◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今のゲーム業界がスマホに移行したのはゲーマー様が中古ばっか買いDLC批判するからという風潮←は? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1449286399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:33:19.45 ID:cLjp8R52
メーカーが新品を買いたくなるようなゲームを作らないからだろうが!
中古ばっか買われてもDSWiiみたいにブームを起こせば関係ないって証拠もある
DLC批判のどこが悪い?結局DLCというものを悪用して金儲けしようとしているから嫌われるんだよ
俺たちゲーマーは悪くない

2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:33:58.14 ID:cLjp8R52
なのにゲーマー様は金払いの悪いとか言われる始末
おかしいよ
ゲーマーだけじゃ財力的に限界だよ

3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:36:04.76 ID:w9p4H6IJ
まーたスマカスがスレ立てたのか

4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:39:28.88 ID:qvY2x37F
いや、実際ゲーマーが金払い悪いからメーカーがスマホに移行しているのは事実だよ
100万人のゲーマーが月に6000円のソフト10本買えば月60億、一年で720億円
200万人だったら1440億円、あれぇ?これでCS不況は吹き飛ぶじゃん!

5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:42:45.38 ID:vkNVbKkO
>>4
机上の空論w

6 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:42:53.87 ID:kmC3eHo5
ぶっちゃけゲーマーよりアニヲタのが金払い良いよね?

7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:44:45.80 ID:0hyaE0hL
俺は悪くねぇ理論ですねわかります。

8 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:45:12.57 ID:A+b88hYm
金は出さないのに口は出す最低なやつらだよねゲーマーって

9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:48:36.74 ID:k68Xm3iu
金を出すのも自由出さないのも自由
金出さない奴に見切りをつけて他に移るのも自由
CSに居残って欲しかったら淡々と金を落とし続ける他はない

善悪正誤で語っても何の意味もない

10 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:52:04.26 ID:qvY2x37F
ツマランから新品買わないというのは自分で自分の首を絞めている
市場がでかくなればそれだけCSに投資する金もでかくなるわけでそして発売されるソフトも増える
そうなると神ゲーとか言うのも出やすくなる
スマホゲーに神ゲーがバンバン出ているのは7000億円という市場規模のおかげなんだぜ?
これからもますます予算のかけたゲームがスマホに出るから楽しみだ

11 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:53:27.68 ID:92/16v/L
金も口も出す奴なんて、メーカーからすれば「文句言いつつも結局買うんだろw」な養分だからね
元々は買ってた奴が買わなくなる、それ以外にメーカーにNOを突き付ける手段は無いよ
まあつきつけられたメーカー側にも、ならお前ら向けにゲーム作るのやめるわって選択が有るんだが

12 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:55:27.75 ID:xiRzhDNx
寧ろ嫌なら買うなDLCを実践して皆スマホで適当に遊んでるのに
周回遅れでスマホに参入しておきながら残ったDLCウェルカムなゲーマー達に向かって
DLCを買わないからと叫ぶ馬鹿メーカー

13 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:56:39.16 ID:UI5TQIfu
ユーザーが悪いんじゃない
ユーザーを増やせないメーカーが悪いんだよ
PS3とWii作った戦犯は一生許すことはない

14 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:57:26.59 ID:6H0CCo+T
口だけで金ださないからしょうがないよな
ゲーマー様よりアニオタのが金出すからギャルゲーだらけになるんだし

15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:59:17.91 ID:6H0CCo+T
スマホゲーは売れてるんだから
悪いのはCSに居座るゲーマー様だって明らかだろ

16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:59:44.33 ID:GHOrCGwM
たんにスマホの方が開発費が安く済むし楽に作れるからだろう
パズドラやモンストみたく一発当たるかもしれないしな

17 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 12:59:47.18 ID:UI5TQIfu
ゲーマー → 全国50万人
こんなの相手にして儲かるのは中小だけ
一般人様巻き込まないとミリオンなんて数字は不可能
国内ミリオンタイトルがないPSハードは一般人様がいないんだよ

18 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:01:09.92 ID:QFiAK6iy
ゲーマー様が買いたくなるようなゲームを作る気がなくなったんだから、しゃーない

嫌なら買うな
嫌なら作るな

19 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:01:22.64 ID:uuk0AgUR
503 名前:それも名無しだ [sage] :2015/12/05(土) 12:52:50.07 ID:jkKGZn6L
家庭版のDLCってアケやソシャゲに比べたら圧倒的に安いんだがなんかアレルギー起こす人がいる
多分家庭版は初期投資としてゲーム代払ってるからってのがあるからなんだろうけどね

