◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スクエニ「Switch市場だけではビジネスにならない。ブレイブリーやオクトラをPCマルチする」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1630023700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スクエニ「所詮CSは世代限り。PCで長く売る。FFリマスターもPC優先。」
>>2 そのSwitchよりPCが売れる、ってスレなんだけど
ゲーパスにぶっこんでいいぞ
まぁブレデフォ2はそれでも遊ぶか微妙な出来みたいだけど
なら最初からPC込みで出せばいいんじゃないかな?
もしくはPC市場で揉まれて名声を勝ち取った末にCSに来た方が評判も高まると思うんだ
任天堂やソニーに下駄履かせてもらう売り方やめろよクソゲー生産工場
スクエニ「PSはビジネスにならないからマルチしない」
はじめからPCだとファーストからマネーを引っ張り出せないじゃないですか
ゲーパスおじさんはどこでもクレクレしてるなw
フリプ乞食と同レベルになってるぞ
スクエニ曰く「一番売れるのはSwitchだが」Steamの伸びが凄い、やぞ
あの発言の真意はPS死んじゃったけどSteamが伸びたからヘーキヘーキ!や
せっかくならブレイブリーデフォルトや光の4戦士なんかもPCで出すと喜ばれるんじゃね
ってか、スイッチで売れてないのってスクエニだけだよなwww
ゲーパスは北米でも乞食化が深刻でヤバい事になってるな
開発の公式Twitterに「デイワンなの?違うならイラネ」が押しかけて、発売から一年未満なのに世紀末感が漂ってる
毒性ではフリプと一緒なんだが、賞味期限切れの前に餌やっちゃってるからブレーキが効かなくなってる
モバイル、Switch、PC(ゲームパス)
何度言ったら分かるんだ
数年後はこうなってるから
ポイントはモバイルとPCといかに差別化して勝つかだよ
直接対決じゃ死ぬんだよ
任天堂Switchはモバイル、PCで出来ない差別化で勝ったんだよ
俺は良いと思うぜ
サードなんだからハードの都合なんか考えずにどんどん広げていけばいい
逆に勢いがあるハードに出さないでいるのはバカと言っていいぐらいだ
でも国内Xboxだけハブったり
スクエア側は何かしたいんだろ
クズエニゲーはむしろSwitchに出すなよ
過去作頼りで新規開拓もできない過大評価企業が
死んで終わったプレステじゃもう無理だしねwフヒヒw
アウトライダーズとかいうゴミみたいの作るプロジェクトが裏でいっぱい動いてるんだろうな
>>22 サードは勢いがあるプラットフォームを選ぶ権利があるからな
結果、勢いのあるSwitchプラットフォームが選ばれてるだけだろ
Switchプラットフォームは任天堂タイトルとハイブリッド機で市場を拡大してるからね
どうぞどうぞ
スクエニタイトルとかタダでもいらないです
>>19 そもそもサブスクは乞食でしかないからな
私的録音補償制度やJASRACができたのも乞食のせい
FFもそうだけど最初コンソールだけで出して後発PC版で二毛作をスクエニはよくやる
実際、スクエニはPCに販路広げたから業績安定してるんだろ
出すんならそんな古臭いゴミゲーよりFF7Rだしてくれや
Switchには出す気のない新作より旧エニIPを出して欲しい
ベタでいいから
FF7REMAKEの初報がスクエニのピークだったと思う
利益率は上がってるが、今の収益は未来に繋がらないものばかりに感じる
むしろ、FF16には意地でもPS独占を貫いて欲しい
そうすりゃFFブランドの凋落っぷりがより鮮明になるだろ
任豚「脱任ねしねしねしね全力で叩くブヒニダ」💢💢💢🐷🐷🐷💢💢💢
今のSwitchで売れないのは単純に面白くないんだろうな
面白ければTwitter通してすぐ売れる土壌ができてる
>>44 ブレイブリー2は前作が最低最悪だったからな
がんばリベンジとかいう造語連呼でみんな萎えて売った
>>1 バカか?
任天堂の金で作ったようなタイトルを後から他機種で売るいつものスクエニビジネスなだけだろ?
