◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民民主党 党内政局総合スレッド54 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1558990600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん (スッップ Sd5f-n7Gn [49.98.142.246 [上級国民]])2019/05/28(火) 05:56:40.34ID:tuLSx25Wd
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※vvvvvv_←vのあとに半角スペースを入れないこと

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし

※単芝(ワッチョイ ○○68-○○○○ [153.175.115.100])と糖質千葉(ワッチョイ ○○74-○○○○ [123.216.52.54])は出禁

5/23(木)〜5/29(水)
単芝
(ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])
青森OCN

糖質千葉 a.k.a 船橋ニート
(ワッチョイ 1374-dCWx [123.216.52.54])
千葉OCN


※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド53
http://2chb.net/r/giin/1558418124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

2無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.46.197])2019/05/28(火) 06:05:50.66ID:sLU2k6De0
おつ

3無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.234.151])2019/05/28(火) 08:13:55.35ID:X/ZD/DGQd
【重要】ガラプーじいさんをNGする方法

[KrE2yfC]

これをNGネームに指定するだけの簡単な作業
ワッチョイは一週間で変更になるが、ガラプーのこれはずっと変わらない

団塊サヨクのガラプーじいさんに粘着される前にNGしましょう

4無党派さん (ワッチョイ 5327-U+c5 [211.133.195.154])2019/05/28(火) 08:28:04.20ID:913HIQNH0
タンシバ専用スレ
http://2chb.net/r/giin/1550120855/l50

5無党派さん (アウアウエー Sae3-3aWD [111.239.198.155])2019/05/28(火) 12:38:54.90ID:I/kW02Ofa
道府県議選、自民前回議席上回る 立民30以上伸ばす、国民大幅減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000025-kyodonews-pol
政令市議選も立民が大幅増 国民民主は大きく割り込む
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019040801001291.html


道府県議選
立民 118議席(改選前87議席)+31議席
国民 83議席(改選前142議席)−59議席

政令市議選
立民 99議席(改選前76議席) +23議席
国民 33議席(改選前58議席) −25議席
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/190408/plt19040821330058-n1.html


統一地方選後半戦の市議選は、立憲公認候補211人中197人の当選を決める (国民は95人)
https://this.kiji.is/492793403277788257?c=39546741839462401

統一地方選 東京の区議選は、立憲公認候補78人中72人の当選を決める(国民はわずか12人)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/840618


立憲民主党の地方議員数は670人に 大躍進の統一地方選でした


主要六紙 比例投票先(最新) 

日経 立憲 11% 国民 2%
産経 立憲 9.3% 国民 2。4%
朝日 立憲 12% 国民 3% NEW!!
読売 立憲 8% 国民 1%
毎日 立憲 11% 国民 1%
共同 立憲 11.2% 国民 ?%  


昨日投票の足立区議会議員選挙 開票状況(最終確定)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/190526senkyo/kugikaikaihyosaisyu.html

立憲 3/4
国民 0/1

6無党派さん (ワッチョイ e17a-3fur [114.149.62.116])2019/05/28(火) 14:10:45.95ID:C7tXx1980
国民民主党の支持率

読売  0%
共同  1%
朝日  1%
毎日  1%
日経  1%
NHK  0.7%


足立区議選で国民民主は現職を唯一公認したのにも関わらず次点から離されての落選
これは知名度云々とかでなく党が嫌われてるとしか言いようがない

これでは参院選は戦えないだろう

7無党派さん (ワッチョイ 533f-V2ei [211.120.139.9])2019/05/28(火) 15:22:56.62ID:j68lUYmS0
藤田→立憲に逃亡済
長浜→立憲に逃亡済
羽田→ひょっとしたら無所属出馬?
榛葉→参院民民の親玉も立憲徳川相手に玉砕
大塚→愛知民社枠で例外的に安泰
森本→無所属出馬確定

8無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/28(火) 15:27:57.69ID:gWwJpf540
岩手は無所属出馬の予定なのかな?
その必要はないと思うが。

9無党派さん (ワッチョイ 533f-V2ei [211.120.139.9])2019/05/28(火) 15:28:54.23ID:j68lUYmS0
横澤は無所属出馬
社民や共産は小沢に対してはともかく国民民主党本体への不信感は根強いからね

10無党派さん (アウアウウー Sa3d-dCWx [106.181.139.208])2019/05/28(火) 15:44:23.61ID:AhykPHWaa
> 羽田→ひょっとしたら無所属出馬?
これはない
国民民主の看板でも共産が引いてくれそうだし、当選できそう
逆に無所属で当選するとその後の展開が難しい

いきなり立憲に行くこともなかろうから、
「無所属→国民民主→立憲」という変節は節操がない
それなら国民民主として当選して、
しばらくして立憲に引っ越した方がマシ

国民民主の党勢がオワコン化したから…とでもなんでも言えるし、
そっちの方があとあと国民民主的にはダメージも大きかろう

11無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/28(火) 15:44:45.82ID:gWwJpf540
ほう。

12無党派さん (ワッチョイ e114-gP31 [114.170.96.30])2019/05/28(火) 16:52:37.38ID:sMcNZQnp0
足立区議選党派別総得票比較
  2015年→2019年
自民77,449→78,224
公明58,701→56,453
共産41,333→32,621
民主23,052
 →立憲19,496+国民2,482=21,978
(+国民推薦無所属=26,395 ※参考値)
維新の党3,440→日本維新の会2,905

個人別にみて、減少幅が大きかった前職の得票数は大きい順に、
国民民主前職の-3797票、
国民民主推薦の無所属前職(当選)の-3211票、
前回維新の党で今回は立憲から立候補した立憲前職-1980票などでした。

13無党派さん (ワッチョイ e114-gP31 [114.170.96.30])2019/05/28(火) 17:22:34.45ID:sMcNZQnp0
独自候補擁立せず 参院選福岡 国民民主県連 共倒れ警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000024-mai-pol

共倒れって、定員3で主な立候補者は自・公・立・共の4人だそうだから泡沫の国民が出ても共倒れの心配も全くないようだが・・・(苦笑)
自分のところに立憲が候補立てたらヤバいって言うのがミエミエで情けないw
さすがチキン前原の弟分だな

14無党派さん (ワッチョイ 533f-V2ei [211.120.139.9])2019/05/28(火) 17:25:17.91ID:j68lUYmS0
茨城・静岡の候補者が正式決定してスッキリした
あとは北海道2人目をどうするかだけが問題か

15無党派さん (ワッチョイ e114-gP31 [114.170.96.30])2019/05/28(火) 17:35:37.48ID:sMcNZQnp0
立憲と国民が同じ選挙区に一緒に出たら玉木が偉そうに共倒れが心配とかぬかしているが
政党支持率や足立区議選の結果を見ても、前回の旧民進票の9割は立憲に行くんだから国民が出ようが出まいが関係ない

北海道とか泡沫に譲ることで立憲はみすみす2議席獲れる可能性を潰してる

16無党派さん (ワッチョイ 5327-1hk9 [211.133.195.154])2019/05/28(火) 18:35:51.66ID:913HIQNH0
チャンスだから不信任案出せって
神津はいつも責任取らないから好き勝手言えるよなw

17無党派さん (ワッチョイ 533f-V2ei [211.120.139.9])2019/05/28(火) 19:10:30.51ID:j68lUYmS0
参院選公認・推薦決定者
https://cdp-japan.jp/candidates/house/councillors

早速茨城の小沼と静岡の徳川が反映されていた

18無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/28(火) 19:51:31.84ID:lRJmIroLd
参院歳費を自主返納 与党が法案提出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000068-mai-pol

 自民、公明両党と参院会派「無所属クラブ」は28日、参院議員の定数6増に伴う経費増大を抑えるため、歳費から1人当たり月額7万7000円を目安に国庫に自主返納できるようにする国会議員歳費法改正案を参院に提出した。
与党は同日の議院運営委員会理事会で29日の審議入りを提案したが、対案を検討中の立憲民主党などが応じず、同改正案の取り扱いは引き続き協議することになった。

 与党は当初、歳費を一律削減する歳費法改正案を提出したが、野党が反発。自主返納できるようにする法案を提出し、一律削減の法案を取り下げた。

自主返納を主張していた国民民主党は28日の役員会で、与党などが提出した法案に賛成する方針を決めた。

19無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/28(火) 20:57:57.98ID:WQ41uwP30
7分の興味深い解説動画。
静岡1区と参院全国比例よりも徳川は静岡選挙区を選んだ。

徳川の理念政策として、
浜岡原子力発電所の廃止、
憲法改正反対、
アベノミクスの全否定で立憲と一致。

【解説】徳川19代目が立憲から出陣
5/28(火) 20:23配信
静岡朝日テレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00010002-satvv-l22

20無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/28(火) 22:19:49.89ID:6UZxqoeY0
>>1
キチガイサヨク乙((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まぁだけど立憲支持者って何でこんなキチガイばっかなの?
いや俺はまともだという奴がいるなら一回でいいから俺の目の前に現れてまともな話をしてみてくれ。
国民民主批判、小沢批判、何でもけっこうだ。
論理性、客観性があると認められるなら不肖単芝、真っ向からお相手しよう(*^^)v
だけどそんなんただの一回もねぇからな。
便所虫が便所の落書きを繰り返すだけなのがコアで熱心な立憲支持者だというのはもはや定説。
枝野さんも泣いてるで( ノД`)シクシク…

21無党派さん (ワッチョイ 5327-U+c5 [211.133.195.154])2019/05/28(火) 22:25:59.65ID:913HIQNH0

22無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/28(火) 22:32:13.04ID:6UZxqoeY0
はやっ(苦笑)

23オザワッチョネス (ワッチョイ b99d-YVdt [60.73.113.65])2019/05/28(火) 22:58:20.38ID:mOspARdd0
江田憲司は参議院廃止論者だから国民民主党に来ると思う。
憲法改正しないと参議院廃止できない。
もう国民は憲法改正を綱領に入れたほうがいい。
護憲派は立憲、改憲派は国民で分けないと、埋没する。

24オザワッチョネス (ワッチョイ b99d-YVdt [60.73.113.65])2019/05/28(火) 23:01:54.51ID:mOspARdd0
国民民主党は、もう独自路線で行くしかない。改憲派野党。
自由党、国民民主党で比例当選した人は立憲民主党に合流できない。
枝野の性格からして、日和見主義の人間は相手にしないだろう。

25無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/28(火) 23:52:17.35ID:gWwJpf540
いや〜徳川家康は好きな戦国武将の一人だったから
家広さんのこれは本当に残念だね。

26無党派さん (ワッチョイ 939d-RyM3 [221.84.250.174])2019/05/29(水) 00:23:15.21ID:McyaBOHh0
玉木代表、産経記事を深読みし過ぎです
5/28(火) 22:32配信

産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000613-san-pol

27無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.32.90])2019/05/29(水) 05:20:11.54ID:rjBBDN0x0
日仏共同テレビ局France10及川健二
30日の玉木雄一郎さん会見、枝野幸男さんの会見の質問を募集しま
す。ちなみに、立憲幹部は「たら・れば」の質問をすると「仮定の
話にはお答えできない」と返されます。枝野さん会見は、消費税減
税はお考えか、宮城の候補、おしどりマコ候補の消費税廃止・政策
は黙認するのか……と質問してもらいます。
https://twitter.com/esperanto2600/status/1133389726554234880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

28無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.32.90])2019/05/29(水) 06:39:13.22ID:rjBBDN0x0
【独自】国民民主・山井氏が離党へ 異例...国対幹部が会期中に 
https://twitter.com/FNN_News/status/1133483602270871552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

29無党派さん (ワッチョイ e129-V2ei [114.145.77.222])2019/05/29(水) 06:41:03.81ID:cENV1PSF0
>>28
山井がついに前原と決別するのか

30無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.32.90])2019/05/29(水) 06:42:09.62ID:rjBBDN0x0
>>29

フジテレビだから飛ばしの可能性もあるし、
前原と山井で関ヶ原の真田家をやるのかもしれない。

31無党派さん (ワッチョイ a1f0-WFXE [210.194.135.196])2019/05/29(水) 06:44:16.94ID:NwzRjBzF0
本人コメント無しなのか
普通は本人の言質とるよな

32無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.32.90])2019/05/29(水) 06:45:41.17ID:rjBBDN0x0
>>31

フジテレビだから飛ばしの可能性も

33無党派さん (ワッチョイ 13d7-gP31 [125.197.140.101])2019/05/29(水) 07:02:49.83ID:/UAZzD530
>>28
当面は無所属か。そのあと立憲入りか。

【独自】国民民主・山井氏が離党へ 異例...国対幹部が会期中に
2019年5月29日 水曜 午前6:15
https://www.fnn.jp/posts/00418388CX/201905290615_CX_CX
国民民主党の山井国対委員長代行が、離党の意向を固めたことが、FNNの取材でわかった。

関係者によると、山井氏は、6月上旬にも離党届を提出する考えで、当面は、無所属で活動する方向だという。

国会会期中に国対幹部が離党するのは異例で、夏の参議院選挙を控え、支持率が低迷する国民民主党には打撃となるとみられる。

34無党派さん (ワッチョイ 13d7-gP31 [125.197.140.101])2019/05/29(水) 07:06:37.07ID:/UAZzD530
難波は楽観的だな。海野は維新からか。

立民、小沼さん擁立 元経産省職員
2019年5月28日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201905/CK2019052802000162.html
 立民県連は二十七日、今夏の参院選茨城選挙区に、元経済産業省職員の新人小沼巧さん(33)を擁立すると発表した。
小沼さんは鉾田市出身。水戸市内での会見で、東海村の日本原子力発電東海第二原発の再稼働に反対を表明し「原発発祥の地の茨城から原発ゼロへ第一歩を進める」と述べた。

 立民の候補予定者に小沼さんの名は早くから挙がっていたが、藤田幸久さんの移籍で混沌(こんとん)となった。その後、県連は国民県連、連合茨城と国民系県議の擁立で合意したが、立民の党本部の反対で見送られた。

 立民県連は国民県連や連合茨城に支援を呼び掛けるが、脱原発を前面に出す候補者を両者が支援するかは不透明。それでも、立民県連の難波奨二代表は「協力態勢を組めると確信を持っている」と述べ、週内に協議する考えを示した。

 会見に同席した党の枝野幸男代表は、藤田さんを参院比例か衆院選小選挙区に回したい考え。「国民を離党した経緯から、茨城選挙区での公認は難しいと伝えてあった」と説明した。

 茨城選挙区の立候補予定者は、このほか自民党現職の上月良祐さん(56)、共産党新人の大内久美子さん(69)、前那珂市長の海野徹さん(69)は日本維新の会から立候補する見通しとなっている。 (鈴木学、越田普之)

35無党派さん (ワッチョイ 13d7-gP31 [125.197.140.101])2019/05/29(水) 07:08:49.00ID:/UAZzD530
4月の記事。自民2人目はあるのか。

自民党茨城県連が参院選に向け対策本部設置
2019.4.22 18:51
https://www.sankei.com/politics/news/190422/plt1904220073-n1.html
 自民党茨城県連は、統一地方選後半戦から一夜明けた22日、今夏の参院選対策本部を設置し、参院選に向けた予定を確認した。

 県連会長の梶山弘志前地方創生担当相は記者団に対し「統一地方選も終わり、いよいよ参院選が本番を迎える」と力を込めた。

 梶山氏は、参院選茨城選挙区(改選数2)に同党から現職で公認候補となっている上月(こうづき)良祐(りょうすけ)氏のみを擁立する考えを改めて強調したが、
「2人目(の擁立)はまだくすぶっている。ぎりぎりまでそういう話は出てくるだろう」とも述べた。

36無党派さん (ワッチョイ 13d7-gP31 [125.197.140.101])2019/05/29(水) 07:14:09.01ID:/UAZzD530
<参院選岩手>国民、横沢氏推薦へ 野党共闘、構図固まる
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201905/20190527_31037.html
 国民民主党岩手県連は26日、常任幹事会を開き、参院選岩手選挙区(改選数1)で立候補を予定している元パラリンピック選手横沢高徳氏(47)を推薦する方向性を確認した。
横沢氏にはこれまでに共産、旧自由、社民の各党が推薦を出しており、県内の野党共闘の構図が事実上固まった。
 国民県連の軽石義則幹事長は「本人と一度直接会い、政策などを確認した上で推薦に進む」と説明した。
 常任幹事会では県議1人、市議3人らの離党届を受理。旧自由県連から合流する県議7人の入党を認める方針も確認した。

37♪(´ε` ) (ワッチョイ 799d-lkGf [220.47.162.36])2019/05/29(水) 07:28:33.90ID:jV3QD4lt0
玉木が、代表やりたかっただけの党にこのままい続けるめりっとはなく、でめりっととなって票に現れる、統一地方選挙で、国民民主はボロボロ。どれだけ落選したんだよw

38無党派さん (ワッチョイ 533f-V2ei [211.120.139.9])2019/05/29(水) 08:22:05.41ID:d5HMfLn/0
山井が離党なら森本も無所属当選後に立憲行きだな

39無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 08:23:50.79ID:gZofpV0m0
>>38
立憲は広島県連も近々出来るみたいだし。
これで二人区は全て立憲ということか。

40無党派さん (ワッチョイ 533f-V2ei [211.120.139.9])2019/05/29(水) 08:28:36.06ID:d5HMfLn/0
静岡は榛葉を潰す気満々、茨城は状況次第で判断って感じだったが、広島は何とかして森本を救済しようという雰囲気が漂っていたからなぁ

41無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 08:32:56.93ID:gZofpV0m0
民民所属を謳ってない議員は、
山井の他は白石、稲富、青山。

次はこの辺かな。
愛媛は白石以外の区に立憲が候補立てるみたいだし。
永江も民民ホームページの推薦候補にいないし立憲系なのかもな。

42無党派さん (ガラプー KK2d-HGsj [KrE2yfC])2019/05/29(水) 08:37:54.26ID:ed9NgZs8K
>>28
山井がついに離党するのか
理念政策はほとんど立憲なのに、松下政経塾以来の前原との友誼で国民民主党に在籍している印象だったが
前にBSTBSでやってた前原・山井・福山のドキュメント見た印象では、前原との友誼というか腐れ縁というようなものを断ち切るのは難しそうに思ったが、決断したのか
情報労連的には山井と森本が無所属→立憲となれば万々歳なんだろうな

43無党派さん (ワッチョイ 0974-6B7C [180.5.59.30])2019/05/29(水) 08:42:44.71ID:ssstRi3N0
>>34
海野さんが無所属なら脅威でしたが、維新公認なら自民2人なんてことにはならなさそうですね。
>>41
みなさん選挙区事情的には立憲行かなきゃ落選確実、という顔ぶれですね。
あと、京都3の泉さんはどうするんでしょうね。もともと福山さん側近でもあるし、
民民のままでは完全落選もありうる気もしますが。

44無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 08:46:58.65ID:gZofpV0m0
>>43
泉の離党は絶対ない。
最後まで玉木と共にするよ。

白石は別だが比例復活議員が1番可能性高い。

45無党派さん (ガラプー KK2d-HGsj [KrE2yfC])2019/05/29(水) 08:54:09.60ID:ed9NgZs8K
>>43
茨城の自民二人公認の可能性は高くなさそうだが、>>35の梶山の「2人目(の擁立)はまだくすぶっている。ぎりぎりまでそういう話は出てくるだろう」という発言からすると、無所属・自民党推薦候補を立てる選択肢があるやもしれないと思った

46無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 09:00:03.40ID:D+wDamgo0
原口のツイッート「政治の世界にいると信じがたい裏切りにもあいます」(5月27日)は山井だったか?

47無党派さん (ササクッテロル Spe5-V2ei [126.233.3.19])2019/05/29(水) 09:07:09.76ID:s9b6aiX7p
次は山岡、緑川、小熊、青山、森田、奥野、近藤和、岡本、白石、稲富辺りの誰かが離党だろう
篠原と下条については羽田が民民にいる限りは残留

48無党派さん (アウアウウー Sa3d-QsbW [106.133.165.70])2019/05/29(水) 09:13:23.51ID:Dk4CIA/na
山井は除名不可避?

49無党派さん (ワッチョイ 09be-ypla [180.14.74.36])2019/05/29(水) 09:28:05.88ID:dEH2t23v0
>>47
山岡は北海道9区なので立憲なら小選挙区勝ちの可能性が高い。
茨城6区はつくば、埼玉12区は熊谷で立憲支持が多いと思われるので青山、森田も離党して立憲に逃走するか。

50無党派さん (スッップ Sd33-lHLe [49.98.160.67])2019/05/29(水) 09:34:56.26ID:sTfrHp3Pd
県議選見る限り、つくば市一帯は依然として難地だと思う
組織票を自民公明共産に押さえられている
首都圏へ通勤する人口がこのまま増えていくと変わっていく
かも知れないが、まだ時間が掛かるだろう

51無党派さん (ワッチョイ 09be-ypla [180.14.74.36])2019/05/29(水) 09:40:50.28ID:dEH2t23v0
>>50
東京都心へ通勤するサラリーマンに投票してもらうなら茨城3区の方がまだチャンスは大きいか。
埼玉12区だと熊谷は立憲の県議がいるし、熊谷市議選も立憲の公認・推薦候補は全員当選だから森田離党への流れは強まっている。

52無党派さん (ワッチョイ 39f0-jEe0 [124.142.127.171])2019/05/29(水) 09:44:55.83ID:nbYSEjTn0
原口が前回総選挙公示直前に希望公認を辞退し、無所属出馬したのは、まさに希望の党から見れば、「信じがたい裏切り」だった。

53無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.199.16])2019/05/29(水) 09:53:49.59ID:xVsvqLVkd
>>45
ガラプーじいさんしか騒いでないやん
またいつもの逆張りマウント話芸
目立ちたいだけだから登戸の犯人と変わらん

54無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.199.16])2019/05/29(水) 09:54:16.98ID:xVsvqLVkd
ガラプーがこのようなデマを垂れ流すのは不誠実極まりないな
「〜らしい」「〜ではないかと思われる」という表現ではなく、断言して堂々と嘘をついている
恥知らずにも程があるから死んだ方がいい

225 無党派さん (ガラプー KK55-HGsj [KrE2yfC]) sage 2019/05/23(木) 18:28:16.58 ID:BfA5u+LsK
>>217
2016年参院選の民進党は、知名度抜群かつ無党派層に人気の蓮舫が空中戦に徹し、そのおかげで連合はじめ組織票を小川敏夫に全振りできたから小川を通せた
蓮舫ありきの戦略であって、蓮舫クラスの知名度抜群かつ無党派層に人気の候補を擁立できなければ、立憲が二人通すのは極めて困難だろう

55無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.199.16])2019/05/29(水) 09:54:32.78ID:xVsvqLVkd
ガラプーは一日一回は嘘をついている計算になる

5/23 蓮舫と小川が出た参院選は組織票を小川に全振りした(裏付けもなくネットの嘘を書き込んだと本人が認める)
5/24 塩村の件について、「実体験に基づかない」との発言をしたと捏造(捏造を本人が認める)
5/25 埼玉県知事選に出馬が取り沙汰される大野は、自民の支援がもらったら上田の支援はもらえないとの安易な決め付け(指摘されるも無視して逃亡)
5/26 松原仁は社保に入ったことで野党共闘の対象になったという安易な決め付け、攻撃的な書き込みは改めるとの宣言の直後に煽りレス(笑)

56無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 09:54:43.75ID:D+wDamgo0
>>52

原口も「無所属」ゆえに投票した有権者を裏切ってるわけだが自覚してないようだ。

57無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.199.16])2019/05/29(水) 09:55:05.98ID:xVsvqLVkd
こんだけ純粋な煽り、罵倒レスしてる奴が、何を言っても今さらだって自覚ねえのかな?
ガラプーじいさん、精神疾患あるんじゃね?
異常な粘着と罵倒


65 無党派さん (ガラプー KKa1-O/zf [KrE2yfC]) sage 2019/04/29(月) 13:53:23.10 ID:FXtL6KqoK
>>47
> 民民って勉強はできたが常識がなさすぎて社会ではやってけないような大学生の延長みたいなのしかいないから当然

民民の連中を揶揄する以前に、恵那キチ自身はどうなのか
漢字が苦手そうな恵那キチは、以前、恵那ニートと呼ばれていたな
俺から見る恵那キチは、勉強もできないし常識もなさすぎて社会ではやってけない高校中退の延長みたいな感じがするがなww
そもそも大学出てるのか?ちゃんと働いて所得税納税してるのか?

58無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.199.16])2019/05/29(水) 09:55:21.78ID:xVsvqLVkd
住民をキチ(ガイ)呼ばわりして、不必要な罵倒を繰り返してきたガラプーじいさんも年貢の納め時だろ
過去の悪事が多すぎる
こんなクズ丸出しのいちゃもんつけてる奴が誰かを荒らし呼ばわりしていいと思ってんの?


768 無党派さん (ガラプー KKa1-O/zf [KrE2yfC]) sage 2019/04/27(土) 20:20:10.89 ID:E63lANgFK
>>758
>>766
恵那キチのレスって、誤変換や脱字は多いし、常識的に漢字にする言葉を平仮名で書いてるから、他の人から浮いててすぐ分かるな
高校中退かなんか知らんが、草生やしまくって阿呆を晒す以前に、もう少し漢字を使えよww

59無党派さん (ササクッテロ Spe5-rj+B [126.33.84.121])2019/05/29(水) 09:55:57.62ID:2drEBxTcp
徳川将軍19代目が立憲民主から出馬!参院静岡
http://2chb.net/r/liveplus/1559086810/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000059-mai-pol

立憲民主党は28日、夏の参院選静岡選挙区に新人で徳川宗家19代目の徳川家広氏(54)を擁立すると発表した。

国民民主党参院幹事長で現職の榛葉賀津也氏(52)が既に出馬を表明しており、旧民進党系の両党が競合することになった。

>はい国民民主党
徳川将軍に勝てるわけない
現職の榛葉落選決定
ゴミ国民民主党壊滅お疲れ様でした(*^^)v

60無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 10:08:04.89ID:D+wDamgo0
>>59

静岡は大阪や新潟と並んで枝野が頻繁に訪れる最重点区になるだろう。

61無党派さん (ワッチョイ 299d-rj+B [126.21.152.173])2019/05/29(水) 10:08:31.23ID:ERLMoa0E0
国民民主の山井国対委員長代行が離党!国民民主からまた離党者!もうオワコンだー
http://2chb.net/r/liveplus/1559092072/

国民民主・山井氏が離党へ 異例...国対幹部が会期中に
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190529-00418388-fnn-pol

国民民主党の山井国対委員長代行が、離党の意向を固めたことが、FNNの取材でわかった。
関係者によると、山井氏は、6月上旬にも離党届を提出する考えで、当面は、無所属で活動する方向だという。
国会会期中に国対幹部が離党するのは異例で、夏の参議院選挙を控え、支持率が低迷する国民民主党には打撃となるとみられる。

62無党派さん (ワッチョイ 4996-buEI [14.8.105.64])2019/05/29(水) 10:09:43.00ID:/DcXXKR90
原口は暗に山井を批判してるように見えるが
実は俺は知ってるんだぞとかの自慢?注目集めたね

63無党派さん (ワッチョイ 8983-jJvq [116.90.199.190])2019/05/29(水) 10:18:15.84ID:FwVz0x/f0
>>61
政治信条的に立憲へ行きそうなんだが、無所属になるんだな。

そんなに前原との腐れ縁を大事にしたいのか?山井は

64無党派さん (ワッチョイ 533f-V2ei [211.120.139.9])2019/05/29(水) 10:20:22.14ID:d5HMfLn/0
少しだけ無所属で冷却期間を置いて解散直後に立憲行きだろ
唐突な立憲入りは却ってイメージ悪くなるから(カネが理由で民民にいる議員はそれでも解散まで踏みとどまるが)

65無党派さん (ワッチョイ 4996-buEI [14.8.105.64])2019/05/29(水) 10:21:04.94ID:/DcXXKR90
今すぐ移籍は内外共に批判浴びる
ほとぼりが冷めてから立憲公認で出馬

66無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 10:26:53.99ID:D+wDamgo0
>>63

比例復活だから無所属は当然だが

国民会派のまま無所属か、それとも純粋無所属か、はたまた立憲会派の無所属かは不明。

国民会派のままなら国対委員長代理は継続可能。同日選が見送られれば立憲会派入り。

67無党派さん (アウアウカー Sa75-wGzO [182.251.152.241])2019/05/29(水) 10:27:16.06ID:ELWTFsjMa
山井が脱藩するのか
広島の決着&足立区議選の結果も大きいだろうな。
JAXAおばさんでドヤ顔してた玉木は間抜けだな。

68無党派さん (ワッチョイ 134a-THjO [59.84.6.117])2019/05/29(水) 10:28:37.57ID:/tK2pVdW0
国民党の最重要課題は支持率アップ
玉木津村の増税連呼合戦で無党派の取り込みは出来ない
ならば、増税が好きな左翼を取り込むべし
立憲の支持者は野田増税に歓喜した左翼であり
民進党の支持者でも有った
これを最優先に取り込む
次に増税連呼厨の共産党支持者を取り込む
玉木津村が文在寅マンセーと叫ぶことにより
共産党支持者も取り込むべし

69無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 10:40:08.31ID:D+wDamgo0
>>67

JAXAおばさんは企業サイドの候補だから野党支持層にブームを呼ばない。向井千秋が候補になるのとは全く違う。

70憂国の記者 (アウアウエー Sae3-9b2Z [111.239.163.62])2019/05/29(水) 11:08:51.59ID:xzKcyjjYa
落ちる気がするね こういうことやるやつは

71無党派さん (ワッチョイ abe3-6V7x [113.150.147.19])2019/05/29(水) 11:14:23.25ID:Ez94f6ku0
参院選複数区、進まぬ野党調整 立憲擁立完了、国民苦境
https://www.asahi.com/articles/ASM5X5RX9M5XUTFK01G.html

72無党派さん (ワッチョイ 939d-RyM3 [221.84.250.174])2019/05/29(水) 11:20:31.22ID:McyaBOHh0
希望の党から出馬して近畿ブロックで当選した
樽床、井上、山井の三人は国民民主にいない。
比例で次点だった馬渕も繰り上げ当選。
比例の次次点が北神。
比例で1議席取れれば北神が当選しやすくなったんだし
これでよかったんじゃない?

