◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AMDer憤死】Intel第13、14世代CPUの不具合原因が判明したとしてパッチ提供へ YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1721704706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/07/23(火) 12:18:26.18ID:tly7hYye0
米Intelは、第13世代および第14世代のデスクトップ向けCoreプロセッサの不安定性の原因を発見し、
パッチを開発したとコミュニティサイトで発表した。8月中旬までにパッチを配布する計画だ。

 これらのプロセッサの問題については2022年から、PCでのゲーム中などにクラッシュし、BSoD(死のブルースクリーン)になるという報告が寄せられていた。

 第13世代は2022年10月に、第14世代の発売は2023年10月に、それぞれ発売された。

 Intelの従業員、トマス・ハンナフォード氏は「第13世代および第14世代デスクトッププロセッサの一部で、
動作電圧の上昇が不安定性の問題を引き起こしていることが判明した」とし、返品されたプロセッサを分析した結果、
「マイクロコードアルゴリズムによってプロセッサに誤った電圧要求が送られていたため、動作電圧が上昇」し、クラッシュにつながったと説明した。

 開発したパッチは、マザーボードのOEMからのBIOSアップデートとWindowsのアップデートを通じて配布される見込みだ。

 ハンナフォード氏は、該当するプロセッサで不安定な問題が発生しているユーザーに対し、引き続きカスタマーサポートに連絡するよう呼び掛けた。

Intel、一部のデスクトップ向けプロセッサの不安定性問題に対処するパッチ提供へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2946e65c2fbc5307d1231d63ed80745f8535ca64
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 12:20:22.56ID:EnrhJMCCM
>>1
パッチ当てないと壊れるし
パッチ当てると性能低下するから
買う意味無い
3 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/23(火) 12:23:45.95ID:kqSBbA3o0
前倒しで15世代発売すりゃええやん
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/23(火) 12:25:54.09ID:ycW+UNi00
インテルおわってる
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/23(火) 12:26:44.43ID:z9Jji8mS0
すげーパフォーマンス下がりそうw
6名無しさん必死だな ハンター[Lv.13][警]
2024/07/23(火) 12:27:00.35ID:x8iw8GNK0
いや壊れたもんどうすんだよw
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 12:29:19.20ID:j458YqQ50
CPUはAMD、GPUはNVIDIA
これでいいよ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/23(火) 12:30:15.02ID:Qg4ALpmB0
パフォーマンス下がるので新製品買ってくださいってか。いつものじゃん
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/23(火) 12:30:19.07ID:CcC3DMgXM
既に焼き切れたCPUには保障なしか
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/23(火) 12:30:39.18ID:xSxl2VdVa
ベンチマークの数字上げる為にOC上等にしてきたツケだろ
自分たちで煽り立ててたのを無かった事にして定格動作じゃないと安定しませんw
どの口で言うんだろうな
11名無しさん必死だな ハンター[Lv.363][UR武][UR防][木]
2024/07/23(火) 12:30:45.26ID:8J4REQlz0
長時間使えないモリモリの電力設定でメディアに紹介させて売り切った後に
こっそりアプデで性能低下させる

このビジネススタイル既視感あるな
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 12:31:57.78ID:oDXcE7kJ0
ああZEN5出荷日か
あっちは活つての14900KSの性能を省電力で行ってしまったけどね
つか当のAMDが既にオワコンインテル眼中にない感じだったけどね
この前の株主説明会だと
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 12:31:59.72ID:sxkFt2zR0
インテルがここまで終わるとはなぁ
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 12:42:40.25ID:1+qF0Nm30
そんなんすぐ特定出来ないの?
なんか無理やり終わらそうとしてる?
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 12:43:26.26ID:YnvMxeKsM
( ´人`) |~~ チーン
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 12:49:46.60ID:EnrhJMCCM
インテルの役目はAMDと逆になった
安売りしてAMDの殿様商売を止めるのが役目
インテルは過去最高の赤字なので血を吐きながら安値で売ってる

そら時価総額でAMDにすら負ける
AMDにCPUで勝てず
NVIDIAにはGPUで勝てないどころか
AMDのラデオンにすら相手にならないレベル
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 12:52:42.72ID:u//CJgJv0
>>16
AMDはグラボが死に過ぎてるのがね誰も買ってない
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/23(火) 12:55:40.22ID:jlshzHnz0
まじかよPS5今すぐ捨てろ
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/23(火) 12:58:08.19ID:M3e9Ixoj0
性能が下がるけどメディアはIntelだからベンチマークしない奴
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/23(火) 12:59:43.68ID:Nyil/dRw0
>>10
>>11
それまさにPSの事なのでは?
そんな話しあったような
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/23(火) 13:01:44.95ID:vd5C+jLCd
まじかよ13700kfと4080だけど、一度もクラッシュもブルスクもないわ
steamのサマーセールでDiscoElysium買ったからはよパッチ出せや
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/23(火) 13:02:19.81ID:tlb1yM9r0
どんだけ性能が落ちるの?

