◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゼノブレ1が評価された要因の大部分がダンバンとメリアのキャラ人気じゃね ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1658282298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 10:58:18.59ID:+uNcoKDO0
この2人が居なかったらゼノブレシリーズは続かなかったろ
2名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:01:10.32ID:aEOFFyDO0
でもその二人がいるんだよね
3名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:05:10.05ID:9sZFXCXgr
ダンバン「はやくしろ!!間に合わなくなっても知らんぞー!
4ぽっぽこくん
2022/07/20(水) 11:05:27.48ID:2TQG4Vw80
ヴァンダムさんはうんこが臭そう
5名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:06:00.28ID:KhfxMXOy0
ダンバンは分かるけどメリア人気の理由がわからん
6ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/07/20(水) 11:07:03.41ID:zIKz3V4c0
>>5
スターライトニーが全て
7名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:08:43.62ID:y9ipnqlQ0
ダンバンさんの響きの良さは異常
8名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:09:11.26ID:2UgLSSgor
メリアちゃんも?
9名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:09:31.48ID:5BIGaEyu0
俺の活躍見てただろ
10名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:09:48.22ID:d2LoKIbya
人気投票
男性キャラクター
1位ダンバン(42%)
2位シュルク(20%)
3位リキ(13%)
女性キャラクター
1位メリア(40%)
2位フィオルン(39%)
3位カルナ(8%)
11名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:09:55.39ID:ndlfW7zIM
メリアさん放置してると突然ドロップキック練習しだすからなぁ
12名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:10:16.98ID:EuA2rfH70
穏やかじゃないですね
13名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:12:17.35ID:+uNcoKDO0
メリアのシュルクへの告白シーンのセーブデータを保持しています
14名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:12:55.04ID:ovmJrcsH0
メリアはキャラもかわいいし
メリア操作でプレイするのもめちゃくちゃ面白いからな
毒強化や炎熱強化積みまくって チェインアタックでMAX毒付与するのさいこ~~
ダンバンさんが回避安定しない相手のときはウインドで素早さ上げたりできるしまじで楽しい
15名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:13:26.38ID:Qk7fWlir0
ダンバン、いいキャラだとは思うけど
全然使わなかったなぁ
16名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:14:40.76ID:6VIj3IfQa
またKPDか
いつまで暴れるんだか
17名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:16:51.72ID:S9O3P1m9M
ガチエアプじゃん
ゲーム部分だろアホ
18名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:18:45.31ID:bUIaR9y+a
>>10
主に俺のおかげだな
19名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:20:03.22ID:cqLLGlwI0
確かに初代で人気あるのその2人ぐらいだな
20名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:20:28.21ID:LtaaBT1g0
シームレスなゲーム体験だろ
21名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:23:30.07ID:Ei//u4dA0
ダンバンをベジータとかいってるやつはニカワ
22名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:26:18.19ID:maLjBxmea
ビルバインなら知ってる
23名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:31:43.75ID:+uNcoKDO0
ダンバンさんの再加入時衣装かっこよすぎる
24名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:32:14.45ID:mMw6YJMh0
正直そこまでキャラで引っ張れてるとは思えないがな
2ならまだしも
25名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:34:56.71ID:nQ8/SMPya
序盤 ちょwベジータwww
中盤 人の世にw生まれし頃よりw戦道www
終盤 ダンバンさん!
26名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:35:09.80ID:Fz6Fcef/0
エアプの対立煽りご苦労さん
27名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:35:14.16ID:ovmJrcsH0
1は普通にシナリオが単純明快でありながら先がわからない感じでとても面白かった
ストーリーの人気が一番だと思うよ

2はなんか敵の動機が単純明快じゃなくて よくわからんくてモヤモヤしたなぁ
28名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:36:12.74ID:Isp1oJI30
ダンバンはなぜかみんな「ダンバンさん」と呼ぶなあ
29名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:37:00.92ID:CArZ/W5Bd
2の敵側絶望した紅以外は彷徨ってる感じだしな
30名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:37:37.05ID:tM18hucQ0
>>1
いや、魅力的なストーリーと、壮大で探索しがいがあるフィールドだけど?
エアプも甚だしいわ
31名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:37:47.91ID:A0ZYPUwo0
ニアもホムヒカ並みに人気だがゼノブレの負けヒロインは
報われない恋愛感情っていう誰もが経験してる部分で共感を呼んでると思う
その上で3で両者を悪堕ちっぽくさせてる高橋はマジ鬼畜なんだがw
32名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:38:09.34ID:AZLYckcYd
脚本と演出が抜群に良かった
2も場面ごとの演出は良いのだけどシナリオ構成が雑というかちぐはぐでしっくりこない部分が目立った
ヴァンダムと傭兵団はもっとレックスに影響を与えた人物、団体としてじっくり描いて欲しかった
33名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:39:19.43ID:53SK6/de0
ダンバンさん?
ダンバンさん・・・
ダンバンさん!

