◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1653045486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 20:18:06.71ID:+13lMzvr
本州日本海側最大の都市ってどっちなの?

※注意事項
・悪質なコピペ連投荒らしは出入り禁止とさせていただきます
・蔑称使いの荒らし常習犯は出入り禁止とさせていただきます
・注意事項を再三無視される方は通報させていただきます

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

※前スレ
新潟と金沢、どっちが都会?Part85
http://2chb.net/r/geo/1649065707/

2名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 20:22:57.62ID:fYjkrK+z
またいらないスレ

3名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 20:28:30.58ID:YxLb7h5U
>>1
本スレ


【富山VS福井】最下位争い
http://2chb.net/r/geo/1653011086/

4名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 20:30:13.27ID:G/4WPSfk
>>1
スレ立ては福井の老人70歳
こいつがタヒねばクソスレは立たない。

5名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 20:30:54.75ID:G/4WPSfk
日本一の田舎と言えば福井ですか?
http://2chb.net/r/geo/1612435236/

6名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 20:50:46.11ID:HmPGxats

7名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 20:55:00.15ID:HmPGxats
「もしバスがなくなったら?」
ビジネスモデル崩壊か 苦境続く金沢のバス業界

長年、私たちの生活を支えている路線バス。しかし
金沢でも廃止や減便が相次ぎ、バス業界は大きな転
換期を迎えようとしています。水や空気のように、
当たり前に「そこにある」と思いがちな路線バス。
「もしなくなったら…」と、そんなふうに考えてみ
たことはありますか。
ある日曜の午後、JR金沢駅を出発するバス。 バス
に乗った親子「全然、人いないね」 一番後ろの席に
座ったというこの親子のほかに、乗客の姿はありま
せん。

8名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:09:27.11ID:JRvEXg4g
これでいいのか福井県

千葉から来た私は蚊帳の外で新潟都会すぎた
「東京みたいだ」「キレイ」「カッコいい」
5万都市レベルw論外
ロッテリアは過去に全都道府県への出店を達成しているが、
長崎ちゃんぽん店「リンガーハット」の主なメニューを
26歳のときに福井に移り住みました


~゙ ''(・・(⌒
春夏秋冬のそれぞれが、美しい自然の景色・町並み・風物詩を楽しませてくれます。そこから感じられる風情や趣を心ゆくまでお楽しみください。
民放2←大丈夫か
福井に住む終身刑
福井県 767,742←民放2←
福井の皮を
Japonキャラ
A 鳥取 佐賀 松江 青森 金沢

日本最底辺のホグリグ笑笑
お*゛断∵り。・゚し・;∵ま。∵す;

タヒねよ
S 福井 <br> <br> A 鳥取
長岡市以下の県庁所在地がある <br> それが福井市である

オラこんな村
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
マンハッタン計画も摩天楼も無用の長物だな
福井都市圏 54万3231人 4市12町2村

9名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:11:56.03ID:JRvEXg4g
自称マンハッタン計画も
日本海側のド田舎兄弟

=ヾ、゙シシ=;,z,、 
衰退僻地尿潟www
福岡>>>>>鹿児島>>熊本>>>長崎>大分>>佐賀>宮崎←w
尿潟人=チョンだからwww
<:;`Д´>/ アイゴ!
尿潟だろwww
けーがーれーおーおし
チンポぶちこまれ
寒村福井
東北以下のド田舎
陸の孤島クソ僻地
カスキムチ

2400~50000が絶対もらえるくじがすぐ引けるよ
ブータン初
原発百姓一揆
http://twitter.com/mint0816/status/847044141821280256
まともな大型商業施設が中心部の小さい大丸と郊外のイオンしかない
カスキム沢
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
〇熊本市の小売り販売額は7800億>鹿児島市は6600億。1200億もの大差
尿潟が寒村僻地だからだろうなwww
尿潟www
1位福井、2位東京、3位長野、4位石川、5位富山がランクインしたけど、間違っても移住しちゃダメ!
2400~50000がすぐもら、えるよ!
あれっ、福井大学は?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

10名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:13:24.46ID:JRvEXg4g
埼玉OCN
普段、生活している中で、金沢!と言ったら頭の中に何が浮かぶだろうか。

何度も書き込んでくる白痴
行動だと思ってる
,400~50,000がその場ですぐもらえるよ
ド田舎福井
大人や若い世代の人が楽しめる大型のショッピングセンターやデートスポットが少ない
福井に失礼だ(´・_・`)
駅前にコーナンとケーズデンキw
街並み彩ろう!アート実演へ
タウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日~12月13日)。
県の推計人口は2000年8月の83万2511人ををピークに減少。19年4月に77万人を下回った。
・・・47都道府県中、、最下位とか。。
北陸土人
ゴキブリ老人
Japonおじいちゃん
敦賀在住金沢ジャポン
ブータン
クリエネに
福井のゴキブリ
富山市新富町 伝説の 「小楽園」 はよかったなぁ
ばってん


「幸福度日本一」に潜む「福井人の不幸せ」

ジャポンの爺さん
ドーホグ仙台
仙台市 ←カッペ目糞鼻糞

11名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:14:57.03ID:JRvEXg4g
←ダ仙台
アスペルガーサイコパス
泣くなよ金沢百姓
尿潟?雑魚過ぎて話にならんわw w w
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
オワコン都市キム沢
サイコパスアスワン
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

アスワンキャラ
銀のさらは陸の孤島
NG推奨
,代
S 佐賀 那覇
けがれおおし
御船からストロー
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
裏日本陸の孤島未開の地
青森並み
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
寒村僻地の百姓
金沢市←ニダーー
広島市  ←俺たち
福井県金沢市
「ああ、自分は天下の福井市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
福井に生まれた屈辱
ゴミカス僻地
米子より格下
陸の孤島福井
ゴミ福井人

12名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:16:27.12ID:JRvEXg4g
人生最大の屈辱
チッパイ
福井百姓
18 石川県  9,200,650  +0.8%←←あれ?w
▲1,406人の金沢市(全国ワースト16位) ←

マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ

魔界のトヤ魔

ホグリグ土民
クソ僻地
裏日本屈指
ヤマダ電機富山に完敗
金沢大学に恨みはないし、明大との優劣

福井在住の発達障害
余剰人口のゴミ箱としての都市
岡山県都窪郡早島町 99.5%
福田舎
ド田舎金沢百姓
福井に住むとか何の罰ゲーム
何が悲しくて福井
γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
ゴミ福井
ゴキニート

9% ←パチンコしか娯楽がない糞田舎wwww
^∀^
^▽^

13名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:18:18.53ID:JRvEXg4g
`∀ ´
福井に住む罰ゲーム
鹿児島市内に松のや1店舗のみ出店
50 秋田県 秋田市

問答無用で福井
キングオブホクリク
クマンカス
新幹線、私鉄、都市高速、新交通、港湾、国宝が全く一つも無い都市
      彡⌒ ミ ハァハァ
/   -━-  -━-   \ ))
`゙ ノ '"ィrォ、ミ
(´・ω・`)     n
( ゚д゚)ハッ!
陸の孤島ド田舎
福井の身分
福井在住の老害
福井で生きる試練
近所付き合いも多く楽しい反面大変なところもたくさんありました。田舎の人が苦手な人には辛いものがあります。


https://www.chunichi.co.jp/amp/article/137452
ホグリクのニューヨーク金沢ナメンナよキリッ
金沢と言えば田んぼ、豪雪、田舎っぺというイメージしか喚起しない金沢の強力過ぎる田舎力は凄いよな

33 石川県 1,125,146←東北以下 
42 石川県 金沢市 461,620←大分以下
33 石川県 1,125,146←青森以下でしたw
30位 石川県←新幹線バブルでコレか百姓
403 Forbidden

14名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:21:37.10ID:JRvEXg4g
あんなに飛び出し方してるのに、無くなっても気づかない県3位なのねw
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/648192/amp/
2009年12月石川県←山形より10年遅れ
平均年収433万円の日本では「転職が当たり前」に。年収アップの“近道”にも
陸の孤島金沢との差は埋まらないんだよ金沢百姓 新潟の奴隷
金沢なんてど田舎
未開県 <br>
「殺される」深夜に悲鳴 金沢・有松で殺人未遂 住宅街騒然「一体何が」
俺は埼玉県民と広島県民に自己紹介で石川の金沢出身って言っただけで笑われた <br>
存在すら消されてるんだぜ
青森市金沢
横手市金沢
鶴岡市金沢
未開県キムチ市
https://www.teguchi.info/
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩し

高知市(32万都市)
宮崎市(40万都市)
熊谷市(20万都市)
【川口市(60万都市)】
盛岡市(28万都市)
函館市(24万都市)
口臭パンダ
https://cool-kanazawa.com/kanazawa-heavysnowfall/amp/ <br>
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線

北陸の人たちは、「印象が薄い=イメージが良くない」と気にしている人が多いようで、たとえばこれからの時期、
https://diamond.jp/articles/-/249638?page=3
1位沖縄16.9%   2位滋賀13.8%  3位佐賀13.5%   4位熊本13.3%  4位宮崎13.3%

15名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:24:47.67ID:JRvEXg4g
というブーメラン
北陸の田舎老人

@YouTube


陸の孤島未開の地
ホグリグの田舎
をNGワード指定するとあらスッキリ
口臭イナゴ
退会してもらっていいんですよw
なつかしいなおいw
な、age厨だろ
陸の孤島の寒村
付け根
。゚(゚´ω`゚)゚。
@(・●・)@
(・Д・)
(>人<;)
そのため、雪が降りながら雷が鳴るという他県からの移住者にとっては不思議な自然現象を経験することになります。

https://nordot.app/-/tags/%E3%82%B5%E3%83%AB%E5%87%BA%E6%B2%A1%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82
石川では威張ってても外に出ると大人しくしてるんだろうな
贅六
https://nordot.app/841767180930433024

@YouTube


https://dime.jp/genre/1021107/

フクオカンコクやからな

クソスレ上げんな
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/shinrinsaiseika/gyomuannai/1/1/
( ^ω^ )

16名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/20(金) 21:28:26.71ID:JRvEXg4g
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC278UM0X20C21A4000000/

https://intojapanwaraku.com/culture/137701/
○見られない
※「板が見れません」とか禁止。「板が見られません」と正しく書く。
島根県金沢市
おっとこ前
男前やな

@YouTube



@YouTube


いつもの金沢百姓
https://rescue.epark.jp/category/gaityou-gaiju/area/Ishikawa/523
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13254201758
ド田舎金沢
ド田舎北陸
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9433154.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11663998.html
Japonさんよ
アゲ厨
派手な服装は、バスに乗っては、いけません。地味な服装で乗車してください。
髭を剃ってから乗車してください。
在新潟モンゴル国 名誉領事館
チビノミ金沢
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
https://tokyu-corporate-housing-management.co.jp/assets/upload/8561e1798d5c0e5b7a69e8814baa2f006caa897a.pdf
ホグリグ県おキム
お・キ・ム
ここまでが一地方の首都
田舎商店街

17名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:06:19.41ID:kqZ0iuOw
【ウーバーイーツ】需要はある?新潟でいくら稼げるか検証した結果!


@YouTube


5分新潟から自転車で走らせただけで景色がこんななるんですよ。
すごくないですか?エーっと思って。
あっちの方に行くと全部田んぼになってるんですけど・・・
新潟駅の周りってマンションいっぱいあるのかなあと思ったら
そこまで多くないんですよね。
どちらかというとホテルとかいっぱいあるんですけど。
マンションも少ないし、あとは外に出てる人も少ない。
平日ってのもあるかもしれないんですけど、金沢は平日でも
ビジネスマンの方もいっぱいいたし若者もいっぱいいたんですよ。
(田んぼの風景を見ながら)でもその原因はこの田んぼかなって
いう風に思いました。
金沢とか静岡は同じような地方都市で人口も新潟と同じくらいかも
しんないけども駅の周りに住んでる人は多かったんですよね。
見た感じ。静岡も金沢も。もちろん大阪とか名古屋とか京都はそうなんですけど。
新潟はちょっと違うかなっていう風に思いました。
ウーバーイーツって
まず若い人が頼まないとだめっすよね。新潟はそこら辺をちょっと今感じてます。


@YouTube


とにかく感想としては
新潟の中心街がそんなに栄えてないってことですね。
金沢とか静岡っていうのは静岡駅を中心に、金沢駅を中心に
すごい商店街がいっぱいあったんですよ。
だけど新潟でやったときは、新潟駅っていうのがあるじゃないですか。
新潟駅の周りにそんなに商店街がないんですよね。
新潟駅は駅から2キロとかで田んぼがズダーンって広がってたじゃないですか。
新潟駅から離れるとすぐに古民家というかおじいちゃんおばあちゃんも暮らしてますよ
っていう田んぼの家がたくさんあって、これはさすがにウーバーイーツを頼む人
は少ないんじゃないかっていうように感じるような街並みだったんですよね。

まとめると、新潟駅自体がすぐに田んぼが近くてビジネスマンとか若い人が
頼むような雰囲気ではなかったってところ。あとはマンションが少ないってところ。

18名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:06:46.51ID:kqZ0iuOw
金沢の後塵を拝す新潟 挽回のチャンスを探る

https://www.zaikainiigata.com/?p=6147

北陸新幹線開業により、金沢市の活況が全国の注目を浴びている。それを横目に、新潟市の経済人からはため息が漏れ聞こえる。曰く、「新潟市は金沢市の後塵を拝したまま沈んでいくのではないか」。
 
金沢市に嫉妬と羨望を抱いているだけでは、まさにその通りになるかもしれない。市の現状から、課題を見つめ直すことが重要だ。識者に分析を求めた。
 
駅のシンボルが観光ムードをつくる
 
●北陸新幹線金沢開業と時期を同じくするはずだったJR新潟駅高架化完成の遅れ( ʼ12年発表)
●北陸新幹線の速達型列車「かがやき」が県内を素通り( ʼ14年発表)
●新潟市による新バスシステム・BRT開業後の混乱( ʼ15年秋〜現在)
 
この数年、新潟では交通インフラに関する暗い話題がめじろ押しだ。富山市のLRT(次世代型路面電車システム)が成功し、北陸新幹線開業後のJR金沢駅が賑わう中、それを悔しく思う県内経済人は少なくない。
 
参院議員・塚田一郎氏が話す。

「金沢駅には鼓門という大きな門があり、多くの観光客がその門を背に記念撮影をします。そこで”金沢旅行に来た”という意識が高まるわけですね。
 
今の新潟駅に降りた観光客が、どこで写真を撮るか。萬代橋まで行けば写真を撮るかもしれませんが。
 
新潟駅が今後連続立体交差事業(高架化)を進める中、駅のシンボルは何かということを考え、観光客にとって魅力ある駅舎にしていってほしいと思います」
 
金沢駅の鼓門は歴史的建造物ではない。ガラス製の「もてなしドーム」と共にʼ05年、完成した。北陸新幹線開業を見越した整備であり、その「もてなし」策は大いに功を奏している。
 
北陸新幹線金沢開業は構想から半世紀を経て昨年3月14日、実現した。駅整備に限らず、金沢市は開業に向けたまちづくりに長きにわたって取り組んできた。その取り組みを学ぼうと金沢視察に訪れた国会議員、地方議員、経済人の数は相当数に上る。
 
金沢視察経験がある新潟市議・吉田孝志氏が話す。
 
「新潟市にとっては城下町金沢の伝統や文化が、ないものねだりで羨ましくなります。しかし金沢市は伝統や文化の上にあぐらをかいているだけではありません。
 
私の視察当時の金沢での観光客数1位は兼六園、2位は21世紀美術館、3位はひがし茶屋街でした。金沢市の担当者の方に言われたのは、2位、3位は観光名所になってからまだ10年程度だということ。21世紀美術館の開館はʼ04年です。ひがし茶屋街は民間の方に協力をいただきながら改修し、観光地として磨き込んでいきました」
 
金沢に学ぶまちづくり
 
たびたび金沢視察に訪れているある議員が話す。
 
「金沢は歴史や文化もすごいですが、金沢駅からの二次交通も充実していますよね」…続きは本誌にて

19名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:09:07.23ID:kqZ0iuOw
https://note.com/masui_osamu/n/na3040857f012

 「おめ、実家は百姓か?んん?百姓け?」
 私は以前勤務していたロッキング・オンという会社で自らを「水飲み百姓」などと自虐していたことがあるが、それは他人に言われる前に言ってしまえば勝ちだとの打算に基づく方便であった。だが、こうまで率直に先んじて言われたことは逆にないし、普通言わないだろう。だから一瞬だけひるんだが、すぐさま理解した。
 この人はキラキラした目線で、ただの好奇心からひとを「百姓か??んん?」などと聞いてくる。ここには差別感情が無い。打算とか目論見も、値踏みさえもない。百姓かどうかを聞きたかっただけだ。そんな奴がいていいのかどうか、現代では撲殺されてもおかしくないような差別用語をも含んではいるが、私は、これによって圧倒的にリラックスしてしまったのだった。ちなみに後で妻に聞いたところ、私の風貌とか佇まいの問題でなく、ただ新潟出身であると告げたがために、それならば全員が百姓だろうとの推察からだったようだ。

20名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:09:37.51ID:kqZ0iuOw
【キラリ甲信越】小林幸子、ねぎっこと新潟自慢 PR下手返上へ市民参加のPV完成

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20150724-D2FOEMWZTFI6XHOWSPBFUSUGNM/%3foutputType=amp 

ブランド総合研究所が毎年行っている地域ブランド調査によると、昨年の新潟市は227位で、北陸のライバル、金沢市(9位)に大差をつけられている。
 同プロジェクトのメンバーで新潟博報堂、杉原孝行営業推進部副部長(51)は「市民の力で一つでもランキングが上がれば、というのが企画の根本。PVを多くの人が見てくれて、歌が定着してほしい」と期待している。

21名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:10:10.00ID:kqZ0iuOw
【キラリ甲信越】小林幸子、ねぎっこと新潟自慢 PR下手返上へ市民参加のPV完成

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20150724-D2FOEMWZTFI6XHOWSPBFUSUGNM/%3foutputType=amp 

ブランド総合研究所が毎年行っている地域ブランド調査によると、昨年の新潟市は227位で、北陸のライバル、金沢市(9位)に大差をつけられている。
 同プロジェクトのメンバーで新潟博報堂、杉原孝行営業推進部副部長(51)は「市民の力で一つでもランキングが上がれば、というのが企画の根本。PVを多くの人が見てくれて、歌が定着してほしい」と期待している。

22名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:10:35.54ID:kqZ0iuOw
自慢しよう!新潟市魅力発見サイト
「ガタプラ」

https://iju.niigata.jp/gatapra/data/94

秋には一面黄金色!
田んぼ面積日本一
新潟市が1位! / 産業・経済 / 食・観光

水田耕地面積28,500ha市町村別第1位!
水稲作付面積も24,200haで市町村別第1位です。
新潟市内の田んぼの多くでコシヒカリが作付されています。
田植え時期は水鏡が広がり、収穫時期には黄金色に染まります。
また、農地の85%以上で農家や地域が農地を維持する活動を組織的に行っています。
<農地を維持するため組織的におこなっている活動>
・農地法面(のりめん)の草刈り
・水路の泥上げ
・農道の路面維持
・水路・農道の軽微な補修
・植栽による景観形成 など

23名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:13:29.64ID:95E9N4sp


【富山VS福井】最下位争い
http://2chb.net/r/geo/1653011086/

24名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 01:14:32.61ID:95E9N4sp
日本最底辺のホグリグ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ

https://usshi-na-life.com/2017/06/11/rikunokotoukanazawa/

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

普段、生活している中で、金沢!と言ったら頭の中に何が浮かぶだろうか。

地域柄というか山に囲まれているからなのでしょうか、金沢市から新潟まで行くのには4時間ほど、長野県に行くのにも同じくらい、大阪に出るのも同じくらい。

石川、富山、福井の大きさは概ね静岡県ほどなのですが、3方を山に囲まれており、どこかに突破して向かおうとすると必ず山が立ちふさがります。

静岡はちょっと東に行けば神奈川、東京がありますが、北陸3県の人は

「都会に行くのであれば金沢の方がいいか、近いし」という感覚を持っているため、外に出ません。

外に出ないと保守的になります。静岡県民も保守的だなと思った僕ですが、北陸の人間はそれ以上に保守的です。

だよな

金沢ねえ~北陸の豪雪地帯なんにもない裏日本の土田舎のイメージしかないね

長野新幹線の延長線を北陸新幹線と改名した周回遅れの僻地
東京では田舎と言えば陸の孤島未開の地北陸、東北をまず最初に思い浮かべるな~

熊、サルが人間より多いとかサファリパークかよw
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/17062/morizukuri/kuma/kuma1_mail.html
ちゃんと登録してけや猛獣僻地キム沢
https://this.kiji.is/-/labels/%E3%82%AF%E3%83%9E%E5%87%BA%E6%B2%A1%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82?unit=402299803402830945&all=true

wwwwwwwww日本最底辺のホグリグwwwwwwww

25名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 02:19:25.43ID:GBGCtlcR

26名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 03:29:45.39ID:Z7XVe3sW
>>24
鉄道板のザマーじゃないがそんなに地元を貶して楽しい?防金だかエッチュウサだかアスワンだかジャポンだか複数のコテハンを持ってそうな自称東京育ちの新潟市民の金沢コンプの富山人はよ(笑)

