◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1744060740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:19:00.66ID:CvaYzRcP0
Switch 2: the tech specs that Nintendo and Nvidia are not sharing
How powerful is the custom T239 processor in the new console?
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2025-switch-2-the-tech-specs-that-nintendo-and-nvidia-are-not-sharing

DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚

こうした仕様を踏まえると、先週の「Nintendo Direct」や、パリやニューヨークでの体験会で披露されたデモには、驚くような内容は一切ありませんでした。
すべてが予想通りのスペックに基づいたもので、唯一気になったのは、DLSSを活用したタイトルが著しく見られなかったことです。
以前、Activisionのボビー・コティックは「PS4並みの性能を持つマシン」と評していましたが、サードパーティのデモからも、それがほぼ正確であることが見て取れます。
たとえば『エルデンリング』はPS4で1080p/30fps程度で動作しており、Switch 2での動作もそれと同じくらいのパフォーマンスが確認されました。
また、セガからは『龍が如く0』が4K/60fpsで動くというブリーフィングがあったものの、実際に公開されたゲームプレイ映像はPS4と同じ1080p/60fpsに見えます。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』についても、Switch 2では「インターグレード」版が登場しますが、解像度は1080p、フレームレートはやや不安定ながら30fpsで動作しています
2名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:19:53.76ID:CvaYzRcP0
とはいえ、初代SwitchがGPU性能でXbox 360やWii Uと同等クラスだったのと同様に、Switch 2にも“それ以上”を期待していいでしょう。
なぜなら、たとえRTX 30シリーズのAmpereアーキテクチャが登場からすでに5年近く経っているとはいえ、現在の開発者が求める最新の機能はすべて備えているからです。
たとえば、ハードウェアアクセラレーテッド・レイトレーシング、メッシュシェーダー、そしてDLSSアップスケーリングを可能にする機械学習などが挙げられます。
また、256GBのUFSストレージとファイル展開専用ハードウェアにより、PS4にはなかったような超高速データアクセスが実現されるはずです。
『サイバーパンク2077』が、Switch 2がどれほど高負荷なタイトルを扱えるのかを示す良い試金石となるでしょうが、それ以上に私が注目しているのは『Star Wars Outlaws』です。
先週のNintendo Directで公開された映像は、あまりにもリアルで「本当にSwitchで動くのか?」と疑いたくなるほどでした。
『サイバーパンク2077』はPS4でも動作し、Steam Deckでは快適に動くことから、ある程度の基準として使えるでしょう。
一方、『Star Wars Outlaws』は現行世代専用タイトルであり、そのボリューム感はSteam Deckには荷が重すぎるとされています。
3名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:21:00.44ID:CvaYzRcP0
私たちはよく「Switch 2はSteam Deckキラーか?」と尋ねられます。現時点では明確な評価を下すには早いですが、今のところの答えは「はい」であり「いいえ」でもあります。
もう少し正確に言えば、「ドック接続時のSwitch 2はSteam Deckを超える」と考えていますが、「携帯モードでの体験」についてはまだ判断がつきません。

『エルデンリング』や『FF7リメイク』などのサードパーティ製タイトルを見る限り、Steam Deckが同じ機能・同じパフォーマンスでネイティブ1080pを実現できるとは考えにくいです。
ただし、携帯モードでは話が変わってきます。ValveのSteam Deckは、完全にアンロックされた状態で、1.6GHzのGPUと2.4~3.5GHzのCPUを搭載しており、最大28Wの電力を消費することもあります。
一方、Switch 2はというと、GPUは561MHz、CPUは1.1GHzに設定されており、20Whのバッテリーで最低2時間の駆動を目指すとすると、プレイ中の消費電力は最大でも10W程度に抑えられる見込みです。
これはSteam Deckの約3分の1の消費電力です。Switch 2のアーキテクチャがどれほど効率的であったとしても、携帯モードにおいてSteam Deckを「性能面で上回る」と信じるのは難しいかもしれません。

とはいえ、任天堂の強みは、専用設計と“ハードウェアを直接叩ける”グラフィックスAPIの存在です。
……とは言うものの、私は本当に、心の底から「Switch 2で動くStar Wars Outlawsを見てみたい」と思っています。
Directで見たようなクオリティでこのタイトルを動かすのは、ドックモードでさえもチャレンジとなるでしょうし、携帯モードではさらに厳しいハードルとなるはずです。
4名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:21:56.79ID:CvaYzRcP0
ただ、今一番気になっているのは、NvidiaのDLSSが一体どうなっているのかということです。
先週のNintendo Directでは、私たちが知っている形のDLSSは目立って見当たりませんでした(唯一の例外が『Hitman: World of Assassination』である可能性があり、IO Interactiveに確認を求めています)。

今週の「DF Direct」で寄せられた質問の中で最も多かったのは、「Switch 2はどのバージョンのDLSSをサポートしているのか?」というものでした。
しかしこれは、実際に見られたゲームの中でDLSSが使われている明確な証拠がほとんどないため、判断が非常に難しい状況です。

とはいえ、根本的なポイントはこうです:Ampereアーキテクチャを採用しているGPUであれば、機械学習(ML)ワークロードに必要なテンソルコアが揃っています。
つまり、DLSS 2.0以降、さらにはDLSS 4におけるトランスフォーマーモデルであっても、理論上は実行可能です。ただし、DLSSは“タダ”ではありません。計算コストが伴います。

Switch 2がDLSS 4を「実行できるか」というよりも、「それを実行するには重すぎるのではないか」という観点で考えるべきです。つまり、GPUの実力にどれだけ余裕があるかに依存するのです。
5名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:22:19.33ID:F9WdxzDed
imgur.com/F4qrUsi.jpeg
クボウ(新すばらしきこの世界)
死神のゲームを運営する死神の1人で、監視業務や参加者の
敗北認定等細かい処理を担当している。
ヒマなことも多いのかおしゃべりが好きで、他の死神や
参加者を見下してるのが言動によく現れている。
彼をよく思っている人は少ない。
imgur.com/xUpWcnQ.jpeg
imgur.com/C2HRy6O.png
6名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:24:15.27ID:s3M/DHba0
低クロックサム8Ampere携帯機には

奇跡も、魔法も、ないんだよ
7名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:24:19.80ID:u2zkyR8ad
性能低くて草
8名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:26:01.24ID:qKoamcxmd
RT無いのは疑問に思わない
9名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:26:10.20ID:0AYd3SuA0
体験会にも呼ばれないYouTube動画とリークで妄想を垂れ流す哀れな嘘つきYouTubeおじさん
否定していた4KもDLSSもありましたね
10名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:27:09.96ID:60FTzSC00
ドックではSteamDeck超えるって認められてるじゃん
11名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:27:15.60ID:PjhmrI5+0
比較対象がPS4や4proは見たが海外は携帯モードでdeckを超えるなんて言ってんの?
12名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:27:56.76ID:ncom+YXG0
むしろDLSS無しで動いてるなら性能高いってことにならん?
アプスケしてないって事よな?
13名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:28:08.87ID:DfZPAFGDd
未だに動画とリーク基準で語ってるの
せめて触ってきた感想で話してくれればいいのにね
14名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:28:24.98ID:PkmG5Arm0
PS4並の性能を持つマシン
15名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:28:43.54ID:cllW8LHP0
セガ

お前、嘘ついたんか?w
16名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:30:41.62ID:Qp5XtSyr0
PC持ってる設定ならPCでいいのでは
17名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:30:55.32ID:hjCgH1iH0
ドックPS4PROレベル
携帯steamデックレベル


これにDLSS対応ってことで結論出ただろ
18名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:32:03.93ID:2JZuYgYS0
CPU
Arm Cortex-A78C 8 cores @998.4/1100.8MHz

RAM
LPDDR5 12GB @2133/3200MHz 68.25/102.4GB/s

GPU 1536CUDA 48Tensor 12RT
Nvidia GA10F @561/1007MHz 1.72/3.09TFlops(FP32)
13.7/24.7TOPS(INT8) 8.97/16.11GPixel/s 26.98/48.36GTexel/s
19名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:32:41.08ID:SakFVuIM0
もはや何の説得力もなくなった動画評論家さんじゃん
20名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:32:53.20ID:ueULnvPR0
実機触ってから言えばいいのにそういうツテはないんだな この動画評論家
21名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:32:53.95ID:xn5B6skLM
なんで映像しか見ないん?引きこもりなん?体験会くらい行けよ
22名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:33:08.31ID:BfTuCnGS0
Deckキラーとか本気で言ってるのかな
3年で累計600万しか売れてないのに本気でライバルと?
23名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:33:29.77ID:kj3q/9Qa0
スト6が明らかにDLSS使ってるのに情報入手できてないのかよ
24名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:33:33.66ID:vPjneuRtd
携帯機モードでもコントローラーが画面横である必要ないってだけでSwitch2の勝ちなんすわ
25名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:33:37.17ID:CsR2fEdLd
>>17
ドックPSpro以上
携帯Steamデック以上
って感じ
26名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:34:10.02ID:OwygLI690
【画像】Switch2、マジでXSSより高性能な可能性が出てくる
http://2chb.net/r/ghard/1743999506/

【画像】Switch2、マジでXSSより高性能
http://2chb.net/r/ghard/1744021981/

どうするこれ?
27名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:34:38.41ID:CxdpANRC0
信用が1日にしてなくなったDFさんじゃん
28名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:35:35.32ID:hjCgH1iH0
>>25
DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚


一応解析リークだとTFLOPSはドックでPS4PRO未満
携帯だとSteamデック以上
29名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:36:28.95ID:IQTwF76a0
SteamDeckは外に持ち出す気にならない
これが一番の罪
30名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:36:40.58ID:oRZfdiv30
>>26
頭のおかしい動画評論家が発狂してるだけだからどうもしなくてええぞw
31名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:36:52.69ID:hjCgH1iH0
>>26
XSSよりグラも動作も良いスト6があるから間違ってはいない
カプコンが最適化頑張っただけだろうが
32名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:38:13.41ID:oRZfdiv30
>>22
それUMPC全部含めてだからdeckだけなら400万そこそこ売れただけじゃね
33名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:38:52.54ID:EG6k5sVB0
え?デックをやっと超えたかもって未だにそんな性能だったのか
Switch2、終わったな。
34名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:39:25.51ID:J0Yi23QZ0
初めからSteam Deckなんて相手してないだろ
35名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:40:30.72ID:eUGX9bAk0
低性能すぎてDLSSが使いもんにならないゴミだという事を
発売前から布教していくDFさんには本当に頭が下がるで
36名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:40:47.21ID:kS2fQI0r0
>>29
Switchならまだ一般的な知名度高いから
「暇だからゲームしてるのかな?あつ森とか?」とか思うけど
SteamDeckを外でガチャガチャしてたら得体が知れなすぎてさすがに引く
37名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:41:04.36ID:f1y77xvr0
てすと
38名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:42:52.19ID:Y3qNnkTx0
>>12
> むしろDLSS無しで動いてるなら性能高いってことにならん?
> アプスケしてないって事よな?

ならんよ
そもそも元々T239のスペック&想定消費電力から凡そのDLSS使わない素の性能がPS4〜PS4proなグラ性能だと推定されてたわけで、そして実際に出てきたswitch2のゲームが
まさにこの予想まんまだから
39名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:43:44.74ID:IzB4T6jwd
動画評論おじさんじゃん
40名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:44:08.53ID:GYWRhkvg0
そりゃサードに配る機材なんて漏洩リスクを考えてNVNドライバーしか渡さないでしょ
そこには当然NVN2だけにあるDLSSなんてないのよ
NVNを渡されて性能とメモリが増えたからそれで作ってねって言われて出てきたのがニンダイのサード群
41名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:44:46.93ID:5O/Nufh40
体験会呼んでもらえなかったの?
42名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:45:07.53ID:PjhmrI5+0
> 先週のNintendo Directでは、私たちが知っている形のDLSSは目立って見当たりませんでした

何で未だに判断基準がダイレクトなのかせめて体験会にしろ
43名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:45:25.43ID:jvvYfLBU0
アプスケせずに4K表示できるてことか?
テクスチャで容量がとんでもないことになりそうだ
44名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:46:32.08ID:Y3qNnkTx0
DLSS使用が無いように思えるのも恐らく本当にDLSS使われてないからだろうな
今までの情報見るにゲームチャットにTensor CoreがOSにリザーブされてそうだから、そうなるとDLSSは使えなくて当然な気がする
任天堂はアプコンになる性能ブーストより新しい遊び体験のギミックを選んだということだろう
45名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:46:32.09ID:japLH4p10
スト6の背景のジャギー見比べるとDLSS使ってるのが分かりやすい
逆にDLSS無しだとXSSよりレンダリング解像度が高い事になるからどんなバケモンだってなる
DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
46名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:46:56.88ID:wq3YQDcs0
体験会に呼ばれない程度の立場ってことね
47名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:47:20.00ID:ov2nKTSP0
>>45
遅延増えるだろアホで草
48名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:47:23.72ID:jvvYfLBU0
そのまんま4KだとPS5より性能高いと言っていようなもんだよねる
49名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:47:55.68ID:hjCgH1iH0
>>38
DLSSなしでそのレベルなら性能高いじゃん
50名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:49:30.21ID:japLH4p10
>>47
Switch2がAmpereなら対応してるのはDLSS SR(超解像)だけ
DLSS FG(フレーム生成)には対応してないから遅延は増えない
51名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:49:54.18ID:wfUaZ8z50
DFってやっぱレベル低いな
ワッパが良いのは低クロックだからだよ
低クロックで性能出せるようにSteamDeckに比べてCPU2倍シェーダー3倍さらにTensorコア積んでるわけで
52名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:50:34.05ID:Qp5XtSyr0
>>36
いい大人が外でSwitchやってたらヤバいやつでは
53名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:50:53.64ID:Y3qNnkTx0
>>49
君にとってそうならそれはそれでいいだろう
誰も否定はしないよ
他の人にとっては違うかもしれないがね


