!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!
発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP
※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
NGName推奨IP
121.116.58.64
126.43.216.122
122.132.123.134
111.233.240.124
126.42.33.204
106.73.233.128
※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part7
http://2chb.net/r/gamerpg/1662256243/
※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part196【モノリス】
http://2chb.net/r/gamerpg/1664110512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>1乙しないやつはみんなゴンドウで抜かないとレスしちゃダメも ノア 魂レベルのケモナー アルマの母子をみて催すほど
M かつてのNのように輝いてるノアをみて発情するも、現ミオによるノアNTR(セルフ)に目覚める
ミオ Mの性癖を継いで夫NTRに目覚める
>>1乙 100メテリ7秒台というかなりの俊足で>>1乙し、その敏捷性と反応速度で敵の注目を引きつけてはその攻撃を素早く躱す回避盾のポジションである 今日はシャナイアとゴンドウでオナニーしていいも!?
セナ 誇り高きスペルビア軍人として名誉の戦死を遂げる 生涯独身であった
これが>>1乙ってやつなんだよねぇ!
>>5
ケモナー魂(ソウルハック) ゴンドウってすげえよな
あの性欲猿で脳ミソ海綿体のモノリスが作ったのに全くエロくない
アンタタチィや沈むおばさんの方がエロいぐらい
逆に奇跡なんじゃないかと思えてきた
シャナイアで抜いた数だけゴンドウで抜いてもらうも
欲をかいた者ほど長く苦しむことになるも
ミヤビちゃんがシティーの男全員と繋がってるキズナグラムのコラください
>>15
「私は遠慮しておきます」
「私は大好物ですが」 前スレ見直しているんだけど
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。
乳比べ
ミオの方が大きいみたいにレス付いていたけど衣装のハンデのせいじゃないかな?
ほぼ同じに見えるぞ
マシンアサシンはユーニですらなだらかになるから同衣装の方が信頼出来る
セナシャナとかゼオンゲッセルが1キャラを2キャラに分けた疑惑はよくあげる人がいるな
もちもち芋さんはそのままでいて欲しい
タウやミューと芋談義してて
そういえば名前って誰がどう付けてるんだろうな
オリジンの登録データからゆりかごで教育認識させてるとか?
でもコロニー0民みたいに名前を認識させない事も
できるんだよなアレは0だけ特別そうしてるのか
ナギリは本名何なんだろう
リベレーションアローのモーションは流石におかしいから地面からイモ引っこ抜いて投げるとかにして
旗といっても先端槍だし
扇なんかも割りと昔から戦闘漫画やゲームで使われてきたじゃないか
旗の先に槍ついてるのよく見かけるけどさ……旗が返り血で真っ赤になるよねっていう……
FGOのジャンヌ見てていつも思ってた
芋引っこ抜こうとしたら爆弾とかどせいさんとか色々抜けて威力変わるとかあったらいいのに
>>22
ブレイク嵌めしちゃえば誰が相手でも負けないよな やっぱりブレイク役を自分がすべきかなとは思った
スマッシュが気持ちいけど
無限にブレイクしてライジング状態で嵌め殺すのも初代の転倒ハメみたいで楽しそう
リベレーションアローの回転は代々受け継がれた伝統ある撃ち方なんだが?
>>41
普通にアグヌスキャッスルにいると思うけど
それともED後の話? ミオ、髪切る時
Mの体だからどうこう悩んでたのに
服はすぐ捨てたのなんなの?尻に視線感じすぎてたか
身体(の一部)と服は全然違うでしょ
疑問に思う方がよく分からん
ソウルハッカー入手してまた尻を拝めると思ってました
この世界は虚無だ
思ったがエムて消えたんじゃなくてミオと混ざって分裂したという認識で良いのかな
最終的な瞳の形的にも
それは── 哀しみだ
哀しみっていうんだよ >>48 >>44
キャッスルか サンクス
てっきりシティーにでもいるかと思ってたわ リベレーションアローの回転は代々受け継がれた伝統ある撃ち方なんだが?
リベレーションアローの回転は代々受け継がれた伝統ある撃ち方なんだが?
メリアは劣化したってことでいいの?
オバサンくさくなってたけど
メリア様は常に美しい方ですじゃも
劣化なんてしないですじゃも
でも処女のおばさんって興奮しない? いやしないなごめん
イノの次のキャラがシルエットでも女王二人より高貴そうなオーラ出てて草なんだ
>>58
マンボウが好きとは変わった趣味をしていなさる メリアちゃんは無印でも可愛い
どうでもいいけど無印フィオルンって序盤と後半で顔違うよね?