すべてシュルクの声で脳内再生される
34名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:39:31.97ID:Isp1oJI30
>>31
ニアは3週目のタイトル画面で報われてるじゃん
35名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:39:35.28ID:222zsoCN0
無印の時やって楽しかったけど何かも忘れてたので、スイッチでやり直そうと買ったけど、一生懸命プレイしないとダメなゲームなので途中で頓挫しちゃった。ゴメンナサイ。
36名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:41:33.02ID:CArZ/W5Bd
>>34
タイトルに入れてまでレックス達と過ごすってのを出したのは
3を考えての事かもな
2の前に3の構想あったらしいし
37名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:41:39.49ID:+uNcoKDO0
>>35
つながる未来音楽ええぞ
38ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2022/07/20(水) 11:42:56.77ID:zIKz3V4c0
>>28
だってダンバンさんはダンバンさんだからなぁ
39名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:43:30.85ID:A0ZYPUwo0
秘境がちゃんと秘境してるのが面白いんだよなぁ
山をず~ッと登って行ってどこまで続くんだこの道って歩いた先に絶景がある
しかも経験値ポイントがクソ美味い
40名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:43:34.92ID:Ei//u4dA0
ダンバンさん!(喜)
41名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:50:45.34ID:g7smt2Bm0
雪山で脱ぐ漢
42名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:54:25.22ID:TvCQrCXM0
当たり前じゃん
あとストーリーとキズナグラムな
43名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:55:00.41ID:l2IzpsZV0
短パンさんな
シュルクも含めて水着装備の狙いすぎない天然ボケ加減が絶妙
44名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:57:40.17ID:3X/9ppd/0
あのマンボウ顔であそこまでキャラ人気出たの普通にすごい
45名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:58:11.13ID:gAcCzNjs0
それはある
ヴァンダムも悪くはないけどダンバンの足元にも及ばない
46名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 11:58:58.63ID:gAcCzNjs0
2のヴァンダムね
47名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:02:40.51ID:HbzgA+kAd
3の前につながる未来を終わらせたけど満足
ゼノブレはキャラもストーリーもしっかりしてるよな
48名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:03:56.01ID:JuW1MLp6a
無印ダンバン
Xエリート
2メツ
常に人気のある男キャラがいるのはいいな
49名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:04:32.83ID:4H0XmJTu0
ダンバンは奇跡のキャラかもしれん
多分この先ダンバンレベルを期待するのは不幸にしかならない
50名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:09:43.65ID:8EvFN6o60
ダンバンさんは最初に助けに来るところがピークな気はする
51名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:11:52.35ID:CArZ/W5Bd
その後もシュルク一行の保護者として
存在感あったと思うが
52名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:15:07.54ID:atRNsmOTM
ダンパンさんの声を聞いた時。あ、ベジータの声の人だ
その後ベジータの声を聞いた時。あ、ダンパンさんの声の人だ
ってくらいいいキャラしてるよな
53名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:16:51.17ID:4H0XmJTu0
お前もお前だメリア!何諦めてんだよ!って説教してたところが個人的にピーク
54名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:17:27.58ID:E8tNQLsp0
>>50
コロニー6防衛の時のダンバンさんも前作主人公感でてて好きだよ
55名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:17:31.24ID:7cCUjpb30
>>36
単純に扱いが悪いって声が大きかっただけじゃね?
忍耐力の条件とかかなり悪趣味だったしな
56名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:28:14.09ID:L8dAenlp0
>>10
ついでに他の人気もこんな感じだった

好きな操作キャラ
1位シュルク(21%)
2位フィオルン(20%)
3位ダンバン(19%)

好きなバトルメンバー
1位シュルク、フィオルン、ダンバン(17%)
2位ダンバン、リキ、メリア(10%)
3位シュルク、ライン、カルナ(9%)

