジョンで普通に出てくるのもヤバい
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-+fl0)
2022/08/03(水) 10:56:40.38ID:/aXpnh0f0
>>942
GB2だとその腕輪が戦闘ですぐ壊れるんだが
足踏み回復しているとノコギによって敵が降ってきて赤字になるんだが
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/03(水) 11:59:27.87ID:Ziw8JJ6+0
>>944
初見オオイカリハイパーゲイズの恐怖

オオイカリメガタウロスも後方から接近されて一気に赤ゾーンまでHPが減って絶叫していた動画とかあったな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/03(水) 12:04:32.65ID:Ziw8JJ6+0
探したらオオイカリメガから235ダメージくらっていた
脳筋とはいえラシャーガ以上の攻撃力のやつが3倍速で駆けてくるのは軽いホラーだなw
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+osf)
2022/08/03(水) 12:09:25.91ID:Qjagp4Sqa
>>931
クソッピーは通路の視界外から投げてこないだけまだ温情だろ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-Twf/)
2022/08/03(水) 12:17:01.81ID:Vmkw6ei6d
今作の壺の強さ考えるとスコッピーは必要悪かな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+osf)
2022/08/03(水) 12:20:15.56ID:Qjagp4Sqa
>>936
デビカンの全部間違ってるぞ
イカリ状態でもメガタウロスか痛恨率100%にはならない、ただ攻撃力2倍で倍速になるだけ、といっても毎ターン200超の攻撃力で倍速だから痛恨抜きにやばいのは間違いないが
あとデビカンは既にイカリ状態の敵に杖は振らないからエビカンと違って3倍速の敵は生み出さない

それよりなんでタイガーウホーンが弱体化されたのかがわからん
昔は未発見の罠に投げる+別の部屋の罠にも投げる
とかなりの強敵だったのに同部屋の発見済の罠にしか投げてこなくなって張り合いがない
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-+fl0)
2022/08/03(水) 12:48:36.71ID:/aXpnh0f0
>>950
デビルカンガルーはオオイカリの杖だから3倍速でしょ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dab-JYI4)
2022/08/03(水) 13:04:12.54ID:cQu4fCeT0
>>951
GB2、DS2リメイク、アスカでそれぞれ倍速上限も仕様も微妙に異なるから、細かく間違ってるのは承知で
雑にひと括りにして書いてる節はある。しかしヘルギャザーに対してはオオイカリ2ダメージ化が効かない、
山彦反射のタイショウどんを敢えて同居させない辺り、チュンソフトは分かった上で意地悪仕様にしてるな、
とは感じる。ようじゅつし・コロマージのPS2/GBAリメイクの挙動差然り、ゾウに水掛けてダメージ有効でも封印はさせない事然り。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e6-XoAb)
2022/08/03(水) 13:40:36.75ID:1QB7F07x0
やりなおし復活がレアでなく普通に手に入るから
強いモンスターがいるのはゲームバランスとしては悪くないとおもう
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-k/Ac)
2022/08/03(水) 13:58:05.26ID:D0RG6gar0
デビカンといえばメガやアークのイメージだけど
裏白60階あたりのオオイカリにぎり元締めと80階あたりのオオイカリ眠り大根のイメージも強い
あいつらに何回やられたかわからん…
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/03(水) 14:31:55.26ID:Ziw8JJ6+0
>>954
アスカのオオイカリ眠り大根はシレンが眠ったら攻撃しかしないし捕まったらほぼ敗け確なんよな
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-snRg)
2022/08/03(水) 14:38:29.49ID:Nes6ihPP0
>>945
回復の腕輪は稼いでたら99Fまでに平均2個は手に入るから割と気軽に潰せる方だと思う
よく見え透視ハラヘラズも腕輪合成済みなら痛いけど素の回復は壊れてもいいかなってぐらいに安い