http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/kaihyo/O08.html

73無党派さん (ワッチョイ abe3-6V7x [113.150.147.19])2019/05/29(水) 11:23:10.72ID:Ez94f6ku0
山井さんが離党との報道。
事実かはわからないが、事実であるとすれば衆参ダブル選が相当濃厚で、次回どこの公認で出るか、という選択の上では。
前原さんのお膝元、京都での離党は相当異例。
http://twitter.com/yomu_kokkai/status/1133513635458740224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

74無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 11:28:38.57ID:TYoLfQ+Wd
会期延長無しでの解散だな


会期延長「必要感じず」=自民幹部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000038-jij-pol

 自民、公明両党幹事長、国対委員長は29日、東京都内で会談し、終盤国会の対応について、親の体罰禁止を明記する児童虐待防止関連法改正案などの早期成立を目指す方針を確認した。

 会談後、自民党の森山裕国対委員長は、法案審議が順調だとして「会期延長の必要性を感じているわけではない」と記者団に語った。

75無党派さん (ワッチョイ 497f-mBUa [14.132.128.212 [上級国民]])2019/05/29(水) 11:30:15.88ID:62XtFoH+0
前原も形無しだな
山井に逃げれらたら

76無党派さん (ササクッテロ Spe5-V2ei [126.35.75.100])2019/05/29(水) 11:32:04.66ID:dQTpNq2Zp
>>75
京都の参院は福山と増原になり、
衆院も山井は立憲か。

あとは前原、北神、泉だけか。

77無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/29(水) 11:33:12.14ID:XmCiETgg0
山井さんも?
ホントかよ

は〜あ。

78無党派さん (ワッチョイ 13e3-9b2Z [27.89.97.207])2019/05/29(水) 11:37:15.97ID:GmVgZiAw0
いいぞいいぞ国民民主w
「右へ右へ」行った政党の悲惨な末路を見せつけろw

79無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 11:40:48.20ID:D+wDamgo0
>>77

階と山井の離党は玉木にとって深刻な打撃。この二人で打ち止めでなく離党ラッシュの引き金になる恐れ。

80無党派さん (ワッチョイ 13f0-juYN [61.24.195.19])2019/05/29(水) 11:44:01.20ID:Lf5DU9eA0
いよいよ社会党の復活か
一党優位制の先進国なんて恥ずかしい

81無党派さん (アウアウカー Sa75-wGzO [182.251.152.241])2019/05/29(水) 11:44:44.79ID:ELWTFsjMa
山井はミンミンの中じゃ戦闘的な議員だったからな。
井上和徳に議員辞職要求したり、かなりの危険分子ではあった。

82無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/29(水) 11:45:34.14ID:XmCiETgg0
前原勢も総崩れか。
小池の乱で負った矢傷が致命傷となったか。

83無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 12:13:38.49ID:D+wDamgo0
>>82

いずれ前原は何人かを率いて維新に移るだろう。

84無党派さん (スプッッ Sd63-juYN [183.74.207.37])2019/05/29(水) 12:17:12.18ID:RaLpSW7Ld
岸本(和歌山)
馬淵(奈良)
前原 泉(京都)
維新入りだな。比例近畿ブロックで躍進

立憲入りかと思ったら維新入りする山井とか面白いかもw

85♪(´ε` ) (ワッチョイ 799d-lkGf [220.47.162.36])2019/05/29(水) 12:18:46.40ID:jV3QD4lt0
統一地方選挙結果

道府議会選挙
142→83議席

政令市議会選挙
58→33議席

すごいよw

これで、ジ・エンドでしょう。
離党者が続出するのも当然だ・・。

86無党派さん (ワッチョイ abe3-6V7x [113.150.147.19])2019/05/29(水) 12:19:25.24ID:Ez94f6ku0
足立区議選。前回当選者数との比較では、自民17→16、公明13→13、共産7→7、民主4→立憲3・国民0(国民推薦の無所属1)、維新1→0(前回は維新の党)。
党派別総得票比較
  2015年→2019年
自民77,449→78,224
公明58,701→56,453
共産41,333→32,621
民主23,052
 →立憲19,496+国民2,482=21,978
(+国民推薦無所属=26,395 ※参考値)
維新の党3,440→日本維新の会2,905
個人別にみて、減少幅が大きかった前職の得票数は大きい順に、国民民主前職の-3797票、国民民主推薦の無所属前職(当選)の-3211票、前回維新の党で今回は立憲から立候補した立憲前職-1980票などでした。
https://twitter.com/Nao_Maeda_Asahi/status/1132910229560078336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

87無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 12:20:38.32ID:OjaA+P5Z0
前原が維新に行けば井手さんはリベラル言論界での権威を失ってしまう。

88無党派さん (ササクッテロル Spe5-V2ei [126.233.3.19])2019/05/29(水) 12:38:24.20ID:s9b6aiX7p
前原は無自覚な壊し屋だから維新に抱きついてくれる方が立憲にとって有難い
立憲が出来たのも前原のおかげだし

89無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 12:38:56.38ID:D+wDamgo0
>>87

維新に移った前原はネオリベに宗旨替えする。

90無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 12:51:29.84ID:D+wDamgo0
山井離党に対する悔しさを前原に代わって松井孝治が代弁。

あざとい政治と言いましたが、国民民主党があざといとは思っていません。
むしろこれから行かれるところに、純粋さとあざとさが同居している感じでしょうか?
https://twitter.com/matsuikoji/status/1133575214955024384

松井はマックスウェーバーの『職業としての政治』を読んでいないらしい。
「純粋さとあざとさが同居」していなれれば自民党政権に対抗できない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

91無党派さん (アウアウウー Sa3d-dCWx [106.181.140.238])2019/05/29(水) 13:45:10.29ID:mhcJ41G/a
ダブル選挙が近付いてると分かれば
そら出て行きたくもなるわなwww
山井はヘタレの極みやしwww
前原もチョンボの連続だったから当然の報い

>>84
岸本は自民か知事やな
維新は大阪限定だから他もない

92無党派さん (ワッチョイ 939d-RyM3 [221.84.250.174])2019/05/29(水) 14:24:28.82ID:McyaBOHh0
国民民主の山井国対委員長代行が離党を検討
5/29(水) 13:31配信

共同通信

 国民民主党の山井和則国対委員長代行が離党を検討していることが分かった。
同党関係者が29日明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000082-kyodonews-pol

93無党派さん (アウアウウー Sa3d-dCWx [106.181.140.238])2019/05/29(水) 14:24:44.91ID:mhcJ41G/a
>>90
>あざとい政治は山井さんに似合わないので、
>原点に戻って弱いものいじめでない政治を作ってください。
の発言を聞く限り、国民民主が「あざとい政治屋」と言ってるようにしか聞こえないわな
日本語もまともに扱えないほどテンパってるとお見受けされる

小沢一郎を取り込んでおきながら「あざとさ」も実現できないんだから、
一体どんな政治が実現できるのやらって話
つくづく連合右派、野党系右派の無能っぷりが露呈しまくりっすな

言動だけは一人前なんだが自らの能力や周囲からの信頼が伴ってない

94無党派さん (アウアウエー Sae3-3aWD [111.239.193.45])2019/05/29(水) 14:32:34.00ID:sZqQYaAga
>>92
フジだけじゃなく共同でもきたか
決まりだね

95無党派さん (ワッチョイ e17a-3fur [114.149.62.116])2019/05/29(水) 14:41:42.19ID:VYKNyQOD0
衆参同日選挙であれば、山井だけでなく続々離党者が出てくるだろうな

まぁ議員は選挙で当選することが第一だから

落ちたらタダの人

96無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 14:42:41.24ID:OjaA+P5Z0
ネトウヨ系経済左翼(リフレ馬鹿、MMT馬鹿)が「国民民主は反緊縮になった!」と発狂していた

どうやら玉キンが、国債で年15兆円の予算を増やすと言ったらしい

頭おかしいだろ これのどこが次世代のためなんだ?

しかも支持しているのは消費税廃止と言ってる基地害だけ

97無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 14:45:13.65ID:OjaA+P5Z0
玉キン「平成の財政投資は少なすぎる!年15兆円増やせ!財源は国債を出せばいくらでもある!」

馬鹿1「そうだそうだ!財源があると分かっただろ!じゃあ消費税廃止もやれ!」

馬鹿2「そうだ!財源は幾らでもあるんだ!国債があれば解決!でも稼いでいる奴が嫌いだから所得税も大増税しろ!」

もうバカすぎて辛い

98無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 14:47:42.75ID:OjaA+P5Z0
2行で矛盾する国債系経済左派(MMT・リフレ・消費税減税or廃止派などなど)

馬鹿1「財政拡大に財源は必要ない。国債を発行すればいい。そもそも財源に税は必要条件ではない」
馬鹿2「所得税や社会保険料を増税しろ。消費税増税反対」

99無党派さん (ワッチョイ b99d-xE+J [60.119.10.161])2019/05/29(水) 14:55:28.64ID:gZofpV0m0
>>93
松井孝治はアレックスを取り下げた時にも
怒ってたから京都を荒らされるのは嫌なんだろう。

政界復帰をいつかしようと思っても
立憲に侵食されてたら無理だしね。

100無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.34.34])2019/05/29(水) 14:59:55.27ID:AUxEw0xB0
>>74

> 会期延長無しでの解散だな


となると具体的には6月22日くらいに解散か?

101無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.34.34])2019/05/29(水) 15:00:29.54ID:AUxEw0xB0
>>74

> 会期延長無しでの解散だな




間違えた。

となると具体的には6月12日くらいに解散か?

102無党派さん (スップ Sd73-KkZv [1.75.2.107])2019/05/29(水) 15:02:10.94ID:KojR7GJ5d
山井の離党をバラしているのは原口でないか?
あるいは前原が発信源か? 民民内の政局に発展も。

103無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.34.34])2019/05/29(水) 15:02:44.37ID:AUxEw0xB0
ダブル選挙で惨敗 → 玉木辞任 → 前原代表・小沢幹事帳


と考えてよろしいか?

104無党派さん (ワッチョイ e114-gP31 [114.170.96.30])2019/05/29(水) 15:09:16.27ID:FtU6JkUr0
>>103
小沢は落選だろw

105無党派さん (ワッチョイ e114-gP31 [114.170.96.30])2019/05/29(水) 15:10:20.36ID:FtU6JkUr0
>>84
アホか
いくらバカでも大阪のカルト政党にいくわけないわよw

106無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/29(水) 15:12:51.08ID:XmCiETgg0
>>102
なんか原口さんが昨日ツイッターで裏切りがどうのとか言ってたんだよな。
ま〜だ階のこと言ってんのかと思ったら山井さんのことだったのかと思った。

山井さんはともすれば選挙区勝てる人だったので離党が事実なら至極残念。
希望に行ったり義理を大切にする良い人だなあと思ってたんだけどね。

107無党派さん (ワッチョイ b933-Fpyl [60.35.34.34])2019/05/29(水) 15:12:57.08ID:AUxEw0xB0
>>104

落選したことないぞ

108無党派さん (ワッチョイ e114-gP31 [114.170.96.30])2019/05/29(水) 15:14:02.38ID:FtU6JkUr0
映画館でかかってる国民民主党のPR動画だけど、
侍コスプレという発想は自民党と被るし、
どんな小さな声にも耳をかたむける、ってコピーは公明党そのまんまだし、
野党という立ち位置以外には思想も志向もスタイルも全然変わんない事を自ら触れ回っているのも同じなので、今すぐやめた方が良いと思うわ。

109無党派さん (ワッチョイ 939d-RyM3 [221.84.250.174])2019/05/29(水) 15:18:26.77ID:McyaBOHh0
>>108
公明党は小さな声に傾けるだけじゃなくて実際に動いて助けてる。
国民民主ができることは政策に取り入れることだけでしょ。
公明党の役割は共産党に丸投げすりゃいいのに。

110無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 15:18:41.79ID:OjaA+P5Z0
そもそも、先進国はどこも「弱者・貧民」は少数派だから票にならない。

議席が欲しいなら中間層の利益を主張しないとダメ。

海外事情は極端な事例ばかり日本で報道されるけど、アメリカでもリベラル系はきちんとした中道勢力が支持率高いよ。

MMTとか弱者優遇無責任バラマキ主義では絶対勝てない。

ヒラリーやバイデンのような穏健左派〜穏健右派市場主義くらいを目指すべき

111無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 15:20:43.66ID:OjaA+P5Z0
>>109
公明党がそれをできるのは国民政党であることを最初から否定しているからですね

最初からプロ弱者や特定既得権益層のため「だけ」に動くなら普通の人の票は入らない。

公明は自民の補完勢力だからそれでいいが、立憲や民民みたいな与党のカウンターがそれをやるのは不適切

112無党派さん (ワッチョイ 8983-jJvq [116.90.199.190])2019/05/29(水) 15:33:08.60ID:FwVz0x/f0
>>108
かつての民社党と同じだな
自党のアイデンティティーを悉く与党や他の野党に奪われてるとか

113無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 15:34:36.29ID:OjaA+P5Z0
公明党って最初から情弱や特定プロ弱者利権層のためだけに存在しているわけ

だから情弱やプロ弱者以外の普通の日本人は投票しないわけ

でも立憲や民民はそれじゃ困るわけですよ

114無党派さん (ワッチョイ 799d-3zh9 [220.9.70.101])2019/05/29(水) 16:01:22.15ID:e1gz4QyB0
松井孝治は鳩山政権の官房副長官として民主党政権の出鼻を挫いたA級戦犯のくせに
毎度何を偉そうに言ってるんだか
しかも早々に政界から遁走した負け犬じゃないか

115無党派さん (アークセー Sxe5-wMdl [126.188.64.97])2019/05/29(水) 16:31:11.41ID:LNSd+BlZx
>>114
超A級戦犯は枝野幸男だろ

116無党派さん (ワッチョイ 5327-1hk9 [211.133.195.154])2019/05/29(水) 16:44:40.32ID:5/E+16Fn0
>>87
貧乏神は立憲にやる

117無党派さん (オッペケ Sre5-tChB [126.212.190.103])2019/05/29(水) 16:45:55.35ID:0kdoGi+1r
仮に本当に枝野が超A級だったとしても
松井は無罪にはならんぞ

118無党派さん (ワッチョイ 5327-1hk9 [211.133.195.154])2019/05/29(水) 16:50:03.63ID:5/E+16Fn0
松井孝治って、緊縮路線は正しいけど
愚民は支持してくれないから政治家辞めたようにしか見えない

119無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 16:53:56.90ID:OjaA+P5Z0
玉キンの財政政策15兆円財源は国債って無責任すぎる。

何でも国債でようなら、税金を全部廃止しろって話になるよ。

120無党派さん (ワッチョイ d3f7-Rol5 [163.139.239.3])2019/05/29(水) 17:08:19.25ID:n5os8fzX0
>>90
松井が珍しく立憲(推測)を称賛したって事だろw

121無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 17:30:56.17ID:TYoLfQ+Wd
【国民民主党】山井和則氏(京都6区・比例復活)が離党へ 
国対幹部が会期中に異例 
民主→民進→希望→国民→? :
https://this.kiji.is/506324182897083489?c=39550187727945729

122無党派さん (ワッチョイ 13af-THjO [59.84.6.117])2019/05/29(水) 17:34:07.90ID:jRAjbDL60
増税に国債
左翼そのまんまの政策だな
文在寅マンセー、金正恩マンセーと唱えながら
戦犯企業前でロウソクデモを行えば
共産党が議席を国民党に譲るぞ

123無党派さん (ワッチョイ 09be-ypla [180.14.74.36])2019/05/29(水) 17:49:22.55ID:dEH2t23v0
松井孝治は山井が元々自分や前原と人間関係が無いも当然なのは分かってただろ。
年金や社会保障で長妻と全部一致してるんだから。

124無党派さん (ガラプー KK2d-HGsj [KrE2yfC])2019/05/29(水) 18:41:45.11ID:ed9NgZs8K
>>123
松井孝治はともかく、山井が国民民主党に留まっていたのは、前原との人間関係が理由だと思うけど
松下政経塾時代は山井が前原の先輩
山井の政界入りに当たっては前原が支援した
山井は、前原との松下政経塾以来の三十年にわたる友誼、あるいは腐れ縁ともいえるような人間関係によって、ここまで前原と行動を共にしてきたのではないか
理念政策からしたら枝野や長妻に近いのに、立憲に行かなかったのは、そういう理由だと思うが

125無党派さん (ワッチョイ 13f0-3aWD [59.170.48.161])2019/05/29(水) 18:45:43.71ID:hwtkGkrZ0
老人若者の世代間じゃなく
富裕層貧困層間の応能負担

126無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.233.254])2019/05/29(水) 18:49:59.23ID:zBNDZl1/d
>>124
単に個人的な人間関係に収斂させるのはいつものガラプーの思い込みで、当時の希望合流騒動をきちんと分析できてたら、都道府県単位あるいはブロック単位で影響力が強い政治家に引っ張られるのは普通にある話だろ
例えば東北は玄葉がゴリゴリに希望に固めてたし
それに比例復活だからなかなか身動きとりにくかったってのもある

それにその話は同じ内容、表現で何度も書き込んでるから単純にしつこすぎ
認知症かと

127無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 18:54:17.85ID:gZofpV0m0
階氏の離党届受理=国民民主
5/29(水) 18:02配信
時事通信
 国民民主党は29日の総務会で、階猛衆院議員(岩手1区)の離党届を受理した。

 階氏は当面、どの会派にも属さず無所属で活動する意向を示しているという。
階氏は同じ岩手選出の小沢一郎氏が代表を務めていた自由党と国民民主の合流に反発し、
13日に離党届を提出した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000095-jij-pol

128無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 18:54:30.95ID:OjaA+P5Z0
>>125
応能負担って「働いて稼いでいる勤労者はガッツリ税金払って無職や老人に分配しろ」って話だから受け入れられるわけないんだよね

アジアでは最高税率30パー台が主流なのに日本だけ9割とかにするんすか?

バカか死ね糞老人ども

129無党派さん (ワッチョイ b355-9b2Z [133.218.51.181])2019/05/29(水) 18:56:12.99ID:OjaA+P5Z0
税制は富裕層と貧困層の対立だ!!って言ってるひとは

国民の大多数が富裕でも貧困でもないのを理解していない

給料200万のほとんどは主婦と学生と老人。

世帯主で200万なんてガチ負け犬だから無視でいい。

130無党派さん (ガラプー KK2d-HGsj [KrE2yfC])2019/05/29(水) 19:06:48.27ID:ed9NgZs8K
>>127
ようやく離党か
いずれは野田の社保会派に行くのかね

131無党派さん (スプッッ Sd73-DquD [1.75.210.219])2019/05/29(水) 19:12:04.07ID:OyHFjQHdd
>>42>>124がほぼ同内容で、「友誼」「腐れ縁」と表現も同じだな

ガラプーは「おじいちゃん、さっきそれ言ったでしょ」って家族に言われないように気をつけた方がよい

132無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 19:16:26.98ID:gZofpV0m0
原口(笑)

国民・山井氏が離党検討
5/29(水) 18:58配信
産経新聞
 国民民主党の山井和則国対委員長代行(衆院比例近畿)が離党を検討していることが29日、分かった。
複数の党関係者が明らかにした。
山井氏は、同日開かれた野党5党派の国対幹部が出席する会合を欠席。
原口一博国対委員長は「山井氏は戦線を離脱する」と他の野党幹部に説明した。

 山井氏は、夏の参院選に合わせた衆参同日選の観測が強まっていることを踏まえ、
政党支持率が低迷する国民民主党では選挙が不利になると判断した可能性がある。
6月上旬にも最終判断する見通しで、党幹部らが慰留を続けている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000581-san-pol

133無党派さん (ワッチョイ 134a-THjO [59.84.6.117])2019/05/29(水) 19:21:17.86ID:/tK2pVdW0
左翼を排除しながら
左翼に媚びる増税連呼厨
支持率ゼロなのが当然

恐るべき無能、それは国民党

行革で突っ走れば無党派を取り込み
支持率で立憲を超えたであろうに

134無党派さん (ガラプー KK2d-HGsj [KrE2yfC])2019/05/29(水) 19:32:33.00ID:ed9NgZs8K
>>132
「戦線を離脱する」か
山井も取り囲まれて慰留されたら、決心が鈍らないかね

135無党派さん (ワッチョイ 134a-THjO [59.84.6.117])2019/05/29(水) 19:36:44.83ID:/tK2pVdW0
増税連呼厨に取り囲まれて慰留するのはバカ
国民でさえ騙されずに支持率ゼロなのに

136無党派さん (ワッチョイ 09be-ypla [180.14.74.36])2019/05/29(水) 19:58:41.83ID:dEH2t23v0
>>134
決心が鈍れば長妻は助けてくれない。

137無党派さん (アウアウイー Sa65-Fpyl [36.12.73.26])2019/05/29(水) 20:15:43.72ID:7izJx20qa
階離党届受理も大きいかな
まあ、山井は比例選出なので除籍されそうだけど

138無党派さん (ササクッテロル Spe5-V2ei [126.233.6.133])2019/05/29(水) 20:17:14.82ID:+iEdCe8ep
山井は腐っても連合組織内議員だから離党届受理だろ
総評と同盟に分かれる所まで行くなら話は別だが

139無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 20:17:14.82ID:gZofpV0m0
身辺整理まで済んでるのか(笑)

国対委員長代行・山井氏 国民民主党離党の意向 国会開会中、異例
5/29(水) 19:52配信
毎日新聞
 国民民主党の山井和則国対委員長代行が離党の意向を周囲に伝えた。
党関係者が29日、明らかにした。
同日の総務会では、離党届を提出していた階猛衆院議員の離党が承認された。
先月に旧自由党と合併した直後に離党の動きが相次ぎ、国民民主党には打撃となりそうだ。

 関係者によると、山井氏は28日、離党の意向を伝えるため党幹部に面会を求めたが拒否された。
原口一博国対委員長らは29日の党会合で山井氏を慰留する方針を確認した。

 国会開会中に国会対策の「司令塔」が離党すれば異例で、党内には山井氏への反発が広がっている。
党関係者は「先週から山井氏の机の上が整理され、姿を見せる回数も減ったから変だと思った」と明かす。
党幹部は「離党は容認できない。
参院選に向けて野党が協力しているときに信頼関係がなくなる」と影響を懸念した。

 山井氏は26、27両日、自身のツイッターに「問題になっていることに沈黙するようになったとき、
我々の命は終わりに向かい始める」との他人の投稿を2回引用していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000082-mai-pol

140無党派さん (スップ Sd33-juYN [49.97.93.18])2019/05/29(水) 20:21:20.77ID:9wZU46rjd
枝野に文春来ましたね

141無党派さん (ワッチョイ 299d-Mk7p [126.126.238.100])2019/05/29(水) 20:33:23.44ID:9ZE9nu0g0
カラオケ行きたいとか今更な情報でどうしようもない

142無党派さん (ワッチョイ 09be-ypla [180.14.74.36])2019/05/29(水) 20:35:02.87ID:dEH2t23v0
>>141
枝野が大宮駅前のカラオケ店に入り浸ってるのは有名だし。

143無党派さん (オイコラミネオ MMb5-XwjZ [150.66.123.29])2019/05/29(水) 20:46:45.60ID:w5R2lfUYM
小沢を入れたのは失敗だったな。
小沢は悪くないよ、でも離党したい人たちの理由付けに利用されてしまう。
さすが壊し屋、いるだけで党が壊れていく。

144無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 20:47:55.81ID:TYoLfQ+Wd
玉木は、山井に対して、
離党したら刺客を立てる!!、と言えるかどうかだな

強いリーダーシップが問われるところだわ

145無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/29(水) 20:48:39.52ID:EJmFVg1q0
山井に国対の「司令塔」なんてやらせてること自体、俺にはいまだに理解出来ない(苦笑)
ま、特に惜しい人材だとも思わんけど、立憲がこの期に及んで引き抜き攻勢をかけて来るのはやっぱちょっとショックだね。
もやは当面、立憲中心というか立憲含めての野党再編は難しくなったと言わざるを得んな。
てか小沢さんはとっくに見切ってたのかもね。
ま、立憲は立憲で第二社会党として頑張ってもらって、こっちはこっちで第二日本新党っぽい仕掛けをするしかないんちゃうの?

146無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 20:50:40.98ID:TYoLfQ+Wd
小沢を入れたのは悪いのかもしれないが、
それに対して離党者に対して刺客を立てる勇気があるのかないのかは、玉木個人の問題だわ

147無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 20:58:02.00ID:D+wDamgo0
>>145

山井に対して「立憲がこの期に及んで引き抜き攻勢をかけ」という記述の根拠を示されたい。

148無党派さん (ワッチョイ 1333-wGzO [125.201.200.251])2019/05/29(水) 20:59:00.45ID:a89I8STl0
>>144
それは、難しいな。
前回総選挙で山井は自民安藤とは1600票差だった上、
今回は共産票30000が見込まれ、即当選確実だからな。

ここに入り込めるミンミンの刺客とは?

149無党派さん (ワッチョイ 5327-1hk9 [211.133.195.154])2019/05/29(水) 20:59:32.36ID:5/E+16Fn0
あそこの選挙区は敢えて刺客立てる必要もない

150無党派さん (アウアウウー Sa3d-dCWx [106.181.140.238])2019/05/29(水) 21:02:18.15ID:mhcJ41G/a
> 立憲中心というか立憲含めての野党再編は難しくなったと言わざるを得んな。
むしろ立憲中心の野党再編が加速しつつあるやん
泥舟にしがみついてる奴なんて自殺願望あるやつだけよ

> 第二日本新党っぽい仕掛けをするしかないんちゃうの?
じゃあ、もういっぺん小池百合子でも連れてこいよ(爆笑)
小沢鋭仁でもリーダーにしてみるかね?(笑)

151無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/29(水) 21:02:32.91ID:EJmFVg1q0
そんな百害あって一利なしの勇気なんぞ要らんわ(苦笑)
相手の狭い土俵に乗ったら負け。

152無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 21:05:26.35ID:TYoLfQ+Wd
>>148
別に案山子でも、いいじゃん
民民には、カネがあるんだし
玉木は組織のトップとしての自覚があるのなら、裏切り者に対する強い姿勢を示さないと
今、残っている他の議員が可哀想だよ

153無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/29(水) 21:05:43.70ID:EJmFVg1q0
>>150
お前誰だっけ?('◇')ゞ
ま、立憲中心の再編が加速しつつあると思うなら立憲スレでやりなはれ(@^^)/~~~

154無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/29(水) 21:07:21.46ID:EJmFVg1q0
>>152
同じことを二度言わせるな。
相手の狭い土俵に乗ったら負け。

155無党派さん (アウアウウー Sa3d-dCWx [106.181.140.238])2019/05/29(水) 21:09:36.40ID:mhcJ41G/a
>>154
え?逃げるの?www
だったら民民候補は現職含めて全部取り下げたほうがいいぞ(笑)

156無党派さん (スップ Sd33-juYN [49.97.93.18])2019/05/29(水) 21:09:53.47ID:9wZU46rjd
万年野党の再編だよねw
日本で社会党政権なんか無理なんだから笑

157無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/29(水) 21:12:49.75ID:EJmFVg1q0
>>155
ま、サヨクは死ぬまでサヨクをやってなはれ(苦笑)
てかサヨクはサヨクスレに行ってくれ、頼むm(__)mm(__)mm(__)m

158無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 21:13:55.12ID:TYoLfQ+Wd
玉木は、
安倍打倒を最優先して民民壊滅を選ぶのか、
一兵卒でも民民の兵士たちを全力で救うのか、
決断すべき時だと思う

159無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 21:16:10.21ID:gZofpV0m0
6/3に離党のようです。

国民民主・山井国対委員長代行が離党へ 
5/29(水) 20:31配信
京都新聞
 国民民主党国会対策委員長代行の山井和則衆院議員(比例近畿)が党京都府連幹部らに対し、
6月3日付けで離党するとの意向を伝えていることが、29日分かった。
無所属で活動を続ける見通し。山井氏は取材に応じていない。
 山井氏は2017年衆院選で、
7選に向け民進党から旧希望の党に移って立候補したが京都6区で惜敗、比例で復活した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000018-kyt-l26

160無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 21:19:14.73ID:TYoLfQ+Wd
玉木は、山井を留意するのではなく、
刺客を立てると明言しろ
それで、この問題は、方が着く

161無党派さん (アウアウウー Sa3d-jEe0 [106.161.125.109])2019/05/29(水) 21:19:15.88ID:KLgOhRF7a
>>47
吉良も離党せんとトンちゃん真面目にやらんぞ。

162無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 21:25:33.45ID:TYoLfQ+Wd
>>129
とりあえず
来月の解散直後に、山井は立憲の公認候補になる流れだね

163無党派さん (スップ Sd33-q+cq [49.97.97.179])2019/05/29(水) 21:26:28.61ID:TYoLfQ+Wd
間違えた
>>159だった

164無党派さん (アウアウエー Sae3-nJSv [111.239.180.214])2019/05/29(水) 21:31:15.35ID:TYRvl0gWa
第二日本新党だの第二自民だのカーボンコピーじゃ新時代を生き残れないぞ

165無党派さん (ワッチョイ 1369-Fpyl [123.103.181.237])2019/05/29(水) 21:33:22.70ID:g22CCa/N0
前原と分離不可、反共の党の山井がなんで離党なんてできるんだ?
予想では、古本伸一郎や前原・泉らと並んで最後まで沈没船と運命を共にする立場じゃなかったのか?