海外販売を任天堂がやらなきゃ任天堂向けのゲームをスクエニは作ろうともしてこなかった20年の歴史を知らないゴキブッタンw
そんなスクエニが本気で回避したFF13とSCE債務超過の現実ww
>>2 都合の良いときだけPCに擦り寄ってくんなよ、気持ち悪い
ファイファンの力が入ってるリマスターがPC先行とかすごい時代になったよ
外国PCゲーマーとスイッチで手堅く食っていく時代
この系譜が任天堂の金で生まれた事実は無いよ
発端である光の4戦士が海外販売もスクエニだった事実は覆らない
FFリメイクがソニー忖度のせいで死んだまま当時の浅野チームを無駄にする選択がなかった
ちょっとでもいい
PSの事も思い出してやってください
ただPS版が死んだだけw
PCとSwitchのマルチやんけ
PSPFF3がPSハードのFFコンプリート儀式のための生贄として爆死して
FF5、6リマスターはスマホに逃げて結局酷評された
PSPで嘘のように息の根が止まって今日のピクセルリマスターまで停滞してたレトロFF群
浅野のRPGをPSハードで売る理由のなさもここで証明された
Steamは後発移植でも売れる見込みあるけどPS5じゃ売れないからな。
マルチ先にとして魅力がないんだろうね。
そして何故かFF7RをPCマルチせず「今期はFF7Rがなかった(PS5には出してる)から減益した」とかいうキチガイな言い訳をする
器用にもこのコロナ下で負け企業になったのがスクエニ(とセガ)だっけ
PS恩義なんてするもんじゃねえな
大作主義であったり恩義であったりで看板シリーズをSwitchに出せてないところが順調に落ちぶれてるよね。
スクエニは開発が遅すぎるんで今後もダメだろう。
まあSwitchだとスペック低すぎて劣化版しか遊べないからね
完全版やりたいならPCに出すしかない
SIEがJAPANSTUDIO潰した金でFFとDQを永久独占してくるだろう
>>65 FFはいけるかもだけどDQ発売元はスクエニには決める権利ないぞ
商売としては、世代交代毎にリメイク販売できるCSの方がいいんじゃないの?
って思ったけど、スマホ版のFFで、旧版廃止して、
ピクセルリマスター版を出し直すという荒技を堂々とやってのけたな
PC優先とても良い傾向
豚のオモチャみたいな低性能機は問題外としてゲームはリッチな環境でプレイするべきものだし
そういう意味で本当にゲームを愛するゲーマーは別にPSに拘ってるわけじゃないから豚みたいな宗教とは違うんだよね
無名のゲームをSteamにポンと出しても埋もれるだけだしswitchに出してニンダイで紹介して貰ったりしてブランド価値を高めてから出す方が得策
ついでに体験版からのフィードバックと称してベータテストをユーザーに行わせることでユーザーと開発者の擦り合わせを行う ベストな選択ですね
PSにはユーザーがいないので…
>>69 別にお前の言う豚もこだわってない
こだわってるのはPSファンボーイだけ
スクエニはこの系譜をPSで出さないことでFF最新作を任天堂ハードで出さないバランスを取っているつもりなんだろ 全然バランス取れてないけど
豚はこだわってないんじゃなくて、Wii時代から
ハブられてるのが日常だから、もう戦意失ってるだけw
FFとDQナンバリングを出さないで「スイッチは売れない」っておかしくね?
ナンバリングを出せばもっと勢いがあって売れるんじゃないの?