54名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:51:47.15ID:ov2nKTSP0
>>50
増えるよ馬鹿
55名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:52:23.61ID:43uZT8Hy0
youtuberとかも呼ばれてるイベントに参加させてもらえない自称技術解析専門部門?
56名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:52:31.08ID:VgomqvNx0
こいつらは何を参考にG性能チェックしてんの?
本体分解して中のチップでも確認したの?
57名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:52:45.39ID:u89lARe00
>>28
ドックモードはXSSより性能高いかもと言われてるぐらいだしTFLOPSだけを考えても意味は無いのかも
58名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:53:28.58ID:ov2nKTSP0
どこの世界に格ゲーにDLSS使ってる人間がいるんだよ
シューターでもガチ勢は使わんわ
59名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:53:33.86ID:S5ebPURu0
>>45
これは分かりやすいな
もしDLSS無しでネイティブならSwitch2の方がレンダリング解像度がXSSより4倍(縦横2倍)は高くないとここまで滑らかにはならない
60名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:53:48.36ID:9lcCNAS10
dlss使ってない=アプスケしてないって馬鹿は今まで何を見てきたんだ?
61名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:53:53.03ID:J0Yi23QZ0
素直にわかりませんでした。
と言えばいいんだよ
62名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:54:35.99ID:PuIQS4GUr
散々言われてきた事だけど、結局はソフト次第ですわ
性能が〜と騒ぎ続けて敗北してきたゴキちゃんよ
63名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:54:55.89ID:japLH4p10
>>54
DLSSの仕組み勉強し直せ
実際に遅延測定してる検証もいくらでもあるから見てみろ
64名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:55:09.44ID:UmOJA79S0
>>36
ゲームやらない普通の大人はSwitchとSteamDeckの区別なんかつかないから
等しく外でゲーム機出してゲームやってる馬鹿扱いしてくると思うよ
もし区別が付くとしたら同じ穴の狢だからSteamDeckの場合だけ引くなんてこともあり得ない
65名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:55:35.66ID:ZfMlzBEM0
>>63
じゃあそれ貼ってみろよ
66名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:55:59.06ID:Zc7hHnRo0
マリオカートで5000万台
67名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:56:35.26ID:hjCgH1iH0
>>53
他の人(PS信者)
68名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:56:37.60ID:8c6sam0ad
既にDSLL使ってましたの方がゴキにとっても都合が良いんじゃね?
これで使ってなかったらグラの伸び代が半端ないことになる
69名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:56:41.32ID:NxlTT9O80
普通のDLSSじゃないんだろうな
任天堂が公開した特許のやつだから分からないんだろう
70名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:56:47.16ID:PHaDoZH+0
>>28
PS5を12TFLOPSとか書いてる所が参考になるわけないやん
71名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:56:50.57ID:MLmcsFtL0
何かズレてんだよな
switch2に性能求めてる奴なんてこいつら位やぞ
72名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:57:27.91ID:xmtLTN9n0
おっ、DF(digital fake)さんじゃん
また嘘を垂れ流してるのかい?
73名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:57:45.02ID:jvvYfLBU0
本体でアプスケせずにドックに丸投げしてる可能性があるよね
本体の出力はHDorFHDだからDLSSが無いといってるのかもしれない
一万の値上げだとドックにハード搭載しててもおかしくない
74名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:58:16.42ID:s9RgqJ2j0
こいつらdeckってどんだけ性能高いの?
実機のdeckって800p液晶だよなw
75名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:58:17.00ID:5JzNxjQw0
こりゃ任天堂がDLSSのことを喧伝しないわけだ
最終的な成果である解像度やfpsを強調すればそれで十分だし、このようにDLSSを使ってる使ってない論争が発生すること自体が、DLSSがもはやネイティブと区別出来ない域にあることを示している
76名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:58:18.00ID:gtZBb3Ci0
>>45
PS4ならともかくXSSと比べてこの差はDLSS使ってる以外ありえんな
77名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:58:21.21ID:u89lARe00
>>64
そもそもDSやPSPの頃から普通にあったことやしな
今更Switchも SteamDeckも引かれんわ
78名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:58:33.77ID:oxmbmjnG0
>>68
DSLLってなんだよガイジ
79名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:59:06.83ID:GrbZ3DUp0
一般人の妄想なのか
読んで損した
80名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:59:36.03ID:1nprx8u50
任豚さんvalveのsteamdeckを敵認定w
そのうち周りに味方いなくなりそう
81名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:59:38.27ID:GCRNddP3M
セガとコイツなら流石にセガを信じるわw
82名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 06:59:44.28ID:x+sOTnwd0
SteamDeckのカタログスペックで快適に遊べるゲームなんかないだろ
軽いゲームでないとバッテリーがもたんよ
83名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:00:28.57ID:wq3YQDcs0
今度はSteamDeckの性能が何故か上がっていきそう
84名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:00:43.34ID:Sp+wa7ej0
まだローンチな上に発売日決まってない物もあるのにな
バカだろ
85名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:01:46.60ID:KPSyXRyU0
我々は岩田様の教えに従って最初から低性能で十分と言ってたブヒ
急に性能性能とイキり散らしていたのはゴキのなりすましブヒ
86名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:02:18.15ID:ov2nKTSP0
DLSSで遅延は増える?


ChatGPT:
はい、DLSS(Deep Learning Super Sampling)を使うと、遅延(レイテンシ)がわずかに増える可能性があります。ただし、その増加は通常非常に小さく、多くの場合はフレームレートの向上によって相殺されるため、体感ではむしろ遅延が減ったように感じることもあります。

DLSSによる遅延の影響まとめ
項目 内容
🎯 遅延増加の理由 フレームをAIでアップスケーリングする処理が追加されるため、わずかに処理時間が伸びることがある
⚖ 体感としての遅延 フレームレートが上がることで、全体的な応答性はむしろ良く感じることが多い
🎮 影響が出やすいケース eスポーツ系の超低遅延が求められるタイトル(例:Valorant、CS2など)では気になる人もいるかも
🛠 回避方法 NVIDIA Reflexとの併用で入力遅延を最小限に抑えられる
87 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/08(火) 07:02:36.19ID:7xnqlMoZ0
負け犬ソニー朝鮮人は負け犬なんだ
諦めろ
88名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:02:43.90ID:RwrKkqLA0
しっかし今回はだいぶ前から言われてた性能にマジで近いんだなおそらくまんまかぐらい
そんな性能あるわけないじゃんと思ってたのに
89名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:03:38.69ID:jvvYfLBU0
販売前にswitchの性能が爆上げしている
switchはネイティブ 4Kなんだよー
90名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:04:00.31ID:+6ekrpb50
ゴキちゃんの最後の抵抗が今始まる
91名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:04:31.98ID:vc3hBssI0
SteamDeckはSteamのゲーム、Switch2は任天堂のゲームって棲み分けができてるんだから比べる必要なんてないよ
92名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:04:55.80ID:Gla8iUhZ0
買って遊んでみないと分かりません!って言ってるだけでは…?
93名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:05:42.52ID:Y3qNnkTx0
>>86
君はそこで書かれている「遅延」が「何の遅延」か理解している?
94名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:05:59.05ID:oxmbmjnG0
ID:japLH4p10逃げてて草
95名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:06:07.51ID:88OFu0FX0
携帯機としてなら現状は充分だろ
どうせ任天堂IPのゲームにしかほぼ使わないし
ハイグラフィクで没入感に浸りたいゲームはPCでやれば良いだけ
尚PS5は…
96名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:06:33.07ID:Sp+wa7ej0
そもそもSteamdeckって専用のゲーム遊んでるわけじゃないから前提がまず違うよな
97名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:07:20.71ID:43uZT8Hy0
ゲーム遊ばない買わないで比較動画だけ見て満足するテクミンみたいなのを生み出した
元凶みたいな所でもあるから任天堂もそりゃ一切協力しないかもね
98名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:07:54.88ID:ov2nKTSP0
>>93
過去フレームを参照してAIアップスケーリングするとレンダリングに掛かる時間が増える=入力遅延が増大する

馬鹿でも知ってるわ
99名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:07:56.10ID:MBnX6MN2a
>>9
嘘やん、招待されてないの?
そら間違い探し芸人なんか要らんか
100名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:08:46.30ID:NxlTT9O80
いやドック時4K30が予想されてた数字だし携帯モードで1080p60fpsだったらいいなって感じだったのに
実際はメトプラ4で4k60fps 1080p120fpsでしょ マリカも120fpsモードあるらしいしDLSS無しでどうやってるんだって話だ
101名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:10:16.25ID:Sp+wa7ej0
なんか急に高性能扱いされててびびるわdeckw
102名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:11:38.27ID:U8Q7uEijM
即座に体験会を開いたのは動画判別おじさんを封じる意味もあったのかな
103名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:12:47.84ID:u0lsqON+0
ただのゴキブリ
104名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:12:52.07ID:jvvYfLBU0
FHDまでにしとけばドックをHMDMI出力だけで済むから39800円に出来たような気が
18000円のドックは据え置き機入ってるようなもんだよね
PS4の最安値は2万くらいでswitchライトとの価格差もほとんどないし
105名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:13:07.52ID:oRZfdiv30
NVIDIA「DLSS使ってます」

馬鹿「DLSSは使って無いんだあああああ」


笑うわこれ
106名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:14:27.06ID:ov2nKTSP0
>>105
NV「SoCにDLSSは搭載してます」

アホ「DLSS使ってますってことか」

アスペすぎて笑うわ
107名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:15:26.66ID:SakFVuIM0
なに?ゴキブリ完全に発狂しちゃった感じ?
108名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:15:52.00ID:ZM/DuV1b0
>>106
109名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:16:36.70ID:1nprx8u50
>>106
110名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:16:53.82ID:japLH4p10
>>94
俺はママじゃないんだから一から十まで教えてあげないだけだぞ
しょうがないからDLSS SRを使うと遅延が減るデータを貼ってやろう
DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
DLSS 品質モードを有効にすると、フレーム レートが上昇すると通常何が起こるかがわかります。
テストしたエリアでは、シーンの FPS が 42 FPS から 72 FPS に上昇し、遅延が 64 ミリ秒から 47 ミリ秒に減少しました。
予想どおり、ゲームはより速く感じられます。

しかし、フレーム生成を有効にすると、シーンの FPS は再び 112 FPS に上昇しましたが、遅延は 63 ミリ秒に増加しました。
これは、ゲームの視覚的な滑らかさは 112 FPS であるにもかかわらず、経験する遅延と応答性は 40 FPS でゲームをプレイしているようなものになることを意味します。
結果として、動きはスムーズですが、遅い感じになり、これはビデオでは表現しにくいものです。
111名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:17:09.02ID:eolcxYeBd
まぁ間違いなくゴキからしたら思ってたより良くて震え声だろうな
だって豚の自分でも思ってたより良すぎだろって感想だし
112名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:17:38.12ID:s9RgqJ2j0
SteamDeckって800pでサイパン17fpsだろw
113名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:17:47.90ID:3C20JBCO0
DFは最初のDLSS発言で大恥かかされたんで退くに退けなくなっちゃった感じだな
114名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:18:08.64ID:Y3qNnkTx0
>>100
> 実際はメトプラ4で4k60fps 1080p120fpsでしょ マリカも120fpsモードあるらしいしDLSS無しでどうやってるんだって話だ

その二つのタイトルはもともと普通にグラが、言い方悪いがショボいので出来るってだけ
メトプラ4は現行switchで1080p60fpsなんだから、そりゃswitch1の10倍ほどグラ性能あがってりゃ4k60fps 1080p120fpsなんか素で出来て当然だとわかりそうなもんだがな

マリカにしても8DXと比較している動画みたらよくわかるが見た目のシェーダー的にはほとんど変わりない、というかむしろ劣化している部分もあるくらい



115名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:18:55.57ID:mdWGh2ZS0
―日本でもゲーミングPCの需要が伸びていて、PCでゲームを遊ぶプラットフォームとしてSteamが非常に浸透しています。プラットフォームとしては、Xboxとのライバルにもなり得るわけですが、Steamについてはどのように感じていますか?