504 名前:それも名無しだ [sage] :2015/12/05(土) 12:57:48.54 ID:CQF1GCBq
ソシャゲの課金はキリがないから何とも
あと家庭用は昔からゲームやってる人ほど拒絶反応が強いな
そんなものなかった時代が長かったし思い出として強く根付いてるから

20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:02:05.71 ID:opuDTGjn
スマホへの移行はメーカーやゲーマーが悪いというより時代の流れ
ゲーム機を買わなくてもゲームがスマホで無料から遊べちまうんだ
そりゃ大勢流れるわ

21 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:03:49.27 ID:qvY2x37F
>>11
スマホという効率的に儲かるところがあるのにゲーマーがクソゲーだから買わないという選択肢はまさに

>まあつきつけられたメーカー側にも、ならお前ら向けにゲーム作るのやめるわって選択が有るんだが

ということに繋がってんだよね
クソゲーでも買う、感情的にならずこのゲームのここが悪い、良いという意見をメーカーに直接送ることがゲーム業界のため
ゲハで感情的に騒いだところで偏向的なまとめブログの餌食となりツイッターで拡散しゲーム業界のガンになるだけ
業界のガンであるまとめブログは死すべきだと思うよ
CSのゲームソフト名で検索すると一ページからネガキャンアフィクソブログが引っかかる、これって悪影響がないわけがない
スマホゲーは公式サイトやWiki,肯定的なまとめブログばかり引っかかるけどね、だからスマホゲーは成長している

22 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:04:22.95 ID:p7E65V1s
売れてるゲームが地雷と評判の事実。

23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:04:54.20 ID:a1VgRtNF
ゲーマーの定義はなに

24 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:05:45.09 ID:qvY2x37F
ゲハもいいことを言う奴、感情的にならずしっかり議論できる奴もいるしいい情報も入るけどそれ以上にガン細胞がいるんだよね
ガンの手術はまわりの正常な組織も切除しなければならない
だからゲハも閉鎖するべきだよ

25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:08:05.29 ID:p7E65V1s
ゲーマーが絶賛したセガや箱も撤退したからな。
ゲーマーだけじゃ無理。

26 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:11:49.36 ID:QFiAK6iy
CSの2000億円割れは確実
それが大々的に報道されれば、今度はゲームメーカーがCS向けに作りたくても銀行屋がカネを貸さない、という事態になる

国内CSは一気に廃れるだろうねェ…

27 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:12:09.98 ID:k68Xm3iu
箱を支えてたのはゲーマーじゃなくライトなJRPGオタ
彼らがいた頃は好調だったし(当時箱コミュニティの中ではスクエニ、バンナムが神メーカー認定されていた)
彼らが抜けた瞬間ただのアンチソニーの墓場になってしまった

28 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:14:35.62 ID:OqU3Y0+E
娯楽業界ってのはつまらない=罪であるわけで
つまらんゲームしか作れない業界が悪い

29 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:15:05.67 ID:QFiAK6iy
DLCの何が気に入らないんだろうな
買わなきゃいいじゃん、ただそれだけの話だろうに

30 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:17:55.98 ID:euQeM+FU
豚がゲーム買わないから

31 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:18:43.29 ID:bdUYqEMM
ゲーマー様が率先して「ゲームは買い叩いて当然」「ネガキャンは当然の権利」みたいな空気をつくってるんだから
そりゃ衰退するわな

32 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:20:00.73 ID:qoqVLtuo
ぶっちゃけスマホに移行したのは、発売したソフトを何でも叩くゲハのせいだろ

スマホゲーは新しいスレまで立てて叩かれるのはほとんどないけど
CSは元々初動1万本程度のソフトでも、
海外で高評価でもボコボコにするじゃん
そりゃスマホに行きますわ

33 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:23:21.77 ID:6CJ2QXXJ
2011〜2013年あたりのスレをみると、
俺はDLCあるゲームは買わぬ!ざまぁみろ!という意見が多いね

メーカー「じゃもうCSで作らね」
ゲーマー様「それは困る。作れ」

バカか?

34 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:25:07.47 ID:bdUYqEMM
作り手を奴隷と勘違いしてるゲーマー様も多いからな
そりゃやる気なくしますわ

35 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:26:20.88 ID:HtQhNkBd
SFC→PSのソフト価格変動やPS3の初期価格程度でぎゃーぎゃー騒がれてた辺り、
やっぱ金払い悪いんじゃないかなって

36 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:26:35.41 ID:euQeM+FU
豚やゲーマー様が代わりに作れ!