27名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 03:58:01.55ID:WcA9KiX2
政令指定都市の新潟

中核市の金沢

28名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 04:10:52.19ID:Z7XVe3sW
でも新潟の方が減少数も減少率も酷いよね。いくら少数の金沢が嫌いな人のレスやブログ等を載せてもこればっかしはどうしようもないんですがとか言われたらどうするんだろう。また建物が東京っぽいから新潟の方が都会っぽいとか言いだすのか?新潟が中国あたりの新興都市みたいなゴーストタウンになっても言いそうだよね(笑)

29名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 05:31:44.11ID:bA8rKc3Y
>>25

「もしバスがなくなったら?」ビジネスモデル崩壊か 苦境続く金沢のバス業界

長年、私たちの生活を支えている路線バス。しかし金沢でも廃止や減便が相次ぎ、バス業界は大きな転換期を迎えようとしています。水や空気のように、当たり前に
「そこにある」と思いがちな路線バス。「もしなくなったら…」と、そんなふうに考えてみたことはありますか。

ある日曜の午後、JR金沢駅を出発するバス。
バスに乗った親子「全然、人いないね」

一番後ろの席に座ったというこの親子のほかに、乗客の姿はありません。

コロナ禍の人流抑制が大打撃に
“市民の足”として生活に欠かせないはずの路線バスを取り巻く環境は、ここ数年で大きく変化しています。金沢市内を走る路線バスの利用者数の推移です。感染拡大前までは年間、およそ3000万人いましたが、おととしにはおよそ2000万人にまで減少。

さらに、長引く燃料価格の高騰も追い打ちをかけます。

「民間の自助努力だけでは限界」北陸鉄道2期連続赤字 
北陸鉄道・宮岸武司社長「運賃の改定は必要だと思っている」

運賃の改定を検討する意向を示した宮岸社長。北陸鉄道は昨年度の決算について、2年連続で赤字に陥ったと発表しました。赤字額はおよそ10億円で、財政基盤の健全性を維持するため、およそ18億円ある資本金を1億円に減らす方針も明らかにしました。
宮岸社長「飲食店や宿泊業の方々は大変なんですけど我々も同じくらい苦境に陥っていまして、これがずっと繰り返された2年間。運行の継続はしていこうと思ってるいけど、なかなか民間の自助努力では限界があると正直感じている。ビジネスモデルは崩壊したままです」

このように経済的な打撃を受けているのは、なにも北陸鉄道に限ったことではありません。

相次ぐ減便・廃止に嘆く住民「住む所じゃない」
利用者の減少を理由にバス路線の見直しを進めるのは、西日本JRバスです。金沢市の才田のバス停に止まるバスも今年3月まで平日で25本ありましたが、先月からは14本に。
さらに7月以降は8本になり、わずか3か月の間で3分の1に激減します。
乗客「バスはなくなって…」
運転手「本数減りましたもんね」
乗客「7月からまた少なくなるんだって?」

車の運転免許をもたない乗客にとっては死活問題です。
乗客「みんな“もう最悪や”と言っている。こんなところ、年寄りの住むところじゃないわ」
バスがなくなったらどうするか?という問いかけには「タクシーか、引っ越しするかないんじゃないか。街中に住むしかない…」と声を落としました。
また別の利用者は「やっぱりバス使わないとなくなってしまうと聞いているので、なるべく使うようにはしている。以前と比べるとかなり不便です」と不満を露わにします。

30名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 07:44:23.28ID:rHxGwbZx
>>1
贅六の負け

31名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 12:12:05.37ID:uPwzo18R
北陸の首都?やめてくれやホグリクなんて田舎と一緒にすんな迷惑wwwwwwwwwwwww


@YouTube




@YouTube




@YouTube


32名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 17:34:48.19ID:URQhI3FG
本州日本海側の大都会新潟市
【中央区】見納めの光景も…6月に全線高架 生まれ変わる新潟駅を歩く 駅前も大変化し「都市の庭」にリニューアルへ
https://www.fnn.jp/articles/-/357281

33名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 20:24:58.90ID:s/RtreZn
基地外がスレをのばしてるだけか?ww

34名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 22:02:39.25ID:Bxo1fkxo
>>33
本家本元登場

35名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 11:08:43.04ID:yrfXGEzC
[vlog]とある高校生の1泊2日金沢ひとり旅🚅|21世紀美術館/名所観光/金箔ソフト/水引体験/ひがし茶屋街/カフェタイム

@YouTube



【vlog5】みくみく金沢旅行vlog

@YouTube


36名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 11:56:22.13ID:365USJKu
びしょんふりーぜ
@sonscafe1001
個人的なツイートのやり取りは、基本的に後から削除している。他の方には関係ないからね。

37名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 11:56:58.36ID:365USJKu
びしょんふりーぜ
@sonscafe1001
個人的なツイートのやり取りは、基本的に後から削除している。他の方には関係ないからね。

38名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 11:58:26.33ID:365USJKu
びしょんふりーぜ
@sonscafe1001
自分のツイートを引用してリプライされた場合を発見したら、即ブロックさせて頂きますので、よろしくお願いします。特に悪気はないですが、個人的に引用されるのが嫌なので。

39名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 13:06:26.68ID:ryTAnjLQ
金沢市には平成26年度から「金沢市核店舗誘致促進事業補助金」という補助事業があります。

店舗の内外装工事に要する経費 補助率3分の1 限度額2000万円
店舗の借上げに要する経費  補助率2分の1 限度額1000万円/年(3年を限度)

最大で、内外装工事費2000万円+家賃1000万円×3=5000万円

の補助を受けられるということです。

条件は、「都心軸線にあり、核店舗となる広域からの集客力を持つなど本市の都心軸の拠点性に資すると認められる小売業を行う店舗」で、「石川県内初出店」などしばりもあります。   条件を見ればずばり、大手有名企業のお店でなければこの補助金を得ることはできません。

東京一極集中是正を解消するために地方創生だと言って、仮にも地方独自の政策を行い人口減少を食い止めようとしている最中、大手企業はほとんど東京など大都市資本ですので、結局そちらに儲けが吸い上げられる構造になっているのではないでしょうか。

 大手なら本来自力で市場を拡げるというのが原則だと思いますが、お金を出して誘致しなければ採算が合わないのでしょうか。補助金の期間が過ぎてからも末永く、金沢の発展のために大手有名店は残っていただけるのでしょうか。

40名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 13:07:04.18ID:ryTAnjLQ
「もしバスがなくなったら?」ビジネスモデル崩壊か 苦境続く金沢のバス業界
https://news.yahoo.co.jp/articles/118711661668f927793b3ceabe2bb7b0a87a2e64


長年、私たちの生活を支えている路線バス。しかし金沢でも廃止や減便が相次ぎ、バス業界は大きな転換期を迎えようとしています。水や空気のように、当たり前に
「そこにある」と思いがちな路線バス。「もしなくなったら…」と、そんなふうに考えてみたことはありますか。

ある日曜の午後、JR金沢駅を出発するバス。
バスに乗った親子「全然、人いないね」

一番後ろの席に座ったというこの親子のほかに、乗客の姿はありません。

コロナ禍の人流抑制が大打撃に
“市民の足”として生活に欠かせないはずの路線バスを取り巻く環境は、ここ数年で大きく変化しています。金沢市内を走る路線バスの利用者数の推移です。感染拡大前までは年間、およそ3000万人いましたが、おととしにはおよそ2000万人にまで減少。

さらに、長引く燃料価格の高騰も追い打ちをかけます。

「民間の自助努力だけでは限界」北陸鉄道2期連続赤字 
北陸鉄道・宮岸武司社長「運賃の改定は必要だと思っている」

運賃の改定を検討する意向を示した宮岸社長。北陸鉄道は昨年度の決算について、2年連続で赤字に陥ったと発表しました。赤字額はおよそ10億円で、財政基盤の健全性を維持するため、およそ18億円ある資本金を1億円に減らす方針も明らかにしました。
宮岸社長「飲食店や宿泊業の方々は大変なんですけど我々も同じくらい苦境に陥っていまして、これがずっと繰り返された2年間。運行の継続はしていこうと思ってるいけど、なかなか民間の自助努力では限界があると正直感じている。ビジネスモデルは崩壊したままです」

このように経済的な打撃を受けているのは、なにも北陸鉄道に限ったことではありません。

相次ぐ減便・廃止に嘆く住民「住む所じゃない」
利用者の減少を理由にバス路線の見直しを進めるのは、西日本JRバスです。金沢市の才田のバス停に止まるバスも今年3月まで平日で25本ありましたが、先月からは14本に。
さらに7月以降は8本になり、わずか3か月の間で3分の1に激減します。
乗客「バスはなくなって…」
運転手「本数減りましたもんね」
乗客「7月からまた少なくなるんだって?」

車の運転免許をもたない乗客にとっては死活問題です。
乗客「みんな“もう最悪や”と言っている。こんなところ、年寄りの住むところじゃないわ」
バスがなくなったらどうするか?という問いかけには「タクシーか、引っ越しするかないんじゃないか。街中に住むしかない…」と声を落としました。
また別の利用者は「やっぱりバス使わないとなくなってしまうと聞いているので、なるべく使うようにはしている。以前と比べるとかなり不便です」と不満を露わにします。

41名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 13:47:35.21ID:365USJKu
直接本人と絡んだこともないし、本人にリプライしたこともないのにブロックされた #sonscafe1001 #nekopan7
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

42名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 18:31:16.45ID:MhWQUzN2
>>40
新しい公共交通網うを作る計画があったんじゃなかった?
地下鉄は無理でも富山みたいな路面電車が欲しいとかって話も進んでたのに、これは厳しいな

43名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 18:34:18.56ID:MhWQUzN2
しかしバスしかないのにバスがなくなるとか
都市としての体裁さえ維持できなくなるな

44名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 19:16:49.48ID:g8wp00nc
>>43
石川線とか浅野川線(浅電)はあるけれど、新潟市に昔あった
東関屋と黒埼味方方面を結ぶ電車と同類だから無いも同然。

バス中心だったらせめて新潟の萬代橋ラインくらい本数は
無いと交通機関としては話にならない。
理由は輸送力=商売の種=資本投下、が全然違うから。
普通の新潟交通路線バスだと数十人の世界でしかないが、
新潟の在来線(4両編成)だと数百人の世界だから桁違い。

45名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 18:09:45.33ID:ul50EYF9
新潟の人口流出 ワースト4位 新幹線ですぐ行けるのにどうして… [538768444]
http://2chb.net/r/poverty/1653294282/

46名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 18:14:32.00ID:ul50EYF9
新潟、金沢、岡山、熊本、静岡←どれが1番都会?wwwwww
http://2chb.net/r/news4vip/1653296922/

47名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 18:58:31.09ID:3n2y7A+R
金沢は観光客も減りバス路線まで減るんだw
北陸新幹線が延伸したらJR在来線も無くなるんだろw

48名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 19:14:06.54ID:ul50EYF9
拉致被害者家族がバイデン大統領と面会 「みんなで力合わせたい」問題解決へ協力求める【新潟】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ba570cdd93a1e17f6ceb337bc24aa01068c407

49名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 19:16:12.87ID:ul50EYF9
林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b0b4738efbaaf70e1ec2f6d9ef8780672b993b

林芳正外相は22日、新潟市内で講演し、新型コロナウイルス感染が拡大する北朝鮮への支援を検討する必要があるとの認識を示した。「あそこの国とは国交もない。だから放っておけばいいとはなかなかならない」と述べた。

50名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 19:25:34.38ID:ul50EYF9
新横浜はA、新千葉はE…全国の「新○○駅」を勝手に格付けする
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/

B 新潟
C 新川崎,新静岡
D 新浜松
E 新千葉

51名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 20:01:25.61ID:+wQ42cP+
新潟はホント旅行vlogが上がらないなw

52名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 20:47:00.39ID:ul50EYF9
新潟県民は食後の運動してこいよwwwwwww
http://2chb.net/r/news4vip/1653302646/

53名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:18:47.38ID:F3y3Hhfp
「もしバスがなくなったら?」ビジネスモデル崩壊か 苦境続く金沢のバス業界
https://news.yahoo.co.jp/articles/118711661668f927793b3ceabe2bb7b0a87a2e64


長年、私たちの生活を支えている路線バス。しかし金沢でも廃止や減便が相次ぎ、バス業界は大きな転換期を迎えようとしています。水や空気のように、当たり前に
「そこにある」と思いがちな路線バス。「もしなくなったら…」と、そんなふうに考えてみたことはありますか。

ある日曜の午後、JR金沢駅を出発するバス。
バスに乗った親子「全然、人いないね」

一番後ろの席に座ったというこの親子のほかに、乗客の姿はありません。

コロナ禍の人流抑制が大打撃に
“市民の足”として生活に欠かせないはずの路線バスを取り巻く環境は、ここ数年で大きく変化しています。金沢市内を走る路線バスの利用者数の推移です。感染拡大前までは年間、およそ3000万人いましたが、おととしにはおよそ2000万人にまで減少。

さらに、長引く燃料価格の高騰も追い打ちをかけます。

「民間の自助努力だけでは限界」北陸鉄道2期連続赤字 
北陸鉄道・宮岸武司社長「運賃の改定は必要だと思っている」

運賃の改定を検討する意向を示した宮岸社長。北陸鉄道は昨年度の決算について、2年連続で赤字に陥ったと発表しました。赤字額はおよそ10億円で、財政基盤の健全性を維持するため、およそ18億円ある資本金を1億円に減らす方針も明らかにしました。
宮岸社長「飲食店や宿泊業の方々は大変なんですけど我々も同じくらい苦境に陥っていまして、これがずっと繰り返された2年間。運行の継続はしていこうと思ってるいけど、なかなか民間の自助努力では限界があると正直感じている。ビジネスモデルは崩壊したままです」

このように経済的な打撃を受けているのは、なにも北陸鉄道に限ったことではありません。

相次ぐ減便・廃止に嘆く住民「住む所じゃない」
利用者の減少を理由にバス路線の見直しを進めるのは、西日本JRバスです。金沢市の才田のバス停に止まるバスも今年3月まで平日で25本ありましたが、先月からは14本に。
さらに7月以降は8本になり、わずか3か月の間で3分の1に激減します。
乗客「バスはなくなって…」
運転手「本数減りましたもんね」
乗客「7月からまた少なくなるんだって?」

車の運転免許をもたない乗客にとっては死活問題です。
乗客「みんな“もう最悪や”と言っている。こんなところ、年寄りの住むところじゃないわ」
バスがなくなったらどうするか?という問いかけには「タクシーか、引っ越しするかないんじゃないか。街中に住むしかない…」と声を落としました。
また別の利用者は「やっぱりバス使わないとなくなってしまうと聞いているので、なるべく使うようにはしている。以前と比べるとかなり不便です」と不満を露わにします。

54名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:18:55.59ID:F3y3Hhfp
金沢市には平成26年度から「金沢市核店舗誘致促進事業補助金」という補助事業があります。

店舗の内外装工事に要する経費 補助率3分の1 限度額2000万円
店舗の借上げに要する経費  補助率2分の1 限度額1000万円/年(3年を限度)

最大で、内外装工事費2000万円+家賃1000万円×3=5000万円

の補助を受けられるということです。

条件は、「都心軸線にあり、核店舗となる広域からの集客力を持つなど本市の都心軸の拠点性に資すると認められる小売業を行う店舗」で、「石川県内初出店」などしばりもあります。   条件を見ればずばり、大手有名企業のお店でなければこの補助金を得ることはできません。

東京一極集中是正を解消するために地方創生だと言って、仮にも地方独自の政策を行い人口減少を食い止めようとしている最中、大手企業はほとんど東京など大都市資本ですので、結局そちらに儲けが吸い上げられる構造になっているのではないでしょうか。

 大手なら本来自力で市場を拡げるというのが原則だと思いますが、お金を出して誘致しなければ採算が合わないのでしょうか。補助金の期間が過ぎてからも末永く、金沢の発展のために大手有名店は残っていただけるのでしょうか。

55名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:20:57.32ID:hKwIQGtB
北陸ってどんなイメージ
https://plaza.rakuten.co.jp/maimon/diary/200912230000/

最近、仕事関係でちょっと話題になっていることがあります。

 それは何かというと、はたして北陸以外の人から「北陸ってどんなイメージを持たれているか?」ということなんです。

 何かの調査によると、首都圏でだったかな、北海道や九州、四国といった日本全国の地方の中で一番印象が薄かったのが北陸という結果だったとか。

 まあ、人口は少ないし、大都市圏から直線距離は近くても交通の便が良くないから遠く感じられるし、それも仕方ないかなとは思いますが、

北陸の人たちは、「印象が薄い=イメージが良くない」と気にしている人が多いようで、たとえばこれからの時期、
「毎日鉛色の空が広がり、暗いし、風は強いし、毎日のように雷が鳴るし、印象良くないよね……」と思ってしまうよう。

 確かに毎日鉛色のどんよとした空ばかり続きますが、でも、太平洋側の空っ風が吹いて乾燥している地方からやってくると、
「冬なのに湿度の高い北陸」はきっと女性にはありがたいでしょう。
それから冬に雪と一緒に雷が鳴るなんて自然現象はなかなかよそでは体験できない珍しいものだと思いますよ。

悪いとか良いとか思う以前に、情報不足で印象が薄いんじゃないでしょうか?

実はどこにあるかわからない都道府県ランキング

https://www.excite.co.jp/news/article/Goorank_9718/

■実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
1. 島根県
2. 福井県
3. 栃木県
4. 群馬県
5. 鳥取県

実はどこにあるのかよく分からない都道府県といえば?
3位は福井
https://ranking.goo.ne.jp/column/3258/

中部地方の最西端、石川県の南西、岐阜県、滋賀県、京都府に囲われるような形で位置しています。

その他の県とは異なり一部だけ細長い形をしており、
位置というよりも「どこからどこまでが」福井県かわからない、といった感じでしょうか?

いかがだったでしょうか?
地図をまじまじと見る機会がなくて知らなかったのですが、福井県って本当に特徴的な形をした県ですよね。

56名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:23:36.85ID:42ctjL+S
>>54
> 条件は、「都心軸線にあり

都心軸線てなんだ?