フィルSteamに関しては、私はパートナーであると考えています。長年にわたって彼らは、Windowsのゲーミングにおいてすばらしいイノベーターであり、革新的なテクノロジーを提供してくださっています。そういう意味では、私は、そういう意味では、私はROG Allyだけでなく、

Steam DeckもXboxだと思っています(笑)。
116名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:19:28.68ID:Sp+wa7ej0
サードとファーストの最適化度合い一緒に見えるのかよ
メトプラ4のSwitch2版でしょぼいとかよく言えるな
117名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:19:56.03ID:SakFVuIM0
>>114
メトプラがSwitchで1080p60fpsってソースある?
118名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:20:11.80ID:IBOlYTQB0
体験会の明らかに使ってそうなソフトもあるのに
頑なに否定するのは違和感しかないわ
実際会場に行ってないんでしょ?
119名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:22:10.37ID:s9RgqJ2j0
>>114
Switch版の映像見たことないんだがSwitchってあれを1080p60fpsで動かせるような性能あったか?
720p30fps安定すれば上出来じゃねえの?
120名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:23:03.09ID:ov2nKTSP0
>>110
ガチモンのアホで草

それはネイティブ4Kのレンダリングに掛かる時間がDLSSで低解像度のフレームをアップスケールするよりも長くなるってだけだぞ
例えばスト6も4Kモードと1080pモードがあるが4Kの方がレンダリングに時間が掛かるから1080pの方が遅延が少ない

君は馬鹿なのかね?
121名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:23:43.26ID:Nglni1Kl0
まあロンチで機能全部使いまくってるのも無いだろうから
ツールが充実すれば明らかにDLSS使ってると分かるタイトルも増えるのでは
そのあたりは任天堂タイトルが先行しそう
122名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:24:26.73ID:s9RgqJ2j0
流石にこんだけ実機出て動画も上がって
それでもDeck以下なんて言ってるならあまりに馬鹿らしいよなw
123名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:25:27.93ID:japLH4p10
>>120
ガチモンのアホで草

なんのためにDLSS使うんだよ
ネイティブで重いからDLSSで誤魔化すわけ

君は馬鹿なのかね?
124名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:25:59.29ID:SAtlh5/90
youtubeの動画からしか検証できいないゴミDFじゃん
125名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:26:15.69ID:ov2nKTSP0
DLSSで1080pの解像度を4Kにアップスケーリングしてレンダリングする場合と
4Kネイティブでレンダリングする場合に後者の方が遅延が増えるのはレンダリング負荷が高いせいで合ってる?


ChatGPT:
はい、その認識は基本的に正しいです!

DLSS(Deep Learning Super Sampling)を使って1080pの解像度から4Kにアップスケーリングする場合と、ネイティブの4Kでレンダリングする場合を比較すると、後者の方が遅延(レイテンシ)やフレームタイムが大きくなる主な理由は、レンダリング負荷が高くなるためです。

もう少し詳しく:
ネイティブ4Kレンダリングは、ピクセル数が多く(1080pの約4倍)、その分GPUにかかるシェーディングやポストプロセスの負荷も大きくなります。

高負荷になると、フレームを描画するのにかかる時間(フレームタイム)が長くなる → これが遅延増加に繋がります。

一方、

DLSSの場合は低解像度(例:1080p)でレンダリングし、それをAIで高品質な4Kにアップスケールするので、レンダリング自体の負荷はかなり軽くなります。

そのため、処理が速く終わり、入力遅延も小さくなる可能性が高いです(DLSSの処理自体にも若干のオーバーヘッドはあるが、それより軽い)。

簡単にまとめると:
項目 DLSS (1080p→4K) ネイティブ4K
GPU負荷 低い 高い
レンダリング速度 速い 遅い
入力遅延 少なめ 多め(重くなるほど)
なので、「ネイティブ4Kの方が遅延が大きいのは、レンダリング負荷が高いため」というのは、その通りです!
126名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:27:19.19ID:jvvYfLBU0
携帯機で4Kはさすがに無理すぎ

アブグレならできそう

switch2は4K 60fps

DLSSはなかった←今ここ
127名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:27:44.48ID:s9RgqJ2j0
だいたいSteamDeckにそんな性能あるなら
800pの液晶なんて載せねえってのw
128名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:28:46.96ID:Caa5oulQ0
ID:ov2nKTSP0の知識がにわか過ぎて見てらんない
129名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:29:25.73ID:IBOlYTQB0
メトロイドプライムリマスターがSwitchで
900p 60fpsだったな
130名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:29:37.22ID:+6ekrpb50
「Nintendo Switch 2」が NVIDIA の AI を活用した DLSS と 4K ゲーミングでレベルアップ
https://blogs.nvidia.co.jp/blog/nintendo-switch-2-leveled-up-with-nvidia-ai-powered-dlss-and-4k-gaming/
>Tensor コアは、画質を損なうことなく解像度を高め、ディテールをより鮮明にする DLSS (ディープラーニング スーパー サンプリング)


公式が言ってることをデマだデマだ言ってるゴキちゃんってマジで病気だと思うよ
131現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2025/04/08(火) 07:29:46.87ID:BodUUgRb0



手のひら返したぞー
132名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:30:01.58ID:CFB4SwB/0
もう答えは出てるのに何時までこれをほざくんだろ
133名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:30:24.25ID:Y3qNnkTx0
>>117
すまん、1080pだろうと思い込んでいたが、そういや公式ではっきりとした発表は無いね
とは言え、見た感じ900pより下ってことは無いだろうし60fpsなのは間違いないしまぁ結論は変わらんよ 

10倍グラ性能あがれば余裕で1080p 120fps, 4k 60fpsが出来るであろうグラ
134名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:30:45.78ID:eolcxYeBd
Deckは言ったらSteamのお遊びガジェットみたいなもんなのに
本気で携帯機としても作ってるSwitch2叩きの棒にされても「たはは😅」って感じだろw
135名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:32:24.08ID:s9RgqJ2j0
>>133
Switchに1080pのゲームなんか数えるほどしかねえからな
何で思い込むのか意味がわからんよ
136名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:32:51.63ID:lnDiGxyld
本当都合いいよな
あれだけPS叩く時はDF参考にしまくってたのにw
137名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:33:02.68ID:s4zSyjrU0
DLSS使ってもサイパンとかハリーポッターはコロナエディションのままだろ
138名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:33:05.19ID:Y3qNnkTx0
>>125
DLSSで遅延減るって言ってるじゃんw
139名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:33:32.67ID:ov2nKTSP0
>>123
スト6はPS4で出てる程度には軽いよ

というか、DLSSを使って遅延をトレードオフするぐらいなら
4Kモードは存在しないんじゃない?試遊台でスイッチ版は遅延が少なかったって言われてるんだろ?

君は一度自分で試してみた方がいい、まあ持ってないんだろうけどw
140名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:34:33.45ID:1KndGY8s0
>>131
DF「Switch2は実際に高性能です」

どーすんのこのスレ…
141名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:34:53.10ID:IBOlYTQB0
>>136
8kとか嘘つくゴミだからね
142名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:35:06.99ID:ov2nKTSP0
>>138
おお、鋭い!はい、その認識も概ね正しいです。

✅ 結論から言うと:
「レンダリング負荷が軽い&元の解像度が低い(1080p程度)」状況では、DLSSを使うことで
→ わずかに遅延が“増える”可能性がある。

なぜか?
DLSSは以下のような追加処理を行うため、たとえGPUがヒマしてても:

AIによるアップスケーリング処理(Tensor Coreなどを使う)

モーションベクター処理やフレームヒストリーの管理

ポストプロセス的な合成

この処理には数ms程度のオーバーヘッドがあり、
特に元のレンダリング処理が軽い場合(=既に高速で終わる場合)には
そのオーバーヘッドが相対的に目立ちやすくなるんだよね。

📊 イメージでいうと:
状況 処理負荷 DLSSオーバーヘッド 総フレームタイム
ネイティブ1080p 3ms なし 3ms
DLSS(720p→1080p) 2ms(軽くなる) +1.5ms(DLSS処理) 3.5ms ←ちょっと増える
→ 結果的に、DLSSで画質は良くなっても、遅延は微増するケースがあり得る、ということ。

🎮 実際の使用シーンでは?
競技系FPSや格ゲーなど、1ms単位の遅延に敏感なゲームでは、

解像度が低いならDLSSをオフにした方がベターなことも。

一方、重いゲーム・高解像度環境・シングルプレイゲームなどでは、

DLSSのパフォーマンスメリットの方が大きく、遅延面もむしろ改善することが多い。
143名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:35:24.89ID:C/Kv6N4Wd
>>131
144名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:35:33.97ID:doaYegZi0
steamdeckは審査甘いのか動作不安定なゲームが多々あるのがなぁ
145名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:35:38.36ID:hmYHZK7VM
というかユーロゲーマーって体験会参加させてもらえないのか
日本のゲームとは関係ないマスコミですら招待されてたのに
146名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:35:40.83ID:ov2nKTSP0
逆にレンダリング負荷が軽く解像度も1080p程度の場合にはDLSS分の遅延は増えるという認識で合ってる?


ChatGPT:
おお、鋭い!はい、その認識も概ね正しいです。

✅ 結論から言うと:
「レンダリング負荷が軽い&元の解像度が低い(1080p程度)」状況では、DLSSを使うことで
→ わずかに遅延が“増える”可能性がある。

なぜか?
DLSSは以下のような追加処理を行うため、たとえGPUがヒマしてても:

AIによるアップスケーリング処理(Tensor Coreなどを使う)

モーションベクター処理やフレームヒストリーの管理

ポストプロセス的な合成

この処理には数ms程度のオーバーヘッドがあり、
特に元のレンダリング処理が軽い場合(=既に高速で終わる場合)には
そのオーバーヘッドが相対的に目立ちやすくなるんだよね。

📊 イメージでいうと:
状況 処理負荷 DLSSオーバーヘッド 総フレームタイム
ネイティブ1080p 3ms なし 3ms
DLSS(720p→1080p) 2ms(軽くなる) +1.5ms(DLSS処理) 3.5ms ←ちょっと増える
→ 結果的に、DLSSで画質は良くなっても、遅延は微増するケースがあり得る、ということ。

🎮 実際の使用シーンでは?
競技系FPSや格ゲーなど、1ms単位の遅延に敏感なゲームでは、

解像度が低いならDLSSをオフにした方がベターなことも。

一方、重いゲーム・高解像度環境・シングルプレイゲームなどでは、

DLSSのパフォーマンスメリットの方が大きく、遅延面もむしろ改善することが多い。
147名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:36:20.45ID:zBhiLT6S0
なんだよこのChatGPTおじさん
148名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:36:24.95ID:vg7EElZk0
dlssは神
149名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:36:27.62ID:Y3qNnkTx0
>>130
ハード的にDLSSに対応してない、なんていう主張はDFにしても他の誰にしても言ってないだろう

ハード的に対応している、ってのとそれが実際に使い物になるものなのかどうか? 実際に使われることがあるのかどうか? ってのは別の話

特に任天堂はWiiUで前科あるからな… WiiUはGPGPUが使えます!って任天堂が公式にドヤ顔して発表したのに実際には使い物にならないものでゲームで使われることは無かった
150名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:36:29.05ID:1nprx8u50
>>131
でも任天堂信者はDF叩いてたから
151名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:36:29.17ID:s9RgqJ2j0
>>145
Youtuberすら呼ばれてんのになw
152名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:36:35.47ID:vg7EElZk0
fsrはゴミ
153名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:38:25.53ID:s9RgqJ2j0
>>149
GPGPUを実際には使ってないソースとかあんの?
聞いたことないけど
154名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:38:50.62ID:JZD47bN80
>>131
手のひら返しも何もその動画の記事が>>1です
155名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:39:05.21ID:ov2nKTSP0
ID:Y3qNnkTx0
ID:japLH4p10

無知蒙昧の君たちは俺のレス(ほぼAI)を熟読してくれ
156名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:39:12.97ID:C/Kv6N4Wd
>>131
見たけどちゃんと手のひら返してるのは偉いわ
意固地になってる惨めな人結構見るもんな
157名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:42:04.90ID:+6ekrpb50
GPGPUガー()
何の反論にもなってなくて草
158名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:43:18.96ID:Y3qNnkTx0
>>153
逆にWiiUでGPGPUを使っているゲームあったのなら教えてくれ
159名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:43:52.12ID:s9RgqJ2j0
>>158
そんなもの開発者以外わかるわけないだろ
なんでお前はわかるわけ?
160名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:44:00.54ID:Y3qNnkTx0
>>157
反論できません、っていう宣言乙
161名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:44:32.53ID:+6ekrpb50
Nintendo Switch 2 RAM12GB 3~4TFLOPS DLSS対応
Xbox Series S   RAM10GB 4TFLOPS


XSS越えは確定であとはDLSSでどこまで画質上げられるかだね
162名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:44:38.96ID:ov2nKTSP0
ゲームキューブにもGPUにTEVっていうプログラマブルシェーダみたいなの載ってたけど使ったタイトルはバイオ4ぐらいだったな
163名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:44:58.15ID:F9WdxzDed
ニンダイ、公開2時間前ですでに日米6万人待機www
http://2chb.net/r/ghard/1743592178/697

697 名無しさん必死だな sage 2025/04/02(水) 23:06:23.30 ID:bDBTWVtqd
天狗に乗らせちゃった感はあるな…殿様商売あっぞあっぞ

天狗に乗らせちゃったね(´・ω・`)
164名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:45:24.98ID:8R2z3bjq0
>>17
携帯モードにすると性能上がるとかオカルトハードかな
165名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:47:11.06ID:FwNrlFkWM
>>162
論破されたのにクソレスを続ける事で論破されてない感出すカス
166名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:48:38.77ID:+6ekrpb50
DFも言ってる通りこれは縦マルチじゃない現行世代専用タイトル
これが動くってことは現行世代のタイトルは全て動くってことだよ。UBIはAAAゲーのダウングレードとかわざわざしないしな

Switch2
DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
PS5
DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
167名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:49:35.85ID:YN/qWndn0
>>10
据え置きモードで超えれなかったら終わりやろ…
168名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:50:12.54ID:rlKGv/xYd
deckなんてテレビ繋いでも800pのゴミだからね
169名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:50:20.79ID:ov2nKTSP0
>>165
末尾Mの貧乏人で草
悔しかったねぇwww
170名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:50:47.02ID:s9RgqJ2j0
勝手に性能上がっていくのはプレステだけかと思ったら
Deckまで上がるのかよw
171名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:51:09.69ID:+6ekrpb50
GPGPUってCPUの処理をGPUが手伝うとかそういう機能だろw
使われる使われてないの証明なんかできないぞ
172名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:52:12.43ID:ufCNUmXA0
公式に即否定される動画評論家ホント草
173名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:52:43.00ID:ov2nKTSP0
任天堂WiiUのタイトルでGPGPUによる処理をしているタイトルってある?