好きなイベント
1位ダンバンvsムムカ(10%)
2位リキとダンバンの会話(7%)
3位シュルクとフィオルンの再会(6.2%)
57名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:37:16.20ID:Q8ECGTSz6
>>27
ストーリーは中盤以降ダレてたように感じたかな
特に機神界入ってから中央工廠まで景色が似たような感じだから飽きも早かった
あのあたりはBGMの良さだけで乗り切ったわ
58名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:39:57.55ID:ovmJrcsH0
機神登り始めてから帝都アグニラータまでは 一つのダンジョンって感じで
ダレるも何もなかったなぁ俺は
59名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:40:12.40ID:Q8ECGTSz6
3のダンバンポジはカムナビなのか?
やっぱりグッとくる男キャラがいるのと映えるよね
60名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:40:51.99ID:4H0XmJTu0
>>58
ずーーーっとダンジョンダンジョンだからダレたわ
61名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:44:15.51ID:Q8ECGTSz6
感じ方は人それぞれだしな
個人的には2の方が敵側がミステリアスな印象で目的とか思考とかが気になって後半の展開も含めて一気にやり切れたかなあ
62名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:45:18.73ID:L8dAenlp0
一つのフィールドで大体一つエピソードが進むようになってるのは機神界も同じじゃね
機神界はガドとカルナの話とフィオルンに宿ったメイナスの話が進行するし
63名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 12:59:12.88ID:4H0XmJTu0
コロ9、コロ6、サイハテ村、アカモート、って巨神界側は拠点ポイントが多くあるけど機神界は腕しかないから気が休まらないのよ
飛べばいいとかそういう話じゃなく
64名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 13:01:16.26ID:vr5eM0dL0
>>50
自分のベストダンバンはシュルク復活前の口上なんで…
やっぱ常に平均値高いわあのキャラ
65名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 13:10:40.10ID:L8dAenlp0
>>63
考えてみると機神界の辺りはゼノブレ2の7話以降でシナリオ上はノンストップと同じ感じだな
1の場合はもう一波乱あるんで一度巨神界に戻ってラスダンに向かう展開になるが
66名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 13:11:05.70ID:dU4DZL71d
ダンバンさん戦闘以外の海岸のリキとの会話も良いしフィオルンとの再開シーンも良い
個人的嗜好で苦手ってぐらいのプレイヤーにしか嫌われて無いんじゃね
67名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 13:22:15.40ID:9fzJ5NIV0
>>66
皆色々な顔を持ってて、
それが自然にストーリー上で描写されるんだよな

兄としてのダンバンや
父としてのリキみたいな
68名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 13:26:36.62ID:BtNUDBWra
リキとか1回も使わなかったわ
69名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 13:42:48.83ID:9fzJ5NIV0
>>68
デバフメインだから低レベルクリアの時に役立つんじゃなかったか
70名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 13:44:46.00ID:JvuzGdSWr
>>68
カルナよりヒーラーとしてやや劣る代わりにとんでもないスリップダメージ出せる最強キャラですよ
71名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 14:00:57.29ID:mpRu1X1o0
きっとダンバンさんって両腕使える最盛期だったらアバーシとタイマン楽勝でしたw級の強さだったんだろうな
72名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 14:15:17.17ID:x7INITlca
リキは攻撃回復サポート、手を入れれば壁役もこなせるようになるまさに勇者やぞ
73名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 14:15:41.39ID:ovmJrcsH0
リキは回復が便利だからな
初心者はカルナが回復係として外せない人多いけど カルナのかわりにリキ入れると一気に戦闘が楽しくなる