57名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:25:08.93ID:ul50EYF9
「バイデン大統領が母にひざまずいて…」めぐみさん家族らが面会し拉致問題解決訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/a125fb85567aa2b44f98254978513754110577ba

58名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:26:09.83ID:ul50EYF9
朝乃山、いよいよ7月場所復帰 待ちわびる2人
https://news.yahoo.co.jp/articles/b09dd480b803f9047836761bfb2425e5923f28b7

59名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:27:11.72ID:ul50EYF9
富山に移住する若者が増えている [538768444]
http://2chb.net/r/poverty/1653301971/

60名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:31:07.18ID:O/+jUTJz
元福井県民のオレが福井県の偽りの幸福度1位の正体を教える

https://bbs.animanch.com/board/48173/

若者を留めておけるものが何も無い
(福井県にはイオンすらないことをお前に教える)

福井県の若者が仕事や夢を求めて他県へ旅立つ

そのまま戻ってこない

他県を知らないお年寄りや夢のない若者ばかり残る

他県を知らないので福井県で満足

幸福度1位(でも魅力度は準ドベ)


だからほかの県の人が福井県に住んだところで何も幸せになれないどころか何においても不便でむしろ不幸になることをお前に教える

イオン出来ちゃうと商店街や駅周りの店間違いなく潰れる。プラス県民のほとんどはお年寄りなせいで
この令和の時代にイオンに反対してる。
今を生きる主婦はイオンを欲しているしイオンを立ててくれない県知事に文句をいうが
イオンができることに文句を言うお年寄りの方が圧倒的で無理

61名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:31:29.85ID:O/+jUTJz
●北陸3県の人口、0.79%減の291万人 福井で外国人(技能実習生)が微増w
日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC159J80V10C22A4000000/

総務省が15日発表した2021年10月1日時点の人口推計によると
北陸3県の外国人を含む総人口は前年比0.79%減の291万1019人だった。
3県とも人口が減り、富山県の減少率が最も大きかった。

県別では富山が0.91%減の102万5440人、石川が0.65%減の112万5139人
福井が0.84%減の76万440人だった。3県とも20年より減少率が拡大した。
外国人人口は、福井が0.31%増の1万4892人でわずかに増えた。
富山は2.37%減の1万7015人、石川が3.54%減の1万4625人だった。
新型コロナウイルス禍による技能実習生の減少などが要因とみられる。

62名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:33:27.40ID:O/+jUTJz
●都市部から福井県に企業続々、強みは優秀な人材 コロナ機に本社機能分散進む
2022年2月20日 午後1時00分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1497406

新型コロナウイルス禍を機に本社機能を首都圏から地方に分散させる企業が増える中、福井県内に都市部の
企業がオフィスを開設したり、本社機能を拡充したりする動きが活発化している。

県企業誘致課の担当者は本県の強みについて「教育水準の高さや真面目な県民性もあり優秀な人材が多く、
電気料金も原発立地関連の割引などにより安い。自然災害リスクが低く、事業継続計画(BCP)の観点からも適地」と話す。
都市部の企業からの問い合わせも多くなっているという。

24年春の北陸新幹線敦賀開業、26年春の中部縦貫自動車道の県内全線開通も追い風となっている。
オレンジブルーの竹井英一社長は「福井は東京、大阪、名古屋の都市圏とほぼ等距離に位置し、運賃もだいたい同じぐらい。
国内の物流面で適切な場所」と、交通アクセスの良さや物流拠点としての利点を強調している。

63名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:33:35.07ID:ul50EYF9
生田斗真が富山・射水で蜃気楼に大興奮! &玉木宏が名店の親子丼作りに挑戦! &小杉竜一が爪切りの神様を取材! 5月28日(土)夜9時放送「1億3000万人のSHOWチャンネル」
https://pbs.twimg.com/media/FTcNPfHUYAASQAY?format=jpg&name=orig
https://pbs.twimg.com/media/FTcNPfJUUAI17iD?format=jpg&name=orig

64名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:33:39.53ID:a5qW7tCO
●都市部から福井県に企業続々、強みは優秀な人材 コロナ機に本社機能分散進む
2022年2月20日 午後1時00分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1497406

新型コロナウイルス禍を機に本社機能を首都圏から地方に分散させる企業が増える中、福井県内に都市部の
企業がオフィスを開設したり、本社機能を拡充したりする動きが活発化している。

県企業誘致課の担当者は本県の強みについて「教育水準の高さや真面目な県民性もあり優秀な人材が多く、
電気料金も原発立地関連の割引などにより安い。自然災害リスクが低く、事業継続計画(BCP)の観点からも適地」と話す。
都市部の企業からの問い合わせも多くなっているという。

24年春の北陸新幹線敦賀開業、26年春の中部縦貫自動車道の県内全線開通も追い風となっている。
オレンジブルーの竹井英一社長は「福井は東京、大阪、名古屋の都市圏とほぼ等距離に位置し、運賃もだいたい同じぐらい。
国内の物流面で適切な場所」と、交通アクセスの良さや物流拠点としての利点を強調している。

65名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:34:02.61ID:f+W45CrH
不便な田舎福井県が「甲信越・北陸で田舎だと思う都道府県」
第1位は「富山県」でした。
http://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank18_25/
富山県←自分の住む福井県は田舎だと思っているが、それと同じくらい環境が似ているから。(37歳・女性)
富山県←なんとなく、少し不便そうだから。(45歳・女性)
富山県←遊ぶスポットが少ない。(27歳・女性)
新潟県←目立ったビルとかがなさそうだから。(29歳・女性)
新潟県←スキー場が多い。(37歳・女性)
新潟県←富山県:福井県よりも方言がさらに強い気がするので。(50歳・女性)
新潟県←東北地方に近いから。(45歳・女性)

66名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:35:51.90ID:DSubG0ip
2020 年末時点でマンションストック戸数
最も多い都道府県は東京都の 1,928,021 戸、
第 2 位に神奈川県、第 3 位に大阪府が続いている  

最下位47位は 福井県の5,409戸←ゴミカス

https://www.kantei.ne.jp/report/106karitsu-stock.pdf
順位    総数

下位

37 高知県 12,570
38 山梨県 12,317
39 佐賀県 11,600
40 徳島県 10,735
41 富山県 9,928
42 島根県 6,710
43 山形県 6,644
44 秋田県 6,160
45 鳥取県 6,115
46 青森県 5,425
47 福井県 5,409 ←日本一ど田舎wwww

67名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 21:35:59.85ID:DSubG0ip
産業別 (爆笑)

2018年総生産額
      非製造業    製造業

東京都 97兆8633億円  9兆1785億円
愛知県 25兆2940億円  15兆6433億円
大阪府 33兆5065億円  6兆6891億円
神奈川 28兆2547億円  7兆4624億円
埼玉県 17兆9280億円  5兆3261億円
兵庫県 16兆2199億円  4兆9579億円
千葉県 17兆0655億円  4兆0092億円
福岡県 16兆7255億円  3兆0825億円
北海道 17兆6804億円  1兆9725億円
静岡県 10兆4990億円  6兆9631億円
茨城県  9兆0400億円  4兆9955億円
広島県  8兆5261億円  3兆1876億円
京都府  7兆8450億円  2兆8205億円
宮城県  7兆9223億円  1兆5900億円
栃木県  5兆5137億円  3兆8611億円
新潟県  7兆0531億円  2兆0691億円
群馬県  5兆6628億円  3兆3270億円
長野県  6兆0311億円  2兆5665億円
三重県  5兆0686億円  3兆3428億円
岐阜県  5兆6254億円  2兆2954億円
福島県  5兆9684億円  1兆9370億円
岡山県  5兆4660億円  2兆3397億円
滋賀県  3兆7514億円  3兆0165億円
山口県  4兆0874億円  2兆2872億円
熊本県  5兆0042億円  1兆1183億円
鹿児島  4兆7813億円    7674億円
愛媛県  3兆7682億円  1兆2201億円
富山県  3兆2350億円  1兆5897億円

石川県  3兆5989億円  1兆1698億円←カス

岩手県  3兆9178億円    8218億円
長崎県  3兆8556億円    8210億円
大分県  3兆4697億円  1兆1446億円
沖縄県  4兆3113億円    1943億円
青森県  3兆7450億円    6295億円
山形県  3兆1890億円  1兆0868億円
香川県  2兆9958億円    8593億円
宮崎県  3兆0704億円    6697億円
奈良県  3兆0184億円    7044億円
和歌山  2兆5790億円  1兆0253億円
山梨県  2兆4379億円  1兆1383億円
秋田県  2兆9850億円    5356億円

福井県  2兆6265億円    8330億円←カス

徳島県  2兆2690億円    9042億円
佐賀県  2兆3401億円    7783億円
島根県  2兆0795億円    4523億円
高知県  2兆2020億円    2169億円
鳥取県  1兆6444億円    2636億円

ゴミ露呈してすまんな金沢土人 福井土人許してくれ

68名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:05:12.89ID:ul50EYF9
新潟駅内CoCoLo新潟本館に魅力的なお店が登場!
あの進化系餡菓子の専門店『新潟餡果子 萬代庵』がCoCoLo新潟本館店に5月13日(金)オープンしました!
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
https://gatachira.com/local/43642/

69名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:08:20.07ID:ul50EYF9
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

70名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:14:01.74ID:ul50EYF9
新潟県民ちょっと来いきてくださいwwwwww
http://2chb.net/r/news4vip/1653309356/

71名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:24:13.26ID:HAHrtE3P
福井県を徹底調査!今こそじっくり地元を見つめ直そう!!発行累計100万部突破の地域批評シリーズから新刊『これでいいのか福井県』が発売!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000185.000048095.html

陸の孤島で手ぐすねひく福井

そもそも福井の幸福は、アクセスの悪い立地の上に成り立ってきたともいえる。行きづらいから移住者や大資本の流入が少なく、昔から地域、会社、家族という単位で固まり、絆を重んじて生きてきた。
そうした閉鎖性と保守性が今の幸福度の高さへと結びついてきた面も少なくない。
だが、北陸新幹線によって、他県民からの流入が増加すれば、これまで福井が貫いてきた「幸福モデル」が崩壊するリスクも否めない。
着々と再開発を進める福井駅前では、すでに行政と住民との間で亀裂が生じ始めてもいる。

本書では、地元民も知らない本当の福井人気質を探りつつ、嶺北・嶺南という「ふたつの福井」の現状と問題点にも切り込んだ。
「幸福な独立国家・福井」で何が起き、未来にどんな影響を与えるのか。(´・ω・)

72名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:25:22.81ID:zA2cgotK
北陸新幹線福井駅が国内最小の「1面2線島式ホーム」になったワケ 未開業でも完成12年目

https://trafficnews.jp/post/109441

北陸新幹線福井駅、駅構造は1面2線。通過線もなく、1本だけの島式ホームに、上下線の列車が発着する非常にシンプルなものとなっています。

各駅停車しか停まらない駅でも通過線や待避線があったり、2面2線の相対式ホームの駅構造がほとんどななか、福井駅の島式ホーム1本だけの構造は、日本の新幹線の駅では唯一の例となっています。

 類似した例では、東海道新幹線の三島駅があります。同じく島式ホーム1本だけがあり、上下線で共有する形です。しかしこちらは外側に通過線があり、駅構内には4本の線路が通っています。純粋に線路が2本だけ、ホームが1本だけというのは、新幹線では福井駅が初めての例となります。

ド田舎に新幹線なんて要らんな(失笑www

73名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:25:29.71ID:zA2cgotK
県として機能できるのかね

福井県の推計人口76万人を下回る 1973年10月以来、全市町で減少
2021年5月2日 午前7時10分

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1309871

 福井県によると、4月1日現在の県内推計人口は75万8431人だった。76万人を下回ったのは1973年10月以来。3月と比べ県全体で1918人減り、全17市町でマイナスとなった。

男女別では、男性36万9218人で前月比905人減、女性38万9213人で1013人減。出生数と死亡数を差し引いた「自然動態」は445人減、転入数と転出数を差し引いた「社会動態」は1473人減だった。市町別で減少数が最も多いのは福井市で706人。次いで敦賀市278人、坂井市198人となっている。

県の推計人口は2000年8月の83万2511人ををピークに減少。19年4月に77万人を下回った。

福井市の人口・世帯数(令和3年4月1日現在)
260,322人
前月比
男性(-724人) 126,038人
女性(-327人) 134,284人
世帯数(-397人) 105,347世帯

人口25万でマンハッタン計画も摩天楼も無用の長物だな

74名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:26:48.91ID:ul50EYF9
【横田一の現場直撃 No.164】◆新潟ラストサンデー ◆参院選、注目選挙区 ◆岸本和歌山知事選  20220523

@YouTube


75名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:29:03.25ID:ul50EYF9
北朝鮮に支援?林芳正外相が新潟市内で講演「北朝鮮コロナに支援必要「放っておけず」」と述べた件!横田めぐみさん拉致された新潟において!アメリカのバイデン大統領来日前、米韓首脳会談で両国が北朝鮮への支援

@YouTube


76名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:49:26.00ID:hA9xcMwj
>>56
金沢市のいう都心軸線って、新潟市でいう
にいがた2kmみたいなものでしょ

77名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 22:56:03.45ID:ul50EYF9
ウクライナ難民が涙…小林幸子が義援金200万円贈呈「今後も声を出して訴えます」故郷新潟の企業と協力 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1653311861/

78名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/23(月) 23:29:35.75ID:7V2FnuhZ
【おこぷれ旅】女子6人で新潟に旅行してみたら波瀾万丈すぎた!

@YouTube



【爆食】デブが新潟のグルメを食べ尽くす!(グルメガチャの旅)

@YouTube



【長距離ドライバー】初の新潟県へレッツゴー!!

@YouTube


79名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 00:42:11.27ID:QL7a7JOC
福光~金沢の名金線は加越能バスが井波~金沢に一日6便走らせてて通勤通学に利用されてる

西日本JRバスの廃止路線は

ほかにも金沢地区では、中尾、田の島、小二又への路線が廃止。イオン金沢への乗り入れも無くなります。
今回の正式発表では平日での見直しとされていますが、土休日も同様の再編が行われるとのことです。

だそうだ。

「名金線」JRバスの金沢~福光が短縮、富山県から撤退 「城端線ワープ」で人気の路線
https://trafficnews.jp/post/115320

80名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 00:43:59.06ID:QL7a7JOC
元福井県民のオレが福井県の偽りの幸福度1位の正体を教える

https://bbs.animanch.com/board/48173/

若者を留めておけるものが何も無い
(福井県にはイオンすらないことをお前に教える)

福井県の若者が仕事や夢を求めて他県へ旅立つ

そのまま戻ってこない

他県を知らないお年寄りや夢のない若者ばかり残る

他県を知らないので福井県で満足

幸福度1位(でも魅力度は準ドベ)


だからほかの県の人が福井県に住んだところで何も幸せになれないどころか何においても不便でむしろ不幸になることをお前に教える

イオン出来ちゃうと商店街や駅周りの店間違いなく潰れる。プラス県民のほとんどはお年寄りなせいで
この令和の時代にイオンに反対してる。
今を生きる主婦はイオンを欲しているしイオンを立ててくれない県知事に文句をいうが
イオンができることに文句を言うお年寄りの方が圧倒的で無理

81名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 03:15:02.82ID:1+12qZYU
宿泊者数の多い都道府県」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21fb44681ac6a4d29af4b0e82ddb0ba020f44a
第1位:東京都(3776万3210人泊)
第2位:北海道(2144万3200人泊)
第3位:大阪府(1971万7020人泊)


第13位:兵庫県(897万6310人泊)
第14位:新潟県(696万9120人泊)
第15位:広島県(674万5990人泊)
第16位:宮城県(657万840人泊)
第17位:栃木県(647万7140人泊)
第18位:群馬県(563万4580人泊)
第19位:石川県(520万3790人泊)←笑


第22位:大分県(486万480人泊)
第23位:熊本県(473万1500人泊)
第24位:長崎県(458万4450人泊)


第38位:福井県(256万3690人泊)←笑


第42位:富山県(222万8020人泊)←笑

82名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 03:35:54.18ID:mEa2VOxU
>>73
その前に都道府県制自体がなぁ・・・
ただし、決して某黄緑の党がのたまう方式にすべきというわけではないが

83名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 10:58:53.07ID:xOXVWs/q
全国移住希望先ランキング20代

1位 新潟

新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

富山だけ北陸で人気なのはなぜ?

84名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 17:25:03.12ID:5bF44mvT
新潟女子旅は難しい

友達を説得するのが大変だ

第一関門 えっ!?新潟旅行?大雪で寒いんじゃないの?

第二関門 新潟って何あるの?田んぼしかないんじゃないの?

第三関門 B級グルメだけ?金沢行って美味しい海鮮食べてインスタ映えするとこ行ったほうがいいじゃない!


結果 金沢女子旅になっちゃいました(T_T)何故か新潟LOVEの変わり者

85名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 18:48:12.74ID:bJMrwhGh
>>84
必死過ぎて草

86名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 19:34:23.26ID:aYByARsN
>>83
テレビ朝日・人生の楽園の様なリタイア後の生活を想像しているのかも

87名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 19:35:46.48ID:/i1RpWUa
>>81
インバウンドだ白人だ言うわりに
ショボすぎるな石川県

88名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 19:52:41.38ID:aYByARsN
2020年版だからでしょうね

89名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 21:03:20.01ID:OwHSWJ2J
こういう宿泊者ってのは基本的に割合がおおいのは県内の人間だから観光客とはまたちがうんだわ
もともと人口順ででてくる

90名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 21:04:21.71ID:OwHSWJ2J
飲んで泊まるとか普通の時代だったからね

91新潟帝国主義2022/05/25(水) 01:17:06.00ID:ib/OfyER
大新潟京時代の到来と世界の混乱は、新しい時代への第一歩で有ることを示している。
キム坊を見掛けても珍しくないように、高層ビル群はステータスにならない。

悪趣味な茶色ののっぽビルは失敗だった。

92名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 09:09:05.59ID:IIBzkSvG
負け惜しみばかりだか福井の老人は

93名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 09:21:14.42ID:e72qQyeb
日本海側最大の都市


@YouTube


94名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 09:35:30.41ID:i7myts6L
長岡市以下の県庁所在地がある
それがド田舎福井市である

福井市の人口・世帯数(令和3年4月1日現在)
260,322人
前月比
男性(-724人) 126,038人
女性(-327人) 134,284人
世帯数(-397人) 105,347世帯

JR駅乗降客数
20,860 福井駅
23,648 長岡駅

長岡市の人口・世帯数(令和3年4月1日現在)
265,891人
世帯数: 108,891世帯
男性: 130,077人
女性: 135,814人

福井市商業年間商品販売額371,293(百万円
長岡市商業年間商品販売額972,918(百万円

観光入込客数
(単位千人)
福井市
4.188
長岡市
7.719
観光客数も完敗である。

福井駅前
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

長岡駅前
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

95名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 09:38:18.45ID:CVo/gcl8
実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
https://www.excite.co.jp/news/article/Goorank_9718/
■実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
1. 島根県
2. 福井県←←←
3. 栃木県
4. 群馬県
5. 鳥取県

実はどこにあるのかよく分からない都道府県といえば?
安定の福井w
中部地方の最西端、石川県の南西、岐阜県、滋賀県、京都府に囲われるような形で位置しています。

その他の県とは異なり一部だけ細長い形をしており、
位置というよりも「どこからどこまでが」福井県かわからない、といった感じでしょうか?

