このへんでどうよ
70名無しさん必死だな2020/10/14(水) 11:08:46.92ID:ijE12AIU0
MSは買収よりもまず先に他にお金使うべき所あるんじゃないですかねぇww
パッケにかかるコストくらい補償してやれよw
72名無しさん必死だな2020/10/14(水) 11:09:41.13ID:xgXjXj/Td
そりゃ小売が箱のソフトなんか置きたがらないしパッケージ出してもしょうがないわな
97名無しさん必死だな2020/10/14(水) 11:14:34.24ID:JpgleWiR0
毎度のことだけど何でもかんでもソニーガーソニーガーと箱信者が発狂してるけど、需要がないから売らないってだけだろ
コエテクすらもswitchに逃げ出すとはね
裏切りリストに入れちゃう?ww
くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるwww😡←ゴキブリ
単にPS5デジタルエディションとアップグレードプログラムの存在で、PS5のパッケージ版出すメリットが薄れただけ
ハード初期でPS5への移行がまだ進んでおらずアップグレードプログラムの使用が多いって理由だろうから、移行が進んだ時期なら普通にパッケージ版出てただろう
そもそもゲームソフトって存在が家電小売りには重荷な訳で
4年間はファースト率先で縦マルチだろ
移行のタイミングっていつよ?
あぁ5Proが出る頃か
店頭でPS5売場が隅に追いやられそうだな
DVDのときのBlu-rayみたいなもんで、新ハードが売場の主役になる必要はないしな
PS5で唯一の期待の和ゲーだったのに・・・
※この時点でデモンズのゲーム総合ランキングは85位 ソニー側もライト層不在に危機感が無かったわけじゃないんだろうけどな
二ノ国引っ張ったりパペッティア作った頃には時既に遅かった感じ
トライ&エラーが全く足りないのを見ずにダンボール馬鹿にしてる場合じゃ無い
11月
COD(縦マルチ)
アサクリ(縦マルチ)
GODFALL(PS5とepic独占)
サイパン(縦マルチ)
スパイダーマン(縦マルチ)
リビッツ!(PS5独占)
デモンズソウル(PS5独占リメイク)
DMC5(追加ストーリーなしの移植)
12月
ぷよぷよテトリス2(SwitchマルチでSwitch優勢)
ライザ2(パッケージ版なし!w)
1月
ヒットマン3(縦マルチ)
2月
ファークライ6(縦マルチ)
3月
バラン(SwitchマルチでSwitch優勢)
4月なし
5月なし
6月なし
昔に比べてライト層が貧しくなったからな
真剣にゲームする余裕がなくなったのだろう
いかに箱と豚キチガイが暇人かということ
箱もスイッチも今年で終わるのにねw
f
>>2
たった5日前か
ここまでのブーメランもそうそうないな >>2
まさかこんな早くブーメラン来るとは思ってなかったんだろうな 8800円?9800円?も出して中古に売れないDL版がどんだけうれんのか楽しみだわ
PSの信仰心が試されるなw
PS4とグラフィックの違いが出にくいゲームはPS5版として売るのは難しくなったな
互換モードでブースト掛ければPS5版なんだから
PS4の互換付けたのが仇になってるかもしれない
完璧に箱扱いされてるわ
苦境期の据置任天堂でも立ち上がりにここまで唾吐かれたことないだろ
無双はそのままだし
どちらかというと任天堂の買取だろうなw
最後のあがきなのだろう
>>8
PS4のタイトル大半みたいに損切りしないとダメな商品ばかりでなければいいんだよ。
ほぼ、定価で販売していける任天堂のタイトルなら商材として成り立ってる。 最新のハード買ってきて入れるゲームがPS4版てのはテンション落ちるな
>>30
元居たアトリエシリーズプロデューサー追い出してテクモのやつがのっとったからな
元の奴はサイゲームスにいる ソシャゲみてーなゲームが消えるだけだろ
何か驚くことあるかね
コエテク「ライザ2はとりあえずPS4版とPS5版それぞれ出すか」
ソニー「PS4版にPS5アプグレ付けろ、絶対だぞ」
コエテク「え、あっ、はい…、PS5版どうしよう…予約状況見てから決めるか」
TGS発表
数週間後、パッケージ版発売中止へ
俺ならPS4互換はつけなかったな
それならPS4本体もまだまだ売れ続けたしたった4万程度のもんですらPS4あるからPS5買わないってやつは
なにしたって買わないんだからそんな奴らは後回しでいい
PS5でしか出来ない面白いゲームが出れば買うしか無いんだから
和サードが全然寄り付かないところに驚くべきだったか
いつもの発売日未定リストすら作れないPS5は確実に爆死する
開戦直前になって敵前逃亡されるハードは史上初だからなw
サードがなぜハード普及をしなきゃならないの?って感じだろwハード普及はファーストなんだしそもそもサード頼りがおかしな事
さすがにアプグレやらいろいろなこと考えた上で
それでもハード発売当初はソフト売れやすいだろうから発売決めたんだと思うけどなあ
それなりの会社が発表して予約まで解禁したものをあっさり中止するとか
小売に無茶苦茶迷惑かけて今後の取引に影響与えちゃうし
>>38
ろくに数が揃わない発売日といい互換対応といい箱に対抗心メラメラで競り合った結果がコレです
ユーザーやサードのことなんてまるで考えてない 24時間たたずに4スレ目って、なかなかないな
ある意味、週販よりも衝撃的だもんな
つっても20年以上サードもメディアもソニーを勝たせるために尽力してきたわけだしな
PS4にも全力だった
崩壊序曲か
>>46
おまえのような豚キチガイが暴れてるだけじゃねw >>45
なぜか箱の真似ばっかりしてるからなww
馬鹿すぎるw >>45
互換は箱に対抗なのはみえみえだったなぁ
PS4全ソフト互換はまじで愚策にしか思えない
PS4本体も今後一切売れないしPS5ソフトも売れない
大半は今持ってるゲームで快適になったPS4ゲーを長いこと遊ぶことになるだろうな 高校生も10年選手果たした3DSの世代でしかないし
LINEアンケ結果の現実なんて皆知ってたから反映待ちじゃあないな
LINEの時といい「そりゃそうだわ」的な話題が伸びるのはホント現実見えてないオッサンしか居なかったって事なんかね
古いPS4の出荷を増やすわけでもないのにどうするんだろねこれ
パッケ出して利益出すくらいなら可能だろうが
損得じゃない何か裏方事情や政治的な問題な気はする
そんな大騒ぎすることか?
今後こういうのも増えるんじゃない?
まあPS5版をパケで出す意味ないしな。
PS4版&PS5アプグレ 7,800円
PS5版 5,800円
とかなら需要ありそうだけど。
オンギオンギやカミナンデスの援護はないの?
PS教の独占和サードってどんくらいあんの?
PS3・PSP・VITAは結果はともかく発売前のメディアの期待はかなり強かったし
PS4もそれなりに盛り上がってたけど今回は本当静かだよな
確かに和ゲー少ないけどそれだけではない気がする
ギャハハハハハハ!!!
ギャハハハハハハ!!!!!
>>60
今回はあまりにも情報隠しすぎなんだよ
いまだにメディアに実機配ってないんだろ こんなゴミ最高級ハードに相応しくないからな
なんでダウンロード版も中止にしないのか理解に苦しむわ
>>58
ユーザーはそうは思ってなかったようだがな>>13
ライザ2より下のパケとかマジでどうすんだコレ? >>65
隠すというより出せないような感じよね
内部がゴタゴタしてそう 需要がない云々のゴキブリ理論だと次はローカライズ除外やおま国かぁ
○×問題から察するに状況悪化するの早いだろうな
任天堂で遊ぶ奴は子供! 大人ならPS!
→アンケートで高校生・大学生が持ってないことが判明→なぜか発狂
今はダウンロード! パッケージは時代遅れ!
→パッケージ版が発売中止→なぜか発狂
PS4時点で最後まで国民機と認められてない残念さを残したし
互換コストに何の意味もなく拒絶されてて笑うしかない
勝ちハードブランドの2世代切りを迷わない任天堂との差ね
PSハードをメインに展開していたアトリエシリーズが
こんな選択をしなきゃいけなくなるとは...
店舗特典とか生産済みだろうし
それを踏まえても中止の判断が最良ってヤバいだろwww
こんなロンチ直後でパケ版発売中止とか異常すぎるだろ
本当に本体出荷してんのか?w
>>4
前から思ってるけど、これの元ネタ何?
ユーミンの「Hello, my friend」とは微妙に違うっぽいし アトリエクラスの名前知れたタイトルが発売1ヵ月前にパケ版販売中止だぜ?
そこらのエロゲ移植じゃないんだぜ?w
最初から「パッケージ版はPS4版とPS5版のハイブリッドです(PS5版を遊ぶには最初にオンライン環境でアップグレードプログラムをダウンロードする必要があります)」
と発表しとけばよかったんだよな
そもそもPS5本体が出荷が少なすぎて入手が極めて困難な状況
そこにもってきてPS4版はPS5版にアップグレード可能となればみんなPS4版のほうを予約するに決まってるんだから
>>2
ぷれすてが大好きなハゲのこどおじが子供部屋からイキってハゲ散らしてこの様やからな笑 諸般の事情ってなんだろうね
今後パッケ売りが減少していくんだろうけど、家電量販店などで目にする機会が少なくなるのは良くないだろうね
アプグレがあるからパケ版を出す意味が無くなったからなんだろうけど
パケという実物が欲しい人にとってはキツイニュースではある
さすがの箱でもTGSで大々的に発表したタイトルのパケ版を
発表から1か月で撤回とか無かったけどなぁ・・・
>>86
怒る理由じゃねw
PS5撤退目指して金出してるのに
スイッチじゃ売れませんからPS5にも急遽出しますと言われて
いかったのだろうw 春には家電量販店のPSコーナーはアミーボコーナーより縮小される
これは断言しとくわ
>>89
今後PS4で遊ぶわけじゃないのにPS4版とかいらないと思うんだが >>95
おまえはスイッチ撤退しないと思うキチガイなのw >>89
最初からそう発表してPS5版の予約を開始してる
それでもなお中止せざるを得ないほどの予約状況だったんだろうね・・・
ディスク版を中止にしたいくらい受注が少なかったんだろうな
可哀想に
TGSで大々的に発表したはいいが、その後全く受注なかったとか
担当はあまりの出来事に顔真っ青だったろうな
ときめもホモでもわかるように
任天堂社員が必死に笑顔取り繕って持ち上げてる情けない姿
何をしても4桁サード爆死祭り
PS5のソフト売上をアプグレ前提にしてPS4版を盛ってきそうだな
下手したら4の売上にも入れてダブルカウントする
>>104
それをしたところで2倍になってもその程度でしかない扱いだな 毎度のことだけど何でもかんでもニンテンドーガーニンテンドーガーとSONY信者が発狂してるけど、需要がないから売らないってだけだろ
>>97
ライザ2を発売日にPS5でやりたい人は結構いるかもしれんが
そういう人のうち肝心のPS5本体を12月3日までに確実に入手できる人がほとんどいないわけだから
いずれPS5でやるにしても発売日ではPS4でやらざるを得ない人のほうがはるかに多いわけで
そういう人達はアプグレ付PS4版買ってPS5が入手できるまではPS4でやるだろ >>108
需要があるから中止にしてダメージ与えたいのだろうが
任天堂が恐怖してるのはスイッチ前の情勢に戻ることだ >>109
そんな出荷少ねえの?
PS4より多いとか言ってただろ 豚クソ親分「金出すからキャラの顔面もぶっ壊していいよ」
本当に予約数が少ないだけだったのかね
SONYはPS5の互換性とか諸々ちゃんとコーエーに説明したんだろーな?
悪いけどもう任天堂はソニーなんか眼中ないと思うぞ
まるで相手になってない
ときメモGS過去作マルチはDSが倍以上圧勝してたからコナミ内の信仰がどうあれSwitch
>>114
普通に考えたら説明してるはずなんだけど神谷の例があるからな >>114
DL版は中止になってないから
単純に発注数だろうね パケ版中止になるとかよほど売れないという分析があるんだろうなぁ…
新ハードなのにwwwww
>>115
確かに
任天堂フルパワーなのに一度も決算勝てなかったな
豚もやけくそに営業利益は勝ってるとぼったクラレ自慢w これ和ゲーで続くところ出てくんじゃね
PSソフトの売り場がよりいっそう真っ黒になるな
まぁ和ゲー自体がソニーと共に墜ちていく時代なんだがな
長年ソニーに引っ張られ過ぎたな
>>112
バリバリのPS派な某クレイジーショップですら入荷がPS4の10分の1と言ってるくらいだ
他の店だって多少マシとしても少ないのは確実だろう
おまけにコロナと転売のせいで販売法方が特殊になってる
ところによっては店舗じゃなく通販サイト経由での販売しかしないとこもあった
それなら今PS5のソフトを各店舗に置く理由がない あーぁゴキちゃんそんなに泣き喚いちゃってw
くやちいくやちいくやちいねぇwwwwww
>>122
任天堂決算発表されると1分でスレが立つ
ソニー決算も昔はすぐに立ったがPS4以降1時間くらいスレ立たない
豚がショックであら捜しする時間が必要だからだ
昔はお笑いライブごきゃんべんなどとすぐにたったのに^^ コーエー「ずっとやめたかった」
ちゃんとNOが言えたな
偉いぞ
プレステの1番の問題が肝心のプレステユーザーがプレステのソフト買わない事っていう
本体は即完売なのにソフトはさっぱりの歪な市場
転売目的で買われてる以外にどう説明すんの
PSのロンチはハードオタクが買う印象
そんなにソフトが売れないんだろう
ライザップのアトリエ2
無駄な物を取りました。PS5パッケージ版
ライザップのアトリエ2
無駄な物を取りました。PS5パッケージ版
本体もどれだけ売れたんだか
10万台切ってるんじゃね
あーそうかPS5はPS4パッケージ版でもプレイ出来るからわざわざPS5パッケージ版用意するまでもないって判断もできちゃうのか
ただそれをするってことはPS4とPS5のクオリティの差がそれほど無いことの証明にもなっちゃうよね
これ店頭のPS5パッケージめちゃくちゃ減るんじゃない?
専用ソフトを大手メーカーが発売断念する新ハードってすごいよな。
人気の漫画が紙の本には載ってなくて電子書籍版にしか載ってない漫画雑誌みたいなもんだろ?
逆はマガジンの一歩とか前例あるが……
>>139
互換ってない方がPSにとっていいのかもな ゴキさんはマルチにさえなれば
自分のものという感じでマウントして来るけど
マルチだけど小売では売りませんねってのは
実質マルチからハブと見られてるとも言えるわけで
本体の初期出荷台数が少ないからだろ。これは正しい判断。
PS4版にPS5版が無償でつくのだから二重に出さないだけ
普及するころには廉価版に切り替わってるしその時に目玉とするだけ
DL率100%なら無限に売り上げを盛れるから大勝利だな!
このスレ1匹ゴキブリが暴れてるだけで他のゴキが近寄りもしないな
>>139
縦マルチの4年間は店頭にPS5のパケが殆ど並ばないってことだからな
忘れ去られるのに十分な時間だよ >>146
まあ本体が入手できないのにソフトだけ予約する奴は多くないだろう
品薄商法が裏目に出たな >>142
なら1分で建った任天堂決算スレ持ってきて >>150
やっべ、そうか!DLだけならSwitch版の10倍売れてるって主張できるな!