ノコギエリアは開幕祝福大爆発できない時点で足踏みとかしたら次のターン死んでもおかしくないから回復の壺使って即降りするし
大爆発読んで初期配置一掃してたら自然湧きノコギは巡回ターン程度ならそこまで怖くない
957名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-RquD)
2022/08/03(水) 14:39:37.71ID:1omNA25Er
レベルアップの音がしょぼくなってるなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+osf)
2022/08/03(水) 18:04:55.51ID:P3LEbO8Oa
スコッピー系は初見で壺荒らしみたいなもんかと思ったら完全に使えなくなってたから理解できなかった
土が草に変化するなんて地味なのもあるけど確実じゃないし
せめて容量1減らすだけとか元に戻す手段があればよかった
このあたりはなんとなくペンペンを思い出す

>>951
オオイカリはイカリ状態+2倍速だよ
バットカンガルー イカリ、既にイカリ状態の敵に振らない
エビルカンガルー 2倍速、既に2倍速の敵にも振るので重ねがけで3倍速があり得る
デビルカンガルー 2倍速+イカリ、既にイカリ状態の敵に振らないので重ねがけしない
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-546A)
2022/08/03(水) 18:34:33.89ID:vtG95TKtp
土からできた草は確実に呪われてない(祝福もない)から確実性のあるアイテム確保のためにいらない壺に土詰めるのはかなりありだぞ
なんなら保存の空きでもいい、すぐ生えてまた使えるようになるし
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/03(水) 18:52:36.71ID:IQJbi5IF0
>>958
アスカのデビカンはイカリ状態でも重ねがけするから3倍速になる

DSの方のシレンかね?
シレン3と砂漠と月影は知らん
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/03(水) 18:55:54.76ID:IQJbi5IF0
>>959
草が出来るからまだ救いがあるんだよな
通常プレイでは使い道がすくない換金、変化やただ壺も集会所あたりだと有用だし
ペンペンはロスト確定だから改善されている
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-ARdr)
2022/08/03(水) 18:59:03.70ID:IQJbi5IF0
>>960
連投すまん
よくよく考えたらデビカンが重ねがけしているか正確に覚えていないな
2年以上前だと忘れているものだな…
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-WuFg)
2022/08/03(水) 19:17:07.40ID:dplM9ULi0
フワッティーのフロア飛ばしって
上下左右の3点で囲まれないとダメなんだっけ?
なんかうまいこと囲んでくれなくていろいろやってるうちに
普通に進んだほうがよかったってくらいアイテム使わされてしまった
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d559-TWqR)
2022/08/03(水) 19:50:38.49ID:eDItR0MM0
3体のうち2体に挟まれるポジションじゃないとやってくれない
周囲8マス空けて待ってればフワッティー側からその位置取りになるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/03(水) 22:33:34.38ID:K5iIUVKBd
今日のポケモンプレゼンツでポケダンの新展開は無かったから
スパチュン販売でのシレンの新展開の時期予想は変わらず最短で約1年後のまま
Xbox移植&ゲーパスならスパチュンの前例的にもっと早まるかもね程度
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ac6-esoY)
2022/08/04(木) 00:50:34.36ID:vw/6wnWK0
ゴウジョウ戦車に不幸の杖振るとクワッピーになるのはバグ?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/04(木) 01:37:49.90ID:HH3AiLe2d
>>966
天狗だったんでしょ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab4-dSCr)
2022/08/04(木) 01:58:01.63ID:b7d8exiF0
>>926
ラビは動かずさえあれば敵を引き寄せるのが時にメリットになるからまぁ