ChatGPT:
Wii Uのタイトルで**GPGPU(General Purpose computing on Graphics Processing Unit)**を活用しているゲームは実際にいくつか存在します。Wii UはAMDの「Latte」GPU(Radeonベース)を搭載しており、GPGPUによる並列処理が可能でした。ただし、Wii UのGPGPU活用はPS4やXbox Oneと比較すると限定的で、開発者によって使い方に差がありました。

GPGPUを活用しているとされるWii Uタイトル(一部)
1. Xenoblade Chronicles X(ゼノブレイドクロス)
Monolith Soft開発。

非常に広大なオープンワールドをWii Uで描画しており、メモリ最適化やデータストリーミングにGPGPUを利用しているといわれています。

特にLOD(Level of Detail)やデータ管理でCPUだけでは処理が追いつかず、GPUによる非グラフィックス用途の処理が活用されたという噂があります。

2. Splatoon(スプラトゥーン)
シェーダー処理とインクの描画が特徴的なゲームで、インクの判定や塗りの情報処理にGPGPUを使っている可能性が高いです。

技術的資料は公開されていませんが、リアルタイムに大量の地形情報を処理するため、GPU計算を補助的に使っていると推測されています。

3. Super Mario 3D World
グラフィック最適化の一環として、GPGPU的な手法を使っている可能性があるとされていますが、詳細は非公開。

任天堂のファーストパーティタイトルは独自エンジンでの最適化が進んでおり、GPUの汎用計算利用が内部で行われている可能性があります。

注意点:
Wii UにはCompute Shaderのような明確なGPGPU APIが用意されていたわけではなく、主にシェーダーの副次的な活用やピクセル/バーテックスシェーダーによる疑似GPGPUが行われていました。

多くの情報は開発者の証言やリバースエンジニアリングによる推測に基づいています。
174名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:52:45.52ID:4Ywe8nT10
DF君必死で草
175名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:53:12.71ID:kuuFUaZn0
DLSS4とかネイティブと見分けつかないのにどうやってDLSS使ってないってわかったんだろうか、全メーカーにインタビューして開発内容を全て把握しているのか?
176名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:53:13.39ID:tuIf68yG0
ゴキブリとDF敗走
177名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:54:21.16ID:Y3qNnkTx0
>>159
そもそもWiiUのGPUじゃゲームでのGPGPUは使い物にならないってわかってるからだよGPUがメインメモリにアクセスするのとVRAMにアクセスするのを同時にやる時に起きる問題(メモリー コヒーレント問題)を解決するようなものが何も無いからね
178名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:54:32.11ID:vg7EElZk0
>>166
Switch2のが綺麗じゃね?
179名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:55:09.48ID:s9RgqJ2j0
>>177
それお前の妄想でしかないじゃん
実際に使っていないと任天堂の開発者が言っていたのか?
180名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:55:15.67ID:JwdSxWUa0
AIは賢いな
バカと違って断言しないんだからw
181名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:55:16.89ID:ZvehpRYs0
>>166
スイッチ2版ボヤケてるな
182名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:55:31.14ID:ov2nKTSP0
Switch2でDLSSを活用する場合に例えばメモリ帯域などネックとなる要素はある?


ChatGPT:
めちゃくちゃ鋭い質問です。はい、Switch 2でDLSSを活用する場合、メモリ帯域などいくつかの技術的なボトルネックが考えられます。以下に、主なネックとなる要素を詳しく説明します:

✅ 主なネックとなる要素
1. メモリ帯域(Memory Bandwidth)
DLSS(特に高精度モード)は、大量のテクスチャデータやフレームバッファの読み書きを必要とします。

Switch 2が採用しているとされるLPDDR5は高速ですが、GPUとCPUが共有しているため、帯域を食い合うことになります。

解像度のアップスケール元となる低解像度フレームと、動きベクトル、デプス情報、過去フレームなど多種のデータを扱うため、帯域がボトルネックになる可能性あり。

⚠ 特に**4K出力時のDLSS(例えばDLSS 2.3や3.1)**では、フレームあたりのデータ量が非常に多くなる。

2. GPUパフォーマンス(CUDAコア、Tensorコア)
DLSSはTensorコアによるニューラルネット処理に依存しています。

Switch 2のGPUがAmpere世代ベースだとしても、Tensorコア数・動作周波数がPC向けよりはるかに小さい。

処理時間を短くするには、GPU内部でのスループットが高くないとボトルネックになりうる。

3. バッファメモリの容量
DLSSは複数の入力バッファ(前フレーム、動きベクトル、Zバッファなど)と中間バッファを使う。

Switch 2のメモリ容量が12GB前後と予想されていますが、OS、アプリ、GPU共有なので実質使える量は限られる。

容量制限から、高解像度+高フレームレートのDLSSが制限される可能性。

4. 電力と発熱制限
モバイルSoCベースで、携帯モードもあるSwitch 2では、消費電力と発熱の管理がシビア。

DLSSの推論処理は比較的電力を使うため、バッテリー稼働中は品質や処理頻度が制限される可能性あり。

5. ソフトウェア/エンジンの最適化
DLSS対応には、ゲームエンジン側で動きベクトルの精度、Zバッファ出力などが適切に連携される必要がある。

これが未最適な場合、DLSSの効果が不完全 or 品質が落ちる。
183名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:56:37.42ID:+6ekrpb50
素人が使い物にならないとか言ってて草

結局GPGPUもDLSSも使えない証明できないんだな
184名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:57:23.62ID:Y3qNnkTx0
>>179
だったら開発者がはっきりと使っていると言ってるソースをもってくればいいだけ
無いなら使われてないと判断するだけ

悪魔の証明求めないでくれ
185名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:58:09.89ID:LdpRACu30
>>166
Switch2ボケボケで草
Switch1のウィッチャー3みたいな無茶移植やんけw
186名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:58:14.71ID:s9RgqJ2j0
>>184
何が悪魔の証明だよ
悪魔はお前だろwww
187名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 07:58:28.50ID:ajVqgxzy0
>>170
対任天堂の叩き棒に設定されたら上がるから
仕舞いにはSwitch1の性能も上がる可能性あるw
188名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:00:16.56ID:gRPq/oHS0
だからそのスタウォーズアウトローみたいなPS5世代専用ソフト移植にこそDLSSがモノをいうんやろ?
189名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:00:24.67ID:lRjXflsR0
Steamdeck持ってないからピンとこないわ
モンハンが辛うじて動くとかそんなこと聞いたな
190名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:03:26.46ID:gq8pJKRm0
NVIDIAの謎技術を信じよ
191名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:04:28.61ID:s9RgqJ2j0
PS4で出来る程度のことならDLSSなくてもええからな
素でもPS4程度には性能あるんだから
192名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:05:05.62ID:IK2C7Yf50
もうホラ吹き野郎って結論出たプロ動画評論家様
そんなだからSwitch2の実機触らせて貰えなかったんだろ
193名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:07:00.74ID:8fYM8xoP0
Switch2はROG Allyと比べられてる時点でSteamDeckはもうお呼びじゃない
194名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:08:10.62ID:DxE852AD0
まあ携帯モードの性能はスチームデックとそんかかわらんのやろうけと
DLSSか優秀で差がついてる感じやろうな
195名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:08:34.27ID:1TTALQbV0
ただ、steamdeckって3年前の製品
iphone14と17を比較しているようなもので、同等なのはどうなんって話ではあるね
スイッチ1の時は次世代機だなって性能UPを感じたが、今回は同世代機に追いついたって感じしかない
こういった議論って、本来ならスイッチ2を2022年に発売してその段階でするべき話なのにね
196名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:11:39.67ID:ebOXqonc0
DFは本業のドットカウントすら間違うからなー
しかもメーカーに正式に間違いを指摘されても訂正すらせず
1080pでドットカウントなんて意味がないとか言い始める始末w
197名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:12:33.45ID:DxE852AD0
>>196
198名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:15:33.06ID:s9RgqJ2j0
>>195
勝手に同等にしてるだけで大差だろ
199名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:15:52.70ID:PjMUMoqZ0
こいつの言う性能の勝ち負けとかマジでどうでもいい
何の価値も持たない
200名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:15:57.82ID:DNiv6s4l0
リソースがカツカツだとDLSSは効果ないって言っても理解できないのがアホが多すぎる
ほぼリーク通りのスペックなのに夢を見過ぎだ
任天堂ハードはスペック低めでも任天堂ソフト専用機としての地位があるのにやたらと性能を持ち上げたがるのマジで理解不能だ
201名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:17:48.63ID:OxkWoVfr0
まだ言ってんのかこの動画評論家…
202名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:18:16.12ID:s9RgqJ2j0
実機の分解すらきてないのに
スペックはリーク通りだとかどんな妄想だよ
203名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:18:24.06ID:pwFp7gR/0
事実言っても無視して妄想し続けるのなんなの
altなの
204名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:19:00.76ID:RUn1C2qu0
動画評論家さえ始めなければここまで醜態晒さなかったのに」
205名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:19:04.44ID:Y3qNnkTx0
>>188
> だからそのスタウォーズアウトローみたいなPS5世代専用ソフト移植にこそDLSSがモノをいうんやろ?

switch2のDLSSが使い物になれば、の話だがね
206名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:19:11.11ID:eNz8Da/V0
>>201
動画ずらまともに解析できてないから動画評論家のネームすら過大評価だゾ
207名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:21:19.94ID:MA8r73RJ0
妄想垂れ流してるGKと同レベルってことか?
また謝罪することにならなきゃいいが
208名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:22:02.12ID:B447BRVp0
DF「Switch2は4K非対応!😡」
任天堂「4K対応です😄」

DF「Switch2はDLSSとレイトレ非対応!😡」
任天堂・NVIDIA「DLSSとレイトレ対応です😄」

よく信仰出来るな?w
209名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:22:46.58ID:DxE852AD0
>>206
210名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:23:08.95ID:Q8tf8sAcM
こういう奴がまともに謝罪するかね
211名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:23:14.00ID:s9RgqJ2j0
普通に考えて800p90Hzの液晶ついたゲーム機が
1080p120Hzの液晶ついたゲーム機より性能高いわけないっしょw
212名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:24:43.89ID:DxE852AD0
>>208
4K非対応!はまともな情報源ないのを自らバラしちゃったよな

DF「開発者から4K非対応た聞いてます」

次の日にダイレクトで4K対応が発表 だもんな
開発者の知り合い本当にいたんか?
213名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:24:44.49ID:dIDck/3E0
どの道公式の発表以外全部無意味やし
214名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:25:56.26ID:F9P5KFQA0
>>212
自称動画評価家だし近づいてくるのも自称開発者なんやろ😄
215名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:26:31.18ID:s9RgqJ2j0
>>212
体験会に呼ばれない程度の情報網だもんなw
216名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:29:01.90ID:qfOtO9cZ0
プレイ映像たくさん流れてるんだから動画評論するとしてもそっちだよな
なんだこいつら(困惑)
217名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:29:24.19ID:NxlTT9O80
液晶がG-sync対応なのもすごい
nvidiaモニター専用の技術だからAMDのUMPCには搭載されない
まさにswitch2 Only
218名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:31:14.91ID:F9P5KFQA0
>>215
フォロワー4桁クラスのや配信者やマイナー雑誌の関係者すら体験会には招待してもらえてるのに😭
219名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:32:09.11ID:b5w5EUa10
体験会にすら呼ばれてないの草
前から言われてるがPSのマーケティングチャンネルだろ
220名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:32:32.80ID:ggVE0ju70
>>4
Switch 2がDLSS 4を「実行できるか」というよりも、「それを実行するには重すぎるのではないか」という観点で考えるべきです。つまり、GPUの実力にどれだけ余裕があるかに依存するのです。

