N64:失敗
GC:失敗
Wii:成功
Switch:成功
Switch2:失敗
ファミコン
スーファミ
バーチャルボーイ
こいつらは?
Switchも当時視点では高性能だろ
Skyrimが動く初の携帯機
iPhoneより多いメモリ
だから別にSwitch2は高性能じゃねえっての
Switch2発売時点で、既にあるPS5やXboxSeriesX/Sの方が高性能なんだから
ファミコンは当時最先端だったゼビウスがまともに移植できるハイスペックハードだった
しかも最先端なのに本体14800円
WiiUnkoとかいう史上最悪の爆死ハード忘れてるぞ
Switch2が高性能なら
Switchも高性能だったのでは
今回はPS5が起き上がることはないし成功するんじゃないの?
Swich2は前世代の低性能って煽ったり
今度は高性能だから売れないと煽ったりどっちかにしてくれ
>>11 煽りの対象としては半端な性能になっちゃったなwww
ハッキリ高性能を目指したのはGCくらいだと思う
要はザードに迎合してスペックを上げたけど
結局たいしてサードは来ず中途半端なスペックだけが残って失敗するって感じよな
でも個人的には事前の予想よりスペックが高くて驚いたのは今回が初めてだ
ゴキいわくPS4以下らしいけどPS4は今でも高性能なんだwwww
低性能か高性能かどっちかはっきりしろよ
PS4ってものすごく高性能煽りが多かったよな
PS3はまだ性能に関してはそこまででなく
HDDやらゲームの裏でTV録画とか
ギミックで煽ってきてたのに
もうスイッチ2の成功は決まってしまったんだから諦めたら
PS4がバランスのいいハードだったのは確かだろ
それを悪し様に言う辺りが虫だよなぁ、とは思うが
ファミコンって当時破格の性能と音周りなのにイマイチ語れないよね
>>11 叩くためなら整合性なんか要らないって考えだからゴキは…
あるいは単に頭が悪い
>>20 ライバル機のSG1000やカセットビジョンをさわったり語れるやつが少ないからな
FCもSFCもGBAも当時で言えばとんでもないスペックだけどな
特にFCなんて当時の30万クラスの国産PCのタイトルやACタイトルが移植出来たんだから