シュルク、ダンバン、リキ のパーティーが弱点なくてなんでもできる安定パだと思う
個人的に好きなパーティーはメリア、ダンバン、リキ
まぁこのパーティーは タイタンスタンプなどの即死級の技の未来視きたら打たれた瞬間にチェインアタックするくらいしか
対応策がないのが弱点でそこが残念なんだが
せめて気絶させることができる技でもあればなぁ ダンバンの気絶技背後だけとかチェインアタック中に敵に当てられないのやめてくれ
74名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 14:15:53.54ID:PZq3Ul/q0
ダンバンさんvsナギおじさま見てみたい
めっちゃいい勝負しそう
75名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:42:43.26ID:GutpW01X0
ダンバンはわかるけどメリアはそうでもないやろ
76名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:45:30.95ID:oyWC4FmVM
逆境に争う女の子は魅力的だからね
みんな曇らせが好きなんだ
77名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:45:42.54ID:EcxYs9AB0
>>31
ニアは負けてない
レックス裏山死刑だけど
78名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:49:40.63ID:hvKMX8MCd
>>75
人気あったからメリアが主人公の続編エピソードが作られたんだろう
79名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:55:02.85ID:oJgsX8FPa
もちろんメリアに人気はあるが後日談を作った理由は人気があったからではないぞ
3の布石と内容が同じリマスター作品だから既存購入者へ向けての販促が理由だと語ってる
80名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:57:33.66ID:i7MVGGLHd
メカルンのフィギュアが欲しい
81名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:59:18.34ID:V/jPgkOE0
オカも!(ホントはフィオルンも)
82名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 15:59:34.86ID:i7MVGGLHd
ダンバンさんは、モナドをシュルクに取られて
嫌な顔とかするのかなと思ってたけど
そんなこと考える自分が汚れていただけだった
ラインも闇落ちしなくてよかった
83名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 16:03:04.86ID:xlA6zIhq0
メリアはプレイヤーが悲劇を追体験出来るからね
それで強くて良い子だからそりゃ人気出ますわ
84名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 16:14:40.79ID:4ZwjJdSra
主人公とヒロインを始め登場人物に起きた悲劇を追体験してるのがプレイヤーでは
個人的にメリアに入れ込んだから特別だと思ってるだけで
85名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 16:14:52.70ID:dqnyS6fl0
http://2chb.net/r/ghard/1650423591/
ゼノブレイド3これ見ただけでクソゲーだってわかる
戦闘システムごちゃごちゃしすぎ
才能の欠片もないゴミが作ったクソゲー
動画で説明されても戦闘システムが理解できなかったゲームなんてゼノブレイドがはじめて



任天堂はRPGを理解してない
任天堂のRPGが大嫌い
任天堂って普通のRPGを作ろうとしないで変なところが尖った変なRPGばっか作る

ゼノブレイドってクソゲーのステマはじめてから致命的に任天堂が大嫌いになった

ゼノブレイド
ゼノブレイド2
って糞ゲーほど最悪の糞ゲーはない
動画で説明されても戦闘システムが理解できない糞ゲーなんて、この糞シリーズがはじめて

ゼノブレイドってクソゲーをステマして任天堂が失ったものはでかい
まず、任天堂はステマをする企業だと確定した事
もう任天堂のゲームは全て信用できない

杉浦博英、高橋哲哉、本根康之といった才能の欠片もないゴミが5chで汚らしいステマしてるだけなら、まだ許せた
しかし任天堂自体がゼノブレイドステマに関係しているとゲーム総選挙とかで分かってしまった

任天堂が失った信頼は計り知れない



任天堂はゼノブレイドってクソゲーの続編作らせないから、流石だと思っていたのに、
ゼノフレイドってクソゲーの続編作らせるわ、
ステマで持ち上げるわ
もう許しがたいくらい大嫌いなメーカーに落ちたな

