◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【wii.wiiU】ゼノブレイドについて語ろうよ 1/2/3/x【switch】 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663280742/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3は目が良いよね XのSwitch移植来ないかなぁ
やっと出てきたニアが言葉遣い無理してて草 長い年月経ってるはずだが治らなかったか
3は戦闘がかなり分かりやすくなってサクサク戦えるがちょっと物足りない
1と2の要素を等配分で組み込もうとした結果 無理が生まれた要素もあるとは思う でもコレペディアカードは上手いと思ったな
コレペディアカードの仕様はいまいちよくわからん あれどうやって納品してるの?
エーテルアタッカーの位置特攻マスターアーツが少なすぎる
ライジング強化アクセサリーにスマッシュ強化アクセサリー付けるとダメージどうなるの?
通貨がGな所にオリジナル世界観構築能力の下手さを感じる ドラクエ病から脱出できてないなって
switchでシリーズ最初から遊べるってやっぱ大きいよな
思い出のロケットがあまりにも便利すぎて金ノポン99枚使っちゃった ジェムX作成にも回したかったけど
シドウとかイスルギもノア達より年下なのかね? あの辺の年齢設定がよく分からなかった
>>19 キズナグラムで期は見られるだろ
シドウは9期だったはず
RPGは最初の町のBGMで そのゲームが伝えたい世界観が伝わる そう言う意味では、自分はアヴァリティア商会が 素直で好きだな
1おもしろかった 2くさいけどおもしろかった 3うざいけどおもしろかった
2のコレクターズエディション高騰してるから今売るのお勧め
飯どうしてる?お勧めどこ?コイン使いたくない、素材どこかわかんないし。
>>24 銀コインはユニークからもドロップするから、ガンガン使ってけ
話しかけたときのネェネェとヤァ!が復活してほしかった
>>24 銀使いたくないならクラス経験値は天還の処刑場、アイテム集めは収容所でいいんじゃないかな
飯要素なんて常時パッシブでいいのになんでつけたんだか MMOとかのつまらない要素も考えなしにそのままパクるのやめてほしい
>>14 ライジング中の敵に対してダメージアップの話なら重複すると思う
サブクエがただのお使いから順当に進化してってるのは良いところ コンボしつつ頃合いまでチクチク削ってウロボロスやラッキー7で一気にケリをつけるバトルも爽快感あって良い
ゼノクロと3の良い所取りをしたゼノクロ2が欲しいな 惑星開拓シミュ要素もマシマシで
DLCのモナド三本画像を見て 真ん中はクロスのエルマさんモチーフかと思ってたワイ 普通に3の剣だったと今更気付く
3は集大成とも言える素晴らしい出来だったから、これからもジワ売れしていくだろうね
>>10 まあゲームの都合だから転送されるんだよ!的な事なんだろうけど
なんとなく宅配便的なのがあってそれで送ってるんだと思ってる
>>28 常時パッシブは強すぎるし
1度良い食事したら一生食事しない気がするんだが…
wiiでマンボウと叩かれ クロスでリンがマネキンと叩かれたけど 2でモデリングが跳ね上がって 3で更に表情豊かになった
なので今こそ、 クロスのモデリングを見直してプラスアルファした クロスDEを希望 みんなswitchで、みんな仲良しやで
正直、全クラスチェンジ可能はやりすぎと思った パーティメンバーは4人で良かったんじゃね? 次のdlcはヒーローも複数パーティにいれれるぽそうなんで期待
アタッカー、ヒーラー、ディフェンダーで 3/2/2にするか 2/3/2にするか 2/2/3にするか 偶数パーティだと 役割が等配分されがちなので ヒーローが加わって奇数になる事で アタック重視、ヒーラー重視、ディフェンダー重視 どれかに特化せざるを得ないってのは 結構良いなって思いました
キャラの表情が確かに凝ってた 目の微妙な動きが感情表しててすごかったね
思い出美化して因縁付けてくる過去作、特に2の信者ウザすぎるわ DLCで補完して他人の考察にただ乗りしてようやく理解出来た程度の脳ミソの癖に 2発売当時にストーリー含めボロクソ言われた事は覚えてないのかそもそも知らないのか
6章でミオのメビウス化後 金鎧で春日一番みてえな頭の新幹部来るのかと思ったらただのうなだれたエヌでガッカリしたのが一番の衝撃 ビイイイイイオオオオオオ ドウシテダヨオオオオオオ
モンハンとスプラの間で忙しくて3だけまだやってない
各作品それぞれ良さがあっていいシリーズだと思う バトルとか共通部分ありつつも各作品で個性があってちゃんと面白い
VERYHARDとNIGHTMAREモードが欲しいんだけど。
>>43 ボロクソ言って難癖つける為のネガキャンスレで普通に答えて毎回雑談スレに変わってたけど
一体何の話してるんだ?