ベンチマークサイトの過去の値はリセットされないんじゃ
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 13:03:20.49ID:Duu2G8os0
Intel入ってる♪
今やるとネガキャン扱いで広まりそう
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 13:05:33.44ID:GNXmSefH0
パッチを当てたらKモデルを買った意味がなくなるとか無いよね?
25名無しさん必死だな ハンター[Lv.10][警]
2024/07/23(火) 13:05:47.65ID:x8iw8GNK0
>>22
クラッシュしちゃうからあえてダウンクロックする
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/07/23(火) 13:18:45.91ID:WHIpbk130
ありますん
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 13:22:45.30ID:q4AY0JvT0
インテルはクソムーブだけどかといってAMDのCPUなど買う気にもならない
スマンな
13700使ってるけどゲームしないからクラッシュはしたことないがパッチだけってのはクソ過ぎるな
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 13:24:50.41ID:ZZLe9jBY0
こんな舐めた態度してっからAMDに入り込む隙与えちゃったんだろうな
無難に対応して細々とやってたらまだ天下取れてただろうに
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 13:26:53.82ID:qBQ8XFwBa
どうせクロック数を下げるだけ
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/07/23(火) 13:35:55.17ID:Sf+jLjJa0
PSファンボーイ、AMD使ってる事知らずにスレたててそう
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/07/23(火) 13:36:18.35ID:pZcCt4wv0
>>1
何故AMD信者が憤死なのかイミフ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/23(火) 13:46:33.01ID:TYNNnrhC0
ベンチマーク盛るために色々コア追加して電力もモリモリ使ってたのに‥
パッチ程度で直る問題とは思えないんだけども‥
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/23(火) 14:00:46.14ID:Acf0qflPa
>>32
焼けない事を第一にするなら直るんじゃない?
パフォーマンス維持したまま焼け対策バッチリですなんて言ってない
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 14:02:47.82ID:zDC7CTpP0
>>33
オーバークロックしなければ完全に解消するっていつインテルが言ったの?
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 14:05:12.14ID:LLzcB1isd
そもそも壊れなくてもゴミだからなー
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 14:05:32.06ID:aLIl4ePE0
すまん
信仰上の理由でインテルしか買えないんだわAMDなんて論外
たとえるならPS5売ってるのにXbox買うかい?って話
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/23(火) 14:16:29.55ID:tJhCWhRG0
何パーセント効果あるの100パーセントじゃ無いよね
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/07/23(火) 14:21:13.93ID:41ZzNS4y0
USBキャプチャーとか使ってるとAMDのチップセットは不具合が出るからな。
やっぱIntelの方が安心感がある。
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 14:21:28.62ID:omz5YZ7q0
Intel君はマジでちゃんとやって欲しい
携帯機系の会社がパソコン作り始めてるからやっぱりどうでもいい
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 14:23:40.92ID:YfZ/MiDb0
AMDファンボーイざまぁw
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 14:25:28.25ID:M3e9Ixoj0
宗教上の理由とか言う人ほど家ゲーでAMD入ってるの使ってそう
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 14:28:32.16ID:LRNLVIC20
ごめんPCとSwitchしか持ってないんだ
PSとXBOX買う理由が見つからなくて
43名無しさん必死だな ハンター[Lv.70]
2024/07/23(火) 14:29:37.21ID:NVmgYzDz0
マイナスがゼロ(なんならまだマイナス)になっただけでよくイキれるな
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/23(火) 14:29:55.57ID:A5OwTHrV0
11世代くらいでもなんかパッチで性能低下とかやってたよな
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 14:33:35.75ID:6JyMRZuy0
しかも今後はARM普及が加速してますますオワコンになっていく
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/07/23(火) 14:34:07.06ID:HNrmXS7o0
Ryzen大勝利だな!
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/23(火) 14:47:29.33ID:5pRYwsZW0
別に性能落ちないでしょw
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/07/23(火) 14:48:25.27ID:FW1x9gcT0
>>36
なるほど……🧐
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 14:51:29.81ID:lelbVNHH0
この程度の事でAMDに乗り換える奴はいねーよw
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/07/23(火) 14:51:54.20ID:tly7hYye0
仮にパッチでCPU性能が少し落ちたとしてもまだゴミライゼンなんかよりもintelの方が性能上なんだよね
https://valid.x86.fr/bench/1
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/23(火) 14:52:19.21ID:O9Hr+sUx0
デグレパッチか?