120fps対応と同じだね
対応と言い張ってるけど実態じゃないハッタリ
221名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:32:39.03ID:IK2C7Yf50
>>217
正直これが1番ビックリした
ただの液晶じゃなくてゲーミングモニター搭載してるようなもんだからな
222名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:33:39.43ID:/86w5yw20
>>217
VRRならROG Allyとかにも載ってるけど何か違うんか?
223名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:33:44.36ID:ggVE0ju70
>>221
!?wwww
224名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:36:08.53ID:3McmFI/30
任天堂ソフト遊べりゃそれでいいよ
他は全部PCで遊ぶし
225 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/08(火) 08:36:20.70ID:kYe+Lx/zM
バッテリー2時間は外でプレイさせる気が無いだろ
226名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:36:46.23ID:NxlTT9O80
>>221
8インチ 1080p 120hz HDR10 G-syncの液晶が2カ月後には世界中に普及する
そんな環境ない奴らばかりなのに大変なことになる
227名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:39:33.04ID:XWpbNo570
>>216
もう一度否定した物を肯定出来ないんだろ、こう言う時に手のひらを返せないとドンドン認識が歪むんだけどな
228名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:39:52.82ID:K/R9S2Ki0
体験会行ってない奴が何言ってもな
229名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:43:43.60ID:CZTX93Pi0
標準で付いているモニタが自分の持ってるTVより性能が良い
ていうご家庭は多そうだしな

家電クラスタ界隈もswitch2に合わせたTV新調需要狙ってちょっとザワついてきてる
230名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:44:32.96ID:UU7KeGQO0
4K120HDRは中々のハードルだな
231名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:44:33.19ID:OxkWoVfr0
信用問題だから自分たちは正しいとしか言えないんだろうけど逆効果だよな
もうこいつらの情報誰も信じねぇぞ
232名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:44:41.22ID:IK2C7Yf50
結局コイツらも根底はゴキブリと同じで任天堂ハードはガキのおもちゃって思ってたんだろうな
それが割とマシなUMPC出してきてこんなに性能高いはずないんだああって発狂してる
233名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:45:21.31ID:V0aCvP7x0
YouTubeのビットレート下げた動画で批評するのはゲハ民でもできる
体験会行って実機触ったり任天堂の人に話聞いてこいよと
234名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:46:27.30ID:0tLczyRt0
今のG-syncってラデに載ってるFreesyncと一緒だよ
つーかあの本体のどこに旧G-syncボード詰むのさ
235名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:46:55.86ID:pZDPsQV+d
体験会でSwitch2強奪して分解して性能解析ぐらいやってみろ!!
236名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:48:09.34ID:XWpbNo570
>>228
ただの動画勢だもんな、体験会に実際に行った人間の言葉より遥かに信憑性も無いし薄っぺらくなる
237名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:49:25.00ID:UmOJA79S0
一番恩恵受けたのはmicroSD Extreme規格やね
5年以上前に発売されたものの超絶不人気で世間ではなかったことにされつつあった規格だったのに
Switch2効果でどこも完売状態になってるとか
238名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:49:36.32ID:FOxo6Nh1M
今回の件でYouTuber以下の存在なのバレちゃったねぇ
239名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:49:44.28ID:DNiv6s4l0
解像度もFPSもサイパン公式の情報と合致してるから合ってるとみていいだろ
240名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:49:50.10ID:OxkWoVfr0
こいつらより実物見てるファミ通やヒカキンの感想の方がまだ信用できるんだよな…
241名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:50:18.52ID:e9KMLJkWH
エヌビディアが公式で言ってたんじゃないの?
242名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:50:40.31ID:/86w5yw20
>>237
expressやろ
243名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:51:27.27ID:Z6wyBizw0
髪だけでは飽き足らず、化けの皮までズル剥けになった男
244名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:51:40.65ID:dh9dEeas0
youtubeで〜とか言うけど、むしろyoutube経由の動画ですらDLSSの痕跡(何しかの特有のアーティファクトか?)見られないってのがね…
素人目線だとyoutubeでの動画のほうが、実際には無いアーティファクトが表れてDLSS使ってると誤認するようなケースがあると思うんだが違うかね?
245名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:53:22.70ID:J0M0oOURd
CUDAの数値500も下で草
246名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:53:28.87ID:DNiv6s4l0
>>241
数日前にスレ立てしたアホとソース見れないアホが勘違いしてるだけで本体にDLSSの機能がないとは一言も言っていない
247名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:53:38.19ID:NxlTT9O80
>>234
微妙に違うよ
まあFreesyncに比べて対応製品が少ない
G-syncつくだけでモニター価格あがるし
安物のモニターにはまずついてない
248名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:53:46.54ID:lRjXflsR0
>>217
これよくわからんのだけどどゆこと?
249名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:53:57.03ID:XVTY8fH00
>>239
あー何だっけ?540pって言ってるスレなら建ってたの見かけた覚えあるが公式はいくつだっけ
250名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:55:57.50ID:ScXSpIpV0
ゲーミングUMPCは今年からryzen Z2世代だしスペック差は更に開きそうだな
251名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:57:40.84ID:3McmFI/30
発売前の情報はヨイショばかりだしなー
252名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:57:43.66ID:J0M0oOURd
>>250
Switch2はこれから8年1この性能で戦うんやが?
253名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:59:09.04ID:NxlTT9O80
>>248
まず一般人にはよく分からんがマニア向けの技術
安物のモニターにはまずつかないのと(価格が上がるから)
nvidia専用のモニター技術なのでAMDのUMPCにはつくことはない
switch2 Only
254名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:59:24.66ID:W8TmxznU0
ヒカキンやはじめしゃちょーが最速で触れるのに専門家面してるコイツらは動画でやいのやいの言うだけって悲しいな
255名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 08:59:32.93ID:VsqEjsMv0
スト6がDLSSに対応するなら、もともとDLSS対応してなかったタイトルでもわざわざSwitch2のためにやるってことだからそれはそれで価値があるな
スト6は軽いからどうでもいいけど今後pcでもDLSS対応タイトルが更に増えるかもしれなあ
256名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:00:54.82ID:0tLczyRt0
流石につべの方が判り易いってのは無いが、AmpereでDLSS使って目標30fpsって「素のfpsは20しか出ません」だからね
使ってない事にした方がいいんじゃねえかな
それはそれで「使えない理由がありました」だから、進むも地獄戻るも地獄だけどさ

つーかPC民的には3050でもDLSS使えばFHDのUltra60狙えるゲームが、
設定引っ剥がしてモブ削って携帯時720p30のドックでFHD40とか言ってる時点で「性能でイキるのやめたら?」としか
3年前のAPUと戦えるまで性能上がった!!で満足すりゃいいんだよ
んで是非DLSS使いまくってくれ
257名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:03:27.36ID:62CRPj3n0
>>256
お前口臭そう
258名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:04:07.07ID:OxkWoVfr0
>>256
クソデカPCと持ち運べるサイズのモニター付き端末を比較してる時点でずれまくってますよPC民さんw
259名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:04:18.17ID:8QJk5m6F0
どんどん化けの皮が剥がれてきてくさ
260名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:07:17.70ID:ioPZXm/w0
箱叩きの時はDFの肩持ってたのにみんなどしたの?
急にSwitch2とPCの話になったらイキリたっちゃって

あ、そうかあれやってたのゴキか、、いつもの工作かえ?
261名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:07:36.16ID:2OFqbKXI0
体験会呼ばれない雑魚
262名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:10:09.06ID:yflPi1Y20
現実から目をそらすゴキブリwww
263名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:10:30.33ID:sxYaV9FDd
こいつらのdlssないないは破綻を粗探ししてケチ付けてるだけだから
264名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:10:31.86ID:ggVE0ju70
>>258
でも豚は「PCやPS5との比較にたえる!」と信仰してるから衆愚が啓蒙されるのは仕方ないよ
265名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:11:08.16ID:u6qvQNp+0
>>247
公式でG-SYNC Compatibleとは言ってないからガチにG-SYNCなんかね?知らんけど
266名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:12:00.16ID:XWpbNo570
もうハブとか言えないから間違い探しするしか無いもんな
267風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2025/04/08(火) 09:13:20.21ID:optu4NnfM
>>225
モバイルバッテリーで運用するのがいいんじゃないかな?
外部からの出力なら重さの影響を受けないメリットあるし
大容量バッテリー積まれて重くなるよりはマシかもしれない
まだバッテリー容量の詳細が分からないんだけども
もし3.7Vのままなら20Wh未満で1時間最大10W弱
自分が常に持ち歩いてるモバイルバッテリーの容量が37Wh
※Anker 733 Power Bank
それで6時間弱もできると考える十分かな?って思うわ
もしもっと電気食うようならもっと大容量のも視野に入るが
結局Switch2本体サイズがそこそこ大きいことを考えるとね
そのぐらいの荷物の増加はもはや誤差レベルかもしれない
268名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:15:51.77ID:DUW73yMr0
最適化された任天堂のゲームやるために買うんだから
スペックとかそんな重要じゃないと思うけどな
269名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:15:57.27ID:2lGUl5190
こいつら実機持ってないのに必死すぎやろw
いつまで恥を晒す気や
270名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:17:40.58ID:C58q9pi/d
DLSSは良いものをより良くするのであって
動かないのを動くようにする機能ではないよ

スペックに余裕持たせないと
まともに機能しない
271名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:18:39.19ID:XWpbNo570
まあどちらにせよ動いてるから良いじゃんで終わりなんですけどね
272名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:19:18.31ID:u6qvQNp+0
素人が何言おうがNvidiaが機能するというならするんだよな
273名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:24:20.48ID:hpwBlu020
信じ難いは草

試遊会にすら呼ばれてなかったん?w
274名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:25:39.40ID:L7AeV4Q00
>>273
そこらのvtuberですら呼ばれてるのに呼ばれないのは胡散臭い扱いされてんやな
275名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:26:34.47ID:eM0h614Td
720p30fpsじゃな
276名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:28:15.82ID:eKlzbxWV0
>>248
nvidiaのGPUを使う場合のVRRはG-Syncと呼ぶ程度の認識で良い
名前が違うだけや
277名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:28:24.47ID:YxEP1jpld
いつも思うけど性能が高かろうと低かろうとコイツに関係なくね
そもそもお前は何だよってさ
278名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:28:48.66ID:L9pwOKYy0
>私たちはよく「Switch 2はSteam Deckキラーか?」と尋ねられます。
そもそもキルする必要のない矮小なる存在ですね
279名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:28:53.05ID:yflPi1Y20
>>275
何が?
280名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:29:51.36ID:eM0h614Td
>>279
サイパン
281名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:30:05.11ID:4x520uFDM
DFの妄言が最後の拠り所なのか
惨めだな
282名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:31:43.80ID:UmOJA79S0
他社の前世代機並のハードを周回遅れで出してきて
それでも任天堂前世代機と比較すると大幅に性能が向上しているから最初のうちは歓喜の声しか出ない
でも数年経って他社の次世代機が出る頃になるとどうしても性能不足感は否めなくなり大手サードからハブられまくるようになる
といういつもの任天堂ハードで面白味もなんにもないかも
283名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:33:09.91ID:u6qvQNp+0
数年とか悠長なこと言ってるがそこまでPS5って持つ?
284名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:34:29.56ID:BxRBD7zDd
また念仏唱えてる
285名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:35:05.32ID:UmOJA79S0
PS5はどうか知らないけど次世代箱は2027年発売予定らしいから
歴史は繰り返すと思うよ
286名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:35:16.55ID:eM0h614Td
PS4に対するSwitchと同じポジション
287名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:35:26.26ID:sxYaV9FDd
>>282
いつもと一緒だから特段何かが悪化したわけでもないな
288名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:36:26.60ID:fhNC5GZBM
他のゲーム媒体は体験会に呼ばれてるのに
哀れな連中だな
289名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:39:28.36ID:u6qvQNp+0
>>285
今の箱見てよくそんな寝言が言えるなw
290名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:41:00.03ID:XLqvk9wj0
>セガからは『龍が如く0』が4K/60fpsで動くというブリーフィングがあったものの、実際に公開されたゲームプレイ映像はPS4と同じ1080p/60fpsに見えます。