ま、PS5台数以上は無理だからすぐ限界くるがww 要するにPS4とPS5で和サードの待遇が違うということだよな
パッケージなら出荷の時点でメーカーの売上になるんだし、わざわざ中止する意味が無いから
パケ発売中止!
小売「だよな」
ユーザー「だよな」
SIE「だよなww」
ゴキ「アプグレアプグレDLDLDL」
さすがにSONYから年末までに日本で何台出るって聞いての判断だろうな
今考えると遅れてもPS4みたいに確実に予約出来る状態の方が日本では良かったのではないか
考えてみれば、発売日にPS5版を買うような熱心なユーザーは色々特典がついたボックスセットのほうを欲しがる人間が多いわけだから
PS5本体を入手できててPS5版ライザ2を発売日に買うつもりのユーザーでも通常版しかないPS5パッケージ版よりはアプグレつきPS4版のボックスセットのほうを選ぶ人間が多いのかも
そうなれば需要ないわな
ゲームオタクはDL版しか買わない
特典目当てのライトが消えたんじゃね?
ps4版で遊べるならわざわざps5版買うアホいないだろう
中止は正解
営利企業の諸般の事情って、採算取れない以外の理由ある?
コエテクなりの経営判断だからな
「これ出す意味ある?」
「無い」
って途中で気づいたっていうだけ
まあパケ予約受付てたのに中止でDL版だけは出すってのは
予約自体も少なく小売りからの受注も壊滅的だったってとこだな
特典つけときゃ転売屋が買う
ってのもモノによるわな
いつまでパッケージ買うつもりや
もうデジタルに移行しろっていうメッセージ
>>147
廉価版出すにしたってPS4版の廉価版だしゃ済むんだからPS5のパケで廉価版を出す意味無いんじゃね アプデ有るとか言うけどPS5買ったらやっぱPS5版のが欲しくね
これから多くのメーカーがPS4版PS5版
下手したらスイッチ版箱版も用意しなくちゃいけないわけか
パッケージ費用もバカにならないだろうな
箱みたいに箱一、箱S/X両対応ってパケにするならわからんでもないけどそういう話はないよね
ただPS5版だけ中止っていうのは草
PS5はプラットホームとして成り立たんだろな此では…
>>171
洋ゲーメーカーがやるならともかく
小売りに押し込みの和サードがそんなことやるわけない >>163
ボックスセットはPS5版にはない
PS5版は通常版のみだから 新ハードの発売前ってとにかく盛り上げるところなのに、
発売前からネガティブな情報多すぎないか?
PS5初動で買うような熱心な奴はアトリエやらんだろ
特に海外だと全然売れてないしな
最初からDL版のみで発表してたわけじゃないからな
パケ版発表予約受付までしてて中止にしてるわけで
ゲーム内容以外での想定外のことがあったわけだw
メッセージでも何でもない
>>181
要するにコエテクもPS5版の売り上げには期待してなかったって事だよな
でもその想定をさらに下回るほど受注が無かったと >>162
通常版だからだのアプグレあるからだの言って
パケは売れる訳がないと言い訳してるけど
そのアプグレ対応通常版よりランクが下の
PS5ソフトの立場考えてあげて?>>13 受注が無くて中止だったら悲惨だな
ハードのロンチ付近のソフトって黙っててもこれしかない需要で10万くらいは硬いのに
PS5版のパッケージが欲しいとかじゃ
なければ互換ではないPS5に最適化されたバージョンがPS4版買えば手に入るんだから困りはしないね
>>185
白襟をライザコスにできるパーツを同梱すれば
かなり売れてたと思う(真剣 >>1
中止になった理由が今ひとつ分からないな・・・
開発の手間的やコスト的に4、5、Switchと3ハードで出すのが難しかったのか
それともドライブ無しPS5も見込んで
最初からPS5はパケ無しで様子を見たいのか・・・ もうPS5発売まで一ヶ月切ってるのにソフトうれないね
>>38
ただでさえスペック負けてるのにライブラリもゼロならPSNで囲った客がみんな逃げてくわ PS5タイトルの予約って全体的にどうなん?
アマやコングみても状況は芳しくなさそうだが
>>191
アプグレとDL版はそのままだから開発は終わってるだろ
PS5のパケだけ中止とか発注不振以外の理由があるかって話 PS5って発売してすぐはメディアが取り上げて盛り上がってる風を出すけど直ぐに見向きもされなくなるPSVRコースじゃ…
抽選の倍率も高過ぎてもう皆興味失ってるし
発売中止にした理由は不明だけど
どの道ユーザーもメーカーも新ハードに移行するには2年はかかる
これはしゃーない
※PS4™パッケージ版から、PS5™アップグレードをする場合、PS5™本体(ディスクドライブ搭載モデル)が必要となります。
この一文ってPS4パッケージ版買うとPS5デジタル版ではプレイ不能ってことか?
>>189
コーエーも小売もPS5を積極的に盛り上げる気は無いって事だぞ
最初から特典セットが無かったとか、売れそうも無いからパケやめるとか、次世代機ってより他メーカーが独自拡張した互換機みたいな扱いだ 必死にアップデートプログラムがあるからPS5パッケ出す意味ないって言ってるゴキブリいるけど
じゃあ他のタイトルは?ってのに一切スルーなのが笑う
つーかそういう売り方するならパッケはPS4じゃなくてPS4/PS5っていうパッケにしろよ
難しい事は何も無い
単に受注が採算ラインにすら乗らなかっただけ
リスクが高いのに新ハードの立ち上げをサードが盛り上げなきゃならない義理はないからな
SIEが頑張れ
>>197
発売日付近のテレビでコントローラ握らせて凄い凄いと言わせる位はやりそうだな >>170
転売屋は買わないらしいぞ
転売屋は予約だけして予約したものがフリマとかで売れたら初めてお金を払う
売れなきゃ予約キャンセルしてリスクはお店が負担
彼らがいうには転売ではなくて予約した権利を売るらしい >>203
今までの互換ハードって容量足りないんだろうな、って感じがあったけど和ゲーなんてPS4のディスク容量で十分だろ
これからの互換ゲーって全部パケはPS4しか出ないんじゃね? スペックギリギリを責めてるメーカー以外は
互換あるならPS4版だけ出してりゃいいわって事になるよな
自分の投げたブーメランが帰って来たからなw自爆っすよw
転売カスと中華がハード買い占めて絶対にソフト売れないからな
ファミ通の記事ランキングでもトップでワロタ
PS5やばくねえ?ってのが広まってそうだなw
まあ本体の出荷数がコエテクの予想を超える少なさだったってこともあるんだろうな
本体買えないのにソフトだけ買っても意味がない
つかPS4版とPS5版でどこがどう違うんだろう
グラ的に大幅向上してるんだよね?
パッケージ→要らなくなる
流通→要らなくなる
小売り→要らなくなる
転売→無くなる
アップデートや追加コンテンツ→やりやすくなる
基本無料でガチャしたり
追加コンテンツ売ったり
メーカーにはデメリットが全くないからな
原神見てりゃパッケージがどれだけアホかわかるわ
任天堂ファン乙!
PS5はダウンロードが馬鹿売れだから
>>219
それを小売りが取り扱う理由もメリットもなくなるな
PS5は本体もダウンロード版でいいんじゃね >>221
中古品流通させてるところは消えて行くだろうね
本体も大型家電屋とか通販で十分だし >>221
ぶっちゃけ直営専売でも良い気がする
どっかのチェーンの電気屋が店ぐるみでスイッチ転売に手を染めてる可能性すらあるって
炎上レベルの騒ぎになってましたからね >>198
過去の例だと国内の有力サードには新ハード発売から1年くらいはハードの普及台数が少ないのを補うため
買取保障か開発費援助かロイアリティ棒引きみたいな救済策あるはずなんだが
現在ゲーム事業トップのジムの和サードへ対する仕打ちを見てると今回はそういうの期待できそうもないな。
FF以外は何もしてくれてなさそう。 PS5は来月発売なのに小売店でソフトの予約カードすらない
これじゃサードから見限られて当然
端から小売りから見捨てられていたのか
それともソニーが日本市場を見捨てたからなのか
日本への本体の出荷が少ない件とか、ディスクレス版出したこととかが
小売りから反感買ったとかもあるかもね
>>219
お前が作った訳でもねーのにデカい面してかたんな PS5予約好評(笑)を受けて急遽パッケ版も発売します!ならともかくロンチ直前に急遽中止しますってのが前代未聞
やっぱりPS叩きのスレの伸び方は
ゲハは違うな
ソニー憎しのやつの声が大きい
コエテクはライザ2ではプレミアムボックスセットからゲームソフトを抜いたグッズのみのセットをガストショップで販売するからな
PS5ではディスクレスのデジタル版があるから特典欲しい人向けにこういうのを用意したんだろうけど
これが一般的になると特典のためにパッケージ版を買う必要すらなくなってくるな
>>13
ライザで既にパッケージ出すのは利益にならないと見切られたのに
ライザ未満の予約しか入ってないソフトってどうすれば良いんだろうな… 低性能高価格で普及させようとか無理がある
今からでも価格を下げるべきだ
このままだとPS5はあっという間に消える
ROM製造費が高いスイッチにすらガンガン出してたコエテクなら最小ロットの在庫くらい持てるだろうし
アーリーアダプターなら新しもの好きだからPS5パケ選ぶだろうし
小売だって新ハード専用ソフトは見せ球としても確保するはず
何より日本一のゲームイベント&商談会で大々的に発表したモノを1ヶ月そこらで取り下げるってかなりヤバいのでは
そりゃユーザーからしたらPS4版があるからゲーム体験には(たぶん)支障ないけどさ
業界板としてはもっとスレが伸びてもおかしくないほどの事件だわ
>>230
ゴキブリの発狂度の影響の方が大きくね
この前のLINEアンケートスレもそうだったし 最近コロナになってから秋葉のヨドバシとか全く行ってないんだよなぁ
だから小売りがどんな感じになってるのか全く分からん
特典だの互換だのが理由としては表向き妥当だけど
潜在的な理由は「PS5でソフトを遊びたくない」んじゃないすかね
>>224-225
マジで箱〇→箱1をトレースしてんのな
尤も箱でハード発売前にパケ中止発表なんてなかったがw もうこれは国内でのPS5普及は絶望的になったね
今後サードは国内900万台の普及があるPS4版のみ開発することになる(それとSwitch版)
わざわざPS5用にコストかける必要性が無いからな
小売が取り扱わないでいいとかxboxの後追いじゃんw
まあMSはGameStopと提携してるけどなw
ゴキちゃん最近の発狂具合がヤバいな
ストレスでハゲるぞ
>>54
2000年過ぎた頃に上の世代がPS2メインで遊んでいるのをよそにGBAやGCメインで遊んでいた若い世代からみればそんな気持ちにもなるでしょうね。
DSの大ヒットで日本市場の中心が(ハードもソフトも)任天堂になってからも今まで国内サードはプレステ中心、ゲームマスコミもプレステ中心でしたから、
「上の世代」にとってはゲームの中心は(任天堂のゲームが好きな人とPS2時代にゲームから離れていた人を除いては)あくまでプレステだったのでしょう。 PSのパッケ版って中古屋やメルカリでも回転率良いからメーカーに恩恵なくてもPSブランドの宣伝になるし、アホソニーはユーチューバーに宣伝ギャラ払うくらいならサードをちゃんと守ってやれよと思う
ファミ通の記事ランキングでもトップだしゴキちゃんが思う以上に注目度は高いんじゃないの
少なくともあれ見てPS5は安泰だな!なんて思う人間は一人もいねーよw
家電量販店のゲーム売り場を冷やかしてみると
PS4関連売り場がSwitch関連売り場の半分以下しかなかったりするからなあ
箱に張り合ってアップグレード対応とかせずに
あくまでPS4版はPS5でも動きますに留めておいた方が良かったのかもね
小売も今年になってあんまりPS4版がSwitch版に売上負けるもんだから
Switchの方多めに在庫持つようになる流れになった挙げ句にこれだからな
PS5がトドメになって小売から完全に見捨てられるわ
>>230
ソニーがというよりゴキブリが嫌われてるからね
今まさに放ったブーメランが刺さってる状態 ゴキちゃんはさぁ
いい加減日本でプレステが死んじゃったっていう現実を認識しなよ
箱が末期になる前早々と撤退撤退煽られてた時期よりも遥かに状況悪いんだよ
もうプレステは4で完全に死んだんだよ死んだ子は生き返らなんだよ
パッケージが無いのはスマホだって一緒
パッケージは在庫切れがあったり転売があったり中古品流れたりアップデートし難かったりと色々制約ばかり
スマホはダウンロードオケなのにPS5のダウンロードは駄目という
メーカーの原価率だって全く違う
これってゲームボーイのゼルダで例えるなら
カラー両対応の夢を見る島DXと同時にカラー専用で白黒で遊べないの夢を見る島DXを販売しようとしたってこと?
発売中止は妥当じゃない?
一応はTGSは日本最大のゲームショーであってライザPS5版はそこで大々的に発表したんだよね
だから本来はそれを取り止めにするとかはなるべくしたくなかった筈、小売にも迷惑かかるし
そのデメリットを被ってでも取り止めるほどこのまま売ると損がデカかったということ
よっぽど受注が壊滅的だったんだろう
PS5はもう無理だな、和サード撤退や、FF16もハーフいくかどうかじゃね?
PS5マジでやばいんじゃないかな…
発売日に買うのはやめとこ
小売が仕入れてくれなきゃそりゃねぇ
正直に言っても怒られないと思うんだけど
>>256
だからその妥当をやった過去のゲームを挙げてくれよ
妥当っていうくらいならいくらでもあるだろ? これって結局何故なんだろう?
先行きの見えないスイッチのロンチにすらソフトを出していたのに
ゲームカードよりディスクの方が安くできるだろうから製造費がペイ出来ないからってのはすんなり納得できない
PS5って元々PS4pro2みたいな立ち位置で去年出る予定だったから互換あるの当たり前だし、
ソフトをPS4pro2版として売れないのと一緒でPS5版として売れるはずがない
無理してリメイクしたらスパイダーマンみたいになる始末だし
歪な互換?アップグレード版?商法されちゃ下手なこと出来んよな
PSユーザーもまんざら馬鹿ではなかったということか
PS5版の存在意義がわからない。PS4版でアップデートできるならPS5パケ版ってなんのためにあるの
>>263
このスレ内でもいくつか推測されている原因はそれぞれだと中止にまでならないけど、それらが複合的に絡み合って中止せざるを得なくなったんじゃないかと 店頭に並ぶパッケージが宣伝になってたりもするのにな
スマホはパッケージ無いというなら
スマホ並みのTV CMしなきゃだな
>>69
FFドラクエモンハン他多数+各種箱ハブした上でPS4があの様だからもう諦めた感 >>269
PS5からの新規や出戻りユーザーは切り捨てか?