>>51 ネガキャンに乗せられてその気になって3叩いてる奴なんて普通にいるじゃん
ふわふわだの雑だの自分の頭の弱さを棚にあげて好き勝手言ってるようなの
個人的にアプデ追加で「敵がプレーヤーのレベルに合わせて上がる」モードがちょっと欲しいな どうしてもサブクエとか回収して回ってストーリー進めると 推奨レベルよりかなり高くなる
初代の戦闘は未来視とモナドを用いたタスク管理の 戦略性があったけど、戦闘の演出面では派手さに欠けた クロスはオーバークロックギアやコックピットモード等 必殺の演出を強化したが、全体的に分かりにくい物になった 2は戦闘時の必殺演出をストレートに派手にしたが 戦略面が比較的大味な物になってしまった 3は1の戦略面と2の派手さを融合しようとした物 チェインアタックへの導線はシンプルになり 演出の派手さも確保しているが 利用頻度の高さと演出の長さが プレイヤーに冗長さを感じさせる一面も 戦闘面、自分の印象はこんな感じ
>>52 なんか話が噛み合わないな
>>43 で言ってる2の話はどうなったの?
具体的に何についてキレてるの?
基礎となるオートアタックとアーツに対してチェインやスマッシュの倍率がイカれ過ぎなんだよな HPもそれ前提でインフレしてるからただの雑魚戦も時間がかかる チェインのテンポアップは当然としても1以来大技ありきでインフレし続けてるバトルはもうちょっと見直して欲しい
>>56 雑魚が雑魚過ぎても文句言われるし、強くてOK。
たった今セラティニアを倒した まじでスマッシュの威力ハンパないね チェインでスマッシュを決めるとHPが半分以上残ってても一気にオーバーキルになる
>>56 には賛同だな
アーツの価値が薄れていってるのほんと嫌だ
所でココからはネタバレ気味になるんだがよ 1の世界の存在と 2の世界の存在が合わさった結果 対消滅するのが消滅現象で ウロボロス化が長期間に及ぶと 消滅現象に至るのも同じ理由じゃん? 1の世界の存在と 2の世界の存在が 子作りしたらどうなるのっと
>>60 対消滅するのは、オリジナルの1と2の世界
3の世界の住人は静止した世界で旧世界の情報から再生された存在だから、
おそらく本来は接触しても対消滅したりしない筈
ただし、3の世界の成り立ちから言って、あの世界は反物質と物質が混在する状態であり、
無理をして状態を維持しているので、インターリンクで完全に一体化してると、
反物質と物質とが反応しないように留めている状態が維持できなくなるんだろう
ちな俺はゼノクロ本スレで一人だけ30レス以上も語ってたw 何で書き込む奴こんないねえんだ?って思ったっけな
ゼノクロの時に本スレで一人30レス以上もしてたの俺ぐらいだったしな 自演する気はないが浮いてる感が嫌でID変えたほどだ みんな何でそんな語る思いないんだって残念だったよねえ そんな俺だからクソみてえな運営のやり方に注文つけてたわけで 他にそんな奴はいない
モデリングは3がダントツに良いんだけど、シナリオは3が一番ダメだったな 後半完全に開発陣が力尽きてた モノリスは全体の作業バランスを見られる人を育てないとダメだわ 物量は多いけど死んでる要素も多いし、アイデアを捨てられないんだろうな
ゼノクロ30君またコピペか 当時本当に熱心にレスしてたならこんなレスコピペで済ますはずがねぇ
ゼノクロは戦闘システムが意味不明すぎてあまり熱中できなかった
IDコロコロ荒らしとネタバレ爆撃30連発で皆逃げてただけだろ 2や3も酷いけどゼノクロへのネガキャンはそれとはまた別種のいやらしさがあった 2chなんかじゃなくてMiiverseに書き込んでたわ
フィールド面積、バトル、クエスト、飛行要素など、あらゆる面で FF15を持ち上げる比較対象としてゼノクロは利用されてきたからねぇ FF15が発売されゼノクロに遠く及ばない代物だと質バレすると 「ゼノクロを持ち上げるためにFF15を利用する狂信者!」みたいに言い出したのも呆れた
ゼノブレシリーズは音楽もいいよね ケヴェスキャッスルのオービルブス要塞の曲昼も夜も好き 妙にいい曲すぎてちょっと場違いに感じるけど
FF15反省会スレで料理とグラと音楽以外ゼノクロに負けたって言われてたな wiiUにエネミーの種類やフィールド、クエストやNPCの数で負けてどうすんだ 向こうは飛んだ先に新しいフィールドや敵があるのにFFは飛ぶだけなのかよって それで気になってゼノクロやってみたが荒削りながらすげー凝ったゲームだった