37 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:26:36.83 ID:LluS4jKu
クソゲー連発してるゲーム会社も悪い

38 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:29:01.93 ID:a1VgRtNF
>>27
360時代はゲハをあまり見てなかったけど当時のJRPGの評価って
どんな感じだったの?
神ゲー賞賛スレッドばかりとか?

39 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:29:48.27 ID:qoqVLtuo
VCやアーカイブス高いって言われるけど
これも現状でもかなり安いと思うよメーカーから見れば

40 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:31:02.58 ID:DLPzoAdC
【ゲハ民のゴキブリ】
某巨大掲示板の『ゲーム業界・ハードウェア板』に集まり、
自分の信奉するゲーム機以外をこきおろすことに命をかける人たちの中でも、
特にSのつくメーカーを擁護する人たちのこと。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sicks/special/movie.html?trgt=910594048002
今のゲーム業界がスマホに移行したのはゲーマー様が中古ばっか買いDLC批判するからという風潮←は? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚

41 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:33:04.30 ID:QFiAK6iy
>>38
360で出るRPGは神ゲー認定
PS3移植で糞ゲー認定

42 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:36:40.11 ID:OOeTWEF7
>>19
移植や完全版のウリとして、後発で高額DLCを同梱しちゃうのをやったからだろ

メーカ自身がDLCの価値=利益を守らずに、単なる販促品扱いしてしまった
メディアやユーザも金出した層を擁護するどころかバカ扱いだからな
こんなことやっててDLCが売れる訳ない

43 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:36:58.41 ID:a1VgRtNF
>>41
それじゃ360時代のゲハは相も変わらずバイアスかかった人たちばかりだったんですね。

正当な評価をしているサイトないのかなあ?

44 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:39:01.12 ID:WmmbL/rF
そもそもゲハ民はゲームやらないでしょ

45 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:40:19.48 ID:euQeM+FU
ゲーム買えよ!糞家畜が!

46 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:45:01.73 ID:Secqe+YV
>>2
でも金払い悪いんだろ?お前。

47 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:46:43.01 ID:WmmbL/rF
今世代は一台も買ってないし、ゲームも2年買ってないし、スマホゲーもやらないけどCSには頑張ってほしい

48 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:52:40.78 ID:Ii0EZPOL
>>37
これ
特にこの>>33時期と最近の珍天堂
PSは一部の和ゲーと大半の洋ゲーはまとも

49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 13:59:17.83 ID:vrbGJ73d
ぶっちゃけクソゲーばっか出してるメーカーがスマホに行ってくれたのはよかった
そのお陰で据え置きはAAAタイトルばかりだし
コナミは残念だったけどね

50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 14:02:27.90 ID:2YtetCl/
PCよりコスパがいいとか、
ゲーセンに比べて出費が少ないとか
CSは一番安いゲームってのがきっかけなのがほとんどだから、
金払いがいいわけがない

51 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 14:12:31.33 ID:vrbGJ73d
>>50
日本語でおk?

52 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 14:39:25.66 ID:p7E65V1s
>>41
神ゲーはTOV、神ゲーだけど戦闘は駄目ロスオデ
PC版は神ゲーラスレム、微妙インアン
糞ショパンとSO4って評価だったけど

53 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 14:50:22.33 ID:LSDbmnl0
最後に買った据え置きはPS2だったなぁ

54 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:07:22.85 ID:eC5Xzc67
>>4
よし、それならゲーマーが好むようにゆるくて長いレベルデザインを止めろ
あとゲーマーが気にいるようにボリュームを減らしてでも完成度を上げろ
ゲームデザインを個性的にしろ
既存タイトルが飽きてきたから新規IPを出せ
萌えで媚びるな
ゲームシナリオは造語のオンパレードとかもってのほか、誰にでも伝わるようにしろ
制作チームは年1ペースでソフトを提供しろ

21世紀になってゲーマー切り捨ててまでミーハー・オタク路線にしてたんだから
変えることがたくさんありまくるぞ

55 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:08:09.31 ID:KeB54msg
DLCの時点で中古対策だから
本編は中古で安く買ってDLCを買う

56 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:10:07.96 ID:bdUYqEMM
>>54
で、君はその要求の対価としていくら支払うの?
ゲーマー様でリスクと製作費にみあう買い支えができると思う?