山井が離党ってことは泉や古川や大西まで立憲公認になる日は近いってことか。

166無党派さん (ワッチョイ 0b68-6B7C [153.175.115.100])2019/05/29(水) 21:38:46.70ID:EJmFVg1q0
>>164
誰もカーボンコピーだとは言っとらんだろアホ(苦笑)
カーボンコピーは旧社会党の組織をそっくり居抜きで引き受けた立憲民主党さんだけ(*^^)v

167無党派さん (ワッチョイ 299d-8r3C [126.78.151.14])2019/05/29(水) 21:54:18.96ID:Db6uBQLW0
前原は維新に行きそうだし
民民に残るのは玉木、大塚、小沢Gだけになりそう

168無党派さん (アウアウイー Sa65-Fpyl [36.12.73.26])2019/05/29(水) 21:57:32.99ID:7izJx20qa
民社党ぐらいの身の丈になった方がいいんじゃないかと
まだ多い

169無党派さん (ワッチョイ e133-pA78 [114.191.177.2])2019/05/29(水) 22:06:42.22ID:D+wDamgo0
>>166
>旧社会党の組織をそっくり居抜きで引き受けた立憲民主党

おぬしはこういうウソばかり書くから嫌われる。

170無党派さん (ワッチョイ b99d-V2ei [60.119.10.161])2019/05/29(水) 22:10:44.09ID:gZofpV0m0
泉は離党はないな。

泉ケンタ
1h
山井議員の件、多くの皆様から心配の声をいただきました。

選挙区も隣で、約20年政治行動を共にしてきた先輩なので、辛く複雑な想いです。

ともかく私は今の立場で、友党との連携も見据えた政策づくりを進めます。

171無党派さん (アウアウオー Sa63-Xrw8 [119.104.125.126])2019/05/29(水) 22:24:41.79ID:E7db/Z1Fa
衆院20人参院10人くらいのお金持ち政党になる方が良いと思う。左系や比例しか勝てない人は立民に移籍。
県民政党化を目指すべきかなと。

172無党派さん (ワッチョイ b9b3-hLev [60.33.41.85])2019/05/29(水) 22:29:16.16ID:xUHWFdsf0
支持率1%も無いような政党が
「刺客立てる」と言ったとこで
脅しにもならない

173無党派さん (ワッチョイ abe3-6V7x [113.150.147.19])2019/05/29(水) 22:32:35.01ID:Ez94f6ku0
山井さんの地元支援者と議員からは立憲に行けという意見が多いと聞いたことはあります
https://twitter.com/akaakaa61813620/status/1133725961269104640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

174無党派さん (ワッチョイ b9b3-hLev [60.33.41.85])2019/05/29(水) 22:33:00.79ID:xUHWFdsf0
希望の党は枝野の選挙区にも結局
刺客立てたしな
今でも、しこりはあるだろ

当選 枝野幸男 53 立憲民主党 前 119,091票
比当 牧原秀樹 46 自由民主党 前 77,023票
落選 高木秀文 44 希望の党 新 11,379票

175無党派さん (ワッチョイ 0b32-Fpyl [153.206.97.64])2019/05/29(水) 22:47:04.60ID:FMcbjPiH0
山井に限らず、国政地方問わず、まだ国民民主党に居るんだグズだなあとか
言われちゃってるのはチラホラ

176無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/29(水) 23:09:00.27ID:XmCiETgg0
まあ諦めずにコツコツやってくしかないわけだけどかなりシンドいね。
カープが15年連続Bクラスとかやってる時と同じ心境だw
全てはきっかけ一つでひっくり返る。その時まで地道にやって行くしか
打開策はないので。

177無党派さん (ワッチョイ a173-9b2Z [120.143.14.122])2019/05/29(水) 23:11:38.79ID:XmCiETgg0
>>170
民進時代からかなり左寄りの印象だったのもあるし
立憲なら高い確率で当選。民主党なら50:50だと
地元支持者はそうなるよね。

178無党派さん (ワッチョイ 5327-1hk9 [211.133.195.154])2019/05/29(水) 23:39:08.99ID:5/E+16Fn0
玉木が緊縮止めるなら面白くなりそうだが
それはそれでまた岸本やトヨタと揉めそうだな

179無党派さん (ワッチョイ 1369-Fpyl [123.103.181.237])2019/05/29(水) 23:57:45.26ID:g22CCa/N0
いくら立憲山井でも京都という土地柄共産がおとなしく候補をひくか? それといくら左よりの山井でも京都で共産と組めるのか?

180無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.180.214])2019/05/30(木) 00:20:20.40ID:vHdbJCdSa
>>166
オリジナルとどう違うん?

181無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.180.214])2019/05/30(木) 00:21:29.71ID:vHdbJCdSa
>>171
イギリスやドイツの自由党みたいだね
あっちは経営者政党、こっちは上級労働者政党だが

182無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/05/30(木) 00:28:11.42ID:v+tEDqSp0
>>179
2017の総選挙は前原誠司が裏切らなければ、
野党共闘してたよ。

共産は15選挙区くらいの重点区をもらえれば降ろしてた。
京都1区や東京12区など。

今回は激戦区のみ立憲とは調整予定。
ただし民民右派はその限りではなくなった。

183無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/30(木) 00:41:32.82ID:rEFbG8js0
維新と組むことは模索して欲しいな。

184無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/30(木) 00:56:36.70ID:PWsWUan+0
民民と維新と組んでくれたら右派野党完全消滅で立憲にとっては最高の展開

185無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 00:57:38.49ID:v+tEDqSp0
>>183
残念ながらもうありえないんだよ。

連合と維新の関係もそうだが、
母体が民民で保守新党を作る形になるから
維新という名前を捨てることになる。
名前を捨てることは維新にはできない。

そして市民連合との政策内容だ。
憲法改正反対、脱原発や安保反対、
アベノミクス全否定など維新とはわかりあえない。

維新と組むことで共産や立憲を敵に回すことのが
デメリットは大きいんだよ。
これだけ立憲に踏みつけられようがね。

維新が全国規模で案山子も立てられない以上、
立憲らと住み分けをした方がまだマシということだ。
維新嫌いの連合の意向もあるし。

186無党派さん (ワッチョイ e9df-yed5 [110.66.22.247])2019/05/30(木) 01:05:28.92ID:YVJZBE6+0
山井は、普通に考えれば立憲だからなぁ。
もう義理は充分に果たしたさ。

187無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.140.238])2019/05/30(木) 01:06:33.47ID:UY5GDaiPa
>>185
考えてみると、連合って割と詰んでるよな
維新も嫌、共産も嫌、立憲も嫌とか言い出せば、
一体どこの政党に付いていくつもりだよっつー

ま、連合がコイツラを嫌いになる理由も分からんでもないが、
そろそろ労組単体で政治に関与した方がええわ

188無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/30(木) 01:07:55.71ID:PWsWUan+0
次のターゲットは近藤和也
岩手・石川・広島でも立憲県連設立への動きが出てきたから一番最後になるのはやっぱり富山か

189無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 01:16:28.81ID:v+tEDqSp0
>>188
原口が立憲に来てれば大串と二人で佐賀も
楽々だったのにな。

原口は何で来れなかったんだろう。
無所属の会だったしきやすかったのにな。

九州の立憲の弱さというよりも、
佐賀の原発関係かな、やっぱり。

190無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/30(木) 01:17:46.18ID:rEFbG8js0
民間系連合票なんかより維新の数パーセントの方がデカかったりしてね。
まあ次の選挙で分かることよ。ベストは民間系と一緒に維新と合体。

191無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.199.211.40])2019/05/30(木) 01:25:23.24ID:syNFbuE3p
>>189
原発云々以前に原口がガバナンス的に問題あるからでは?
民民離党者の中で群を抜いてガバナンス面で最悪なのは階だが

192無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 01:26:08.38ID:v+tEDqSp0
>>190
次の選挙が終わったころには
新55年体制が確立された後だよ。

自民党支持者か第3極支持者か知らんけど
危機感なさ過ぎだぞ。

都市部に弱い民進党でさえ野党1本化したら
自民党は衆院単独過半数が怪しくなるんだぞ。
2016年はまだ参院選だったからあの程度ですんだけどな。

立憲で1本化されたら衆院選はエライことになるぞ。

193無党派さん (アウアウウー Sac5-o5HR [106.161.134.103])2019/05/30(木) 05:45:04.27ID:D/GIEV11a
>>192 >>190
立憲には金がないから立てられない。

194無党派さん (ワッチョイ 02af-eyJi [59.84.6.117])2019/05/30(木) 05:49:59.57ID:5WXTsDq+0
増税連呼で支持率ゼロ
国民党が一番輝いていたのは代表戦
増税連呼の玉木と津村

国民党は増税連呼を行うべし
輝け国民党
滅びの美学を完遂するべし

195無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/05/30(木) 06:30:58.71ID:EECiBumb0
前何とかさん「俺はネオリベじゃない!小さな政府反対!増税して福祉を増やすんだ!!ナマポ賛成!!!」

後何とかさん「維新は敵ではない!政策は共通している!」

何なのコイツ

196無党派さん (アウアウウー Sac5-o5HR [106.161.134.103])2019/05/30(木) 06:35:21.08ID:D/GIEV11a
>>195
維新にもMMTに賛成する地方議員いた。

197無党派さん (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC])2019/05/30(木) 07:04:27.95ID:MiXsOT2zK
>>159
週明け月曜日に山井離党か
いまは取材に応じてないにしても、さすがに記者会見はやると思うが
前原との関係をどう語るのか興味深い

198無党派さん (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC])2019/05/30(木) 07:10:06.19ID:MiXsOT2zK
国民民主党茨城県連は、立憲小沼にのる可能性もゼロではない、ということかな?
連合茨城次第とは思うけど


参院選茨城選挙区 国民、立民としこり 藤田さん離党 候補擁立で合意ならず
2019年5月28日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201905/CK2019052802000163.html
> 国民県連は二十六日に常任幹事会を開き、参院選の対応を協議した。
立民県連から方針を聞いていたという浅野哲代表は、終了後の会見で「立民本部の押しつけで、県内の協議の環境が乱されるのは残念だし遺憾」と不快感を示した。

 三者協議の合意を覆したことに、立民側からきちんとした説明はないという。浅野代表は「納得できれば、まとまって戦う態勢がとれるかもしれない」と共闘に含みを残す。

 ただ、国民、立民の両党間には政策にやや開きがある。
争点になる東海村の日本原子力発電東海第二原発の再稼働に、立民は反対を掲げ、国民は明確に反対しておらず、どう整合性を図るのかが焦点となる。

 党内には「独自候補を擁立して意地をみせるべきだ」との意見もあり、浅野代表は「今は全ての選択肢を取り得る状況にある」とする。
今後の対応は代表一任となり「連合茨城と協議して早く方向性を定めたい」というが、浮上している衆院選での野党の選挙協力や候補者調整には「ノーアイデア」とした。

 連合の内山裕会長は、本紙の取材に「県レベルではまとまれたのに立民本部の対応は極めて残念だ。決定に口出しはできないが、協議は続けたい」と話した。

199無党派さん (ワッチョイ 024a-eyJi [59.84.6.117])2019/05/30(木) 07:25:39.74ID:BE3mbq4+0
支持率ゼロを目指すために増税連呼の国民党
敗戦後の看板の書き換え先を見つけました
ドンキホーテ
増税連呼しながら戦う政党に、ふさわしい名前です

200無党派さん (オッペケ Sr91-3tge [126.212.190.103])2019/05/30(木) 08:16:18.48ID:iqUA+Qchr
>>198
茨城立てろよ
やって損はない

201無党派さん (スプッッ Sd02-FoEK [1.79.88.196])2019/05/30(木) 08:41:00.23ID:vZfWaglDd
【重要】ガラプーじいさんをNGする方法

[KrE2yfC]

これをNGネームに指定するだけの簡単な作業
ワッチョイは一週間で変更になるが、ガラプーのこれはずっと変わらない

団塊サヨクのガラプーじいさんに粘着される前にNGしましょう

202無党派さん (スプッッ Sd02-FoEK [1.79.88.196])2019/05/30(木) 08:43:43.01ID:vZfWaglDd
今週のガラプー

>>197-198
5/30 (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC]) ID:MiXsOT2zK
http://hissi.org/read.php/giin/20190530/TWlYc09UMnpL.html

203無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/30(木) 10:30:18.66ID:++czWj/S0
連合は永遠に不滅です

204無党派さん (ワッチョイ 7ee3-66Lk [113.150.147.19])2019/05/30(木) 10:42:27.88ID:4M8C6tCx0
まだ離党と決まったわけではありません。遅ればせながら「民主党」結集の道筋も見えたところです。彼は正直過ぎて少し思いつめる傾向があります。動く時には仲間と一緒でなければなりません。踏みとどまりリーダーとして一皮むける良い機会かと思います。
https://twitter.com/kharaguchi/status/1133867957736448000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

205無党派さん (ワッチョイ b99d-Kb6M [126.78.151.14])2019/05/30(木) 10:46:47.32ID:2xAyYS1r0
階の写真もHPに残っているし
往生際が悪いな
ここまで騒ぎになったら残るに残れないだろ

206無党派さん (ワッチョイ 7ee3-66Lk [113.150.147.19])2019/05/30(木) 10:47:51.75ID:4M8C6tCx0
山井氏は26、27両日、自身のツイッターに「問題になっていることに沈黙するようになったとき、我々の命は終わりに向かい始める」との他人の投稿を2回引用していた。
https://twitter.com/rikken_minshu/status/1133695738020552704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

207無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/30(木) 10:53:42.67ID:++czWj/S0
離党すると五党派共闘の対象外になるから
立憲が擁立しない確約無いと離党しにくいだろう

208無党派さん (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.35.90.15])2019/05/30(木) 11:11:39.13ID:VSe3MCRGp
>>205
階猛は写真消えてたよ。
昨日の夜中には。

209無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/30(木) 11:28:11.34ID:amYWU1rI0
>>204
>まだ離党と決まったわけではありません。 →  離党するのは山井であり原口が代弁する筋合いでない。
>遅ればせながら「民主党」結集の道筋も見えたところです。 → どこにも「民主党」結集の道筋は見えていない。
>彼は正直過ぎて少し思いつめる傾向があります。 → 自分に正直で思いつめる傾向を悪いというのか?
>動く時には仲間と一緒でなければなりません。 → なぜ群れ合って行動せねばならないのだ?
>踏みとどまりリーダーとして一皮むける良い機会かと思います。 → エラそうに

210無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/30(木) 11:28:12.28ID:amYWU1rI0
>>204
>まだ離党と決まったわけではありません。 →  離党するのは山井であり原口が代弁する筋合いでない。
>遅ればせながら「民主党」結集の道筋も見えたところです。 → どこにも「民主党」結集の道筋は見えていない。
>彼は正直過ぎて少し思いつめる傾向があります。 → 自分に正直で思いつめる傾向を悪いというのか?
>動く時には仲間と一緒でなければなりません。 → なぜ群れ合って行動せねばならないのだ?
>踏みとどまりリーダーとして一皮むける良い機会かと思います。 → エラそうに

211無党派さん (スップ Sda2-rbBP [49.97.94.43])2019/05/30(木) 11:55:25.55ID:5h6R81MQd
カイモウ盛岡市長選出ろよ
それが一番落ち着くよ

212無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/30(木) 12:08:23.21ID:rEFbG8js0
岩手一区は民主党系で建てなきゃダメだよな。

213無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 12:11:02.02ID:v+tEDqSp0
原口の言わんとしてるのは解散になったら
個別合流するって意味じゃないのか?

まあ民社や電力は無理だろうが。

214無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/30(木) 12:56:15.89ID:amYWU1rI0
>>213

原口は長島をも含めた「民主党」再現を夢見ている。枝野が求める個別入党ではない。

215無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/05/30(木) 12:58:49.40ID:2xAyYS1r0
玉木が面倒になって枝野の股を潜るかもな
枝野も玉木の人柄は嫌ってないから入党できそう

216無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/05/30(木) 13:05:17.59ID:LIwW9F1+0
>>213
民社もどうかね。旧同盟系所属の労組幹部には本音では立憲支持と言ったりしているのもいるし、
ゼンセン中央幹部の余りに右に行って、親・日本会議的な立場と見られることに
「いくら何でもそこまでは…」と嫌悪感がある人もいる

>>214
「民主党」の再現は無理
立憲側が嫌がるだろ。個別入党でどうぞだよ
原口もいつまで夢を見ているか、さすが選挙中にさまよえる詩人になるだけの逸材w

217無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 13:10:29.81ID:v+tEDqSp0
朝日の世論調査部長の前田直人が言ってた通りになりそう。
下記のブログを書いた後にツイッターで衆院議員の多くは立憲へ行き、
参院議員は同盟系労組の受け皿として民民は存続すると予言。


5/11
2017年衆院選で分裂した旧民主党勢力は現在、
野党第一党の立憲民主党、第二党の国民民主党、
野田元首相や玄葉元外相らによる
「社会保障を立て直す国民会議」の三つの島に分かれています。
独自の事情がある階氏の動きとは別に、
次期衆院選に向けて再結集の動きが水面下で活発化しています。


衆院選は参院選と違い、小選挙区と比例区に重複立候補でき、
選挙区で落選しても惜敗率の高い順に比例で復活当選する仕組みがあります。
旧民主系議員の多くはこの復活組です。
しかし、衆院比例の議席獲得に必要な得票率は参院比例よりも何倍も高い。
支持率が低迷する国民民主党が衆院各ブロックの比例で議席を
獲得する見込みは極めて薄いのが実情です。

このため、野党第一党として一定の比例議席獲得が見込める
立憲への移籍の流れが強まる可能性があります。

ただ、立憲民主党は政党合併による合流は認めず、
綱領や基本政策に賛同する個人としての入党のみを求めています。

その場合、民進党から引き継いだ国民民主党の組織、
資産をどうするかという問題や、
参院選比例に擁立する連合の旧同盟系労組の受け皿としての
国民民主党の役割をどう位置付けるかといった問題が浮上し、
事態が複雑になっています。

いずれにしても、衆参同日選に向けて、
さまざまな動きが出てくるのではないかと思います。

218無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/30(木) 13:30:35.55ID:amYWU1rI0
>>217

比例議席を目論んで入党するのは断固ハンタイする。   by 立憲民主党若手一同

我が党生え抜きの人材を手あかのついた旧民進議員に置き換える積りはない。   by 枝野幸男

219無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/30(木) 13:32:52.56ID:PWsWUan+0
参院は定数が少なくて任期も決まっているから新人をじっくり育成
衆院は頭数が全く揃わないから一時的に引き抜き

これが現段階での立憲のスタンス

220無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/30(木) 13:37:15.88ID:54t/IAs/0
京都6区は維新に7万票とられても山井が選挙区で粘ったくらいだから、共産票3万が入ればもう山井は長妻並みにどんな刺客がきても無敵になれる。

221無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.133.156])2019/05/30(木) 13:47:09.04ID:sGJfqKSoa
「立憲に引き抜かれてる」と被害妄想してる連中もいるが、
本来は民民ができる前から立憲に移りたかった議員が大半

あくまで出しゃばるしか能がない連合に
気を使って民民に残ってやっただけ

でも連合が想像以上に無能すぎるから、
いい加減、しびれを切らして逃げ出してるのが現実

222無党派さん (ワッチョイ a1b3-+QMa [60.33.41.85])2019/05/30(木) 13:49:19.31ID:jLmY+8yA0
参院選複数区、進まぬ野党調整 立憲擁立完了、国民苦境
朝日新聞-2019/05/28

立憲民主党は28日、夏の参院選で改選数2以上の「複数区」の擁立作業をほぼ終えた。
全国13の複数区のうち、擁立を見送ったのは自民党が議席独占を狙う広島のみで、
12選挙区で擁立。

一方、国民民主党は支持率1%の苦境が続く

223無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 13:58:19.43ID:v+tEDqSp0
>>221
立憲に移りたいけど金と組織がなかったから
様子見してた議員が大半ってことだろう。
立憲が総選挙後に希望や今の維新みたいに奈落の底に
落ちるかもと思ってたヤツもいただろうし・・・。

総選挙以降、希望も国民も支持率は上がらないし、
立憲が着々と県連も地方議員も参院議員も無所属の会も
集めだしたからこそ一斉離党が現実味を帯びてきた。

224無党派さん (スッップ Sda2-JNiz [49.98.163.8])2019/05/30(木) 14:00:32.13ID:l0kaZnFad
先日の足立区議選で落選した米山泰志とか典型的な
枠組みで当落が左右されるタイプだよな
結構長いこと活動しているが、2011年にも落選を
経験していたはず
城島の元秘書だがそれ以前には末松に仕えており
一定の党人人脈があると思うが、UAゼンセンの
支援を受けたためかえって身動き取れなくなった

225無党派さん (アウアウウー Sac5-o5HR [106.161.116.61])2019/05/30(木) 14:05:36.06ID:c5kdmoLxa
>>220
安藤はおにぎり本部長より良タマではあるが。

226無党派さん (ワッチョイ 857a-IOhJ [114.149.62.116])2019/05/30(木) 14:09:56.49ID:mpBEsC3p0
国民民主党の支持率

読売  0%
共同  1%
朝日  1%
毎日  1%
日経  1%
NHK  0.7%


原口は何か勘違いしてるんじゃないか
今もバックは民主、民進のような高い支持率ではないんだよ
支持率がゼロで不人気な国民民主を背負ってることを忘れるな

立憲を巻き込むな

227無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/30(木) 14:10:02.50ID:54t/IAs/0
>>225
2012年の民主大逆風、維新大躍進の時ですら惜敗、2017年は1%差で初勝利程度では共産3万がついた山井はもう無敵状態。
山井・長妻の乱立でも余裕コンビだな

228無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/05/30(木) 14:31:00.98ID:v+tEDqSp0
階氏が国民会派離脱=衆院
5/30(木) 14:22配信
時事通信
 国民民主党は30日、離党した階猛衆院議員の会派離脱を衆院事務局に届け出た。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000059-jij-pol

229無党派さん (ワッチョイ b99d-Ws7I [126.114.181.204])2019/05/30(木) 16:02:41.25ID:IzANwC+Q0
国民民主党の支持率の実態

読売  0% → 0.5%未満
共同  1% → 0.5%以上 1.5%未満
朝日  1% → 0.5%以上 1.5%未満
毎日  1% → 0.5%以上 1.5%未満
日経  1% → 0.5%以上 1.5%未満
NHK  0.7%

旧同盟系の組合員の中で律儀な連中を含んでこの結果じゃね。

230無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.75.3])2019/05/30(木) 16:03:30.76ID:Jl6R9ebyp
岩手で階が離党、静岡で徳川擁立、広島で森本が無所属出馬と遂に要所が崩れた印象
この党も叩き甲斐がなくなってきたから次は維新潰し

231無党派さん (ワッチョイ b99d-Ws7I [126.114.181.204])2019/05/30(木) 16:05:27.17ID:IzANwC+Q0
東京あたりでは、小池百合子が自分の手下たちを優先して公認したから、
連合組織内候補が弾かれて、立憲に廻った、という事件から
2年も経過してないわけだしね。

大阪だって、維新が小池百合子と同盟するにあたり、
連合の組織内候補を排除してるから、
そりゃ軋みだらけ、だわな。

232無党派さん (ワッチョイ b99d-Ws7I [126.114.181.204])2019/05/30(木) 16:09:32.53ID:IzANwC+Q0
つまり、連戦連敗の負け将軍、神津<連合>も前原一派も、
政治オンチなんだし、政治ゴッコ勤しむ前に、本業に専念しやがれ、
の一言である。

利益剰余金、資本剰余金、金庫株、全て併せて700兆円以上の余裕資産持ってる相手に
労働条件の向上をロクに勝ち取れない無能なんだし。

233無党派さん (ササクッテロル Sp91-z9O1 [126.233.102.159])2019/05/30(木) 16:22:11.71ID:+z243X60p
解散になると現状維持の安倍は満足
民民維新の大幅減が立憲に流れるから枝野も満足
この2人だけは解散したい

234無党派さん (スッップ Sda2-JNiz [49.98.163.8])2019/05/30(木) 16:47:35.85ID:l0kaZnFad
厚生労働省が就業支援と称して公共機関が果たすべき役割を派遣会社に
アウトソーシングしようと画策してるんで、死力を尽くして反対の論陣を
張ってみせろよ
やらないなら労働者のための党では無い

就職氷河期世代、国が就業支援 不安定な仕事から脱却を
https://www.asahi.com/articles/ASM5Y6W70M5YULFA018.html

235無党派さん (ワイモマー MMa2-m64f [49.133.157.251])2019/05/30(木) 17:19:46.07ID:YeBN4M1VM
国民民主党 党内政局総合スレッド54 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

236無党派さん (ワッチョイ b99d-bIfI [126.2.138.218])2019/05/30(木) 17:36:30.32ID:hsn4Ji7i0
みんな、今週金曜は朝生だよー。国会議員特集らしいよ。
国民民主党からは森ゆう子が出るらしいけど、森でいいのかねえ。
余計なお世話だけど。お世辞にも弁が立つとは言えないと思うな。


朝まで生テレビ!与野党激論!ド〜する?!令和ニッポン 2019年5月31日(金)深夜1:25〜4:25
https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/
ド〜する?!今夏の参院選 “安倍一強政治”vs“野党共闘”… あるのか?!衆参ダブル選挙
ド〜なる?!消費増税(10月予定) これでいいのか?!アベノミクス 激化する米中貿易戦争と日本経済…
ド〜なる?!日米通商交渉と日米関係 ド〜する?!北方領土と日ロ関係
…等々、山積する課題について 与野党政治家を中心に徹底討論!

番組進行:渡辺宜嗣(テレビ朝日) 本間智恵(テレビ朝日)
司会:田原総一朗
パネリスト:
村井英樹(自民党・衆議院議員)                山田美樹(自民党・衆議院議員)
岡本三成(公明党・衆議院議員)                長妻昭(立憲民主党・衆議院議員)
森ゆうこ(国民民主党・参議院議員)              田村智子(日本共産党・参議院議員)
足立康史(日本維新の会・衆議院議員)            岩田温(政治学者、大和大学専任講師)
金子勝(立教大学大学院特任教授、慶応大学名誉教授) 三浦瑠麗(国際政治学者)

237無党派さん (ワッチョイ a1b3-+QMa [60.33.41.85])2019/05/30(木) 17:46:10.12ID:jLmY+8yA0
国民党
最後の頼りは
小沢さん

238無党派さん (ワッチョイ e9c4-CwJJ [110.233.158.44])2019/05/30(木) 17:48:35.86ID:A+nk7UyS0
450 ホシューフハナビ@自民大好き大好きダイスッキ[] 2019/05/30(木) 17:45:39.70 ID:XJctix0Z
階氏が国民民主会派離脱=衆院
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000059-jij-pol

国民・山井氏が離党検討=執行部は慰留

 国民民主党の山井和則国対委員長代行が離党を検討していることが30日、分かった。

 関係者によると、6月上旬にも離党届を提出する構え。夏に参院選を控えたこの時期に党幹部が離党すれば、支持率が低迷する同党には痛手

原口一博国対委員長は同日、自らのツイッターに「国対幹部は所属議員に質疑や法案準備などお願いしてきた立場だ。投げ出すことは許されない。1人離党すれば政治家として野垂れ死にする」と投稿

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000075-jij-pol
空気読めよwもうみんな国民民主離党したいんだよ
このままいる方が野垂れ死にだろ

希望の党、参院選で擁立せず 中山代表「政党要件失う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000028-asahi-pol
キボウヨ終了

【速報】山本太郎寄付金1億3,940万円突破
http://2chb.net/r/morningcoffee/1559203293/
このままなら3億は行きそうやな

239無党派さん (ワッチョイ a1b3-+QMa [60.33.41.85])2019/05/30(木) 18:02:32.36ID:jLmY+8yA0
国民民主党、新ゆるキャラ「こくみんうさぎ」を公開
https://www.sankei.com/politics/news/190530/plt1905300015-n1.html

→こくみんうさぎのチャームポイントは、
国民の声を聴く長い耳と現実を見るつぶらな瞳。
性格は寂しがり屋で、国会ウオッチングが趣味だという。

240無党派さん (ワッチョイ e9a1-UgXX [110.233.243.189])2019/05/30(木) 18:10:18.05ID:KCjHpmck0
キャラクターの作成は電通とかの広告代理店の仕事
いくら払ったのかねえ
また100億円からか?