あれがWiiUで動いてるのがやばいな モデルがどうのもBBだと思ったら違和感無いしな(狙ったわけではないだろうがw) 3にゼノクロ風の戦闘曲があるのが気になるがなんか繋がってたっけ
>>73 ゼノクロってエネミー1000種以上いるし
発売から1年以上経ってからも新しいクエスト分岐が発見されてたくらいの
狂気的としか言いようがないボリュームだったからなぁ
>>67 本来は3も10話だったはずが力尽きて7話になったのかな
5章以降話が急加速して尻切れになってる印象
クロスのハードな世界観好きやで 人類として存在して居ると捉えて良いのかも 不明な状況の中で それでも人として生きて行こうとする人類の物語 そしてラオのテーマ so nah so fernのエモさが俺の心に刺さる
リクって最初の設定だとアルヴィースポジションだったろ絶対 知りすぎている それが無かったことになったんじゃないかと
BGM、個人的top3(作品別) (1) 1:敵との対峙(原曲) 2:ガウル平原 3:危機 危機の畳み掛ける緊急事態感が好き この曲あってこそのゼノブレイドとまで自分は思ってる 敵との対峙はDE版はボーカルが張り切り過ぎに思う
ゲハで大人気の2から入った新参だけど、X>DE>3≧2の順で好き X下げられてるけど凄いゲームでしょこれ
(クロス) 1:don't worry(飛行テーマ) 2:亡KEI却KOKU心(忘却の渓谷 昼) 3: so nah so fern(ラオのテーマ) フィールド曲名の意味不明感は クソやと思うけど曲は大好きやで、サントラは許さないけど あとやっぱりラオ好きだな。 リマスターでキャラ掘り下げて欲しいと思ってんだけど 声優の人、亡くなってしまったんだよなぁ、、
>>81 クロスはマジ物のオーパーツだからな
人を選ぶゲームな上にプレイした人自体が少ないから、そもそもしっかり語れる人が少数なのよな
クロスはクリア出来た人が少ないんだと思ってるなぁ 詰まる要素が端々にあった上に システムも面倒感があって 途中で脱落した人が増えた結果が 当時のワゴン化だと思う 2以降はそこを反省したのか ユーザーを最低限、本編のクリア迄は導く導線が 張られて居るし
(2) 1:drifting soul 2:君との未来 3:戦闘!イーラ 2は良い曲が特に多いね 少年の冒険を描いた作品だからか 素直、元気、とか前向きな活力を全体的に感じて 耳に心地良いのが多い 穏やかな暮らしを感じるコロニー9と 活発な経済と人の交流を感じるアヴァリティア商会の対比が そのまま本作で描きたい世界観を伝えている様に見えたので アヴァリティア商会のBGMも好き
(3) 1:命を背負って 2:名を冠する者たち finale 3:チェインアタック 2でcounterattack擦り過ぎたせいか 命を背負っての作中使用は少なかったね エックスやワイとの掛け合いでもう一回くらい 見せ場を作れたと思うんだけど そうならずにサッと退場させた辺りが 本作の首を傾げるポイント チェインアタックは気分の上がる良い曲だけど 逆にこっちは聞く機会多過ぎるし、その辺アンバランスよね こんだけ使うなら、チェインアタックでもう一曲 後半用に用意してくれと BGMで求心力を保ってると言っても 過言ではないシリーズだし 他は雑でも、BGMの聞かせ方には 細心の注意を払った方が良いのではと3は思う
無印は高レベル相手だとテンション下がって戦いにくいから格上ユニークはあんまり狩ってない Xは無限OCとかで戦いやすくなったからオーバード狩り楽しかった フィギュア集めという目標もあった 2はコンボも入り戦いやすく更にユニーク狩りやチャレンジバトルが捗った 3は戦略やTPと管理するものが多くて爽快感は減ったけどミスから全滅みたいなのも減った
クロスは途中でやめちゃってずっと手元にあるけど クロス以前にWiiUの起動がめんどくさすぎてやめてしまった スイッチで完全版とか出したら悪くないかもしれない
クロスのノポン、割とガチで食糧扱いなんだよな グロウスがノポンを食べようとする 寸前のホロフィギュアあって、 題名が確か食事とか書いてて ショッキングだったけど、クロスのノポンは 割とクズなんで、若干のざまぁ感も
クロスDEを出して欲しい所はある けれど移植するだけでもボリューム有りすぎて大変そうな上に、荒削りな場所を直すとなると新作作るのと変わらなさそうなのを考えると新作作って欲しい