ゼノブレイドってクソゲーの被害者増やしても、任天堂にマイナス効果しか及ばさない


そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーだからなんであって、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから
86名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 16:30:20.11ID:uUHgegsGd
>>47
もう少しで繋がっちまうんだ…
87名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 16:33:14.68ID:U6k+BL0Za
>>5
ロリババア受け
88名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 16:46:40.05ID:JSWA2ke1M
プレイする前はフィオルン一択だと思ったがプレイしてるとメリアいいじゃんてなった
89名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 17:18:02.22ID:Q8ECGTSz6
フィオルンもメリアも好きになれたから良かった
確定でどちらかと恋人になったシーン描かれたわけでもないし未来は幾らでも妄想できる
90名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 17:27:40.81ID:+uNcoKDO0
シュルクは女たらしだなと思った
メリアを誘惑し過ぎだろ。完全にメリアが惚れてるやないか
つながる未来ではメリアと握手するし。こいつフィオルンと結婚しても絶対メリアと浮気するわ
なんならラインからカルナを寝とるわ
91名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 17:38:56.41ID:EriZok/z0
>>5
魔法少女でお姫様で健気で強くてカッコよくてカワイイのは女性受け良いの全部盛り感有る
92名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 17:47:31.18ID:hvKMX8MCd
>>89
なっとるやん
93名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 17:48:11.13ID:aQjfKEWl0
言うほどメリアをたらしてるシーンあったっけ
つなみらではたらしてたけど本編じゃビジョンナンパくらいしか記憶にない
監獄島でもあれメリアだから励まされてたけど普通のメンタルなら立ち上がれなさそう
94名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 17:58:12.88ID:VJJvEYbUa
シュルクとフィオルンは最初から両想いでキスシーンもありました
メリアもシュルクは親切にしてくれただけで自分への好意はなかったので身を引きます
とまでやったのにつなみらで握手しただけで同等に並んだと思えるならちょっとお花畑過ぎるでしょ
95名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 18:06:58.84ID:+uNcoKDO0
>>94
彼女が居るのに他の美女と握手するのはあかんだろ
96名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 18:07:38.86ID:hvKMX8MCd
……?
97名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 18:09:28.11ID:aQjfKEWl0
それは童貞を拗らせすぎだろwww
98名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 18:11:21.38ID:+uNcoKDO0
俺は童貞じゃないけど、潔癖過ぎるのか?
99名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 18:14:32.92ID:jDd4ykD2a
潔癖と言うかもどかしい恋愛してるシュルクとフィオルン以上のガキ…
100名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 18:19:34.33ID:9fzJ5NIV0
アイドルやタレントが入籍のニュース見て、
「もう手とか繋いだのかな…」とか言ってるの思い出した
101名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 18:48:59.34ID:G5Uw91Tn0
メリアは自操作で氷炎土ループするのが強い
というか1はdotダメが強いから敵の攻撃で即死しなけりゃこれで大体倒せる
102名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 19:06:56.28ID:U8IPmuWOa
背面特効とか毒強化ジェムとかでdotのダメージ底上げするとヘイト稼がずにもりもり削るよね
103名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 19:20:13.71ID:Anhin0kCM
1は豊富な人生経験に裏打ちされた今年の勇者をお忘れか…