241無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/30(木) 18:11:20.52ID:++czWj/S0
神津は野党を長期間無力化したという点では有能

242無党派さん (ワッチョイ 024a-eyJi [59.84.6.117])2019/05/30(木) 18:13:37.16ID:BE3mbq4+0
野党を長期間無力化したという点では有能
野田だろが

243無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/30(木) 18:15:09.93ID:++czWj/S0
神津にしろ野田ブタにしろ
与党側ないしは財界側の人間という前提で語られるべき

244無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/30(木) 18:15:21.03ID:54t/IAs/0
>>242
神津・野田豚・前原あたりは、意図的に野党殲滅を請け負ってやってたたとしたら天才としかいいようがない。

245無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/30(木) 18:16:19.85ID:PWsWUan+0
>>244
間違いなく意図的だろ
3人の中でダントツ無能なのが前原だが

246無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/05/30(木) 19:15:08.83ID:XNSxMUqj0
藤田はとりあえず参院比例で公認

参院比例に藤田氏を公認 立民
立憲民主党は30日の持ち回り常任幹事会で、夏の参院選の比例代表に現職の藤田幸久氏を公認したと発表した。
2013年には茨城選挙区で当選していたが、立民は今夏の参院選では新人を擁立していた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45474750Q9A530C1PP8000/

247無党派さん (スプッッ Sd4a-rbBP [183.74.205.5])2019/05/30(木) 19:19:43.60ID:ba/IGfFld
>>246
とりあえず落選w

248無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.7.140])2019/05/30(木) 19:22:05.66ID:X/iNlUg7p
藤田は埼玉14区とかに出しても良かったとは思うが結局参院比例か
いずれにせよ2人区問題が一応解決して気持ちが落ち着いた

249無党派さん (アウアウエー Sa8a-1RDw [111.239.198.10])2019/05/30(木) 19:33:36.87ID:2v4x+Hlxa
特定枠使えば藤田も当選するよ

250無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/30(木) 19:36:19.04ID:++czWj/S0
そんな事で一々気持ちを動揺させるな

251無党派さん (ワッチョイ 69be-0mlW [180.14.74.36])2019/05/30(木) 19:43:28.44ID:l4EfScTq0
小川淳也に袖にされた玉木。
福山に次いで山井にも愛想を尽かされた前原。

252無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/30(木) 20:00:05.98ID:54t/IAs/0
前原・泉・古本・小林・濱野・磯崎とならんで最後まで離党できない筈だった山井が離党したんだもんな。
泉は次は立憲で出馬し、前原も次は落選だろうな。

253無党派さん (ワッチョイ 69be-0mlW [180.14.74.36])2019/05/30(木) 20:07:37.85ID:l4EfScTq0
原口にしろ玉木にしろ山井の人間関係を忘れたとしか思えんな。
山井は間違いなく年金や社会保障を言えなくなって行った不満はあるはず。
立憲なら山井が本当に言いたい事はいくらでも言える。

254無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/30(木) 20:10:30.50ID:54t/IAs/0
山井まで抜けたわけだからもう、タマキン・岸本あたりは保守新党経由で自民、原口・前原・古本は喜四郎化か落選残りは全員立憲確定したな。

255無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/05/30(木) 20:13:32.89ID:v+tEDqSp0
岡田氏が国民民主批判「敵に塩としか思えない」与党の参院歳費自主返納案に賛成
5/30(木) 19:45配信
毎日新聞
 岡田克也前副総理は30日の記者会見で、
自民、公明両党などが提出した参院議員歳費の自主返納を可能にする
国会議員歳費法改正案に国民民主党が賛成する方針を決めたことを批判した。
「理解できない構図だ。
敵に塩を送ったとしか思えない」と述べた。

 自主返納は与党が主導した参院議員定数増に伴う経費増大を抑える措置。
野党は定数増自体を批判し、参院選で争点化を狙っていた。
岡田氏は同党の対応について「自民党と歩調を合わせてやっている。
国民から見て、(野党の)足並みが乱れていると見られる」との懸念を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000079-mai-pol

256無党派さん (ワッチョイ 0233-35E/ [125.201.200.251])2019/05/30(木) 20:15:51.33ID:gscq83dY0
ミンミン王国になりかけていた京都を山井が救ったな。
西の長妻こと山井が脱藩した事で、ミンミンの崩壊が加速するだろうな。

257無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 20:26:28.02ID:v+tEDqSp0
今日の会見みたが玉木は最後に山井のこと聞かれてたが、
なんか楽観的に笑顔で離党はないって言ってたな。

今日も席に座ってたしって言ってた。
階猛の時はもっと悲観的な表情してたのとは対照的だった。

258無党派さん (ワッチョイ 0233-35E/ [125.201.200.251])2019/05/30(木) 20:32:16.43ID:gscq83dY0
記事になるって事は大体そういう事なんだろう。
徳川家広だってそうだったじゃないか。

259無党派さん (ワッチョイ 69be-0mlW [180.14.74.36])2019/05/30(木) 20:34:04.10ID:l4EfScTq0
>>257
山井が本当にやりたい年金・社会保障は長妻と全部一致してる事を忘れたのか。

260オザワッチョネス (ワッチョイ a19d-WQy7 [60.73.113.65])2019/05/30(木) 20:34:40.22ID:hRcYBrJr0
結局、改憲派は自民党支持で護憲派は立憲支持ということだね。
昔、社会党に入れてた人たちはみんな立憲に入れる。
国民も社民も護憲派の票取れないのは確定した。
なんで組織のない立憲があれほど支持集めたのか。
やっぱり国民は小池人気にすがった裏切り者の印象なんだろうね。
社民はガチガチの北朝鮮シンパなのが仇になった。

261無党派さん (ワッチョイ a133-1RDw [60.41.226.31])2019/05/30(木) 20:37:10.03ID:YD5jlzq30
民民に残る方が野垂れ死にだよ
原口は民民でも当選できるからそんなことが言えるんだ

262無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/30(木) 20:38:51.26ID:PWsWUan+0
立憲佐賀県連が出来たら原口がどう動くかは隠れた見所

263無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/30(木) 20:43:21.66ID:v+tEDqSp0
>>258
>>259
うーん、だと良いんだがな。

山井が来れば京都は強くなるしな。

参院:福山、増原で独占
衆院:5区山本、6区山井
この2人は共産が降ろせば当選だろう。
後は4区の北神には刺客を立てたいな。
奴は民民所属じゃないしな。
維新の足立が誘ってたが維新か民民かどっちから出るか見ものだ。

264無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/05/30(木) 20:43:26.26ID:eR3O5UBR0
ネガティブなニュースしかなくて笑っちゃうなあ。
このタイミングで「こくみんうさぎ」を投入とか
次世代の党のタブーブタぐらいイミフだわ。

265無党派さん (ワッチョイ e9c4-CwJJ [110.233.158.44])2019/05/30(木) 20:44:59.28ID:A+nk7UyS0
岡田さん「本当国民民主党はクズ政党だな!自民とズブズブ敵に塩を送ってるゴミ政党」

岡田克也前副総理は30日の記者会見で、自民、公明両党などが提出した参院議員歳費の自主返納を可能にする国会議員歳費法改正案に国民民主党が賛成する方針を決めたことを批判した。「理解できない構図だ。敵に塩を送ったとしか思えない」と述べた。

岡田氏は同党の対応について「自民党と歩調を合わせてやっている。国民から見て、(野党の)足並みが乱れていると見られる」との懸念を示した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000079-mai-pol

266無党派さん (ワッチョイ b99d-Dmnv [126.163.91.113])2019/05/30(木) 20:45:53.12ID:yPRFUqtH0
まあ、旧社会党の朝鮮シンパは社民ということで問題外。
国籍不明の蓮舫を排除すれば、一応は元朝鮮でも
日本帰化ということで、許せるのが立憲ということで
旧社会党右派ぐらいが、今のパヨクの主流ということだよ。

枝野やソーリみたいなセクトが残ってるのが問題だけどねえ。
支持者は筋金入りの自民嫌いなんだから仕方がないところだ。

267タンシバ (ワッチョイ e9c4-CwJJ [110.233.158.44])2019/05/30(木) 20:52:39.01ID:A+nk7UyS0
>>257
そーか?
おれはそうは思っなかった(*^^)v
おまえらほんと政局がわかってないな
階の時もどーせ騒ぐだけで本気で辞める気ないとか
居場所ないんだからやめるわけないとか言ってたからな
おまえらゴミは

268タンシバ (ワッチョイ e9c4-CwJJ [110.233.158.44])2019/05/30(木) 20:53:35.26ID:A+nk7UyS0
無理やり持ち上げて
サポーター工作ばっかみたいな感じで
クッセェクッセェあるからの(*^^)v
そんな書きこみばっか
おえーあるからの(*^^)v

269無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/05/30(木) 20:55:19.96ID:kC7rdLiFa
>>267
今日もアンチ小沢活動お疲れ様です@(・●・)@

270無党派さん (ワッチョイ 0233-35E/ [125.201.200.251])2019/05/30(木) 20:55:37.65ID:gscq83dY0
>>263
5区の山本は選挙区当選は難しいけどね。
何しろ、希望の党の井上一徳がいるから。
井上がいる以上、共産党も引かないからね。

271無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/05/30(木) 21:03:34.62ID:kC7rdLiFa
>>270党自体無くなる泡沫に影響は無いから@(・●・)@

272オザワッチョネス (ワッチョイ a19d-WQy7 [60.73.113.65])2019/05/30(木) 21:05:28.65ID:hRcYBrJr0
改憲の理念が無いなら、解散していいと思う。
護憲派野党分散なら自民党の思う壷。
枝野は護憲の踏み絵迫るから、党丸ごとの合流は無理。
改憲の志があるなら維新と合流するべき。

273無党派さん (ワッチョイ 0233-35E/ [125.201.200.251])2019/05/30(木) 21:09:05.24ID:gscq83dY0
>>271
一応、20000票取ってるからねぇ。
厚顔無恥にも、本人は出る気マンマンなんだよ(笑)
井上が出る以上、共産党も出ない訳には行かないんだよね。

274無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/05/30(木) 21:11:06.75ID:x2TAp+dP0
議員歳費の自主返納なんて超党派の議員立法でやってもいいぐらいの案件なんじゃねぇの?
こんなことまでもいちいちゆ党扱いされたら敵わんなしかし(苦笑)
てか足並み足並みって立憲が一番足並み乱してんだろうっての(−−〆)
ったくテメェ等に都合のいい時だけ野党共闘だ何だと言いやがって、言ってる傍から引き抜きだ切り崩しだを仕掛けるからな、立憲民主党は。
もはや理念だ政策だ以前に人間失格レベルだろ。
一時の維新もそうだったけど、こんな奴等信じてたら水で火傷しちまうわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

275無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.133.156])2019/05/30(木) 21:12:03.95ID:sGJfqKSoa
>>270
さすがに井上はもう引退やろ
むしろ中山やら鈴木やらの泡沫保守系の方が邪魔してくる可能性が高そう

276無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/05/30(木) 21:13:13.19ID:kC7rdLiFa
>>273ブームん時だし、統一地方選の状況からみると1割行かへんやろ@(・●・)@

277無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/05/30(木) 21:14:31.90ID:kC7rdLiFa
>>274 アンチ小沢活動お疲れ様です@(・●・)@

278無党派さん (ワッチョイ 69be-0mlW [180.14.74.36])2019/05/30(木) 21:16:19.66ID:l4EfScTq0
>>274
山井なんて元々民民にいるのが大間違いだろ。
バカ丸出しの単芝。

279無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.133.156])2019/05/30(木) 21:17:05.65ID:sGJfqKSoa
でも確かに井上のSNSを見たら、それなりに活動してるんだよな
ヤル気満々と言われればそういう風に見えなくもない

それでも井上が出たとしても共産が引っ込める、引っ込めないに影響は与えないでしょ
共産党的には1区さえ譲ってくれたら…ってところなんだろうから

280無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/05/30(木) 21:22:37.16ID:++czWj/S0
京都一区は国民民主がアレックスを出して
立憲は擁立しないんじゃないか

281無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/05/30(木) 21:23:23.64ID:x2TAp+dP0
今日はキチガイサヨク感謝デーか何かの日?
俺場違いだったかな?('◇')ゞ

282無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/05/30(木) 21:25:31.76ID:XNSxMUqj0
単芝は常に場違い
単芝スレにしか居場所がない

283無党派さん (オッペケ Sr91-jnzm [126.179.129.237])2019/05/30(木) 21:28:06.42ID:ZO229QYyr
立憲民主党比例区予想

11〜12〜13

鉄板:小沢、岸、川田、水岡、森屋
有力:奥村、おしどり、斉藤、若林
当落線上:上記以外


いかがでしょうか?
立憲下位争いは(維新みたく5万以下とかの)票数少な目の激戦になると思う

284無党派さん (オッペケ Sr91-jnzm [126.179.129.237])2019/05/30(木) 21:28:30.27ID:ZO229QYyr
ごめんなさい誤爆

285無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/05/30(木) 21:30:50.75ID:x2TAp+dP0
てかここ国民民主党スレなんちゃうのけ?('◇')ゞ
だからオカマ好きはオカマバーに行けばいいし、若いネェチャンが好きならキャクラ行くとかさ、普通にそういうことでいいと俺は思うんだけどね。
何でキチガイサヨク連中がここに来るのか実際よく分からんのだよ('◇')ゞ

ま、分かるっちゃ分かるけどな。
それはキチガイだからに決まってはいるわな('◇')ゞ

286無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/05/30(木) 21:33:50.53ID:H7TbqmfQ0
>>281
ヒント:自演

287無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/05/30(木) 21:37:17.12ID:xEGusML10
>>285
自民応援団乙

288無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/05/30(木) 21:51:18.09ID:kC7rdLiFa
>>281 @(・●・)@つ鏡

289無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/30(木) 22:16:03.84ID:PWsWUan+0
民民ウサギは現実を見れてないから寝てばかり
亀を目玉候補にする立憲に叩きのめされる

290無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/30(木) 22:24:06.28ID:54t/IAs/0
>>285
議員たちも同様だが、住民も旧民進党という枠で書き込んでんじゃねーのか。

291無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/30(木) 22:38:20.01ID:PWsWUan+0
立憲の目玉候補が亀なのに、ウサギをイメージキャラクターに選ぶ民民はセンス無さすぎ

292無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/05/30(木) 22:44:38.10ID:H7TbqmfQ0
2019は卯年な

293無党派さん (ワッチョイ ee32-yed5 [153.206.97.64])2019/05/30(木) 22:45:00.72ID:IhB9aO4d0
センス云々を問うつもりはないが、きっとモンティパイソンのヴォーパルバニーネタでいじられる

294無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/05/30(木) 22:48:51.00ID:H7TbqmfQ0
干支は知らないが聖なる手榴弾は知っているとはどんな世代だとしか

295無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/30(木) 22:58:33.87ID:rEFbG8js0
このユルキャラは読売巨人のを思い出すなw

296無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/30(木) 23:06:47.08ID:++czWj/S0
アーサー王が玉木でベディヴィア卿が小沢か

297無党派さん (ワッチョイ 7de3-bUoT [106.160.54.82])2019/05/30(木) 23:52:51.19ID:jUOrCDJz0
みんみんうさぎかわいい

298無党派さん (アウアウオー Sa4a-hwWm [119.104.135.101])2019/05/31(金) 00:08:44.77ID:vopJ6XMJa
なんのこっちゃ?
…と思ったけど、見たら可愛いですなぁ
( ^ω^ )

299無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/05/31(金) 01:25:03.24ID:hckp+Rym0
ミンスくんに耳が生えただけのような

300無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.89])2019/05/31(金) 03:29:18.45ID:+uT4s3t9a
予想スレで殿様殿様言ってる忠臣ってササキチか?

301無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/05/31(金) 05:55:39.43ID:rJtk3Fa30
野田前首相「野党全体がドボンの可能性、危機感持って」
5/30(木) 22:57配信

■野田佳彦前首相(発言録)

 昨日、野党5党派で参院選の1人区で30選挙区の(統一)候補者を決定した。それぞれ当選できるように、各地区でそれぞれの党が全力をあげなければいけない。

 「1強」をつくっている(野党の)「多弱」の問題なんですが、おそらく立憲民主党の公認候補は立憲が頑張る、国民民主党の公認は国民が頑張る、というのではなく、
野党全体として1強を倒していく精神構造に変わらないと、なかなか勝負にならないと思う。
それぞれの党の党勢拡大だけでは野党全体がドボンとなる(退潮する)可能性があるという危機感をみんなが持ち、戦わなければいけない。
党の幹部がまずその問題意識を共有し、組織に浸透させていくということが大事だと思う。(30日、記者会見で)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000105-asahi-pol

302無党派さん (ワッチョイ 02af-eyJi [59.84.6.117])2019/05/31(金) 06:15:35.29ID:UcoWTmgK0
国民党が国民の声を聞くなら
増税勢力左翼を潰せだろ
率先して玉木と津村の引退だな

303無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.121.148])2019/05/31(金) 06:20:03.25ID:XJmVHBpua
>>251
泉にも愛想つかされたり。

304無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.121.148])2019/05/31(金) 06:26:10.43ID:XJmVHBpua
>>253
柚木もその流れにいる。

305無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/05/31(金) 06:32:45.33ID:idIlWqXk0
国民、階猛衆院議員の離党届を受理
2019.5.29 19:12
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290025-n1.html
 国民民主党は29日の総務会で、階猛(しな・たけし)衆院議員(岩手1区)から提出されていた離党届を受理した。
小林正夫総務会長は記者団に「今後も階氏と連携を図っていく意向だ。階氏は他党や他会派に移るわけではないので、処分はない」と説明した。

 階氏は、同じ岩手選出の小沢一郎衆院議員が率いた自由党と国民民主党の合併に反発し、13日に離党届を提出した。

306無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/05/31(金) 06:33:03.34ID:Zy57SLVB0
>>301
だからそんなこたぁ最初の最初から分かってるっつーの。
だけどお前らも評論家じゃないんだから少しは仕事しろっつんだよまったく(苦笑)
まぁこれ多分遠回しに立憲に言ってんだと思うけど、何かこう腫れ物にで触るような扱いなんだよな、立憲に対しては。
そら立憲中心にというのは俺もよく分かるよ。
現野党第一党なんだし支持率だって野党の中では群を抜いてるわけだからな。
だけどその立憲が自党の党勢拡大が第一だってんじゃこっちはやりようがねぇじゃん。
野党共闘が選挙区調整のみに終わるなら野党ドボンなのは間違いないが、この期に及んで立憲が他党に手を突っ込むようなマネをしてるようじゃそれ以上には成りようもないね。
個人的には再編は自民党を巻き込むでもしない限りムリだと諦めた(>_<)

307無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/05/31(金) 06:34:48.59ID:idIlWqXk0
「参院選、8議席超えたい」 国民民主代表
政治
2019/5/30 16:53
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45468700Q9A530C1PP8000/
国民民主党の玉木雄一郎代表は30日の記者会見で、夏の参院選での獲得議席目標について「8はなんとか超えたい。党の理念や政策を全国に広げる大きなきっかけにしたい」と述べた。
国民民主は選挙区4人、比例代表4人が改選を迎える。

308無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/05/31(金) 06:38:46.23ID:idIlWqXk0
<参院選さが2019>犬塚氏、国民民主から出馬「調整中」
原口、大串氏と会談
5/30 10:20
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/380716
 国民民主党が夏の参院選佐賀選挙区(改選数1)で擁立を検討している犬塚直史(ただし)氏(64)は29日、東京都内で国民民主佐賀県連代表の原口一博衆院議員と同県連オブザーバーの大串博志衆院議員との3者会談に臨み、立候補に向けて協議した。
会談後、犬塚氏は立候補について「調整中」と話し、検討していることを認めつつ、結論を持ち越したことを明らかにした。

 衆院会館内で約1時間、会談した。協議後、犬塚氏は立候補をする上でのハードルについて「仕事関係の契約を整理すべき必要がある」と述べた。原口氏は「最終調整の段階。できるだけ早く発表できるようにしたい」と話し、犬塚氏の擁立を進める考えを示した。

 犬塚氏は東京都出身の会社経営者。2004年の参院選に民主党公認で長崎選挙区から出馬し、初当選した。再選を目指した10年の参院選では落選、12年の衆院選に民主党公認で東京14区から出馬したが、落選した。

 共産党は野党5党派による29日の党首会談で合意した候補者一本化で、佐賀の候補を取り下げる方針を示した。党県委員会幹部は「まだ話は下りてきていない」としつつ「政策協定の在り方などを協議していくことになると思う」と話した。

309無党派さん (ワッチョイ 019d-xrkR [220.9.70.101])2019/05/31(金) 06:40:13.30ID:gYntXkJm0
野田や岡田の小沢一郎化が酷いな(苦笑)
タンツボが口が裂けても言わない事実w

310無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/05/31(金) 06:46:50.51ID:idIlWqXk0
参院1人区、野党調整難航 鹿児島…国民と社民譲らず 宮崎…保守王国の壁高く
2019年5月30日 6時0分 西日本新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/16538188/
夏の参院選では全国32の1人区のうち鹿児島、宮崎の2選挙区のみが野党候補の一本化に至っていない。衆参同日選の可能性も浮上する中、各党の思惑も絡み、調整は難航している。

「公認が取り消されても旗は降ろさない。引いても地獄、進んでも地獄なら、進むしかない」。25日、鹿児島市。国民民主党鹿児島県連の伊地知紘徳幹事長は、同党公認の合原千尋氏(39)の事務所開きを済ませると記者団に息巻いた。

国民、共産、社民各党が立候補に名乗りを上げる鹿児島選挙区。立憲民主などを含めた野党5党派は32選挙区唯一の社民候補を軸に一本化調整を進めてきた。だが、昨年10月に合原氏擁立を決めた国民県連は「女性候補で戦うべきだ」と猛反発。
連合鹿児島との連携や事務所開きを先行させ、中央の動きをけん制する。

同選挙区では自民が6選を期す現職尾辻秀久氏(78)を公認するのに対し、元霧島市長で自民系の前田終止氏(71)も立候補を表明。保守分裂の様相を呈す。

28日夜、市民団体が4野党を集めて開いた集会には合原氏や社民が推す伊藤周平氏(59)も出席。支持者からは「今、鹿児島は絶好のチャンス」と一本化を求める声が相次いだ。

だが、候補者一本化が見送られた29日の野党5党派党首会談後、参院選に党の存亡が懸かる社民幹部は「うちが降ろすことはない」と断言。国民幹部には「世論調査をし、強い方を出せばいい」との声もあり、着地点はまだ見えていない。

宮崎選挙区は、そもそも野党5党派の候補がいないという難題に直面する。

立民、国民、社民各党と連合宮崎、県労組会議の5団体は昨年10月、参院選の候補を一本化する方針を確認し、候補擁立を協議してきた。だが、県内の衆参5議席を自民が独占する保守王国でもあり、擁立作業は難航。共産も候補を発表できないでいる。

衆参同日選もにらむ5団体は、衆参の候補者探しを同時並行で進めるが、見通しは立っていない。連合宮崎の中川育江会長は「民進党分裂など中央での野党再編が地方にも影響している」と頭を抱える。

311無党派さん (ワッチョイ 2e33-yed5 [121.116.227.39])2019/05/31(金) 06:50:02.95ID:SjN93eVW0
>>301

> 野田前首相「野党全体がドボンの可能性、危機感持って」



立憲以外はドボンするだろうな。

立憲はドボンはしないが伸び悩みはありそう。

312無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/05/31(金) 06:58:55.08ID:PGVzWjVv0
>>300
断定はしないがその可能性はあるかもね
わかっているのは奴は普段スマホしか使ってない
IPをコロコロ変えてくるためIPでの識別は困難などがあげられる

木曜に更新されるが現在の奴の使用しているワッチョイ
メイン Su45 CwJJ 
以降随時追加
先週該当の可能性のCwJJのワッチョイはrj+B、先々週はMdQY
奴がメインで使っているワッチョイと重複するならその可能性はある

あいつはなぜかメーデーとかいうのには詳しそうだし
名古屋の山尾のとこらしいが同じ東海地方ではある

313無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/05/31(金) 07:00:34.85ID:Zy57SLVB0
立憲もドボン。
ベンチャーとしては現状維持程度でも野党第一党としてはドボン。
ま、その辺立憲珍者は都合よく立場を使い分けるが世の中そんな甘いもんじゃないからな。

314無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/05/31(金) 07:07:18.49ID:9drSoxAP0
>>309
立憲への嫉妬と無視のされ方は、このスレにおけるタンツボに通じるものがある

315無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/05/31(金) 07:08:19.59ID:9drSoxAP0
>>310
鹿児島の民民もさっさと引っ込めりゃいいのにってみんな思ってるよなw

316無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/05/31(金) 07:17:15.64ID:Zy57SLVB0
立憲タンツボサヨクキターーーーーーーー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

317無党派さん (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC])2019/05/31(金) 07:36:14.25ID:G4ZgcyzhK
>>310
「公認が取り消されても旗は降ろさない。引いても地獄、進んでも地獄なら、進むしかない」って、えらく強硬だな
伊地知紘徳は旧社会党出身のようだが、民主・民進党歴も長いから関係ないか
32の一人区のうち、社民党に一つぐらいは譲らないと、それこそ玉木の訴える野党共闘に差し障るんじゃないのかね

318無党派さん (ワッチョイ 82f0-o/eG [61.24.195.19])2019/05/31(金) 07:39:11.78ID:T6fPJ8PZ0
玉木がGW前に鹿児島に行ってたし
もめてるね

319無党派さん (スプッッ Sd01-FoEK [110.163.10.44])2019/05/31(金) 08:07:17.69ID:138tenEqd
【重要】ガラプーじいさんをNGする方法

[KrE2yfC]

これをNGネームに指定するだけの簡単な作業
ワッチョイは一週間で変更になるが、ガラプーのこれはずっと変わらない

団塊サヨクのガラプーじいさんに粘着される前にNGしましょう

320無党派さん (スプッッ Sd01-FoEK [110.163.10.44])2019/05/31(金) 08:09:41.32ID:138tenEqd
今週のガラプー

>>197-198
5/30 (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC]) ID:MiXsOT2zK
http://hissi.org/read.php/giin/20190530/TWlYc09UMnpL.html

>>317
5/31 ID:G4ZgcyzhK
http://hissi.org/read.php/giin/20190531/RzRaZ2N5emhL.html

321無党派さん (ワッチョイ a983-C/M1 [116.90.199.190])2019/05/31(金) 08:18:51.98ID:WXLgGHFw0
>>319
むしろ在日ネトウヨのストーカーの方が怖いよ…。

322無党派さん (ワッチョイ 7ee3-66Lk [113.150.147.19])2019/05/31(金) 08:39:01.19ID:icZkDQ/a0
山井先生の場合、国民民主と立憲の距離が広がる中で次の選挙をどちらから出るか決断せざるを得ず、選挙前の離党よりはこのタイミングを選んだということだろう。
苦しい決断。
まあ、あと、情報労連の意向もあるのだろうな。これほど前原さんとの関係が深くなければもう少し早く離党されていたと思う
http://twitter.com/yomu_kokkai/status/1133709240982417409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

323無党派さん (ワッチョイ 69be-0mlW [180.14.74.36])2019/05/31(金) 08:54:19.35ID:JXCZMi8u0
>>322
山井は元々西の長妻だから、国対という畑違いの場所にいさせられる事が嫌なのもあるだろう。

324無党派さん (ワッチョイ 02af-eyJi [59.84.6.117])2019/05/31(金) 10:07:04.05ID:UcoWTmgK0
国民党は戦略が良ければ勝てたのに
惜しかったね
と言うより
バカだったね

325無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/31(金) 10:14:50.52ID:hckp+Rym0
>>301
オマエが言うな

326無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/31(金) 10:29:30.62ID:BOlVIS/L0
>>324
総選挙後の対応が1番問題だったかな。

榛葉か知らんが福山の会派入りを反対したり
大塚らがテレビなどで立憲より両院議員総会に従った
希望のが正当性あると言ったり。

〇立憲の勢いがすぐなくなると思ったこと。
〇希望51+民進42=93になると思ったこと。

327無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/05/31(金) 10:46:54.37ID:zuy7PYH00
>>326
究極の無能集団やなw
そらこんな奴等が党内にいたら自民党に負けるわw
絶対大きな塊なんか要らないなw

328無党派さん (アウアウエー Sa8a-1RDw [111.239.200.67])2019/05/31(金) 10:54:34.70ID:WieEjTXSa
民民が壊滅的敗北をして初めて、
立憲中心の野党の大きな塊ができる
とにかく民民は邪魔な政党だった

民民の存在こそが、自民を利している

329無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/05/31(金) 10:57:25.49ID:BOlVIS/L0
>>326
小池希望が都議選大勝して3ヶ月で奈落の底に落ちた
から1年半後の統一地方選や参院選までには立憲も勢いが
落ちると判断したんだろう。

連合や県連など組織力や金は民進党にあったし、
議員数でも希望+民進+無所属の会で106だったしな。
細野らチャーターを排除すれば最終的には一緒になれる
と思ったんだろう。

榛葉や大塚らは合併後に主導権を取りたいから
最初は立憲を足蹴にして泣きつくのを待ったんだと思うよ。

ただ立憲も運が良かったのは下記2点かな。

〇公文書改ざんが発覚し立憲の勢いが昨年中に落ちなかった。
〇無所属の会の岡田と野田が希望と民進党の会派結成を邪魔した。

330無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/05/31(金) 11:12:43.71ID:hckp+Rym0
立憲中心の野党の大きな塊というのは無い

331無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/31(金) 11:42:37.27ID:DBvcWq/L0
>>302
津村さんは知らんが少なくとも玉木代表は直近の代表会見でも
現状の経済状況での消費増税には懐疑的、消費減税にはふくみを持たした言い方をしている。
要するに1から10で消費減税派が1で現状維持が5、消費増税派が10とすると
玉木さんは3〜5。

ちなみに
山本太郎さんは1。
野田佳は10。
枝野は過去26%必要と言ってた経緯も加味して6〜8。

332憂国の記者 (トンモー MM8d-DQWq [210.142.91.204])2019/05/31(金) 12:15:05.31ID:jRcxGix5M
山本太郎と組めれば勝つ道もある

333♪(´ε` ) (ワッチョイ 019d-XZPs [220.47.162.36])2019/05/31(金) 13:01:01.37ID:Xhj7rSA/0
衆参ダブルもトランプの命令だろうか

334無党派さん (ワッチョイ 857a-IOhJ [114.149.62.116])2019/05/31(金) 14:45:28.59ID:RsIrz8t90
>>328
その通り
他の野党の邪魔をする自民の補完勢力のような国民民主はいらない
速やかに解党してほしい

335無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/05/31(金) 15:05:12.91ID:H+ELxh3x0
>>261
原口は地元の創価学会が自民候補を事実上やっていないのと、無所属出馬で共産党が候補を立てなかったという、
ガラス細工で当選できた。
佐賀一区の自民議員岩田の親が創価学会と対立関係(仏敵)にある法華講の幹部で、創価学会佐賀が岩田に激おこ状態にあること、
佐賀の創価学会の幹部が原口の幼馴染or原口の自宅の隣らしいので、原口と創価学会佐賀との関係は比較的良好である。

336無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/31(金) 16:18:47.28ID:DBvcWq/L0
ガラ図細工なんて言ったら少し印象悪いが
そういう敵方に食い込むのは大切なことだと思うけれどね。

337無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/31(金) 17:29:34.76ID:EIql6XZO0
山本太郎は比例候補に蓮池透を擁立するようだ。

338無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/31(金) 17:30:25.28ID:1JOEuJ2P0
旧自由党支持者ですら国民民主なんか支持できるわけないからね

339無党派さん (オッペケ Sr91-3tge [126.193.150.133])2019/05/31(金) 17:44:15.97ID:5Xk77eBJr
旧自由支持者って
小沢一郎信者以外になにかいるの?

340無党派さん (ワイモマー MMa2-m64f [49.133.157.251])2019/05/31(金) 17:47:24.82ID:rOoCgW6EM
>>337
マジだった、なかなか香ばしい

341無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/31(金) 17:47:44.78ID:1JOEuJ2P0
2012年以降の小沢党支持者の多くは野田豚が嫌いで「左派かつ反野田派」みたいなスタンスだったが基本だったが、国民民主自体が野田路線の継承者そのものだから小沢支持を辞めるのではないかと
政策が180度変わろうと小沢個人に付いていく層はいるにしても更に限られるとの話

342無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 17:48:10.19ID:uMqsJsT30
>>339
岩手県民だろ。他県なら普通に自民支持してた層が93年の小沢離党で野党に置き換わってる年寄りあたり

343無党派さん (オッペケ Sr91-3tge [126.193.150.133])2019/05/31(金) 17:48:21.83ID:5Xk77eBJr
籠池ならともかく蓮池が?

344無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/31(金) 17:58:39.26ID:EIql6XZO0
不信任案「出すなら効果的な時に」 枝野氏

立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で、内閣不信任決議案について
「いよいよ出すか出さないかが問われる状況になっている。
一番効果的な時に出すなら出す」と述べた。安倍晋三首相が野党の不信任案を理由に衆院を解散する
可能性に関し「大義があろうとなかろうと安倍さんはやるのだろう」と語った。
枝野氏は「解散するという前提で全て組み立てている。大義が十分でないなら、そのこと自体が選挙の争点だ」と強調した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45522230R30C19A5EA3000/

345無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/31(金) 18:02:45.65ID:1JOEuJ2P0
近藤和也の娘
https://twitter.com/Youtube05237927

アイコンからして父親の離党は無さそう
立憲は地方議員だけで細々と県連作るのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

346無党派さん (スップ Sda2-Gun3 [49.97.106.147])2019/05/31(金) 18:04:48.95ID:nVyrr3Mvd
>>344
おまえが不信任出さなきゃ安倍に大義を与えないんだよ
馬鹿なのか?