3の戦闘曲だとチェインアタックとエリート戦くらいかな、印象に残ったのは。名を冠するものは1、2から変わり映えしなくて「またこんな感じかぁ」って思った。 あとイベントでフィールド曲から戦闘曲にシームレスに移行するの好き。
3のフィールドとコロニーBGM 今聞き直してて、BGMは良いんだよなって 思ってんだけど これやっぱ、メニューBGMで イメージ上書きされてんのが良くないのかもな ロールセットとか装備見直ししてる時も バックでBGM流れてるべきだわ
BGMがもったいないよほんと フィールドBGM自体が過去作と比べると大人しい曲調なのに そのうえメニューBGMで上書き イントロも強め バトルBGMの後半もチェインアタックで上書き もしくは聴けずに終わる これはチェインアタックのダメージが高すぎる チェインありきとも言える体力調整
Wiiで任天堂からゼノブレイドみたいなゲーム出るって当時は衝撃だったの? 俺その頃ゲーム離れしてたからわからない。
当時のゲハとしては発売時点じゃそんなに話題になってなかった 自分も良くある凡RPGだと思ってスルーしたくらいだし けれどもゲハで面白くね?って徐々に話題になって アンチスレが全部雑談で埋まるようになった それで自分も買ってみたら面白くて雑談してたな 当時の対抗馬のFF13が一本糞過ぎて、なぜFFは高性能なPS3でゼノブレみたいなソフトが作れなかったのかと言われるようになった
ゼノブレも金の使い道としてどこかに部屋借りるか家建てて家具とか備品おける要素欲しいなってスプラトゥーン3やってて思った
>>95 >>96
次世代JRPGとして期待を煽りまくってたFF13が実際はこんな代物だったことの反動も凄く大きいと思う
PS3の高い性能により実現する広大で立体的なフィールド → 一方通行の細長い一本道でした
ただのシームレスバトルではないPS3ならではの新しい表現 → ただのシンボルエンカウントでした
正直2のホムラってなんていうかキャラクターとしてストーリー上の扱いが凄い可哀想だったな ちゃんと個性与えられてるのに基本的に都合のいいヒカリの付属品としてしか扱われずホムラとしてのパーソナルに一切言及なかったのがなんか哀れだった
>>99 エアプ乙
どう見ても本編はホムラがメインであって、ヒカリはサブ的な位置付け
何か重大なことが有ると、わざわざホムラに変わって反応するし、
プネウマもかなりホムラ寄りの性格になってる
天の聖杯の最大の山場のクラウスとの対話もホムラがやっとるし、
コルレルやカグツチとのレックスとの関係についての重要な会話もホムラだし、
EDで重要な大空を舞う火の粉も完全にホムラと結び付けられとる
そもそも、序盤にホムラがレックスに見せたシーンからつなげとるからな
>>99 さらに言えば、シンと対峙してレックスたちの窮地を救ったのもホムラだし、
モルスの断崖での戦闘中にレックスと超重要な対話や心象風景中のアイオーンの前でも、
基本的にホムラが話を始めて、ヒカリがそれを受けて、最後もホムラが締めとる
本編では明らかにホムラメインで、ヒカリはDLCやらんと深掘りされてない
ホムラの事をヒカリの代わりだと思って見てるからどのシーンもヒカリにやらされてるみたいな気持ちになるんじゃないの
むしろそこまで描かれてるのに結局ヒカリの下位の存在から抜け出すような話が一切ないのが俺からすると余計に哀れだし可哀想になってくる 生まれたときからヒカリと同一の別存在として色々共有されてその意味に気付いてもいないのは却ってホムラという個を否定してるように思えたよ
>>102 いや、そんな奴がいるなら、それこそエアプの感想そのものだろ
つーか、2のストーリーを全く理解できてない文盲レベルの阿呆でしかない
最後にホムラとヒカリが一体化してプネウマになって終劇するのではなく、
はっきり分離して2人の少女になって終劇した意味も理解できてない訳だから
>>103 アホ乙
ホムラはヒカリの下位存在なんかじゃないよ
本当に文盲レベルの阿呆なんだな
>>105 ヒカリの願望によって役割を与えられて創造された下位存在だよ
力を使いたくないヒカリの代わりに動いてヒカリの代わりに喋るヒカリのコンプレックスを裏返しにして人格設定されたキャラクターだよ
>>99 まあ言わんとしてる事はわかるわ
片や痛みや面倒ごとを押し付けられて理想の男を引っ掛けるのに全力を尽くす為に生み出された存在
片やそんな別人格にメインヒロイン面されて戦闘面でしか好きな男の役に立てない悲しい主人格
レックスが両方受け入れたから良かったけどどっちか一方だったら悲惨だったわ