いかがだったでしょうか?
地図をまじまじと見る機会がなくて知らなかったのですが、福井県って本当に特徴的な形をした県ですよね。

タウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日~12月13日)。
はたして、その結果は――。
安定の2位福井
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
死んでも絶対住みたくない都道府県ランキング
https://twitter.com/lactulos_/status/1183313227402244096?s=21
6位 福井県 
福井大人気だな
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

96名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 12:24:26.13ID:igFIQNRC
>>83
新潟に移住してカントリーライフでしょうね

97ノノ^∀^)はドラゴンヘッドを殴ってこい2022/05/25(水) 20:03:45.29ID:6KEx6rrO
ノノ^∀^)はドラゴンヘッドを殴ってこい

98名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:05:34.90ID:62B7+ib4
ネコ多頭飼育の男 動物愛護センターの職員2人に暴行した疑いで逮捕「俺の楽しみ奪いやがって」 新潟 [powder snow★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653468535/

99名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:05:58.24ID:62B7+ib4
カップ麺を日本で一番購入している都市 1位新潟市 2位福島市 3位山形市 [837857943]
http://2chb.net/r/news/1653365281/

100名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:07:53.34ID:62B7+ib4
新潟で釣れる場所教えて(バス釣り)
http://2chb.net/r/bass/1651567371/

101名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:08:23.20ID:62B7+ib4
新潟のゲーセン事情75
http://2chb.net/r/gecen/1653161190/

102名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:08:48.80ID:9aVBAJzX
浜辺美波vs Negicco+NGT

束でかかってもたたった一人に完敗なのがいかにも新潟らしいな( ^ω^ )

103名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:09:06.07ID:62B7+ib4
新潟のゲーセン事情75
http://2chb.net/r/gecen/1653161190/

104名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:09:33.91ID:62B7+ib4
新潟県のバス釣り事情7
http://2chb.net/r/bass/1613117747/

105名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:10:30.76ID:62B7+ib4
新潟県の鉄道 Part130
http://2chb.net/r/rail/1653119227/

106名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/25(水) 22:11:38.38ID:62B7+ib4
福岡って石川や新潟より田舎なのに知らずに調子乗ってるよなw
http://2chb.net/r/livejupiter/1653429408/

107ノノ^∀^)は無声歯茎側面摩擦音を発音しろ2022/05/26(木) 12:19:05.05ID:8Ho2M7QM
ノノ^∀^)は無声歯茎側面摩擦音を発音しろ

108名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/26(木) 15:46:25.26ID:RwHlaaoK
本州日本海側最大の都市新潟
バスタ新潟


@YouTube


109名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/26(木) 16:50:37.90ID:n8A3qDIT
完成間近新潟海側最大の高架駅新潟駅


@YouTube


110名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 23:36:50.71ID:xQWIhqLd
新潟県がどの辺にあるかはぼんやりとは知っていても新潟市が新潟県のどの辺にあるかを知る人は少ない。
そして物好きにも地図で新潟市の場所を知ってしまった人たちの声を紹介しよう。

「新潟市!ほとんど東北じゃん!」
「新潟市はオラたちと同じ東北だべさ」
「新潟市おみゃーら東北だがや」
「新潟市ってホンマこれ東北ちゃうの」
「新潟市は東北じゃけんのう」
「新潟市は東北ぜよ」
「新潟市は東北ばい」
「新潟市は東北でごわすのう」
「ニーガタ・イズ・トーホグ」

111名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 09:50:10.27ID:Yz0csy5u

@YouTube



明治大学教授
「日本は7都市」
東京大阪名古屋
札幌仙台広島福岡
完全に同意

少子化に起因する、
出口の見えない人口減少、
それに伴う、必然的な効率化、
選択と集中
こればかりは不可避だろう

北海道民は、札幌に
東北各県民は、仙台に
甲信越各県民は、東京に
北陸各県民は、名古屋に
近畿各府県は、大阪に
中国各県民は、広島に
九州各県民は、福岡に、

さ(^_^)っ(^_^)さ(^_^)と(^_^)、
移(^_^)住(^_^)す(^_^)っ(^_^)ぺ(^_^)よ

112名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:25:06.66ID:XWaxQBHE
●北陸3県の人口、0.79%減の291万人 福井で外国人(技能実習生)が微増w
日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC159J80V10C22A4000000/

総務省が15日発表した2021年10月1日時点の人口推計によると
北陸3県の外国人を含む総人口は前年比0.79%減の291万1019人だった。
3県とも人口が減り、富山県の減少率が最も大きかった。

県別では富山が0.91%減の102万5440人、石川が0.65%減の112万5139人
福井が0.84%減の76万440人だった。3県とも20年より減少率が拡大した。
外国人人口は、福井が0.31%増の1万4892人でわずかに増えた。
富山は2.37%減の1万7015人、石川が3.54%減の1万4625人だった。
新型コロナウイルス禍による技能実習生の減少などが要因とみられる。

113名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:25:16.30ID:XWaxQBHE
【鉄道】JR西日本の赤字ローカル線17路線の収支一覧まとめ 小浜線や越美北線、姫新線、関西線…利用状況推移も 
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1530137
【鉄道】JR西日本、ローカル線全国30区間で赤字 福井県の小浜線と越美北線「存廃議論せず」
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1530908
小浜線(京都府内区間を含む)は18億1千万円の赤字
九頭竜線(越美北線)は8億4千万円の赤字
北陸新幹線延伸開業後の北陸線敦賀~福井~牛ノ谷~大聖寺~金沢間の三セク転換など福井県内や対象外の石川県内JR在来線は厳しいね。

114名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:26:49.26ID:w0iwZiWv
日本の都会度ランキング!
ネットにまん延するイメージや好き嫌いという馬鹿なオカルトを一切排除した真の格付け
都会度を計る最重要項目である人口と経済力
それらをデーターで比較したエビデンス
ここに言い訳の挟む余地もない!
人口が少ない地域を都会とは言わず
経済力が低い地域を都会とは言わない
その両方を満たすランキングになっています




★大都会>人口700万人GDP経済力30兆円以上
【東京都 大阪府 愛知県 神奈川県】

★都会>人口600万人GDP経済力20兆円以上
【埼玉県 千葉県】


★準都会>人口500万人GDP経済力15兆円以上
【兵庫県 北海道 福岡県】


★中核都市>人口250万人GDP経済力10兆円以上

【静岡県 茨城県 広島県 】

★準中核>人口200万人GDP経済力8兆円以上

【京都府 宮城県 新潟県】



★田舎>人口200万人GDP経済力8兆円以下

栃木県 群馬県 長野県 三重県 岡山県 福島県 岐阜県 滋賀県 山口県 熊本県 鹿児島県



*ここからは日本の経済に
なんの役にも立たない県
これらの県はいわゆるマイナス県で
県民が受けてる福利厚生は他県からの
おかげで成立しています。



★秘境>人口200万人GDP経済力5兆円以下
(下記に政令指定都市は存在しない)

愛媛県 石川県 岩手県 青森県 長崎県 富山県 大分県 沖縄県 山形県 香川県 宮崎県 和歌山県 奈良県 秋田県 山梨県 福井県 徳島県 佐賀県 島根県 高知県 鳥取県

115名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:40:34.48ID:SLqDh7ML
新潟で早くも夏の風物死。新潟市で1歳の男の子が駐車場で蒸し焼きにされてしまう [454228327]
http://2chb.net/r/news/1653652490/

116名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:40:57.23ID:SLqDh7ML
“車内に長時間放置”1歳5か月の男児が死亡 新潟市 [武者小路バヌアツ★]
http://2chb.net/r/dqnplus/1653652827/

117名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:41:34.79ID:SLqDh7ML
【社会】エンジン止めた車内に3時間にわたり放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟 [ギズモ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653640258/

118名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:41:54.53ID:SLqDh7ML
【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★2 [ギズモ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653643917/

119名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:42:17.79ID:SLqDh7ML
【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★3 [ギズモ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653647071/

120名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:42:37.50ID:SLqDh7ML
【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★4 [ギズモ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653653724/

121名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:42:58.57ID:SLqDh7ML
【社会】エンジン止めた車内に3時間放置、1歳5か月の男児死亡 父親、保育園に送るため乗せるも「連れていくのを忘れた」 新潟市 ★5 [ギズモ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653659009/

122名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:46:28.44ID:ZxJGePtj
ホグリグww

無くても気づかない都道府県ランキング

第3位 石川県

https://www.nanigoto.net/entry/2020/09/08/070117/amp

どこにあるかいつも分からなくなる都道府県ランキング

https://ranking.goo.ne.jp/column/4952/ranking/50970/?page=3

5位
福井県←爆笑

9位
富山県

22位
石川県

33位
新潟県

123名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:53:41.07ID:ZxJGePtj
実はどこにあるのかよく分からない都道府県といえば? 3位は福井

https://ranking.goo.ne.jp/column/3258/

今回はそんな「実はどこにあるのかよく分からない都道府県」を調査・ランキングにしてみました。
この完全に悪口としか思えないランキング上位になったのは、一体どの都道府県だったのでしょうか

一生行かなそうな都道府県ランキング 3位福井

https://j-town.net/2019/12/28299206.html?p=all

22位富山
30位石川

35位新潟

124名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 11:57:57.96ID:8daPZnPo
実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
https://www.excite.co.jp/news/article/Goorank_9718/
■実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
1. 島根県
2. 福井県←←←
3. 栃木県
4. 群馬県
5. 鳥取県

実はどこにあるのかよく分からない都道府県といえば?
安定の福井w
中部地方の最西端、石川県の南西、岐阜県、滋賀県、京都府に囲われるような形で位置しています。

その他の県とは異なり一部だけ細長い形をしており、
位置というよりも「どこからどこまでが」福井県かわからない、といった感じでしょうか?

いかがだったでしょうか?
地図をまじまじと見る機会がなくて知らなかったのですが、福井県って本当に特徴的な形をした県ですよね。

タウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日~12月13日)。
はたして、その結果は――。
安定の2位福井
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
死んでも絶対住みたくない都道府県ランキング
https://twitter.com/lactulos_/status/1183313227402244096?s=21
6位 福井県 
福井大人気だな
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

125名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 15:25:46.74ID:8daPZnPo
福井県は山や海など豊かな自然に囲まれた県であり、市街地であっても少し歩くと田園風景が広がります。都会のようにセカセカしている人もおらずド田舎。
一方で、ネット上では「陰湿」「嫌い」「県民性最悪」という声も上がっています。なぜ、福井県民はそのように言われてしまうのでしょうか?本記事では、福井の県民性に迫りながら、陰湿や嫌いと言われてしまう理由について解説します。

https://vivre-media.jp/14509

126名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 17:51:47.44ID:rTsD5JPs
やっぱり地域それぞれ特性があるしそれを各々磨いていけばいいと思うんだけどね
金沢なら加賀百万石の伝統文化とモダンな文化が融合したオシャレな街
新潟の場合つまらん雑居ビルばかり建てて勘違い都会目指して誰得なんだと言うね
日本人が新潟に望むのは新潟が日本の田舎の象徴として君臨し続けること
やっぱり日本人は新潟駅降り立ったらどこまでも続く黄金色の田んぼの景色が見たいし冬は全ての家が雪で埋もれるザ・田舎な風景が見たいんだよねえ
田んぼ面積日本一の新潟市民はそのことを誇りにして米作りに邁進していただきたい

127名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 18:54:17.24ID:lR8qrnTL
金沢のどこがモダンなんだ?
つまらん雑居ビルだらけは金沢だろw

香林坊や片町は50年以上前の4階建3階建のボロ雑居低層建築物が大通りにひしめきあってるし、駅前は民家ばかり。
街全体が垢抜けない田舎街じゃない。

128名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 19:12:17.35ID:otdGPWGU
駅前には近鉄に放置された立派な空き地も

129名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 19:23:49.93ID:rTsD5JPs
性的マイノリティ“LGBTQ”への理解促進を…『プライドパレード』金沢で今年も9月に開催へ

@YouTube



プライドパレードはニューヨークやサンフランシスコやパリやベルリン、日本では東京、京都、大阪、神戸、名古屋、札幌、福岡、金沢等都会でしか開催されてません

新潟みたいな閉鎖的なド田舎でも開催されるようになると言いですね

130名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 19:44:01.53ID:lR8qrnTL
保守的で閉鎖的など田舎って金沢の枕言葉だろw

ど田舎なのにホモが多いからだろw

熊もホモも多いクソ田舎が金沢w

131名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 20:11:53.36ID:rTsD5JPs
LGBTの人は差別のキツい閉鎖的な田舎から逃れて風通しのよい都会的な気風の街に移住することが多い

金沢にゲイの人が多く新潟に少ないとしたら都会と田舎ということで何も恥ずかしいことではない

132名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 20:47:11.65ID:mYCFiIlB
>>126
>>127
新潟市:日本海側のビル街
金沢市:田舎の観光都市

133名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 20:51:33.10ID:rv3j9LPt
大都会人からしたら中途半端な新潟のビルなんてしょぼくて何も記憶に残らんだろう

134名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 20:55:11.25ID:mYCFiIlB
>>131
北陸4県または北信越5県で都会と言えば新潟市

https://www.outjapan.co.jp>;news
新潟市で4月1日から同性パートナーシップ宣誓制度導入、北信越で初

2020/3/12 -3月12日、新潟市が同性パートナーシップ証明制度を4月1日から開始することを発表しました。北陸地方(北信越地方)で初です。

135名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 21:14:17.10ID:0IH6CMtk
ゲイバー調べたら
金沢8軒 新潟2軒

136名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 21:17:53.83ID:lR8qrnTL
>>131
金沢人とみせかけて、金沢を攻撃させようという魂胆かw

137名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 21:18:28.20ID:mYCFiIlB
>>135
黒服で片町スクランブルを闊歩して
ナンボのもんじゃいw

138名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 21:45:37.44ID:Oq6NBs4j
都道府県人口 
北陸3県は北東北3県より人間が住んでないとかw

1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
26 滋賀県 1,413,959
27 山口県 1,355,495
28 愛媛県 1,338,811
29 奈良県 1,331,330
30 長崎県 1,325,205
31 青森県 1,246,138
32 岩手県 1,226,430
33 石川県 1,137,181←青森以下
34 大分県 1,134,431
35 山形県 1,077,057
36 宮崎県 1,072,077
37 富山県 1,042,998←山形以下
38 秋田県 965,968
39 香川県 956,069
40 和歌山県 923,721
41 佐賀県 814,211
42 山梨県 812,056
43 福井県 767,742←秋田以下
44 徳島県 728,633
45 高知県 697,674
46 島根県 673,891
47 鳥取県 555,663

139新潟帝国主義2022/05/28(土) 21:46:53.20ID:OE+B9O85
金沢にホモが多くても反新潟京の言い訳にはならない。

どのような歴史があろうとも反新潟京の言い訳にはならないように。

東京の【先輩】への侮辱は許されない。

140名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 21:47:28.88ID:99Ga9s3Y
富山は何もないのが良いんだよ
たまに絵画のような立山連峰を眺めたり、海で青く発光するホタルイカのさざ波を眺めたり、乳青銅色の黒部川の上に架かる赤い橋を眺めたり、浜辺に行って宝石拾ったり、蜃気楼眺めたり、桜貝拾ったり、桜の4重奏眺めたりするだけ
たまに寒ブリのしゃぶしゃぶ楽しむだけ

お腹が空けばきりん飯店でラーメン頼んで胸焼け
9月でおわら風の盆で胡弓の音をしんみりと楽しむだけ
ほんとにひっそりした地味な県だわ

蜃気楼
富山も空気

「富山で生まれて幼稚園、小学校、中学校、高校、不二越。これは駄目です」
「富山で生まれて地方の大学へ行った人でも極力採りません。なぜか。閉鎖された考え方が非常に強いです」

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20170808-00074256/

141名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 21:49:19.55ID:NYX6t6ri
2020 年末時点でマンションストック戸数が
最も多い都道府県は東京都の 1,928,021 戸、
第 2 位に神奈川県、第 3 位に大阪府が続いている  

最下位47位は 福井県の5,409戸
https://www.kantei.ne.jp/report/106karitsu-stock.pdf
順位    総数
1 東京都  1,928,021
2 神奈川県 979,271
3 大阪府  832,502
4 兵庫県  471,498
5 埼玉県  460,335
6 千葉県  448,740
7 福岡県  382,422
8 愛知県  376,086
9 北海道  216,148
10 京都府 143,986
11 広島県 133,229
12 宮城県 94,000
13 静岡県 93,774
14 奈良県 55,493
15 新潟県 50,036
16 滋賀県 43,86
17 茨城県 40,544
18 熊本県 40,017
19 沖縄県 38,925
20 大分県 34,033
21 岡山県 33,783


34 石川県 17,458←ド田舎
35 宮崎県 14,868
36 岩手県 13,868
37 高知県 12,570
38 山梨県 12,317
39 佐賀県 11,600
40 徳島県 10,735
41 富山県 9,928←エッ チュウサ
42 島根県 6,710
43 山形県 6,644
44 秋田県 6,160
45 鳥取県 6,115
46 青森県 5,425
47 福井県 5,409 ← 日本最低辺w

142名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 21:51:23.75ID:NYX6t6ri
宿泊者数の多い都道府県」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21fb44681ac6a4d29af4b0e82ddb0ba020f44a
第1位:東京都(3776万3210人泊)
第2位:北海道(2144万3200人泊)
第3位:大阪府(1971万7020人泊)


第13位:兵庫県(897万6310人泊)
第14位:新潟県(696万9120人泊)
第15位:広島県(674万5990人泊)
第16位:宮城県(657万840人泊)
第17位:栃木県(647万7140人泊)
第18位:群馬県(563万4580人泊)
第19位:石川県(520万3790人泊)←自称観光都市


第22位:大分県(486万480人泊)
第23位:熊本県(473万1500人泊)
第24位:長崎県(458万4450人泊)


第38位:福井県(256万3690人泊)←ドド田舎


第42位:富山県(222万8020人泊)←エッ チュウサ

143新潟帝国主義2022/05/28(土) 21:55:14.27ID:OE+B9O85
我々が富山の閉鎖性の壁をぶち破るだろう。

新潟京を支持している富山人ほど成功者が多いのも当然といえる結果だ。

144名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 22:00:13.30ID:NYX6t6ri
>>136
愉快犯はエッチュウサ

地味な県
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%9C%B0%E5%91%B3%E3%81%AA%E7%9C%8C
西日本:富山 福井 岐阜 三重 滋賀 和歌山 鳥取 島根 山口 四国 愛媛 徳島 高知 佐賀 大分 宮崎
四国地方は、県別では決してマイナーだとは言い切れないのだが

https://mixi.jp/view_community.pl?id=5809284
富山県とかいう地味で存在感ない田舎
http://gotravel.blog.jp/archives/74294909.html
2020年06月
 よくある県外の知人、友人との会話
 友人「富山引っ越したんだよね~ どう?」
 私 「食べ物美味しくて、景色はきれいだけど 人が     ひどいよー」
 友人 「うそー 私の知ってる富山出身の人ってすごく大人しいよー」
 富山人は県外に行くと異常に猫をかぶってる場合が多く、まともな人が県外にでているので友人達に富山人の凶暴さ、陰湿さ、うるささ、失礼さをなかなか理解してもらえません。
まあ 私も住んでみるまでこんな人種が生存するとは思ってもみなかったですが…夫なども会社は転勤族ばかりなので本当のひどさはわからないと思います。逆にこんなところで育っていい人だったりするのは相当難しいだろうな

自分も浦安から転勤して来て4月で6年経ちますが…本当にイヤで仕方ありません。
どうしてここまで?と感じる事ばかりです。最近はなれたせいもあり仕事で妙なクレーム付くと徹底的にやり返します(笑)てか他府県では考えられない意味不明のクレーマーが多数潜伏していて、こっちになんの非もないのにあれこれ言って来て仕事がストップします。
なのでムダな時間を費やし二度と文句言えない様な書類に資料をたたきつけると直ぐだんまりです。
そんなに自分が正しいと思っているなら正々堂々と陰口たたかんと再度言って来なさいexclamationあなた方の他所では通用しないくだらん富山あるある常識言い訳なんか何回でもへし折ってあげますよ。「実る程、頭を垂れる稲穂かな」?このことわざの意味を小学校からやり直してこいexclamationバカ県民。

145名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 01:50:14.58ID:tOsv7vOE
【TV】NHK受信料の支払率トップ1位、ワースト1はどこの都道府県?公共放送は今後どうなる?

https://moneytimes.jp/archives/130269
推計支払率
1位 秋田97.4% 東北ワースト県人口
8位 鳥取92.9% 中四国ワースト県人口

10位 福井91.3% 東海・北陸ワースト県人口←ド田舎

15位 和歌山88.3% 関西ワースト府県人口
17位 山梨88.0% 関東・甲信越ワースト都県人口
22位 佐賀87.1% 九州ワースト県人口
29位 愛知85.2% 東海・北陸ワースト推計支払率
32位 徳島83.6% 中四国ワースト推計支払率
33位 宮城83.1% 東北ワースト推計支払率
44位 北海道72.4%
45位 東京67.7% 関東・甲信越ワースト推計支払率
46位 大阪66.8% 関西ワースト推計支払率
47位 沖縄49.8% 九州ワースト推計支払率

146名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 01:56:25.18ID:W9dQyWkQ
一生行かなそうな都道府県ランキング 

https://j-town.net/2019/12/28299206.html?p=all

3位福井←王道




22位富山←空気


30位石川←なんちゃって観光都市ww



35位新潟

147名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 03:26:07.10ID:i7wyjvac
>>1
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族





富山のイメージ=食糞民族




富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族
富山のイメージ=食糞民族

148名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 12:27:38.85ID:phKil3NA
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

149名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 15:21:05.40ID:phKil3NA
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

150名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 16:02:40.96ID:213sXwbH
金沢は加賀百万石の城下町っていう都会的なイメージが強力だから得してるよな
しかも伝統的な古ぼけた街というイメージを打ち壊すように鼓門や21世紀美術館も上手いこと有名になったんでモダンなイメージも獲得した

一方新潟市は新潟県全体のイメージに飲み込まれる形で未だに田んぼと大雪の田吾作なド田舎イメージから脱皮出来ないまま今に至ってる
人気漫画のこち亀の両津勘吉も
「東京はてめえみたいな百姓がくる所じゃねえさっさと帰りやがれ!
ふん!新潟で米でも作ってろ!」
と言う始末

151新潟帝国主義2022/05/29(日) 16:28:50.92ID:sTnLY0bM
東京が新潟京そのものなんだけどね。

152名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 16:30:41.00ID:phKil3NA
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

153新潟帝国主義2022/05/29(日) 17:00:32.89ID:sTnLY0bM
金沢人を強制連行したのはソ連であり、新潟京や合衆国ではない。

154新潟帝国主義2022/05/29(日) 17:10:36.25ID:sTnLY0bM
私はキム坊に真実を徹底的に指摘していく。

それが正義だ。

155新潟帝国主義2022/05/29(日) 17:12:04.64ID:sTnLY0bM
真実や歴史を歪める試みは許さない。

神すらも認めないだろう。

156名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 17:29:48.35ID:9M2Ne70S
ユニクロもどこの銘菓が喜ばれるか分かっている様子

ユニクロ 感謝祭 | ユニクロ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/feature/kanshasai
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
石川県:YUKIZURI(雪吊り)
東京都:東京ばなな「見ぃつけたっ」
北海道:白い恋人
沖縄県:元祖紅いもタルト
兵庫県:プティーゴーフル
神奈川県:クルミっ子

157新潟帝国主義2022/05/29(日) 18:07:58.46ID:sTnLY0bM
キム坊にはユニクロが良く似合う。

地味な感じでね。

シティボーイは伊勢丹なんだよな。

諸君らもたまには万代新都心で贅沢を味わってみると良い。

158川^▽^从はアナザーワールドに帰れ2022/05/29(日) 18:08:31.37ID:u+DpJS+y
川^▽^从はアナザーワールドに帰れ

159名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 18:13:42.68ID:CtHjyu6Z
ID非公開さん
2017/12/16 13:51
11回答
福井県がダサすぎてつらい...なぜ福井はこんなにもダサいのですか?