347無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/05/31(金) 18:10:59.13ID:hckp+Rym0
>>339
以前に支持政党診断アプリみたいのをやったら自由党という結果だった

348無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 18:15:51.50ID:uMqsJsT30
>>347
政党支持アプリとかマッチング系なんてだれがやったって維新・次世代または公明になる。

どんな選択肢選んでも民主・民進はいちばん政策的に遠い政党になるだろ

349無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/31(金) 18:19:35.15ID:EIql6XZO0
小沢信者の比例投票先はいずれ?

原発再稼働を求める労組系が名を連ねる国民民主党?

原発即時ゼロを掲げる山本太郎の新選組?

350無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/05/31(金) 18:20:51.44ID:1JOEuJ2P0
>>349
恐らく新選組の方が多数派
野田路線そのものの国民民主では2012年以降の小沢党支持者が付いてこない

351無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 18:59:35.82ID:uMqsJsT30
おまえら政党マッチングとかやって「あなたの考えに近いのは民進党です」てなったことあるやついんのか?

352無党派さん (ワッチョイ 02af-eyJi [59.84.6.117])2019/05/31(金) 19:06:37.08ID:UcoWTmgK0
民主党支持者の7割は野田増税で無党派に移る
残った議員と組織と支持者は増税賛成派
小池が出てきて行革を訴える事で、無党派が戻る
立憲が出来、増税に賛成する左翼は立憲に移る
国民党が出来、玉木津村の増税合戦で無党派は再び離れる

韓国の手先、左翼マスコミも立憲を支持するも
少女像問題、微用工問題、レーダー問題、北朝鮮問題で
左翼マスコミも嫌われる

353無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.209.214])2019/05/31(金) 19:09:50.12ID:Cq31V99dp
一番美味しい展開は原谷の立憲移籍・にしゃんた比例転出とバーターで、立憲は山尾を国民民主にプレゼント

354無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/31(金) 19:17:35.40ID:hckp+Rym0
小沢信者は無条件に小沢がいる党
小沢信者以外の自由党支持者は新選組に半分ぐらい
残りはバラバラだろう

355無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/05/31(金) 20:02:52.24ID:zuy7PYH00
>>353
いいなあw
政界のゴミ箱化w

356無党派さん (スップ Sda2-Gun3 [49.97.106.147])2019/05/31(金) 20:07:50.51ID:nVyrr3Mvd
無責任左翼が嫌だから分裂したのに結局無責任左翼に後戻りか
素晴らしいね

357オザワッチョネス (ワッチョイ a19d-WQy7 [60.73.113.65])2019/05/31(金) 20:15:22.63ID:TxqHJ7320
維新みたいに改憲を旗印にしたら保守層の人気出るんじゃないの。
この党の人たちって、平成29年に小池の改憲の踏み絵踏んだ人たちでしょ。
護憲派の支持はどうやっても得られないよ。

358無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 20:17:21.44ID:uMqsJsT30
>>357
改憲も安保もだが右も左もださなければ右派左派ともに勝手に味方だと思って支持するだろうよ。
そのうえで経済連呼すれば勝てる

359無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.210])2019/05/31(金) 20:20:39.47ID:OSAaW9FpM
山本太郎が入る前の生活の党の参院選の比例票くらいが民民に入れるかな。
てか、太郎氏も負けたら終わりだから、自由党の比例票の一部は令和の方に流れるやろけど、限定的やろなぁ。

360無党派さん (ワッチョイ b99d-Kb6M [126.78.151.14])2019/05/31(金) 20:22:59.11ID:c3kN5jOm0
枝野は解散したくてたまらんだろうな
立憲だけで100&#12316;120はいくだろうし
何よりも目障りな民民維新を潰す最大のチャンスになるし

361無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/05/31(金) 20:25:56.63ID:lKA+Dzpf0
旧自由党が出ていたらそれに、でなかったら共産に入れるよね
消費財増税なんてヤダ

362無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/05/31(金) 20:36:46.61ID:EIql6XZO0
>>361

小沢が旧自由党系を比例名簿に求めるかは見どころ。

猪木のような集票力ある候補を立てると連合候補が落選してしまう。

363無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/31(金) 21:11:03.41ID:hckp+Rym0
自動車総連の相原が岸田政調会長に増税の着実な実施を要請
トヨタはあくまで増税貫徹を国民民主に要求して来るぞ

364無党派さん (ワキゲー MM96-10+r [219.100.28.83])2019/05/31(金) 21:13:14.31ID:e4elBh5pM
そりゃクルマとか増税前に買おうと思うし

365無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 21:20:50.39ID:uMqsJsT30
売国奴かよww 不買運動されてももんくいえねーな

366無党派さん (ワッチョイ 02af-eyJi [59.84.6.117])2019/05/31(金) 21:40:16.65ID:UcoWTmgK0
共産は消費税以外の大増税政党
北朝鮮みたいな状況になるよ

367無党派さん (オッペケ Sr91-3tge [126.193.150.133])2019/05/31(金) 21:40:46.74ID:5Xk77eBJr
なにを今さら?<売国奴

368無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/31(金) 21:48:29.28ID:hckp+Rym0
売国奴というか、保険料の法人負担分をこれ以上増やされたくないのと
法人減税が目当てだな
土建屋が政治力持ってた時代でも、こういう直接国民を敵に回すような事は言わなかった
トヨタはクソ企業

369無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/31(金) 22:45:58.45ID:DBvcWq/L0
どう考えても法人税の方だよな。

370無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 22:49:07.44ID:uMqsJsT30
法人税を上げて国際競争力に足かせをつけろとは思わん。むしろ法人減税して国が企業を後押しすべきだ。ただ、そのために消費増税しろ!
なんててめーがいうなよというか、これだから企業は売国的発想で自国民はどうでもいいんだなってのがミエミエなのがまずい。

法人税減税をしてさらに消費税は最低でも現状維持で足りない分は経済成長と国際で賄うのがまっとうな政治だろ。こうでなきゃ日本人とはいえんよ

371無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/05/31(金) 22:55:02.96ID:PGVzWjVv0
「現実主義」とは結局なんだろうね
>>347
2016では比例生活(自由党)に入れてくれたのは覚えている
あんときはありがとね
お前さんの一票のおかげで得られたあの一議席はあとの事を考えるとあまりにも意味が大きかった

372無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/05/31(金) 22:58:49.64ID:PGVzWjVv0
自動車税は消費税との二重取りなのもあるし
何より消費増税の確実な実施によって駆け込み需要というものができるともいえる

373無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 23:00:26.61ID:uMqsJsT30
>>371
政党診断で民進党がいちばんあってる にするにはどうすればいいんだ。基本全部、評価しない・反対みたいにやってくと共産・社民 ちょっと離れて民進
たいてい安保・基地関連中立・消費税反対・雇用の流動化賛成・道州制賛成・TPP賛成 とかにしても日本のこころ>維新>公明みたいになる。

どうやっても民進党がいちばんですなんてなりようがないと思うんだが

374無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/05/31(金) 23:01:00.23ID:DBvcWq/L0
法人税を下げれば国際競争力が増すなんちゅうのは大間違いなのだろう。
現に法人税を下げてきてるけど国際競争力なんか上がるどころかどんどん下がるばかり。
国内で強い消費があってこそ、その強固な基盤を背景に国際競争力を行使できる。

375無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 23:03:40.38ID:uMqsJsT30
>>374
それだとすると法人税で後押ししてやっても無駄ってか。どっちにしろ金なんてすればいいし国際でやればいいんだから増税なんていうやつは
基本的に国賊であって日本人ではない

376無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/05/31(金) 23:05:30.98ID:PGVzWjVv0
>>373
そりゃまあ民進党というものがどういうとこだったかって話になるんじゃね

377無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/05/31(金) 23:07:15.37ID:uMqsJsT30
>>376
公務員・財務官僚・連合以外が支持したらガイジ扱いの党だったろw

378無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/05/31(金) 23:38:19.93ID:hckp+Rym0
てか、トヨタ経営陣はともかく
なんで相原が経営陣のパシリとして岸田に増税しろしろ言わなきゃいかんの?
って、それがユニオンショプというもんなんだろうけどさ

379無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/01(土) 00:37:22.70ID:UAueVJBx0
消費増税は総意ということなのだろカネのある連中にとって

380無党派さん (ガラプー KK99-OBW5 [IEp0rXO])2019/06/01(土) 00:39:42.30ID:nzqESoI/K
朝生森ゆだね
普通なら大塚だが
名を捨てた自由党の勝ちだな

381無党派さん (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.33.144.119])2019/06/01(土) 00:54:38.73ID:l0l5Uov6p
旧自由党支持者は令和に流しつつ、民民本体は森ゆに乗っ取らせる
民民解体の前にまずは党を無力化させる作戦か

382無党派さん (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.33.144.119])2019/06/01(土) 01:00:47.18ID:l0l5Uov6p
ここに来て東北や四国の民民は絶賛崩壊中だが、九州はやたら粘るのか(熊本除く)

383無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.180.116])2019/06/01(土) 02:15:45.37ID:S5hlAF4Da
>>374
にもかかわらずこないだの日経では
「法人税が高すぎるのが日本の国際競争力低下の理由だ。法人税を下げろ」とか言い出し

384無党派さん (ワッチョイ a19d-Ui5+ [60.124.11.137])2019/06/01(土) 02:28:37.49ID:R7vAC8bC0
良し


385無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.120.51])2019/06/01(土) 02:44:23.41ID:tZ9ItbiTa
>>364
若者の車離れだから無理でしょう。

386無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.120.51])2019/06/01(土) 02:46:55.81ID:tZ9ItbiTa
>>383 >>374
トヨタは自動運転車の開発競争に敗れ倒産。

387無党派さん (アウアウカー Sa09-35E/ [182.251.158.144])2019/06/01(土) 03:17:37.49ID:1YgcA6Nca
しかし、蓮池透には驚いたな。
立憲からも出しにくいし、自民党は無さそうだし
どうするんだろうとは思ってたが、まさかの新選組だったな。
蓮池氏は元東電社員だから、原発の危険性を論理的に話せる人だろうしね。
ある意味、産別のミンミン議員も怯えてるんじゃないか?(笑)

388無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/06/01(土) 05:36:47.33ID:7SjC3HJN0
電力と自動車どちらが落選するか楽しみが増えた。

国民民主、猪木氏を参院比例で擁立へ 
労組反発も集票力期待
6/1(土) 0:32配信
産経新聞
 国民民主党が夏の参院選の比例代表に、
改選を迎える無所属のアントニオ猪木氏(76)=比例代表=を擁立する方向で調整に入った。
猪木氏は近く国民民主党に入党し、党が公認手続きに入る。
複数の党関係者が31日、明らかにした。

 猪木氏は平成25年参院選に日本維新の会から出馬。
比例で35万票を獲得して2度目の当選を果たした。
今年2月に国民民主党の参院会派に加わった際の記者会見では出馬について態度を表明していなかった。
猪木氏擁立をめぐっては、連合傘下の産別労組から反発の声が上がっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000508-san-pol

389無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.125.19])2019/06/01(土) 05:48:53.91ID:UOqP3UzCa
>>388
両方とも落選したりして。

390無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.210])2019/06/01(土) 05:52:31.67ID:CtJ2hPdiM
2-4人くらいだろうけど猪木は確定。当選したきゃ各労組が頑張んないとね。って、当たり前だろうけど。

391無党派さん (オッペケ Sr91-3tge [126.193.150.133])2019/06/01(土) 05:59:48.86ID:CoikzL7Kr
>>385
金の若者離れ

392無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.125.19])2019/06/01(土) 06:08:32.35ID:UOqP3UzCa
>>390
電力のみ当選なら落選労組が立憲に翻る。

393無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.210])2019/06/01(土) 06:17:38.31ID:CtJ2hPdiM
電力自動車は左には行かないだろなぁ。
まぁ現実には3-4人は当選だろうけど。

394無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.127.92])2019/06/01(土) 06:29:27.24ID:8Iu/Et38a
>>393
ゼンセンや基幹は行きそうにないと思うが、電機とJAMくらいか?

395無党派さん (ワッチョイ 691d-lXPh [180.2.249.59])2019/06/01(土) 06:33:58.98ID:WM6AHd760
猪木比例擁立やった!これで民社右翼ほぼ壊滅じゃんww
党の結束には役立たないが猪木には当選してもらいたい、もちろん票は入れないがw

396無党派さん (ワッチョイ 691d-lXPh [180.2.249.59])2019/06/01(土) 06:39:32.17ID:WM6AHd760
溺れる者は藁にも小沢にも猪木にもすがり付くしかないってことだなw
でも小沢や猪木のほうが、その他民民議員よりよっぽど利用価値があるから仕方ないわなw
こりゃ笑いが止まらんわww

397無党派さん (スッップ Sda2-gDS1 [49.98.167.225])2019/06/01(土) 06:39:43.77ID:gBU+1Wmld
>>371
>「現実主義」とは結局なんだろうね
無職引きこもりのおっさんが適切な治療を受けて社会復帰すること

398無党派さん (アウアウイー Sa51-h55a [36.12.65.205])2019/06/01(土) 06:40:08.26ID:hrMwz0NFa
猪木、自動車、電力で決まりかな
頑張れば電機もいけるか

399無党派さん (ワッチョイ 019d-xrkR [220.9.70.101])2019/06/01(土) 06:51:00.19ID:vcxl/Avy0
>>396
すがりつくのがオワコンの小沢と猪木じゃねw

400無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/01(土) 06:51:32.62ID:5ahswyyZ0
電気は元々は中立労連だし、パナ矢田のターンだったら立憲に逃げてたかもな
東芝石上だから民民にお付き合いしてドボンだろう

401無党派さん (ワッチョイ 61f0-o5HR [124.142.127.171])2019/06/01(土) 07:11:17.00ID:8OHcbZEo0
東芝はもちろん、日産も選挙しているような経営状態なのかな。
出身母体の労組の動きが鈍くなれば、民民3議席でも、猪木、電力、立正となるかもしれない。

402無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.120.164])2019/06/01(土) 07:24:53.90ID:JD4YTJYqa
>>395
猪木は元民社党・スポーツ・国民連合。

403無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.210])2019/06/01(土) 07:30:37.65ID:CtJ2hPdiM
また左翼警察の願望が始まりましたか…。
とりあえず五人当選目指して頑張ってけー。

404無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/01(土) 07:47:04.21ID:WorOZUQY0
6年前

礒崎(自動車) 271,553
浜野(電力) 235,917
大島(立正) 191,167
石上(電気) 152,121

猪木浜野で2、もしくは猪木浜野大島で3が理想
電力は足枷

405無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.120.164])2019/06/01(土) 07:51:42.76ID:JD4YTJYqa
猪木が拉致被害者を連れて帰ったら面白いだろうね。

406無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.222.20])2019/06/01(土) 08:09:06.76ID:g2xRx+n3p
何か勘違いされてるけど、立憲の政策は脱原発だけではないからなぁ
トヨタみたいな連中を牽制するために消費税増税反対を入党条件に追加した訳だし、当の古本も靖国参拝するようでは話にならん

407無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 08:14:38.67ID:FJoe+4fu0
小沢が猪木を民民会派に入れたのは玉木に大きな痛手。

参院野党第一会派をとれなかった上に連合候補を落とすことに。

小沢や猪木の加入で民民はますますワケ分からぬ政党となる。

山井が離党したくなるのは当然。ゼロからの出発を求めた若手も失望しているだろう。

408無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.222.20])2019/06/01(土) 08:18:13.43ID:g2xRx+n3p
こう見てると小沢は立憲の敵のフリをした味方で、逆に野田は立憲の味方のフリをした敵なのがよく分かる

409無党派さん (ワッチョイ 0996-NAKT [14.13.83.0])2019/06/01(土) 08:20:18.68ID:3Phxmde60
蓮池兄さんと猪木出馬繋がってそう

410無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.222.20])2019/06/01(土) 08:22:45.24ID:g2xRx+n3p
小沢が今更連合の味方する訳ないのは誰でも分かるのに受け入れてしまった神津も愚か者

411無党派さん (ワッチョイ b99d-Kb6M [126.78.151.14])2019/06/01(土) 08:24:37.79ID:2NfHpg6H0
消費税反対は一部の候補者だけが言っているだけで
立憲民主党の方針は消費税凍結
いずれにせよ、社保とは合わないから増税後の合流になるでしょう

412無党派さん (スッップ Sda2-GMQX [49.98.175.45])2019/06/01(土) 08:30:59.96ID:OXFmsU3Rd
ネオ民社党と前原誠司となかまたち

参院選後にはこれになるんだから、いかに民社側の戦力を削いでおくか
猪木擁立はよくわかってるw

413無党派さん (スップ Sd02-fYm1 [1.75.2.107])2019/06/01(土) 08:33:42.27ID:doHPWlUKd
たしかに神津は馬鹿としか言いようがない。
民進党を小池に安く売り民民党を小沢に差し上げた。

414無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/01(土) 08:37:16.80ID:R4kvsnXq0
>>412
体の一部どうぜんだった山井ですら離党したんだからもう前原に力はない。泉も次は無所属か立憲公認ででる。
だから民社党と小沢一郎となかまたちになる。

415無党派さん (ワッチョイ 0996-bIfI [14.8.105.64])2019/06/01(土) 08:42:22.66ID:Aew0Qk6x0
玉木はなんで猪木比例を許したんだろ、組合の反発は必至なのに
もしかしたら国民の票に上乗せできるとでも思ったか

416無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.222.20])2019/06/01(土) 08:45:08.47ID:g2xRx+n3p
旧自由党支持者の票が民民に入らないように令和新撰組を作りつつ、民民の票で猪木を通して電力か自動車の片方落選
戦術としては上手すぎる

417無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/01(土) 08:47:04.28ID:5ahswyyZ0
>>415
このままなら比例2前後なんだから、どっちにしろ負け戦だからな
金だけはあるんだし、これから微妙な著名人立てまくるんじゃないか
かつての自由連合みたいに

418無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.222.20])2019/06/01(土) 08:49:29.47ID:g2xRx+n3p
にしゃんたも比例に回せば良い
何なら立憲で居場所のない山尾も引き取ってあげなよ

419無党派さん (ワッチョイ c623-eyJi [119.230.14.174])2019/06/01(土) 08:51:30.91ID:u5clcpZv0
和田 政宗&#8207;&#61490;認証済みアカウント&#61593; @wadamasamune &middot; 5月30日

森友学園の小学校用地をめぐり、近畿財務局が当初、値引きの理由や
価格を開示しなかったことに対する裁判で、大阪地裁は「地中に相当量
のごみが存在した」と認定。ゴミがさも無いかのように言った人たちは、
どうするのでしょうか?値引きの理由はあったとの結論となります。

420無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 08:58:27.23ID:FJoe+4fu0
玉木は一昨日の記者会見で「現状の8議席」確保が目標と答えていたが

猪木の入党で勝敗ラインは「8から9へ」引き上げられた。

比例が400万以下だと3議席。「選挙区で6」には岩手、静岡、愛知、長野、広島に加えてもう一つ必要になる。

勝敗ラインの引き上げで玉木辞任が避けられなくなった。

421無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.72.22])2019/06/01(土) 09:08:59.85ID:Ehn9sFkBp
民民公認:大塚、羽田
民民系無所属:横澤、芳賀、水野さ、森本
民民比例:猪木、浜野、磯崎

これで9議席と考えているのだろうが、浜野か磯崎の片方は落ちるだろうし、民民系無所属は当選しても当選後は立憲に逃げ出しそう

422無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/01(土) 09:13:19.12ID:R4kvsnXq0
>>421
そうかくといかにも民民で9議席みたいに見えるが実質、民民→大塚・羽田・芳賀・森本/浜野・磯崎と、自由→横沢・猪木だから7議席だろ。
ただそれでも意外に取れるんだなという印象

423無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.72.22])2019/06/01(土) 09:13:51.44ID:Ehn9sFkBp
統一地方選前と違うのは東北でも野党の主役が民民から立憲に変わってきていること
横澤は小沢のロボットだからともかく、芳賀と水野さが当選後に民民に戻るようには見えない

424無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/01(土) 09:29:32.75ID:5ahswyyZ0
福島の水野は小熊の小飼いだし逃亡濃厚(既に離党済み)
森本は情報だから本音は立憲に行きたくて仕方ない人
この二人はノーカウント

425無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 09:33:21.03ID:FJoe+4fu0
>>421

トランプ発言がTTPのような波紋を広げない限り山形と福島は前回のようには勝てないのでないか。

426無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/01(土) 09:33:45.45ID:5ahswyyZ0
芳賀も民民に残らなきゃいけない筋合いはひとつもないし、横澤は小沢についていくだけ
猪木は猪木

結局は労組組織内候補と大塚までが鉄板
羽田も別に民民でないといけない理由もないしな

427無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.72.22])2019/06/01(土) 09:36:01.68ID:Ehn9sFkBp
いずれにせよ榛葉落選と猪木擁立で随分大人しい顔ぶれになるんだなぁ
立憲に牙剥く議員が大塚・浜野(or磯崎)の2人だけになる訳だから

428無党派さん (アウアウイー Sa51-yed5 [36.12.80.1])2019/06/01(土) 10:07:18.79ID:0ZBUeT1Ma
榛葉が落ちるだけでも立憲の戦略としては大きいからな

429無党派さん (ワントンキン MMd2-ViZH [153.159.241.63])2019/06/01(土) 10:12:00.89ID:nXKClraYM
猪木立てたから比例4に。
岩手長野広島愛知で4議席。
もう一人比例で取れて、静岡山形で一つ取れれば2桁か。案外頑張る印象。
まぁ内ゲバ支持者の人と違って、俺は野党が一つでも多く増えればどーでも良いけど。

430無党派さん (ワッチョイ 066d-yed5 [111.216.211.59])2019/06/01(土) 10:17:32.69ID:2yZEvWWL0
猪木は+1議席持ってこれるほど票を持っていない

431無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.131.165])2019/06/01(土) 10:20:24.95ID:ZfhtMrfWa
>>429
芳賀と森本は断定できないが。

432無党派さん (ワッチョイ 8533-yed5 [114.183.122.201])2019/06/01(土) 10:21:03.71ID:ivo2Uj3s0
イノキ! 猪木!  ファイ!!

433無党派さん (スプッッ Sd02-8gRp [1.79.86.201])2019/06/01(土) 10:24:46.98ID:zxlD0ZZjd
>>404
猪木も今回ばかりはボーダーラインかと。山尾に応援依頼するか?

434無党派さん (スプッッ Sd02-8gRp [1.79.86.201])2019/06/01(土) 10:31:29.00ID:zxlD0ZZjd
>>430
今の猪木だと20万程度だろうな。

435無党派さん (スプッッ Sd02-8gRp [1.79.86.201])2019/06/01(土) 10:32:48.15ID:zxlD0ZZjd
>>418
一度はみたい猪木山尾タッグ。

436無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/01(土) 10:40:30.75ID:BeIAVbEd0
自分も今の猪木だと10万〜20万程度だと思うので、国民の比例は変わらず2議席じゃないですかね

437無党派さん (ササクッテロレ Sp91-Ekl2 [126.245.130.157])2019/06/01(土) 10:40:59.12ID:E2GRcb0qp
宮崎が立憲で決まった時点で鹿児島の社民は意地でも引かないことが決まった
本当に九州の民民は基地外過ぎ

438無党派さん (ワキゲー MM96-10+r [219.100.28.92])2019/06/01(土) 10:42:15.56ID:/eG9ycSYM
猪木は親北朝鮮議員なんだが、切り札になるのか?ジョーカーになるのか

439無党派さん (ワッチョイ 7ee3-66Lk [113.150.147.19])2019/06/01(土) 10:42:47.17ID:Js30RgiC0
立民県連税理士擁立へ 県外在住、近く公認申請
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_39014.html
参院選宮崎選挙区(改選数1)の公認候補として、立憲民主党県連が県外在住の税理士男性(41)を擁立する方針を固めたことが31日、分かった。

440無党派さん (スップ Sda2-o/eG [49.97.93.163])2019/06/01(土) 10:43:19.58ID:wxnit88od
山本入る前の2014年の生活の党衆院比例100万あるからねw(しかも一部のブロックで候補出してない)
山本入っても2016年で100万。山本入って逃げた票があるということ

小沢支持層は、れいわに投票しない
山本に感謝はしてるけど、どこいこうが小沢さんのいる党に投票するのが小沢信者

441無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/01(土) 10:45:13.54ID:BeIAVbEd0
民民公認:大塚、羽田 
民民系無所属:横澤、芳賀、森本  森本はなんだかんだ勝ちそう
民民比例:猪木、浜野、磯崎 で2議席を争う

こんなもんかな 大塚、羽田 森本は☆かな 危ないな

442無党派さん (ワキゲー MM96-10+r [219.100.28.92])2019/06/01(土) 10:48:38.09ID:/eG9ycSYM
小沢信者って岩手以外はほぼゼロだろ。

443無党派さん (ワントンキン MMd2-ViZH [153.159.241.63])2019/06/01(土) 10:52:27.99ID:nXKClraYM
自由党の票が入るから100万増し。
でも300-400万くらいだろうから、やっぱ比例は3-4議席くらいでしょう。
目標の8は行くか超えるくらいかな。

444無党派さん (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.35.135.67])2019/06/01(土) 10:55:13.46ID:caUYx77Zp
旧自由党支持者も2通りあって
1. 野田は嫌いだから小沢を利用していただけ→主に令和、一部は立憲に流出
2. 小沢様の言うことは絶対→民民に投票

恐らく今の情勢だと1の方が多数派かと

445無党派さん (ササクッテロル Sp91-CwJJ [126.233.101.61])2019/06/01(土) 10:58:24.15ID:ZuUhl75/p
榛葉が福山に優しくしてあげていれば良かったのに
結局、身から出た錆
無党派は牧野榛葉の指定席に飽きていたから上様の御出陣を歓迎している
動画見ると講演慣れしているためか演説が上手いし
立憲が苦手とする経済を語れるしで普通に良玉だった

446無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/06/01(土) 11:00:44.88ID:Rz9Azog80
1992年参院選の民社党の票を超えることはないでしょう。
民社党が3議席に達したけれど2議席でもおかしくない。
2013年の猪木の35万6606票を加えたら3議席に達するかも。

1992年参院選(投票率50.7%)
民社党 比例代表区 2,255,423票 5.02% 3議席

447無党派さん (ワッチョイ 0996-bIfI [14.8.105.64])2019/06/01(土) 11:00:55.81ID:Aew0Qk6x0
いやあ猪木を立ててくるとは思わなかったわ健康状態も良くないし
何より連合組織内候補がはじき出されるだろ許すわけないと思った
猪木でプラス1議席なんて無理だと思うけど

448無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/01(土) 11:03:20.41ID:WorOZUQY0
国民民主党 比例3

当 谷亮子
当 アントニオ猪木
当 磯崎哲史

これでみんな幸せ

449無党派さん (スプッッ Sd02-8gRp [1.79.86.201])2019/06/01(土) 11:06:47.81ID:zxlD0ZZjd
>>447
次点か次次点で、ほどなくして天プロ参戦の可能性高いって踏んだのかも

450無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/06/01(土) 11:06:58.53ID:Rz9Azog80
>>446の票に2016年参院選比例代表区の生活の党と山本太郎となかまたちの1,067,300票(1.91%)が単純に加算されれば、
やっと350万票で4議席が射程圏内か。
相当厳しそうですが。

451無党派さん (ワキゲー MM96-10+r [219.100.28.92])2019/06/01(土) 11:07:19.54ID:/eG9ycSYM
殿様もあの公務員ルックはやめた方がいいような。静岡にも伝統の陣羽織あるだろ

452無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.74.85])2019/06/01(土) 11:08:30.02ID:OWzeqhPmp
電機・ゼンセン・JAMはどう転んでも落選確実
あとは猪木と大島がどこまで暗躍するか

453無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 11:09:21.77ID:FJoe+4fu0
自由党との合流前まで民民支持者だった小沢嫌いは維新や立憲に流れるだろう。

自由党支持者の半分ぐらいも太郎党に流れるから合流による民民票の上積みは少ない。

結局、比例票は350万前後で当選3人。電力、自動車、猪木か?