アプグレできるならパッケ不要論なら縦マルチは全てPS4版パッケのみになってしまうだろ >>273
スマホゲームすらアップデート必須の時代だぞ
今時ネット繋がない据え置きなんてあり得ん >>267
そもそもPS5ユーザー自体が現状存在しないし
なる予定の人もほとんどが転売厨で現状選ばれし民だからソフトが売れるわけがないっていう >>276
大切な事を忘れてる
PS5はPS4のメディアを入れてもそのまま動く >>271
そのご新規様もPS4版パッケージ買えばアプグレしてPS5版で遊べるからPS5版パッケージはそもそも要らない存在だよって話よ >>139
互換じゃなくてアップグレードでの対応だから高画質テクスチャとかでクオリティ上がるんじゃないの? >>279
わからんよどんな地雷が待ち受けているか
サードに○投げだし アトリエって特典版商法の信者商売だと思ってたけど
パッケのコスト回収できないって判断されてんのかよPS5
ユーザーのHDD圧迫しても利益率の高いDL版のみにするとか
>>269
存在意義も何も出荷数が変わるだろ
いくらユーザーがイラネイラネ言ったってメーカーの売上にはなるんだから出荷中止なんて普通はあり得ん >>283
だからパッケージは動かないのは2タイトルだと公式で出ただろ 最初からPS5のみパッケージなしって想定されていたならまだしも、発売中止ってかなり珍しいよな
縦マルチ予定のホライゾン2がもしDL版のみなら大問題だろう、てか問題はパッケ版発売中止で最初からDLオンリーを謳ってたらここまで騒がれないよ
>>282
そうなんだよね、要らないなら初めからTGSで大々的に発表しない
そもそもファーストもPS4版とPS5版両方出してるソフトが複数あるわけで… >>262
??
そんな馬鹿な販売方法最初からしないって話でソニーは馬鹿な販売方法しようとしたなって話なんだけど? アホはDL版ガー言ってるけど最低数もプレスできないぐらい受注無かったってのが現実なのに話題そらししてるのが笑える
>>286
いやね動くけど
アップグレード版特有のバグとかあるかもしれないじゃん?進行不能とかさ >>279
その理論ならなぜライザ2のPS5パッケ版をわざわざ販売しようとしたのか?ってことだよ >>279-280
リビッツやGodfallみたいなPS5(/PC)専用ソフトも
ライザ2以下だったんだが・・・
大半をPS4に取られたライザ2以下のソフトとかどうなるんだよ >>291
小売に仕入れるメリット無いしなぁ
コエテク側も無理やり押し込むよりさっさと引いた方がダメージ少ないと思ったんだろ >>263
ディスク生産しちゃうと在庫が発生
在庫が発生しちゃうと利益の出る価格で出荷できないと不良在庫化し、帳簿上で処理する時に損失になる
パッケージの出荷時の単価が5000円なら5000パッケージで25000000円の損失 >>292
その為のアップデートです
致命的なのがあればそりゃメーカーの責任だわ
>>294
意味ないと悟ったんだろう PS4版のパケにPS5はアプデでパフォーマンス恩恵あって遊べるって書けばいい話だろ。それに今時ネット回線用意できないやつが最新ゲームやりたがるとかありえない。原始人はゲームなんかしてないで飯のために狩りに行けよばか
蓋開けてみたら受注が3ケタとかだったのか?
今までなら2千本クラスの萌えゲーですらパッケ生産できてたのにな
>>281
どの程度上がるのかはわからないけど、PS5パッケージやDLとクオリティが変わらない所まで行くとしたら
それはそれでPS5版のパッケージいらないという判断になってもしょうがない思う >>120
"SIE"は任天堂に一度も勝てなかったけどな
ソニー本体はともかく
決算の見方すら見れないんならゲハ辞めたほうがいいよ >>298
それならスイッチのカードだって同じじゃないの? 他機種の受注に影響出るなら中止も納得行くが
だったら最初から出さずで良いと思う
ただポジティブな言い方をするなら完全版商法はしないってことだよな
これは主にSwitchユーザーへの印象を考えてなんだろうけど
PS4向けに作ってもPS5で動くなら、もうPS5に割くコスト必要ないな
サードに優しいってこういうことか(棒)
>>279
ゲーム中でボタン説明出るけどPS4の○×ボタンはPS5だと逆になるんじゃ?
そのまま動くのは良いけど、表示逆だと混乱してまともに遊べんぞ。 PS5パッケージ版があれば出荷数は増える筈なのでメーカー的には得だから出す予定だったんだろう
普通ならそれなりに小売が受注してくれて、例えそれが数千本程度でもメーカーの利益にはなるから美味しい
なおあくまで「普通なら」「増える筈」だっただけで、実際は利益出るほどの受注すら無く
むしろパッケージ版出すだけ損になるレベルだから取り止めになたんだろう
___
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 税込54,978円のハードなんて売れるわけ無いだろ…
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ MSKK \
>>299
縦マルチのPS5パッケ版は意味ないとサードに思わせるハードの末路なんてお察しだな >>305
売れれば利益になるし、物理的な在庫抱えるリスクより販売数増加っていうリターンのほうが大きければパッケージ作るってだけの話でしょ
今回はリスクほどリターンが見込めないってだけ >>307
他の人も言ってるけどPS4pro2だよなw
PS4版のついでにアプグレしとけばいいやってなってパッケ壊滅しそうw >>301
割とマジで受注が3桁とかそのレベルだったんじゃないかな…
4桁台前半しか売れないエロゲ移植だってパケは出せてたんだよね、今までは
よりにもよって大手のメイン商材のアトリエで、それが出来なくなったという衝撃 PS5版のパッケージが欲しかったらPS4版買えばいいだけの話なのに
何スレ立てたら気が済むんだよ
アトリエが例外なだけで他のタイトルはちゃんとPS5版のパッケージだって出るんだし
今後のサードソフトのトレンドになりそうなこと
・ダイレクトミニで発表(実例多数あり)
・DLで先行発売したソフトをパッケージで出す場合はSwitch版を1ヶ月程度先行で発売(マイクラダンジョン等)
・PS4版+アップグレードとPS5版のDL専売(ライザ2)
アプグレや互換あるからパッケ不要ってんなら箱1みたくろくに日本向けのパッケ版すら出なくなる、つーか和ゲーメーカーが先んじて発売中止したってのが何より心証悪い
PSシリーズがずっと負け続きでゴキちゃんは嘘付くしか無くなってるよな
DL版が売れにくいPSでパッケージ無しは大打撃なのに
それで小売がパッケの無いハードを置くかというと・・・xbox見てればわかるよなw
>>234
だよなぁ
そこらの中小ならともかくコエテクなら最小ロットくらいその気になれば全然出せてたはず
あそこのおばちゃんならPS5を支える必要があると思ったら
「多少の損はかぶってもいいからPS5の船出に水ぶっかけるような事はしちゃダメ」
くらいは言う人だからな
コエテク的にはPS5を支える気はないって事なんだろうかね >>305
Switchのパッケージ版を出すに至ったソフト群より
今回のPS5版アトリエは売れないと判断されたんだよ…ただそれだけ
Switchだって勿論DL専売のソフトあるからね?それもパッケージ出しても費用に見合わないから出さない訳で
中小が移植をDL専売で出してたり、反対にインディー人気作がパケ版も出してたりするでしょ
パケ出す費用を上回る利益があると見込めるから、会社はパッケージ版を出すんだよ 初回限定版でポストカード付属!みたいな古い商売が未だに通じるアトリエでパッケージ中止は結構不穏だな
なんならPS5のラインナップで一番パッケージ比率が高いソフトになるとすら思ってたんだが
しかしこうなると縦マルチのありとあらゆるソフトパッケージが発売中止になってもおかしくないように思えるな
PS5のパッケージ版買うメリット、売るメリットって何よ
>>318
1消費者視点で話すなら
「ソニーはもっとPS5を盛り上げるようサポートしろよ」と声を揚げた方が良い
このままじゃ本当に箱化するよ PS5の予約でも上から4番目だったんだろライザ2…
スパロボとかディスガイア辺りも今後出ないんじゃね
PSのパケ版でどうしても欲しいって層は
PS4パケ版買った上で PS5は高い方の本体限定って事かな?
要はPS5版、PS4(アップグレード)版、PS4版の3つの種類があると思うんだけど
これが
PS5版 > PS4(アップグレード)版> PS4版
こんな感じならPS5版パッケージを出す意味があると思う
だけど
PS5版 ≧ PS4(アップグレード)版>>>>>>>>>PS4版
これならPS5版パッケージはいらないとなるのもわかる
PS4ソフトのアップグレードがどの程度のものなのかがわからないけど
コーエーが売上要因で中止にしたのか、クオリティ要因で中止にしたのかは気になるところ
PS5のパケ並べても意味ないってのはあるんだよな
これパッと見て新ハード用のタイトルだと分かるか?
ソニー自身がPS4Pro2の扱いしてるだろこれ
なんか無理矢理叩いてるようにしか見えないな
Swtichでパッケ版が無いソフトはDL版買うしかないが、ライザ2はPS4版のパッケ買えばPS5版としても使えるだろ
全然意味合いが違う
ソフトの値段だって1本分だし
TGSでサプライズとして発表したんだわ
それを中止するってソニーとコエテク両方の顔に泥塗るわけだけどそれを加味しても中止した方がいいってどんだけだよ
>>333
ロンチなのにPS5のパケ欲しくねえの? 確かに基本的に全方位外交なコーエーにしては珍しいな
お偉いさんが鶏肋みたいなことを呟いたんやろうか
ライザ2を発売日にやりたくてPS5の抽選に応募して当選した人間が現時点で何人いるか考えたらなあ
倍率とんでもない上に抽選結果の発表がまだ先ってところも多いし
当分SwitchベースのPS4マルチで茶濁すだけじゃん
和ゲーに国内消費者から決別される進路はやっぱあり得なかったんだな
>>333
>>13見ろよ
ライザ2はPS5専用タイトルより上位にいるだけでなく
和ゲーでトップの予約数だぞ? PS4のアプグレでPS5版になるんだからパケいらねーだろって意見はごもっともだと思うよ
「じゃあ何で発表したの?」って疑問が出てくるけどさ
>>255
スマホはパッケージがないからアップルやグーグルのランキングに出てこないタイトルは知られることもなく短期でサ終してしまうんですよ。
CSは買い切りソフトなのでサ終はありませんが初動でダメならどんどん値下げするのが当たり前になっていくでしょう。
今度は値下げのダメージが小売りではなくてソフトメーカー自身に行くのです。 実質問題無い、て言ってる人は小売がただの販売窓口としか考えてないんだろね
本当にそうならPS5売り場なんて作らずコンビニの端末でDLコードだけ売ればいいわけです
発売中止のソフトが上位って
他はどんだけ人気ないんだ
>>173
ぷれすてが大好きなハゲのこどおじが子供部屋からハゲ散らして全方位に喧嘩売った末路 >>333
アップグレード版がPS5パッケージ版(仮)と変わらないクオリティなら確かにいらないね
同時にPS5パッケージの存在意義がわからなくなるけど
PS4でもPS5でも使えるPS4パッケ買ったほうが良くない? >>342
PS4版買うならそもそもPS5がいらねえよなw >>333
ここはゲハで一応は「業界板」なんだ
1ユーザー視点で短期的に問題が在るかどうかではなく
TGSでサプライズとして発表したPS5版が予約1ヶ月で発売中止となった背景の話をしている
それが今後に及ぼす影響も含めてね
皆普通に書き込んでるだけで別段「叩く」なんて程でもないように見えるけど? どこもパッケージ出さなくなってPS5専用ソフトのパッケージだけになったら
売り場が寂れた雰囲気になりそう
まず店に本体がないもの仕入れても売れるわけがないのが一つ
パッケージ作るだけ作っておけば数が出回ってきてから発注かかるだろと考えてもいいはず
たぶん長期間本体の数揃わないのSIEから内々に聞いて
それと発注数とて出した答えじゃないの?
>>336
いち早くコーエーはスイッチに力入れてたのにゴミステ5はこんな判断された
終わってる >>13
これマジかよw
上位にいるライザ2が中止って思ってる以上にやばいのではw PS5の予約タイトルの中で上位に入ってるのにキャンセルって事は
それ以下のパッケージもかなり苦しそうだな
問題の焦点は「中止した」事だからな。コエテクに計画外の何かがあった。そこが重要。パッケ要不要とかDL移行とか、この話題には関係無いんだよ
PS5が普及するまでは、PS4/PS5両対応タイトルとして売るのが正解なんだけど、
ソニーの方針もよく解らんからな。
これ、AAA_PCマルチ(洋)ゲーに興味がある人(日本の少数派)以外は、PS4で十分という
「PS5の存在意義の否定」を突きつけられてるんじゃないですかねぇ
レイアウトとガワ色同じとか、新機種パケソフトが棚に現れたドキドキの皆無さが異常だな
後期モデル専用ソフト系でも識別頑張る任天堂機ではありえんわ
援軍が来るって聞いてたのに来ないPS5軍
たった今「援軍は無理だが死守せよ」との知らせが・・・
ラノベならここから大逆転なのになぁ
>>333
ぷれすてが大好きなハゲのこどおじが子供部屋からハゲ散らしてXSXのDMC5がパッケージ版出なくなったことをさんざん煽りまくったからな ハゲてんねんのに調子にのるから悪い笑 PS5最初の和ゲーの地位を獲得できたのに自分から捨てるなんてね
>>359
必要最低限の受注が取れなかった以外の理由がないw まぁでもPCマルチAAA洋ゲーも、「最低動作環境」を従来より上げてもやっていけないわけですが…
非縦マルチのソフトなんてFF16くらいまで出ないだろうしそれまで何年もパッケ不要って本気で思ってるなら頭湧いてる
転売屋もいつ見切りつけるかね
ロンチしか需要ないと思うが
>>2の煽りがあったから今回盛り上がってるのももちろんあるけど、その時指摘されたこともそのまま突き刺さってんだよね
ソニーはPS5ロンチソフトに対する支援とか特にしないし、小売りはPS5のソフトなんか置きたがらない そういやコエテクといえば無双やけど、こっちはどうなってるんや
PS3時代はかなりむちゃくちゃなムーヴしてたけど
>>369
コントローラーの件といいSIEはもう日本市場重視してない感じだからな >>368
>>369
ロンチ初期はプラットフォーマーはサポートぐらいするとは思ってたんだけどな
今ではSIEJAにはそういう裁量権すら無いのかね? >>367
供給が不安ってんなら半年くらい延期してもいいんだよな
半年先でも供給が安定しないのかps5で新規ユーザーは増えないという算段か… >>378
半端に延期ってすると、待つユーザー増えてしまうしな。足並み揃えられないならバッサリ斬らざるを得ない >>375
三国無双なら次はSwitch・PS4・PS5マルチで出ますね
流石にこっちはPS5パッケージ版も出るとは思うけど >>369
買取補償が無くなったから儲からないパケ版が消えたんじゃね?
開発は終わってるから稼ぐ為にDL版だけは出すって形 >>375
スマホ版の真・三國無双と現行・次世代の両対応で真・三国無双8エンパが発表された
無双8エンパの発売は21年アーリーの予定 >>375
無双はロンチにないし無双8エンパイアだけ
ちなみにスイッチにも出る 「名越」とかこことか、本気で国内でPS5が売れるとか必要だとか思ってたのかな??