オクトラはPSで出してないのに海外売上がDQ11より上だからな
>>76 スクエニの本音は任天堂潰れろだから
任天堂機は小銭稼げるから2軍3軍のチームにやらせてるだけ
スクエニ「オクトパストラベラー!PSハブ!残念wwwwwww」
ステイ豚君さぁw
スクエニじゃなくて浅野の意向だろ
ちょっと売れたらソシャゲでいらんことするのもアレだが
寝転がって遊ぶだの携帯したいだの舐めた姿勢でゲームを暇つぶしのオモチャにしか思ってない奴はゲーム文化にとって害悪
ゲームとは極限までリッチな環境リッチな表現で楽しむ芸術であるべき
ブヒッチ軽視でPC優先のスクエニは大いに正しく大いに頼もしい
CS機で償却してPCで利益率を上げるのが基本なのにCS機ではPSに出さないってのどういうことか理解できない奴がいるね。
>>3 サガフロでswitchが一番売れてる言ってるのはスクエニ自身なんだが
ブレブリ2って任天堂がデバッグと海外のローカライズ担当してるんしゃなかったかな
スタッフロールにNintendoって載ってるし
買わぬのswitchに出すよりもゲーパスで多くのプレイヤーに触れてもらった方がいい
触れたところで外人ゲーばっかだしなw ( ´ー`)y-~~
Switch+Steamって流れが出来てるのはいい事やな
この2つは上手いこと棲み分けできてて相性いいし
本当ならPSに行くべきだが
PS市場死んでいるものな
PCに行くのは納得する
サガはswitchがダントツで売れてて
steamが伸びてきているって話だったね
>>1 PSではもっと売れないからはなからハブ
繰り返すPSじゃ売れないゴミハードなのでPSハブ
PS死んだからな
Switch、PCマルチになるよね
トライアングルストラテジーも脱任確定だな...
あれ?Switchいらなくね?
どうしてPSには出さないんだろう
もっと市場のないXBOXには出すくせに
>>97 知っての通りローカライズは任天堂担当だ
オクトラ等もそうだけど世界観に合わせた翻訳でクオリティが高くて好評だ
その恩恵が受けられなくなるというのは非常に厳しい
Steamで売るなら尚更ね
>>1 >>3 残念でした
オクトラもSwitch版が200万本売れただけで、PC版はそれ程売れてないよw
>>100 マジか。また任天堂が踏み台にされるのか
そんな金あるならメガテン5に吹替をつけた方が何十倍もスイッチユーザーのためになるだろうに
まあ、PSは完全にPC、スマホに喰われるカタチだから、サードはPC、スマホがマルチ対象になるのは仕方ないな
あとはPCは必ずしも家庭に必要なものではなくなったという認識があれば良い
>>103 最近は1家に1台PC必須って流れになってるよ
特に子持ち家庭
豚のマルチはジョガイしたら
Switchのサードソフト何も無くなってワロタ
最初はCSがいいわなぁ
PC勢はそんなにがっついてないと思うの
Switch → 特に不満はない。十分キレイ。 面白いゲームが豊富。
PS5 → Switchよりずっとキレイなのはわかるが、面白いゲームがない。
これが一般人の感覚。
steamに出てPSとxboxハブになる原因はなんなんだろ?
>>109 関連作の移植時系列もわからんぐらい頭悪いのか
Switchで儲けた後に、steamでもう一儲けするってだけだろ
PSに後から出す時は追加要素とかが必須とかあった気がする
>>3 つまりpc>>Switch>>>>>>>箱>>>>ps って事か
まぁ本当にpcの方が売れるならSwitchより先に出てるだろうけどな
現実は Switch>>pc箱>>>>>>>>>ps なんだけど
エニックスの古いアドベンチャーゲームがやりたいんだが
>>113 未だにその条件を課してるんだろうかね?
その話が出たのはPS3の頃だったよな、確か
マジオクトラゲーパスで墓場送り誰も見向きもしない花の一本でも供えろよ
>>114 これぐらいじゃね?
Switch>>pc>>>>>>>箱>>ps
>>86 だからこその時限独占だろう。金銭オンリーより制作協力で時限独占取るスタイルの方がまあwlnwln
Switchにはマニア層が集まってない
任天堂製以外のソフトはマニア層向けに片寄っている
>>19 こんなの分かりきってたことだけどな
明らかにビジネスとして狂ってるしMSマネーのなせる技
心無い奴らが群がって食い物にしてもおかしくないしまともな市場ならそもそも血反吐吐いてゲーパスなんてやる必要ないから
最近和ゲーですらswitch/steamマルチの流れができてる
ゴキブリはハブられ始めてるのを焦った方がいいんじゃない?