たまに3のEDで発狂してるのおるけどレックスが誰か一人しか選べないような奴なら2は成り立ってないわ
>>107 レックスが受け入れるかどうかよりこういう設定のヒロイン出すならオリジナルから生み出されて多くのパーソナリティを共有する存在であるホムラをレックスなりがしっかりホムラという個として定義付けるイベントぐらいは入れるべきだと思ったよ
>>108 俺はどっちかっていうとヒカリの方が可哀想に見えたからな
ホムラとヒカリが面と向かってあなたと私は違う存在って認識しあうイベントの方が欲しかったかもしれん
>>108 レックスの中でホムラとヒカリはそれぞれ別の人間として認識してるの楽園に行ったときの妄想で判明してるじゃん
2の分離エンドに納得行ってない派なんだけど、それは「ホムラでもありヒカリでもある同一体」というホムヒカプネ根幹のアイデンティティが失われた理由が分からないからなんだよね クラウスがそうさせたのはまず間違いないだろうが、それはホムヒカプネが望んだからか、レックスが望んだからか、何か理由があってやむを得ず分離したのか ホムヒカプネという在り方をなぜ最後に否定する必要があったのかが分からないままなのが納得出来ない
その前にホムラが再同調した事自体クラウスでも予想外なんだから考えてもどうしようもなくね
空から落ちてきた火の粉(ホムラのカケラ)が 偶然レックスの手にしてるコアクリスタルに落ちて 復活出来たって流れ、意外と気付いてない人多いよな
改めて見るとゼノブレイドのヒロイン 基本的に一度死んで復活してんね
ヒカリが強すぎて後半ホムラ出番ないからな 好き度では1番なのにさ
心の傷から分離した人格とその向き合い方って、掘り下げれば面白くなりそうな題材なのに棒に振ってしまった感あるわな 俺も分離エンドには否定的な感想しか出てこなかった
ホムラの思いもヒカリの思いも 纏めて抱きしめたのがレックスやし ホムラ/ヒカリで選ばれなかった片方は 影薄いままなのかなってシナリオ進行中は思ったんで 別個体に分かれたのはどっちも尊重しててええやんって なった派 そんで2人まとめて幸せにするなら 2人が3人になってもええよなって思ってた
多妻で重要なのは基本的に男側の経済力だと思うけど レックスの甲斐性はおよそこれ以上を 望めないくらいあるしな 世界で活動する傭兵団のトップだし 天の聖杯のドライバーだし 各国の王族と人脈はあるし その上でそれぞれ思いあってるなら 幸せにおなりとしか
ゼットって世界消滅に怯えた人達の意識が集まって時間停止を選んでしまったんだろ だったらなんで暇潰しに殺し合いさせるんだ?死ぬの怖い人たちの意識が殺し合いを強要してくるって辻褄が合わないやろ
世界の維持に人々のエネルギーが必要なんじゃね んでそのエネルギーは戦い合い、高めあう事で 純度が高くなっていくとかで 出来上がったのが戦い合い永久期間 10年勤め上げた人は一抜け
クリアしたからようやくネット見れる 10年勤め上げた人は卒業してどうなったんだっけ。
>>107 3の写真についてはホムラとヒカリは同一人物でメインヒロインだからまだ良いんだが
そこにサブのニアまで加わるからただの都合の良いハーレムに見えやすいんだよ
2のテーマであるボーイミーツガール物は主人公とヒロインの一途な物語であることが多いし
一夫多妻をするだけの経済力があろうとブレイドという特殊な関係でヒロイン達全員が納得してようとも
男側が複数の女性に気があるってことは変わらないし一途さの対極だしね
>>121 自分達は死にたくないから一億総玉砕作戦立案してた旧帝軍部知らんのか?
数千万人を犠牲にして米軍の戦意喪失を狙った作戦やぞ?
日本史で習う筈なんだがなぁ
まぁニアちゃんは
自由で良いんだ、ワガママで良いんだって
開眼しちゃってたから
押せ押せで押し切ったんじゃね
10年生き延びた奴はゼット的には最高の栄誉を得た成功者だからそれ以上負けないように再生の環から取り除いてくれるんだろう
ゼット「10年生き延びた物は満足感を胸にその生を終え、 失敗した者は記憶を消して良い10年目を迎えるまで やり直せるのだ、温かいだろう?」
なるほどありがとう。 ほんとうに功労賞扱いだったのね。
>>121 自分たちが不滅ならいいってエゴのあらわれよ
昔は10年生きそうになったやつは処刑して強引にやり直させてたんだから あの陰キャにそんな優しさはない
>>133 その「自分たち」は消滅の恐怖から逃れたい人々であってアイオニオンに住む人々でもあるんだけど?