57 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:17:30.20 ID:LluS4jKu
買支え?
きもっw

58 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:18:48.64 ID:6CJ2QXXJ
メーカー「自分で作れば?」
ゲーマー様「ぐぬぬ」

59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:21:47.00 ID:QFiAK6iy
もうゲーマー様は必要ないんだよね
スマホだけで十分な市場規模がある

60 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:26:46.04 ID:6H0CCo+T
文句ばかり言って金は払わないゲオタなんて
相手したくないわな
声に答えた結果がセガだろう
金払うだけアニオタのが遥かにマシ

61 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:26:51.78 ID:bdUYqEMM
>>57
利益がでないとつくれないという当たり前の現実がキモいと感じるなら重症だな

62 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:32:27.29 ID:QFiAK6iy
アニヲタは一枚二話収録のぼったくり円盤を、お布施とわかってて買ってるよな
一方、たかが千円二千円の格安DLCでさえ顔真っ赤にして不買!不買!と唱えるゲーマー様

なんだろうこの差は

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:42:15.72 ID:eC5Xzc67
>>56
さぁね、欲しいのが出たらそれを買うだけさ
あとゲーマー様は今の制作路線が人員を必要とし開発ペースを遅くし制作の自由が減ると言うのなら
昔の路線に戻して販売するソフト本数を増やせとずっと言ってるんだぜ

64 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:42:31.33 ID:kmC3eHo5
買わぬが正義は夢物語なんだよなぁ

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:45:17.72 ID:qoqVLtuo
>>62
千円どころか自分は絶対買わない数百円の服装とかでも文句言うからなあ

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:46:27.41 ID:bdUYqEMM
>>63
要望どおりのものがでても上乗せして買うどころか安く買い叩くんだろうな

67 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:53:46.44 ID:eC5Xzc67
>>66
願望どおりのもんが出たら発売日に買うだろ、普通
まさか我慢するの?

68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:55:07.11 ID:bdUYqEMM
>>67
君の感覚では発売日に安く買える手段があったら間違いなくそれを選ぶんでしょ?

69 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:56:55.63 ID:QFiAK6iy
グラが〜ボリュームが〜といつも文句言ってるくせに
俺たちは開発費を上げろだなんて一言も言ってない!と主張するゲーマー様

70 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 15:59:05.20 ID:LSDbmnl0
正義の味方が悪を滅ぼした結果、職を失ったか

71 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:05:17.52 ID:eC5Xzc67
>>68
全く同じもんが手に入るんならね

72 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:07:18.23 ID:LluS4jKu
>>61
買うことはいいことだよ
興味あるなら買うさ
ただ、買支えという意識の元で買うのはキモいなぁた

73 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:11:01.77 ID:bdUYqEMM
ゲハにまできてるのに制作側に無関心で無知な俺カッコイイしてるほうがキモいけどな

74 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:19:44.14 ID:7LUfgjir
制作側に関心があるならゲハに来てメーカー叩き合いなんてしてないだろw
製作側の迷惑にしかならん事をやりあってんだからさ

75 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:23:20.25 ID:LluS4jKu
ちょっと待って
みんな買支えてるの?

76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:23:53.40 ID:NsFfgwPt
ゲーマー様ってなんで自分の好きなゲーム何百本も買って応援してあげないの?

77 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:23:59.01 ID:6H0CCo+T
アニオタ・・・買う人間が正義
ゲーオタ・・・買う人間はキモイ

こりゃゲームメーカーみんなスマホいきますわw

78 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:30:12.79 ID:bdUYqEMM
アニオタ・・・金払いがいい人間が正義
ゲーオタ・・・金払いがいい人間はキモい

こうしたほうが正確だな

79 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:30:38.43 ID:qvY2x37F
ゲーマー様の特徴

買わないでネガキャン

買っても中古

DLCを見境なく批判

ゲームの出来が少しでも悪かったらゲームだけでなくクリエイターまで個人攻撃

それどころか出たハードまで攻撃

モンストの返金騒動に便乗する


そらスマホゲーに移行しますわ

80 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:32:45.22 ID:qoqVLtuo
>>79
ほんとこれw

81 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:33:11.44 ID:bdUYqEMM
まぁ、最近のゲーマー様はプライドもなく洋ゲーおこぼれで生きていく覚悟を決めてるようだから
国内なんてどうでもいいんだろうな

82 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:36:36.24 ID:6Ko8dYjC
自分達好みの続編を作らせるために新規とカジュアル層を追い出すからな。
家カスはCSに隔離されてスマホPCに来ないで欲しい。