バクは本当クソ
割と序盤から出てきて対策アイテムにないときに部屋の入口付近とかあるし
せめて寝ているときに隣接眠り・倒した時に道連れ睡眠のどっちかは上位レベルの特技にするべきだった
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25ee-M9LB)
2022/08/04(木) 03:01:18.67ID:Kq+2yB6h0
動かず盾だけ明確に移動無効のデメリットあるのなんでだろう
他の隣接しなければほぼ何とかなるゲイズギャドンにぎりよけ金庫錠前とかの特技よけ盾には無いのによりにもよって致命的な引き寄せ対策にあるのが本当に納得いかない
ただでさえ引き寄せられたターンに行動される理不尽仕様なのに
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-1wwR)
2022/08/04(木) 06:55:44.95ID:CDyND2nf0
>>948
視界外から壺を潰されたらチュンソフトに根絶やし投げたくなるわw
>>949
まあ壺が強いからこそスコッピーへのヘイトも強いんだけどね…
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ac6-esoY)
2022/08/04(木) 07:00:43.34ID:vw/6wnWK0
>>967
天狗だとどういうあれでクワッピーになるん?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/04(木) 07:32:37.78ID:Sxq3n3zEd
>>971
天狗だとレベルの上下により別の敵の姿に変わる

その敵を倒したら正体を現すから分かりそうなものだけど
大体このパターンの質問は天狗の仕業だったっていうのが大半
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/04(木) 07:40:14.06ID:Sxq3n3zEd
戦車とクワッピーと天狗が同居してるのは原始の47-49階か
そこでの出来事ならほぼほぼ天狗の仕業と思われる
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-evX9)
2022/08/04(木) 08:22:41.14ID:IB+BjXnhd
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!!
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+osf)
2022/08/04(木) 09:11:44.72ID:ajVB2fWha
次スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 222F【Vita/DS/スマホ】
http://2chb.net/r/gamerpg/1659571879/
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-vOlQ)
2022/08/04(木) 09:13:11.14ID:zz26Jmcld
>>975
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01d0-Yroh)
2022/08/04(木) 09:55:35.15ID:eimThvuu0
乙乙
978名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-RquD)
2022/08/04(木) 09:57:51.63ID:IVwP2d0er
乙乙乙
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-evX9)
2022/08/04(木) 10:28:48.14ID:IB+BjXnhd
>>980はスレ移動の罠を踏んだ!
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JHPR)
2022/08/04(木) 10:37:16.61ID:3n0ths/r0
次スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 222F【Vita/DS/スマホ】
http://2chb.net/r/gamerpg/1659571879/
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-snRg)
2022/08/04(木) 10:40:40.83ID:7lJD0EOn0
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01d0-Yroh)
2022/08/04(木) 10:45:14.66ID:eimThvuu0
乙ッティーが次スレに連行するぞ

 乙
乙 乙
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1674-3MWp)
2022/08/04(木) 10:47:45.51ID:t3a10uSN0
乙ッティー笑ったw
984名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-JYI4)
2022/08/04(木) 10:53:17.39ID:cHVwdZg7M
乙ッティーというか、にらみヘビの三連星に見える
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-evX9)
2022/08/04(木) 11:36:06.55ID:IB+BjXnhd
 乙
乙俺乙
 しまった囲まれた!次スレに飛ばされてしまう!


 乙<ボコッ
乙俺乙<ボコッ
 うにゅう
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JHPR)
2022/08/04(木) 11:44:45.41ID:3n0ths/r0
囲まれて殴られたら150以上吹っ飛ぶから困る
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1ab-k/Ac)
2022/08/04(木) 12:15:22.65ID:LvUSEoze0
空振りの札で安全にフロア移動や!
ピロリッ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-JHPR)
2022/08/04(木) 12:21:23.07ID:EO25mNb0M
ここで無敵草をひとつまみ