判断遅すぎやわ
返ってゴキブリに恥かかせたじゃないかwwwww
発売直前くらいは、ホルホルさせてやれよ
互換ガーアプグレガーは論点ズラしで単純にハードをまともに予約できないのが最大の問題、そりゃハードが手元に入る確証ないのに専用ソフト買うわけないw
TGSでPS5版出すよーって言ってたぐらいに、メーカーにすら互換の仕様は伝えられていなかったってこと?
>>386
そもそもここまで本体出ないと思ってなかったんじゃね >>209
しかし画面には互換で動くPS4ソフトが・・・ >>385
ライザ2より予約が入ってない
専用ソフト(リビッツやgodfall)どうすんだよ・・・ >>334
最小ロット×製造流通費と各所の顔潰したり小売に迷惑かけたりを天秤にかけて
後者を取るってちょっとな…ソフト自体はDLで出すんだから天秤の上にはないわけだし
最低限の受注すらありませんでしたが正解なのかどうか VITAの時も思ったけどPSがサードからそっぽ向かれると何かただ事じゃない感じするよな
SIEJA「うちだってリビッツとかのパッケやめてーよ!(怒」
>>389
リビッツやgodfallは海外でパケ版が出るからそのついでに日本版もプレスしてもらえるんじゃないかね
ライザ2は欧米ではもともとPS5のパケ版はなかったみたいだし台湾でもPS5のパケ版は発売中止だし 5〜6万出して新ハード購入して前世代ソフトのちょっとだけグラ良いアプグレ版を遊ぶのか
PS5イラネーじゃん
>>391
そうだな
サードはPS大好きだと思ってるから余計にそう感じる >>391
VITAに真っ先にそっぽ向いたのはファーストだけどな >>393
ちなみにコーエーもセガもバンナムもロンチはありませんw 品薄商法で抽選予約を煽る
ベセスダを買収され不安視が高まる
予約難民が次々とPS5を諦め始める
和サードがそれを見かねて撤廃する←今ここ
りビッツって「本体無料同梱」じゃなかったのかよwwwww
ムチャしやがって…
小売店への迷惑はあまりかからんだろうという読みはあったんだろうけどな
ろくすっぽ発注なかったろうし
発注した店にはPS4版にスライドさせればいいんだし
小売店は予約した客に対処する必要あるが数はPS4版にスライドしてもらえばそれで済むし
客も予約するぐらいライザ2がやりたい人なんだからPS4版へのスライドを受け入れるだろうし
予約した客は僅少だろうから小売店が客に説明する手間もそんなにないだろうし
コーエーはSwitchロンチに信長出したしその後も無双やアトリエなどの移植出しまくって
ゴリ押しでSwitchに自分の市場を作った
1スレ目でゾンビアタックと言ってる人が居たが、戦略シミュ的な攻略方法だな
その長期的視点でソフトを出すことが出来るコーエーが
PS5にはソフト出さなくていいと判断したってことは…
本当にテンバイヤーが買ってるだけなんだなPS5ww
◆いけにえと雪のセツナ(スクウェア・エニックス)
◆スーパーボンバーマン R(KONAMI)
◆ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(任天堂)
◆ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch(スクウェア・エニックス)
◆信長の野望・創造 with パワーアップキット(コーエーテクモゲームス)
◆ぷよぷよテトリスS(セガゲームス)
◆魔界戦記ディスガイア5(日本一ソフトウェア)
◆1-2-Switch(任天堂)
(以上はパッケージソフトも同時発売)
ちなみにスイッチのロンチタイトル
VitaにもWiiUにもPS4にもSwitchにもロンチソフト1本はあったコーエー(無双か信長、両方のときも)
今回はロンチ無しで無双がearly2021の時点で既に一歩退いてる
昔のSCEと和サードの関係だったら血反吐はいてでもパッケ出してたと思うが
PSに懇意でやってたガストのゲームでこうやって冷や水ぶっかけちゃう辺り
もはやPSは他のプラットフォーム以下の扱いなんだなとお察しするよ
ロンチ付近に出しとけば手軽に恩売れるし
謎の圧勝タイトル発生で笑いが止まらないメーカーだって現れるのにな
小売が棚用意する気ないんなら仕方ないんだ
ゲーム自体はDL版で問題なく出るんだろうけど
本体発売前にどストレートで負のイメージつけたよな
>>404
まあWii時代とかやと歴ゲーや無双出してたのもあるし、劣勢のUの時だってゼルダ無双とか筆頭に外交はしてたっぽいしな。三國志3DSはあと一味ほしいとこはあったが。 応援ありがとうございました!
ライザちゃんの次回作は他ハードでご期待ください!!!
299ドルのデジタル専ハードを用意したMSが賢かったのかもな
>>279
それでPS5版要らないって言うなら縦マルチ全部消えるな 箱叩きが加速してるなぁ
怒りの矛先がまた箱へと向かってしまった
>>263
先行き見えなくても先導してくれる人がいれば行ってみようかなという気になるけど
それもいない、現れる気配もないただの見通しの悪い道を好き好んで進もうという人はいない >>410
これで残飯だったらPS5はなんなの? 肥溜め? >>325
サードが売れない任天堂とは何だったのか・・・ PS5のポジキャンまったくみないよな
UEデモではしゃいでたのって半年前くらいだったか
ここで暴れてるチカニシて
XboxXの日本でのロンチパッケージが
DMC5のXboxX版発売中止になって
1本しかないの知ってるのかな(´・ω・`)
サードは完全版商法もできずアプデ対応の開発費だけかさみ
おまけに予約すら来ないときたもんだ
サード天国来たな
スイッチに
ロンチに信長
3月30日に三國志13pk
8月によるのないくに2
9月にチャンピオンシップ、ウイニングポスト、FE無双
11月に無双7エンパイア、戦国無双真田丸、無双2オロチアルティメット、信長大志
12月にリディースール
ここまでした会社がパッケージ版中止にした事実は大きい
>>427
そのスイッチが今これだから先見の明あるんだよなあコエテク
あれ…ってことはつまりPS5… 開発が頓挫しての中止じゃなくて予定通り発売されるソフトの一部販売形態のみを中止するってよっぽどだよな
それを決めたコエテクもすごいし、見習われるべきだと思う
箱は半強制的にデジタル版に移行済だしPSユーザーもすぐ慣れるさ
ますます基本無料ゲーしかやらなくなりそう
高価な墓石を建てるより安くても生きてる方が素晴らしい
>>425
元々国内やる気ない箱とどんぐりの背比べして何が言いたいのか >>431
レックス 「──これが、こんなところが楽園だっていうのか?」 コエテクってどんなハードでも先行して初期に出すメーカーなんだから異常って言ってもいい
問屋や小売に押し込むことも出来ないPS5のソフト
和サードにとってお荷物でしかない
>>438
つまり国内では箱と同格だと言いたいんだな彼は まずCSゲームの状況がPS4が出た当時とはまるで違う
昔と変わらず元気なのは任天堂くらいで他は軒並み影響力を失った
スマホの普及で娯楽のあり方もすっかり変わってしまった
あの頃はこうだったから今回もこうなるに違いないという希望的観測は抱かない事だよ
コーエーは歴史ゲー作ってる会社だぞ
始めからこうなる事は分かっててやった可能性もある
毎度なんだかんだ話題に上がるコーエーは凄いと思う
ゼルダ無双でひと稼ぎする予定なのにPSにだしたら好景気が吹き飛ぶじゃないですかやだなぁ〜
PS4のときの日本での本体の初週売上が32万台で半年弱で61万台
PS5を抽選に参加してまでして発売日に買おうとする人間なんてどんだけ多く見積もっても50万人だろう
50万人が抽選に参加してるとしてあのとんでもない倍率を考えれば日本では10万台も出荷されない可能性がある
PS5を手に入れられた10万人のうちライザ2を発売日に買おうという人間がどんだけいるかと考えたらなあ
多く見積もっても2〜3000人ぐらいか?
そこからDL版でソフトを買う人やボックスセット目当てにPS4版を選ぶ人を除いたらPS5のパケ版を買う人間って三桁まで落ちるかも
>>427
コーエーはSwitchが売れると予測したからこそ、このソフト大量発売だからな
これで自分のソフトが売れる足がかりを作った
その反対の扱いされてるPS5はつまり売れないと予測されてるってこった >>443
まだ洗脳が解けてないからスカスカで何も出ないことに気付くまでは理解できないよゴキよりの思考の一般層も アマランでPS4版のライザのアトリエ浮上してて草
ゴキブリの言ってることと逆の事ばっか起きるな
>>406
これもうんこだったがゼルダが大当たりして翌月にはマリカとか出したからな
ファーストが引っ張らなきゃいけないんですがね ソニー規制に内心ピキッてる可能性もある
DOA潰されたも同然だしな
>>403
わざわざ現時点で最上位のゲーム機の専用ソフトが欲しい人にグレートしたの買ってねと言って買う奴いるか?
それならいらないとなると思うけど あー、SIEになってから和サードの扱い変わったんだけど
Switchの無双連発はその反動というか、襟川女帝がキレた結果と聞いてる
Switchのロンチは完全に博打です
>>454
だとするとPS5については勝ち目の無い博打扱いしてることに >>453
PS4版買えばPS5版もついてくるんだぞ
PS5でライザ2をやりたいならPS4版買ってもなんの問題もないんだから
最初のインスコ時にディスクからインスコするかオンラインでダウンロードするかの違いだけだ >>447
移植とはいえあんだけ出せばVITAでも自分のとこのソフトが売れるだけの土台にはなるだろうからね
個人的にはDOA5のリネーム移植なんかも欲しいかも 博打した結果が風花雪月と厄災無双か
マンガみたいなバカ勝ちだな
>>456
今後は4と5縦マルチは5版として出して
4に入れるとダウングレード版がダウンロードできます
とかやるようになったりしてな PS4パッケージにPS5版を同梱するのが主流になるんじゃね笑
和サードも裏では大型IPを続々Switchマルチに...
サード無くても行ける任天堂とサードに寄生しなきゃ死ぬ乞食ソニーじゃ問題のレベルが違うからな
やっと自由になったな
自分の好きな道で行って欲しいもんだ
ペルソナ、ニーア、KH、DMC、ギルティギア
この辺りはそのうちSwitchマルチになるだろう
主人公の選択と大陸を分かつ国々の命運…
ifから風花雪月の流れに自然さはあるけどぶっちゃけもうFE三国志やんか
任天堂と親密になってたら、近年覚醒したFEが光栄の強みを活かせるIPになってしまっていた
>>461
ゴキブリもソニーもPS4アプグレタイトルは
PS5用タイトル1本として売り上げに含めそうだな >>468
FE無双の時にアプローチしたんだろうなと思うわ なんかたまに勘違いしてる人がいるけど
アップグレード版ってPS5版そのものだよ
PS4のブースト対応タイトルとは別
ゼルダ無双からFE無双、風花、厄災までの流れは歴史イベントみたいなもんやな
縦マルチで苦労する最中でSwitchでしか出さない桃鉄やダビスタが売れたらさすがにサードも動くだろうな
>>471
でもPS4とほぼ変わらんぞ
何を期待してるのか知らんけどPS4のソフトをPS5で遊ぶためにアップグレードしてもロードの短縮意外に激的に変化する物無いから
まさかPS5基準の超絶グラになったりすると思ってんのw >>333
だから何で発表したんだといい加減その説明しろっての 何でここいつも無視して無理矢理擁護してんの 分かってんだろ ホントは
最初から出さないと出すといったのに中止はそれこそ意味合い違うっての コエテクみたいな超大手がパッケージ中止ってよっぽどだよなぁ
受注が集まらなかったとか以前に日本での本体の供給数が極端に少ないみたいなデータでももらったんじゃないの?
アトリエクラスでアウトはハードル高すぎない?
日本一とかコンパなんてやっていけないだろ
てかアップグレードしたらPS4版で遊んでたセーブデータ、PS5版に引き継げれるの?(・ω・`)
何にせよプロのゲームソフト屋さんからの御墨付きって訳だあ
発売中止に危機感抱かないユーザーは4で飼い慣らされた奴なのか?PS5欲しいワイですらこの件は擁護できないレベル
>>456
専用が欲しいからPS5版を予約したんだろ
PS5 専用のパッケが欲しいんだよ
ps4買えば出来るのは知ってんだよ
わかってねーな >>477
ライザってコーエーの今のIPの中でも上位クラスレベルで売れたしねえ
三国無双本編が15万くらいしか売れなかったのに
ライザ1はマルチで出荷数とは言え50万出荷発表してる
そのライザの続編ですらこれって… アトリエはSIEが売りたい欧米で全然売れてないからな
グラが定評あるゲームでもないしPS5で出すメリットないだろ
セガ かりんとう降格
コナミ コジカン放逐
バンナム テイルズ馬場放逐
コエテク ライザ逃走
カプコン モンハン最新作Switch
スクエニ FF16発表、発売年不明
プレイステーションとスクエアは……ズッ友だょ!
パケ化は不安がでてきたけどデジタル版は漏れなく発売されるだろうしそう不安になることはないよ、タイトルスケジュールはスッカスカで絶望だが
アトリエシリーズの豪華版パッケージ買うの楽しみだったのに
何気にアニ豚にすら見捨てられそうなのヤバいよな
歴代負けハードはなんとかパンツゲーで食いつないでたのにその需要すら怪しいとは
>>456
PS5専用だとパケが売れないからPS5版のパケを出さないってだけだよ
PS4版のアプグレでPS5対応するって仕組が無ければ、PS5版のパケを爆死覚悟で少量出荷するか、DL専売になってただろう
PS4の円盤あれば困らないとかそういう次元の話じゃなくて、PS5のパケが売れないから販売中止になったってだけの話 ゴキブリばちっとも寄り付かない
爆熱スレで憂さ晴らししてるけどあっちのほうがよっぽど視えてる地雷だろうに
くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるwww😡←ゴキブリ
もう1年くらいPS4パッケージは活発に中古クルクルしてるんじゃないかな、アプグレあるからPS4円盤買えばいいとか言ってる人いるし
>>489
カグラみたいになるのは怖いからメーカーも逃げるよ
ぎゃるがんなんてPSハブになったし今後もこういうのが増えていく >>15
しかしこれ改めて見るとほんとやべえよなあ 急遽サプライズ発売なんて絶対無理だし
最短年末にビッグタイトル発表されてもどんだけ早くても発売は1年後くらいだろ?
ある意味殆どの人間にハードが行き渡らないから需要と供給がマッチしてるともいえるが >>489
ポリコレのせいでパンツゲー出せなくなったしな。 PS5向け(縦マルチ)の企画てどこらへんで止められたんだろうな?早くて2年は開発にかかるよね?
森の発売時期が発表された頃にはプレステ用白紙orマルチ展開に方針変えただろうか
ライザ2は作り終えてたからDL版だけは出すってことだろうけど今後PS5への参入自体慎重になるんじゃねえの
みんな正直な話PS5がここまで酷い事になるとは思ってなかったよな?
なんだかんだで今まで通りサードはプレステに付いていくと思っていたよな
一方switchには片手間で過去作移植して新作をおこぼれマルチしてるだけだと思っていたよな
…まあこの20年ぐらいのサードを見てたらそう思うのは当然なんだけどな
下手すりゃSteam版の方が儲かるまでありそうだし
そりゃPS5のためにドスケベ版ライザだそうって判断だろ
普及しきったPS4でもサードは大幅に売れなくなったからそりゃ最初から頑張る気にならんわ
箱版作ってゲーパスに置いたらそっちの配当の方が多いまで有りそう
>>474
PS5版そのものがタダで手に入るって理解してる? 公式が無料でやりこめ!(PSNで稼ぐ!)