よく使われるフィオルンは序盤のやつだけど再会直後は普通に美人だと思った
>>19
ニアがマシンアサシン服を着たらと思うとゾッとしましたも ちちくらべ
>>66
セナ「勝てない……」
ミオ「負けた……」
ユーニ「肩こるなぁ……」
とか言ってそうな絶妙なスクショ撮ってんじゃないよwww 結局、設定ありきで何故そうなるのっていう設定がないんだよな
ウロボロスが6人しかなれないっていうのもゲームを進めていけば
なるほどーっていうアンサーが得られるのかと思ってたら
何もなくて、え?ってなった
ご都合主義というか物事にはどうしてそうなるかという理由が欲しい
追加衣装でNM服来るよな?
なんならノアミオ以外にもオリジナル執政官服来てもエエんやで
ウロボロスストーンが貴重で今見つかってないとかで良かったよな
そうすればゼオンとユズリハがインタリンクしても問題ないという流れも
ウロボロス周りの設定ばかり先行してゲームにも駄目な影響与えちゃってるのはゼス味あるわ
そのくせ妙に作中で設定説明しない
>>68
2年後ならエセルの勝ちだも
これ、ドンガが言ってたから間違いないも ウロボロスっていうからミァンみたいに敵に乗っ取られる展開かと思ってた
敵がプンプンしてる
わぁ~すっごいレアだぁ~
強い子パワー炸裂!
5期の軍務長の姿か?これが…
ニイナなんか6期だし
副官のコトリは3期なのに
混浴でこの世界の住人は性欲も恥じらいも無い設定なのかと思ったら着替えるシーンで躊躇したりサブクエで一緒に温泉に入るのを嫌がるシーンがあったんだがどういうことなの?
今までは人間が本来持っている性欲を火時計で抑えてた
なので火時計を破壊して回った挙句ゼットを倒さずに延々サブクエややり込みに時間を費やしてるとそのうちコロニーのそこら中で猿のように
やっと終わった・・・長いだけだった・・・かわいこちゃんおらんし・・・
第5話 海
収容所寸前 プレイ時間84時間
海全然まわれてない
Twitterとかに100時間でクリアとか書いてるけど、ユニークとかやってないよな
年内に終わらないと思う。
>>38
そんな時間はなかったぞ
数時間前は混浴平気、数時間後に恥じらい バースト構成を編成してみた
ハンマーが本当に強い
ラーナ1匹から眼球30個取れたりして楽しい
ニイナ様のCVって小清水さんなのね。最近某アニメにハマって演じ分けにまじかよって驚いている。
結局のところ
マシロの
『海~大好き~~♪』
にやられてるんだろ皆?
やっとクリアした〜
頭ランツだから最後の方のストーリー全然理解出来てない
最後のムービーでケヴェス、アグヌスと二つの世界の関係をやっと理解した
小清水さんはエウレカセブンのアネモネを超えるキャラに未だに出会えないわ
>>102
おめおめ
ケヴェスアグヌスの関係は理解してたはずなのに
ルームランナーのムービーを見るまでランツがマシーナ由来だってことに気付かなかった俺みたいなのも居るよ
ずっと3で急に湧いたフランケンシュタイン的な謎人種かと思ってた >>99
ダイとアーニャとエセルやってるやつも笑うよな アフィさんここの勢いがないからマッチポンプに必死ですも
Mはメビウス達も一目置くプロ乙女ゲーマー
ノアミオがリスポーンするたびに
ミオの環境をM執政官として状況操作して
必ずくっつくようにプレイヤーしてる
バッドエンドにするのも実績解除のため
融合アーツで威力重視するなら物理攻撃同士、エーテル攻撃同士で打った方がいいのかしら?