>>36
生きづらそう
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/07/23(火) 14:53:05.24ID:tly7hYye0
アムダーゴリ推しの78003Dも13400Fにすら勝てないゴミ石
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 14:54:08.17ID:+gljEWJWr
中年層は革命を起こしてた頃の最強Intelを知ってるからガチで宗教入ってるよw
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/07/23(火) 14:54:35.65ID:tly7hYye0
前々世代のi5にハイエンド帯すら完封されるのがゴミライゼンの性能
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/07/23(火) 14:56:17.49ID:tly7hYye0
トップ10に入ってるのが7950xの一つだけ
やっぱり賢い人はintel入ってるのを買うよね
https://arbitrage.jpn.org/it/cpu-ranking/
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/07/23(火) 14:58:35.92ID:l8rLP7R40
来年からクアルコムだけではなくMediatekなどのArm系がPCに本格的に参入してくるみたいな話を見たが、インテルさんこんな体たらくで大丈夫なんですかね?
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 15:00:13.93ID:d+Uf2IIa0
曲がるダーから焼損ラプゴミ
淫厨の信仰心が試されるwww
58名無しさん必死だな ハンター[Lv.71]
2024/07/23(火) 15:03:27.07ID:NVmgYzDz0
GNにおすすめしないと言われてしまったintelさんの明日はどっちだ
59 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 15:08:12.10ID:BAIDHf4Er
パッチで治るの?
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 15:21:37.54ID:tSwb7kde0
DDR5の混ぜるな危険仕様をなんとかして欲しいわマジ
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 15:24:04.42ID:M3e9Ixoj0
>>55
何ゴミサイト宣伝してんだよハンドブックw
62 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 15:24:14.29ID:epsyUfV90
高電圧かけると不具合が起こるなら、高電圧をかけさせなければいいじゃない!
ってこと?パフォーマンス下がるけど
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/23(火) 15:26:02.52ID:wpF3O4t7a
定格動作以外は自己責任と言うのならKモデルなんて売るなよって話だ
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/23(火) 15:29:07.53ID:orFTEIO+0
>>58
偽ハンターおるやん
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/07/23(火) 15:30:00.22ID:WdBNWFhq0
12世代のワイ高みの見物
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/07/23(火) 15:38:15.35ID:I41Us+T40
AMDからすればIntelは既にアウトオブ眼中だぞ
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 15:46:01.73ID:rOHf5fOnd
BTOだと何であんなにインテルモデルだらけなんやろ
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 15:56:07.79ID:XfSUsfiV0
>>67
理由は2つ
インテルは情弱によく売れるから
インテルからインセンティブが出ているから
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/07/23(火) 16:05:55.72ID:vHqP16Cl0
>>66
性能でintelに追いつけないのにそんな訳ないやん
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
2024/07/23(火) 16:08:08.41ID:vHqP16Cl0
AMDの方が性能が良いってデマを流してる奴らは何が目的なんや?
>>50のベンチマークを見ればintel>>>AMDなのは明らかなのに
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/07/23(火) 16:08:48.77ID:vHqP16Cl0
アムダーってのは頭の弱いひねくれた奴がなるものって結論が出たな
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/07/23(火) 16:11:55.72ID:aB0fseuB0
Intel信者は13,14世代を買ってないので余裕
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/07/23(火) 16:15:33.28ID:2js+xggSH
なんてこったまだsandyのほうがよかったんかーい
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 16:17:00.39ID:85FJ3ecFH
>>55のITハンドブックはIntel信者による悪質なエアレビューサイトだからな
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 16:23:50.60ID:mVW2Z+uv0
CPUの反り問題はどうなったの
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/23(火) 16:24:47.82ID:/MDSOmQu0
さすがに最近のやらかしは売上に影響出始めてるよね
価格とか見る感じだとほぼAMD優勢になりつつあるし
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 16:27:32.33ID:mVW2Z+uv0
時代はK6
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 16:59:31.41ID:TYEN77Ux0
性能抑えるパッチありがてぇ
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][SR武][SSR防]
2024/07/23(火) 17:00:01.95ID:nA3Lm1y30
>>75
解決してない
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/23(火) 17:35:07.70ID:pgqcbPJIM
>>73
さすがにもうsandyおじさんは絶滅したかしら?
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/07/23(火) 17:41:02.30ID:2js+xggSH
>>80
ゼンレスとかも普通に動くみたい
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 17:41:11.60ID:UNYcv+NZM
>>28
いや、インテルは微細化で遅れてるから
このトラブル無しでも不利な状況は変らない
アーキテクチャの更新で効率を上げる努力はしてるが
更新を急ぎすぎのせいか近年はトラブルが多い
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/07/23(火) 17:46:13.95ID:fMhq7oX10
CPUのマイクロコードに瑕疵が有り
異常な電圧要求して焼損してましたとか
コレって普通に考えてリコール物の欠陥だろ