とかやってる始末だしそこで商売してるメーカーはテンション落ちるよ売れねえし
要はこれPS4用に出すからPS5で遊びたい人は勝手にどうぞってことでしょ?
PS5の方を向いた商売じゃない
steam版とPS5版なら見た目さして変わらないし
Mod当ててエロ化もカスタマイズも可能性あるsteam版のがいいよなあ
どっちもモニタの前で拘束されるけどsteamはクラウド同期で意外といろんな場所で遊べる
>>490
ちょっと違うな
「PS5のパケが売れないから販売中止」なんじゃなくって
「PS5はパケもDLも売れないから、コストのかからないDLが選ばれた」のだよwww >>500
結局スマホ市場が拡大して各社どう動くかだから予想はしてたが
もうちょっと持つとは思ってた >>507
ファーストがやる気無いからサードは当然そうなるよな >>507
定価でしか買えないけどDLはあるぞ
クリアして即売りしたいのが客層だからアプグレガー言ってるだけで ちょいちょいあがってるけど箱の両対応パッケージ良いよな
国内PS勢にこそ完璧にマッチした画期的な売り方なのにソニーは真似できんのか?
>>506
あと規制問題とかサードはかなり不信に思っただろうな
今までソニーが怖くてあまり口に出来なかった不満を露骨に表してるとこも増えてるし >>483
なるほどもうアトリエシリーズはPSで出さなくてもいいて事かswitchとPCマルチでPSハブとw >>508
PS5は5/6gリモプ意識してるからそれほど問題ないだろう 国内の序列でいくと
1.Switch
2.なし
3.なし
4.(瀕死の)PS4
5.PC
で、その下に
Xbox(S、X)とPS5wwwwwww
PCマルチの(洋ゲー)AAAタイトルにしたって、RX5700だのRX5700XTだのは、あんまり普及してないだろwww
ニンダイ初披露した時はツイッターでPSにもクレクレツイートがたくさんあったのに
どうしてこうなった(;゚д゚)
これを一番喜んでるのは箱信者だろう
彼らはカイガイガーってずっと360時代に煽られてきたし
Oneでは日本でパッケが出ないことを煽られ続けてきたからな
楽天のランキングを見たら、PS4とswitchのパケ絵が
故プレステ5のパッケージデザインだったものと変更してる。。。
https://books.rakuten.co.jp/ranking/hourly/006/#!/1
「ライザ2」で騒いでるけど、12月の真のゲーム通の見所を教えてあげる!
それは廉価版で再登場の「ドラクエ11S」の売り上げ勝負だ。
もしプレステ4版の累計が3〜5万本以下で終わり、スイッチ版のジワ売れが再び始まったら、
「ドラクエ12」がSwitch独占になるから、ゲーム通なら要チェックの案件!
(楽天のランキングでは今現在、80位近辺で両機種の廉価版が競っている) >>512
中古で買ったらPS5版にアプグレって出来るのかね?
ディスク入れたら勝手にダウンロード始まるなら良いけど
コード入ってるだけとかじゃないよな? >>505
パケに関しては、PS4版とPS5版の合算がPS4版だけ出すのとたいして変わらんなって判断されちゃったって事だぞ
円盤買うようなユーザーはPS5からPSWに入る新規がほぼいなくて、PS4からPS5への移行の仕組みを理解してる移行組だけしかいねーよって判断だろね PS4ディスク入れたらPS5版ダウンロード版が貰えるとか思ってる?それともこれが正解?
>>521
別に箱で出る訳じゃないならわざわざ喜ぶ事じゃ無ぇよゴキブリじゃあるまいし >>525
そうだよ
PS5本体にPS4版のディスクを入れるとPS5版がプレイできる
その辺よく理解してない奴はPS5本体にPS4のディスク入れるとPS4版がプレイ可能だと勘違いしてるんだよな >>505
まずPS4版とPS5版の中身は同じって理解してる?w PS5版DLコード同封じゃなくて
PS4版のディスクを入れておくのが必須なのだろうか?
スマデリみたいに規格化せずにサードぶん投げのソニーが悪いんだがゴキはどう思ってんの?
スマデリのような無償アプデを想定してなかったけど箱に合わせて仕方なくやったのがよく分かるな今回の案件はw
>>527
PS4ディスク入れないとインストールしたPS5版遊べないと思ったけど >>517
リモプってPS4でもあったけど、僅かでも通信感度悪くなればレスポンス悪くなる
さらに親機は常時起動していないとならんっていうのがガンだわな >>495
あれはSIE側から拒否されたパターンじゃない?
2のベスト版すら出させてもらえないんだから >>530
そら起動するのに円盤は必須だろ
パッケージ版はそれしか所有を証明することができないんだから そんなのできたら
PS4のディクスみんなで回してダウンロードできちゃうしなw
>>523
できるはず
ただし起動時にそのディスク入れとく必要あり >>528
PS4版の互換性を維持するより
PS5にそれを移植した方が安く上がるんだろうな
PS5ソフトはすべてアップグレード対応でFIFAの最新版とレガシー版みたいな
別物になると妄想してる話を聞かない現実を見ない系のPS信者も探せばいっぱいいそうだ >>537
パッケージ版がないならそうなるよな
ゴキブリはそれでいいらしいが ps4もps5も入荷できんわソフトは売れないわで何故小売が取り扱わないとならんのか
ps5コーナー作るくらいならそのスペースをswitchコーナーにした方がよほど利益になるだろうな
>>290
だったら今後一切、専用タイトル以外PS5にゲームでなくなるね >>155
本体もダウンロードするから
へーき、へーき >>513
あの売り方自体は海外でCODBO2だかの
再出荷版辺りからONE+360でやってる
今の今まで指咥えて見てたっつーなら
ド無能にも程がある ゴキブリはゴミステ4版のパッケージだけあればいいって散々言ってるしゴミステ5のコーナーなくても問題ないんだよな?
そして気づくだろう
PS4があればPS5はいらないと
日本の「空気」が変わったのは規制から
あれでゲリラ的にPS支えてた部分が一気に崩れた
ここまで来たかって感じ
縦マルチばっかだし結局下に引っ張られる
5独占ばっかにならんと5買う意味ねーわ
考えようによっちゃPS5版てPS4では動かない劣化版だな
>>558
ファーストが大量にやるはず・・・あれ? >>554
規制でvitaからswitchに移ったユーザー多そうだしな PS4買えばPS5アップグレードできるという髪対応なのに
ブタどもうるせーぞだまれ
互換ないPS4とPS3マルチは分かるけど
互換あるPS5とPS4マルチはあかんよなあ
SIE自身も本気でPS5売れるなんて思っちゃいないだろ
バンナムはトップの原田筆頭に
久多良木だの下々が朝鮮系ソニー教だからな
まだまだソニーをメインにバックアップしてくれるだろう
そもそもPS5の本体も大して出荷出来ないのに
PS4も出荷しないのは一体何なんだろうな?
よく小売りはキレずにソニー持ち上げブログとかやってられるね
>>554
ソフトある方スイッチ、ソフトない方PSって感じになっちゃったな実際 MHW発売した後から露骨な日本軽視が始まった
その後から独自規制が酷くなったんじゃなかったっけ
というかアトリエシリーズってPS5とか箱Xとかの性能必要なの?
>>570
PS4出荷したらますますPS5が売れなくなるじゃん
PS5発売してすぐPS4の販売は終了させると思うよ アトリエシリーズって初代PS発祥でPSメインで定着したんだよな、そこから梯子降ろされるってのがPS5を物語ってる
>>568
バンナムはIP括りになったので原田は自社格闘ゲームしか影響力ないよくてCSゲームだね
テイルズでさえIP管理なので原田はノータッチにされてるだろうし
ガンダムもアイマス他も無関係 モンワの数百万本レベルの買い取り保証や宣伝持ちに莫大な予算注ぎ込んだのにswitchに全く歯が立たなかったからな
あそこで国内予算削られて日本切り捨てになった感じ
いくらUHDBDとはいえプレスコストなんてSwitchのROMよりは桁違いに安い筈だろ?
それすら採算ライン下回るのか
日本のユーザーも日本軽視の腐れ対応に怒らないとな
YouTuber笑と本家Twitterでユーザー煽った挙句韓国には二次出荷とか完全に馬鹿にされてる
市場に溢れて値下げくらいまで誰も買わないくらいでいいだろこれ
ブルーレイ出始めた頃に買った映画がDVDとブルーレイの歪な2枚組セットを思い出すわ
>>577
なるほど
まぁswitchにもちゃんと市場見てリリースしてるから印象は悪くない >>558
スクエニが社命かけてFF16とプロジェクトアーシア独占で頑張ってくれるだろw >>584
FF7Rに最後の抵抗とばかりに時限独占シール貼ってたのに?
独占なんてもうやらんと思うぞ そもそもファーストが自力で売る気概がなきゃハード事業なんてやらんほうがいいんだよ
だから朝鮮ヤクザ見たいなシマ抗争するしかない寄生乞食ビジネスになる
これDQ10どうなるんやろ、一応対応に向けてテストしてるっぽいこと言ってたけど・・
仮に出たとして決定キャンセル逆になるんかな
>>588
FF14も吉田が今検証中・・・と同じこと言ってたな
PS5版も作るかも作らないかも今は言えないとか MMOは続けるなら流石に作らざるを得ないんじゃないの
FF16でもパッケ中止展開が起きても互換やアプグレあるからの一点張りで現実を見ようとしないのかね盲信者はw
>>590
大縄跳び中にoとx間違えられたらたまったもんじゃないって既存住人も多いでしょ PS6でps4互換切られたらパッケージ版は遊べなくなるな。
PS5版はDL買っといた方が良いぞ。
さすがに16はソニーから資金流れてるだろうしスクからどうは無いだろうな
>>590
まあPCで続けられるから11みたいにPSは切っても問題なさそう PS5からゲームを始める人にPS5版のパッケージを用意しておくべきだと思うんだが、
そんな奴は居ないっていう見込みなんだよね
デカいダサいかつ混乱を招く×ボタン決定を強いるPS4Pro Pro的なポジ
MMOはDL専用でも全く問題ないだろうし
WiiUでも未だにサービス継続してる事考えたら次世代機にも出すでしょ
特にFF14はさ
和ゲーは海外でも売れるタイトルは箱マルチで
国内中心タイトルはスイッチとマルチになるんじゃないの
>>593
よく考えたらPS4のDL版買えば安く済むと思ってたそうでもないのか……
そう言われればそうだな >>598
FF14は99%PCでしょPS4ユーザー爪弾きされてたの見たし PS5版直接買うより
値崩れした中古PS4買うのが流行るのか
新品がますます売れなくなるな
>>600
そもそも縦マルチのソフトは値段一緒やぞ PS4のソフトも一枚で何度もアップグレードできるのかもわからないし、ほんと対応が雑音すぎる
>>602
実際そうなるよな、5パケなんて数流れないから価格も下がらなそうだし >>601
・PS3お断り
・PS5が必要だなぁ(笑)
どちらも開発運営が表に出したからねえ
PS3の方はゲーム内募集から来てるんだが公式がネタにした時点で・・・
だからと言って出さない選択肢はないな、16も同じ部署だしね 14ちゃんはツーラー天国なんでツール使えないコンシューマーユーザーに価値ねえです
>>604
一枚で一度きりのアプグレなら軒並み買取不可になる
クリア即売りでなけなしの金でゲームを回してる PSユーザーには大問題だね
公式HPで分かりやすく全ての仕様を明示すべきだわ
YouTubeでこう語りました、ツイッターでこう呟きました、じゃなくて ゴキブリが精度高いブーメランで煽らなければ1スレ程度で終わったのにな
殴ったら殴り返されて当然だってのいい加減理解しろよ
>>602
そこでドバティスがあげた中古ディスク規制よ >>609
今現在ブーメランになりそうなネタのスレ乱立してるから楽しみだわ
XBOX絡みでネガキャンしまくってるし 予習無しでくんなや
不馴れなのにタンクすんなよ
PS4版をアプグレしたら
パッケはPS4のソフト売上数
アプグレはPS5のダウンロード売上数
にしそうだ
>>608
なるほど、オンラインゲームのパッケージ版みたいに使ったら買取不可みたいな感じになるのか
ほんと詳細わからないと怖くて買えないな 中古かどうか区別できないと思うけどw
SIEは中古でもアップグレード対応していると表明済
一度きりだと中古PS4ライザ買ってもPS5版にできませんでした!ってクレーム絶対来そうだから早めに告知すべきだよな
都合悪い仕様は発売までまで隠すんだよなあ
気付いたことがある
「せっかく予約したのに発売中止ってなんだよ!?(憤怒)」
みたいな書き込みがゲハに一切無い
ゴキブリ「ゲーム自体はリリースされるんだから問題無いだろ!(憤怒)」
みたいな書き込みはいっぱい見たいけどさ・・・・
ゴキブリは誰も予約していなかったのかな?
>>613
PS4版1本、PS5版1本換算するだろソニーだぞ >>616
本当にそうなら
PS5新品いらんな中古でいいわ コエテクはps4とps5版両方作らなにゃならんのに売上はps4のソフト一本分なんやろ?
◯と×入れ替えないといけないのにさ!
まあスクエニも被害者だろうな
FFナンバリングだけは何がなんでもPS優遇しないといけないからな
>>613
PS5大人気!PS4もまだまだ現役!
こうなるな シリアルコード入力タイプなら確かにディスクは中古でも問題無いな。
シリアルコードの再発行(有料?)はいるだろうけど。
>>581
DVDは車で見る用だから!
って風なことパッケージに書いてた頃も有ったなぁ 例えば、セーブデータの扱い
アプグレした場合、セーブデータもアプグレされるのか?
ソフトやセーブデータのダウングレードはできるのか?
断片的にあの時語られた、じゃなくて、
公式HPの本体仕様ページでぼかさずに一目瞭然にしてほしいのよ
セーブデータのダウングレードができる訳ねえじゃん
そんなの聞いた事ねえ
>>622
マジで縦マルチソフトのPS5版のメリットが無いな… PS4版で遊んで続きがPS5版でできるのか確かに不明だな
アトリエは中古なかなか安くならんよ
不思議シリーズもいまだに4000円ぐらいするし
黄昏シリーズは崩れたけどライザは高止まり
いまだに5000〜6000円する
>>628
ここら辺の仕様がいまだに発表されてない事をゴキブリはもっと騒ぐべきだと思うんだけどな
幸い本体出荷少ないから人柱は少なくて済むようだけど セーブデータはソフィーみたいにクロスセーブに対応してくれるといいんだがね
今の所不明
新品PS5版を買わずにPS4版の中古が登場してからアプデしようとする貧乏人が増えていくと思うよ
だって新品でも半年以内に半額になる市場だぜ?
>>629
PS4版をアプグレした場合、 PS4に残ってるセーブデータはどうなるの?