ところでメリアさん3の姿だとおっぱい膨らんでない?もっと絶壁っぽいイメージあったんだけど
>>109
敵(の防御力)によるとしか
でも真気功のエーテル版スキルが無いからエーテル攻撃ってよっぽど強くないと微妙な気がする >>112
ありがとう
今作、物理攻撃もエーテル攻撃も攻撃力で一緒くたにされてあるから分かりにくいぜ >>111
つまりメリアはただの貧乳だったのではなくまだ未熟で大きくなる余地があっただけか…… セナがあの爆乳ブレイドの娘(再生)ないし血縁なら将来は有望かもしれない
しかし筋トレマニアだからせっかくの素質を筋トレで台無しにしてしまうかもしれない
>>110
1の時でも真上から見たら結構エロく見えるくらいにはあるぞ 同盟組んだ後のターキング健気やなあ
同盟者のために一緒にオリジン行きたいって…
そういえば、ターキン話し合わずに倒したけどその後どうなったのかよく分からずクリアしてしまった
>>110
1の時から絶壁って感じではなかったかな
胸元開くタイプのファッションだとよくわかる ツィッターでエセルとカムナビのウロボロスのFA上がってるけど追加DLCで実現してほしいわ
1DEメリアちゃんのマクナスタイルにしてみると絶壁ではないのがわかる
メリアちゃんは本当に欲しい物は何一つ手に入れられないタイプ
カムナビと一緒じゃないと夜怖くてトイレにいけない幼エセルが見たいです
>>110
1のマクナ装備とかだと真下から下乳が見えたような セナちゃんは立ち絵から感じ取れるイメージと実際の性格に差異を感じる
追加ウロボロストーンあってヒーローが使ったらまたジャンセン君が拗ねちゃって
シャナイアみたくメビウス化しちゃう
修道の首飾りが6つ揃った
バーストが楽しいから他にも良いアイテム落とす敵いないかな
>>130
おれ…モニカと夜のインタリンクするからウオボロス候補辞退するんだ… また他所者にストーン奪われたら候補生が全員シャナイアになっちゃう
仲間のCPUのガンビット組みてぇ
こいつらアホすぎるだろ
アーツの倍率が200%、特効発動すると50%アップ
誤 200+50=250%
正 200×1.5=300%
これで合ってる?
レックスの正妻論争が燃えるから、いっそ全員と子供作った写真を出したろ!って判断狂ってるよな
仕事でミスして怒られたくないから職場ごと爆破するのと同じレベルで解決になってないと思う
ゼノギアスとか作ってるとこだぞ
狂ってないと無理だし
>>120
いいよね。ムコターキンも認めてもらえたみたいでちょっとほっこり。
ヒーローになってもいいのよ? 倫理観とか言い出したらいつか生まれてくるからいいよねでシティには犠牲になってもらうってやったノア達の決断のがよっぽどエグいし
>>136
こういう奴、物語のテーマ何もわかってなくて笑っちゃうんですよね クリアーまで160時間
やりきった
もしかして追加シナリオはラストバトルから
エンディングまでのシナリオなのか?
追加シナリオ合わせての全10章構成なのかなぁ・・・
>>141
1と2の世界の全生物に二度と生まれてこないし犠牲にしたところで今の世界もそのうち滅ぶけど犠牲になってもらうとの二択だからしゃあない
トロッコ問題みたいなもん シティーの人間の先祖ってオリジンからアイオニオンで再生された人間なんだっけ?
1要素はあっても2要素なくない?
DLCのクレジット後にゴンドウとシャナイアが仲良く花火大会見に行くムービーあったら文句ないな
シャナイアが無事生まれてる時点で毒親も無事生まれてるからどう転んでもグッドエンドにはならんな
シャナイアは父や姉が健在ならあそこまで歪まないだろう
まあ絵画の世界でもゴンドウの様な存在に打ちのめされて歪むかもだが
>>145
オリジン自体が1と2の世界で半分づつ作った合作だが
目的が世界の記憶収集して再生 父親も姉も戦いで命は落とさないだろうしギリギリ真っ当に生きれるんじゃないか
適当に言ったけどゴンドウの祖先ってエヌとエムの子供説あるからノアミオが再会できたのほのめかせて一番いいエンドかも
アイオニオン並に酷い世界に生まれたりしなければ理解あるパパと優秀な姉も死なないからシャナイアも幸せになるはず
僕には見える、いずれにせよあの母親のせいで不幸になるシャナイアが。
>>151
いや、種族としての特徴
グーラ人ぽいのとかアーケディア人ぽいのとかいたっけ? 父や姉が生きてたら母親だってあぁでは無かっただろうしな
姉が生きてる時点でシャナイアにウロボロス候補の好成績を
望み姉に比べてお前は駄目だとか言って劣等感を抱かせるような
最初から虐待スパルタババアだとしたらあの父とは離婚だろうし
まぁシャナイアの性格的に勝手に劣等感持って勝手に比べて
戦う道選んで勝手に破滅してく可能性もない事ないが
>>155
書いてから思ったけどハイエンターやマシーナも居なかったわ
ホムスタイプしか再生されなかったのかな >>134
今cpuに覚醒バフばら撒かせようと苦心してるけど上手くいかんわ
ディフェンダーにしないとイージスしてくれないのだろうか…カムナビがアグヌスだったら楽なのに アイオニオンの人種ガワが違うだけで中身均一化されてるから血を混ぜてけばベースのホムス型になるんじゃね?