83 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 16:37:53.64 ID:pzixzlt2
アニメは本編無料で見て金全く落とさない層がほとんど

84 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 17:05:03.26 ID:LSDbmnl0
>>75
俺はもう年に一本買うかどうかってレベルだわ
スマホゲーの方がメインだからCSはこのまま落ちていっても問題ない

85 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 17:25:48.71 ID:MsW8baVq
さっさとDL版安くしろよ
何が日本人は黙って買うだよ
黙って去ってくの間違いだろ
数字が全てを物語ってる

86 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 17:26:58.04 ID:jY1Gfwd0
そうだったのか
中古で買ってる人たちがDLCは不当だと言っていたのか

87 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 17:54:32.97 ID:eC5Xzc67
>>78
制作委員会方式が無けりゃ一部の例外以外は無くなるような業界と
初期出荷でペイを狙えリピートで更なる儲けを狙える業界を比べてもねぇ

88 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 18:06:00.49 ID:6H0CCo+T
スマホゲー無くなったら全滅する国内ソフトメーカーがどうかしたか?w

89 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 18:53:07.76 ID:OOeTWEF7
>>78
高額なDLCが完全版でオマケされたら、メーカーの不義理を叩くんじゃなくて購入者を嘲笑したり
ゲームハードにも金かけてるPCゲーマーを叩きまくるのがゲハの自称ゲーマー様だからなぁ

90 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/05(土) 20:36:29.95 ID:RjQt1COk
ネバカンのゲームをちゃんと買ってればパズドラは生まれなかったし
641本吉起のゲームを買ってればモンストは生まれなかった
ゲーマーの自業自得

91 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 02:13:35.39 ID:eWTYvPuH
バカを相手にしたほうが儲かるもん

ほんとそれだけだよ

92 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 02:36:03.90 ID:6ZcGNi5x
>>1
ぴょこたんかな?

93 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/06(日) 03:16:49.81 ID:NrLlr3Ud
据え置きも基本無料にした所でやる奴いないのは変わらないんだろう…