福井県出身の者ですが福井がダサすぎてつらいです...
なぜ恐竜をあんなに推していくのでしょうか?すごくダサいです。福
福井県がダサすぎてつらい...なぜ福井はこんなにもダサいのですか?

福井県出身の者ですが福井がダサすぎてつらいです...
なぜ恐竜をあんなに推していくのでしょうか?すごくダサいです。福 井駅に恐竜の絵を描き、恐竜のオブジェクトをたくさん立てています。なんで、恐竜...ってかんじです。ちょっと化石とれて博物館があるだけなのに...あと恐竜ってのがなんともダサいです。
方言も醜いです。そしてど田舎です。それを認めようともしません。何もないって福井の大人に言ったら「幸福度No1、学力・体力優秀だ、福井は凄い」と呪文のように唱えられます...それも嫌です。そもそも福井という名前もダサいです。

文章に書けば楽になると思ったのですが逆に煮えたぎってしまいました...
なぜ福井はこんなにもダサいのですか?

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 18:14:53.67ID:CtHjyu6Z
ベストアンサー
yaa********
yaa********さん
2017/12/17 21:43
まあ~確かに

恐竜をこれ見よがしに博物館やオブジェを駅前に飾ってみたところで

県民には何のご利益もないしね

他県から来た人間には、、ああ、そうか、ぐらいのものだしね

関係者以外、恐竜がお金くれるわけでもないし

自治体や行政は貧相な思考した間抜けばかりなんですかね

161ノノ^∀^)はスライムナイト三人衆を殴ってこい2022/05/29(日) 18:30:12.27ID:W9qoe6e2
ノノ^∀^)はスライムナイト三人衆を殴ってこい

162ノノ^∀^)!500円払え!2022/05/29(日) 19:16:49.14ID:5/KdVRXP
ノノ^∀^)!500円払え!

163新潟帝国主義2022/05/29(日) 19:25:47.35ID:zJC7zChD
福井は決してダサくない。

悪趣味なだけだ。

164川^▽^从!500円払え!2022/05/29(日) 19:32:26.61ID:W9qoe6e2
川^▽^从!500円払え!

165ノノ`∀´)!500ウォン払え!2022/05/29(日) 20:22:16.69ID:u+DpJS+y
ノノ`∀´)!500ウォン払え!

166名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 20:32:27.89ID:M2/3KWQM
東尋坊程度の観光地で駐車場が有料ってのが守銭奴

167名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 00:12:51.84ID:PSfQ8TZp
新潟市で一番の観光地は道の駅だもんなw

168名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 03:27:21.34ID:h3WeSVjA
富山県の所在がいまいち知られていないのは
周囲の県が何か特徴的だからに違いない。

富山県のご近所さんといえば…

【新潟県】でかい、佐渡島がある
【長野県】でかい、軽井沢がある
【岐阜県】でかい、日本の真ん中を陣取っている

と、形状にアイデンティティがある県ばかり。

そんな谷間の百合の花のような富山県ですが、
三方を山に、残り一方を海に囲まれ、「自然が豊か」といえば
聞こえが良いが、現実は「陸の孤島」になりがち。

頑張れ富山県。
「目立つ県に囲まれている」、それが富山県の外見の特徴だ。

169名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 20:14:41.04ID:/OhgVBA5
宿泊者数の多い都道府県」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21fb44681ac6a4d29af4b0e82ddb0ba020f44a
第1位:東京都(3776万3210人泊)
第2位:北海道(2144万3200人泊)
第3位:大阪府(1971万7020人泊)


第13位:兵庫県(897万6310人泊)
第14位:新潟県(696万9120人泊)
第15位:広島県(674万5990人泊)
第16位:宮城県(657万840人泊)
第17位:栃木県(647万7140人泊)
第18位:群馬県(563万4580人泊)
第19位:石川県(520万3790人泊)

170名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 21:33:37.57ID:ZkPvfAAl
世界中の旅好きが高評価。日本国内の魅力あふれる観光都市TOP10
https://tripeditor.com/368067/amp

世界の金沢はもう新潟なんて田舎街眼中に無いよ(´・ω・`)

171名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 21:49:29.49ID:ZH39xi/6
>>170
3年前の話題か

172名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 22:18:52.34ID:cwIzIhGt
>>170
新潟の半分以下のド田舎金沢が絡むなゴミ

173名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 22:24:57.38ID:KRNQu7GN
東北7県でラウワンが無いのは
青森店
盛岡店
金沢店
秋田店
仙台店
山形だけ

https://www.round1.co.jp/shop/area02.html#about

富山と福井は山形のライバルてっことw

174名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/30(月) 22:32:08.89ID:Pxxkm4B3
福島抜けてるな
金沢が東北の仲間入りか
郡山より田舎だから盛岡といい勝負だな

175名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 01:33:45.32ID:xuryq2IM
北陸の首都 新潟バスタ


@YouTube



日本海側最大の都市
三越跡地


@YouTube



新潟再開発


@YouTube


176名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 01:52:19.25ID:AMTvMr0F
日本海側は新潟があって良かったな
裏日本と、揶揄され馬鹿にされ惨めな立場
新潟に感謝しろよ北陸の土人どもw

177名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 01:54:30.95ID:OozshHbO
新潟海唯一の政令指定都市

ホグリグw哀れや過ぎる

178名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 01:55:13.39ID:P/bE/XvT
>>177
日本海側唯一な

179名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 12:02:00.52ID:8SHT+Iku
本州も追加したら?九州日本海側にに新潟以上の政令市が2つもあるし政令市自慢なんて東京様には逆らいませんアピールか23区さえも田舎扱いするようなものじゃない?

180名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 12:10:19.58ID:3CWYFgvY
ホグリグ3県とか北東北よりクソ田舎だからなw

181名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 12:21:39.00ID:8SHT+Iku
と、越中生まれのアフィカスがてめえの建てたスレを伸ばすために新潟と金沢どころか北陸全体の対立を煽ってます。

182名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 13:17:58.51ID:qf2dsO4z
財務省 積雪地帯は除雪費がかかるため、冬は全住民を平野に移住させることを提案 ★4 [神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1653968117/

新潟人可哀想。・゜・(ノД`)・゜・。

183名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 13:25:18.93ID:oPw7mV4p
石川県は全てが豪雪地だから住めんなw

https://www.mlit.go.jp/crd/chisei/ishikawa.html

184名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 13:34:21.72ID:2zo9yu3l
金沢は冬は一番海鮮美味しい時期だから観光客のために街を閉められないよ( ^ω^ )
新潟は農業休みで出稼ぎに行くか雪に埋もれた家で耐え忍ぶ時期だろうけど:;(∩´﹏`∩);:

185名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 14:05:02.91ID:QnEldtJz

@YouTube


このシーンに感動したのは北信越民


@YouTube


このシーンに感動したのは東北民

やはり、
「地方ブロックの壁」は、
如何ともし難い物は有るだろね
山形県野球福島県では、
東北楽天イーグルスの帽子を被った小学生をよく見掛けるが、
新潟県に入った途端、見かけなくなるし

186名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 16:29:41.11ID:rRn8RBQY
>>184
毎日新潟釣り必死やのゴキブリ

187名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 17:05:32.42ID:M5jTEH+y
>>184
まずは新潟よりも観光客を増やさないと。

188名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 17:53:44.20ID:zO+wAI8j
>>182
>>184
新潟市は特別豪雪地帯ではないため、冬場は新潟県民
みんな新潟市に住んでしまえ、ということのようだ
勿論関東や関西に住んでもいい

189名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 19:45:00.90ID:zO+wAI8j
2021-2022、累計降雪量(単位cm)

600 青森

476 札幌 
423 旭川
388 山形
373 富山
274 函館
265 秋田
248 福井
209 彦根
206 金沢
202 福島
201 長野
200 盛岡、鳥取

132 八戸

*88 新潟
*60 岐阜
*54 仙台
*43 松江
*28 京都
*21 水戸
*12 千代田区、千葉
*11 つくば
**9 甲府
**8 前橋、横浜
**6 名古屋
**5 山口
**2 さいたま、広島
**1 宇都宮、津
**0 静岡、大阪、神戸、奈良、和歌山、岡山、高松、松山、高知、下関
   福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、那覇

190名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:01:35.65ID:E+yvOVEl
北陸3県に住む屈辱
地味で陸の孤島未開地
北東北3県よりど田舎ときた。

191名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:08:26.55ID:Jrl7EgjS
駅周辺も総曲輪も賑わっていて、このままいい方向に向かってくれれば、と思います。
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

192名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:25:41.27ID:xlvf0t67
Toshlの自宅・隠れ家の大豪邸は石川県金沢市あった?建設した理由がヤバい?
https://stardast1117.com/toshi/

X JAPAN YOSHIKIさん、お忍びで、TOSHIさんと、金沢へ
https://ameblo.jp/love-visu/entry-10858822122.html

193名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:39:50.89ID:x8ss9Noy
日本海側最大の都市


@YouTube



北陸の首都 新潟バスタ


@YouTube



日本海側最大の都市
三越跡地


@YouTube



新潟再開発


@YouTube



日本海側は新潟がなければクソ僻地の集合体

感謝しろホグリグの田舎者

194名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:41:13.75ID:xlvf0t67
松任谷由実「金色のだるまTシャツ」 もう一つの故郷への愛
https://news.line.me/articles/oa-newspostseven/05c3532c61d7

 ゴールデンだるま? 何ともご利益のありそうな金色に輝くTシャツに、さらなるゴールドがまぶしいスカジャンを着ているのは、Jポップス界の女帝・ユーミンこと松任谷由実だ。66才とは思えないスタイルも健在。6月中旬、「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」の放送を終えて、帰宅する瞬間をキャッチした。

 1970年代から活躍し続けるユーミンは、いつの時代でもファッションのアイコン的存在でもあった。あるベテラン女性スタイリストは「このTシャツは、石川県の観光PRマスコットキャラクター『ひゃくまんさん』のグッズですよ」と説明した。

 ユーミンは、2015年に石川県観光ブランドプロデューサーに就任して、そのテーマ曲「いしかわ百万石物語〜ひゃくまんさん小唄〜」を作曲した。石川県では、誰もが知るゆるキャラと曲なのだ。

 ある音楽関係者は「芸能人には金沢にプライベートで遊びに行く人がけっこう多いのですが、中でもユーミンさんは金沢に別宅を持つほどに金沢が大好きで、その縁で観光プロデューサーに任命されたのです」と話す。

 ゆるキャラグッズですら、同じ金色のスカジャンと合わせて、ばっちり着こなすあたりが、さすが。そして、“もう一つの故郷”である金沢への愛も伝わってくる。

195名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:48:35.01ID:xlvf0t67
金沢に中谷美紀、梨花、満島ひかり、松田美由紀、野際陽子愛着
https://www.news-postseven.com/archives/20150314_309561.html?DETAIL

 満島に限らず、金沢に魅せられた芸能人は多い。現在ドラマ『ゴーストライター』(フジテレビ系)に出演中の中谷美紀(39才)は、かつて映画の撮影で1か月滞在してから大好きな街になったという。ある雑誌のインタビューでは金沢の魅力をこう語っていた。

《金沢って、植栽が美しいですよね。生けてあるお花も、投げ入れが当たり前のようになっているし。予約したお店のお庭の花にも水打ちがしてあって、お客様をあたたかくお迎えしようとする心配りが素晴らしいなって。金沢からは学ぶべきことがたくさんあります》

 紅殻格子の情緒ある街並みが気に入り、「いずれ、ここに住めたらいいな」とまで思うほどになったという。

196名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:52:48.28ID:xn5Xfp7M
バスタなんて、北陸3県には生涯ねえからw


@YouTube


197名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:53:10.34ID:Jrl7EgjS
富山の路面電車の密具合すんごい。
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

198名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:53:43.14ID:Jrl7EgjS
富山駅は個人的に「最も完成された地方の県庁所在地の駅」だと思ってます。在来線・新幹線・その下をクロスする市電。駅の構造や周辺含めて全てが素晴らしい…

見てたらまた行きたくなってしまった…

199名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:54:03.18ID:8Hp5lTg0
>>194は2020年の記事
>>195は2015年の記事

(笑)

200名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:55:33.81ID:Jrl7EgjS
良いですよねー。地方の都市によくあるシャレオツ図書館もあって、さらに良いのが金土は20時まで開いてる。ちゃんと市民に本読んで勉強してほしいという気合いも感じられる。
どんどん市電来るから、不便さがないの強いです。コンパクトシティが成立してるー!
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

201名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 21:57:58.59ID:xn5Xfp7M
本州日本海側最大の都市新潟
バスタ新潟


@YouTube



ホグリグ3県の発展なんて烏滸がましい衰退しかねえから

202名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:00:18.11ID:xn5Xfp7M
日本2位の
最強&危険想像を絶する交通量 新潟バイパス


@YouTube



首都圏以外で最も混む新潟駅の朝ラッシュ


@YouTube



新潟に来て最初の洗礼されてど田舎ホグリグに逃亡だろ

まあ新幹線駅以外無人になるホグリグとはレベルが違うw

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:06:59.36ID:cgZSKlUW
富山は福井といい勝負
所詮は盛岡よりクソ僻地なんだろ

204名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:13:30.88ID:x8vZj3OC
新たな国際アニメ映画祭、新潟で来年3月開催
押井守監督が審査員長に就任
https://www.oricon.co.jp/news/2235562/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw010_pic
劇場用、配信用、シリーズの区別なく長編商業アニメーションに特化した同映画祭は、アニメ文化と産業を統合するハブの役割、人材育成プログラムを共有するほか
映画祭に集結した感性とエネルギーを作家的創造に寄与させるだけではなく、産業的規模のグローバル・アニメーションの創造へと結びつける映画祭を目指す狙いがある。

新潟で開催する理由は、多くの著名な漫画家、アニメ・クリエイターを輩出してきた新潟市が、人材育成では常に先導的役割を果たしてきたことからで
現在も専門学校と専門職大学でアニメ・漫画家を目指す学生数400人は全国一となっている、

また、新潟出身者が初の本格的スタジオ「東映動画スタジオ」を起ち上げ日本初のカラー長編アニメーション「白蛇伝」を製作。
継続的なイベント「にいがたアニメ・マンガフェスティバル」(来場者役5万人)、1998年から全国を対象に「にいいがたマンガ大賞」を実施してきた。

205名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:17:57.75ID:cgZSKlUW
まとめ

日本海側最大の都市


@YouTube



本州日本海側最大の都市新潟
バスタ新潟


@YouTube



北陸の首都新潟の発展が止まらない


@YouTube



日本海側最大の都市
三越跡地


@YouTube



新潟再開発


@YouTube



日本2位の
最強&危険想像を絶する交通量 新潟バイパス


@YouTube



首都圏以外で最も混む新潟駅の朝ラッシュ


@YouTube



新潟に来て最初の洗礼されてど田舎ホグリグに逃亡だろ

まあ新幹線駅以外無人になるホグリグとはレベルが違うw

日本海側は新潟がなければクソ僻地の集合体

感謝しろホグリグの田舎者

206名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:29:09.88ID:s+BtbqBe
ホグリグなんて北東北にすら勝てないド田舎に


気づけよ井の中の蛙

207名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:36:16.42ID:Jrl7EgjS
新潟交通 新潟200か1126
いすゞ エルガ
2PG-LV290Q2
車号:H1126-I
所属:新潟西部営業所

撮影時は新潟BRTの運用に就いていました。

新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

208名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:41:33.93ID:s+BtbqBe

@YouTube



ド田舎ホグリグにはねえからwww

おまえら北陸3県は日本の底辺なんやでw

209名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:45:43.04ID:TK211L/2
>>208
陸の孤島ホグリグにには絶対ない光景ですねw

210名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:49:56.01ID:RjSCLciz
>>207
はいスレ主登場ですねトヤマ

211名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:50:40.45ID:RjSCLciz
ゴキブリはトヤマ

212名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:53:39.07ID:RjSCLciz
>>1

愉快犯はエッチュウサ

地味な県
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%9C%B0%E5%91%B3%E3%81%AA%E7%9C%8C
西日本:富山 福井 岐阜 三重 滋賀 和歌山 鳥取 島根 山口 四国 愛媛 徳島 高知 佐賀 大分 宮崎
四国地方は、県別では決してマイナーだとは言い切れないのだが

https://mixi.jp/view_community.pl?id=5809284
富山県とかいう地味で存在感ない田舎
http://gotravel.blog.jp/archives/74294909.html
2020年06月
 よくある県外の知人、友人との会話
 友人「富山引っ越したんだよね~ どう?」
 私 「食べ物美味しくて、景色はきれいだけど 人が     ひどいよー」
 友人 「うそー 私の知ってる富山出身の人ってすごく大人しいよー」
 富山人は県外に行くと異常に猫をかぶってる場合が多く、まともな人が県外にでているので友人達に富山人の凶暴さ、陰湿さ、うるささ、失礼さをなかなか理解してもらえません。
まあ 私も住んでみるまでこんな人種が生存するとは思ってもみなかったですが…夫なども会社は転勤族ばかりなので本当のひどさはわからないと思います。逆にこんなところで育っていい人だったりするのは相当難しいだろうな

自分も浦安から転勤して来て4月で6年経ちますが…本当にイヤで仕方ありません。
どうしてここまで?と感じる事ばかりです。最近はなれたせいもあり仕事で妙なクレーム付くと徹底的にやり返します(笑)てか他府県では考えられない意味不明のクレーマーが多数潜伏していて、こっちになんの非もないのにあれこれ言って来て仕事がストップします。
なのでムダな時間を費やし二度と文句言えない様な書類に資料をたたきつけると直ぐだんまりです。
そんなに自分が正しいと思っているなら正々堂々と陰口たたかんと再度言って来なさいexclamationあなた方の他所では通用しないくだらん富山あるある常識言い訳なんか何回でもへし折ってあげますよ。「実る程、頭を垂れる稲穂かな」?このことわざの意味を小学校からやり直してこいexclamationバカ県民。

213名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:54:42.45ID:RjSCLciz
>>186
そいつはトヤマ

214名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 22:55:09.17ID:Jrl7EgjS
これぞ真の≪BRT≫って感じ
連接バス投入しただけでBRTとかほざいてる新潟市冷えてるか~?
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

https://twitter.com/SecExp_/status/1228168714664607744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

215名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:17:22.16ID:foPqUlEs
>>194
流石、八王子のお嬢様(現在は富豪)は選ぶものが違うなあ
本物を見極められるというか