パッチの配布とか以前に保証の問題じゃねーの?
84 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 18:36:53.16ID:gQxpK7C20
PC用のCPUが売り上げ落ちてるから開発資金も少なくなってるのかねぇ?
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/07/23(火) 18:40:58.95ID:2js+xggSH
売れて独占状態だったから仕事サボってたんでしょ
ワイでもそうするわ
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/23(火) 18:49:43.33ID:u0uaz2bT0
え、遅いくない?
既存PCは8月中旬まで電源入れないの?
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/07/23(火) 19:14:13.54ID:4etpmcUa0
AMD信者は周回遅れの現実見ろ
【AMDer憤死】Intel第13、14世代CPUの不具合原因が判明したとしてパッチ提供へ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 19:22:01.07ID:UNYcv+NZM
>>87
それ、そのまま使うと壊れるCPUじゃないですか
パッチを当てたらどんだけ性能が下がるんやろ
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/07/23(火) 19:22:38.34ID:xIRkVvuY0
安定のRyzenのこれよ
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 19:26:22.51ID:UNYcv+NZM
インテルのK付きとかハイエンドは
そのまま使うと壊れるのに
よくドヤ顔出来るもんだね
8月のパッチの前に壊れたら笑えるよな
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/23(火) 19:29:06.60ID:2js+xggSH
>>90
今回迄大きい問題なると普通は返金かPC修理代保障やな・・・・・
なにしてくれてるにゃ
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 19:30:31.74ID:UNYcv+NZM
本来、13世代は安定してて
お買い得になってなきゃおかしいのに
使うと壊れるとか笑える
素人がBIOSのアップデートとか分かるんか?
BTO専用マザーとか一般販売してないマザーは
BIOS更新が無かったりするけど
調べるの大変だな
そもそもトラブルがある事を知らない人も大勢いるよな
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/23(火) 19:34:54.38ID:2js+xggSH
これクラウドストライフ並みにやばいだろ・・・・・・・・・・・・
むしろパッチだけで終わらなそうなだけ深刻といえる
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.51]
2024/07/23(火) 19:47:36.26ID:cJA4V8q+0
自作板のIntel信者と暴れ方が全く同じだな
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/23(火) 19:51:45.14ID:yNb1wSUA0
>>93
やめなよ
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 20:07:15.96ID:PvDXF5sS0
>>80
core i7 2700kおじさん からryzen 7 2700xおじさんに変わっているはず
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/07/23(火) 20:14:00.08ID:K9WJmjtW0
ITハンドブックとかいう障害手帳持ちはここでも暴れてんのか
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/07/23(火) 21:05:17.58ID:gHCo4xxG0
>>94
ヤバいよな
現実を受け入れられず考えを変えることが出来ない、CPUなんてそん時の勝ち馬に乗れば良いだけなのに腰が重くてできない、あまつさえこんなところで煽り散らかす。
人として終わっとる
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/23(火) 21:36:31.75ID:U5q9IaAK0
壊れるCPUでドヤ顔するインテル信者さん
なお、AMDの不具合は鬼の首を取ったように大騒ぎ
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/23(火) 21:59:59.71ID:O9Hr+sUx0
ゲハ民はインテルを買え、異常
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/23(火) 22:02:52.01ID:fQxjii4l0
低電圧化パッチ来るのか性能めっちゃ下がりそう。既定の性能出なくなるだろうし、返金ものでは?
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 22:33:08.98ID:h/fkwkKQ0
>>100
CS機でインテル使ってたのって初代箱だけだろ
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/23(火) 23:45:08.25ID:C6Ma5/rW0
ソニーの工作員とインテルの工作員は同じ系列だろ
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/24(水) 00:17:53.02ID:lUrgIiqJ0
>>103
朝鮮系な感じするよな
低学歴で
105名無しさん必死だな ハンター[Lv.41]
2024/07/24(水) 00:56:54.33ID:V0IAri7I0
>>93
いや事件的には終わってるよ
損傷したもんは損傷したままなだけだし
なんも変わらん
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/24(水) 02:10:10.06ID:DWzuXFD50
パッチが今回判明した原因のパッチではないからな
107名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:08:54.84ID:yBDXp85V0
>>104
なるほどね
ゲハ民って総じて頭のおかしい人多いから
108名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:10:59.40ID:CDwJsq0l0
intelファンでも、今の状況は流石になぁ
使ってない信者には関係ないんだろうけど
109名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:12:18.86ID:8u64F1VtM
8月までcpuが無事だといいね、ていう
110名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:13:31.36ID:8RW583qN0
必死

http://hissi.org/read.php/jisaku/20240724/MGlvWFdaWEww.html
111名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:18:48.78ID:ok2+o4940
インテル潰れんのかな
112名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:26:54.14ID:9TydIv1D0
>>110
自作板にもゲハ民みたいな汚言症奴居るんやな
113名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:31:04.86ID:FOosx73L0
なんか13世代の初期のロットは半導体の耐酸化コーティングが不十分で壊れるっていう新たな問題も発表されたけど
この必死なintel信者どうすんのこれ
114名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:31:25.35ID:NFYSuvXG0
何とタイムリーw
115名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:50:55.83ID:Tw0p+Hz+a
こんな状況で15世代出せるのかね
出したところで買う人がどれだけいるんだろうか
1〜2年後に実は不具合ありました。補償?しませんw
みたいな前例がリアルタイムで形成されてるのに
116名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 09:58:25.72ID:ok2+o4940
月末のryzenと円高がうまくいけばこれ一択だな
117名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 10:11:45.96ID:GSWz63qy0
>>111
既に政府から補助金受けてるよ
大赤字の火の車だし未来的展望もないし革ジャンからもインテルはオワコン言われてる。
118名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 10:43:55.80ID:Ti54T5z90
信用喪失は復帰が大変
119名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 10:47:41.61ID:CTwR3u2dM
一般ユーザーにもBIOSアップデートさせるのか?
120名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 10:49:34.47ID:tK3a6ieD0
自作してるやつはいいとして、BTO買ってる一般人には厳しそう
121名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 10:56:51.86ID:o55du+Xs0
warframeとか各ゲームメーカーが発表してる
エラーログの集計グラフがエグイことになってたからなぁ
122名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 10:57:24.45ID:hBgD1bhg0
BTOでintelCPUのがセールやってるけど怖すぎて買えない
123名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 11:31:02.70ID:VPJ4txjXa
>>120
メーカー製PCはともかくショップBTO買う人はBIOSやドライバの更新くらい出来ないと困るような
124名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 11:39:16.20ID:RJHUvzK90
BTOは金持ちの子供が買ってたりするしさ
たまたま親が詳しいなら、、
125名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 13:00:57.26ID:FOosx73L0
>>119
最悪windowsupdateで降ってくる
126名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 14:01:33.85ID:AsTtHvT80
長いものに巻かれたがるゲハ民なら当然ノートだろ?
127名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 14:07:52.52ID:gA2jlpRu0
AMD選ぶのは一部の自作erだけでしょ
一般は売ってるもの買うだけでそこは何だかんだインテルメイン
128名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 14:24:04.31ID:wlngnwtd0
>>123
まー、今はBIOS側でファイルが合ってるかどうかチェックするし、検索サイトやら動画やらで
「必見!誰でもできるBIOSアップデート!」的なものが見つかるから大丈夫でしょ