発売するセガが4K/60fpsで動くって言ってんのに公開された映像見てワタシハ違うと思いますって?w
なんだよそれ?w
291名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:41:47.76ID:kNloOg32H
>>290
292名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:42:57.85ID:nHpcQGHL0
>>290
ゲハによくいるNVIDIAがDLSS搭載と明言してるのに信じないゴキクラスやん…
293名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:43:12.03ID:dIDck/3E0
>>290
公式が言ってるだけの可能性あるやん?
294名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:43:29.92ID:k4JqmO1l0
ゲーム専門解析屋を名乗る謎の嘘つき集団DF(Digital Fake)さん
ゲームの知見がヒカキン以下だった
295名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:43:30.92ID:0EiKJpRv0
>>290
もうこれメディアじゃないだろ
296名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:43:45.50ID:u6qvQNp+0
>>290
ゲハのネームドやんwww
297名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:43:49.64ID:BxRBD7zDd
>>290
実機も触らず言うんだから凄いよね、どっから出て来るんだこの自信は
298名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:44:06.55ID:vqLqzIiG0
まだ言ってんのかコイツら
299名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:44:53.89ID:UmOJA79S0
>>289
別に箱が売れてどうこうって話じゃなく
だいたいそのくらいのタイミングでいつもPCスペックに要求される最低ラインが引き上げられてるという話
たとえばミドルハイもしくはエンドローだったRTX2080あたりでもあと数年もすれば必要最小スペックとなっていることだろう
それと同じことで任天堂ハードの場合は最初から必要最小スペック付近で出してくるから数年経つと足切りされるよねって話
300名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:44:55.57ID:cbw/cAVdd
>>290
マジで頭ゲハゴキブリだな
この話が一切通じない感じが
301名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:45:15.72ID:kNloOg32H
「結論が先にあって物語を作り出すタイプ」なんだろうね

解析結果から結果出してるんじゃなくて、自分の出したい結果の為に解析結果作り出してるみたいな?
302名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:45:23.67ID:u6qvQNp+0
>>299
箱なんかにあわせて引き上げるわけねえやん
アホなの?
303名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:45:28.27ID:lRjXflsR0
>>253
>>276
ほーん
まあNVIDIA専用の独自規格って解釈で良いか…
304名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:45:56.97ID:nHpcQGHL0
>>301
ゲハのゴキそのもので草
305名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:46:47.96ID:o4Or9Pa50
8年後のSwitch3は完全にPS5越えてCS戦争終了だな
306名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:47:46.01ID:L9pwOKYy0
nVidia(台湾)と任天堂(日本)の夢の合作ですな
307名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:47:50.49ID:BxRBD7zDd
>>301
陰謀論版のDLSSかな?何をインプットしてもラーニングされた陰謀論が出力される
308名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:50:32.27ID:NDtdIIPe0
>>290
公式が勝手に言ってるだけ頂きました

まぁ分かるよソニーは普通に嘘つくしそうなるとゴキブリは他社も疑っちゃうよね
309名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:50:51.66ID:iDKIfxYv0
任豚大発狂
310名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:51:00.77ID:T+Rz8Bjs0
なんかドヤ顔で言った事が否定されてムキになってる感じやね
311名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:51:11.76ID:mHl4FyCLa
>>290
ここでごめんなさい出来ないのはwww
312名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:53:01.31ID:NDtdIIPe0
>>309
ゴキブリはただ嘘ついてるだけってことかw
313名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:53:26.03ID:eolcxYeBd
>>308
自分がやってることは誰もがやってると思い込んじゃうんだよね
314名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:54:28.89ID:u6qvQNp+0
ソニーは当たり前のようにPS5は8Kハードとか大法螺吹くけど
ほかの会社はそうではないからなw
315名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:55:47.58ID:BxRBD7zDd
>>314
結局8K表記も消したもんな、出来もしないのに酷い話だよ
316名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:56:33.76ID:8gnll7Sha
ヘイヘイ

ゴキブリ

ビビってるぅ
317名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:57:12.56ID:cbw/cAVdd
>>314
アホな事言ってるのにネットやメディアはなぜか一切突付かない不思議
318名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:59:24.99ID:rvOJWtS+0
>>317
むしろ便乗する側たしな
319名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:59:39.39ID:u6qvQNp+0
>>317
まあ不思議じゃないけどなwww
320名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 09:59:43.34ID:Ikyd5OJB0
>>309
単発でこれ書いてあるの見るとあぁまたゴキが総ツッコミ食らってるスレなんだなって思うようになった
321名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:02:09.13ID:huxl9I//0
G-Sync云々の話
本体ディスプレイはG-Sync(本物)の可能性はあるな
HDMI出力は偽物だろうけど
322名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:03:52.12ID:eM0h614Td
PS5でもいつも公式が4K60fpsって言ってもDFやらの動画見て内部解像度ガーしてるだろw
323名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:04:01.31ID:3U3iZZwb0
G-Syncは汎用モニタに載せるなら専用チップ経由で制御するけど完全な専用プロダクトのSwitch2なら専用チップ載せるのと同等の仕様にソフトウェア制御してるだけの可能性もあるな
G-SyncだとFreesync Premium相当(LFCとハイリフレッシュ)に最低限対応してないとCompatible認証すら取れない
324名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:05:59.37ID:u6qvQNp+0
Compatibleって言ってないけら本物なんじゃねえの
325名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:09:13.53ID:ebOXqonc0
3年前にギブアップしてるしてるからな

DF「PS5、XSX、PCでのピクセルカウントは不毛なので辞めます。
Switchは低解像度なのでカウントします」
http://2chb.net/r/ghard/1642029121/1-n
1名無しさん必死だな 2022/01/13(木) 08:12:01.91ID:FbQVLgkW0
リチャードの新年の抱負は、フェイス/オフでのピクセルカウントを終了することです。
-リチャードにとって、最終的な出力はエッジを数えるよりも重要です。
-ジョンは、画質の違いを紹介するさまざまな方法を検討しています。
-チェッカーボード、TSR、DLSS、およびFSRを使用すると、ネイティブ解像度を確認する必要はありません。
-ジョンは、4kをプッシュしているハイエンドゲームでエッジを愚かに数えることを含むフェイス/オフを呼び出します。
-ジョンはスイッチを起動し、解像度が非常に低いため、スイッチゲームでピクセルをカウントし続けることを伝えます。



>-チェッカーボード、TSR、DLSS、およびFSRを使用すると、ネイティブ解像度を確認する必要はありません。

要するに「もう分かんない」ってこと
326名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:14:40.65ID:xFhrSCFjp
試遊会に呼ばれるわけないだろ
基本やってる事はネガティブな粗探しチャンネルなんだから
327名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:15:28.14ID:ymWP4Npd0
DFも敵になっちゃったんだね
ニシくん、もうDFをソースにネガキャンできないねぇ
328名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:16:07.71ID:hpwBlu020
DFも敵は草

こいつら最初からプレステ贔屓のクズだぞ
329名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:18:23.60ID:z6tVtFNj0
SteamDeckはバッテリー効率投げ捨てて動作させることも可能だから
事実上Switch2が上だとしてもバッテリー効率モードでしか使えんしなあ
330名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:18:38.92ID:bVvEMqvv0
>>290
YouTubeを1080p60fpsで見てたんじゃねw
そんな無能やらかしてたら終わりだけどなw
331名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:19:23.49ID:u6qvQNp+0
>>330
ありそうwww
332名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:21:16.45ID:ebOXqonc0
>>327
「自らのソニーイズムを隠せないJohn」をいつまでも重用してるDFが何だって?
333名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:26:16.04ID:CD6BcQ3A0
どこいったとか言われてもNVIDIAがある言うてるからなあ…
334名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:26:29.24ID:sdZgO1ty0
PS5性能を盛って度々ソフトメーカーに怒られて謝罪

他のハードは何故か性能を低く下げようと捏造や妄想する勢力が湧く

どこが工作してるか丸わかりじゃないかw
335名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:27:37.87ID:i4k0SJ8v0
Switch2は携帯モードではPS4とほぼ同じ性能で、据置モードでは1.8倍の性能
PS4の1.8倍の性能≒GTX1050Tiだから重量級タイトルでは1080p30fpsが限界だと思う。
336名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:27:42.78ID:ggVE0ju70
>>290
固定とはいってないのでセーフ

>>292
搭載()が信用されてないんじゃなくて有意な使い方ができる実行性能がないと笑われてるだけでしょ
337名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:31:47.81ID:NDtdIIPe0
>>336
ゴキちゃんは搭載すら否定してたけど?
知りもしないのにセンターコアガーって言ってて笑わせてもらった
338名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:34:21.37ID:ggVE0ju70
>>337
それこそ君が無意識にマウントできること言ってる人を探して白痴の笑み浮かべてるだけでは?
低スペハードを持ち上げる惨めさを自分で喧伝しないでいい
339名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:37:27.98ID:rlKGv/xYd
>>329
買った状態では15w以上上げれないけどね
340名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:37:37.33ID:RwzsO2gQ0
>>1
Switch2凄いなブラインドテストしたら間違いなくGK間違えるぞw
ワイルズの初出しPV見てこれはSwitchって言ってるくらいだしなww
2 名無しさん必死だな 2025/04/08(火) 10:12:05.43 ID:iRkRQtIH0
ps://i.imgur.com/p4rJzaj.png
ps://i.imgur.com/PAG0PCn.png
ps://i.imgur.com/puszcGP.png
341名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:39:44.96ID:ymWP4Npd0
SteamDeakはアヒル使えるしなぁ
342名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:41:00.55ID:HDYjVx63a
そもそもこんなこと言っちゃなんだけどSteamOS解放されて別にDeck以外でも使えるんだからDeckに固執する意味ないのでは?🤔
343名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:41:11.15ID:NDtdIIPe0
>>338
まぁゴキブリは次々意見を翻すだけだもんな

DLSSは搭載してない

DLSSを使ってない←イマココ

公式が勝手に言ってるだけ
344名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:47:34.03ID:ymWP4Npd0
>>343
で、どのゲームで使ってるの?
ずっとニシくんに聞いてるんだけど答えてくれなくてさぁ
345名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:48:41.43ID:nHpcQGHL0
>>344
>>45
346名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:49:55.60ID:u6qvQNp+0
公式が言っても納得しない池沼に何言っても無駄やろなw
347名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:50:07.78ID:MIXHFAsEa
見えない聞こえない
348名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:50:35.29ID:CZTX93Pi0
ドックに4K出力機能が無い、という怪情報流してたのは忘れてないぞDF
349名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:51:26.95ID:vqLqzIiG0
後殆どのサードには開発キットを回してないって何だったんだ
350名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:52:09.46ID:sI4rDt3W0
>>28
正直これもうあてにならんよな
特にPS4のとか今の時代のゲーム機と比較していいのか謎だわ
351名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:52:49.68ID:nHpcQGHL0
>>348
小学生でもSwitch2て4K出力なしはあり得ないってわかりそうなもんよなw

なんか技術的に難しいもんでもあるまいし
352名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:53:32.00ID:u6qvQNp+0
実機映像はPS4とは次元が違うもんな
ほんとにリークとやらは正しいんか?
353名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:54:35.87ID:nHpcQGHL0
>>352
仮に正しかったとしてもアーキテクチャの世代が違いすぎるから当てにならんのよ

10年前のもんと同じ処理速度あれば今は数倍の実効性能が出せるし
354名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:54:42.71ID:u6qvQNp+0
>>351
PS4並というリークが信じられてた段階ならそれは無理もないが
実機映像みてそりゃねえわなw
355名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 10:54:55.83ID:z6tVtFNj0
>>350
もともとスマホでも参考にならん数字だから
Switchみたいなarm相手になると本当に意味ない数字なんじゃないかと
356名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:03:45.41ID:rEklezbj0
>>350
こんなのPS関連か他のデータのオマケでしか利用されてないからな
357名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:04:15.87ID:brYUWBNrd
龍が如く開発「4K60fps」
DF「そうは見えない!」

DF強いな
358名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:05:36.07ID:STahFYoNa
如くは内部解像度とかじゃなくて出力が4Kなの否定してんのか
さすがにあたおかやん
359名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:10:36.23ID:/i9SMCcBd
>>335
DLSSがあるので
360名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:12:12.73ID:RtVv7ff50
龍が如く0ってPS3と縦マルチしたタイトルだから軽い
ネイティブ4Kでも不思議じゃないよ
361名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:20:38.30ID:5Yrlmv/40
体験会にも参加出来ずYouTubeの他人の動画に必死に目を凝らして「これDLSSか?いやどうなんだ?」とやってるDFスタッフを想像して草
みっともなさすぎるやろこの動画分析家
362名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:20:40.95ID:eM0h614Td
出力4Kやろ
363 警備員[Lv.4]
2025/04/08(火) 11:22:24.88ID:IItV0M+j0
>>52
ゲハやってるヤバい大人よりいいだろ
364名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:25:18.05ID:7kAjTHc30
ってかSteamdeckって720pだろ
365名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:27:50.34ID:eM0h614Td
只の4K出力対応やな
DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
366名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:28:19.38ID:uycN3fGZ0
信じがたいってお前

「信者」って信じる者って書くんだぜ? 知ってたか?
自分に都合の良い情報だけ信じる者のほうが正確か
367 警備員[Lv.4]
2025/04/08(火) 11:28:48.30ID:IItV0M+j0
>>86
AIの回答とかやめろよw
368名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:29:23.46ID:b5w5EUa10
何故かsteamdeck上げ+switch2叩きを始めるPSチャンネル
お前ら今までsteamdeckに興味無かったろ
369名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:31:05.38ID:7kAjTHc30
Steamdeck自体はWindows動かせられるから利点があるし