というのは兎も角
1はJRPGファンが当時理想としていた像に非常に近しい または 上回ったゲーム(総合的に)だから高評価になったのかと
104名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 19:24:15.31ID:L8dAenlp0
まあ、握手じゃなくて腕を組んだり恋人繋ぎで仲良く歩いてたなら浮気と判定して良いだろうけど
仲間の故郷を取り戻すために手伝うよと握手してるだけだからな
これが皇都でなくコロニー6でメリアじゃなくてカルナが相手でもシュルクは同じことすると思うぞ
105名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 19:28:46.33ID:dPAi3kNja
ダンメリ派なのでつなみらは虚無だったわ
DEの監獄島でダンバンがメリアを庇うシーンで昇天しかけた
106名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 19:29:31.92ID:hvKMX8MCd
ダンバン×メリア、だと、、?
107名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 19:51:18.37ID:ek2GgaDf0
ダンバンさんとラインはよく取り乱したカルナメリアのフォローに回ってるイメージ
一方で腕のハンデを光の速さで察して助けに回るリキもいとえもし
108名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 20:10:55.10ID:Uu9lw3uca
負けヒロイン風情が調子に乗るな
どうせお情けで貰った票だろ
朽ち果てろBBA
109名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 20:25:26.24ID:mpRu1X1o0
「頭だ!頭を狙え、カルナ!」
110名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 22:34:50.24ID:cDtLixhZd
ダンバンの相手っていうとエピローグで一緒に居るヴァネアの妙に艶っぽい表情とか
ねっとりしたボディタッチ見てコイツら連れ合いになったのか?とか思ったな…
111名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 22:48:41.30ID:+uNcoKDO0
>>110
マシーナとホムスの混血とか3に出ないかと妄想してたけど出ないようだな
残念
112名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 23:09:05.47ID:sxkJsbj80
DE買ったけどやる気しないわ
このままだと3が発売してしまう
113名無しさん必死だな
2022/07/20(水) 23:31:53.63ID:qw+kdq8xd
やる気ないのに買うわけないだろ
114名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 00:45:18.12ID:m+JzUetA0
買ってそのままやる気なくなるのは俺もわかるが
せめて動画で履修してからの方がいいと思うぞ
115名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 00:58:04.40ID:qPsxON9T0
>>112
序盤のショックシーンを見るまで止める人は居ないと思うわ
116名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 00:59:16.51ID:QnUowatHr
ダンバンさんは秘境モナドの爪痕?とモナド無理矢理使ってたのが笑える
117名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 01:05:21.99ID:yJt4pQIk0
1本道が格好の叩きネタだったFF13に対して
無駄な広さが特攻として刺さって叩き棒として有能だったからだぞ
118名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 01:10:10.92ID:qPsxON9T0
>>117
そういや同時期か
FF13の出来はみじめだな
119名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 02:11:03.31ID:VeS8cPfxx
人の世に、生まれし頃より戦道
おうかぁああらんぶうううう
120名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 03:14:38.37ID:TOxTur1b0
>>5
負けヒロイン
121名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 04:09:28.66ID:+SQu3jjl0
残念!メリアちゃんよりホムヒカのほうがカワイイ
(公式)
セリフであったよね?
122名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 04:18:46.19ID:vfElVTqIa
>>118
昨日、別スレでゼノブレ叩く為にアライズやFF13持ち上げてる奴がいたな
そいつ最終的にはSwitch叩きたいだけのファンボーイってバラされてたが
123名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 04:23:56.42ID:KMkWVEFY0
話題になったのはワイルドダウン!だろ
主に俺のおかげだな
124名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 08:26:26.93ID:yJt4pQIk0
>>123
「貴方何かしてたっけ?」
「(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(発狂)」
125名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 09:27:28.49ID:0B2M5yrv0
1の良いところは色んなキャラ操作しててオモロイところ
126名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 14:38:01.89ID:tiMMFVgY0
ゼノブレ1出た後に出たRPGのイベント演出とかマップとかゼノブレの影響受けてるっぽくて笑えるよな
どんだけ脳死でしょうもないRPG出し続けてきたんだよ
127名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 14:41:20.53ID:hEVrKOUMd
ダンバンがダンバンたらしめてるのは
シュルクが主人公の癖に結構冷めてるからってのもでかい
ダンバンぐらいおっさんで主人公感出してきたら否が応にも印象に残る、回り屑ばっかだったのも含めて
128名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 15:53:37.76ID:iCudQX+Gd
ラインが頼りないからダンバンが引き立つのはあるな