216名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:19:53.78ID:R8FyLvXC
ホグリグとか同じカテ入れるなよ恥だよ恥
ラウワンすらないの察してくれや
ヨーカ堂
かっぱ寿司、魚べい、ロイホ、どこにでもある物が


ホグリグには無いクソ

217名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:21:53.89ID:kKPu2EGJ
>>214
日本最低辺のゴミ それが ホグリグなんだよw
現実見ろよ

218名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:22:54.11ID:kKPu2EGJ
日本最低辺

2020 年末時点でマンションストック戸数が
最も多い都道府県は東京都の 1,928,021 戸、
第 2 位に神奈川県、第 3 位に大阪府が続いている  

最下位47位は 福井県の5,409戸
https://www.kantei.ne.jp/report/106karitsu-stock.pdf
順位    総数
1 東京都  1,928,021
2 神奈川県 979,271
3 大阪府  832,502
4 兵庫県  471,498
5 埼玉県  460,335
6 千葉県  448,740
7 福岡県  382,422
8 愛知県  376,086
9 北海道  216,148
10 京都府 143,986
11 広島県 133,229
12 宮城県 94,000
13 静岡県 93,774
14 奈良県 55,493
15 新潟県 50,036
16 滋賀県 43,86
17 茨城県 40,544
18 熊本県 40,017
19 沖縄県 38,925
20 大分県 34,033
21 岡山県 33,783


34 石川県 17,458←ド田舎
35 宮崎県 14,868
36 岩手県 13,868
37 高知県 12,570
38 山梨県 12,317
39 佐賀県 11,600
40 徳島県 10,735
41 富山県 9,928←エッ チュウサ
42 島根県 6,710
43 山形県 6,644
44 秋田県 6,160
45 鳥取県 6,115
46 青森県 5,425
47 福井県 5,409 ← 日本最低辺w

219名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:24:26.10ID:kKPu2EGJ
宿泊者数の多い都道府県」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21fb44681ac6a4d29af4b0e82ddb0ba020f44a
第1位:東京都(3776万3210人泊)
第2位:北海道(2144万3200人泊)
第3位:大阪府(1971万7020人泊)


第13位:兵庫県(897万6310人泊)
第14位:新潟県(696万9120人泊)
第15位:広島県(674万5990人泊)
第16位:宮城県(657万840人泊)
第17位:栃木県(647万7140人泊)
第18位:群馬県(563万4580人泊)


第19位:石川県(520万3790人泊)←自称観光都市


第22位:大分県(486万480人泊)
第23位:熊本県(473万1500人泊)
第24位:長崎県(458万4450人泊)


第38位:福井県(256万3690人泊)←ドド田舎


第42位:富山県(222万8020人泊)←エッ チュウサ

誰もホグリグなんて興味すらないんだよ

220名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:25:01.04ID:kKPu2EGJ
ホグリグww

無くても気づかない都道府県ランキング

第3位 石川県

https://www.nanigoto.net/entry/2020/09/08/070117/amp

どこにあるかいつも分からなくなる都道府県ランキング

https://ranking.goo.ne.jp/column/4952/ranking/50970/?page=3

5位
福井県←爆笑

9位
富山県

22位
石川県

33位
新潟県

221名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:28:19.84ID:kKPu2EGJ
都道府県人口 
北陸3県は北東北3県より人間が住んでないとかw

1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
26 滋賀県 1,413,959
27 山口県 1,355,495
28 愛媛県 1,338,811
29 奈良県 1,331,330
30 長崎県 1,325,205
31 青森県 1,246,138←コロナすら青森に完敗
32 岩手県 1,226,430←北東北の首都盛岡に離されたな
33 石川県 1,137,181←青森に追いついてくれよ
34 大分県 1,134,431
35 山形県 1,077,057←
36 宮崎県 1,072,077
37 富山県 1,042,998←山形以下
38 秋田県 965,968
39 香川県 956,069
40 和歌山県 923,721
41 佐賀県 814,211
42 山梨県 812,056
43 福井県 767,742←秋田以下
44 徳島県 728,633
45 高知県 697,674
46 島根県 673,891
47 鳥取県 555,663

222名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:29:35.39ID:kKPu2EGJ
ホグリグいらねwマジ擦り寄るな

223名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:30:17.47ID:kKPu2EGJ
消えてくれ

224名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:30:58.17ID:SNEj0PgR
ホグリグのクソ

225名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:32:56.71ID:xlvf0t67
新潟人てホクリクをホグリグって東北的に訛ってしか言えないらろか?

226名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:33:07.02ID:5BjG7l65
北の

陸の孤島


だから


北陸

地味 地味 過ぎる

227名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:33:54.70ID:5BjG7l65
ホグリグ ドーホグ 


ドーホグの勝ち

228名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:35:10.16ID:5BjG7l65
都道府県人口 
北陸3県は北東北3県より人間が住んでないとかw

1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
26 滋賀県 1,413,959
27 山口県 1,355,495
28 愛媛県 1,338,811
29 奈良県 1,331,330
30 長崎県 1,325,205


底辺対決


31 青森県 1,246,138←コロナすら青森に完敗
32 岩手県 1,226,430←北東北の首都盛岡に離されたな
33 石川県 1,137,181←青森に追いついてくれよ
34 大分県 1,134,431
35 山形県 1,077,057←
36 宮崎県 1,072,077
37 富山県 1,042,998←山形以下
38 秋田県 965,968
39 香川県 956,069
40 和歌山県 923,721
41 佐賀県 814,211
42 山梨県 812,056
43 福井県 767,742←秋田以下
44 徳島県 728,633
45 高知県 697,674
46 島根県 673,891
47 鳥取県 555,663

229名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:35:59.63ID:5BjG7l65
だから ラウワンすら スール するんだよw

230名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:37:13.54ID:5BjG7l65
ホグリグマジ 嫌い 恥

231名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:39:01.67ID:5BjG7l65
東北7県でラウワンが無いのは
青森店
盛岡店
金沢店
秋田店
郡山店
福島店
仙台店


山形だけない

https://www.round1.co.jp/shop/area02.html#about

富山と福井は山形のライバルてっことw

232名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:40:09.05ID:5BjG7l65
日本海側の恥

233名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:42:28.97ID:5BjG7l65
>>231
民放

山形4

エッチュウサ3
プクイ2


山形の勝ち

234名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:46:24.15ID:KVwIfzHY
北東北以下の北陸にマウントを取られるとかねーーえ(爆笑)

235名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:13:22.72ID:jvP4qjwG
【女子旅】空いてる今行くべきインスタ映えする国内王道観光地5選!
https://saru.co.jp/prime/photogenic-kokunai-kankouchi-5/

1.石川県
2.神奈川県
3.京都府
4.香川県
5.沖縄県

2021年の人気インスタ映えスポットTOP3、3位金沢21世紀美術館、2位アカオハーブ&ローズガーデン、1位は?
https://dime.jp/genre/1296235/

新潟に行く人ってどういう人なんだろう
アル中のオヤジか演歌好きのオバサンか日本の田舎の風景が見たい人か雪合戦したい人か・・・

236名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:21:32.60ID:ebyuYzpm
>>235
午後O時の森
新潟特集やってんな見れるか?ホグリグの田舎で
明日は笑ってこらえて新潟市の外れ岩室やるらしから見れよw

237名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:23:34.28ID:ebyuYzpm
毎日新潟特集ばかりだな
昨日はヒロミが新潟でヤフオク
ホグリグは見れんから知らんかw

238名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:24:27.62ID:ebyuYzpm
昨日は鶴瓶に乾杯長岡だったしな

239名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:29:16.75ID:ebyuYzpm
虫歯が少ない日本一新潟なをだなw

240名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:30:31.44ID:ebyuYzpm
高身長日本一新潟
新幹線駅日本一も新潟なんや

241名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:31:01.09ID:ebyuYzpm
ホグリグ見てる?

242名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:32:56.51ID:ebyuYzpm
福井や富山は見れんかw

243名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:33:24.62ID:ebyuYzpm
民放映らないからねw

244名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:41:35.84ID:ebyuYzpm
情報不足で
ホグリグに洗脳

擦り寄るなな土人

245名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:46:46.35ID:ebyuYzpm
だから

実はどこにあるのかよく分からない都道府県といえば? 3位は福井

https://ranking.goo.ne.jp/column/3258/

今回はそんな「実はどこにあるのかよく分からない都道府県」を調査・ランキングにしてみました。
この完全に悪口としか思えないランキング上位になったのは、一体どの都道府県だったのでしょうか

一生行かなそうな都道府県ランキング 3位福井

https://j-town.net/2019/12/28299206.html?p=all

22位富山
30位石川

35位新潟

ホグリグのクソ洗脳解けや田舎者

246名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:53:01.46ID:ebyuYzpm
全国から北陸が注目されている
ねえからww
民放か見れないから洗脳して哀れだな

ホグリグなんて一番知られてない底辺気づいくれ
YouTubeで検索ぼかりしてないでよ

247名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 00:58:33.43ID:IusWQsrb
忠告 Huluで見れよ ホグリグの田舎者

248名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 01:06:00.84ID:IusWQsrb
陸の孤島ホグリグキモ

擦り寄るな わかったか 吐き気がする

249名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 02:52:08.32ID:49kJ8VMd
>>235
金沢ってこういう宣伝にものすごい金かけてるのに、観光客数がおそろしくショボいのな
有名人を観光大使にしてダルマのシャツを着せて記事にするのもそうだが
地道に、こつこつ、宣伝と投資しても
観光客数が新潟や栃木より少ないという

250名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 07:05:08.98ID:RhqiyETe
>>242-243
CATVに加入してる場合はその限りではない

251名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 08:52:04.71ID:mOeVs3ip
>>249
栃木は日光があるからな。東京からの日帰り圏内だから宿泊者数は少なくなるきらいはあるが、
金沢のなんちゃって遺跡なんかじゃ日光の世界遺産の遺跡とは比較にならんからか。

本物の日光と、偽物の金沢。

252名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 09:20:27.79ID:Dw0MKFGi
ホント関東と言うか東京という虎の威を借りる狐を演じたいのかねえ、新潟人は。と言わせたいんだろうねぇ。新潟のリトル東京感に憧れてるんだろうけど金沢へのコンプと憎悪を拗らせる余り新潟えも~ん状態だから笑えるわ。

253名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 12:27:04.67ID:aQfjkg3t
富山県まで含めて加賀百万石なんだよね。

1965年に政府主催の公聴会@金沢で出された
「北陸に北回り新幹線を」が北陸新幹線の源。
「北回り」なんて、勝手に東海道新幹線と五分
の気になっている身の程知らずな北陸三県。

北陸地方整備局や新潟地方気象台がある新潟は
嫌いだが、NHKをはじめ東海北陸の拠点である
名古屋も負けたくないゆえに嫌いなのが金沢。

254名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 12:35:40.49ID:QnfUWB63
北回り新幹線は重要でしょ
むしろ先見の明があったというか

255名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 12:37:33.23ID:uqWQbbMB
>>254
敦賀で行き止まりになりそうな情勢だけどね。

256名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 12:59:15.26ID:uqWQbbMB
旧国鉄時代から三大都市圏輸送以外は軽視され
てきた歴史があり、民営化でそれは東海社に引
き継がれた。

三大都市圏とその他、という時点で北陸新幹線
も所詮はローカル新幹線。

257名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 16:42:14.18ID:xJN4xN+o
北陸新幹線なんて要らんかったんだよ
長野新幹線に戻せば良いさ
ホグリグとか名前が地味過ぎキモ

258名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 16:43:42.64ID:xJN4xN+o
>>252
金沢にコンプ?あるかボケカス吐き気がするわ

259名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 17:04:30.98ID:jd58iOKi
普通の卵でとじたカツ丼が一番うまい ソースカツ丼は福井がうまい タレカツ丼は新潟がうまい
http://2chb.net/r/news4vip/1653729384/

260名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 17:04:57.65ID:jd58iOKi
新潟市がポンコツな理由 駅前と繁華街が2kmも離れている
http://2chb.net/r/news4vip/1653730002/

261名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 17:05:19.92ID:jd58iOKi
山手線に新駅作りたい ちょっと線路伸ばして新潟駅も山手線の駅にする
http://2chb.net/r/news4vip/1653731945/

262名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 17:05:49.50ID:jd58iOKi
新潟県住みの女の人きてwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/news4vip/1653842329/

263名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:02:44.41ID:K9MXcAPk
煽りスレばかり立てやがって
ド田舎北陸土人頭逝ってんなw

264名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:04:30.53ID:rnC0exye
【NGT48新メンバーお披露目】最年少は13歳!4年ぶり「フレッシュ」3期生12人が新加入!地元新潟出身は5人 「一生懸命頑張ります」 [ジョーカーマン★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1654078160/

265ノノ丶`∀´)!500ウォン払え!2022/06/01(水) 20:16:09.08ID:G71fR6IG
ノノ丶`∀´)!500ウォン払え!

266名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:17:51.65ID:jd58iOKi
05/29
㊗結成記念日
#RYUTist

新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

267川`▽´从!500ウォン払え!2022/06/01(水) 20:44:10.71ID:Hr/j7oqb
川`▽´从!500ウォン払え!

268名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:49:01.23ID:NQzxoiNe
NGTってまだあったのか!?まあいたいけな少女たちには夢に向かって頑張って貰いたいけどね

一方

浜辺美波さんヒロイン 来春朝ドラ「らんまん」 石川県出身、本社CM出演
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/735749

「シン・仮面ライダー」特報公開、浜辺美波も「かっこよすぎて5回は再生してる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/26df3634a20598f2de3ebd883885dad237e28542

『シン・仮面ライダー』特報

@YouTube


269名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:49:48.24ID:jw/3EdAC
>>249
観光客数
金沢 800万人
新潟 1700万人!!圧倒的

100万人を超える観光施設一覧 ※コロナ前
新潟市
道の駅新潟ふるさと村 170万人

金沢市
兼六園 280万人
21世紀美術館 220万人
金沢城址公園 220万人

あれ?

270名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:52:14.92ID:jd58iOKi
富山商工会議所「富山きときと空港を富山・飛騨高山空港に名称を変えろ!飛騨高山に行く外国人観光客を取り込みたい!」 [934235224]
http://2chb.net/r/poverty/1654059608/

271名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:52:44.22ID:jd58iOKi
【社会】「きときと」やめて「富山・飛騨高山空港」に 高木県商議所連合会長、愛称変更を提案 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654058741/

272名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:54:00.53ID:jd58iOKi
領土が増えてインバウンドでウハウハ

273ノノ^∀^)NGフォトピンポン2022/06/01(水) 20:54:59.47ID:du71OYgH
ノノ^∀^)NGフォトピンポン

274名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:14:29.94ID:NQzxoiNe
北國新聞CM

@YouTube



新潟日報CM

@YouTube


275名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:26:23.13ID:49kJ8VMd
>>269
金沢は宿泊者数が少ないということは、
宿泊しない地元の人らが何度も訪れるんだろうな
地元の小中学校も、修学旅行はなくてもそういう施設には行くし
観光客の様子を観察しにいく地元民も多いし

276名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:29:27.86ID:jw/3EdAC
どう考えても 道の駅いく地元民のほうが多いのに無理があるわ

277名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:35:05.12ID:EOHoGjjR
新潟ふるさと村はテーマパークやで


@YouTube


278名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:42:00.59ID:UTxi/LkS
宿泊者数の多い都道府県」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21fb44681ac6a4d29af4b0e82ddb0ba020f44a
第1位:東京都(3776万3210人泊)
第2位:北海道(2144万3200人泊)
第3位:大阪府(1971万7020人泊)


第13位:兵庫県(897万6310人泊)
第14位:新潟県(696万9120人泊)
第15位:広島県(674万5990人泊)
第16位:宮城県(657万840人泊)
第17位:栃木県(647万7140人泊)
第18位:群馬県(563万4580人泊)


第19位:石川県(520万3790人泊)←自称観光都市


第22位:大分県(486万480人泊)
第23位:熊本県(473万1500人泊)
第24位:長崎県(458万4450人泊)


第38位:福井県(256万3690人泊)←ドド田舎


第42位:富山県(222万8020人泊)←エッ チュウサ

誰もホグリグなんて興味すらないんだよ

279名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:47:09.86ID:jd58iOKi
夕暮れの環水公園。ダイナミックに流れる雲。
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

280名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:48:03.87ID:jd58iOKi
穏やかな水面とピンクに染まる雲。
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

281名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:49:07.21ID:aLHanGXq
近鉄不動産様、金沢駅前の土地を手放してください

https://kanazawa-tourism.net/proposal/miyako-atochi/

あべのハルカスを手掛けた会社から見ると、金沢駅前は別にほったらかしても構わないほどの小さな存在なのでしょうね。

駅前の一等地を空地にして、とりあえず駐車場にしますとは金沢も舐められたもんです。

とにかくふざけた話しです。

何がふざけた話しかと言うと、こちらからは市長が出向いているのに、近鉄不動産を代表して出てきたのは専務だったということです。

近鉄不動産サイドでは、「金沢なんて小さい町や。そんなところの市長が来たからちゅうて、いちいち会長や社長が出ていくこともあらへん。適当にあしらっとけばええねん」てなもんでしょうね。

また、「こっちは万博が控えとんねんで。吹けば飛ぶような金沢のことなんかに構っとれるかいな」という感じかもしれませんね。

先方の経営陣としては、金沢市長には言いたいことを言わせて、とりあえず「ガス抜き」をさせたという感覚なのでしょうかね。

近鉄不動産様、駅前の空地を再開発しないのであれば、すぐに再開発に着手してくれるディベロッパーに売却してください。

282ノノ^∀^)NGセホピンポン2022/06/01(水) 21:51:24.22ID:Hr/j7oqb
ノノ^∀^)NGセホピンポン

283名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:53:16.06ID:jd58iOKi
211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/06/01(水) 21:43:16.73 ID:9KoUg2JT0
新潟の超地域密着アイドルNegiccoとRYUTistが合同でオーディションして
合格したアイドル貼っときますね

新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

284名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 21:54:38.45ID:49kJ8VMd
東京から日帰り圏内の栃木ですら
宿泊者数は石川県より多いという >>278
石川県の観光の実力のショボさが際立つな

285名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 22:19:37.86ID:NQzxoiNe
新潟旅行のvlogとか金沢と比べて全然無いのにねえ

不思議だw

286名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 22:21:26.77ID:jw/3EdAC
なぜか普通にデータがある県外宿泊者数はださないという

287ノノ^∀^)NGアプピンポン2022/06/01(水) 22:24:20.63ID:G71fR6IG
ノノ^∀^)NGアプピンポン

288名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 22:36:06.62ID:NQzxoiNe
若者は金沢へ向かいジジババが新潟に向かい黄金色の広大な田んぼを眺めていにしえの日本がここにあると涙してるのか?・・・

289名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 03:36:01.63ID:Ez/MDTuI
昔はブイブイ言っていた、いろんな店がどんどんなくなっていく金沢哀れなもんよ。

290名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 07:05:55.13ID:c7YujluB
>>284
2019年 宿泊客数

金沢市 340万人
新潟市 235万人

あれ?