>>156
環境がどうあれオリジンが記憶してる以上それに寄っていくと思うんだよな
そうじゃなきゃ環境が違い過ぎてシャナイアが生まれる遥か前の時点で先祖同士がくっ付かないとかの決定的な差異が出るはず >>158
芋ガードは使った時点で覚醒が発動するわけじゃなくて、芋ガードをしてる間に敵の攻撃を受けることで覚醒出来るよ
ヘイト取るか範囲攻撃を狙ってそれを受けないとタレントアーツ溜まっても覚醒出来ない シティの子供なんてケモ耳や頭に羽根生えてるの見ても全く珍しがらないからな
子供とは思えないほど無関心
幼少期からゆりかご見学とかさせてんのか?
初期のドラえもんみたいに親が違くてもセワシが産まれるのは運命付けられてるように優しい母親からシャナイアが産まれてくるパターンもあるかもしれない
むしろそうじゃないとシティ民みんな産まれ無くなっちゃうし
>>162
子供かは知らないけどゼオンとユーニがシティーで視線感じるって言ってたし見慣れてない筈 タイオンは論理的に見えて一番ロマンチックなのが良い
火時計から解放されたことによって元来持っていた人種差別という概念が徐々に根付いていって
それによりホムス以外の種族は子を設ける機会が極端に減って淘汰されていった
みたいな嫌な歴史を想像してしまった
種族別にコロニー分けて抵抗してたら他全部滅ぼされただけの可能性もあるから…
別れに物を渡すの 実用性を兼ねてレシピ本にしたのがタイオンらしい
黙って指輪渡せやヘタレメガネ
アルストベースのタイオンは指輪渡す文化はないんじゃね
ブーケストーンだったろ確か
アルストベースのタイオンは指輪渡す文化はないんじゃね
ブーケストーンだったろ確か
というより結婚て文化も無いから自分が出来る最大限の実益を兼ねた贈り物だったと考えられる
再会したときにユーニが作ったお茶を飲みたかったんだよ
昔から言うだろ、君の作った味噌汁を毎日飲みたいプロポーズ
あれはそういうシーンなんです
どのみちタイオンは4番目の相方なんで
そうだろ?タイオン
おいミヤビ!ノアがもっと濃い味噌汁を飲みてえってよ
>>181
大丈夫さ、飲み込んでしまえば大抵のものはなんとかなる そもそも味噌汁なんて不味く作る事の方が難しいから…
私の車のナンバーは も ・2−17 でしてね
ふふふ…
>>188
逆に言えば他と隔絶した美味しさを出すのも難しいという事だ
だが僕が緻密な計算の上で組み上げたこのレシピならば、従来の3倍の旨さの味噌汁が出来あがる
早速作ってみようじゃないか、是非試飲してみてくれ シドウ軍務長昔はヤンチャでしたみたいな感じだすけど
あいつらの寿命的にせいぜい4、5年前の事なんだよな
ミヤビの焼き魚と味噌汁
セナのおにぎり
食いてぇなぁ・・・
で、ミオさんは何を?
ミオちゃんスープ作ってるやろ
ちょくちょくムービーに出てるぞ
あの世界、料理についてはまともに教えてないみたいだから
ユーニも料理なんて鍋に食材入れればいい程度の知識しかないし
それは当然知ってるオタマから飲んで熱がってるやつね
アグヌスて和をテーマにしててイスルギもおにぎり好物とか、ケヴェス側は存在知らなかったとか
なんでミオだけはポトフスープのような、何か意味があるのかな
Mも作ってたがノアの好物だったり?
シャナイアはトラビスを誘惑して婿入りさせるっていう
逆転ホームランで不幸にならず家柄も守れる
ゴンドウからの軽蔑の眼差しでトラビスの胃にまた
多大な負担がかかるかもしれないがまぁ年の差婚には
ある程度理解があるだろうし大丈夫だろう
特典発送始まってるのか?
今日任天堂から荷物が届くみたい
>>203
Mがノアの胃袋をつかむ特製スープレシピをミオちゃんに伝える方法を熟考する様子が思い浮かんだも
M「シドウ軍務長、あの兵士にこのレシピを…」
シドウ「???」 うちもヤマトから発送通知きたわ 明日到着予定
当初の予定では10月上旬ってなってたのに、かなり早まったんだな
結果よかったわ
ミオはマナナの手伝いの延長で習得
セナはおにぎり以外があまり上手くできない
タイオンはアレンジしてしまう
みたいなのかな
ミヤビはシティの住人やマナナから料理を教わってレパートリーを広げていると思うが
ミオはスープしか作れないのか?