PS4のセーブデータと PS5のセーブデータ、 PS Plusでは PS5のセーブデータのみ管理されるってこと? PS3とPS4の時は互換ないから別々に出す必要があったが、今回はアップグレードあるから開発費が安いであろうPS4だけ作ればいいわけだしな
>>636
別にアトリエじゃなくてもどこかしらがやれば大問題よ 流石にセーブデータくらいは共用できる仕様なんじゃねーの?
アプグレしたらまた最初からでしたーとか流石にやらんだろ…
>>622
>担当者によると「PS4の場合と同様に、中古で購入したPS4タイトルもディスクをお持ちであればサポートいたします」とのこと。
>PS3版→PS4版のアップグレードプログラムではPS3版のディスク認証を経てPS4版をプレイできましたが、そうした仕様になるかについても尋ねたところ
>「詳細に関しては今後ご案内するのでお待ちいただきたい」ということで現時点は明らかになりませんでした。
>また以前のアップグレードプログラムでは、タイトルごとにセーブデータ共有の対応が分かれていましたが、そちらについても今後発表があるとのことなので続報を待ちましょう。
結局「手元に中古のディスクがある場合」は出来るって言ってるけど「一度他のPS5でやったディスクが使えるか」は何も言ってないんだよね
PS3と一緒ならアップグレードプログラムは一回だけだったし セーブデータは別々になりそうな気がするな
両対応とか面倒な仕様ソニーが対応してくれそうな気がしない
>>637
PS+の仕様知らないからなんともだけどPS4版のセーブデータが
残ってるならそのまま使えるんでは?
アップグレードした後セーブデータを元に戻すのは出来ないと思うが
あくまでPS4版とPS5版は別ゲーのセーブデータとして管理されるんじゃないかなぁ あーほかの機種で一度アップグレードに使ったディスクはどうなるかはボカしてるわけか
FIFA21のPS5アプグレはセーブデータ引き継げないらしいしソフトによるだろうな(つまりサード丸投げ
和サードがPS4という保険を使わずにPS5専売に移行するのはいつになることやら・・・
今回のルビコン川渡河中止宣言の影響は大きいよ
ディスクに識別コードとか入ってるんかな?
それなら使い回し出来なくなっても分かるけど
不思議シリーズは全作PS4とVITA版でクロスセーブ対応してたし(ソフィーはPS3も)
PS5版も対応お願いしたいもんだね
>>647
今発売済みのソフトにはそいうい仕組みが組み込まれているとは考えにくいけれど
これから発売されるPS4ソフトはどうなるんでしょうねぇ・・・?
ハイエナの餌食になることはわかりきっているからね アップグレードもサードの義務じゃないからな…
PS4版をアップグレードしてプレイできる←今はここだが…
↓
PS4版を互換でプレイできる
↓
海外PS4版には日本語が入っている…
↓
…Switch買えばプレイできる
こうなる可能性を否定できないwww
国内PS5ユーザーの末路は悲惨だろうねえ…
PS5版は解像度、フレームレートアップのロード高速化が基本で
あとはコントローラー対応するかどうかぐらいじゃないかねー
>>647
PSPのUMDには識別コードが最初から入っていたね
Vita発売後のDL版を格安で買えるUMDパスポートは一度の使用しかできなかったな >>626
アプグレにコードが必要な形にするならそもそもPS4版自体を円盤無しのコード入っただけのパッケージにして垢紐付けにするわな
発売元が無料アプグレとも言ってるしコード有り無しで中古パッケージの値段が変わってしまうのはおかしい そういうコスい阿漕な商売がいまに響いてきてるんじゃないか?
会社としてはパケ販売の撤回するに足る諸々な情報や
短期的、長期的な損益に基づいた行動なんだろうが
業界としては正直あり得んと思うんだが
新ハードが販売して半年以内に出るソフトがこれでは盛り上がらんだろ
これでSIEJがコエテクに一つでも文句言ったら面白い
PS4版延期という選択取る可能性あるから絶対言わないだろうけど
PS5自体の入荷がほとんどない店ばかりだから
コーナー作る意味はないだろうなあ
本体もっと出荷せんとあかん
それにしても無料アップグレードはアトリエとも思えない良待遇やで
いつもなら別に購入させられるのに
>>662
今年7月以降に発売するPS4ソフトはPS5への対応しなければいけないって
規約があるとか、その辺が関わってきてるんじゃないか
PS5に現時点では参入してないメーカーは違うのかもだがw その4とか注目度高いな
コーエーさん!アトリエ注目度高い!
PS5というかSIEはいつまで殿様商売するつもりなんだろうね
>>1
原神
クレー(CV久野美咲)
実装!
【原神】公式PV キャラクター紹介 クレー(CV:久野美咲)
【原神】エピソード クレー「太陽が逃げた夜」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! >>1
>>1
ジャップ産 アニメ調ゲーム
中国産 アニメ調ゲーム
原神
ジャップ終わったwwwwwwwwwwwwwww >>667
くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるwww😡←ゴキブリ >>664
今の所発売日決まってる和ゲーで一番売れそうなのがアトリエだからな
まぁその時点で終わってるんだけど更にパッケ中止とかもうヤバすぎてビックリよw TGS終了時点
「ソフト少ないけどVita位は売れるだろ」
ライザ2パッケ中止
「え?まさかVitaどころか箱レベルなのか?」
売れないと思ってる人間のハードルを更にくぐってくるのは凄いよ
>>577
バンナムもPSシンパの影響力殺す策を打つかさすがに
スクエニは北瀬派閥が強すぎてどうもならんが >>638
アップグレード版を作るのもそのソフト出してるサードの役目だぞ
単なる移植でも検証はキッチリやらねばならんのだ 末尾Mの格安スマホで持ち上げるのが支那畜の厚顔無恥パクリ無料MMOとか失笑
よりによってPS生まれPS育ちのアトリエでこれ
PS4の時普及してるからとりあえずマルチなんて感覚でやってた会社は
>>670
下手すりゃ箱のが売れるんじゃないか?
ゲーパスも徐々に認知されてきてるし >>676
Xbox贔屓だけど
それはありえないわ >>676
日本MSが本気出して適切なPRすればワンチャンある
まぁそんなことはないので0%だな >>668
ぴいぴいぴいw😢
ぴいぴいぴいw😭
ぴいぴいぴいw😢
ぴいえすぴいwww😭 独占契約どころかマルチから外されないようお願いしてまわらないといけない状況
ギルギアのPS5版も中止したほうがいいだろ
どうせPS4版しか売れないだろうし
>>406
うんこに見えるけどボンバーマンとぷよテトは結構売れたな
ディスガイアも海外で売れたみたいだし デジタルエディションのほうが人気あるからかと思ったんだけどみんな通常版?
アメリカだかのアンケートでもドライブ付の予約してる数が全然多かったからな
低所得がメイン層だし中古が使えない、売れないデジタル版は売れるわけなかった
アメリカではディスクメディアは死滅したと言われたはずなんだがなあ
PS4ProのときUHDBD搭載が見送られたのもProが主戦場になる北米ではディスクメディアが死んでるからって理由だったし
>>693
映像メディアとしての円盤需要とゲームメディアは別でしょ?
ハード設計時の搭載可否については映像メディア需要も考慮するけど
ゲームユーザーの行動予測や流通小売を含めたエコシステム構築とは別の話
アメリカの小売を考えるとMSがGameStopと契約したように
デジタル販売の利益の一部を小売店に還元する仕組みは偉いと思うわ
無策だと1のような状態になるわ…そりゃ ライザはMODの関係もあるしsteam一択だから誰もPS5版なんて買わないだろ
>>693
PS4Proのそれは載せない言い訳だよ。 これはDQ12やモンハンなんて出ないなって気になってくるよ
>>686
マジレスしたらアークシステムワークスの格ゲーとか
最初のバージョン買う奴居ないでしょ、ココノエとかに環境荒らされた奴とか 久多良木の時代にも、ハード発売当初はオタイメージつくのを避けるためにギャルゲ禁止にしてたな
>>705
久多良木はギャルゲ禁止はしとらんだろ
ロンチの時からときメモのパワーアップ移植が話題になってたし
ロンチ時のSSで18禁枠がエロゲ移植や脱衣麻雀に使われてたのに対してロンチ時のPS側は18禁枠を設けずパンチラもアウトで脱衣麻雀は水着姿ってしてたのはあったが
ロンチの時点でオタ臭がつくのを嫌ってギャルゲ出させなかったのはドリームキャストかと MODガーってぶっちゃけおままごとの延長でしょそれ
純粋にゲーム楽しむのとは別物じゃん
PSSSはギャルゲエロゲだけじゃなくスナッチャーとかでも規制の差あったな
>>706
LINEアンケートでPSブランドの建前を潰され
本件でんなこと知ってたからパケ仕入れねえと国内PS市場の死をチラ見させられた
無関心で流せる立場の人間がいない 発達障害ゲーム社員「作りもしないやつが文句言うな」
MOD「非公式パッチで対応しました」
ゲーム会社役員「MOD対応のガイドラインを作成しました」
発達障害ゲーム社員「あばばばばばばばばば」
ゲーム会社役員「はいカウンセリング〜、はい解雇さよなら〜」
いまこれだからな
店も本体入荷しないのにソフトの発注はしないよな
ソニーやらかしたな
>>712
そりゃそうだよな笑
店側も本体の流通の少なさと転売屋ががめてるの知ってるからソフト売れないって思うわな >>712
逆でしょ ソフトが売れないのになんで本体売らないといけないんだ 本体の数が当然ソフトの売れる上限なら自分とこに入るのかどうかも分からん状態では発注出来ないわな
>>715
しかも抽選だから当選者がどういうソフトを欲しがるかが事前に分からんからな >>2
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そもそもなんでこんなにロンチで台数無いんだ?
海外優先なのはわかるがここまで台数ないのは
流石におかしいと思うが
PS3ロンチ以下って言われてるから初週10万もいかないんじゃねーか?
ソニー「品薄感出す為に本体出荷絞るわ」
小売「それじゃソフトも売れないから発注減らすわ」
開発会社「発注無いからパッケージの発売中止するわ」
客「本体もソフトも何処にも売ってない…本当にPS5は発売したのか?」
こうなる危険性
switchロンチのドラクエとディスガイアはプレミア化してるな
ゆ〜てPS5まだ発売来年11月でしょ?
え!?来月???どっしぇえええ〜!
草ぁああああ!
生産で問題出てるんじゃないの
品薄感出すためにはまず一度売れてる感を出さないといけないんだから
初週絞る必要無いと思う
>>718
オーバークロックして熱設計やり直したせいで
作り溜めする時間がなかったんやろ 歩留まりで数用意出来ないリークあったしな
MSの出方見過ぎて失敗してる典型的なパターン
台数が北米以下なのはわかるけど
他の国より少なかったりすると泣けるな
>>612
FF14は昔からこういう人いたな
何を急いでいるのかわからんけどイライラしながらプレイしてる人
ゲハではアンチがDQ10の悪い部分ばかりネタにしてるけど
野良でイヤなヤツに当たる確率はFF14の方が多かった サードという担ぎ手の居なくなったPS5という名の神輿はただ邪魔なだけの大きな置物だった
>>727
それはFF14がイライラを誘発させるシステムだからだね
ネトゲの民度は開発運営が作るものだから SIEの失策が色々と連鎖起こしてんな
これじゃ行き着くところは「箱よりマシ」だぞ
まあ一番は平井退任の影響だと思うけど
元から旧SCEといいSIEJAといい有能とはとても思えなかったし
>>724
解体動画だすまでモックで誤魔化してたしそれだろうな
>>725
後出しジャンケンでいつも勝ってたから今回もそうしたんだろうが
MSはそれを見越してたって感じするなw 名越っつぁんも、今頃顔が青ざめてるだろうな
ハシゴを外されて、気づいたら「ひとり」になってたって
それでもセガはps5に全力でいくんだよね
なに考えてるのか
コエテク「ライバルのカプコンがモンハンでPS5殺しを自慢するのが嫌だった」
コエテク「先手必勝で発売直前でソニーの努力を全てぶち壊したうちの手柄だ!」
冗談抜きにSIEAが日本にろくな台数回さない行動に出ておいて
「ロンチはどこの国でも良く売れた。日本を除いて」
なんて言い出しかねんぞ
>>738
かりんとうもヤクザゲーで自滅してくれるとありがたい >>730
現世代が箱よりマシな程度なんだから、次世代は箱と同じか箱以下の評価だよ。
日本じゃSwitchとその他の括りなんだし。 SIEを日本に戻さない限り良くなるみらいが見えない
>>738
もうセガはXBOX寄りになってるだろ
龍が如く7もXBOX版はローンチ同時発売なのに、PS5版は半年遅れで来年だからなw ポリコレでソニー規制強化
PS5のパッケージ版としては認められなくなったのかもしれないぞ!!
足引っ張るからps4を切るどこかPS5が切られた感。
>>747
逆にエロもPC並みに解禁すべきだな
どうせブラウザでエロサイト見てるんだしw Switchマルチの足を引っ張る高性能ポリコレハードなんかお呼びで無いからな
しかしまあPS5を買いたい人もPS5が手に入らない間にPS5ソフトが発売されていき、それらの
大体は縦マルチだから取り敢えずPS4で買うだのPS5手に入れてからDLで良いかに
なりかねないから更にPS5パッケはヤバいと言うか売場どうなるんだろ
すげえwちょっとでもネガ要素があれば100倍に膨らませてネガキャンとか
任天堂信者のキチガイっぶりが如実に表せられてるスレだわw
9月とはだいぶ事情変わってきたけど今でも「どうせPS5向けにモンハン作ってる」と思える人どれくらいおる?
スペック的に据え置きレベルとして企画は動いてるんじゃね
ゲーム作るのは5年かかるわけだし
向こう3年はスイッチだろうけどその次は考えとかんと
それが出るのが
PS箱PCマルチなのか、
次世代スイッチなのかは知らんけど
作ってるというか次回作の企画ぐらいはしてるんじゃね?
アイボンで数字落としたとは言え、マルチであれだけ売ったんだから
止める事はありえないだろう
ただいつ出すかは分からんな、Switchみたいに市場出来るまでは難しそう
>>754
PS5向けではなく「次世代機向け」には作ってると思う PS5とXSXマルチで作ってるとは思うけど
現行機と縦マルチになっても不思議じゃないな
>>754
PS5専用ではなく、普通にハイエンド向けのワールド2は作ってるでしょ
カプはそういうメーカーや これもうPS5のパッケージソフトなくしてDL版とPS4パッケージ(アプグレ可)だけにすればゴキもDL版に移行して利益上がるんじゃね?
下り最速も減るかも
カプは見切り発進はしないメーカーだぞ
ワールドは2014年にPS4にある程度成功の見込みが立った段階で開発開始
ライズも2017年のXX発売後、Switchの成功を確認してから開発開始
次世代機独占に見えたヴィレッジも「現行機でどこまで再現できるか検証中=問題なく動くからあとはどれだけクオリティが上げられるか」って話だから十中八九縦マルチ
普及の見込みが立たないハードにいきなり全力を出すような真似は決してしない
>>765
おもいっきりスト5出してひどい目にあってましたやん 大きいところだとPS5のネット抽選やったから各店舗ごとの配分決められなかったんじゃないの?