元来このsteamの立ち位置はPSの居場所だったんだから
PC版をSteamではなくシナランチャーにした野村チームは今すぐ日本から出て行って欲しい
最近は和ゲーもsteamでどんどん売れるようになったきたからな
ps5もビジネスにならないから後発後方移植なんて意味わからないのをやってるもんな
>>98 PSユーザーはソフト買わんってのがメーカーの認識なんだろ
>>3 じゃあもうPCオンリーでええやろ
開発もPCやろうし、わざわざPSやスイッチに劣化させてまで出す必要ないわ
>>129 実際その通りなんだけど貧乏人のために裾野広げてくれてるんだよね
それでもブヒッチなんてゲーム文化の衰退を招くだけで百害あって一利ないからやめた方がいいけど
少子化一直線だしブヒッチみたいなオモチャポジがいつまでも安泰なわけないが
スクエニはよくわかってるよね
>>1 ソース無し、と
なりすまさないと煽れなくなったか
ゴキちゃん…
PC来てもFF15が未だに8500円なんだけど!?
正規の外部キーショップで買えばFF15とか
セールの時2000円位じゃん
全局面において嘘をつくしかなくなったゴキ哀れなもんだぜ
>>120 オクトラは箱版出てるし、PSより遥かに高いだろう
>>1 スイッチ『ブレイブリーデフォルトII』全世界累計出荷・ダウンロード販売本数 95万本以上だった
http://2chb.net/r/ghard/1630044446/ >>136 PCに出るけど箱は無しのゲーム多いからこんなもんでしょ
>>130 めちゃくちゃ頭悪そうで草
これでオッサンとか痛々しいな
>>20 中途半端なSwitchが消える未来しか見えないんだが
>>139 どうしたブヒ?
自慢のオモチャを馬鹿にされてブーちゃんおこブヒブヒ?
BD2意外と売れてた
発売半年で世界95万本以上で、SIEのメガヒット:リターナル56万本を凌駕しとる
---------------------------------------
『ブレイブリーデフォルトII』とは
2021年2月26日(金) にNintendo Switchで発売、
全世界累計出荷・ダウンロード販売本数【【【【95万本以上】】】】となる本作品は、
「ブレイブリー」シリーズ、『オクトパストラベラー』の開発陣が手掛ける完全新作RPGです。
https://www.4gamer.net/games/591/G059145/20210827009/ これPSで出してたら5万とかそんなレベルだったって話だよな
>>3 じゃあPC独占でいいじゃん。何ならスマホ買い切りで売ってもいいし。PCスマホの普及台数は凄まじいんだからな
でもそうしない理由を考えてみようぜ
スイッチ/PS4で出してすらブレイブリーやオクトラの足元にも及ばなかったすばせか2なんか
ビジネスにならない所じゃないだろうねぇ
あれこそ速攻でPCスマホマルチにしないと
スイッチで出したソフトをPCへ後発移植する
ってのをスイッチ軽視でPC優先
とか言うのは、頭おかしいな
ゲーパスに来たら触ってみる
その程度の興味しかないかな
switchである程度評価をあげてからPCに価格を据え置きで移行ってのが
今のところ一番利益をあげる方法なのだろ
いきなりPCに出しても価格がネックになって買ってくれんよ
基本はセールス待ち当たり前のユーザーだからな
WindowsでもOS変わったらサポート切られるけどな。
>>152 インディーズゲーと逆のことやってるわけだな
>>154 順序的には、価格水準の高いCS⇒価格水準の低いPCの方が妥当ではある
先に安いの出してると、後発で高価格は売れ難い
和ゲーってCSで出すのもsteamに出すのもだいたい価格同じじゃないか?