まぁ一番の問題はデフォルト設定からの復旧だったりするんだけどな
129名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 15:22:13.94ID:hKxBN0yH0
みんなのPC見せて
130名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 21:56:30.60ID:ys4CaRWJ0
そういやほん豚もintel CPUやったな
intelにはアレな奴を惹きつける何かがあるんやろうか
131名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 22:12:04.23ID:+KJMAc2q0
俺は今はインテル12世代だけど
そら今ならAMDしか選ばんよ
良い方を買ってるだけでAMDも何度も買ってる
132名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 22:21:47.83ID:+zy2Ec2a0
サブPCはX300にRyzen5500GT乗せてるなこれで56度安定だからもうこれでいいんじゃね?と思い始めてる
133名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 22:25:38.26ID:wlngnwtd0
とにかくGPUについてはCUDAがデファクトスタンダードになっちゃったのが強すぎる
汎用性がDirectXの比じゃないからな
ゲームもAIもCADもみんなCUDAありきになっちゃった以上、
演算能力でRADEONが多少上回ったところでもうひっくり返せない
134名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 22:59:05.01ID:9TydIv1D0
>>129
自分から晒していかずに要求するだけか?
ゲハ民らしいといえばゲハ民らしいが
135名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 23:23:58.49ID:WtrGcPvp0
AMDはイマイチ信頼性がなぁ…フリーズ連発ってイメージがあるんだが
136名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 23:25:51.86ID:wlngnwtd0
>>135
まるで蟹だな
んで、現世代ではIntelよりも安定しちゃってるっていう
137名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 23:43:07.29ID:5axYcTP20
国会議員としても「時代の顧客裏切ってしょうもねえ信者増やしても仕方ない
138名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 23:46:04.99ID:n4o0SskQd
>>90
キャピタル狙いは当たった時の方が
一発目はないからなー
139名無しさん必死だな ころころ
2024/07/24(水) 23:51:17.48ID:Ubm9fo7cH
>>24
暇じゃないと思う。
@鍵オタ
ゆうまくんファン以外の視聴習慣上げてったほうが本人の意思表示なんか
140名無しさん必死だな ころころ
2024/07/25(木) 00:24:17.85ID:brqyFemv0
冗談抜きでヌニェスいなくなった
141名無しさん必死だな ころころ
2024/07/25(木) 00:46:13.10ID:V6hI5N6w0
意外に女性的魅力に欠けるんだよな
糖尿病の薬を充実させる
コロナにもならんてのは結論出てるの見るからね
142名無しさん必死だな ころころ
2024/07/25(木) 04:05:41.09ID:C5YL71B60
事業所多いよ
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/07/25(木) 07:41:48.39ID:SxBFRopv0
>>130
インテルへの凄まじい風評被害でわろた
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/25(木) 08:31:18.09ID:qqZPM6pY0
ほん豚はインテル派なのか………AMDしかないじゃん
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 08:35:13.36ID:Fo9ThkST0
AMDはUSB切断されまくる不具合だらけで悲惨
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/25(木) 08:36:59.60ID:FmS1ccuT0
>>145
それマザボの問題やろ
147名無しさん必死だな ハンター[Lv.47]
2024/07/25(木) 08:57:34.26ID:oa9geudj0
>>145
400シリーズチップセットあたりまでは相性悪いデバイスだとそうだったなあ
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.52]
2024/07/25(木) 09:10:44.49ID:wXO56Wb80
チップセットにぶら下がってるUSBなんか別のUSBボード買ってくればいいだけ
似ているようで違う話をするのはストローマン論法って奴だ
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/07/25(木) 09:15:30.25ID:tgFcWibN0
Ryzenマシン買っちゃったよ。パッチ当てても速度低下するんだろ?
150名無しさん必死だな 警備員[Lv.66][SSR武][UR防限]
2024/07/25(木) 09:57:37.37ID:JDNCYt820
>>149
安心しろ
Intelよりはマシだしあくまでもベンチマークでの結果で実効体感速度はあまりかわらん