世界が消滅するのを恐れ 時が止まってほしいと願った人々の想いが 負のモナドとして具現化したのがゼットさんやないの そこに10代に戻ってやり直したいって願望も ついでにトッピングされてアイオニオンの出来上がり
>>137 10代に戻りたい??ノアはアイオニオンに来る前からガキだしゼットから生まれたメビウスは真逆の長寿願ってるけど
>>136 アイオニオンの連中は止まった世界を維持させるための養分であって「自分たち」のカテゴリに入ってないから
>>139 入ってる
ならば10代が一番 エネルギーを得やすい的な都合かな? 黄金の10代をやり直させてるって状況に 意図的な皮肉めいたものも感じるんよな
>>140 アイオニオンの連中の心にメビウスに通じるものがあることと
メビウスに命をおもちゃにする対象にされることとはまったく違う話だろ
だったらアルドン食わせろ 狼なんて食いたくないぞ 良質な魂喰らいたいんだろ
お姫様二人は元凶つくった支配者として もうちょっとしかられておけやって思ってる(´・ω・`)
下位存在である人々の生きようとする命の輝きが上位存在であるメビウスの糧になってるから単純に優先度の問題じゃないか? 人々の停滞願望が具現化して人格を持ったZにあの世界の主導権があるんでその世界を維持するためにああいう世界を形成したに過ぎない 実際に殺し合う人々の意思っていうのはアイオニオンの理には反映されないってだけかと
あいつらの言う良質な魂って絶望寄りやろ 実績積んでランク上げたら狩りの対象にして全力で絶望させにくる連中だし
ゼット誕生については単なるオリジンの暴走なのか、つなみら辺りからの伏線でメビウスの元になるものがあったのかは気になる 設定でいえば3はノポン関係の全く回収する気の無さそうな謎のばら撒きは正直いらなかった
1はあのクソ長いのを3周するくらいハマったけど2は肌に合わなくて中盤あたりで積んで その影響で3も買ったけどまだやってないんだよな もうネタばれもどうでもいいやと思ってスレ見始めたら何か3はメリア出るらしいじゃん? それでやる気ちょっと出て、でも2のニアも出るって話だから、覚悟決めて2を最初からやり直してるけど イーラもやった方が3のストーリー楽しめるのかね?DLC自体は買ってるんだけどやると3が遠のく
>>148 イーラは2の補完だから3のストーリーとの関わりはない
>>150 そうかー
じゃあ2本編終わったらイーラは一旦後回しにして3遊ぼうかな、サンクス
ゼット「何か何回存在消しても復活して ワイの事頃そうとして来るイレギュラー 出てきたんやけど、、どないしよ、、」 ゼット「、、せや!コイツ自身に露払いさせたろ! ??君、ワイの仲間にならへん?」
>>152 本編のノアミオはエヌエムがメビウスになる道を選んでしまった後悔が生んだ存在だから順番が逆
プレイヤーに最も近い存在がメビウスだと思ってるんで享楽に耽るメビウスの残虐さや当事者意識の無さが理解出来ないのはよっぽど幸せに生きてる善人か世間知らずなのかなって
>>154 クリアしたくない病や強くてニューゲームなんかもメビウス的だし、意図的に寄せてるんだろうなと思った
保守派をひたすら醜悪に描くという手法が、ノアたちを正しく見せるためのお膳立てに見えてしょうもないなって思った
「面白いものなぁ」と言い切ってくれたのは素晴らしい
Nの後にも何回かウロボロス化したノアとミオはいるんでしょ? あの辺り只でさえ眠かったし長くていつ終わるんだよってイライラしててあんまり覚えてない。
>>158 メビウスを共感してはいけないただの邪悪ってことにしないと
問答無用で倒せないっていう都合が見えちゃうけどねあれも
今をキープすることに正当性持たせたらプレイヤーがモヤモヤしちゃうからね
ゼットさん討伐して終わったの物足りないよね 初代でエギルさんの首切り落として エンドロール流れた様な進捗感覚 ゼットさん浄化ルートであと3話くらい追加する DLC、密かに希望してる
クラウスかトリニティプロセッサ辺り(またはそれに準じる存在)が出てくると思ったが ニアとメリアだ出てきてゼット倒しただけじゃゼノブレとして説得力が弱く感じた 実際6話まで進めた時点で10話まであるのかと思ってたよ
ギアスでいうとソラリスで全部終わったような感じ もう一声欲しいんだよ…
3は微妙なオンライン要素いれて、やり込むにはNSO加入必須とかせずに 純粋にソロゲーにしてくれたことはかなり評価してる
ゼットさんが想いの集合体だから 倒す手段は「おくり」が決定打になるかも知れないと 思ってたワイ、特にそんな事は無かった模様
オリジンが出てきた時点で自分達がやってきたおくりの意義も粒子の行き先も大体想像つくと思うんだが
たしかにエギルさん倒したらエンディングみたいな感じやったな えっと…どうやら本当のラスボスなんですねみたいな。
エギルさんたった一人で的確に巨神を兵糧攻めする有能だからな
Q.3でクラウス編がひと段落したゼノブレイド モノリスの次の一手は? 1.ゼノブレイド4天空編 2.モノリス新作アクション 3.ゼノブレイドクロスDE 4.ゼノブレイド無双 5.スーパーロボット対戦参戦
無双!戦意のない雑兵を薙ぎ倒し、俺ツェェェェエエエエエって錯覚するゲーム!
しかしながら、終わった作品のキャラクターに 今一度、再会できる可能性の有るシリーズでもある 全体で見た場合に、出演優先度の低い 例えばイブキが操作可能キャラとして 実装される可能性も、無双ならば無くは無い訳で そこに価値を見出す層もまぁ居るんじゃなかろうか
>>175 巨神となって体表の虫ケラどもを薙ぎ払おう!