454無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/01(土) 11:12:18.88ID:BeIAVbEd0
山井と山本太郎いないと、左派票がまったくはいらないから300万票超えないと思うけどね
よって比例は2が固定 猪木と谷亮子がいてもね

455無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/01(土) 11:13:50.39ID:BeIAVbEd0
やっと350万票で4議席が射程圏内か。
350万票だと3が取れるかだぞ
ダブルなら投票総数上がって、さらにハードル上がる

456無党派さん (アウアウイー Sa51-yed5 [36.12.80.1])2019/06/01(土) 11:23:47.49ID:0ZBUeT1Ma
猪木が当確だとしても、健康面で任期6年務められるかどうかが微妙
仮に猪木に事あって欠員が出た場合に、組織内候補でなくて円より子やにしゃんた(今のところ大阪だが)辺りが繰り上げ対象だったらそれこそ草もいいとこ

457無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/06/01(土) 11:25:43.24ID:Rz9Azog80
>>454
谷亮子は出ないでしょう。
>>455
ですね。
1992年の有権者は約9300万人で2018年の有権者は約1億人でした。
投票率が同じ50%前後としても350万なら3議席濃厚ですね。

458無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/06/01(土) 11:30:54.83ID:6YW1HrTR0
https://twitter.com/norinakama_papa/status/1134585557441318912
国民民主党が、斎藤アレックス氏を衆院選滋賀1区で擁立…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

459無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 11:31:12.84ID:FJoe+4fu0
>>455

ダブルで上がる投票数は比例の議席増と相殺されて前回並みの1人100万票ぐらいでないか。

国民民主は各労組が企業ぐるみ選挙をやったとしても350万票が上限で当選3人だろう。

選挙区で6人を当選させないと現状維持(民民8+猪木)にならない。

460無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/06/01(土) 11:35:53.27ID:Rz9Azog80
国民民主党、斎藤アレックス氏の擁立方針固める 衆院滋賀1区
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190601000006
 国民民主党滋賀県連が、次期衆院選滋賀1区に元衆院議員秘書の斎藤アレックス氏(33)を擁立する方針を固めたことが31日、分かった。近く党本部に公認申請する。

 斎藤氏は、夏の参院選京都選挙区(改選数2)で国民の独自候補として昨年10月に立候補を表明したが、立憲民主党が推す立候補予定者への一本化に伴い、国民府連が今年4月に公認を取り下げていた。

 斎藤氏はスペイン出身、同志社大卒。証券会社勤務や松下政経塾などを経て、2017年4月から昨秋まで党府連会長の前原誠司衆院議員(京都2区)の秘書を務めていた。

 同選挙区では17年の衆院選で、前民進党衆院議員の川端達夫国民県連顧問が引退。後継として前県知事嘉田由紀子氏(69)が無所属で立候補したが、3選を果たした自民党現職の大岡敏孝氏(47)に敗れた。

【 2019年06月01日 11時00分 】

461無党派さん (ワッチョイ 02d7-qmTP [125.197.140.101])2019/06/01(土) 11:42:01.10ID:Rz9Azog80
国民民主、猪木氏を参院比例で擁立へ 労組反発も集票力期待
6/1(土) 0:32配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000508-san-pol
 国民民主党が夏の参院選の比例代表に、改選を迎える無所属のアントニオ猪木氏(76)=比例代表=を擁立する方向で調整に入った。
猪木氏は近く国民民主党に入党し、党が公認手続きに入る。複数の党関係者が31日、明らかにした。

 猪木氏は平成25年参院選に日本維新の会から出馬。比例で35万票を獲得して2度目の当選を果たした。
今年2月に国民民主党の参院会派に加わった際の記者会見では出馬について態度を表明していなかった。
猪木氏擁立をめぐっては、連合傘下の産別労組から反発の声が上がっていた。

 今回の参院選で、電機連合▽流通やサービス業などのUAゼンセン▽自動車総連▽機械・金属などのJAM▽電力総連−の計5産別が国民民主党から組織内候補を擁立する。
党幹部は5月中旬以降、反発する各産別への根回しに奔走した。「比例票全体の底上げにもなる」と、猪木氏の集票力が議席の積み増しにつながることなどを説明し、了承を取り付けた。

 産別内には、各世論調査で国民民主党の支持率が1%前後に低迷し、5人全員当選に黄信号がともる中、“燃える闘魂”の参戦によって票の奪い合いが激化する懸念があったためだ。

 一方で、党内には猪木氏の健康状態を心配する声もある。猪木氏は車椅子を使うことが多く、もう1期6年務めることになれば80歳を超える。
今後、党総合選対本部で最終的な方針を確認した上で、出馬を要請する考えだ。

462無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/01(土) 11:43:13.71ID:BeIAVbEd0
斎藤アレックスの件は地元が納得するのかぁ びっくり
完全県外の人だよね
前回希望の党で衆院選全員落選したし
そして、他の野党が納得しますかね
立憲はここに候補出したいだろうし、強行とかあるようなないような予想

463無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/01(土) 11:44:16.65ID:l6XFnRwY0
444は小沢信者というものを理解してない

464無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/01(土) 11:45:05.59ID:BeIAVbEd0
地元の状況をまったく知らないで、あくまで外部から予想ね

465無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/01(土) 11:47:08.22ID:l6XFnRwY0
猪木脂肪の場合、繰り上げは電機連合だろう

466無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/01(土) 11:50:11.29ID:WorOZUQY0
アレックスは島流しならぬ滋賀流しね
2017に嘉田を引っ張ってきたのは前原だからバーターか

467無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/01(土) 11:52:48.03ID:l6XFnRwY0
京都一区だと思ってたが小沢加入で難しくなったか

468無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/06/01(土) 11:53:15.28ID:7SjC3HJN0
>>462
違うよ。
京都1区が理想だったけど共産に譲ったんだよ。

だから滋賀になった。
これなら立憲も納得でしょ。

今回は共産重点区の15くらいは譲るんだろう。

469無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.131.165])2019/06/01(土) 12:08:57.43ID:ZfhtMrfWa
>>468 >>462
川端と穀田は仲がいいからそうなったんじゃない。(笑)

470無党派さん (アウアウウー Sac5-Awv4 [106.133.160.107])2019/06/01(土) 12:10:51.60ID:mBs+Iwxha
>>468
それで滋賀1区になったのは川端が身柄を引き取ったんだろ

471無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.127.135])2019/06/01(土) 12:13:28.06ID:JCJbcrrMa
>>461
とりあえず労組議員が一人退場やなwwwバカすぎwww

472無党派さん (アウアウウー Sac5-Awv4 [106.133.160.107])2019/06/01(土) 12:14:47.94ID:mBs+Iwxha
>>471
これで浜野が落ちたらメシウマ過ぎるんだが

473無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 12:17:25.17ID:iwUuXbjoa
>>462
滋賀と京都は生活圏としては完全に一体化してる

474無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.72.215])2019/06/01(土) 12:17:35.20ID:7m8Kuyg7p
社民は宮崎という逃げ道を失ったから、党の存亡かけて鹿児島の統一候補の地位を取りに行くだろうな
というか鹿児島で民民にすら押し切られるようでは立憲への合流を飲まざるを得ないレベル

475無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 12:18:13.98ID:FJoe+4fu0
>>471

そうとも言えない。車椅子の猪木は全国を駆け回れないから大した票を集めないだろう。4位以下になれば票の底上げで寄与。

476無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/01(土) 12:18:18.91ID:l6XFnRwY0
脂肪しなくても、一年ぐらいで健康上の理由で辞職ってのはあるかも
どういう取引になるかは知らんが

477無党派さん (アウアウウー Sac5-Awv4 [106.133.160.107])2019/06/01(土) 12:21:25.30ID:mBs+Iwxha
>>473
京都府大津市と揶揄されてるからな
地方紙も旧滋賀日日新聞を吸収して以降京都新聞が中日共々県紙替わりになってる

478無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/01(土) 12:21:40.46ID:l6XFnRwY0
というか、状況的にはさっさと立憲に吸収される方が
双方にとって得だろうけどな

479無党派さん (アウアウイー Sa51-h55a [36.12.65.205])2019/06/01(土) 12:22:49.44ID:hrMwz0NFa
猪木で票を上積みしつつ議席数を確保しておいてあとで譲る作戦か
でも票稼ぐには全国回ってもらわんと効果ないのでは

480無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/01(土) 12:23:34.38ID:l6XFnRwY0
大津あたりでも、割合的には大阪まで通勤してるリーマンの方が多いんじゃないか

481無党派さん (アウアウカー Sa09-35E/ [182.251.158.144])2019/06/01(土) 12:24:24.59ID:1YgcA6Nca
元気ですか〜!!
元気があれば増税も出来る。
原発も建てれる。
迷わず行けよ!!行けば分かるさ。
ありがとう〜!!

482無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.127.135])2019/06/01(土) 12:25:56.92ID:JCJbcrrMa
>>475
それでも猪木の知名度だけで20万以上はらくらく得票するだろうから、
電力自動車以外の労組は落選は決まったようなもんじゃね?

まあ猪木死亡で「繰り上げ当選」のパターンもあるだろうが、
その頃には民民はますます弱体化してるだろうしな

483無党派さん (ササクッテロル Sp91-CwJJ [126.233.101.61])2019/06/01(土) 12:30:58.06ID:ZuUhl75/p
民民は河村減税と山尾を誘って愛知の維新を目指すしかないね
静岡は徳川様に軒並み潰されるし

484無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/01(土) 12:32:05.40ID:l6XFnRwY0
比例4議席はほぼ不可能だからな
山本をチンドン屋としてフル活用すればなんとかなったかもぐらいの状況

485無党派さん (アウアウウー Sac5-Awv4 [106.133.160.107])2019/06/01(土) 12:32:32.62ID:mBs+Iwxha
>>482
自動車は猪木が出ようが出まいが関係ないよ
電力は背筋が凍ってそうだが

486無党派さん (スップ Sda2-o/eG [49.97.93.163])2019/06/01(土) 12:34:53.44ID:wxnit88od
猪木は当選して秋の国会後に辞職という線で話つけてそうだけどね
体酷使してきた人って、年取るといろんなとこ痛くなるみたいだし 丈夫そうなのは見た目だけ。車イスだよ。

松木は北海道じゃどうしようもないから、
参院比例狙いのがいい
全国の小沢信者票と松木の2区12区の地盤で3〜4位狙えるよ

487無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/01(土) 12:39:21.99ID:l6XFnRwY0
今の立憲の参院比例なら松木クラスでも当選圏入りを狙えなくはないが
国民民主では無理

488無党派さん (アウアウウー Sac5-Awv4 [106.133.160.107])2019/06/01(土) 12:40:48.43ID:mBs+Iwxha
そもそも比例3議席すら怪しいからな

489無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/01(土) 12:42:30.44ID:2vXt1T/ya
一議席すら危ない。

490無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 12:49:13.16ID:FJoe+4fu0
組合員数ではゼンセンが圧倒的に多いから本気を出せば電力を軽く吹っ飛ばせる。

組合員数の少ない電力に集票力があるのは自動車と共に企業ぐるみ選挙だからだろう。

企業ぐるみ選挙に依存している国民民主党は経済政策が大企業寄りとならざるを得ない。

491無党派さん (アウアウイー Sa51-h55a [36.12.65.205])2019/06/01(土) 12:57:14.20ID:hrMwz0NFa
ゼンセンを過大評価しちゃいかん
人数は多いが動員力のなさは連合内でも折り紙つきだ

492無党派さん (スップ Sda2-o/eG [49.97.93.163])2019/06/01(土) 12:59:30.21ID:wxnit88od
>>487
松木ならJAMゼンセンには勝てるだろ こいつら選挙真面目にやらないし。
その点、小沢信者は選挙熱心で、ある程度の集票力がある。松木には金がある。
3~4位なら国民民主党の頑張り次第で当選
国民民主党から北海道2区で当選目指すのより近道

どっちにしろ、自由党票をしっかりキープするために、小沢系を名簿に載せるべきだよ

あんな労組と円しかいない名簿なんか華がなさすきる

493無党派さん (ワッチョイ 820b-tPNx [219.104.75.218])2019/06/01(土) 13:01:48.82ID:OJttvr9l0
田村まみは川合よりは取りそうだけどな
ゼンセン組合員160万人のうち、川合の出身の繊維産業は5万人程度で、流通や小売産業が圧倒的に多いわけで

494無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/01(土) 13:11:58.90ID:l6XFnRwY0
国民民主党のレーゾンデートルを考えると
組織内候補の当選が自動車と電力だけだと党が崩壊する

495無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.210])2019/06/01(土) 13:16:13.14ID:CtJ2hPdiM
頑張って票を持ってくりゃ良いんだよ、労組も。
そうすりゃ当選の可能性もあがんだから。
4議席目やら5議席目を狙わにゃ。
猪木さんやら、自由党系立てられたら負けるぞいと。

496無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 13:25:22.63ID:FJoe+4fu0
>>495

会社べったりの労組幹部から投票指示されると

その候補者とその政党だけは投票したくないのがマトモな労組員。

497無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/01(土) 13:29:24.11ID:l6XFnRwY0
年がら年中、増税増税言い続けて来たから
今さら多少トーンダウンしてもサラリーマンには人気ない

498無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/01(土) 13:30:57.42ID:RlRe7kju0
ゼンセンの勧誘が気持ち悪いですね!

「親原発で右翼で国民ミンスなんか支持してる馬鹿組合なんか要らん!と言ったったwwwww

どうせ今年で転職するし。ざまあみろ

499無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/01(土) 13:32:27.81ID:RlRe7kju0
消費税は賛成だけど民民は嫌い。

ゼンセンって拉致問題ばかり言ってるネトウヨでしょ。

普通の労働者に何の関係があるの?

ネトウヨ活動しかしないゼンセンは解体すべき

500無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/01(土) 13:34:27.06ID:l6XFnRwY0
立憲信者はおとなしく立憲に投票しとけ、カス

501無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/01(土) 13:40:01.27ID:RlRe7kju0
民民信者なんて存在するの?

502無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/01(土) 13:48:26.47ID:UAueVJBx0
その拉致被害者問題なら共同代表いやここでは山本太郎か、が
どこも説得できなかったどえらいタマ引き当ててきたからな

503無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/01(土) 14:11:07.56ID:RlRe7kju0
ゼンセン活動家でもある先輩(ネトウヨ)の家にいったら、パソコンがsumsungだった…

504無党派さん (ワッチョイ 857a-IOhJ [114.149.62.116])2019/06/01(土) 14:11:24.37ID:ys/1m4uB0
玉木は選挙区4、比例4以上目標と言ってるが甘いなw

統一選、足立区議選で結果が出てるから
現職で候補を絞ってるにも関わらず次々と落選してる国民民主

自由と合流しても支持率はゼロで嫌われてるとしか言いようがない国民民主

党公認がハンデとなってる国民民主

これでは比例では1か良くて2

505無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.79.193])2019/06/01(土) 14:12:18.42ID:bqOX7o1Sp
民社党は超が付くほど韓国と仲良しだったから

506無党派さん (ワッチョイ 857a-IOhJ [114.149.62.116])2019/06/01(土) 14:15:55.08ID:ys/1m4uB0
民民の選挙区も1〜2議席か

507無党派さん (ワッチョイ ee32-yed5 [153.206.97.64])2019/06/01(土) 14:28:52.24ID:9h+Wlx+C0
定数50の大田区議選で連合推薦候補が2人とも落ちたのは酷かったなあ
つーか太田区品川区で松原系が惨敗、といった方が正しいか

508無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 14:38:53.72ID:FJoe+4fu0
>>507

松原は小選挙区で負けて引退かな?  

509無党派さん (ワッチョイ e9c4-CwJJ [110.233.158.44])2019/06/01(土) 15:20:31.47ID:OasjTOaw0
山本太郎さん「デフレ脱却の為国民みんなにお金配ります!月3万円!」
http://2chb.net/r/morningcoffee/1559369429/

れいわ新選組 政策

お金配ります
〜デフレ脱却給付金・デフレ時のみ時期をみて〜

この政策ならば、確実にデフレ脱却は出来ます。
一人あたり月3万円を給付。
インフレ率2%に到達した際には、給付金は終了、
次にデフレ期に入った際にまた再開します。

https://reiwa-shinsengumi.com/policy/

ベーシックインカムみたいなもんだし
もう山本太郎が一番いいんじゃないか

510無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 15:21:02.08ID:iwUuXbjoa
山尾プレゼントニキここにもいるのか

511無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 15:22:01.03ID:iwUuXbjoa
>>503
なんで労働者なのに反左翼なの?

512無党派さん (オッペケ Sr91-3tge [126.193.150.133])2019/06/01(土) 15:24:29.46ID:CoikzL7Kr
>>509
インフレになって生活に余分にお金がかかるようになったら貰えなくなる支給って
そんなに嬉しいか?

513無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/01(土) 15:24:55.18ID:WmWqGO0i0
>>499
右翼っぽいのは中央幹部だけだろ。
単組幹部クラスになると、幹部の右翼っぽいのが嫌なのもいるし。

だいたい組合が組織できて、組合費がきちんと入れるだけで十分なのよ、ゼンセンの組合幹部は。

514無党派さん (スップ Sda2-o/eG [49.97.93.163])2019/06/01(土) 15:25:24.73ID:wxnit88od
インフレになると賃金あがるんだけどw

515無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 15:25:51.47ID:iwUuXbjoa
>>493
今や流通や小売りは非正規労働者が主力だからな

516無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 15:26:26.41ID:iwUuXbjoa
>>513
日教組と似てますね

517無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.118.178])2019/06/01(土) 15:37:30.63ID:swH/cywBa
>>511 >>503
憲法改正 再軍備 賛成の労働者もいるからな。

518無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.118.178])2019/06/01(土) 15:42:46.26ID:swH/cywBa
>>513 >>499
産経新聞労組は繊維や小売りや流通と関係ないのにゼンセン。

519無党派さん (ワッチョイ b99d-Ws7I [126.114.181.204])2019/06/01(土) 15:58:49.45ID:mrKB4p9G0
インフレは、貨幣≒現金を蓄えている者への課税モドキ。
貨幣を、商品なり土地なり株式に交換する連中が有利。

デフレは、商品なり土地なり株式を蓄えた連中への課税モドキ。
貨幣持ちは、商品の貨幣への交換価値が高まるから、そりゃ有利だわな。
消費は低迷するし、マネーは回転せず、経済が発展する方が難しい。

結論からいえば、「マイルドなインフレこそ、経済繁栄の真髄だ、コノヤロウ」
である。
10年国債がマイナス金利で流通する期間が、長くなれば長くなるほど、
為政者とその支持者は愚か者の極み、ということである。
消費税増税論者ね(笑)

520無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.118.178])2019/06/01(土) 16:07:30.19ID:swH/cywBa
>>519
2025年に空き家率30%になるという。これではインフレになり様がない。

521無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/01(土) 16:07:49.64ID:RlRe7kju0
山本太郎ってどんな奴が支持してんだろうな?

ガチ左翼でも普通に仕事してる奴ではなさそう。

522無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 16:14:28.50ID:iwUuXbjoa
>>520
人手制約はある

523無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.118.178])2019/06/01(土) 16:22:44.63ID:swH/cywBa
>>522
AI・ロボット化による省人。

524無党派さん (ワッチョイ a241-oWOV [115.165.112.189])2019/06/01(土) 16:30:19.78ID:eHmQBxZn0
>>507
品川、大田の民主党系見ると、むしろ松原に近い(というか国民民主と距離をとった)候補が当選してる
松原が国民民主に入ってればもう少し違う結果だったのは確かだけど

525無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 16:31:58.79ID:iwUuXbjoa
>>523
いつ実現するの?

526無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.118.178])2019/06/01(土) 16:36:22.97ID:swH/cywBa
>>525
RPAの導入により事務作業は80%削減できる。
銀行はメガバンだけで最大10万人リストラできる。

527無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/01(土) 16:49:58.48ID:iwUuXbjoa
>>526
でも当座のところ移民労働者でしのぐしかないのね

528無党派さん (ササクッテロル Sp91-z9O1 [126.233.101.61])2019/06/01(土) 16:51:36.51ID:ZuUhl75/p
浜松市は明日まで家康公祭りで徳川一色
榛葉にとって浜松が唯一優勢が見込める地域だったのに
これでは手も足も出ないなあ
それに立憲の基盤なんてまったくない場所なのに
殿様の行く先々で支援者が湧いてくるのが凄い
トップ当選あるかもな

529無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.210])2019/06/01(土) 16:58:03.65ID:CtJ2hPdiM
現地で見てるの?

530無党派さん (ワキゲー MM96-10+r [219.100.28.99])2019/06/01(土) 17:07:37.15ID:ynzzUwcJM
あれは和服で選挙にのぞむべき。

531無党派さん (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.33.203.90])2019/06/01(土) 17:08:50.36ID:RddR7CYAp
国民民主の息の根は事実上止まったから次は維新潰し

532無党派さん (ササクッテロル Sp91-CwJJ [126.233.101.61])2019/06/01(土) 17:45:44.97ID:ZuUhl75/p
>>529
凄かった

533無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.118.178])2019/06/01(土) 17:54:33.37ID:swH/cywBa
>>527
ホワイトカラーをリストラすれば人数だけは足りる。
彼らは社内失業者。

534無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/01(土) 18:11:18.01ID:2vXt1T/ya
>>495
組合費泥棒の言う事など誰も聞かないし、これだけ労働者の感情逆撫でした行動する労組とミンミンは憎まれている。

535無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/01(土) 18:13:14.48ID:2vXt1T/ya
>>526 銀行業務の素人かしら。

536無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/01(土) 18:58:01.24ID:kPjToPEB0
広島の森本を無所属にしたことと比例で猪木を擁立したことは高く評価したい。

537無党派さん (スッップ Sda2-JNiz [49.98.163.160])2019/06/01(土) 18:58:38.02ID:5mzhBadMd
オリエンタルランド (要は東京ディズニー)は公然と
やりがいを掲げ、キャスト(同社の非正規労働者呼称)を
搾取する酷いブラック企業だが、キャストが非正規向けの
労組へ駆け込み始めたのを見た経営が作らせた御用組合
ゼンセン加盟)は当然のようにキャストの待遇改善は
知らんぷり
このようにゼンセンは特に非繊維系企業で非正規労働者の
敵になっている

538無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 19:08:50.76ID:FJoe+4fu0
>>537

ちょっと言い過ぎでないかな。

たしかにゼンセンは、「非正規向けの労組へ駆け込み始めたのを見た経営が作らせた御用組合(ゼンセン)」と言うか経営者に御用組合をつくるよう持ちかけるが、

そうした御用組合も36協定を締結したり最低限度の労基法は遵守するのが多い。その限りでは労働者に役立ち、それ以上を求めると敵になる。

539無党派さん (スッップ Sda2-JNiz [49.98.163.160])2019/06/01(土) 19:20:52.75ID:5mzhBadMd
極論だったかも知れないが、実家近くにかつて
ゼンセンが一応の待遇改善を引き出した実績のある
企業の大きな拠点があるから尚更現状には苛立ちが
募るんだよね

540無党派さん (アウアウイー Sa51-h55a [36.12.65.205])2019/06/01(土) 19:21:44.71ID:hrMwz0NFa
モンスターカスタマー問題の取り上げとか
外国人労働者の労働組合結成とか
多国籍企業のグローバル枠組み協定締結とか
ゼンセンもUA系はまぁ頑張ってると思うんだけどねぇ

まぁ結局右寄りの繊維系が強いからあれなんだけど

541無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.135.127])2019/06/01(土) 19:34:14.18ID:Z1m+Kjz6a
>>535
今でさえ三菱・三井住友・みずほの3メガバンで30000リストラ。
金融庁と3メガバンは100000やりたいのだが政府がうるさいらしい。
メガバンの他はNTT・NEC・富士通・東芝で60000人。

542無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/01(土) 19:34:38.96ID:kPjToPEB0
夏の参院選に向け野党5党が共闘 “芳賀氏に一本化”で合意 山形
6/1(土) 19:15配信

夏の参院選について、共産党を含む県内の野党各党は1日、
候補者を芳賀道也さんに一本化することで合意した。

国民民主と社民、立憲民主、新社会の各党と共産党の県の担当者は、
1日山形市で夏の参院選の選挙協力について協議した。

協議では、共産党が浜田藤兵衛さんの立候補を取り下げた上で、
野党統一候補として芳賀道也さんに一本化し、支援することで合意した。

その上で各党が「安倍政権の下での憲法改正に反対」することや「消費税の引き上げに反対」するなど
5項目の政策について確認書を取り交わした。
芳賀さんの推薦は国民民主と社民がすでに決めているが、残る3党も近く決定する見通し。

参院選には自民党の現職、大沼瑞穂さんが立候補を表明していて、
一騎打ちの構図が固まった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00010001-sakuranbo-l06

543無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/01(土) 19:52:52.99ID:l6XFnRwY0
メガバンは中国の国際決済システムへの出資を拡大してるらしいが大丈夫か
まさか地銀が生き残ってメガバンが消えるとか

544無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/01(土) 19:57:02.98ID:2vXt1T/ya
>>541
システムとは無関係な話やね@(・●・)@

545無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/01(土) 19:57:44.67ID:2vXt1T/ya
>>539
そんな特殊を一般化されても。

546無党派さん (スッップ Sda2-JNiz [49.98.163.160])2019/06/01(土) 20:36:19.38ID:5mzhBadMd
今は速やかに取って代わられるべき堕落組織だが
昭和の昔には労働組合らしき体も成していた

547無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/01(土) 20:50:07.64ID:FJoe+4fu0
>>546

旭化成出身の高木剛はマトモなゼンセン幹部だったが、書記局一筋だと逢見のようなのが現れる。

548無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/01(土) 21:26:24.14ID:WmWqGO0i0
>>547
高木もまともじゃないよ
そもそも高木が連合会長になった選挙で、基礎票なんて皆無の個人ユニオンの鴨に善戦されるしw
ホワイトカラーエグゼンプション制度で逢見の黒幕が高木といううわさがあった
神津を会長一期だけで、全労済理事長に祭り上げて、
逢見を連合会長にするために高木が手引きしたらしい
あの制度は旧総評系労組どころか、連合系労組から軒並み怒りを買ったし

549無党派さん (ワッチョイ 82bd-bIfI [219.204.102.29])2019/06/01(土) 22:25:18.60ID:m4abmhn90
参院選でばたばたする前に言っておきたい

まずほかの野党といっしょに昨年のGWに国会サボって18連休やったことの総括しろよ
少なくとも立民、社民、強酸といった基地外パヨクと行動を共にしたことが今の支持率1%につながってんじゃないの?

つぎに今度の参院選比例代表では民民はパヨクの立民とは違うってことをはっきりと示せよ?
立民と同じ方向性しか示せないなら枝野のとこに票持ってかれておしまい

あと徳永エリはアベに対し文句言った拉致被害者が誰だったのかはっきりと言え!ゴニョゴニョとごまかすな!国会議員の発言は重いんやで?

550無党派さん (ワッチョイ 5132-hwWm [118.6.192.253])2019/06/01(土) 22:46:26.46ID:B7zmiPjS0
はよ、予算委員会開け。
以上。

551無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/01(土) 22:50:20.78ID:P5wET8rL0
立憲の参院選絡みで動きがあるとすれば
1. 北海道2人目の有無(原谷の処遇含む)
2. 比例候補追加
3. ダブル選となった場合の一部候補の衆院転出是非
4. 岩手・石川・広島県連の設立発表

この辺りかと

552無党派さん (オイコラミネオ MM96-oWOV [61.205.83.157])2019/06/02(日) 00:20:55.23ID:0wgp/4MCM
>>550
安倍政権は経済でも失敗が明らかになってるし、外交でも保守系から強烈に批判され始めてるからな
予算委員会なんて開いても短時間だろ

553無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/02(日) 00:48:30.42ID:MeEJYo9Ja
山尾プレゼントニキと徳川連呼ニキ同一人物じゃね

554無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/02(日) 00:50:13.30ID:6A29YisLa
>>549 自民党が野党時代は100日くらいサボったよな@(・●・)@

555無党派さん (ワッチョイ 917f-8GhL [182.168.47.198])2019/06/02(日) 00:50:40.69ID:6lqoc6IO0
>>552
トランプとの会談もこれ以上ない大成功なのに何処が批判されてるんですか?

556無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/02(日) 00:51:17.75ID:6A29YisLa
>>555 どのように成功しましたか?

557無党派さん (ワッチョイ 917f-8GhL [182.168.47.198])2019/06/02(日) 00:53:32.71ID:6lqoc6IO0
>>556
戦闘機100機購入&貿易交渉引き延ばしとこれまでにない成果を得ましたよ

558無党派さん (アウアウカー Sa09-+Si4 [182.251.22.26])2019/06/02(日) 01:02:09.39ID:6A29YisLa
>>557売りつけられただけやん@(・●・)@

559無党派さん (アークセー Sx91-r7VH [126.146.90.195])2019/06/02(日) 01:31:44.85ID:WQMDzsYfx
>>447
猪木は、一歩も外出しないで選挙運動なしでも立候補させるだけで20〜30万は行くだろ
それが、いいことかどうかはともかく

560無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/02(日) 01:39:28.63ID:5fjHYsOO0
ところで山尾プレゼントニキとはちょっと詳しく

561無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 03:08:20.78ID:ZrTT9yPc0
キズモノは小沢再生工場

562無党派さん (アウアウイー Sa51-yed5 [36.12.74.167])2019/06/02(日) 04:36:10.32ID:XsBTJZOja
HP変えたみたいだが、すげー見づらくなった

563無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.124.123])2019/06/02(日) 04:54:38.02ID:XMX4hq1/a
>>544
RPAによって事務要員をリストラできるからそういう動きがでてくるんでしょう。

564無党派さん (アウアウウー Sac5-ufkU [106.161.124.123])2019/06/02(日) 05:15:36.70ID:XMX4hq1/a
>>544
三菱東京UFJ銀行が可能性を拡げる、金融機関でのRPA導入による業務効率化
https://innovation.mufg.jp/detail/id=192
みずほ情報総研 : プログラミング不要のRPAでルーチンワークをロボットに ...
https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/navis/032/special02.html
三井住友銀のRPA大作戦、110万時間捻出する成果
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37298910S8A101C1000000/

565無党派さん (ワッチョイ dd6b-uKQX [202.222.32.133])2019/06/02(日) 05:35:59.84ID:Vd73xuoY0
>>551
ここは国民民主党のスレ

566無党派さん (ワッチョイ 2e33-yed5 [121.116.225.115])2019/06/02(日) 05:52:14.12ID:Ee4ePthE0
>>551

> 立憲の参院選絡みで動きがあるとすれば
> 1. 北海道2人目の有無(原谷の処遇含む)


時間切れ。もう動きはないだろう。

567無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 06:24:24.48ID:NZXVe3g50
まぁ俺も再編だ結集だ大民主党復活だと色々と言って来たけど、嫌がる相手を無理やりそこに追い込むようなことしたって疲れるだけだとやっと気づいたわ('◇')ゞ
枝野さんが他党とは一定の距離を保ちつつ、お互いが切磋琢磨しながら協力出来る部分は協力して行こうと言うんであれば、それはそれで尊重せざるを得ないわけだし。
ま、選挙後衆参30人程度が生き残ってるなら色々とやりようもあんだろ。
いや20人でもいいわ。
立憲に移りたい奴はとっとと移ってもらって、一旦純化しちまった方が面白い。

568憂国の記者 (アウアウエー Sa8a-y2Ew [111.239.171.7])2019/06/02(日) 06:38:59.46ID:mXoafNtMa
まあれいわ新選組は相当健闘するだろうから
今から根回ししとけばいい。

569無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 06:47:09.52ID:NZXVe3g50
まぁだから立憲とは少し距離を置いてと考えてる連中も少なからずいるんだろうからな、国民民主内にも。
俺は元々そういう立場ではまったくなかったんだけど、結集という選択肢が消えてしまったら後は立憲に移るか立憲とは別の道を進むのかの二択だからな。
だから取りあえずは立憲に拾ってもらえる奴は立憲に拾ってもらいなされと。
あとは残ったメンバーで二大政党制を強く志向しつつその他何でもアリでやって行くっちゅうことでいいんじゃないの?