rtx4090とペアで積んでて1フレームにすら命をかけてるっていうのなら別だが
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/07/25(木) 10:22:04.10ID:vyDdbVfu0
特定の板だけおかしいならどうでもいいけど多数の板で報告されてる問題ならCPU選ぶときに当然考慮に入れるやろ
152名無しさん必死だな ハンター[Lv.51]
2024/07/25(木) 10:23:18.46ID:oa9geudj0
>>151
AM5で組む限りもう終わった話なんよ
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 10:43:30.37ID:DMV6eQL30
>>135
デマで印象操作は面白いか?
そんなだからいつまでもゲハ民なんだよ
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 11:15:10.08ID:p1fGe89Pa
インテルAMDどちらを選ぶにしろ今は切り替わりの時期だから様子見でいいと思うけど
どーしても今すぐ欲しいなら7800X3Dが無難だと思う
155名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 12:03:00.94ID:KiNHjkNi0
インテル潰れそう
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 12:11:40.13ID:NMsINxS0M
>>135
2世代続けてゲームがクラッシュしたり
壊れるインテルCPUを前に
そこまで言える信仰心は凄いな
自分とインテルが一体化しとるんか
157名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 12:14:40.59ID:NMsINxS0M
>>154
やらかしてるインテルを次なら安心と信用してるのやべえな
13世代の発売から来月のパッチまで約2年近く放置やで
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 12:18:28.78ID:2Gl8Pd2E0
バカでもなければ、この先10年は様子見でインテルを選ばない
その間に潰れなきゃいいけど
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 12:23:25.70ID:NMsINxS0M
元々、新製品とか新しいアーキテクチャは
インテルでもAMDでも安定を求めたら
ドライバが成熟するまで様子見が正解なんだけど
もうインテルは年単位で様子見が正解になった
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 12:27:06.17ID:NMsINxS0M
インテルはCPUの問題が目立ってるけど
GPUのドライバも大概ヤバいんだよな
インテルGPUなんてラデオン以上に買われないだろうが
CPUもGPUも両方駄目なんて昔のAMDの立ち位置だぞ

しかし、TSMCに委託が始まれば
微細化では同じ土俵に上がれる
そこからが本番だな
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/25(木) 12:33:25.52ID:Nt8W6GMi0
>>160
今起きてる不具合って設計の問題でもあるから
製造が微細化されたところで
本番始まる前に終わってる
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
2024/07/25(木) 12:34:17.93ID:jrUj25si0
13、14世代のやらかしを持ち出すまでもなく、11世代みたいな14nm延命のゴミ屑を
同世代の傑作zen3と比べて選択できる時点で既にやばいくらい信仰心極まってるからな
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/25(木) 13:34:19.11ID:Fo9ThkST0
>>148
買ってもダメだったわ糞Ryzenは
164名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 13:42:29.76ID:nUpHSiGo0
>>163
お前のそのRyzen見せて、マザー情報とCPU-Zで
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/07/25(木) 14:02:49.83ID:vyDdbVfu0
Ryzenはこれまで10個ほど買ってるけど挙動怪しくて交換してもらったらあっさり直ったのが2回あった
トラブル起きたら5chで大騒ぎする前に普通に個体不良を疑ったほうがいいと思うわ
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:27:08.46ID:DhZa2LG4a
>>157
誰もそんな事は言ってない訳だが
167名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/07/25(木) 17:35:52.71ID:o5VZa2C60
AMDとIntelに言えることだが世代が変わる最終型を買ってるな
もうRyzen2600からずっとRyzen愛用者になってしまったけど今は安定性で5900Xと7800XTで組んでる
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.52]
2024/07/25(木) 21:46:20.70ID:wXO56Wb80
>>163
お前USBボードの意味わかってないだろ
ホストコントローラが違うのにRyzenのせいってどういうことだよ
169名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 22:53:45.48ID:fJxHKJtK0
インテル教徒だから意味も分からずに否定してるだけちゃう?
ほん豚と同類の人種屋やね
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/26(金) 05:53:20.09ID:qGYKDAKI0FOX
AMDもZEN5発売前におかしいことに気づいて一部発売延期
気づいただけマシか、、
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/26(金) 07:09:20.06ID:JiELjiqN0FOX
ゲーム開発会社も順次AMDに乗り換えで、今後はAMD基準でゲームが開発されていきそうって

172名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/26(金) 07:47:03.34ID:g1tHbKaudFOX
常に2台持ち12世代とノートPCで10世代
どっちもメモリは最大まで積んでいる使用用途ではほとんど無駄だが
ゲーム用のPCはいま12世代だけど次はAMDかなあ
まあ5年後くらいだろうけどw
ネット閲覧だ5ちゃんのながら見作業のPCは性能なんて求めないから・・・どっちでもいい
自分が必要とするサイズのExcelやワードにpdfのファイルを引っかかりなく
動かせるのがどこであるのだが
次もなんとなくIntelを選ぶのだろう
173名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/07/26(金) 07:52:08.01ID:mPNQSXKw0FOX
>>170
既に組んでる大手BTOメーカーあたりは大変だろうけど
一般ピーポーには手間掛からなくて良かったな
KTUが言ってたようにお盆発売wってことでショップは大変かもしれんが
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/07/26(金) 07:53:33.82ID:mPNQSXKw0FOX
この手の情報知らない人や普通に家電店でノートPC買う様な層は
CPU?安くてそこそこ性能ならいい
ってことであまり気にしないだろう
さすがに潰れることはないんじゃないかなしらんけど
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/26(金) 08:01:32.72ID:A94J48TR0FOX
>>163
インテルとか好きそう
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.74][SSR武][SR防+4]
2024/07/26(金) 08:09:42.27ID:MjY1h9A50FOX
ハードウェア供給難でまじ笑えない
レンダリング系PCがモロ影響受けてる
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/26(金) 08:10:45.61ID:wYxDnLoz0FOX
不具合でたCPUにパッチ当てて正常に動作するの?
178名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/26(金) 08:34:32.60ID:QD+CUW4EaFOX
>>177
既に不具合起きてるのは無理だろうな
新品に不具合起きないようにするだけ