特にライザなんて初動に寄るんだから
>>765
ディープなんたらってまだ発売されてないしじゅうぶん見切り発車多いだろ >>761
だがPS5が普及思ったよりしてなかったら2はもうPS5先行は止める可能性あるな >>772
カプコンはPCが今やメインの市場になった発言までしたから
モンハンW2?も同発どころか先行すらありうるな >>768
ドグマオンラインが代わりに出たんだっけ
とっくにサ終したけど >>772
SIEの支援と天秤にかけての判断になるだろうねえ
実質セカンドのスクエニ以外は まだPS3の移籍やVITAには出ないで撤退と同じような段階ではないとは思ってもらえているわけか
発売後どうなるか見ものですな
>>779
転売屋対策まったくせずにユーザー軽視した結果がわかるまでもうすぐ
本体何台でデモンズ何本かなー switchも転売屋に相当数やられてるだろうけどソフトの売れ行き見ればちゃんとユーザーに渡ってるの分かるしな
PS5はどうなるかほんと楽しみ
>>779
1.PS4ソフトで遊んでいる
2.DLしている
3.豚の捏造
さあ、どれ! >>736
評判ボチボチに誘われて一つだけやったけど
手塩にかけたらしい義理の娘?が勝手にカミングアウトして自分で望んで就いたけど、その仕事が嫌になって職場放棄逃亡した挙句場末のスナックで水商売しつつどこぞのチンピラと子作りして交通事故にあったとか気狂いみたいな話で唖然とした 発売日前に対応ソフトが発売中止になるハード、それがPS5
まだやってるのか
ダウンロード版出るし別にいいんじゃねーの?
どうせお前ら買わないだろ?
開発中止ならまだわかるけどパケ版だけドタキャンとか異常事態だもの
新のライザ2がps5でってあんなにイキってたのに恥ずかしい
本当はライザ2に尻とか胸とか規制要求しまくってて逃げられたとか
14. 小町つみれ
2020年10月20日 19:39
ID:1ikM1S8e0
これ、強烈な山下臭がぷんぷんしますし真っ先に任件では?と思わざるを得ないのが率直な感想です
PS4版のPS5版へのアプグレはあることから、パケ版を発売しなかったとしてもPS5版は開発しているため開発コストの削減にはならず、パケ版を販売しないことによるフィジカルなコストの削減も微々たるものでしょうしパケ版の機会損失による利益逸失の方が大きそうですから、この決断はまったくもって合理性にかけます
つまり現状ではPS5版のパケを発売しない合理的な理由が皆目見当たらないため、コエテクは"なぜか"自らの利益を目減りさせる決断をしたという不可解な事態が生じているのです
その"非合理的"な決断の背景に何らかの良からぬ"圧"があったのではと邪推してしまいますが、任圧があったのか、それともコエテクが自主的に任度したのかは闇の中といったところでしょうか…
ほんとライザ2だけパッケが出ないからなんだってんだよな
他はちゃんとパッケも出るし、ライザ2自体もPS5版はあるのに
そもそもライザ2は最初はPS5版の予定すら無かったんだから出たのがラッキーだろ
ゴキちゃんがPS4版買えばPS5でも出来るからパケ出す意味ないって擁護してたんだけど
出さないのが合理的な判断だったんでしょ
買いもしないソフトでどうしてそんなに熱くなれるんや
>>799
本当にライザ2だけ?
次のアトリエからはちゃんとパッケ版も発売する可能性はあるの?
つうより、下手したらガスト関連のゲームが……
もちろんそれ以下の会社も釣られて同じようなムーブをするかもしれんなあ ps4版ライザ2をPS5でプレイすると超クオリティになるって
信じてるのいてふふってなったw
PS5版 4K60fps
PS4版 1080p30fps
Switch版 720p 30fps
みたいになるんじゃね?
なんか話噛み合わないなと思ったらやっぱりアプグレをわかってない奴がいるんだなぁ
分かってないというより公式がろくに説明してないから分かりようがない
結局ソニーが箱の互換やスマートデリバリーに反射的に付け焼き刃で対抗しちゃったから
互換だアプデだとメーカーにも色々混乱招いてるんやろ
ライザは現状コエテクが賢い選択を見つけて選んだだけに過ぎないよな
PS4版を購入すると無料でPS5版にできるのがアップグレード
PS4版をPS5でそのまま遊んだ場合は
ブースト対応タイトルであれば解像度やフレームレートが上る
PS4版でブースト未対応であればPS4版そのまま
ライザが無料なだけで有料タイトル(CODなど)もあるから
すべてが無料ではないな
とりあえず急いでPS5買う必要はないってことやな
ロンチ雑魚いし
>>808
もっと言えば「ゲームによってアプグレ度合いは変わる」だから個人でちゃんと確認するしかない
PS4版とPS5版の比較ちゃんと出してくれるメーカーどんだけ出るかな
少なくないタイトルが解像度とフレームレート上げただけの移植版がPS5版で
PS4版はブースト対応なしならまだいいほうで互換機能で動作させることに問題が生じると見てる
PS5版を無償で提供するなら互換機能で動かなくてもそんな問題にはならないしな 会長じゃなくて社長(長男)が今後はPCに注力ってMHW後IB前に言ってた気がするしその方向じゃねえの
なにせ1600万本タイトルだ、普及途上のハードをメインに据えるほど安いブランドじゃなくなった
>>786
だからDMCで煽ったじゃんって なかった事にすんのやめろ >>799
発表したのをなかった事にしたのまだ分かってないのか… 今回のパケ版発売中止でDL版の方が売れるPSだから問題ないっていう人が案外少ないんだな
ヤフコメもPS4版があるから大丈夫って
そこはDL版が出るから大丈夫って言えよって笑えたわ
>>799
発表されたのに中止になったっていう話を
出ないという話にずらしてごまかそうとしてんの?
ソニー擁護する奴って似ているようで違う話にそらす藁人形論法のパターン多すぎじゃないの これで大体の流れが分かったからな
分かってしまったの方がいいか?
ゲーム史に残る分水嶺
>>799
アマゾンでパッケージの予約も受け付けてたしパッケージイラストも有ったんだけどw
予定すら無かった事にすんなよ。 >>7
そうだよなPS5パッケージ版なんて不良在庫になって叩き売られるのがオチだもんな >>819
って言うかどちらにせよ売場のパッケージのラインナップが減るって言うかライザ2が並ばない事で
ほぼ洋ゲーみたいな見た目になっちまうな パケはもちろんDL版もそもそものPS5という入れ物が行き渡らないことには買われることもないわけで
悪循環起こしたらPS5版そのものに意味がないって判断されかねんわな
アップグレードパック無料じゃなくて最初から両対応PS4/PS5用として売るのではどういう所が拙いんだろうねえ
PS5が爆売れすればコエテクなんてすぐに手のひら返して
パケ版だしますってなるぞ。
爆売れすればな。
プレステ「縦マルチ?別々に販売するわ」
Xbox「縦マルチ?1本で済むようにするわ」
PS5のせいで12月発売になったんだと思ってたけどPS5のせいですら無くなって草
>>833
PS5が手に入らない内にソフトはどんどん発売されてくのにそれらはPS5じゃなくても
遊べるってなったらまあうん PS4版はアプグレ出来るから実質PS5版が売れたということ!
って言い出して合算でマウント取ろうとするよな
サプライズで発表して予約も開始してたのに中止なんて小売関連にもあちこち謝らないといいけないしな
こんな恥をかかされたんじゃあ今後コエテクのPS5ソフトの供給に関わるな
もうハナッからswitch一本に絞るか、それとも旧ハードであるPS4とswitchのマルチにするか
今後の事を見据えてswitch一本というのもあり得る選択肢ですな
MHライズとライザのアトリエ
ライズとライザで話題沸騰のPS
TGSで唯一のPSのニュースだったんだぜこれ
まさか早一ヶ月で手の平返されるとは
>>835
そこはストレートにソニーに技術が無いから
と言っていいだろう
原始的に1パッケージにディスク2枚って手もあるんだけどね
PSだと容量デカい奴らはこうするしかないな なんかどっちもどっち感すげー
日本はPSの方が売れるのは確定だけど海外ではどんな感じなんだろ
良い意味で盛り上がってるんだろうか、発売まで一か月切ってるのにワクワク感の無さは今までにないわ
規制の影響はかなりでかいだろうな
PS5専用で作って、もし審査で引っかかってPS5で売れませんじゃ
開発費何千万〜何億かかって売上0じゃ会社潰れちゃうもんな
そんな売り出せるかどうか分からないのに作るワケがない
売るとしても、ものすごく健全なものにするかだな
しかし、今度は不健全なのが目的だった客には売れなくなるという
開発期間が1年くらいでしょ?
1が発売後に人気出たからキャラ変えずの2開発ってことは
基本システム流用とはいえ開発期間の短さなのにSteamスイッチ込みマルチだから
内容薄っぺらいんじゃないか疑惑が
ゴキブリがゲーム買わないからこうなった(スイッチマルチ)だけ
こういう大手和サードのルビコン川渡河中止宣言から察するに
パッケージソフトについては縦マルチという仕組みが無くなるんじゃないか?
PS5のパッケージ版はしばらくの間はレアの存在になるのでは?
まあ今の時代はもうパッケを買ってソフトをハードにセットするってのが時代遅れなんだろうな
PCやスマホでユーザーもDL販売に慣れ切ってるし
>>848
ゲオにあるライザ2の予約カードの絵がSwitchだと普通の絵なんだが、PS4版は水着姿という。 >>855
ゲーム機でそれをやんのはまだまだ先の話なんじゃよ
それともPS5はスマホショップみたいに独自の販売店舗でも持ちますか?
考えられないでしょ? >>855
DL販売が主流になりつつある、そんな意見は誰でも思う事だよ。
それでも売れるだろうと踏んでのパッケージ版発表。
問題なのはPS5版のパッケージ予約を開始しておきながら中止にした事だろ?
しかも1ヶ月ちょっとで中止になってる。
受注が想定以上に少なかったからと考えるのが妥当。 1の引き継ぎってほどじゃないけど要素があるんだからそりゃ4で予約したわな
チョニー「うち、ソニーですよ?」
サード、小売り「へえ、凄いね帰っていいよ」
スマホくらい完全にインフラ機器でないDLだけのハードが流通で広く売るにはハード自身に利幅を持たせないと不可能
つまり今までの安価なCSハード価格は終わるんだが
そんなのゲーミングPCと同じ価格勝負になるからCS機は完全に消える
うちソニ案件でライザ如きに貴重なPSパッケライン使わせられないな可能性もあるのかな
と思ったがネプが主力な時点でそれはないか
単に落ち目なだけの一番悲惨な奴かなこりゃ
PS5版のパッケージにPS4版ディスク入れとけばいいんじゃね?
バレへんバレへん
>>667
日本のはもはやこけしだな顔の造形www 結局のところパケはもう作る気満々だったわけで
それでも中止になったっちゅー事は予約が全然入って無かったというわけで
本体が行きわたらない前提だとそれもう始まる前から終わってるって話だよな
どの擁護ルート行ってもバッドエンドって酷過ぎない?
家庭用板で暴れてるヤツがいるんだが
これが原因か?
>>845
だからじゃないですかね…w
もし100人の中で自分1人だけ挙手してたらそれ引っ込めるようなもんでしょう なりゆきはPS5版DL率100%でウレションしちゃうのかな?w
パッケで買わないなら据え置きでゲームする意味無いと思っちゃう俺は異端かね?
パケが必要ないから作らないだけ
小売もPS5用の棚はあまり必要ない
店頭のPS5のスペースは小さくなるだろう
それが客に与えるマイナスの影響は大きい
しかしさ、今までここまであからさまにマイナスな話が出るっての、国内のPS5の未来が暗すぎない?vita以上の地獄が国内で広がったりしない?
>>877
海外は知らないけど
日本のPS5はマズいな >>879
海外はAAAがある限りは大丈夫だろう
逆にAAAが陰ったら自力で新しいものを生み出さない生み出せないSIEは世界的敗者になるな そのAAAだって今後はマルチ比較の地獄が待ってると言う
箱と同等は必要条件、今出ている情報がただのホラなら
PS5が買われる理由は無くなる
洋AAAもここ2年くらいクソゲーだらけだからなあ
開発費高騰で定価も上げないといけないし今までのように戦えるとは思えん
放屁版のパッケージやめるとか当然の判断としか思えない
>>885
洋AAAはとりあえず数ミリオン売れたけど
開発費回収出来なかったからスタジオ閉鎖するぜ!みたいな
どんぶり勘定レベルの開発は止めるべきだと思うんだ ライザの前作のPS4のパケ版の初週売上が約53000本
(switch版が約25000本でPS4とswitchのDL版等も含めた総数で15万本)
当時のPS4の日本での累計台数が800万台強
PS4ユーザー総数のうちライザのパケ版を買うようなのは1%以下
12月3日までの日本でPS5の出荷台数を10万台と多めに見積もり、そのうちの1%がライザ2のパケ版を買うつもりだったとしても1000本
実際にはボックスセットのグッズ目当てにアプグレ付PS4版ボックスセットを選ぶ人間もかなりいると見込まれる
(PS5版のパケ版は通常版のみの予定で、ソフト抜きのグッズのみのボックスセットがガストショップで通販されてたが
小売店でPS5通常パケ版を予約しガストショップでグッズのみを注文するような人はおらんだろう)
となると小売店からの発注は全国トータルで3桁だった可能性がかなりあるな
PS5はマジで本体だけ転売の商材になって終了では?
>>890
発注数が少なかったのは確かだろうけど
PS5版にプレミアムボックスがなかったのは関係ないだろうな
通常版+店舗特典を別ショップで買って
ガストショップでグッズのみはそれなりに居る
というかそっちが大半だろ?ソフトの被りなく
店舗特典+プレミアムボックスが手に入るんだから
こういうやつ↓
ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜 PS5版
【楽天ブックス限定特典:オリジナルB2布ポスター】
https://books.rakuten.co.jp/rb/16477746/ >>890
アトリエ買う層はファンがほとんどだろうから限定版目当てが多いだろうしな、おれもPS4限定版で予約してるし
あと12月のイモータルズだってPS5だと特別エディションのやつがないからアプグレすりゃいいやって感じでPS4パケにしたしアサクリだって全く同じ
とりあえず現段階でPS5パケ買うメリットがない PS5での互換が完璧なら、PS4版買って互換動作なりアプグレすればいいから
手間を無視すればPS5版である必要はないね。新しいゲームはアプグレも
無料なのが多いし。
箱のスマートデリバリーはパケ版だとどういう仕組みかわからないけど
日本じゃパケないし考えなくてよさそう。
>>882
陰りを見せてるのわかってて言ってるよこの人
金掛けてグラフィックよくしても取れる金増える訳じゃないから
割に合わないんだよね >>801
ゴキちゃんが買わないからこんな事になってるんやで・・・ >>855
しつこく言い続けてるけど発表したもんを中止したという事実を無かったことにできると思ってんの? 話すり替えるのやめろって >>898
そもそもガストなんかSwitchの性能ですら使いこなせんのにな >>894
でかすぎてクレカ換金で使う一般の買い取る店も置く場所邪魔で数買い取らないだろ
クレカ換金には不向き >>894
クレカ換金なんてすぐ売れなきゃ意味ないのに。2か月先じゃ引き落としのほうが先に来ちゃうだろ。 >>219
スマホやpcっていうすでにある物を使うならともかく
CSハードはあらためてハードを売らないといけないんや >>230
ボタン配置にしても信者も騒いでる話だから盛り上がる 本体入荷しないのにパッケージ発注するわけないよな
そりゃあまとまった注文なければ万単位のパッケージなんて製造できない
ライザ2の場合はPS5版を発表したタイミングが悪かったんだよ
しかもPS5版だけ限定版も無いもから従来からのファンはPS5版にアプグレできるPS4版でいいかってなるし
それにただでさえこの時期PS5本体を買えるかわからないのもあるからな
PS5版がPS4版と同時に予約開始してたらPS5版が発売中止ってことにはならなかった
今はクレカ換金の手口も変わってるからな
高額商品をクレカで買って即中古屋に持ち込むのは昔の手口で今は素人しかやらない
クレカショッピング枠現金化の業者が居て、ボールペン1本とかを帳簿上は10万とかで売ったことにして決済させる
それで客には現金7万円とか渡す
店にはクレカ会社から10万払われるから差額の3万が業者の利益になる
今はそういう手口が主流
>>906
結局SIEの本体品薄で大人気!の予約抽選煽りは自分で自分の首を絞めてるだけだわな 品薄商法なんてやるメリットないんだからそんなに急に大量には作れないだけですよ
どのみちすぐにPS5はパッケージ売れなくてでなくなると思う
ロンチって0台スタートだからプラットフォーマーが買取保証するものだと思ってたが、違うのか?