570無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/02(日) 06:47:29.70ID:wPrmmA6U0
長島が暴れていた民主、民進時代は毎日が夫婦喧嘩だった。
しばらく別居して頭を冷やしてもらいましょう。

571無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/02(日) 06:48:43.22ID:WyGlfp9NM
立憲は勝部のオッサンじゃテンション上らないからといって原ちゃんに手を突っ込まないでくれよ
自己中な立憲女性候補者とは違うのだから

572無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 07:13:41.03ID:NZXVe3g50
>>571
いや立憲はもはや何でもアリや。
自勢力「微増」の為ならスジも仁義も関係なく仕掛けて来る((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

573無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/02(日) 07:28:57.15ID:CAaRbT590
北海道なのに民民に行った徳永こそジコチューだろ
流石に道議全滅だし空気読んで原谷は無所属統一になりそうだが

574無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 07:35:18.75ID:NZXVe3g50
北海道では立憲行かなきゃジコチュー扱いされるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

575無党派さん (アウアウイー Sa51-h55a [36.12.58.139])2019/06/02(日) 07:50:57.11ID:lw0NxMBNa
北海道はこの前の統一地方選挙でも
会社が票を回してくれる電力ですら
組織内候補を落としたからなぁ

女性票としても高橋はるみに持っていかれるし
原谷はかなりきつそう

576無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/02(日) 07:53:52.55ID:6/ggkB7l0
原谷は立憲2人目にする方が当選しやすい
民民が比例票欲しさに候補を立てるから原谷が犠牲になる

577無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/02(日) 07:55:14.44ID:CAaRbT590
普通なら「北海道も立憲で2議席」「2人区の茨城・静岡・広島も立憲」と動くはずの所を大幅に譲歩しているだけ有難く思うべきだね

578無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.225.251])2019/06/02(日) 07:55:52.47ID:jWWqm3DXM
>>567
衆院20人参院10人くらいの、お金持ちな自由党みたくなると思います。
で、小沢さんが玉木さんを育成。
前原とか原口さんとか大臣経験者は知事を目指して、民民の組織活かし県民党を作るのも悪くないのかな?

579無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/02(日) 08:03:32.52ID:CAaRbT590
京都は立憲が落ちた所で共産だから民民が立てても全く問題ないが、北海道はそうは行かない所が決定的に違う

580無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/02(日) 08:03:35.43ID:WyGlfp9NM
>>577
立憲が2議席目立てようとしたら連合は推薦出しませんよと
連合北海道は立憲と国民から1枠づつ推薦出して公平に競わせる方針

581無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/02(日) 08:05:53.79ID:CAaRbT590
連合北海道も総評系が圧倒的だから方針転換してもおかしくないね
道議選で民民候補がゼロだったのだからm

582無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/02(日) 08:11:37.44ID:WyGlfp9NM
複数区を野党統一にする意味がわからんわ、切磋琢磨じゃなかったのか

583無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/02(日) 08:12:36.92ID:CAaRbT590
本来なら北海道は立憲2人、広島は立憲公認が当たり前
民民に大幅に譲歩した結果が無所属統一というだけ

584無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/02(日) 08:13:41.81ID:6/ggkB7l0
ミンミンに慈悲の心を持った結果、複数区でも一本化
枝野に感謝しろよ

585無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.225.251])2019/06/02(日) 08:23:36.16ID:jWWqm3DXM
スレ違いの内ゲバでマウントとろうとする傲慢な所は、立憲警察っつーか立憲憲兵隊って感じですね〜

586無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/02(日) 08:35:34.13ID:CAaRbT590
民民は愛知・京都限定で零細ローカル政党やってればいい
無駄な所でのさばるからこうなる

587無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/02(日) 08:37:16.37ID:6/ggkB7l0
>>586
ミンミンゼミが身の程を弁えずに調子に乗ったら榛葉のように叩き潰せば良いよ

588無党派さん (ワッチョイ c623-eyJi [119.230.14.174])2019/06/02(日) 08:40:36.82ID:1ugv7OtY0
「籠池夫妻から工事費の水増し指示」設計業者が証言 補助金詐欺事件・第3回公判
https://mainichi.jp/articles/20190531/k00/00m/040/091000c

経営者は証人尋問で、国の補助金について諄子被告から「補助金を多く取って
こい」「ぼったくろう」などと水増しを要求されたと証言。驚いたが、指示に
従って水増しした金額を記入して申請したという。

さらに籠池被告は「校名を『安倍晋三記念小学校』にするから、いろんな業者
が協力してくれる。資材を安くできる」とも話したと証言した。


完全に詐欺師じゃないか!

589無党派さん (オッペケ Sr91-3tge [126.193.150.133])2019/06/02(日) 08:41:08.61ID:tFD3UPoor
ネトサポ工作員が煽るとすぐのせられるから楽でええな

590無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/02(日) 08:50:22.39ID:lLwXOsXh0
>>567
>それはそれで尊重せざるを得ないわけだし。

オザーさんも玉木くんも早くそう考えていただきたい。    by 枝野幸男

591無党派さん (ワッチョイ 61be-P/uF [124.155.47.207 [上級国民]])2019/06/02(日) 09:33:46.68ID:xnBMev2e0
民民は立憲と違って保守系野党を目指すの?
立憲の親中・護憲・反原発・共和主義に対して親米・改憲賛成・原子力推進・天皇主義なんだよけ。

592無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/02(日) 09:35:21.09ID:MeEJYo9Ja
>>564
で、この労働者の移転は後何年ぐらいで出来そうなの?

593無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/02(日) 09:37:02.15ID:MeEJYo9Ja
>>560
立憲が静岡で徳川を立てたバーターに山尾を国民民主にプレゼントって連呼してる人

594無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/02(日) 09:38:43.51ID:MeEJYo9Ja
>>540
繊維が右寄りなのって日米繊維交渉や中国への工場移転とかで対外関係ビチバチやるからだろうか

595無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/06/02(日) 09:46:16.80ID:2pRzMxHZ0
山尾さんは改憲派だし国民民主がふさわしいと思うわw
是非トレードして欲しいなぁw

596無党派さん (アウアウウー Sac5-ufkU [106.161.124.123])2019/06/02(日) 09:46:48.38ID:XMX4hq1/a
>>592
三菱UFJ、本部人員を半減 営業などに異動
三菱UFJ銀行は2023年度までに、本部に所属する社員数を半減する方針だ。業務の自動化システムなどを導入し、余裕ができた人員は営業部門や海外の拠点に異動させる。長引く低金利や異業種の参入で事業環境が厳しくなっており、人員配置を最適にして収益力を高める。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44324960X20C19A4MM8000/

597無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.33])2019/06/02(日) 10:18:29.60ID:MeEJYo9Ja
>>538
>それ以上を求めると敵になる。

そういうとこやぞ、って感じかな

598無党派さん (アウアウイー Sa51-yed5 [36.12.74.167])2019/06/02(日) 10:32:32.19ID:XsBTJZOja
>>595
山尾も移籍すれば党三役ぐらいになれるか

599無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/02(日) 10:45:52.52ID:EkMDT6g70
階が片付いたから、擬きもさっさと居なくなって
小沢党に純化しないと生き残れないんだろうな

この党のだれだったかのように、後ろ足で砂を掛けた階とはまだ連携したい、といっているようじゃ足元見られて壊滅するぞ玉木

600無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.199.147.87])2019/06/02(日) 11:08:14.21ID:6JDejItPp
民主くんの亡骸が変色して冬虫夏草が生えたかのように見えるミンミンウサギ

601無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/02(日) 11:26:02.45ID:EkMDT6g70
連合が自民党に要請

民民、消費税減税に言及しないと終わってしまうぞ

602無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 11:45:06.00ID:pwURLcoi0
消費増税要求とか、もう神津は土下座してでも野田豚会派と合併して増税日本を作るべき。

代表野田豚 幹事長古川(財務省) 政調岸本(財務省) 代表代行玉木(財務省) それか増税日本が嫌なら財務の党でもいい

公約はもちろん消費増税20%、消費増税10%即時引き揚げ、原発推進、改憲を目玉にして堂々と戦うべき。
もちろん千葉4区、愛知2区、和歌山1区、香川2区は全国に先駆けて増税特区指定な!

603無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/02(日) 11:50:25.88ID:ZrTT9yPc0
小沢が実権握ったら
一年後には国民民主>立憲になっててもおかしくない

604無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 11:52:39.71ID:pwURLcoi0
>>603
ならない。今回の小沢入党は党勢拡大ではなくならずものの同盟系を座敷牢に閉じ込めとくのが目的だろ。小沢は単に看守としていっただけ

605無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.225.251])2019/06/02(日) 12:04:35.37ID:jWWqm3DXM
左巻きは立民にいて貰ったが良いしな。
あっちは左をまとめて、こっちは維新とかを束ねるんかなぁと思うけどね。

606無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 12:13:35.31ID:pwURLcoi0
>>605
政界一の守旧政党の民民が既得権打破の維新とくっつけるわけないだろ。右・反共ってとこだけで維新と太陽党みたいにくっつけるのならば
なくはないが。 民民=次世代の党、日本のこころがいちばん近い

607無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.225.251])2019/06/02(日) 12:15:15.26ID:jWWqm3DXM
ああ、相手したらダメな人か。

608無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/02(日) 12:29:38.68ID:7tsm6L0F0
民民と維新をくっつけたがる人は定期的に出てくるけど、実現性ないよね
民間労組と維新ならくっつけるというのも嘘だし
第三極妄想に未だにとらわれてる維新支持者に多い

山井にも逃げられ党内レイムダック化しつつある前原がキシローみたいになったら、維新はスカウトするかもしれんけどね

609無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.142.111])2019/06/02(日) 12:30:56.68ID:k/C3qbURp
立憲からすればくっ付いてくれる方が民主・民進時代のマイナスイメージを維新に押し付けやすくて有難いという

610無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.124.123])2019/06/02(日) 12:35:22.05ID:XMX4hq1/a
>>608
泉州の中小タオル工場の組合は維新を応援してるけどね。

611無党派さん (アウアウイー Sa51-cqIg [36.12.62.99])2019/06/02(日) 12:35:51.29ID:AIB8dPtja
>>594
繊維は戦争のとき軍服やらパラシュートやらの布製品で大儲けしてたから
武器や軍艦やってる基幹労連と同じ感覚なのかも
戦争で儲けた奴らが戦争反対と言うわけないし

612無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.124.123])2019/06/02(日) 13:05:12.72ID:XMX4hq1/a
>>611 >>594 >>540
国交回復前の中国にビニロンのプラントを送った大原総一郎のクラレ組合あたりは容共だったんだろうな。

613無党派さん (ワッチョイ 02c4-CwJJ [125.192.147.150])2019/06/02(日) 13:05:51.42ID:e1wglX9k0
蓮池透氏山本太郎新選組から出馬 寄付金は1、5億円突破 今後蓮池級の候補者も擁立 大化けの可能性も
http://2chb.net/r/liveplus/1559447796/

北朝鮮による拉致被害者家族連絡会の元事務局長、蓮池透氏31日、夏の参院選を念頭に、山本太郎・参院議員が代表の新党「れいわ新選組」から立候補すると、山本代表と並んで表明した。
蓮池氏は拉致被害者の蓮池薫さんの兄で、元東京電力社員だ。

山本代表の誘いを受けたことについては、
「太郎さんほど機動力があって、神出鬼没な政治家はいない。リスペクトできる方」

れいわ新選組の発表によれば5月30日時点で集まった寄付金は1億5089万円とのこと
全国紙記者が語る。
「前回山本太郎さんが獲得したのは約66万票。東京最下位当選は民進党の小川敏夫の約50万票」

前回以上の勢いがありますから、そのため共倒れになりかねない立憲民主党の二候補、国民民主党の候補がその動向を注視しています。

山本さんは会見で、他にも手堅い人に複数アプローチしていることを明らかに
今後も蓮池透さん級、あるいはそれ以上の候補者が出る可能性
あとはどれだけ寄付が集まるか、ボランティアがどれだけ集まるか。『れいわ新選組』は大いに化ける可能性がある
ボランティアはすでに1万人を超えているという。さて、次はどのような手を打つのか。山本太郎「れいわ新選組」の動向に要注目だ。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190602-38320017-sirabee

614無党派さん (スプッッ Sda2-B37s [49.98.17.68])2019/06/02(日) 13:07:53.73ID:g7lnkzZOd
小沢なんて関係ないだろ。
民民は小沢や猪木が関わる前から全然駄目じゃねえか。

615無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 13:15:35.33ID:ZrTT9yPc0
容共もクソもない

616無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/02(日) 13:23:59.43ID:7tsm6L0F0
>>610
そんなチンカス程度の存在が反証のつもりでもってくるから維珍は維珍なのだよね

617無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/02(日) 13:27:40.31ID:7tsm6L0F0
泉州の中小企業の極一部が維新を支持してるから、ナショナルセンターの支持までもらえるとでも?
基地外の誇大妄想でしょそんなもんは
維新なんて労組潰しを生業にしてる部落ヤクザともつながりあるのに

618無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 13:29:08.81ID:pwURLcoi0
>維新なんて労組潰しを生業にしてる部落ヤクザともつながりあるのに

部落ヤクザってそんなすばらしい団体だったのか! まさに国民のミカタじゃん

619無党派さん (ワッチョイ 0233-bIfI [125.201.236.250])2019/06/02(日) 14:09:00.15ID:kZiFFzLu0
しかし玉木も幼い顔立ちというよりも貫禄がないよな
頼りないw

620無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 14:18:45.15ID:pwURLcoi0
>>619
実際若造だからしょうがない

621無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 14:32:47.42ID:NZXVe3g50
>>590
ま、こっちはこっち、そっちはそっちということで、立憲民主党の支持者の皆様にもそう考えて頂けると助かります。by単芝('◇')ゞ
          

622無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.123.104])2019/06/02(日) 14:34:50.87ID:yY5pTHrMa
>>617
その部落ヤクザは昔社会党を支持してた。

623無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/02(日) 14:35:25.92ID:wPrmmA6U0
増税中止、「家計第一」訴え=国民民主が参院選公約案
6/2(日) 14:11配信

 国民民主党は、夏の参院選公約の主要政策骨子案をまとめた。

 アベノミクスについて実質賃金が上がっていないことが最大の弱点と批判し、「家計第一の政策にかじを切る」(玉木雄一郎代表)と訴える。

10月に予定される消費税率引き上げの中止や、子育て支援策の拡充を目玉に位置付けた。党内議論を経て今月中旬にも決定する。

 骨子案は、子育て支援策として第2子が生まれた世帯に月2万円、第3子からは月4万円を18歳まで支給することを盛り込んだ。

現金か相当の教育サービスなどにするかを調整している。雇用増や賃上げを行った企業が対象の法人税減税も打ち出した。

 ほかに、最低賃金の時給1000円以上への引き上げや、所得制限付きの賃貸世帯向け家賃補助(月1万円)も検討対象としている。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000037-jij-pol

624無党派さん (ササクッテロル Sp91-CwJJ [126.233.101.61])2019/06/02(日) 14:37:28.02ID:Xo2/ilzrp
森ゆが民民の幹事長みたな顔しているし
完全に中核は小沢に乗っ取られた
前原は二階派、玉木も二階派かね
あとは立憲へ

625無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 14:38:02.31ID:pwURLcoi0
>>623
こんなふざけたことがあるかよ!

626無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.13.208])2019/06/02(日) 14:39:46.23ID:rRMiz62tp
衆院の方はしっかり共産党が候補選別してくれると信じるとして、参院は榛葉が落選すると一気に大人しい顔ぶれになるから気楽

627無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 14:45:09.99ID:NZXVe3g50
>>578
県民党は県民党でいいと思うけど、小沢さんならそれとは別にもっと大きな仕掛けを考えてると思うよ。
上手く行くか行かないかは別にして、一応勝負手作ってリーチはかける人だから。
ま、例えば石破の担ぎ出しとかね。
30〜50人規模で石破が頭の穏健保守、リベラル保守政党を作ればそれなりの支持は得られると思う。

628無党派さん (アウアウウー Sac5-RN9Z [106.180.38.129])2019/06/02(日) 14:45:18.88ID:g5NxeoaFa
>>623
家賃補助を初めとする住宅政策は日本の政治で軽視されてたところだからいいね!
消費増税中止よりは、社会保険料減額を訴えた方が労働者の党らしいけど

629無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 14:47:48.23ID:ZrTT9yPc0
小沢は、シレっと政策は国民民主を丸呑みとか言いながら
選挙に勝てない公約は玉木に許さないような気がしていた

しかし相原は絶対に増税しろと自民に要求してるわけだし
連合右派はこれ以上小沢の好き勝手にはさせないだろうな

630無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.13.208])2019/06/02(日) 14:52:23.27ID:rRMiz62tp
小沢が連合右派系と田舎保守組のどちらに与するかが隠れた注目点だったからなぁ
静岡で立憲が候補立てた件を当の小沢が怒っていない辺りからして小沢は連合に与する気はないと

631無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/02(日) 14:54:33.41ID:7tsm6L0F0
>>622
で、泉州のタオル工場の労組が維新支持してるから、労組丸ごと引き剥がして維新と合流できんの?
それは基地外の誇大妄想だよ
論理的につながってない

632無党派さん (スップ Sd02-fYm1 [1.75.20.168])2019/06/02(日) 14:58:58.05ID:wekTQ+Ozd
連合が増税実施を求めているのに民民が増税凍結とは信じがたい。小沢相談役のポピュリズム路線に転換か?

633無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.13.208])2019/06/02(日) 15:01:13.78ID:rRMiz62tp
小沢が立憲アシスト前提で動いていると考えれば、「民民ですら消費税増税反対なのに立憲はもっと強硬な姿勢を出せ」と発破かけていると推測出来る

634無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 15:02:41.09ID:NZXVe3g50
てかお前らどうでもいいけど労組のダラ幹共がテメェの利害に直結しない部分でそれほどセイサクとかリネンにこだわってるとでも思ってんの?(苦笑)
もうバカ過ぎるとしか( ノД`)シクシク…

635無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.13.208])2019/06/02(日) 15:03:45.70ID:rRMiz62tp
こだわりが無ければ素直に自民か立憲に行くからなぁ

636無党派さん (スプッッ Sd02-gDS1 [1.79.82.157])2019/06/02(日) 15:04:32.41ID:+XogRIgHd
>>622
してないよ
その手の部落は昔から自民支持
そいつらが維新に移っただけ

もちろん旧社会党を支持してた部落の連中が維新に寝返ったケースもあるがね

637無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 15:06:51.70ID:NZXVe3g50
その小沢さんの立憲アシストって発想はいったいどこから出て来るの?(苦笑)
小沢さんが本音で一番死んでもらいたいと思ってる人間は安倍ちゃんでもカンチョクトでもなく枝野だと思うよ。
そら当然口にも態度にも出さないだろうけど。

638無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 15:13:27.56ID:8Deu7teka
>>623
> 10月に予定される消費税率引き上げの中止
お、連合さまに逆らうんか?お?

639無党派さん (ワッチョイ e9f7-FJ+N [110.66.91.38])2019/06/02(日) 15:25:54.67ID:rQlLUxYu0
>>>613
>前回以上の勢いがありますから、そのため共倒れになりかねない立憲民主党の二候補、国民民主党の候補がその動向を注視しています。

2016年参議院選挙で民進党が東京選挙区で取った票は、蓮舫と小川敏夫合わせて163万票
これを立憲民主党の二候補、国民民主党の3人で割ると1人辺り54万そこら
5議席目の当選ラインがだいたい60万以上なので、
最後6議席目をを立憲の2人と国民、維新が争う羽目になる
自民2、公明1、共産1、山本太郎で5議席埋まるだろうしね

640無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 15:33:21.73ID:8Deu7teka
>>639
山本太郎は社民票、緑の党、新社会、中核派の票が抜ける
票数的には10万から20万あたりの規模
天木直人とも内ゲバを起こすなど票の離反は大きい

立憲は2017年に140万150万ぐらい得票してるのでそこがベース
2016年は蓮舫が稼いだ個人票による部分が大きいので参考にならない

当選ラインが60万だと自民、公明、立憲以外は当確にならないので、
目玉候補不在という点も手伝って、
票が分散して50万あたりが下位当選の最低ライン

どのみち民民のJAXAオバサンは当選ラインにも絡めない
最後の1議席は立憲山岸、山本、頑張って維新
山本太郎が勝ちそうな場合、連合は戦略的撤退もあり得る

641無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/02(日) 15:34:16.23ID:EkMDT6g70
小沢消費税増税中止はおもしろいてだ
これで連合の相原はしごはずされたな

642無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.13.208])2019/06/02(日) 15:35:39.62ID:rRMiz62tp
小沢が連合右派の言いなりにならないだけでも十分立憲アシストなんだよ

643無党派さん (スップ Sd02-fYm1 [1.75.20.168])2019/06/02(日) 15:36:07.79ID:wekTQ+Ozd
民進党163万票を立憲2人、民民1だからと
3で割る馬鹿がいる。

644無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 15:36:23.15ID:8Deu7teka
> 最後の1議席は立憲山岸、山本、頑張って維新

「最後の2議席は自民武見、立憲山岸、山本、頑張って維新」に訂正
一応、当確と言えるのが立憲、自民、公明、共産の4名ぐらいだな

645無党派さん (スッップ Sda2-GMQX [49.98.147.122])2019/06/02(日) 15:43:42.03ID:bpgz7xXTd
>>640
緑の党は大河原支持だし、左派系の団体はほとんど大河原と丸子だぞ
太郎についてた票で抜けるのは10万もない
比例票の差分から、太郎がとってたのは旧維新の会と旧みんなの党の割合が多く、左右関係なく無党派の票を集めた著名人候補のパターン
左派票、旧民進票の奪い合いなんてのがそもそも根拠のない妄想

646無党派さん (ガラプー KK99-OBW5 [IEp0rXO])2019/06/02(日) 15:49:10.30ID:79NrwXo3K
>>644
立憲が躍進すると減るのは共産票

647無党派さん (ガックシ 06e6-RN9Z [133.50.63.78])2019/06/02(日) 15:50:31.41ID:yFM6U8Dw6
>>640
とはいえJAXAおばさんが塩村に行くはずだった票を奪って立憲共倒れは有り得なくもない

648無党派さん (ガックシ 06e6-RN9Z [133.50.63.78])2019/06/02(日) 15:50:54.81ID:yFM6U8Dw6
>>645
社民が候補擁立するみたいだけどその影響はないのかな?

649無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 15:52:55.01ID:8Deu7teka
>>645
http://greens.gr.jp/2013kokkai_info/7667/
緑の党は山本太郎を支援してただろ

2016年に緑の党は佐藤を支援して6.7万票を獲得し、
この佐藤は既に立憲入り(比例)に入ってる状態
2016年を見ると、社民9.3万、怒り・小林が8.2万票を得てる

後者の小林興起は天木直人とつるんで、
オリーブ(笑)で参戦することが決定し、既に内ゲバ気味
山本にシンパシーを感じる左派系が乱立してる時点で痛い

今更、山本は左派じゃないと言い出したところで、
Twitterで騒いでんのはアベガーのサヨばっかりやん
少なくとも、無党派でもリベラル寄りの連中が投票してたことに違いはないし、
どのみち第三極の風も死んでることも無党派頼りの山本にはマイナス

650無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 15:54:21.05ID:8Deu7teka
>>647
立憲の比例票を考えたらまず共倒れはありえない
だって残りの候補が山本太郎と音喜多やぞ(笑)
組織票で苦労するとしたら、山岸の方やろう

651無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 15:56:01.93ID:8Deu7teka
>>645
http://greens.gr.jp/senkyo/25495/
今年の参院選挙では立憲民主と社民しか支持してない模様

652無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.138.17])2019/06/02(日) 15:56:09.78ID:VifPc2LFp
今後小沢が手入れしそうな選挙区
北海道:原谷の無所属統一候補化
大阪:にしゃんたの比例転出
鹿児島:合原を「反党行為」で民民から追放

653無党派さん (ワッチョイ 82f0-o/eG [61.24.195.19])2019/06/02(日) 15:56:14.62ID:JFCXBfCP0
参院選スレでやれば

654無党派さん (ワッチョイ e9f7-FJ+N [110.66.91.38])2019/06/02(日) 16:03:07.41ID:rQlLUxYu0
>>640
>立憲は2017年に140万150万ぐらい得票してる
当時より支持率が大幅減してることを考慮すると大幅に減ると見るのが妥当
2017年総選挙の時は15%も支持率があったは、今は半減してる
4月には3%にもなったほどだ
今の立憲に新人2人通す力は無い
党が割れたことで立憲、国民共に支持母体が割れ、組織力が大幅に落ちたことがとにかく痛い

>>643
概算という意味も理解できない馬鹿だったのか
2016年と違って連合票が割れることも気づけないとは

655無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:03:57.81ID:jR0vGCay0
キボウヨニートはブラウザ複数使っとるのねやっぱり

656無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:06:39.87ID:jR0vGCay0
>>653
キボウヨニートはあらゆるスレで山本太郎叩きをしないと死んでしまう病人
統合失調症

657無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:09:54.88ID:jR0vGCay0
本日のキボウヨニート
http://hissi.org/read.php/giin/20190602/OERldTd0ZWth.html

平日も土日も午後〜早朝に発狂している謎

658無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:12:46.03ID:8Deu7teka
>>654
仮に減ったとしてどこに消えるんだよって話
それこそ山本太郎なんて組織もない支持もない、
これでどうやって勝つというのか

659無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:13:53.72ID:8Deu7teka
>>657
お前みたいな能無しの支持者がウヨウヨ言ってる時点で、
山本の支持者は左翼しかいないと認めてるようなもんなんだよな
アホだから気づいてないんだろうけどwww

660無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:16:59.44ID:jR0vGCay0
「キボウヨニートというガイジがいますよ」という住民への書き込みに本人が反応しちゃうというありがちな発狂
ウヨサヨ話をしたがるのもこどおじ臭

うん、満点

661無党派さん (ガックシ 06e6-RN9Z [133.50.63.78])2019/06/02(日) 16:17:25.01ID:yFM6U8Dw6
>>650
立憲2人とも太郎と音喜多以下は有り得るぞ

662無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:20:09.38ID:8Deu7teka
>>660
ウヨウヨしか言えない奴が「ウヨサヨ話をしたがるのもこどおじ臭」とはこれいかに
マジで脳みそが放射能でやられちゃってんだろうなwww

>>661
ワロタ

663無党派さん (スプッッ Sd01-qGr6 [110.163.13.103])2019/06/02(日) 16:20:23.68ID:rMsnTYCId
まあここでいくら太郎ヘイトしても、無党派層の票はがっつりもってくからなw
無能予想は笑い飛ばすのが正解
https://twitter.com/cysgluala/status/1088795117534687242?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

664無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:30:00.44ID:jR0vGCay0
>>662
はいでたヘイトスピーチ
「脳みそが放射能でやられちゃってる」というのは、原発や原爆の被害者を愚弄してるんですか?

キボウヨニートは怖いなあw
まともな教育を受けていたら絶対に言えないよね

怖い怖い

665無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:30:25.54ID:8Deu7teka
>>663
本当にバカは2013年の過去の話を持ってくるのが好きなんだなぁwww

当時と違って第三極ブームはないし、民主系も死んでないんだぞ
ましてや共産党・吉良と無党派支持があんま変わってない時点で、
社民など組織票にも大きく支えられていたと自白してるようなもの

ガッツリ組織票がある共産吉良が70万に対して、山本は66万だった
もし山本に組織票が乗ってなかったら、もっと票数は下がってるわな

666無党派さん (スプッッ Sd01-qGr6 [110.163.13.103])2019/06/02(日) 16:33:01.51ID:rMsnTYCId
>>665
なるほど
山本太郎は社民党の組織票に支えられて当選した候補で、無党派の票が主ではないってことか

珍理論の言質とれた
ありがとう

667無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:35:48.11ID:jR0vGCay0
キボウヨニートが顔真っ赤にしてどんどんガイジ度が高まっててなにより
キチガイだと周知されるだけなのによく頑張ると思う
こどおじの執念見た

668無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 16:36:09.06ID:ZrTT9yPc0
立憲東京はさすがに片方は当選するだろ
しかしどっちも弱そうな候補だからどっちが当選するかは見当つかん

669無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:36:20.68ID:8Deu7teka
>>664
ガイジだのウヨだの言ってるキチガイが「まともな教育」を語るなよマヌケwww
こんなキチガイしか支持されないんじゃ、そら山本太郎も負けるよなwww

670無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:37:03.31ID:8Deu7teka
>>666
東京都の有権者は1100万人
無党派層が仮に40%だったと仮定すると440万人
その内の20%が山本に投票すれば88万人

しかし全有権者が投票に来るわけではないので、
仮に投票率が50%と仮定すると44万人が投票する計算
つまり単純に引き算すると、2013年の山本太郎は22万票前後が
社民党など左派系による組織票だったことが分かる

これが今回の参院選ではごっそり失われてしまうわけだ
でも前回以上に山本太郎が無党派受けするのは不可能なので、
いかに山本は40万を維持できるかの戦いになるんだろう

671無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 16:41:14.05ID:ZrTT9yPc0
東京は2013に丸川に入れて2016に蓮舫に入れたような層が
かなりいるからよくわからんな

672無党派さん (スプッッ Sd01-qGr6 [110.163.13.103])2019/06/02(日) 16:41:30.17ID:rMsnTYCId
>>670
・22万の根拠がない
・22万だとしても「社民党などの組織票に支えられてた」という証明となる数字にはほど遠い
・「吉良と無党派層の得票が変わらない」というのは8%違うという現実に沿わず、絶望的に統計センス、数学のセンスがない

673無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:42:00.29ID:8Deu7teka
>>666
本当にバカなんだな

当時の山本には分厚い組織票がベースにあったということだよ
それこそ66万票の全部が無党派層だと思ってんのか?
>>670も見て勉強するように

674無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:43:50.89ID:jR0vGCay0
>>669
放射能で脳みそやられちゃってるって、具体的にどういうこと?
キボウヨニートの中では「してやったり!うまいこと言えてるし罵倒できた!」みたいな感覚なん?