PC版発表されたと同時に伸び出して100万突破しそうだし
オクトラの時もPC版発表来たら急に伸び出して200万突破したし
売り方としては上手いと思う。
>>156 どうだろう?バンナムやセガはたいていオマ値だよ
スカネク9000円↑
テイルズもDeluxe Edition 11000円だし
一つ確かなのは、任天堂はスクエニに金出してないってことだね
ソニーとの契約でFFナンバリングをPSに出すしか無いスクエニは終わっとる
時限でPC出してたら新規着きづらいやろ
ゲーム内イベントやファミコン映すとか任天堂要素を入れて他所ではできないってことが
昔はよくあったと思うんだけど今はもうマルチ前提だからやらないのかな
>>152 言ってることがおかしいな
セール待ち当たり前なら先に出しても後に出しても同じはず
>>162 steamにもミーハー層は一定数いるってこと
switchで有名になったタイトル、例えばデモマキやオクトラなんかは高値でも初動からそこそこ売れてる
すでに良作と確定しているのならセールを待たずにやりたいと思う人は多い
フリプや値崩れ大好きなPSユーザーが割と高い値段のサクナヒメを買うのと一緒の理屈だよ
PC版の評判が良くてスイッチ版も売れる現象あるから
どっちが先が良いとか関係ないよ
>>162 Steamは雑多なソフトが多いから、放っておいても売れるなんてことは無いぞ
莫大な宣伝広告費を使わなければ、その他大勢の中に埋もれる
Switchに出してダイレクトで扱って貰えればそれだけで知名度はぐんと上がる訳だから、
出す順番も大きく影響するんだよ
>>164 自社で莫大な宣伝広告費を出さないなら、それは極めて低確率な幸運なケースでしかない
Switchが先行の場合、それなりのソフトならダイレクト等で任天堂に宣伝して貰える機会がある
つまり、出す順番による差はある
lud20250819231742このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1630023700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スクエニ「Switch市場だけではビジネスにならない。ブレイブリーやオクトラをPCマルチする」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ソニーが掻き集めたIPを次々とSwitch向けに完全版やマルチを出すスクエニ松田とかいう任豚
・緊急事態宣言でNintendo Switchはふたたび品薄に? 振り回されるゲームハード市場、今後のカギは
・ファルコム社長「Switchがいくら成功してもSwitchに発売しない、ゲーマーの市場はPS4にある」
・【悲報】ソニー側からドラクエリーク来ず、発表会はほとんどSwitch独占と良くてマルチか?
・【経済】日本、「SSD、DVDドライブ無し」PCよりも「HDD、DVDドライブ付」のPCが選ばれる特殊市場だった ★2
・スクエニ田端「FF15のSwitchへの展開を考えてる」
・スクエニ「もうSwitch版DQ11の話はしないでくれ」
・スクエニ「助けて!switchで54万売れたDQ11SがPS4で全然売れてないの」
・【ビジネスの裏側】 LED照明は「非成長市場」の危機感 メーカー次の一手は
・スクエニ高橋「どのハードにお客さんが居るかを考えたらSwitchがベストだという判断になる」
・スクエニ「進化したドラゴンクエストXIが、Nintendo Switchで2019年、新登場!」
・スクエニ「switchはおっさん多いからリマスターでいっか…PSは若者多いしFF新作独占でいこう」←これ
・日本アニメブームで香港企業がビジネス拡大!世界市場規模3兆円のチャンス―香港メディア [5/15] [昆虫図鑑★]
・【論破王が緊急提言】 ひろゆき氏が東京都の感染抑制&経済両立案「感染者を地方のビジネスホテルで隔離」 [ベクトル空間★]
・【Switch】ブレイブリーデフォルト2
・【悲報】カプコン社長「日本のゲーム市場の9割はSwitchで占められているので考え直す必要がある」
・Switch「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」のスクリーンショットが公開!!!!!!!
・日本特有の、右翼のエリートはビジネスで1発当てようとし、左翼のエリートは学者として象牙の塔に篭ってしまうみたいな現象
・識者「ドラクエはSwitchマルチの所為で本編も外伝も死に体になった」
・【朗報】Switch「モンハンストーリーズ2」 7月だけで前作累計売上の3倍以上売れてしまうwww
・著名リーカー「今年後半にスクエニ・UBI・バンナムからスイッチ向けソフトが発表される」
・【野球】 元大リーガー斎藤隆が語るメジャー流ビジネス、そして危機感 「プロ野球球団を持ちたい」
・【サッカー】“イニエスタV神戸入り”の裏に「スマホ戦略」と「DAZN」 Jリーグのビジネス改革とは?