ミオさんのスープ美味しいですも!
ミオさんのブーツから取った出汁がよく利いてるですも!
なあノア
俺はユーニとミオの絡みが足りないと思うんだがどう思う?
マナナは昆虫食を勧めてきたから食事のたびに虫が使われていないか気になるよな
>>215
あの一切こぼさない高速剣技、セナに刀でも持たせたらもしかしたらNを超える剣技あるかも セナも一人でスマッシュコンボするのか…アタッカー組は優秀だな
蜜をたくさん舐めておいしいんですもってのは
この蛆はチーズだけ食わせてるから噛みきれば平気ってのに近い感じで
海老と変わらないと国によっては言うらしいが
なんでハンマー?wって言った人、セナの素質を見抜いていた説
>>225
口調はミクマリっぽいけどね
ヨロイソデヒトサワリ 兵士時代のミオちゃんちょっと態度悪すぎじゃない?
ミヤビちゃんに対して言葉キツいよ…
ヤマトからメールきた
「精密機器」とあるから何かと思った
やっとクリアした!
ラスダンは毎回でてくる劇場に合わせた雰囲気の廃墟っぽい街なのかと思ってたのに全然ちがったわ
>>231
テストで猛アピールしてエリート組間違いなし!とか思ってたのに戦いもしない退屈そうな演奏係に動機の落ちこぼれと一緒に配属だからな >>234
所詮クソニートだし改造にすぐ飽きたんだろう めちゃくちゃ頑張ってゴンドウに勝って1位になったシャナイアを理由も説明せずにウロボロス候補の後方支援に任命してどれくらい荒れるか観察したい
イスルギ温泉イベントでノアとミオは隠れて一緒に入ってそう
ミオのおくりびと任命がMの差し金説はなるほどなって思った
普通あんな戦闘エリートをおくりびとにしないでしょ
>>238
そのムービーがなかったのが残念
今作やってて1番のガッカリポイントだった…😞 トゥー(2)スクローバー
スリー(3)ピークローバー
フォー(4)チュンクローバー→タイオン
>>239
そうなるとコロニーオメガでMがどれぐらい関わってたのかが気になる >>242
タイオン「ガイs'……」で耐えられなかったわw 別にMの差し金でもいいんだけどその程度なら理由含めて作中で説明しろと
といっても理由が今回のノアがおくりびと始めたからくらいしか思いつかん
>>239
その戦闘エリートとやりあえるノア... そういやおくりびとって昔コラで流行ったアレか(今更)
ミオ「タイオンの作戦のおかげだね」
タイオン「ミオが指示通り動いてくれたからだよニチャ」
これ聞くとNTR感じがするわ
ミオタイにインタリンクで割り込んだラッキースケベを許すな
クリアしたけどメインストーリー微妙じゃね?
なんで最後別れたの?
全然感動できなかったし最後のホムヒカはなんなんだよ
男性陣はいい関係の相手が複数いるのに女性陣はメインキャラにしかいないのはおかしいですも
ダンジョフビョードーですも
ニンテンドーからなんか来るけどゼノブレ3の特典か?
>>256
気付く人少ないけどラスボス戦でガッツリ単体出演してるんですよ
アグヌスとケヴェスに分けられるパートの敵がワイとエックス しかしあれだな、記憶はカラダに宿るのかこの世界
入れ替わってたMとインタリンクしててMのそれに気づけてなかったわけだし
XYインタリンク体とエヌのメビウス体ないのは残念だったな
ワイは悪趣味金ピカ化け物エヌボロス(仮)が見たかった
【悲報】ワイ、エックスちゃんとのインタリンクを提案するも断固拒否される
最近何も買ってないのにヤマトのアプリに荷物の連絡きたから何事かと思ったら
コレクターズエディションのやつかよもう存在忘れてたぞ
ヨランがランツにインタリンク提案してたけど実際できたんだろうか
ロリコンワイががっつきすぎてエックスちゃんがインタリンク拒否ってたんやろなあ
チェインアタックスタート時の海外セナ『イャッピー!!!』
コレ割と好き
というか当初の発売日って今日?
前倒しになってなかったら待ちくたびれて死んでたわ
ニンテンドーから精密機器が送られてくるけど何が送られてくるの?
最初に間違えて買ったから何がセットなのかわからないんだけど
何がゼットなのか分からないに見えちまった
メビウスに毒されちまってる