ってかスイッチ2って8インチであの軽さであのパフォーマンスって断トツでワッパいいじゃん
さすが専用設計っって思ったけど
370名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:35:42.05ID:ggVE0ju70
>>343
搭載してないとか俺は言ったこともみたこともないな
全員同一人物にみえてるなら病院行ったほうがいいんじゃないか?
371名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:43:36.79ID:iZD9rVfb0
>>14
小型化して持ち歩けるけど
372名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:43:51.04ID:iZD9rVfb0
>>20
やめたれwww
373名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:46:38.22ID:aOpmqFvTM
エアプ動画評論家の意見じゃなぁ
374名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:47:27.21ID:HpgQJwiTd
あっちでもDFやばくね?ってなってて草
375名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:52:51.12ID:DxE852AD0
4K非対応!→対応してます

はさすがに分かりやすすぎるデマで誰も擁護できんからなw
376名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:57:00.53ID:F3hQWXkZa
知り合いの開発者に対応してないって聞いただけだから!
377名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 11:57:03.34ID:K5qPbBp20
今更Steamdeckみたいなクソ重800p60fpsのオタクハードなんか選択肢に入らない
テクノロジーが大幅に進歩するまでSteamdeck2は出さないと公言してるしSwitch2の驚異にはならない
他のUMPCは論外だ
378名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:00:04.47ID:kkPg0omWa
>>377
むしろSwitch2より性能低いSwitchDeckに配慮して対応するゲームが多いおかげでSwitch2には追い風になりそうだな
379名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:02:21.20ID:Wn9oV6Aq0
ここまではっきり間違った情報を出してるのに
まだDFを持ち上げてるのは不思議だわ
380名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:26:41.96ID:5xpMNQez0
信じがたいってのはそんなわけないってことじゃなくて実際なってるのヤバいって意味だぞ
DLSSどこいったってのも使えるはずなのにねってことだ
曲解してDF叩くのもほどほどにな
381名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:26:46.42ID:vovhtZzD0
>>373
ゴキブリはそう言うしかないよなw
382名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:30:35.41ID:u3sYVepe0
まあnvidiaとamdでは勝負にならんわ
383名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:31:59.59ID:2NrmFQki0
>>378
いうてワイルズ動くから、いうほど低くもないんだよねSteamDeck
384名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:46:43.45ID:T58wOPTA0
DFには信じられないだろうが
Switchには120fpsのゲームがあるんだ
ちなみにデックは最高で60fps
385名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:47:05.36ID:GaiKkKR80
え?体験会によばれてないって?
白上フブキ以下の存在とゆ-コト?
386名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:49:47.45ID:ZNZDU1qe0
DLSS搭載というのを見抜けなかったゴキブリには何も言う資格はないよな
387名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:50:36.25ID:ebOXqonc0
>>380
体験会にも呼ばれなかった奴が動画見て発言してる
という前提を踏まえるとなぁ…
388名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:50:56.34ID:G6QQou0T0
120FPSなんてスイッチで発売されてるようなソフトが120FPSで動くってことだろ
箱XSSですらスイッチ用ソフトなら120FPSで動くわ
389名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:54:23.57ID:HHH8CTon0
>>28
発売もされてないハードの数値なんかなんの役にもたたん
390名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:54:58.09ID:HHH8CTon0
>>18
そもそもこれは正しいのか?
391名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:56:24.90ID:VfUW6uoqd
4K対応してない!ってデマ流してたとこが何言ってももう無駄だわ
392名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:57:25.04ID:z6tVtFNj0
メトプラ4がまさかここまで効果的に活用されるとは思わんかったな
情報追ってないアンチがボロ出しまくってる
393名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 12:59:17.11ID:iBVALg2X0
何で本文も読まずにあーだこーだ言うやつが多いのか
ゲハがバカの集まりですって露呈してるぞ
394名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:00:06.87ID:ggVE0ju70
>>388
DOOMで4kでますと言ってるような詐欺文句だわなw
395名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:01:50.86ID:YxEP1jpld
実際家に籠もってゴチャゴチャ言ってるだけの奴だからな
396名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:01:56.78ID:Jvf2lrPB0
世界各地でデモ会やってるのに呼ばれない程度の人なのか?
397名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:04:14.13ID:YxEP1jpld
取材せずにもの言ってる馬鹿
それを持ち上げる馬鹿
398名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:05:38.29ID:5xpMNQez0
>>387
動画見てって言うがもともとここはキャプチャした映像を解析するのが生業だろう
体験会のソフトはバージョンが進んでるから印象がより良くなったり、もしかしたらDLSSの兆候が見えたりしたかもしれんが、
その場でキャプチャさせてもらえるわけでもなし、公開された動画の解析はするし、その結果自体に影響はないよ
399名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:12:36.27ID:CZTX93Pi0
>>390
あくまで噂上のものだね
とは言えこれを元にPS4よりちょい上くらいか、言われてたのだが
一部ソフトでXSS以上に見えたりPS5と間違い探しレベルでさあ大変

やっぱカタログスペックは所詮カタログスペックですわ
400名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:17:28.73ID:ahbmgB9s0
DLSS無しでPS4レベルなら高性能って言い方は
DLSSが使えりゃPS4超えられる期待感からだろうけど
DLSSは実装されてても実行する余裕は無さそうなんだよなあ
401名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:19:04.95ID:kOT52P++d
>>397
さんざんDFをソースにPSネガキャンしといてこれは草
402名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:27:12.16ID:dIDck/3E0
>>400
NVIDIAが「使える」と明言する以上、少なくともある程度の実用性は担保されていると考えられます。
DLSSには軽量版(DLSS 2やそのカスタム版)のような実装もあり、
Switch 2向けに最適化された形で搭載されている可能性が高いです。
例えば、フレームレートを安定させたり、低解像度から自然なアップスケールを施す程度なら、
限られたリソースでも十分機能するでしょう。NVIDIAが公式に宣伝している以上、
全く使えないものを「対応」とは言わないはずで、任天堂との協業で実用レベルに調整されていると見るのが妥当です。

だってお
403名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:28:53.63ID:u8F1Dejy0
>>303
独自規格過ぎて全く流行らず汎用規格のAMD FreeSyncに敗北した
今nvidiaでG-Syncと言えばG-Sync Compatibleを指し中身はAMD FreeSyncとほぼ同じもの(互換品として開発された)
携帯モード時は無印G-Sync使ってるから性能良いよ
404名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 13:37:15.09ID:ebOXqonc0
>>398
生業というならコイツらはただのピクセルカウント屋だな

しかもAIサンプリングに付いてこれなくなって
ネイティブかどうか確認する必要なんてない(>>325)
と白旗上げた連中

FHDでギブアップするならAnalog Foundryに改名しろよw
405名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:11:44.18ID:DxE852AD0
基本的にコンシュマーのAMD低品質アプスケしか見てないやつだしな
DLSSは滑らかすぎてむりやったんや
406名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:17:34.99ID:138+zLIg0
テンサーコアでカメラの顔認証+自動背景除去
RTコアはSwitch2専用調整のもの ちゃんと使われると思うけどな それをDLSSと表現するかは判らんし
性能固定のCSハードなんでソフトによる個別調整(PCゲームのDLSS対応)なんてやって当たり前の事 これはSwitchでもPSでもそう

任天堂ファーストゲームはNVIDIAの想定した全てを使ってソフト作ってると思うし、DLSS広報担当ゲームのサイパンもちゃんと使ってると思う
その他のサードソフトはDLSSに該当する性能使ってないんじゃねーかな?
407名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:20:59.02ID:jOo9y7kI0
switch2のメモリ帯域じゃ、DLSSもレイトレもロクに使うのなんて無理
408名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:28:47.40ID:aLzWuwNv0
そういや帯域128だっけか
409名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:32:15.73ID:u8F1Dejy0
なんでもかんでもDLSS使えると思ってる人が多くて魔法のDLSSみたいになってきたな
7リバースなんてAAAなのにFSRにしか対応してないしユミアは謎にXeSSだけなの知らないんだろうな
410名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:33:07.92ID:2NrmFQki0
>>409
標準で付いてる機能使わないのとか馬鹿でしょ
411名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:40:14.89ID:Kfh1YO9s0
>>28
ゴキステが12TFLOPSで草

スペックシートより上がってるやんゴキブリ
412名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:45:40.86ID:jvvYfLBU0
>>409
switch2のDLSSはハードウェア寄りなのに自前で用意したソフトウェアアプスケするのかね?
413名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:46:31.22ID:u3sYVepe0
だってpcゲーマーはamdのgpuなんか使ってないから
umpcは仕方ないからamd apuなだえで
誰もほんとはamdのgpuなんか使いたくない
414名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:53:55.09ID:M0HvwW1z0
>>384
ゴキブリイライラw
415名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:54:26.08ID:FhENRAA40
>>391
ゴキブリはそう言うしかないよな
416名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 14:58:19.20ID:DNMpoI5b0
DLSS使えないはないでしょ
リソースに余裕がありそうなゲームは使ってるし
携帯モードで1080p30fps以上のゲームならつかえるんじゃない?
目標720pで解像度もfpsも不安定状態で使っても誤差レベルだしテストが面倒なだけ
417名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:02:08.27ID:Jvf2lrPB0
DLSS自体が専用調整が必要なもの
そのコストのかかる事をするかはサードメーカー次第 RTXシリーズ全体の課題でもある

Switch2市場が魅力的ならそのコスト出してでもマルチするよ
後発移植だったら100%専用調整する
418名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:03:35.15ID:2NrmFQki0
>>417
そもそもPCによって使えないユーザーも多い機能は優先されないよ

Switch2は必ずその機能が使える。そこが重要
419名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:04:06.33ID:jvvYfLBU0
使いやすいアプスケを入れて使ったらDLSSより重いてのもありそう
てかswitch本体じゃなくてドックでアプスケ処理してそうなんだよな
420名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:11:51.67ID:53xVH/JH0
DF Direct Weekly #208: Switch 2 Specs Breakdown, DLSS Info, Switch 2 vs Steam Deck + More
https://www.resetera.com/threads/df-direct-weekly-208-switch-2-specs-breakdown-dlss-info-switch-2-vs-steam-deck-more.1157250/
421名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:12:28.70ID:53xVH/JH0
DF Direct Weekly #208: Switch 2 Specs Breakdown, DLSS Info, Switch 2 vs Steam Deck + More!
https://www.neogaf.com/threads/df-direct-weekly-208-switch-2-specs-breakdown-dlss-info-switch-2-vs-steam-deck-more.1682768/
422名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:13:27.36ID:DNMpoI5b0
PCも要求スペックで切り捨てられるしFSRがあるんで必ずDLSSが使えるとかどうでもいい話です
かけるコストに見合った効果が得られるかどうかだけ
DLSS使うためにゲーム開発してるんじゃないんで不要なら使わなくていい機能です
423名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:17:37.00ID:WSil9Apy0
ゴキブリ必死すぎw
424名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:20:03.28ID:L0Ms/Hrb0
ソニーと違ってアピールしないだけやろ
8kだのRDNA 2とかな
425名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:21:45.09ID:NxlTT9O80
https://www.famitsu.com/article/202504/39172
Switch2版『サイバーパンク2077』はPS5、Xbox、PC版などから
セーブデータが引き継げる“クロスプログレッション”に対応
426名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:25:32.04ID:Qp5XtSyr0
>>425
PC持ってる設定ならPCでよくないですか
427名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:38:10.03ID:Jvf2lrPB0
サイパン携帯ハードでやりたいとは思わないけどSteamdeckが売れてる以上そういう人も居るんだろうな
428名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:54:01.48ID:A+1AONWB0
DLSS使ってるタイトルなんてまだない言うてるのに
DLSSのおかげでとかいうてるやつも大概ヤバい
429名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 15:57:58.31ID:NnPOjKX60
Switch2がSteamdeckキラーになる訳ないだろ
あの超絶爆死ハードのXbox seriesより売上が少ない自決ゴミハードなのに
430名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 16:05:05.57ID:zn5N9hX90
DFはswitch2触れなかったのかw
431名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 16:10:38.35ID:nBff4OoY0
この程度のゴミクズハゲを元にスレ立てしてた馬鹿
恥ずかしくないのか
432名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 16:36:43.44ID:srGOg9od0
サイパンは発売後も新技術出たらとりあえずぶち込む技術デモ的な側面もあるゲームやしな
433名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 16:59:36.88ID:SsXeRLKZ0
CDPRってこういう技術積極的に活用するイメージだけどどうにかならなかったのか
434名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:14:26.91ID:C7TaIvME0
DFって体験会に呼ばれないとしてもスイッチ2に参戦表明したソフトメーカーに取材するツテも行動力もないんか?
435名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:27:54.62ID:bP+KaPnb0
>>430
>>434
ゴキブリ怒りのDF叩きw
436名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:29:15.43ID:tU5xJZyb0
逆恨みにも程がある
437名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:40:34.00ID:g2b4xKkVp
今回の騒動で一気に信用失ったね
438名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:43:39.93ID:eM0h614Td
24TOPSなんて低性能のDLSSなんて誰も知らん
439名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:48:06.92ID:u8F1Dejy0
>>412
独自のスケーラー開発してるらしいから将来的にはそれ使うんじゃないか?
特にファーストとセカンドはフル活用してくると思ってる
サードのはDeckのFSR3 MODみたいに置き換えてくるかも
それならメーカー側の負担最小限で済むから
440名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:50:02.88ID:aKqGTTRq0
DF「Switch2は4Kに対応していない」
任天堂「対応してます」