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3265【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3281【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3297【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
・無能リーカー古川「Switch2は需要を満たせるだけの製品を用意する」
・Switch/PS4のスクエニ新作RPGロストスフィアが意外と面白そうな件
・【GEO】1位牧場物語 2位ブレイブリー 3位マリオ 4位桃鉄 5位リングフィット
・著名リーク師shinobi602「SwitchのモンハンはTGS前に発表されなければならない」
・「藤浪晋太郎はメッツのフリーエージェント市場で獲得した選手の中で最大の失敗」
・スクエニ野村が協力したSwitch『レナティス』初週5409本(消化率40%〜)の大爆死
・有名リーカーdusk golem「switch版モンスターハンターがまもなく公開される」 ★2
・【速報】Switch『マリオテニス エース』メタスコア79点!近年のシリーズ最高評価へ
・豚「PS4Pro超えの性能SWITCH2が発売するぞ!!!」ぼく「またイマジナリーハードか…」
・【ビジネス】ドライブレコーダー販売が倍増 交通トラブル防止で 民間の調査会社調べ[17/12/24]
・Tom Henderson「2025年3月までにSwitch2、Xbox Series、PS5、PCマルチのソフトが大量に発売される」
・Switch『ハーヴェステラ』、FF7クライシスコア、スターオーシャン6、新品4割引スクエニ投げ売り祭!
・『マリオ&ルイージRPG』シリーズ開発のアルファドリーム、Switch、PS4、スマホ向けの開発を募集!
・【Windows】「死のブルースクリーン」が復活--「Windows 11」プレビュー版で【ブルスク】 [エリオット★]
・【バブル崩壊】急速に冷える中国の不動産市場 リーマン・ショック以降で最悪 駐車場の取引価格は「白菜並み」 [ごまカンパチ★]
・ライブ開催はビジネスではないらしいな
・【社会】東京都議会議員ら14人、昨年のラグビーW杯視察に2000万円 飛行機はビジネスクラス、ホテル代は規定額の2倍以上
・あのさぁ何度言えば理解するの?PS派は3DSやSwitchが圧勝するような日本市場興味ないよ?
・PSP3はスペックがswitch以上でps4並みのハイエント携帯ゲームになり市場を圧倒するだろう
・【ゲーム】Nintendo Switch効果で国内家庭用ゲームの市場規模が3年ぶりにプラス [7/4]
・カプコンCOO「日本市場のswitch寡占の状況は長期視点で課題。日本の市場についてもう一度考え直す」★2
・【ドラマ】志田未来、山田涼介と『探偵学園Q』以来17年ぶり共演 『ビリオン×スクール』で教師役に「夏を感じる熱い学園ドラマに」 [湛然★]
・【トランプ最新ツイート】アメリカはビジネスに開放的な国です!
・娘。マネ「石田小田はビジネス不仲だけど、羽賀と牧野の不仲はガチだよね」
・大谷「一平さんとは公私共にお世話になってます」→「一平とはビジネス上だけの付き合いです」
・一流コンサルタント 「早慶上智はビジネスマンとしてゴミ 関関同立や日東駒専の方がよほど優秀」
・スクエニ「PS5版Marvel's Avengersではコントローラーの振動でヒーローの動きを肌で感じられる」
・人気番組『トリニクって何の肉!?』がヤラセと炎上。「昭和世代が平成生まれを馬鹿にしたいだけ。仕組みはビジネス右翼の嫌韓と同じ」
・NVIDIA広報「興味を惹く為の釣りタイトルだと思いますが...」 日経ビジネスに"謎の半導体メーカー"と扱われた件でコメント
・老舗仏具店が“推し活”ビジネスに参入したら大ヒット 推し×祭壇=“推し壇”が今大反響!「“推し”と向き合ってほしい」 [煮卵★]
・マルチビジネスあるある
・【利権】ビジネスメンヘラpart43【じゃんたま】
・【悲報】スクエニがアストラルチェインをバカにする!
・豚「メーカーが利益を出すだけで、市場支配を広げるだけで幸せ」
・【スクエニ】サムライライジング地図マルチ募集スレ1
・Switch「ルーンファクトリー3スペシャル」本日発売!
・◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[9/29-] [エリオット★]
・ついにAndroidデスクトップ版リリースへ!Windowsの終わりは近いぞ
・よく考えたらマルチタイトルがSwitchにも出るというだけで発狂するのは変だ
・【朗報】スクエニ「スターオーシャン7」を発表、人気RPGシリーズ最新作