ピロロロロ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-TWqR)
2022/08/04(木) 12:59:04.29ID:5S/N7aO7M
空振りは持続が短いからそれだけだと厳しい
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 998c-lDcR)
2022/08/04(木) 15:22:51.76ID:A3NOld2L0
乙ってぃ
己ってぃ
已ってぃ
巳ってぃ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-k/Ac)
2022/08/05(金) 09:46:07.42ID:94ddtu2ba
埋めッドラビ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-evX9)
2022/08/05(金) 11:19:34.09ID:1RvN9yHbd
この土塊の杖でスレ埋めてやるぜ!
つ土塊の杖(5) ■
993名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ARdr)
2022/08/05(金) 12:21:56.76ID:rNfGH0fZr
こんな時のスコッピー
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-k/Ac)
2022/08/05(金) 12:40:36.59ID:ABs3ZElSa
埋め大根
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-ZL79)
2022/08/05(金) 12:56:36.30ID:z69X7mso0
埋めぼし入りおにぎり
特徴:腐らないおにぎり。
というアイテムがありそうでない
996名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-RquD)
2022/08/05(金) 13:40:46.23ID:urOFrE0Jr
埋めっこ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dab-JYI4)
2022/08/05(金) 13:58:59.38ID:E+QMo7jM0
タイガー埋メッホ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-k/Ac)
2022/08/05(金) 15:06:24.40ID:frdtPSGga
埋めルン
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dab-0eUa)
2022/08/05(金) 15:11:28.10ID:E+QMo7jM0
埋葬者
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9a-evX9)
2022/08/05(金) 15:14:44.49ID:1RvN9yHbd
1000なら開幕タネッコ4体に囲まれる呪いにみんなかかる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 2時間 31分 9秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250504165633ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerpg/1655955815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 221F【Vita/DS/スマホ】 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【PS4/Switch】ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ Part31【P5S】
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 636
【Switch】真・女神転生V Part100
【PS4】Fallout76 Vault467
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part468【リメイク】
【PS4】Fallout76 Vault96
【Switch】真・女神転生V Part135
イースIX -Monstrum NOX- Level38
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ449.key
【PS4/PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 276ハート
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part897
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part503
Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第13話
【PS4】ダークソウル3キャラクタークリエイションスレ part13
【PS3/PS4】DARK SOULS ダークソウル 1228
【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part15
DARK SOULS III ダークソウル3 part1316
DARK SOULS III ダークソウル3 part1223【アフィ転載禁止】
サガフロンティア2 part91
ソフィー/フィリスのアトリエ 不思議総合 Part78 &#169;2ch.net
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part57
【PS4】Fallout76 Vault309
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part157
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part118
オフ大会総合スレpart649 ※転載禁止
【PS/NS/Steam】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 365ハート
ハチクマ苺坊主総合★181【スサノオ/東方蒼神縁起V/東方幻想魔録W】
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 222F【Vita/DS/スマホ】
【PS4/PS3】ペルソナ5 part191【P5】
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第5話
Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part37【モノリス】
【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part121【TOB】
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part807
【PS4】Fallout76 Vault334
DARK SOULS V ダークソウル3 part474
【PS4】Kingdom Come: Deliverance キングダムカム・デリバランス part10
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part95
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part98
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 363
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ16【FO4】
ゼノサーガ総合スレッド Episode376
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part997
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part52
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★48
【PS4】DIABLO3 ディアブロ3 Part111
【PS4/PS5】仁王2 part355
【PS4/PS3】ペルソナ5【P5/P5R】Part 679
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★39
【PS4】仁王2 part17
【PS4】Fallout76 Vault436
【PS4/PS5】原神 part308
ネプテューヌシリーズ総合スレ 310ぼっち
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 701
エルデンリング 対人スレ Part7
ネプテューヌシリーズ総合スレ 355ハート
【PS4/PS5】原神 part264
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part265
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part847 ワッチョイなし
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part103
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part507
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part188【フルリメイク】
【PS4/PS3】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 283ハート
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第40話
グランディア3(笑) み35なったよ(笑)

人気検索: ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し
09:54:27 up 21 days, 10:53, 1 user, load average: 16.16, 16.06, 26.05

in 0.37428021430969 sec @0.37428021430969@0b7 on 050822