129名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 15:54:50.82ID:NFkwDXA/0
正直ダンバンは今でも声があってないと思ってる
130名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 16:11:19.55ID:WCpgBr3U0
何と言っても当時次世代RPGにあるべき要素をしれっと全部ぶっこんでたところ
悪役の胸糞っぷりに始まりネメシスパッカーンからのスピードタイプ(ケツ)
後探索要素
131名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 16:14:44.50ID:+SQu3jjl0
ダンバンさんの事務所の新人声優メリアちゃんが仕事が途絶えたのか追い出されてしまったの
今後また共演したら気まずそう…
132名無しさん必死だな
2022/07/21(木) 16:35:07.67ID:+0+CWEi0a
フリーって自分からなるもんだろ
133停止しました。。。
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250805024342
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1658282298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゼノブレ1が評価された要因の大部分がダンバンとメリアのキャラ人気じゃね ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
もしもゼルダBWとドラクエ11の発売日が逆だったらFF15は再評価されてたんじゃね?
FF15みたいに変に海外に媚びてもフォトリアル(笑)にこだわっても結局どっちからも評価されない
E3で任天堂の評価が高いのは天文学的に製作費が暴騰するフォトリアル路線へ対するアンチテーゼだよね。
高橋「ゼノブレ2で最も人気があるキャラはホムラ」
何故ゼノブレイドよりもペルソナの方が評価されているのか理解に苦しむんだが…
ファイアーエムブレム風花雪月の人気キャラランキングが発表される
任天堂信者に過去最大級のネガキャンをされたFF7、amazon評価が★4.1まで上昇。
【悲報】大人気Vtuber兎田ぺこらさん、龍0→極の順に遊び、真島のキャラ変にショックを受け発狂
アライズは決してキャラ人気が無いわけじゃない、3Dモデルのデザインが二次創作に向かないだけだ
ゼノブレ2「ユーザースコア8.7、Amazon評価4.4」←これがクソゲー扱いされ叩かれ続けてる理由
Switchの人気ってガキか一般人にしか無いんじゃね?
なぁ PS4の売れ方変じゃねーか?? 人気でもない Switchよりソフトも売れてないのに
オクトラが評価された事で、モンハンもやっぱり従来のスタイルが一番良かったってことになりそうだよね
期待の新作「蒼き革命のヴァルキュリア」評価がピラミッド
学歴なんかよりバルダーズゲート3をクリアできるかどうかみたいな地頭の良さを評価すべき
ブラッドボーンをたった今のクリアしたんだが余りにも過大評価なゴミゲーすぎる件についてw
【悲報】大人気女性声優「スプラトゥーンはスグ飽きた」「チュートリアルでやめた」
人気VTuberの兎田ぺこらさん、今からブレワイ始めてティアキン発売までにクリアする配信をする模様
【NS/PS4】『戦場のヴァルキュリア4』海外版レビュー解禁 高評価連発で現在メタスコア86
ドラクエ11、発売から3週間なのにいまだクリア率1割 高評価が多いのはまだ大半が崩壊後くらいだから
超人気脱衣麻雀シリーズ6作品を一挙収録した「スーパーリアル麻雀 LOVE♥2〜7!」が本日発売
ゼノブレイド3クリアしたけど最後微妙じゃね?
ヒグマは過大評価されすぎてる
桜庭統←こいつが過小評価されてる理由
ゼノブレ2本スレで神ゲーとの評価多数!
ゼルダの伝説の音楽は何故評価されないのか
ドラクエ4って過小評価されすぎだよな?
【悲報】ソニー、人気サイトから暴露される
マリオオデッセイが過小評価されてる気がする
【本音スレ】ダイの大冒険って過大評価されてるよな
ゼノブレ2とDEやったけど1の方が評価高いの分かるわwww
ゼノブレイド3 微妙という評価に落ち着く
ゼノブレって評価と売り上げが一致してないと思うんだが
ドラクエ7の不人気って結局キャラデザがでかいよな
PS4で大人気のキングダムハーツ3がコミカライズ
減点方式で評価するとゼノブレDEを超えるRPGはないと思う
初代モンハンが発売された当時ってどんな評価だったの?
【朗報】PS5で人気のプレイすべきトップ10が発表される
Vitaとかいう売上至上主義者のせいで過小評価されてるハード
任天堂はヨッシー以上の人気キャラを生み出せるのだろうか?
スイッチに出るゲームって微妙ゲーでも謎の再評価されるよな
FGO、人気キャラの水着イベント開催で大量の課金者続出か
【朗報】ワイルズのおかげでサンブレイクが再評価され始める
当時駄作扱いされてたMOTHER3が今になって良作評価されてる理由www
FF7って神格化されるほど人気なのに何故リメイクは爆死したの?
投稿動画が毎動画300万を超える人気YouTuberがゼノブレイド2を酷評
 なぜここ数年で突然インディーズが過大評価されるようになったの?
【悲報】FF16さん、人気配信者にエルデンと比較され、「簡単すぎる」と評される
【最後の審判】ゼノブレイド2の評価が今晩23時に決定してしまう訳だが
ゲーム製作者なら売り上げなんかより如何に凄いゲームを作って評価されるかが大事
一般人「ソニー回答はゲーマーからの評価が地に落ちても不思議じゃない」
Switchって一般人に需要があるわけじゃなくて転売屋に人気なだけなんだけど
「メタルギアソリッド5」とかいう過小評価されすぎてる作品について
カプコン株価 3営業日続落 250万本出荷発表は評価されてない?
【悲報】人気ゲームのバンドリさん、公式イベントで旭日旗を使用し大炎上……
【悲報】大手海外メディア「ゼルダの伝説BOTW」は史上最も過大評価されたゲーム
【メタスコア】 ゼノブレ2 84点という微妙な評価に落ち着く、ゼノブレ1の91点を大きく下回る
任天堂って楽でいいよな 低予算ゲームがキャラ人気だけでいっぱい売れる
【悲報】ゼノブレ3がエルデンより売れて高評価の覇権FF14の丸パクリだと炎上中
【朗報】「安倍マリオ」は今年のオリンピックに比べて秀逸だったと評価される!
なぜドラゴンボールは海外で大人気なのにドラゴンクエストはシカトされてるのか
【朗報】Switch版ドラクエ11、仲間になるキャラは圧倒的な人気でホメロスに決定か
【悲報】マリオラン、全世界で非常に酷評される 外人なら評価してくれるとはなんだったのか
スクエニ 2017年発売タイトルでまともに評価されてるのニーアオートマタのみな件

人気検索: 女子高生 ヌード 12 years old nude 女子小学生パンチラ Child nude little girls 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model
17:30:22 up 119 days, 18:29, 1 user, load average: 51.91, 39.66, 43.11

in 0.16231393814087 sec @0.16231393814087@0b7 on 081506