291名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 07:08:18.70ID:c7YujluB
なぜ3倍広い都道府県でのデータを出さなきゃ数値をだせない秘密

292名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 07:53:54.44ID:c7YujluB
>>269
金沢市の観光施設の入場者数はトップ20を合計すると
実は950万人

※観光施設のみのため近江町市場や茶屋街などは含まれません

なぜ800万人になるかというと累計ではないからです

293名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 07:56:25.13ID:c7YujluB
一方新潟の1700万人の内訳は下記のような累計

294名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 07:56:36.91ID:c7YujluB
平成20年 新潟市 観光客数の内訳 合計12,872,290人

多宝温泉 温泉 309,480
岩室温泉 温泉 237,140
じょんのび館 温泉 156,300
小須戸温泉健康センター 温泉 92,900
水の公園福島潟 自然景観 356,770
秋葉公園 自然景観 350,000
白山神社 名所・旧跡 802,000
護国神社 名所・旧跡 296,830
天寿園 名所・旧跡 81,530
マリンピア日本海 文化施設 447,510
県立自然科学館 文化施設 253,410
新潟市美術館 文化施設 195,640
県立植物園 文化施設 180,040
新潟市歴史博物館(みなとぴあ) 文化施設 127,120
北方文化博物館 文化施設 110,270
新潟県立万代島美術館 文化施設 83,890
新潟ふるさと村 産業観光 1,646,300
花夢里にいつ 産業観光 749,740
新潟市産業振興センター 産業観光 438,420
花とみどりのシンボルゾーン 産業観光 402,510
新津フラワーランド 産業観光 389,160
せんべい王国 産業観光 210,920
カーブドッチ 産業観光 197,000
白根グレープガーデン 産業観光 119,500
新潟まつり まつり・イベント 788,000
コンベンション(朱鷺メッセ開催) まつり・イベント 777,000
食の陣 まつり・イベント 379,130
新潟総踊り祭 まつり・イベント 356,960
白根大凧合戦 まつり・イベント 301,000
とやの湖桜まつり まつり・イベント 260,000
蒲原まつり まつり・イベント 200,000
古町どんどん まつり・イベント 150,000
コンベンション(朱鷺メッセ以外) まつり・イベント 92,640
まき夏まつり まつり・イベント 80,000
酒の陣 まつり・イベント 76,050
日本海夕日コンサート まつり・イベント 57,000
海水浴場 海水浴 574,250
角田山 登山・ハイキング・キャンプ 152,680
朱鷺メッセ展望台 その他レクリエーション施設 274,730
ゴルフ場 その他レクリエーション施設 67,250
レインボータワー その他レクリエーション施設 51,220

295名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 08:02:59.20ID:k9E+DvU9
金沢は東京を中心とした県外観光客と国際的な観光客が来てる感じだけど新潟市は周辺の新潟県民しか来てなさそう

296名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 08:06:19.78ID:c7YujluB
人気の近江町市場やひがし茶屋街などの'施設'ではない観光スポットまで加えてしまうとこのイベントまでいれたこの1200万人は超えてしまうでしょうね

297名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 08:32:14.46ID:c7YujluB
>>295
2019年 宿泊客数

金沢市 340万人
新潟市 235万人

それがこの宿泊者数につながるんだろうね

298名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 11:45:36.23ID:G6bUZGqw
>>297
ソース出してみろデタラメばかりだな爺い
新潟市観光客1800万
金沢市観光客800万←現実逃避すんなチビ

299名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 12:28:17.96ID:5KWg6h2s
>>297
>>298
新潟市は日帰りの観光客、金沢市は宿泊する観光客
但し広い新潟県ゆえ新潟県全体では宿泊需要も多い

新潟市だけなら日帰りでいいが、近隣市町村も廻る
となると月岡とか咲花とか弥彦とか新潟市以外にも
色々あるからね

300名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:32:55.11ID:cMfpBJNa
新潟競馬場は首都圏から日帰りがあたりまえ


@YouTube




@YouTube




@YouTube



JRAすらないド田舎ホグリグじゃあ知らんやろな

301名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:45:12.66ID:t04YoAWy
新潟競馬場だけで金沢の観光客抜いてんだろw

302名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 14:04:21.65ID:iEv7eccQ
>>295
誰も陸の孤島ホグリグなんて行かないぜ
井の中の蛙大海を知らずキムwwwww

都道府県間流動

出発地:東京都

順 目的地 万人/年
1 茨城県 1149.9
2 静岡県 923.0
3 山梨県 700.5
4 栃木県 635.5
5 大阪府 628.1
6 長野県 530.3
7 群馬県 528.3
8 愛知県 523.9
9 新潟県 329.6
10 福島県 327.7
11 兵庫県 308.3
12 宮城県 245.1

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F

303名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 17:24:17.75ID:7R7B8V7W
私は関東に住んでますが、新潟に観光に行った同僚や知人を全然見かけないのなぜでしょう?
それほど新潟への観光客数が圧倒的に多いのに
(兵庫や宮城よりも多いとか)

304名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 17:26:46.35ID:7R7B8V7W
>>302は都道府県間流動でしたね
読み間違えました

305名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 19:18:30.18ID:t04YoAWy
>>303
悔しくて仕方ないかいの〜爺さん

306名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 19:22:30.33ID:cfNagoKQ
新潟の基準で観光客数を統計したら、各県新潟よりも大幅に増えそうw

307名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 20:20:41.37ID:c7YujluB
>>306
いや新潟が悪いわけじゃないよ
共通基準で計算してるだけだから

金沢は昔ながらの推計形式でしてるだけ
もともと他自治体と比べるためのものじゃないからね
急に共通基準にしたらデータとしておかしくなる
新幹線開業後1000万単位で増加とかになったら訳わからなくなるしね

308名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 20:26:24.22ID:9wZsH0hl
でも数字上げたいためか知らん毛ど地元の小学生の課外授業まで観光客にカウントするとか詐欺まがいなのはどうかと思うが

309名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 20:32:54.72ID:c7YujluB
共通基準 累計だから合計
推計形式 実人数を求める計算方法
1泊2日で4ヶ所の観光施設をまわったとしても実際は1人
累計だと温泉にとまった観光施設をまわったじゃ5人になるしね

310名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 20:33:52.47ID:c7YujluB
>>308
そうならないようにするための推計なんだが

311名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 20:43:31.96ID:c7YujluB
>>308
新潟の小学生はこの辺の施設に課外授業行ってないとでも?累計だからもれなく観光客数だよ

マリンピア日本海 文化施設 447,510
県立自然科学館 文化施設 253,410
新潟市美術館 文化施設 195,640
県立植物園 文化施設 180,040
新潟市歴史博物館(みなとぴあ) 文化施設 127,120
北方文化博物館 文化施設 110,270
新潟県立万代島美術館 文化施設 83,890

312名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:21:10.48ID:cUCd4CMc
開発が止まらない新潟

まとめ

日本海側最大の都市


@YouTube



本州日本海側最大の都市新潟
バスタ新潟


@YouTube



北陸の首都新潟の発展が止まらない


@YouTube



日本海側最大の都市
三越跡地


@YouTube



新潟再開発


@YouTube



新潟市中央区に所在する国有地の活用方針に係るサウンディング型市場調査

https://lfb.mof.go.jp/kantou/content/bandaisoundingkekka.pdf


日本2位の
最強&危険想像を絶する交通量 新潟バイパス


@YouTube



首都圏以外で最も混む新潟駅の朝ラッシュ


@YouTube



新潟に来て最初の洗礼されてど田舎ホグリグに逃亡だろ

まあ新幹線駅以外無人になるホグリグとはレベルが違うw

日本海側は新潟がなければクソ僻地の集合体

感謝しろホグリグの田舎者

313名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:21:54.08ID:cUCd4CMc
衰退が止まらないド田舎金沢

近鉄不動産様、金沢駅前の土地を手放してください

https://kanazawa-tourism.net/proposal/miyako-atochi/

あべのハルカスを手掛けた会社から見ると、金沢駅前は別にほったらかしても構わないほどの小さな存在なのでしょうね。

駅前の一等地を空地にして、とりあえず駐車場にしますとは金沢も舐められたもんです。

とにかくふざけた話しです。

何がふざけた話しかと言うと、こちらからは市長が出向いているのに、近鉄不動産を代表して出てきたのは専務だったということです。

近鉄不動産サイドでは、「金沢なんて小さい町や。そんなところの市長が来たからちゅうて、いちいち会長や社長が出ていくこともあらへん。適当にあしらっとけばええねん」てなもんでしょうね。

また、「こっちは万博が控えとんねんで。吹けば飛ぶような金沢のことなんかに構っとれるかいな」という感じかもしれませんね。

先方の経営陣としては、金沢市長には言いたいことを言わせて、とりあえず「ガス抜き」をさせたという感覚なのでしょうかね。

近鉄不動産様、駅前の空地を再開発しないのであれば、すぐに再開発に着手してくれるディベロッパーに売却してください。

314名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:25:56.43ID:cUCd4CMc
都民が移住したいエリア
https://news.mynavi.jp/article/20210327-1828512/

18 長野県 中信エリア
19 長野県 東信エリア
20 長野県 北信エリア

26 新潟県 下越エリア
36 新潟県 中越エリア






42 石川県 金沢エリア←陸の孤島

315名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:30:04.03ID:9wZsH0hl
>>314
安く土地買って農業やりたい人とかじゃね

316名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:38:19.81ID:gHgpYTkJ
陸の孤島ホグリグ金沢w

中央省庁管轄の新潟

関東甲信越
https://matomember.net/short-post/kantou-koushinetu/
関東甲信越とは東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県、山梨県

広域関東圏
一般的には、関東1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)と
甲信越3県(山梨県、長野県、新潟県)及び静岡県の1都10県を指し静岡県を除いた地域は特に関東甲信越とも呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F

関東経済産業局
https://www.kanto.meti.go.jp/annai/index.html
広域関東圏 ( 1都10県=茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県、)

関東管区警察局
https://www.kanto.npa.go.jp/about/syoukai04.html
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県及び静岡県の10県

東京法務局
関東甲信越静地方(東京法務局管内)  
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kanto.html
・ 東京法務局(東京都)
・ 横浜地方法務局(神奈川県)
・ さいたま地方法務局(埼玉県)
・ 千葉地方法務局(千葉県)
・ 水戸地方法務局(茨城県)
・ 宇都宮地方法務局(栃木県)
・ 前橋地方法務局(群馬県)
・ 静岡地方法務局(静岡県)
・ 甲府地方法務局(山梨県)
・ 長野地方法務局(長野県)
・ 新潟地方法務局(新潟県)

東京出入国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E7%95%99%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80
管轄区域
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都
神奈川県、新潟県、山梨県、長野県

関東信越厚生局
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/about/index.html#shozaichi
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、
神奈川県、新潟県、山梨県、長野県

東京矯正管区
https://www.moj.go.jp/content/001317987.pdf
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、
神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県

関東森林管理局
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E6%A3%AE%E6%9E%97%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、静岡県

関東信越国税局
https://www.nta.go.jp/about/organization/kantoshinetsu/location/index.htm
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、長野県

317名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:40:10.77ID:9wZsH0hl
2015年度の新潟市の観光入り込み客数のデータに、「水と土の芸術祭」の一環で市内170の学校や幼稚園に出された
「みずつち給食」を食べた児童・生徒数も含まれていることが25日、分かった。
http://2chb.net/r/poverty/1506465120/

318名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:42:06.27ID:9wZsH0hl
観光するとこ無いのに数字だけ多い水増し観光客
見栄張りのハリボテ

319名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:42:43.89ID:lkhf/9Nw
名古屋にハブられ
新潟にハブられ

引き取り手のない北陸3県w

仕方ないから東北が引き取ってやるよw

https://www.round1.co.jp/shop/area02.html#about

320名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:49:44.80ID:iEv7eccQ
>>317
ソースが ごちゃんw

宿泊者数の多い都道府県」ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21fb44681ac6a4d29af4b0e82ddb0ba020f44a
第1位:東京都(3776万3210人泊)
第2位:北海道(2144万3200人泊)
第3位:大阪府(1971万7020人泊)


第13位:兵庫県(897万6310人泊)
第14位:新潟県(696万9120人泊)
第15位:広島県(674万5990人泊)
第16位:宮城県(657万840人泊)
第17位:栃木県(647万7140人泊)
第18位:群馬県(563万4580人泊)

第19位:石川県(520万3790人泊)←なんやねん


第22位:大分県(486万480人泊)
第23位:熊本県(473万1500人泊)
第24位:長崎県(458万4450人泊)


第38位:福井県(256万3690人泊)←笑


第42位:富山県(222万8020人泊)←笑

321名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:52:14.63ID:9wZsH0hl
>>320
古いから元ソースが消えてるだけだよ
知ってるくせに

322名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:00:31.55ID:c7YujluB
2019年 宿泊客数

金沢市 340万人
新潟市 235万人

市のスレなのにどうしても3倍広い県対決にしたい新潟

323名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:03:47.85ID:lkhf/9Nw
観光客も減少・・街は衰退 オワコンやん

「もしバスがなくなったら?」ビジネスモデル崩壊か 苦境続く金沢のバス業界
https://news.yahoo.co.jp/articles/118711661668f927793b3ceabe2bb7b0a87a2e64


長年、私たちの生活を支えている路線バス。しかし金沢でも廃止や減便が相次ぎ、バス業界は大きな転換期を迎えようとしています。水や空気のように、当たり前に
「そこにある」と思いがちな路線バス。「もしなくなったら…」と、そんなふうに考えてみたことはありますか。

ある日曜の午後、JR金沢駅を出発するバス。
バスに乗った親子「全然、人いないね」

一番後ろの席に座ったというこの親子のほかに、乗客の姿はありません。

コロナ禍の人流抑制が大打撃に
“市民の足”として生活に欠かせないはずの路線バスを取り巻く環境は、ここ数年で大きく変化しています。金沢市内を走る路線バスの利用者数の推移です。感染拡大前までは年間、およそ3000万人いましたが、おととしにはおよそ2000万人にまで減少。

さらに、長引く燃料価格の高騰も追い打ちをかけます。

「民間の自助努力だけでは限界」北陸鉄道2期連続赤字 
北陸鉄道・宮岸武司社長「運賃の改定は必要だと思っている」

運賃の改定を検討する意向を示した宮岸社長。北陸鉄道は昨年度の決算について、2年連続で赤字に陥ったと発表しました。赤字額はおよそ10億円で、財政基盤の健全性を維持するため、およそ18億円ある資本金を1億円に減らす方針も明らかにしました。
宮岸社長「飲食店や宿泊業の方々は大変なんですけど我々も同じくらい苦境に陥っていまして、これがずっと繰り返された2年間。運行の継続はしていこうと思ってるいけど、なかなか民間の自助努力では限界があると正直感じている。ビジネスモデルは崩壊したままです」

このように経済的な打撃を受けているのは、なにも北陸鉄道に限ったことではありません。

相次ぐ減便・廃止に嘆く住民「住む所じゃない」
利用者の減少を理由にバス路線の見直しを進めるのは、西日本JRバスです。金沢市の才田のバス停に止まるバスも今年3月まで平日で25本ありましたが、先月からは14本に。
さらに7月以降は8本になり、わずか3か月の間で3分の1に激減します。
乗客「バスはなくなって…」
運転手「本数減りましたもんね」
乗客「7月からまた少なくなるんだって?」

車の運転免許をもたない乗客にとっては死活問題です。
乗客「みんな“もう最悪や”と言っている。こんなところ、年寄りの住むところじゃないわ」
バスがなくなったらどうするか?という問いかけには「タクシーか、引っ越しするかないんじゃないか。街中に住むしかない…」と声を落としました。
また別の利用者は「やっぱりバス使わないとなくなってしまうと聞いているので、なるべく使うようにはしている。以前と比べるとかなり不便です」と不満を露わにします。

324名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:06:24.36ID:c7YujluB
新潟交通、今期最終赤字7億円

そもそもまともに自力で経営できてる地方の交通機関なんてあるの?

325名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:07:46.76ID:c7YujluB
馳知事が次世代交通システムを公約にあげてたから
わかりやすいアピールのために戦略なんだよなこれって

326名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:17:27.74ID:lkhf/9Nw
アフターコロナでもJR駅が増える都市新潟
(JR限定では混雑度日本一達成の御褒美?)

北陸新幹線の主要駅以外で切符販売の有人窓口を廃止し、約8割を無人駅にする。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65381640T21C20A0ML0000/

金沢駅 石川県 北陸新幹線 2015年
小松駅 石川県 北陸新幹線 2024年予定
加賀温泉駅 石川県 北陸新幹線 2024年予定

3駅以外は無人駅とかどんだけ僻地なんだかw

327名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:20:36.25ID:bqgFWGAb
▼🍙道の駅ふるさと村のクリーム色のラパン(人有り)
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1134/tid=10376997/tp=3/

328名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:21:19.85ID:bqgFWGAb
▼⛲道の駅 新潟ふるさと村河川敷⑮ - 新潟ハッテン場掲示板
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=149/bid=2770/tid=10317928/

329名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:21:59.14ID:bqgFWGAb
▼⛲道の駅 新潟ふるさと村 67 - 新潟ハッテン場掲示板
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=149/bid=2770/tid=10336359/

330名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:23:38.93ID:c7YujluB
JR東でも有人窓口廃止に舵きってるの何言ってるんだろうかこいつは

331名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:24:41.12ID:bqgFWGAb
▼👱‍♀痴漢されたい女装 - 新潟女装子・ニューハーフ総合掲示板
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=149/bid=2771/tid=10304001/

#468 2022/05/30 20:40
>>467
最後は、ふるさと村に行くので間に合うようなら
お願いします。
今日は、0時までふらふらしていますよ。

#478 2022/05/30 21:14
>>475
ふるさと村何時になりますか?

#491 2022/05/30 22:24
車の中で長話し中でした。
これから、ふるさと村へ
痴漢されまくられたいのです。

#493 2022/05/30 22:29
キレイでエロい素敵な女装さんでした!今夜はふるさと村に行く価値あると思います!

332名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:27:26.62ID:bqgFWGAb
近所の23歳会社員を逮捕 死体遺棄・損壊、容疑認める 新潟女児殺害

14日の早朝、新潟市内の道の駅「新潟ふるさと村」の駐車場で身柄を確保された小林容疑者は、
現場近くに住んでおり、任意聴取で遺体の遺棄を認め、殺害もほのめかしたという。

新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

333名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:32:47.59ID:g/B6vsPC
七尾線4本減便、4本区間短縮 JR西、22年春ダイヤ改正 特急は2本削減

JR西日本が来年3月のダイヤ改正で、平日の七尾線54本のうち、4本を減便し、別の4本については運行区間を短くすると沿線自治体に伝えたことが15日、分かった。金沢と和倉温泉を結ぶ特急「能登かがり火」は2本減らす。同社は17日、正式なダイヤを発表する。沿線からは利便性が低下しないよう求める声が上がっている。

【図】津幡―和倉温泉を結ぶ七尾線

 ダイヤ改正により、金沢―高松を走る1本と、金沢―七尾の3本が削減される方向だ。このほか、金沢―七尾の別の4本は運行区間を金沢―高松にし、七尾までの運行を取りやめる。

 これに伴い、普通列車は金沢―高松が54本から50本に、高松―七尾が50本から43本に減る。特急は午後8時台に金沢駅を出発する便と、午後5時台に和倉温泉を出る便がそれぞれ減便される見通し。

 土日の運行については、金沢―高松の1本、金沢―七尾の3本を減らす。金沢―七尾の2本については、高松―七尾の区間を廃止する。特急は平日と同様に2本を削減する。

334名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:34:52.72ID:bqgFWGAb
うんこをするだけに留まらず、ホームレス、ホモ、ゲイ、LGBT、凶悪犯罪者等
老若男女に愛される、本州日本海側一の観光都市新潟で最多の観光入込客数を誇る
ふるさと村、おめでとうございます

335名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:38:42.36ID:g/B6vsPC
JR西日本、利用少ない在来線の収支を4月に公表/人口減少でローカル線の在り方見直しへ/北陸でも複数が対象…

JR西日本は4月、管内の在来線(ローカル線)の今後について具体的に議論を進める叩き台として、各路線の収支状況を公表する。後述するが、JR西がまず議論の俎上に乗せるために設定したラインを割り込んでいる路線は、北陸にも複数ある。

北陸や山陰など人口密度の低い地域では多くの在来線を抱えている。

例えれば、JR東やJR東海が機関銃や鋼鉄製なのに軽い鎧で武装しているのに、JR西はせいぜい拳銃とやたら重たい防具(失礼な言い方でスミマセン)しか持たなかった。

ローカル線の沿線人口の減少という課題は鉄道事業者がどうこうできるものではなく、長期的なトレンドは変わらない。こうした事情から、JR西は世界の大きなパラダイム転換の中で在来線をどうにかしたいようだ。

336名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 22:44:57.30ID:g/B6vsPC
なぜ、金沢中心市街地の都市機能向上が必要なのか」
中心市街地には、藩政期からの伝統を受け継ぐ城下町金沢の個性や魅力が凝縮されており、中心市街地が元気でなければ「金沢らしさ」の衰退につながる。

一方、中心市街地の中でも賑わいの核となっている武蔵エリアや片町・香林坊・広坂エリアでは、人口減少や高齢化、老朽ビルの再整備などの課題が顕在化している。

主な現状・課題
人口減少、少子高齢化の進行
店舗・事業所、販売額の減少、都心軸沿いのビルの老朽化
老朽化した住宅や空き家の増加
私事目的での求心力の低下
平日の歩行者交通量の減少、中心市街地内の交通量の減少
地価の低下、駐車場等の低未利用地の増加
公共交通や徒歩・自転車での移動の減少…など

337名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 23:19:14.77ID:k9E+DvU9
古町芸妓が育てた新米! スーパーJにいがた10月8日OA

@YouTube



新潟らしいとは言え芸妓さんに米作りさせるなよ・・・
新潟は金沢と違って一見さんお断りじゃないみたいだし金沢の旦那衆が花柳界の伝統を絶やさないように頑張ってるみたいに新潟の百姓衆も金落としてやれよw

338名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 00:32:43.34ID:MzLE3BC5
ド田舎対決 人口

北東北
青森県124.9万
秋田県93.9万
岩手県131.1万

北陸
富山県102.2万
石川県112.0万
福井県76.1万

ド田舎対決ラウワン店舗数
https://www.round1.co.jp/shop/area04.html

北東北全県あり
北陸石川県のみ

ド田舎対決ヨーカドー店舗数
https://www.itoyokado.co.jp/store/result.html

北東北秋田以外あり
北陸全県なし

北陸の完敗wwwww

339名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 09:30:29.09ID:Q6z3Lewc
新潟は観光にコンプレックス持ってるんだなぁ

新潟市なんて観光するに値しないなんて新潟市民が一番分かってるでしょうに

340名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 10:34:18.60ID:KkxYLUdU
クマ、昨日だけで4件確認だってさw

今年は大雪だったせいか冬眠してて4月はおとなしかったが、ここに来てわんさか出て来たな。
旭町どころか田井町にまで。
田井町なら兼六園まで1キロちょっとだぞ、ら

https://news.yahoo.co.jp/articles/230d66ecac0891bb9daa45bb321b85fe070d240d

341名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 13:13:53.93ID:5Foy5MMP
ら?