ゼノ3は完全に工数管理の失敗だったな 序盤をダラダラ作ってしまった感がすごいわ
はっきり申し上げると2は超えれんかったね dlcで補完するにしても本編で差がある
ゼノブレイド3大誤読解釈 1.「俺じゃ無い!誰かだぁ!!」 2.「運が、、良かったんだろうな」 3
3は6人全員スタメンで+@って言うの どのキャラも腐らなくて良い点だと思ったけど 多人数戦闘は基本混戦になって バランス調整が難しそうよね
>>186 どんな戦術組めるんだろ?って言うのが好きな俺は色々試しがいあってワクワク
慣れてくれば他のキャラが何やってるかはわかるようになるけど敵一体の時限定
クエストでこちら側ゲスト含めて10人、敵も複数とかいう戦闘で何が何だかわからんかったわw
混戦であってもロールとしてやるべき事は変わらずゲームとして成立してるのが良いね
今クリアしたわ、寄り道しまくってたら130時間ほどかかってしまったw 最後の最後に女王思い出の品眺めてみたり本体お前だったのかよ!的な部分面白かったな しかし爽やかな終わり方しやがるわ… 次はどうするか、強くてニューゲーム行くかクリアデータで新しいヒーロー枠開放するか少し迷う
>>162 俺も「え、これで終わりなの?」て劇場入る前に思ったクチ、まぁ面白かったんだけどもう少し展開あると思ってた
メビウス名鑑も欲しいなぁ。 誰が誰だか二週目なんだが、えっと誰だっけこいつってなる。 あ、Tのとこ斜線引いてはバカってしといてね。
ラッキーセブンとか 7話完結とか フォーチュンクローバー7枚とか ノアの方舟物語になぞらって やたらと数字の7が前面にアピールされてたけど 他にもこういう部分あるのかね フォーチュンクローバーの4にも意味あったり? あと箱舟要素ってむしろクロスのが濃いよな
メビウスはコロニー9の武闘派執政官が それなりに威厳あって好きかな あとはやっぱりコロニー4のケイさん シナリオ進めるほど執政官の品質が下がっていくの ホント宜しくない
>>193 どこらへんでエアプと思ったのか知りたい
見た感じエアプ呼ばわりや ゼノコンプ呼ばわりで因縁つけて 反応引き出そうとしてるだけやと思うぞ
つくづく思うスペック低いSwitchがゼノブレイドを作れるんだからPS4でサードは何で広大なフィールドを作れなかったのか、PS5になってもPS4と変わらなさそうだし何にソリース割いてるんだ? いつまでグラや画質叫んでる少数派の声に耳を傾けてるんだよ
サードは未だにスクショ命でグラにパワー割かないと叩かれる そのグラも解像度しか見てない有り様で、例え狭っ苦しいフィールドで敵が2~3体のショボさでも4k出てたら賞賛される サードはそういうニッチな層にむけて作ってるから期待しない方が良い
>>196 Q「雑に、退場させられたと思ったら〜雑に死にました〜チックショー!」
シドウのとこの人ムーブが拳法の師匠っぽくてすこ
>>179 工程管理という言葉を使いたかったんだねw
工数管理よりコロナの影響かなあ 作ってた期間ってもろコロナ禍だったし 本スレで後半のムービーアクションが減ってるって言われてみればそうだなと スタジオ集まってアクションシーンのモーションデータとるとか出来そうにない時期あったし
Idol Managerでホムラっぽいアイドル作った
>>199 JRPGがそもそも斜陽ジャンルで
注力に見合うリターンが期待出来ない
FFDQみたいな自社看板か
任天堂のように、自社ハードのラインナップ強化目的か
そう言った理由が必要
>>クロスDE ?「次のうち二つまで叶えてやろう」 1.モデリング改善 2.UI改善 3.システム複雑度緩和、初心者救済 4.飛行モードにボタン割当て 5.メインシナリオ追加 6.ED変更 7.メインストーリー、リンエルマ強制問題の解消 8.胸糞クエストの緩和 9.胸糞クエストの強化 10.ユニオン要素の強化 11.BGMアレンジ 12.タツとリンの漫才抹消 13.アバターのパターン強化 14.追加キャラクター
>>208 14 具体的にはデフィニア人やラース人やフォルトゥンを仲間にしたい
あと引継ニューゲームほしい
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250302185334このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663280742/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【wii.wiiU】ゼノブレイドについて語ろうよ 1/2/3/x【switch】 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・PC版『Days Gone』2021年5月18日発売決定 ・PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件68 ・■■速報@ゲーハー板 ver.53254■■ ・日本一ソフトウェア、PS4で発売したインディゲームをまたもや節操なくSwitchに移植! ・ソクミン終了のお知らせ ・みんな薄々気づいてるけど日本は中国みたいになるべきだよな? ・ 任天堂を批判すると「PS派の中傷」と決めつけられるけど、それじゃ任天堂への批判は禁止ってことか? ・【悲報】オクトパストラベラー、任天堂ハード以外で発売されないことが確定してしまう・・・・ ・何故この板には任天堂に親でも殺されたかのような憎しみを抱いてる人間が大量にいるんだ? ・リーク「バンナムが12月15日の発表会で5つのタイトルを発表する。