言うてCPUが焼けない程度のクロックや電圧で動かすだけだろうから
パフォーマンスは間違いなく低下するし
定格縛りあるならKモデル買った人は無駄金払っただけになるな
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/26(金) 08:58:54.61ID:ENF9MJnw0FOX
>>177
性能は下がるから正常に動作してるかというと微妙
既に壊れてしまった場合は意味無いし
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/07/26(金) 09:01:01.38ID:mPNQSXKw0FOX
>>171
故障率50%はすごいな
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/26(金) 10:25:34.54ID:Xy+DlV/JrFOX
>>28
IntelはMeltdownとかSpectre、Downfallとバグ石をリコールせず殿様商売し続けた結果ああなったからな。
結局Core i全世代何かしらポンコツ。
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/26(金) 10:30:14.18ID:A94J48TR0FOX
イ●テル オワッテル
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/07/26(金) 10:49:34.48ID:wY3j+vbg0FOX
パッチ当てる前に焼けてゴミになってしまったよね
ケースがちょっと焦げてても動くんか?
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/07/26(金) 12:25:21.61ID:kta03LY+0
>>171
恐ろしい故障率だな
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.86][SR武][SSR防]
2024/07/26(金) 16:35:21.50ID:DTrTgGK00
この世代は反り問題もあるので危険すぎる
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/26(金) 20:28:08.35ID:+S/9ZBc2M
終わってんな

Intel Raptor Lake系CPUの返品率はAlder Lakeの約4倍に。故障は時間の問題?

この不具合の発生率は相当高いようで欧州大手のオンラインストアによると、このRaptor Lake系CPUの返品率は2021年に発売されたAlder Lakeに比べて3~4倍に達しているようです。
https://gazlog.jp/entry/raptorlake-rma-4x-alderlake/
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/27(土) 00:03:59.40ID:UtRGJhId0
なんかIntelの開発者が自爆すべく仕掛けた時限爆弾に見えてきたわ…Unreal Engineの人、1年も検証するはめになったんだな…ワロエナイ
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/27(土) 05:07:13.66ID:TQabipgl0
Eコアをすべて停止でOK。Eコアが悪い。Eコア停止して負担を減らせ。
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/27(土) 06:02:03.92ID:rjQIFSV00
インテルなんてもう6年くらい話にならないゴミって言われてるのに
未だに使ってるやつ脳に障害あるだろ
190 警備員[Lv.20]
2024/07/27(土) 06:15:55.58ID:hk8UxIbM0
マジかよインテル最低だな
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/27(土) 07:43:13.99ID:WuThCvjR0
インテル ●ってる
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/27(土) 07:56:02.97ID:TQabipgl0
線が細くなっているのに大電流流すから回路蒸発する。インテル終わっている。
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/27(土) 07:57:29.12ID:iJMLTaz90
CPUの中身ってパッチで書き換えられるの?
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.68][SSR武][UR防限]
2024/07/27(土) 10:42:41.98ID:q7DWKUAW0
>>193
可能か不可能で言ったら可能
物理配線じゃなくて論理的に書いて動いてる部分もあるから

ていうか今回のパッチってCPU書き換えるの?
BIOSとかWindows側じゃなくて?
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/27(土) 12:08:00.16ID:TQabipgl0
すべての原因が爆熱にある。限界を超えてしまった爆熱CPU。
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/07/27(土) 12:37:10.81ID:jKSz0pHx0
>>195
この状態で次世代ArrowLakeとか105度まで許容するんだろ?
普通にあたまおかしい
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/07/27(土) 12:50:19.27ID:FfERguDH0
epicとUEの開発者を「大した客ではない」と切り捨てるユダヤIntel
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/07/27(土) 16:34:59.94ID:hk8UxIbM0
マジかよインテル最低だな
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][苗]
2024/07/27(土) 22:15:17.86ID:h+7ZmMr20
パッチ当てても根本的には直らない予想
パッチ適当後も次々と故障の報告が上がるが
パッチ適当前の故障と見分けがつかないで逃げられて終了の予想
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][苗]
2024/07/27(土) 22:16:24.76ID:h+7ZmMr20
>>187
インテルはアメリカ&ヨーロッパ西側を破壊して中国に逃げる予想