342名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 17:07:46.84ID:oCge7rZR
>>339
しかしアパの経営陣分析してだろうな
観光客右肩下がりの地元に作らずに
日本海最大の1000室ホテルとマンションと
流石先見の明があるわw


@YouTube


343名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 17:39:40.27ID:b0FzuNgd
>>337
金沢は旦那衆がいないから、県や市の税金で芸妓を養ってて市民に嫌われてるんだよな

新潟の古町芸妓は株式会社の組織になってて経済的に自立しているが

344名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 17:47:36.51ID:QghiX72d
>>339
人生上手くいっていないようでご愁傷様

345名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:18:30.37ID:Q6z3Lewc
新潟市民は観光しようとしてる東京都民に新潟市の何処をお勧めするの?w

346名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:19:18.71ID:Ao++7hwZ
これが金沢が一生追いつく事ができない新潟の背中や!みとけよ!wwwwww金沢のクソかっぺども
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚
新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

347名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:20:19.53ID:Ao++7hwZ
背中だけ見てろよ

348名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:32:17.27ID:b0FzuNgd
超富裕層の金森重樹氏
越後湯沢クワトロが定宿で、よく長期滞在していたが
燕市の古民家を買うっぽいな

349名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 21:32:28.53ID:Q6z3Lewc
【キラリ甲信越】小林幸子、ねぎっこと新潟自慢 PR下手返上へ市民参加のPV完成

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20150724-D2FOEMWZTFI6XHOWSPBFUSUGNM/%3foutputType=amp 

ブランド総合研究所が毎年行っている地域ブランド調査によると、昨年の新潟市は227位で、北陸のライバル、金沢市(9位)に大差をつけられている。
 同プロジェクトのメンバーで新潟博報堂、杉原孝行営業推進部副部長(51)は「市民の力で一つでもランキングが上がれば、というのが企画の根本。PVを多くの人が見てくれて、歌が定着してほしい」と期待している。


新潟市が人気観光地ならここまでマヌケな順位のわけないだろw

350名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 21:36:25.86ID:zKKi6W6x
新潟と金沢、どっちが不人気?

351名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 23:29:08.73ID:O52fSXvf
>>346
いかにも田舎都市にある冷たいコンクリートって感じだなwww
同じコンクリートでも他の政令指定都市のが活気があんぞw

352川`∀´从は偽者 川^▽^从こそオリジナル2022/06/04(土) 05:35:52.38ID:8UigtA5A
川`∀´从は偽者 川^▽^从こそオリジナル

353名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 05:40:40.28ID:v+RWGYBo
>>349
7年前の話題をいつまでも引っ張る馬鹿

354名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 07:00:56.38ID:z3gKm9qt
そこいくと金沢は大通りにも民家だらけだから木の温かみを感じるったか?w

355ノノヽ`∀´)の股間にテポドンを挟む2022/06/04(土) 07:18:20.81ID:xTCHRv77
ノノヽ`∀´)の股間にテポドン

356ナカーマノノ^∀^)人川^▽^从ナカーマ2022/06/04(土) 08:09:47.09ID:P+VLCM7x
ナカーマノノ^∀^)人川^▽^从ナカーマ
ナカーマノノ^∀^)人川^▽^从ナカーマ

357名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 08:20:58.49ID:lf8zf7kl
>>350
北陸じゃダントツで金沢が嫌われ者。 
自意識過剰で他者を見下すからな。能登地方の人らにも嫌われてる。
北陸以外でも転勤なんかで金沢にくると本性がわかって嫌われる。

358名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 08:25:50.47ID:E+3D+e4i
>>353
今も大して変わってないよwww

359新潟帝国主義2022/06/04(土) 09:19:28.97ID:lStVCLMF
反新潟京行為の疑いがある。

【任意同行】を求めたい。

キム坊には拒否権もあるが行使しないことを望む。

360新潟帝国主義2022/06/04(土) 09:25:31.36ID:lStVCLMF
新潟京の高層ビル群は破壊力抜群だ。

北陸地域は危機を回避する努力をすべきだし、ガソリンを巻き散らかすべきではない。

361ナカーマノノ`∀´)人川`∀´从ナカーマ2022/06/04(土) 09:35:45.36ID:7AV7aB81
ナカーマノノ`∀´)人川`∀´从ナカーマ

362新潟帝国主義2022/06/04(土) 09:49:40.79ID:lStVCLMF
ここの金沢人は悪い仲間だ。

日独伊三国同盟くらいにね。

363インドの山奥出っ歯の禿頭→ノノ^∀^)2022/06/04(土) 11:38:25.00ID:8UigtA5A
インドの山奥出っ歯の禿頭→ノノ^∀^)

364新潟帝国主義2022/06/04(土) 12:25:41.11ID:YA6N89sm
金沢人はカレーばかり食ってやがる。

365名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 14:24:58.93ID:TZQ8ikjv
中井りか、絶対領域あらわな超ミニスカ姿に反響「悩ましい雰囲気たっぷり」「破壊力えぐい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e418dd4ef41d9faf34f71e1d11afcb45032a9e7

NGT48中井りか、第1弾トラベラーとして日本海の魅力発信!日本海側のテレビ9局限定で新番組「ふわり愛

日本海側のテレビ局限定の新番組「ふわり愛」が18日から山陰放送(鳥取)、テレビ山口、福井テレビ、北陸放送(石川)、チューリップテレビ(富山)、新潟放送、テレビユー山形(山形)、秋田放送、青森テレビの民放ローカル局9社で順次放送される。
 コミュニティを中心とした統合型カスタマーサクセスプラットフォーム「coorum(コーラム)」を通じて、「トラベラー」たちがさまざまななテーマを募集。地域の「ベタな観光スポット」から「地元のひとしか行かないB級スポット」「伝統×Z世代」「移住ビト」「ローカルSDGs」「最新お土産事情」「SNS映えスポット」などの情報を視聴者、自治体・団体、著名人から直接書き込んでもらい、地域の愛があふれるプレゼンをみたり、交流しながら実際にその町を訪れる。
 第1弾トラベラーには、富山県出身で新潟県を拠点とするアイドルグループ「NGT48」の中井りか(24)が就任。「まだまだ知られていない日本海側の魅力をたっぷりお届けして、みなさんが『行ってみたい!やってみたい!食べてみたい!』と思うような夢のあるロケができたらと思っています! 日本海側でしか見られない四季の移ろいや美味しい食べ物、そして景色! いろいろなスポットにフォーカスを当てて見ているだけでわくわくしてもらえる番組にしたいです! 私自身もまだまだ勉強不足なので、視聴者の皆様といっしょにたくさん学んでいきたいです!」とコメントを寄せた。

https://www.chunichi.co.jp/amp/article/451158

366名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 15:34:43.98ID:uO/tgQfy
悪いけど新潟なんてマジで比較にならないのに、あそこはバカすぎる。敵うとでも思っているのか?何度も行ったわ。新潟。マジ田舎。いくら何でも比較相応ってものがあり、仙台の場合は広島市。

367名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 15:35:09.86ID:uO/tgQfy
新潟人は、マジで仙台に敵うとでも勘違いしているのか?バカとしか言いようがない。それ相応の比較相手ってのがある訳で、仙台の場合は広島市。新潟はせいぜい岡山や熊本と比較してればいい。背伸びばかりしているから、あそこの街づくりはいつも空回り。

368名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 15:35:42.21ID:uO/tgQfy
しっかりしてくれ新潟市。東の政令都市は、札幌と仙台と新潟だけ。悪いけど新潟市。札幌、仙台からの流れを乱してる。せめて土地価格、金沢当たりに負けてるとか恥じるべき。

369名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 16:03:19.61ID:1OoNk0O/
新潟と金沢はタイプが違いすぎるのに対立させたがる奴がいるからね。マスコミ関連とかここの対立厨とか。まあここの場合は地元だと金沢に敵わないから新潟えも〜んな感覚で金沢相手にマウント取りたい金沢アンチなだけだろうが。

370名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:11:44.71ID:Pm5wdgCD
>>351
金沢かっぺの嫉妬が気持ちいよwwwwww

371名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:15:12.10ID:HiGrzogL
新宿駅
東の歌舞伎町と西口のコンクリート群
では勝負にならないだろw

372名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:15:21.95ID:Pm5wdgCD
>>368
新潟は宮城に最低賃金、上場企業数、工場立地数、1000室以上のホテル、宿泊客数でかってるぞwwwトーホグのかっぺがいきってんじゃねえぞ!www

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:27:26.77ID:6wy461nR
仙台と新潟の最大の相違。それは、
地方ブロック拠点都市であるか否か
周辺各県民にとって、
存在意義が根本的に異なる

374名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:36:08.08ID:z3gKm9qt
>>366
このスレのどこで誰が仙台と比較してるんだ?w

375名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:07:14.97ID:ZYM91HFz
南東北底辺山形と比較してやる有り難く思えよ百姓

夜景ランキングで調べてみた

山形県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=6

石川県夜景ランキング
http://yakei.jp/ranking/index.php?p=17

山形の勝ちやな金沢は暗闇

人口
山形県108万 石川県110万←目くそ鼻くそ

新幹線開通

山形1992年

金沢2015年←陸の孤島後進地区

セブンイレブン開店
1999年7月 山形県 10月 岩手県

2000年7月 和歌山県 奈良県
2001月12日 - 愛知県
2004年(平成16年)
4月 - 中国・北京
2005年
11月18日 - 岐阜県
2009年
1月23日 - 富山県・福井県
2月27日 - 島根県

12月4日 - 石川県←周回遅れのホグリグ

自動改札設置
山形1995年
金沢2019年←山形より14年遅れw
これは恥ずかしいな
ここに投入!とか金沢バカにしすぎやろ…いくら陸の孤島未開の地が自動改札が初めてだからって…

http://twitter.com/mint0816/status/847044141821280256

山形市と金沢市の共通点はとても多い

・どちらも城跡を公園にしてて尚且つただの城跡なのに「霞城公園、金沢城公園」と命名してる
ただし遥かに山形の霞城跡の方が綺麗で趣がある

・どちらも熊が市内に出没し車と事故を起こしてる

・どちらも市内にスキー場がある
ただし規模も雪質も山形が遥かに上

・性格が陰湿で人の悪口が大好き
ただし両者とも方言や訛がキツく都会人には理解不能
・どちらも市内に空港が無く不便

山形にすらふるぼっこの田舎者が必死になってんなよw
周回遅れの井の中の蛙金沢土人w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 20:35:30.74ID:vaC0mD2y
身バレして現在はVPNでIPアドレスを偽装して別人に成り済まし、5chや爆サイに盗撮画像をコピペ爆撃しています  


石川県金沢市在住、女児盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ (Softbankモバイル)

586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ

243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.39 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw


石川県在住のJS盗撮犯が実際に貼った大量の盗撮児童ポルノと無修正ホモ画像がこちら ↓↓↓
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all

児童ポルノの通報先
http://www.internethotline.jp/

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 20:36:19.48ID:vaC0mD2y
石川県在住ロリコンJS盗撮犯が常駐してるゲームスレでの変態発言がこちら


ロリコン石川のスマホ→オッペケ (Softbankモバイル)

【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R23
69:なまえをいれてください (オッペケ Sr75-aMfn [126.204.194.3]) 2020/04/06(月) 22:18:09.01 ID:LpluoB5rr
濡れT透けブラDLCお願いします
濡れ体操着透けブラでも構いません
ミニスカなら言う事なし

343:なまえをいれてください (オッペケ Srdd-i57j [126.237.118.3]) 2020/04/20(月) 21:30:21.36 ID:+7ylClBMr
ヒロインとセックスしたいから薄い本探してるけど全然見つからない

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 20:37:06.44ID:vaC0mD2y
女児パンツ撮影ゲームスレで幼女のおしっこフェチ自慢しちゃう
石川県住みJS盗撮マニア変態スカトロ知恵遅れ

ロリコン石川のスマホ→オッペケ


138:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-at/t [126.208.247.254]) 2020/06/28(日) 08:09:47.18 ID:09ANGXzRr
一緒の下校でヒロインがおしっこ我慢しててぎこちないパターン
デコピンやくすぐりコマンド、不意打ちキスコマンド、背後から驚かす展開
こういうのでヒロインのリアクション見てみたい

146:なまえをいれてください (オッペケ Sr11-im9K [126.208.174.251]) 2020/06/29(月) 00:01:59.95 ID:mMii+zw9r
おしっこボトルはマヂで興奮した
ユミナがよけいなことするから

316:なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-9TbZ [126.237.42.137]) 2020/08/16(日) 23:44:55.59 ID:Lt37J42Gr
フォトセッションでスカート捲るコマンドとか、限界まで接近した時に匂いを嗅ぐコマンドとかあったらいいな

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 20:40:48.20ID:vaC0mD2y
女子中学生盗撮がバレて通報され職質で嘘を付く石川県住みロリコン盗撮マニア

ロリコン石川のスマホ→オッペケ

382: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:00:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽい
まぁソッコー画像消してセーフだったけど

429: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし

380名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 20:42:44.26ID:vaC0mD2y
スレ住民に通報され慌てて自分で貼った盗撮児童ポルノ画像を5ch運営に削除依頼する
Softbank回線オッペケ石川ツダヲタJS盗撮犯の書き込みがこちら

[openmobile.ne.jp]←オッペケ (Softbank系列)

↓↓ソースURL↓↓
http://2chb.net/r/saku/1291392978/518

auto:車種・車メーカー[レス削除]
518: 依頼 [] 2022/01/12(水) 12:02:17 ID:HOST:om126133207244.21.openmobile.ne.jp

http://2chb.net/r/auto/1620042994/462-465
http://2chb.net/r/auto/1620042994/468-472
http://2chb.net/r/auto/1620042994/480-491

GL7.エロ下品

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 21:56:27.72ID:GYBRe72h
警察動く前にアウトな画像削除して逃げようとしたのか
石川県警も早く捕まえろよ

382新潟帝国主義2022/06/05(日) 00:49:13.21ID:T56MT9Uz
金沢人は変態が多いのか。

仙台人は新潟京へのリスペクトが足りなすぎる。

383名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 20:29:14.43ID:hKKKR664
真冬の金沢市

@YouTube


初夏の新潟市

@YouTube


384名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 20:37:14.95ID:4nOHOQQu
新潟ロシア村 廃墟になっていた👻 [643965969]
http://2chb.net/r/poverty/1654422398/

385名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 20:37:33.72ID:4nOHOQQu
3大こち亀の名言 「天皇陛下バンザーイ」「新潟で米でも作ってろ」 あと1つは? [115031854]
http://2chb.net/r/poverty/1654403150/

386名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 20:37:55.23ID:4nOHOQQu
お酒がおいしい都道府県ランキング 1位新潟県 2位秋田県 3位鹿児島県 [837857943]
http://2chb.net/r/news/1654406378/

387名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 20:38:16.20ID:4nOHOQQu
【画像】新潟駅、リニューアルでレベチになるwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/news4vip/1654422730/

388名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 21:25:31.25ID:2Jv8FISU
金沢市空撮

@YouTube



山形以下10万都市レベルじゃねーか(爆笑)wwスッカスカ

新潟市空撮

@YouTube



キム沢の中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばかりで中心街が見当たらないのですが

新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚

合併しなくても金沢は大都会ニダって言うけど、それらしき中心街が見当たらないよw
この画像の外側はもうアレだからねwwww


lud20220606021702
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1653045486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新潟と金沢、どっちが都会?Part86 YouTube動画>39本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
新潟と金沢、どっちが都会?
新潟と金沢、どっちが都会?Part68
新潟と金沢、どっちが都会?Part70
新潟と金沢、どっちが都会?Part74
新潟と金沢、どっちが都会?Part92
新潟と金沢、どっちが都会?Part81
新潟と金沢、どっちが都会?Part72
新潟と金沢、どっちが都会?Part73
新潟と金沢、どっちが都会?Part67
新潟と金沢、どっちが都会?Part87
新潟と金沢、どっちが都会?Part83
新潟と金沢、どっちが都会?Part66
新潟と金沢、どっちが都会?Part61
新潟と金沢、どっちが都会?Part90
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
新潟と金沢、どっちが都会?Part56
新潟と金沢、どっちが都会?Part62
新潟と金沢、どっちが都会? Part.6
新潟と金沢、どっちが都会?Part58
新潟と金沢、どっちが都会?Part59
新潟と金沢、どっちが都会? Part49
新潟と金沢、どっちが都会? Part52
新潟と金沢、どっちが都会? Part51
新潟と金沢、どっちが都会? Part45
新潟と金沢、どっちが都会? Part50
新潟と金沢、どっちが都会? Part54
新潟と金沢、どっちが都会? Part55
新潟と金沢、どっちが都会? Part29
新潟と金沢、どっちが都会? Part37
新潟と金沢、どっちが都会? Part48
新潟と金沢、どっちが都会? Part53
新潟と金沢、どっちが都会? Part43
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
新潟と金沢、どっちが都会? Part35
新潟と金沢、どっちが都会? Part36
新潟と金沢、どっちが都会? Part32
新潟と金沢、どっちが都会?Part95 スレ番修正
新潟と金沢、どっちが都会?Part92 スレ番修正
新潟市と金沢市、どっちが都会?Part95
新潟市と金沢市、どっちが都会?Part93
富山と金沢、どっちが都会?Part1
仙台と新潟どっちが都会?
新潟と高崎、どっちが都会?
新潟と広島、どっちが都会?
新潟と高松、どっちが都会?
福岡と新潟、どっちが都会?part2
静岡市と新潟市 どっちが都会? ★2
広島市と新潟市ってどっちが都会なの?
新潟と埼玉、どっちが都会?2 [無断転載禁止]
【関東】新潟、【東北】仙台どっちが都会なんだろ?
千葉県津田沼市と新潟県新潟市はどっちが都会?
東京都相模原市と新潟県新潟市はどっちが都会?
金沢と仙台、どっちが都会なの?
金沢と鹿児島、どっちが都会?
金沢と松本どっちが都会? part3
金沢と松本どっちが都会? part2
金沢と松本、どっちが都会? [無断転載禁止]
新潟と埼玉はどっちが都会3
金沢と大分どっちが都会
上越VS金沢どっちが都会
金沢と釜山どっちが都会
山梨県八王子市と石川県金沢市ではどっちが都会
金沢と札幌、どっちのが都会?
金沢って都会なの?
金沢市都会自慢は成りすましなのか?

人気検索: Daisy Kids 縺薙■繧? マッサージ Child 144 98 神奈川 50 Starsession 女子 43 二次強姦 illegal porno video
23:24:21 up 135 days, 23 min, 1 user, load average: 8.38, 8.64, 9.14

in 0.018095970153809 sec @0.018095970153809@0b7 on 083012