まあぶっちゃけアーランドからずっとPS3レベルだし
こんなの持って来られても...みたいなうちソニ態度とられて
女帝怒りの策略発動とかはゴシップ的にあったら面白いとは思うw
>>913
Switchとマルチだから買取保証の対象外になったんだろ
それで急遽発売中止は信憑性のある話 >>915
妄想並べて自分で信憑性あるって言っちゃうとか自分がどれだけ痛々しいか分かってるか? 単純にPS5を切り捨てたんだろ
売れなくていいけど作っちゃったのは売らないともったいないから
DLだけ販売したんだろ
平井政権が終了して買取保証はなくなったんでしょ
精々時限独占権買うのが関の山(それも平井の置き土産とも言われてるし)
作っちゃったのでデータはあるからDL版は出すがパケ版は出さない(パケ版焼く金が無駄)っていうのがすごい絶妙なラインよなw
>>908
今というかそっちのが古いような
ゲーム機を買って中古に即売りすんのは
それよりかは手元に残る金が多いことが多かったからじゃないかなと むしろPS5版がスイッチ版に負けるのがイヤだからSIE出さないように圧力かけたんじゃねーの
switchがヤバかったせいでゲーム機に夢見て転売しようとしてる人は少なくないやろうな
ゲーム機だからじゃなくてswitchだからあんだけ盛り上がったってだけでPS5は同じようにはいかん
今後のハードの普及と宣伝の為に
多少の赤字でも大目に見るロンチ期に
大手メーカーが販売中止とかただ事じゃないからな
>>923
でも日本人ならPSがコケるなんて思いもしないじゃん
ゲハ民ならともかく 転売屋は痛い目に遭うべきよ
年末年始を箱入りのPS5と過ごしてもらいたい
>>922
割と有り得そうな話ではあるが
そしたら週販にはSwitch版のみが載ることになるので
一般層にはSwitch版しか出てないように見える
見栄ばかり気にして実を取れないソニーらしいが コロナで金銭的に困ってる人多いだろうから個人で少額転売してる人増えたと思うわ
Switchなんてまさにそれ
PS5も今なら予約できたら転売が正解だろうし
金銭的に困ってる人が多いのに
定価で5万超、利益出そうとすれば7万はつけなければならないものがポンポン売れるのかというあれだな
ハード発売時に品薄ってDream Cast思い出すわ
見事にこけたなあれ
PS5のパケ版が出ないと分かったら、今度はライザのグラ叩きか
もう何ヶ月も前から映像出てるのに今更かよw
君たち本当に哀れだね
ソニーがわざわざタイトル減らす事なんて絶対にしねえよ
予定表でマウント取る会社だぜ?w
普通にコエテクが採算合わねーって中止にしただけ
switchみたく転売できると思って飛び付いて大失敗する様が見ものですな
大事なロンチ期に採算合わない程度で中止にするとかよっぽど期待してないハードだろ
>>933
まぁPS3,4の時と同様初週で低下割れはするから初日売り抜け出来なかったら赤字やろなw >>937
転売屋が死ぬくらい何とも思わん
いや嘘ついたとても喜ばしいわ >>939
同感
できれば迷惑かけずに自殺してほしいよなあ >>923
転売屋だって誰でもうまくいくわけじゃないしその辺で能力が問われるんじゃないのかなw >>934
ソニーが保証してでも出した方が良かったような気もする。
中止とか印象悪すぎるもん。 >>925
いや日本じゃPS3もPS4もVITAも三機種連続で負けハードな事くらいはわかるだろ >>943
ソニーにも無視されてるのかもな
SIEJはSIEAに抑え込まれてるし
保証するにしても対象がライザじゃ上も動かんだろうし ファンボーイが好みそうなアトリエがこの始末って一大事だな
DL版は出るから...
パケ版出す価値が無いと判断されただけだから...
>>946
じゃあゴッドフォールやリビッツでも動けませんねw これまじで本体の割り当てが日本は糞少ないんだろうな
まあコエテクから切ったんだろうね。ソニーがライザというかアトリエごときとか言ったら
同じオタゲーでそれ以下のコンパネプはどうなるねんって話だし。
もう年末までに本体全然数無くて売れないからパッケ作っても売れないと判断したんだろう
ネプは今や一万程度しか売れないソフトで
片やライザはマルチとは言え50万出荷だから文字通り桁が違うしな
PS4版が出るんだからまだ慌てるような状況じゃない
・・・万が一、大差がついたら国内でPS5が百万台売れるまで次回作は様子見されるかも
知れんが
>>963
個人的にはプラフタを・・・
コエテクにしてみりゃIPがダメになってる訳じゃない
単に先行き不透明なプラットホームに今は注力出来んだけだ
今度出るシェルノ何とかさんはさて・・・ >>962
状況が良くなるまでパッケージはPS4switchマルチでPS5にはアプグレ対応でいいだろ
多くのサードがそうせざるを得ないと見てる
問題はそれじゃ状況が良くならないことなんだがサードが血を流す必要は無いからな TGSのライザ配信 プロデューサーだけじゃなくて声優やイラストレーターにまでわざわざ中国語で自己紹介させてたの気持ち悪かったなあ
同じコエテクのゼルダ無双の配信はそんなのなかったのに
洋ゲーはアップグレードとかに積極的なのに対し
国内のサードのやる気の無さと来たら・・・
地雷、圧倒的不評、挙句には発売しないw
さすがゲー無キング、コーエーノグソ
無双とかならともかくガストのソフトのPS5版って言われても何が変わるの?っていう
さすがに原神のハイクオリティなキャラグラ見た後にライザ2の風船人形はきつい
そもそも1より劣化しまくってるのが意味不明だし
毎度やらかすのはPSに出すんだからなんか追加要素入れろって言い始めた感が有る
もしくはDLCの大半を入れておけとか
ヴァニラの朧がそうだった
まぁあれは社長が嬉々として入れてたけど
>>968
それは台湾向けだろ
公式も用意されてるのは日本、アメリカ、ヨーロッパ、繁体字で大陸で使ってる簡体字の中文じゃないし なんで原神と比べるんだろう
ゴキブリって頭おかしいわ
>>978
「ブレワイ以上のゲームが出た」って頑張って思い込もうとしてるんだから邪魔してあげないで
それで彼らは幸せになれるんだから… >>976
PS3の時にソニーの規約でそうなった(テイリズの後発完全版商法はまさにコレ)
MSはその時の経験を元に箱ONEでは基本的には他機種と同じモノをリリースしろと
規約に入れてる
任天堂はその辺には口出さないからなぁ >>730
箱が届いた瞬間爆発四散しない限り箱よりマシにはならんだろ >>772
トライの悪夢再びか
カプコンは客がいないと判断したらマジで止めるからな >>978
原神が心の支えなんだろ。察してあげよう 正直言ってMSのゼニマックスよりこっちの方が衝撃的だったよなw
>>977
自己紹介だけだぞ
それ以外はずっと日本語
アメリカ、ヨーロッパでも出来るんだったら 英語での自己紹介もやるはずでは? 予約した奴が書き込んでいない。被害者はいなかったんだ
>>987
PS5本体の抽選販売で当選してて
ライザのアトリエ2を買うつもりで
DL版ではなくパッケージ版を買うつもりで
「PS5版のディスクからインストールできなければ嫌だ!PS4版のディスク突っ込んだらオンラインでPS5版がインストールされるのではダメだ!」という人間
そんな人間ほとんどいないだろ
仮にPS5版を予約してたとしてもPS4版の予約にスライドするだけで特に不満は持たんだろ lud20201111124430ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1603143856/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PS5 ライザのアトリエのパッケージ版発売中止 その4 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・PS5 ライザのアトリエのパッケージ版発売中止 その3
・PS5 ライザのアトリエのパッケージ版発売中止
・識者「PS5版ライザ2パッケージ発売中止は任天堂の圧力を感じる。買取保証だ!」
・識者「PS5版ライザ2パッケージ発売中止は任天堂の圧力を感じる。買取保証だ!」
・【悲報】Xbox Series X『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』パッケージ版発売を中止
・【買収】任天堂が金の力でSNKのPS4向けソフトの発売を中止させスイッチ独占ソフトに変更させる
・【買収】任天堂が金の力でSNKのPS4向けソフトの発売を中止させスイッチ独占ソフトに変更させる 3
・コンパ「ネプテューヌPS5独占で出します!」 ガスト「…アトリエのPS5版パッケージ中止してDL専売で」
・『ライザのアトリエ2 失われた伝説と秘密の妖精』発売ハードはPS5・PS4でSwitchがハブられるらしい
・PS5「Rise of the Ronin」コーエー「吉田松陰はソクラテスに匹敵する」→韓国で批判殺到、発売中止
・Xbox版『スチーム・ハーツ & アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』発売中止
・【祝】スーパーロボット大戦30switch版発売中止
・バンナムのPS4/Vitaマルチゲーム、Vita版を発売中止
・PS4で廉価版が中止に!龍が如く極みがスイッチで発売か?
・Xboxで発売予定だった大人気ソフトが発売中止に!PS4/Switchに変更
・【祝】発売一周年のPS4版ドラクエ11が半額セール!一方、スイッチ版はどうなるか考察【発売中止か】
・すまん、PS3のMH3発売中止した意味あった?
・PS4『ライザのアトリエ』発売日が9月26日に決定!
・【悲報】PSVitaの貴重なソフト『車輪の国、向日葵の少女』、発売中止
・「フットボールマネージャー 25」なんと発売中止。ゲームエンジン刷新の野心的挑戦は難航
・携帯機なのにゼノブレイド2のケツは問題だと思わないか? 子供に害悪だから発売中止してOS4に出せよ
・開発中止・発売中止ゲームの魅力
・【朗報】アサクリ発売中止署名、8万人突破!
・【悲報】バンナム新作アドベンチャー、発売中止
・【だが買わぬ】Switch『ライザのアトリエ2』発売から3週間で新品35%OFFで投げ売りされる!
・【悲報】Nintendo Switch 2の発売を中止 想定外の自体が発生し
・FF7リメイクってもう発売中止にしたほうがいいんじゃないの?
・とあるメーカーの新作が発売延期か発売中止になるらしい、小売がお漏らし
・【悲報】キモオタ、Steam版『CHAOS:HEAD NOAH』発売中止撤回を求め一斉抗議
・日本一新作『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』Switch版だけ発売中止wwww
・カプコン「Deep Downは開発中止したわけではない」、次世代機で発売の可能性も
・ゴーストオブツシマが韓国発売中止!理由は「対馬は韓国領だと考えている人がいる」から
・NXは「3月発売」「2017年中に延期」「未定で延期」「中止」の可能性は何%くらい?
・【悲報】タカラトミー、発売予定だった「ダイの大冒険」グッズを続々と発売中止にしていた!!!
・期待の新作『Ghost of Tsushima』 韓国でコレクターズエディションが地図入りのため発売中止に
・元イメエポ御影「倒産の発端は開発中止した大型タイトル2つの特別損失。発売タイトルも赤字になって畳んだ」
・ゴキ「Switch版DQ11は中止w」→完全版発売、ゴキ「ゲーパスは日本では絶対やらないw」→間もなく開始
・ゼルダ飽きたし、ソフトはでないし、ドラクエ110は発売中止だし、もうswitch売ってもいいよね?
・【速報】ガスト新作『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』はSwitch版も発売!!!!
・Switch『ライザのアトリエ』発売初日から品切れ続出!ヨドバシで「在庫あり」がわずか3店(全22店)
・【速報】Stardew Valleyのパッケージ版がPS4/Switchで発売決定!!
・【悲報】任天堂買取保証失敗。SNKヒロインズのPS4パッケージ版北米でも発売
・【PS4】メタスコア96の神ゲー『UNDARTALE』パッケージ版が今冬発売決定
・【悲報】PS4で爆死続きのコンパイルハート、Switchでパッケージ版ソフトを発売するまでに落ちぶれる
・【Switch vs PS4】ハード発売2年目同時期のパッケージ版発売予定本数wwwww
・パッケージ版Switch『スイカゲーム SPECIAL EDITION』、11月14日発売決定!!!
・ムチムチ太ももがいっぱい!アニメ『ライザのアトリエ』3人の水着フィギュア発売! (34)
・【Switch】ENDER LILIESパッケージ版本日発売、限定版もあるぞ
・【朗報】『キャッスルヴァニア ドミナスコレクション』パッケージ版9月18日発売
・Switch用「テレネット シューティング コレクション」パッケージ版が6月8日発売決定
・Switch『ゼノブレイド2 黄金の国イーラ』(パッケージ版)が今日発売なのに誰も話題にしない
・マリーのアトリエRemake PS5/PS4/steamで発売決定
・【超悲報】PS4、PS5さん売れなさ過ぎて?ついに英語版パッケージを国内に発売されてしまう
・【海外リーク】スターフィールドがPS5版も発売か。パッケージ画像も流出
・PS4『ソフィー・フィリス・リディ&スールのアトリエDX』いよいよ22日に発売!追加要素大量の完全版
・拡張パッケージ発売日からグダグダのDQ10、今度はPS4版で遊べなくなる不具合が発生w
・メガドライブ ミニ 2019年9月19日発売!価格6980円(税別)、収録タイトル42本 その15
・【任豚歓喜】『リディ&スールのアトリエ』Switch版も発売決定
・AmazonDLランキング 1位はFF14!お得パッケージ発売週のDQ10は3位に留まる
・スクエニ「DQ10パッケージ3月発売!FF14は夏発売!…FF14の施策に力を入れます」
・『リディ&スールのアトリエ』発売ハードは「機種を聞いたら驚く」らしい
・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その7
・メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その7
・スクエニ「DQ10とFF14の拡張パッケージを発売したが、FF14が決算に大きく寄与した」
・12月末にSwitchでパッケージ発売された『妖怪学園Y』、GEOで速攻で3499円に値崩れ