mmpnca
lud20160413115424ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1449286399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今のゲーム業界がスマホに移行したのはゲーマー様が中古ばっか買いDLC批判するからという風潮←は? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ゲーム業界におけるパッケージは悪でDLは善という謎の風潮
【MLB】イチロー「虎とかライオンはウエートトレーニングしない」 体を大きくする日本人選手の多い昨今の風潮を批判★2
ゲーム業界の癌「中古購入勢」
【ゲーム業界三大不思議】PS4の消えた4000万台・未開封中古
【議論】なぜ日本だと「任天堂を批判してはいけない」という風潮が蔓延っているのか
いまこそゲーム業界の癌「中古購入厨」を駆逐しよう
【悲報】たぬかなの容姿を批判する奴=チビという風潮がなんG・なんJで広がる
【提起】日本ゲーム業界に蔓延る手軽さが至高みたいな風潮変えたい
フランス人開発者の日本のゲーム業界を批判「特定のゲーム会社を示すものではない」→どう見てもえふえ
 三大ゲーム業界の足を引っ張るユーザーの特徴「減点法で評価」「中古を買う」あと1つは?
昔人気だったゲームのスタッフをかき集めたら今の時代でも最高のゲームが完成するという風潮
【ゲーム業界の癌】中古ソフト販売店 中古ソフト利用者 (5)
今のうちにPS4の中古買いあさった方がいいよな
マスゴミがGoToキャンペーンに批判的報道なのは旅行業界がCMを出さないから?
吉村・大阪府知事「批判を恐れず、反論を恐れず、選挙を恐れず、これが僕のモットー。失敗したら叩かれる社会風潮はまじファック」
実家暮らしを小馬鹿にする風潮ってやっぱり不動産業界のステマなの?
正直今のCS業界ってスマホに取られた客を取り返すだけの力があると思う
小売「ゲームショップで重要なのは中古ゲームの買い取りと販売」
■■ネトウヨはバカという昨今の風潮7■■
今回のニンダイがゴミだという風潮
ファミ通って今のゲーム業界的にどうなのか?を語るスレッド
なんか今のゲーム業界って「中国人にウケるかどうか」で売り上げ左右すると思わない?
今のゲーム業界を見てると割とマジでゲーム機っ必要ない時代になったよな
【恒例】日本のゲーム業界人が決める今年のベストゲームは?
【悲報】 今や音楽に金を払うやつは馬鹿だという風潮が大勢を占める 特にLINE民 なぜなのか
今のゲーム業界に感じる閉塞感
昨今のゲーム業界、界隈に蔓延る謎の閉塞感もやもや感て何だと思う?
「任天堂の岩田です」「ソニーの平井です」←今のゲーム業界に足りないものってこれだよな
5年前の任天堂信者が完全に今のゲーム業界を予言していると話題に
【商売の基本】「孫がYoutubeを観たいっていうから買いに来たのよ」レジに長蛇の列…相場の2倍で中古PCを"譲る"団体の言い分★2
任天堂の転売対策は今後のゲーム業界の悪しき風習になる
今年のゲーム業界ってほんと虚無だったよな…日本のゲームはこのまま終わるのか?
PSユーザー「食費削ってゲーム買い支えるぞ!」任天堂ユーザー「ゲームは中古!マリオデ一本だけ!」
今のゲーム業界を見てるとゴキとか豚とか言って言い争って場合じゃないだろ
【朗報】今夜放送、ゲーム業界の覇権争いを描くドラマ「アトムの童」にファミ通のネッキーが登場!
今のゲーム業界「レイトレ!4k!120fps!UE5!AAA!」 任天堂「何もない!何もない!何もない!」
“やっと今のゲームらしいモンハンが発表された” 業界関係者もPS4モンハン発表に安堵の声
今のゲーム業界の存在感、カプコン>バンナム>ホヨバ>任天堂>ソニー
今、任天堂がスイッチのおかげで非常に強くなってるけど、これゲーム業界的にはとても良いことだよね?
ホライゾンのシナリオって今のゲーム業界を予言していたんじゃね?
「今の日本の仕事は何でもかんでもコミュニケーション能力が求められる上に自己実現も迫られ、できないなら死ね、という風潮が蔓延してる」
今のゲーム業界の情勢を考えるとこれからもswitch独占ソフトって少ないのかね
今のこのゲーム業界の閉塞感ってなんだろうな
ぶっちゃけ今の家庭用ゲーム業界って衰退してるの?成長してるの?
新サクラの評価下げてるのが古参な件 30代〜40代が支えてたはずが今やゲーム業界では老害
ゲーム業界の覇権争いを描くドラマ・日曜劇場「アトムの童」はなぜ失敗したのか?今夜最終回!
業界人じゃなくユーザーに選ばせたら大賞になりそうな今年のゲーム
今後任天堂ソフトへの批判に「エアプ」「売れてる」「ゴキが悪い」という反論は禁止になりました
PS5『ゲーム業界の闇は全て引き受ける!!さぁ、任天堂さん!MSさん!今です!』
「ゲーム業界に今の倍額で来ないか?」ゲハを超える奴隷制度、アニメ業界…この業界は潰れた方がいい
数年前豚「フリプは悪!ゲーム業界の癌!」→今豚「オンライン特典にスーファミもきたぁぁぁ!!!」
みんなスマホの本体や通信に金をかけ過ぎてるからゲーム業界が衰退したの?
もうゲーム業界=スマホゲーでいいだろ
スマホゲーム業界「ヤバい、新しいヒット作が全然出ない…」
男が性別選択型ゲームで男キャラを選択するのはゲイという風潮←これ
FF7R←ゲーマー向け、ゼノブレ2←ゲーマー向けじゃない、←こういう風潮
NFTとかいう胡散臭い技術がゲーム業界にも忍び寄ってる件についてお前らはもっと危機感持てよ
キング牧師「任天堂とかいうのがいるからゲーム業界が駄目になる。」
SEKIROをやらないとゲーマーじゃないという風潮
『プロゲーマー』、海外ではスター扱い、日本では悪という風潮
【悲報】世界的大物ゲーマー「ファルコムのゲームは同人以下のクソゲー」と痛烈批判!
業界人『Switchという0.5世代前のゲームを外で遊びたい欧米人はいない、任天堂は競争から脱落した』
【悲報】世界的大物ゲーマー「ファルコムのゲームは同人以下のクソゲーでやる価値無し」と痛烈批判!
実際のところ任天堂とかいう会社が出来てからがゲーム業界の終わりの始まりだったよな・・・
ガキはSwitch、大人はPSという均等がとれてたのにガキゲーばかり売れてしまってはゲーム業界は崩壊する

人気検索: 大人がガキに 尻こき 男の裸 女子小学生エロ画像 siberian mouse masha mouse 14 year porn video 石黒 144 155 小学生の腋毛
04:30:52 up 107 days, 5:29, 1 user, load average: 69.24, 55.19, 53.97

in 0.15276312828064 sec @0.15276312828064@0b7 on 080217