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223031321
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1721704706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AMDer憤死】Intel第13、14世代CPUの不具合原因が判明したとしてパッチ提供へ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】intel13世代の不具合対応BIOS、性能が糞下がる😭
スイッチプロコンの不具合多発、原因は任天堂のずさんな組み立て!
H3ロケット打ち上げ中止、電気的不具合が原因か JAXA分析 [香味焙煎★]
iOS13、不具合多すぎで阿鼻叫喚。Appleの技術力低下が原因か
次世代機の不具合一覧wwww
【悲報】ソニーが不具合報告、全販路で販売ストップ。原因は調査中
【iOS】「iOS 15.0.2」「iPadOS 15.0.2」が登場、iPhone 13やiPad mini(第6世代)で復元やアップデートに失敗する不具合などを解消 [エリオット★]
俺達がダメ人間な原因が判明した
ラスアス2のストーリーがクソ化した原因が判明
中野の病院で感染爆発した原因が判明。「検査すると医療崩壊する」というデマに騙され症状があっても検査せず病院の外来に直行→院内感染
【6670】MCJ★92【売り上げ増/intel不具合/英国訴訟14】
【6670】MCJ★79【売り上げ増/intel不具合/英国訴訟】
【6670】MCJ★85【売り上げ増/intel不具合/英国訴訟7】
【変形エラー熱暴走】NintendoSwitch不具合・故障情報を集めるスレ Part4【スイッチ】
【変形エラー熱暴走】NintendoSwitch不具合・故障情報を集めるスレ Part3【スイッチ】
【悲報】はちま寄稿 ニンテンドースイッチの不具合を記事にした所アクセス不能の事態に
NintendoSwitchには大量の不具合や欠陥あり コントローラ遅延切断・バッテリーすぐ切れる【スイッチ】
買って3カ月、スイッチのプロコントローラの左スティックが不具合で修理に出した
ラルク不仲の原因がついに判明する
韓国人の頭がおかしい原因がついに判明する
久保史緒里ちゃんが休業になった原因が判明する
【ソース有】キタサンブラック宝塚記念大敗の原因が判明
【悲報】ミリシタが成功しなかった原因が判明してしまう
【キチガイ金玉】ニュー速に嫌儲の反日糞BEが湧いてる原因が判明w
【IT】三菱UFJニコスのシステム障害の原因が判明、3個のHDDが同時に故障
【悲報】若者のゲーム離れの原因が判明 「高い」「一旦離れるともう付いていけなくなる」
車カスはキチガイだったことが判明!煽り運転の原因第1位「制限速度で走っていたから」
M2MacBookAir、CPUが108度になる不具合→Appleが用意した超絶手抜き対策が性能を半減させる「低電力モード」
【ハードウェア】Intelが第12世代Intel Core HXプロセッサを発表、ノートPC向けプロセッサとしては「世界最高のパフォーマンス」 [すらいむ★]
スイッチの不具合程度で騒いでるけどさ
【悲報】スイッチのロンチソフト群不具合だらけ
ゲーム業界で一番の害悪になる世代が判明したぞ
神谷「スイッチごときの不具合でプリプリし過ぎ」
Switchのジョイコン不具合問題ってどうなった?解決したの?
購入後6ヵ月のスイッチに既に3個も不具合が出てるんだが
【超悲報】スイッチ:プロコンにも不具合見つかる【本スレ民騒乱】
ぶっちゃけスイッチの不具合よりPS4の不具合や故障の方が多いよな?
Switchの不具合報告が話題!不具合たいしたことないのにPS4ではあれだけ騒いだのにね
【悲報】日曜もマッチング不具合でまともにオン対戦できない鉄拳7【KOTY】
【悲報】スイッチさん熱で液晶が盛り上がってくる不具合報告多数あり【switch】
【悲報】スイッチの新たな不具合テーブルモード時SDカードが勝手に飛び出てデータ破損!!
【PS4で出ない】The Elder Scrolls VI発売は次世代機と判明
【悲報】任天堂スイッチを初期不良で送り返すも新たな不具合付きで返却されてユーザーブチ切れ
【悲報】Nintendoswitchが不具合ありで低評価レビューされた結果 発売前から任天堂の株価がナイアガラ
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象 パッチを当てると性能30〜35%低下★4
Apple、不具合の多いiOS16からiOS15へダウングレードを可能にしてしまう。絶望したゲーマーも救われる?
【悲報】公式「Steam / PS5 / PS4版のウォーロンだけ不具合修正しました! xbox版はまだです!」
ゴキ「スイッチが熱で曲がったジョイコン効かない不具合だらけ」ワイ「ほーん?(鼻ホジホジ)」
DQ10の新パッケ、SwitchDL版不具合と任天堂定期メンテの併せ技で全機種11:30→17:00に巻き添え延期w
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part614【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1061【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
REエンジン対応が判明したことによりモンハンライズが『次世代』モンハンだと確定したわけだが
PS5さん、GPUのブーストモードの致命的な不具合が指摘されてしまう
ゴミステ5終了 GPUの性能が頭打ちで次世代GPUのGTX1180がたった13TFLOPS程度しかないことが判明
Intel「第12世代CoreでM1 Maxの性能を超えた」
Intel「第12世代Coreは、M1 MaxやRyzen 9の性能をついに超えた」と堂々と勝利宣言!!
IntelさんAMD ZEN4発表後に第13世代Coreを後出しジャンケンで発表 何故か競合品が安く物価高は嘘だったのか?といった声が出始める
PS5不具合報告スレ
PS5不具合・ファン情報共有スレ
【絶望ハード】PS5不具合報告緊急避難所
【悲報】Switch、アプデで不具合大発生!
PS4 アップデート10.00で不具合報告連発
大砲禁止 どんぐり不具合直るまでの雑談スレ テスト
【悲報】GT7の重大な不具合がYahooニュースで報道される
新型PS4、アケコンが使えない不具合発覚

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン 小学生膨らみ 女子中学生 Loli 洋和ロリ あうあう女子小学生エロ画像 高瀬ゆり masha babko 女装
16:41:58 up 103 days, 17:40, 0 users, load average: 17.16, 19.61, 20.29

in 0.26660394668579 sec @0.26660394668579@0b7 on 073005