任天堂の存在感が大きい」 ・[10/3]Switch 42,957 PS4 20,406 3DS 7,506 Vita 2,675 Xbox One 75 ・テイルズ開発者「テイルズはFF、ドラクエと並ぶ日本3大RPG」 ・明日発売のスイッチ独占ゲームDeadly Premonition 2メタスコア57点 ・坂口FANTASIAN、パーティキャラ全8人を公開。美少女!おやじ!ショタ!スポーツ刈り!これぞ王道のFFや! ・【朗報】マリオカート8 デラックス 400万本突破 ・ドラクエがダメになった理由を考えた ・【悲報】「ANGIN」壊滅 ★2 ・【朗報】ストリートファイター6、100万プレイヤー達成!!! ・【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ ・【朗報】ライザがえちえち衣装で登場! ・【悲報】任天堂に大規模サーバー障害発生!全ゲームのオンライン回線が死亡 ・■■速報@ゲーハー板 ver.50598■■ ・Switch、PS4、PS5、Xboxシリーズ、本当にコスパがいい据置ハードはどれなのか ・最近のゲームでドラクエ3を超える面白さのゲームってある? ・任天堂はハードメーカーやりたいんならソフト出すのやめろよ ・[4/15]ファミ通TOP30更新 ・任天堂ハードで売れるゲームを作る才能を任天堂しか持ってない理由 ・「ニンテンドーSwitch」とかいう生ける伝説www ・北米日本一が「ソニーは大手以外には優しくない」発言を謝罪 ・【悲報】UKにて「超絶劣化 Switch版Bloodstained」がPS4と箱の累計よりも売れてしまう ・【悲報】Forspoken最低解像度720pまで落ち込む模様【PS5】 ・【ゲハ民大歓喜】PSのファーストタイトル完全版がPCで続々リリース!!! ・■■速報@ゲーハー板 ver.48296■■ ・VIP行くとゴキちゃんがアルセウスのネガキャンスレ立てまくってて笑う ・【悲報】PS4「モンスターハンターワールド」、ついに電撃週間ソフト販売ランキング圏外(50位以下)に! ・【State of Play】ネタがないため2024年発売ソフトを発表 ・戦闘バランスゴミのFF6が名作扱いされてる理由が分からない ・ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション 2nd PV ・ニシ朗報 switch版FF10と12が海外にて好調 ・【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 33 ・ゲハを見てたらSwitchがボロ勝ちでPS4買うやつはキチガイみたいな風潮だけど ・【任天堂大勝利】新型スイッチの発売はほぼ確定か、今度はNvidiaからその可能性が示唆される ・PS4小島監督最新作『デスストランディング』オール10 ・【悲報】ゼノコンプさん、ゼノブレ3でコンプ発症し過ぎて過去最大規模のネガキャン爆撃が展開されそう ・【ニシ悲報】楽天携帯料金0円廃止 ・■■速報@ゲーハー板 ver.50211■■ ・海外xboxニュースサイト編集長「ファンボーイの批判とは反対に【次世代】に制限を与えているのはPS5」 ・モンハンワールドICEBORNE2019年秋発売決定 ・性能は現行機で満足です新作を遊び続けるには次世代機を買わなきゃいけないの? ・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3607 ・【悲報】NURO光「混み合う時間帯も高速!」という売り文句を削除した疑惑が浮上 Part5 ・Nintendo Switch総合スレ★731 ・【徹底討論】eスポーツの何がダメなのか ・[12/26]電撃ランキング更新 ・■■速報@ゲーハー板 ver.48268■■ ・■■速報@ゲーハー板 ver.60405■■ ・■■速報@ゲーハー板 ver.58481■■ ・三大信者が気持ち悪いゲーム「軌跡シリーズ」「ゼノブレイド」 ・【悲報】ワイ豚、ロックマンの体験版をプレイするも中ボスに負け無事死亡 ・Yahoo!ニュース「ファンから愛される「大手国内ゲームメーカー」5選、アナタはどこ推し?」記事公開 ・スイッチって大成功し過ぎて次世代機を想像しにくいな ・【朗報】My Nintendoアプリのゲリラ配信開始 超便利な模様 ・【悲報】ニコニコ動画さん、プレミアム会員減少で終わる【解約必須】 ・⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3581 ・デモンズソウル(PS5)さん。オンライン過疎ヤバすぎてソロ専用ゲーに😭