DF「Switch2はレイトレとDLSSに対応してない」
任天堂・NVIDIA「対応してます」

DF「龍が如くは解像度FHDです」
セガ公式「4Kです」
441名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 17:54:05.83ID:eM0h614Td
>>440
如くは出力が4K
442名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 18:03:14.14ID:/NNpRN5cd
そもそも性能面よりも最適化ソフトの差でSteam DeckはSwitch2に及ばない
443名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 18:08:28.94ID:OP11gqZp0
機能として持ってても実用に耐えるパフォーマンスが出ないから
DLSSもレイトレも使用してるゲームが1本もないのだろうな
もっと高性能なPS5ですらレイトレなんてクソ重すぎて
機能として持ってても使われてるゲームはほとんどないし
120fpsや8Kもそうだな
444名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 18:18:33.53ID:THUwy9NQd
>>443
高性能じゃないからAMDクオリティの低品質レイトレも使えないんだよPS5は
445名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 18:22:25.96ID:pMGPODHJ0
体験会に呼ばれなかったDouga Foundryさんじゃないっすか
446名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 18:28:29.96ID:FCFK2wm+0
Dema Foundryさん…
447名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 18:35:06.87ID:nBff4OoY0
>>434
無いだろ
業界人じゃないしな
アマチュアが動画見て持論を展開するだけのイメージだな
単なる素人のシコハゲ
448名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 18:36:02.87ID:2NrmFQki0
ユーロゲーマーが任天堂的にはメディアって認識されてないのは草なんだよね
449名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 19:13:17.12ID:IzB4T6jwd
体験会呼ばれなくて駄々コネファウンドリーがなんだって?
450名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 19:13:38.55ID:a6ITy28W0
>>434
動画評論家が体験会に呼ばれるはずもないというか
ぶっちゃけVtuberすら体験会行ってるのに行けないのマジで草なんだが
451名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 19:16:31.28ID:ueULnvPR0
VTuberよりも呼ぶ価値がないって悲しいな
452名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 19:19:24.68ID:KdreW3DX0
>>1
なんだこの嘘つき
453名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 19:24:01.57ID:A+1AONWB0
DFなんてゲーム好きちゃうからな
ただの解析好きの集団なだけでクソゲーでゴミのように不安定でバグだらけでも
検証する場面で最高のグラとフレームレート出てたらええねん
454名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 19:27:10.45ID:BzVOccjk0
DLSSなしでPS4レベルのはずのスイッチ2が携帯モードでサイパン30fpsでる高性能ハードになっちゃうけど、DFは擁護しないといけないからファンボも大変だな
455名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 21:30:04.26ID:XIup5OPC0
エルデンリング
PS4Pro 3200x1800p 30fps
Switch2 1080p30fps

性能では全然PS4Proに及ばないという結論が出たね
456名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 21:51:38.69ID:0WosD0Qg0
SwitchはFSR使うから計算コスト高いDLSSなんて要らないんだ
457名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 22:21:19.83ID:+ac4tdyz0
>>455
ここでボロカスに言われてるDFが出した数字で草
458名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 22:50:24.61ID:gGkQAqMq0
>>457
それって配信動画の解像度なんじゃ・・・ 
459名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 22:51:20.00ID:IJk0mnl00
>>458
豚はそう言うしかないわなw
460名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 23:01:46.36ID:yMdVLPiQ0
典型的AMD脳
461名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 23:05:31.08ID:QnJ8KzqH0
二流youtuberでも呼ばれる体験会に参加出来ない
自称マスメディアとか恥ずかしいわ
462名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 23:09:12.29ID:kz4VUCWP0
ホロライブの白上フブキですらもうプレイ済みなのに…
463名無しさん必死だな
2025/04/08(火) 23:09:28.68ID:gGkQAqMq0
そりゃFHD以上は分からないとか言ってる連中呼んでも無駄だしな

DF「PS5、XSX、PCでのピクセルカウントは不毛なので辞めます。
Switchは低解像度なのでカウントします」
http://2chb.net/r/ghard/1642029121/
1名無しさん必死だな 2022/01/13(木) 08:12:01.91ID:FbQVLgkW0
リチャードの新年の抱負は、フェイス/オフでのピクセルカウントを終了することです。
-リチャードにとって、最終的な出力はエッジを数えるよりも重要です。
-ジョンは、画質の違いを紹介するさまざまな方法を検討しています。
-チェッカーボード、TSR、DLSS、およびFSRを使用すると、ネイティブ解像度を確認する必要はありません。
-ジョンは、4kをプッシュしているハイエンドゲームでエッジを愚かに数えることを含むフェイス/オフを呼び出します。
-ジョンはスイッチを起動し、解像度が非常に低いため、スイッチゲームでピクセルをカウントし続けることを伝えます。

464名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 04:29:04.38ID:H7NCNCL00
実機扱えるのはあと2か月後ですが何か?w
465名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 06:15:39.14ID:lIXext2h0
つかこいつら最適化て言葉知らなそうだね
300万台のdeckの為に最適化頑張るメーカーはそんなにいないぞ?
466名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 11:34:59.80ID:Eo2MDLGZ0
動画で判断サイトだろ
467名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 11:38:49.00ID:kQs6coDj0
>>465
それはない デベロッパーが度々Deckに言及してるんだから
つーか余所を貶せばSwitch2で優越感得られるとか思ってるならやめとけ
468名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 11:40:19.11ID:SXbMuVuj0
ブヒッチがとんでもなく高性能になる豚のファンタジーワード最適化とぎぢゅちゅ
469名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 11:44:22.93ID:jv9PPIO10
インディーズのパッドサポートなんてDeck様々だわな
Deckで出るならSwitchにも遠からず出る 当然逆もある
対立したい奴は任天堂やPCと自分の区別付けたら良いんじゃね
470名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 11:58:13.40ID:lIXext2h0
deckがどうこう以前にDFがswitch2の性能見積もりの種銭が
RTX2050ノートの設定いじくったのに雑にインスコした代物だろ
で、それをもってdeck以下と

CSで雑インスコしてお出しするのはよほど情熱が無いメーカーくらいなの
知らないのはモグリじゃねえかなぁ
471名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 13:26:24.90ID:UnMC0wTf0
アマチュアがw
472名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 14:40:27.79ID:LHMKPB5I0
一番気になるのは、お前が体験会呼ばれてない事だけどな
473名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 14:54:04.89ID:YEjEChhx0
体験会にも呼ばれない自称メディアなんて
ゲハのゴキブリと同列やんw
474名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 16:30:12.69ID:ZJ0U9w9m0
ゴキブリの民度

http://2chb.net/r/ghard/1744161269/16
16 名無しさん必死だな sage 2025/04/09(水) 11:00:45.24 ID:r4g1LUdbd
BGMなんかYouTubeに上がってんだろ
わざわざ買うバカなんているのか?
しかもスクエニ()って
475名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 16:50:52.14ID:M1RuvnGp0
>>473
数千回数百回レベルの泡沫youtuberすら呼ばれてんのにね
476名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 19:45:10.82ID:SXbMuVuj0
>>475
「マンセーしてくれる」ならそんなド底辺でも呼ぶんだ
品位ねーな任天堂
477名無しさん必死だな
2025/04/09(水) 19:47:59.67ID:Eo2MDLGZ0
>>475
任天堂は器がデカいね
478名無しさん必死だな
2025/04/10(木) 01:38:18.46ID:nhcMXonV0
母体のユーロゲーマーは呼んでるんだよ
DFを連れてこなかったとしたらそれはユーロゲーマーの判断
479名無しさん必死だな
2025/04/10(木) 11:00:04.28ID:tIHEpPUR0
Eurogamer自体は呼ばれてるって言われると切れる奴は正直病気だと思う

ニューススポーツなんでも実況



lud20250929230032
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1744060740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「DF「Switch2は携帯モードでSteamDeckを性能面で上回ると信じ難い。一番気になるのはDLSSどこいった?」 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
M-1グランプリ2019 Part16
【LG】 インド工場でガス漏れ、13人死亡 無人状態で化学反応か★3 [05/09] [荒波φ★]
LAA vs KC ★1
【悲報】韓国の文在寅大統領、知的能力が足りないのではないかという声 司法試験にも合格してるのに…
プロ野球の視聴率を語る7311
【俳優叩きの底辺婆出禁】ドラマ予想スレ427
【NNT】2018卒だが内定がない54【専用】
タニノフランケル強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
広陵vs秀岳館
ブロッコリースプラウトに育毛効果
■■速報@ゲーハー板 ver.43313■■
beatmaniaIIDX 中伝スレ☆49
鬼滅の刃 愚痴スレpart35
SpaceX 総合スレ Part8 ワ無
なんだか田中美久に興奮を覚える
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223637 中山かな?
【速報】安倍元首相を撃った山上徹也容疑者が供述した宗教団体は「統一教会」 ★26 [Stargazer★]
【国内】原発再稼働、各地で抗議活動 京都、市民団体は抗議文提出
年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 14
【悲報】 サキオタさん、また一人鍵垢に追い込む
【釜山・慰安婦像設置】慰安婦像の“公共物化”が進む韓国 撤去にはほど遠く 駐韓日本大使の帰国から9日で2カ月[3/08]
リアリティ藤沢 ♯7 ©bbspink.com
【9/18 (水) 今夜 19:30〜】 新番組「AKB48のエンタメ委員会」スタート!!
1/8(日) 第57回日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ) part2
8月のコミュニティデイはイーブイ
【バカッター】マンションの受水槽で泳ぐ動画を投稿したのは「大和ハウス工業」の委託作業員。「重く受け止め再発防止を徹底したい」
鶯谷立ちんぼ10 ©bbspink.com
2021年ウルトラマン ネタバレスレ Part.1
まさかレンドリースとNATOの備蓄使い果たしてもロシアに勝てないとか誰が想像出来た?
【兵庫】中学校で女子生徒が転落か 上半身骨折の重傷 「自分で落ちた」と説明 /宝塚
リスパダール39錠目
【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★10 [1号★]
韓国、昨年の知識サービス収支赤字72億ドル…研究・開発で51億ドルの赤字 [3/20] [昆虫図鑑★]
鬼滅の刃アンチスレ18
アフターコロナでは映画の上映時間を短くするべき
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通66クマ目
◆◆◆芸スポ+自治議論&雑談スレッド★772◆◆◆
乃木坂、日向坂ヲタの皆さん、もう私達は永遠にアナル坂って言われるんですか?
 な ん で マ ス ク し な く ち ゃ い け な い の ?
受動型アスペルガーからの被害報告 5
パリピ孔明:コミックス累計100万部突破 テレビアニメ化も話題 [鳥獣戯画★]
新型クラウンのデザイン判明 2022年の未来に発売(画像あり)
自粛で客が激減。飲食店のために何ができるか考えようぜ。
アイドルマスターSideM 愚痴スレ146
もしかして顔だけで言ったら西野より高山の方が可愛い?
【速報】東京都、新たに480人感染 重症者は70人 12月13日 ★4 [ばーど★]
月曜から夜ふかし★3
警察に取り押さえられ死亡したた黒人男性 新型コロナウィルスに感染していたと発表
人間の意識って物理的になんなの part 2
★071015モ娘(狼)「マンコ魚」「整形」スレ乱立と継続保全報告スレ
【芸能】家に彼氏?田中みな実 愛犬前でメーク直し報道の違和感…アヤパンの例に学ぶ [爆笑ゴリラ★]
【モデル】堀田茜、熱烈なアタックを受け交際した男性からフラれた理由がキツすぎる「何年もトラウマ」
【デレステ】スターライトステージ★7244
全身ユニクロって普通にアリだよな?
【朗報】話題のスイッチのシノビリフレ、間違って買う人が多すぎて遂にeshopランキング1位へ!
【エロ】桜田さくら【すぎ】 ©bbspink.com
【朝ドラ】NHK連続テレビ小説『花子とアン』 NHK総合で2021年1月より再放送 [湛然★]
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5817【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【中国】当局が押収した大量の「シェア」用自転車[8/19]
【音楽】ハマ・オカモト、51歳で死去したハイスタ恒岡章さんを追悼「フェス出る約束、叶わなかったの悔しい」思い出の写真アップ [muffin★]
【メンバー5人】セクゾ応援スレ【21】
山本大介 1001周目
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2172【スマブラSP】スマブラ攻略まとめ隊 ウィルス 覚醒剤販売
ホモだけどテナントビルの警備で夜勤メインで働ける人いるいませんか?
催眠オナニーしたら手を使わずに射精した

人気検索: 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 二次 少女 ブルマ 小学生膨らみ 二次ロリ レイプ ベトナムロリ 2016 チア 35 siberian mouse masha mouse 新見奈々子 画像
10:00:33 up 17 days, 7:09, 3 users, load average: 97.50, 137.06, 133.98

in 0.9945969581604 sec @0.36844396591187@0b7 on 092923