675無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:43:57.73ID:8Deu7teka
>>671
>>663のデータを参考にしてやると、
丸川は無党派の10%程度しか得られてない
丸川は最初の選挙で70万票も取れてなかったから、
実際には分厚い自民の組織票でトップ当選してるはず

だから蓮舫と同じような候補では実はない

>>672
バカだなぁお前
本当に脳みそ入ってんのか?
無党派層20%という数字はお前が出した数字だぞ
もう一度小学生から出直してこいよ

本当にバカだなお前

676無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:45:31.77ID:8Deu7teka
>>674
>キボウヨニート
え?もしかして?もしかしてだよ?
「希望とウヨ」をかけて「してやったり!うまいこと言えてるし罵倒できた!」みたいな感覚なん?www

低知能の放射能ガイジはさすが面白いこと言うよなぁ(笑)(笑)

677無党派さん (スプッッ Sd01-qGr6 [110.163.13.103])2019/06/02(日) 16:45:59.74ID:rMsnTYCId
>>675
いや意味不明か仮定で無党派の票数を勝手に定義してる頭のおかしな奴だなと
きっちり数字で詰めてくと逃げると
議論にならないからお前の敗けでよろしいね

678無党派さん (ワッチョイ 857a-IOhJ [114.149.62.116])2019/06/02(日) 16:46:01.06ID:fk//Q//S0
東京の立憲は強い
立憲支持者だけでなく無党派からも相当数の票の獲得が見込まれる
上手く票割りすれば二人当選も可能

679無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:48:12.63ID:8Deu7teka
>>677
根拠ある数字を出してやったらすぐそうやって逃げるよな
山本太郎の信者って

680無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:48:24.97ID:jR0vGCay0
>>676
なるほど〜
キボウヨニートは「脳みそが放射能でやられちゃってる」「放射能ガイジ」と連呼すればマウントとれると思ってるんだな

あ、キボウヨニートなる呼称は旧希望スレで誰かがつけて一般化したんだから、俺じゃないしね

681無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:49:55.78ID:8Deu7teka
>>680
それしか言えない時点で、お前のお気に入りなんだろ?www
さすが放射能で脳みそ死んでるガイジ信者だなぁwww

682無党派さん (スプッッ Sd01-qGr6 [110.163.13.103])2019/06/02(日) 16:50:49.13ID:rMsnTYCId
>>679
根拠がない数字を羅列したのを突っ込んだら、山本太郎信者で逃げると
有権者の数字も無党派層の割合も投票率もめちゃくちゃなのにw
あほくさ

683無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:51:41.56ID:8Deu7teka
>>649
> 2016年に緑の党は佐藤を支援して6.7万票を獲得し、
> この佐藤は既に立憲入り(比例)に入ってる状態
> 2016年を見ると、社民9.3万、怒り・小林が8.2万票を得てる
かつて山本太郎を支援した連中の票数が20万以上なんだから、
「22万の根拠がない」とアホはほざくけど、
2016年を参考にしたらまさにピッタリと言う他ないわな

残念だけど

684無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 16:52:26.67ID:8Deu7teka
>>682
お前は数字以前に「日本語を理解できる能力がない」んだろうなぁ
そら天木直人あたりと内ゲバするしかないですわ


ご愁傷様です

685無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 16:54:12.72ID:ZrTT9yPc0
まあ、首都圏は報ステなどに踊らされる団塊サヨクが多いからなあ
しかし知名度は山本のが塩村や山岸を圧倒してる
名前を書く選挙区で、政党支持率や比例票ほどの得票があるかどうか

686無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 16:56:00.94ID:ZrTT9yPc0
打越か石垣を東京で出してりゃ、そっちが大量得票して
もう一人が落選しただろうな

687無党派さん (スプッッ Sda2-gDS1 [49.98.17.91])2019/06/02(日) 16:56:19.91ID:PXZDS48Vd
さすがにキボウヨニートがうざすぎるから専用スレ立てといた
暴れてたら誘導してこっちで構ってくれ

【放射能ガイジ】キボウヨニート専用スレッド
http://2chb.net/r/giin/1559462106/

688無党派さん (スップ Sd02-fYm1 [1.75.20.168])2019/06/02(日) 16:56:44.04ID:wekTQ+Ozd
フクシマから2年しか経たず、また民主党が絶不調期だった2013年に集めた反原発の山本票が2019年に再現されるとは考えにくい。

689無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:57:07.67ID:jR0vGCay0
>>681
放射能ってワード好きすぎるなキボウヨニートはw

690無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 16:58:04.31ID:jR0vGCay0
>>687


キボウヨニートの痛い発言を集積して選挙後に晒そう

691無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.138.17])2019/06/02(日) 16:58:19.32ID:VifPc2LFp
>>686
立憲が参院選で力入れているのは首都圏ではなく地方
だから首都圏のタマには最低限の力しか注いでいない

692無党派さん (ワッチョイ e56c-Loy0 [120.74.35.116])2019/06/02(日) 17:01:55.95ID:XNObVPxM0
東京のような巨大選挙区には様々な政治勢力が拠点をおいてるから全国的には弱小なインディペンデント系でも5〜10万票とか取れるからね。
大政党・組織の支援を受けていなくても候補者の知名度や発信力があり、ある程度の集票力のある団体の支援を一つ二つ受けいれることができれば下位の当選圏内には入ってくる。

693無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 17:04:28.49ID:jR0vGCay0
今回の参院東京は太郎以外の著名人候補が弱すぎるんだよな
丸川と塩村だから
立憲二人目に男性著名人候補という噂がコケて、地味な山岸になったのがな

694無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 17:05:15.88ID:ZrTT9yPc0
塩村の方が女である分、特段のミスが無ければ強いかな
山岸はキャラがよくわからん
玉川徹みたいなヤツなのか

695無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 17:08:33.97ID:8Deu7teka
>>692
前回・前々回もそうだけど中途半端に知名度あっても、
そういうのは票が分散しちゃって当選ラインに届くのはしんどい
有名人が一人だけとかならまだしも、結局乱立するから

> ある程度の集票力のある団体の支援を一つ二つ受けいれること
今回の山本太郎も20万前後の左派団体の支援を捨てちゃってるから辛い
現状だと立憲を脅かす存在が現れてないのがなぁ

696無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 17:10:28.17ID:l39zIPjm0
>>693
著名人が断ったのか、
スキャンダルのリスクから退いたのか。

山岸に関しては情勢が悪ければ衆院選に
鞍替えしやすいのもあるだろう。

大物なら情勢が悪いだけでは変えられないからな。
立憲が1本化すれば東京は無風になるだろう。

自民自民公明共産立憲太郎で固定される。

697無党派さん (ワッチョイ b99d-Ekl2 [126.21.180.82])2019/06/02(日) 17:12:34.83ID:QHQIiz2I0
山岸が鞍替え出来る選挙区となれば今回は17区しかない
次回以降は3区か15区も選択肢になるが

698無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 17:15:03.66ID:jR0vGCay0
>>694
地味で真面目な眼鏡の兄ちゃんだよ
優秀な議員にはなりそうだけど、参院東京で票集めるタイプではない

>>696
川田、RAG FAIR奥村、筆談ホステスの方が東京選挙区向きなんだけどね
内部でどのような調整があったのか

699無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 17:16:11.05ID:ZrTT9yPc0
著名人と言っても塩村は都議会のセクハラ問題ぐらいしか印象が無いからなあ

700無党派さん (スップ Sd02-fYm1 [1.75.20.168])2019/06/02(日) 17:17:56.70ID:wekTQ+Ozd
枝野の戦略は
首都圏と北海道は地方議員をフル動員した政党力で、それ以外は候補者個人の魅力でということらしい。東京は著名人を想定していたが断られたのか戦術の変更かは定かならぬが、一方が著名人だと2人当選が困難になると判断した可能性がある。

701無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 17:18:41.77ID:l39zIPjm0
>>697
立憲で決まってないのは、
3区・9区・11区・12区・15区・17区・20区・24区・25区。

3区と15区は松原・柿沢だから立てないだろう。
24区と25区は候補者選定中。
12区と20区は共産に譲る。

9区と11区と17区が空いてる。

702無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 17:19:21.19ID:ZrTT9yPc0
やはり原真人を若くしたようなキャラか
官公労周辺にはウケそうだが
塩村も山岸も、2016の小川ぐらいの得票か

703無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 17:28:56.47ID:jR0vGCay0
旧民進票が二分割ならともかく、今回は三分割だからな
未経験の選挙戦術になる

山岸は三鷹が実家らしいから、お隣の選挙区の菅の後継もあるかもね
もちろん松下玲子の可能性もあるが

704無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 17:31:07.60ID:l39zIPjm0
国民党は衆院選なら東海地区で比例2は
見込んでるがダブルになると立憲は徳川と
候補者が2連ポスター貼るしかなり削られそうだな。

源馬なんか徳川と組みたくて仕方ないだろうな(笑)
昨日家康祭りに行ってるし。

705無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 17:31:41.20ID:ZrTT9yPc0
立憲が二人通るとしたら
塩村60万、山岸50万、山本45万みたいなパターンしかないな

706無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.79.144])2019/06/02(日) 17:34:56.78ID:CvgzJvIHp
源馬もまさかの離党予備軍入り?
実際にそうなったら東京23の伊藤以上にビックリだが

707無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 17:47:13.26ID:pwURLcoi0
>>701
9区は一本化で51対49かうまくいきゃ勝てるが、17区なんて平沢勝栄相手だから比例復活も不可能

708無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 17:48:05.26ID:l39zIPjm0
>>706
いや立憲入りは100%ないよ。
靖国参拝するほどだし・・・。

ただ徳川がこっち側なら良かったのにってこと。
静岡で1本化しても野党が勝ち目あるのが1区・3区・6区だけ。

源馬はもう落選覚悟してるよ。

709無党派さん (スプッッ Sd02-gDS1 [1.75.232.33])2019/06/02(日) 17:48:55.77ID:3NVoRlPVd
>>705
丸川に票が寄り、音喜多が自民票を削り、武見が爆死する可能性もある
かつて東京自民は東海由紀子でやらかしている

710無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 17:49:28.61ID:l39zIPjm0
>>707
11区が1番チャンスあるが民民候補が
一応いるな。

まあ立憲は現職以外には配慮しないから
東京11区や静岡1区みたいなところは立てるだろうが。

711無党派さん (スプッッ Sd01-qGr6 [110.163.216.160])2019/06/02(日) 17:52:05.18ID:rpgdXS/ud
>>683
2013と2016を直接比較すんの?
社民票ですら2017まで比較したら全然違うのに
頭悪すぎるね
御愁傷様

712無党派さん (ガックシ 06e6-RN9Z [133.50.63.78])2019/06/02(日) 17:58:51.37ID:yFM6U8Dw6
>>709
音喜多は自民票を削ることはないんざゃないかなー
削るとしたら無党派だから太郎や塩村

ただ自民が丸川に偏りすぎて武見爆死は有り得なくはない

713無党派さん (ワッチョイ b99d-Kb6M [126.78.151.14])2019/06/02(日) 17:59:15.40ID:6/ggkB7l0
>>706
源馬はすでに寝返ったはず
しんばの決起大会ではなく同日の家康公祭りに行ってたし徳川の殿様とも会っているだろう

714無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 18:04:43.07ID:8Deu7teka
>>712
丸川は無党派を蓮舫みたいにごっそり吸収できるような女でもないから、
一方的に偏る可能性は低そう
むしろ前回の武見がギリギリ当選だったから、
今回は多めに武見に組織票が回されるだろうし

>>711
山本太郎を支援した左派組織が今回も独自候補を立てるんだから
参考にしかならないだろう…本当にオツムがヤバイんだねぇ…

あと、いちいちID変えんなよ
あちこちで自演しまくってるんだろうねおつかれさん
そんなことしても山本太郎の票は伸びないぞ(笑)

715無党派さん (ワッチョイ 9de6-UTv6 [160.16.237.47 [上級国民]])2019/06/02(日) 18:09:49.31ID:jR0vGCay0
キボウヨニートの話はこっちのスレでな
論破されたら放射能連呼する奴はただの負け犬だから相手する価値ないし


【放射能ガイジ】キボウヨニート専用スレッド
http://2chb.net/r/giin/1559462106/

716無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/02(日) 18:18:03.26ID:ZrTT9yPc0
武見を落選させるほど今の自民選対が無能とも思えん
六人区になってるし

717無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/02(日) 18:33:46.36ID:6/ggkB7l0
たぶん石田純一だったんだろうが家族が反対したんだろうな

718無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/02(日) 18:54:30.20ID:WyGlfp9NM
武見は次が5期目だし多選の影響はあるかもしれないけどこれだけ野党系が乱立したら組織票がある方が有利
低投票なら与党系3人は当確だわ

719無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/02(日) 18:58:37.24ID:6/ggkB7l0
自民党は浮動票は丸川、組織は武見に付けるのを徹底するだろう
丸川は党員獲得数がビリなことを見ても組織周りはしてないだろうし

720無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/02(日) 19:10:13.74ID:WyGlfp9NM
石田純一はゴルフ番組が忙しいから

721無党派さん (ワッチョイ 0233-35E/ [125.201.200.251])2019/06/02(日) 19:44:13.03ID:BeGCcsQ00
つーか静岡って地味に自民党王国なんだな。
3区と6区以外に野党は取れそうにないな。
5区のモナ男は一応与党系なんだろうか。

1区は青山がやっちまったし、8区の塩辛屋じゃ難しいだろうな。

722無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.199.143.246])2019/06/02(日) 19:48:03.64ID:49vMDxtQp
3区は立憲に逃げれば小選挙区ワンチャン
6区は立憲に行けないだろうからギリ比例復活(場合によっては古川や大西と死闘)

723無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/02(日) 19:52:16.03ID:wPrmmA6U0
国民・玉木氏「いまは『忍』の一字」 野党多弱の現状に
6/2(日) 17:34配信

 国民民主党の玉木雄一郎代表の国政報告会が2日、高松市で開かれ、
支援者から自民党の一部を巻き込んだ政界再編に乗り出すべきだと促される場面があった。
玉木氏は「自民党を割るような大きな政界再編を仕掛ける意味でも、野党がもっと強くならないとダメだ」と語った。
野党の多弱状態が続くなか、
「いろいろ言いたいこともあるが全部のみ込んで、いまは『忍』の一字で頑張るしかない」とも述べ、
苦しい胸の内をのぞかせた。

 玉木氏が講演した後の質疑応答で、支援者の一人が自民党の石破茂元幹事長の名を挙げ、
「自民で干されている人を取り込むべきだ」と指摘。
それに対して玉木氏は「こっちに来たら政権が取れるとか総理になれると思ったら、
そういう動きをしてもいいかなと思うかもしれないが、足しても(国会での勢力が)3分の1もいないっていう野党の状況では、
その段階にもなかなかいかない」と語った。

 旧民進党は2017年の衆院選で分裂。玉木氏は「再結集」を掲げるものの、立憲民主党は拒否の姿勢を貫いている。

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000025-asahi-pol

724無党派さん (ワッチョイ 0233-35E/ [125.201.200.251])2019/06/02(日) 19:56:17.08ID:BeGCcsQ00
6区のナベシューも落ちるんじゃね?(笑)
8区の塩辛屋も共産党の動向に関係無く落選濃厚だし、
要するに静岡は衆院選は自民党パーフェクトがあり得るって事だね。

725無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/02(日) 19:58:08.61ID:wPrmmA6U0
野党“一本化”候補…参院選石川県選挙区 国民民主党公認で出馬予定の田辺徹氏が事務所開き
6/2(日) 19:15配信

今年夏に行われる参議院議員選挙を前に国民民主党の公認で立候補を予定する田辺徹氏の事務所開きが行われました。

 金沢市若宮で行われた事務所開きには田辺氏を支援する国民民主党や石川県内の労働組合で作る連合石川の関係者が参加しました。

田辺氏:
「自分が勝ち上がれば全国への地殻変動につながる。そのため、みなさんのお力添えをお願いしたい」

 石川県選挙区には田辺氏のほかに野党から共産党の西村祐士氏が立候補を表明していましたが、
野党候補を一本化するため立候補を取り下げ、田辺氏の支援に回ることで合意しています。

近藤和也衆議院議員:
「(共産党と)無理やりに1つの選対というのは難しいのかなと思う。
それぞれの力が発揮できる環境での協力が大切」

 参議院選挙の県選挙区にはこのほか自民党の現職・山田修路氏が候補を表明しています。

石川テレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00001105-ishikawa-l17

726無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 20:22:36.94ID:ZrTT9yPc0
石破も玉木に「自民で干されてるヒト」なんて言われちゃ、立つ瀬無いな

727無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.4.75])2019/06/02(日) 20:30:54.22ID:FzMQ6tbJp
近藤和也も立憲行くかもみたいな雰囲気があったが、娘のTwitterがウサギアイコンだったから結局残るのか

728無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 20:34:24.54ID:l39zIPjm0
近藤より山井が説得されたのか、
報道通りに離党するのか明日にもわかるな。

729無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/02(日) 20:42:10.90ID:WyGlfp9NM
>>726
www

730無党派さん (ガラプー KK99-OBW5 [IEp0rXO])2019/06/02(日) 20:45:42.42ID:79NrwXo3K
武見もモーニングショーやってたからお年寄りには有名人だ

731無党派さん (ワッチョイ 0996-bIfI [14.8.105.64])2019/06/02(日) 20:47:31.14ID:UtMzQDJc0
田原総一郎の番組に小沢が出てたけど相変わらずオリーブの木構想
「あとは枝野さんの決断だけです」このフレーズ何度言ったか

732無党派さん (スップ Sd02-fYm1 [1.75.20.168])2019/06/02(日) 20:49:47.25ID:wekTQ+Ozd
同じ言葉を繰り返すのはボケの兆候。
小沢一郎も例外にあらず。

733無党派さん (スプッッ Sd02-qGr6 [1.75.211.234])2019/06/02(日) 21:00:44.22ID:6OFh7hqzd
>>714
根拠がない数字を羅列して突っ込まれたらレッテル貼りして勝利宣言って低学歴の証拠だよw

統計や数字に弱い人あるあるだけどw

734無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 21:01:32.69ID:NZXVe3g50
このまま候補者一本化程度の共闘体制で選挙に突っ込んだら野党大敗は確実だからな。
今さら枝野が統一名簿を飲むとも思えんが、一応言うだけは言っておこうということなんだろ。
大敗の責任を野党第一党に押し付ける魂胆じゃ('◇')ゞ

735無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 21:09:46.51ID:l39zIPjm0
気になるのは野党では立憲の1人勝ちは確実
なのになぜダブルだとみんな壊滅って思考になるのかだ。

736無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/02(日) 21:09:58.95ID:lLwXOsXh0
>>723

玉木さん、「野党がもっと強くならないとダメだ」と評論家みたいなセリフはやめにして

「国民民主党をもっと強くする」と言い切って欲しいね。

参院選の目標が現状議席の確保では余りにも惨めすぎるよ。

737無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 21:17:48.55ID:l39zIPjm0
>>736
この現状維持も実は無所属も入れてるからな(笑)

結果が選挙区は羽田と大塚だけで
比例は2の4議席になっても、

「無所属の広島・岩手・福島・山形・滋賀・大分で勝てた」
「10議席だ」って言うよ(笑)

738無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 21:23:45.47ID:NZXVe3g50
>>734
いやだから天下の立憲さんでも参院一人区は勝てないと何度言わせるつもりだ(苦笑)
それを一人勝ちと言うのもどうかと思うし、まして小選挙区メインの衆院選とダブルになったら目も当てらん状態になるのは火を見るより明らかだろうに。

739無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.100.140])2019/06/02(日) 21:25:06.85ID:CTv12xrep
ダブル選の方が民民と維新を潰しやすいから立憲は本音では望んでいるという

740無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/02(日) 21:25:57.40ID:pwURLcoi0
>>737
無所属民民系の森本・横沢・芳賀・嘉田らも勝てば当然民民の勝利数としてカウントするだろ。2016年だって1人区無所属も民進の勝利としてたように。
沖縄と岩手はさすがに別カウントだったが、今は岩手は民民とみるべき。

741無党派さん (アウアウオー Sa4a-hwWm [119.104.134.115])2019/06/02(日) 21:26:53.78ID:mc2IGKR/a
社会党的ポジションゲットだもんね。
批判だけで良いから菅とか延命しそう。

742無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 21:27:40.59ID:NZXVe3g50
>>737
野党統一候補を名乗るなら無所属が原則だろうっての(苦笑)

743無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.100.140])2019/06/02(日) 21:28:18.77ID:CTv12xrep
水野(福島)は党籍抜いた完全無所属だから民民系扱いも微妙か
参院選終了時点で小熊がどこの党にいるかにもよるが

744無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/02(日) 21:29:33.14ID:ZrTT9yPc0
>>735
嫌がらせ、ないしはストーキング

745無党派さん (ワッチョイ 420c-qRpl [43.252.105.198 [上級国民]])2019/06/02(日) 21:34:46.61ID:0JcrsYGY0
>>743
党籍まで抜いたらもう戻らんだろな
福島で民民は選挙で勝てない
増子は年齢的にこれで引退濃厚だから関係ないけど

746無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 21:36:09.92ID:NZXVe3g50
>>744
お前はここをどこだと思ってんだ(苦笑)
国民民主党に対しストーカーまがいの粘着をしてるのはお前ら立憲支持者。
これはガチ(*^^)v

747無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/02(日) 21:39:43.95ID:lLwXOsXh0
>>737
>広島・岩手・福島・山形・滋賀・大分

すべて勝つのは容易でない。枝野は応援に行かない。民民だけで盛り上げれるかどうか。

748無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/02(日) 21:42:54.45ID:6/ggkB7l0
>>721
候補の入れ替えは必要だろうな
衆参同日選になれば徳川家お墨付きの候補を並べることができるから自民はことごとく粉砕される

749無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/02(日) 21:51:12.39ID:l39zIPjm0
立憲が支援の条件は党籍抜いた無所属だろう。
水野と森本だけなのか?

奈良と滋賀も完全無所属だろう。
逆に石川や富山は民民所属だろうが。

750無党派さん (スッップ Sda2-h1c0 [49.98.153.91])2019/06/02(日) 21:55:38.56ID:WGOPHZyPd
やっぱ小沢幹事帳にしてもっと強権発揮しなきゃビシッと締まらないな
相談役じゃ駄目だ

751無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 22:48:49.52ID:NZXVe3g50
まぁ小沢さんも運が強いだか弱いんだか分からんとこがあってな。
総理目前で国策捜査の標的にされ失脚したけど、あのまま総理になってたらやっぱり失敗してとっくに政界引退してる気もするし。
今だって下手に実権のある立場にいたら史上空前の野党大敗の責任を問われそのまま終わりという可能性も高いだろ。
だってモリカケやら戦争法案やらアベノミクス偽装やらやらかしまくってる安倍政権が、トドメの消費増税まで掲げて4ダブルで大勝とかさ。
普通に考えて有り得ん政治状況が今起きてるわけだよな。
これね、安倍政権に対する怒りが強けりゃ強い人ほど野党大敗後の総括を求めて来ると思うんよ。
立憲さんが「ウチは微増ですから(*^^)v」なんて言ってそれで許されるとは俺には到底思えんね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

752無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 22:53:32.71ID:ln4yRpw40
小沢一郎と合流してから、階猛、黄川田徹、山井和則が離党と。
目先の利益にとらわれ真に大切にすべきものを失う玉木国民。
疫病神の小沢一郎

753無党派さん (スッップ Sda2-o/eG [49.98.211.146])2019/06/02(日) 22:55:32.56ID:N2iSDasSd
カイモウ(ドカンをどつく)
黄川田(秘書が自民党)
デマノイ

754無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 22:58:19.37ID:ln4yRpw40
「参院選、8議席超えたい」 国民民主代表

政治 2019/5/30 16:53

国民民主党の玉木雄一郎代表は30日の記者会見で、夏の参院選での獲得議席目標について
「8はなんとか超えたい。党の理念や政策を全国に広げる大きなきっかけにしたい」と述べた。
国民民主は選挙区4人、比例代表4人が改選を迎える。

755無党派さん (アウアウカー Sa09-0PAj [182.251.185.69])2019/06/02(日) 22:59:05.00ID:cph5FQDDa
半減だろ

756無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 23:00:11.35ID:ln4yRpw40
参院選複数区、進まぬ野党調整 立憲擁立完了、国民苦境

立憲民主党は28日、夏の参院選で改選数2以上の「複数区」の擁立作業をほぼ終えた。
全国13の複数区のうち、擁立を見送ったのは自民党が議席独占を狙う広島のみで、12選挙区で擁立。
一方、国民民主党は支持率1%の苦境が続く中、擁立が難航している。

 立憲は同日、静岡選挙区(改選数2)に新顔で政治経済評論家の徳川家広氏(54)を公認すると発表した。徳川氏は徳川宗家第19代。
枝野氏は静岡市での記者会見で「複数区は野党各党が候補者を立てて切磋琢磨(せっさたくま)する。その中で、(野党)全体としてのパイを広げていくべきだ」と強調した。

 立憲は「1人区」で与党と一騎打ちの構図をつくるために野党間の調整を主導してきたが、複数区では候補者調整を拒否。
擁立を見送ったのは国民現職が立候補予定の広島(改選数2)だけで、これも自民が2人擁立を決めたことを考慮した「例外措置」。
静岡は国民現職の榛葉賀津也・参院幹事長が改選を迎えることから、旧民進時代の同僚に対抗馬をぶつけた形だ。
https://www.asahi.com/articles/ASM5X5RX9M5XUTFK01G.html

757無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/02(日) 23:02:30.66ID:lLwXOsXh0
>>751

立憲が微増で「史上空前の野党大敗」ならば国民民主が壊滅的な敗北を喫しただけでないか。

当然、選挙に関する相談役たる小沢一郎の責任となる。

758無党派さん (エムゾネ FFa2-pldI [49.106.188.36])2019/06/02(日) 23:09:19.31ID:7rzS1hflF
>>751
その怒りが何で立憲に向く前提なの?
さっさと解党して立憲に合流しなかった国民民主に向く部分の方が大きいだろ

759無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 23:15:07.17ID:ln4yRpw40
小沢さんのおかげで比例は結局猪木だけなんてことが現実化しそうw

760無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 23:29:51.39ID:ln4yRpw40
藤原喜明の古希のイベントに出席した猪木が選挙戦出馬を希望して事務所探ししてると仰ってたけど、まさか国民民主党とはねぇ・・・
あのとき既にヨロヨロだったので心配。

761無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 23:31:18.85ID:NZXVe3g50
>>758
国民民主には向かわない。
何しろ存在自体が無視されてるからな('◇')ゞ
ま、だからお前さんが言ってるのは野党は一つになるべきだという批判が強まるということだろ?
その点についてはまったく同感だ。
ただ批判の鉾先はやはり野党第一党である立憲民主党のリーダーシップとか包容力とかそういうことに向かうだろうなというのが俺の予想。
ま、予想はあくまで予想なんで、もし外れたら思いきり罵倒してくだされ('◇')ゞ

762無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 23:33:40.80ID:8Deu7teka
>>761
立憲以下の議席しか取れてない政党に
立憲を批判する権利なんてないわな

それこそ勝手に新党を立ち上げてるバカが
「何故野党は一つにまとまらないんだ?」と吠えたところで
単なる三流ギャグ漫画やろ

763無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 23:36:06.17ID:NZXVe3g50
>>762
じゃ立憲は自民党を批判しないんだな?('◇')ゞ
ちなみに俺は国民民主の党員でも何でもないフリーな立場だと一応言っておく(*^^)v

764無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/02(日) 23:36:36.44ID:lLwXOsXh0
>>761

批判の矛先が立憲に向かうよりも

国民民主党が壊滅的な敗北を喫する方が重大事でないのか?

立憲への批判を予想するより民民の選挙運動を手伝った方がいいのでは。

765無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/06/02(日) 23:37:43.76ID:2pRzMxHZ0
剛腕小沢のおかげで見事立憲1強体制が確立w
やっぱり小選挙区制導入させた小沢さんは日本に二大政党制を根付かせる選挙制度のネ申やなw

766無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/02(日) 23:42:26.66ID:8Deu7teka
>>763
立憲と自民は敵同士でしょ

同じ政党であれば「何故勝たないんだ?」と追及できる権利はあるが、
それぞれ政党は別として存在してる以上、まさに「お前が言うな」って話
結局、「野党」という政党は存在しないんだから

767無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 23:42:40.43ID:ln4yRpw40
ほとんどの人がどの党の後継なのか知らず、批判されるだけの存在感がないのがこの政党の現状

東京選挙区は
自・立・公・共は決まり
残り2を自・立・維・令の争い
蚊帳の外で国はN国との争いと言われている

768無党派さん (エムゾネ FFa2-pldI [49.106.188.36])2019/06/02(日) 23:44:22.43ID:7rzS1hflF
まあ最近は立憲もグダグタな事は否定しない
ただそうなるとれいわ新選組が伸びて野党共闘不成立
批判は山本太郎と小沢に向かう展開もありそう

769無党派さん (ササクッテロ Sp91-Ekl2 [126.33.35.132])2019/06/02(日) 23:45:39.87ID:ykX3mHa1p
立憲県連未設立県
岩手:今月上旬にも設立、但し階は入党不許可濃厚
富山:全国で唯一全く目処立たず、又市引退までは現状のままか
石川:喜成当選で目処は立ったが時期不明、近藤和の参加はなさそう
広島:無所属森本支援のために今月中に設立、情報系地方議員の動向が地味に注目
佐賀:参院選前には設立しないことを枝野が明言

770無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/02(日) 23:46:51.48ID:lLwXOsXh0
単芝さんと小沢相談役の論理は同じ。

統一名簿を含めて結集しないと野党は大敗北する。その批判は立憲に向かう。だから俺様の言う通りにせよ。

しかし実際は国民民主の惨敗を避けるための脅迫に過ぎない。枝野が脅迫に屈しなければ効果なし。

枝野にとって脅迫に屈するより選挙後に批判された方がマシ。

771無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 23:53:39.23ID:ln4yRpw40
野党、複数区で共倒れ懸念 参院選戦略

 立民は女性や新人を重点的に擁立した。公認候補36人のうち半数が女性で、LGBT(性的少数者)や聴覚障害者もいる。
新人が30人と多く、平成29年衆院選で党の知名度を高めた会員制交流サイト(SNS)で無党派層への浸透を図る。
枝野幸男代表は「国民の期待を集める選挙にしたい」と語る。

 国民にとって今回の参院選は結党以来初の国政選挙で、玉木雄一郎代表は獲得議席の目標を「現有の8議席以上」と設定する。
 ただ、政党支持率は1%前後に低迷しており、「比例代表は1、2議席しか取れない」(党幹部)との懸念もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000541-san-pol

772無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/06/02(日) 23:53:50.41ID:2pRzMxHZ0
枝野にとって小沢の脅迫に屈するインセンティブが無いもんなw
変に日和って大阪12区補選みたいな自滅共闘して
結果出せなくて市民様から脅迫される方が余程怖いしw
もう立憲1強は止められねええw

773無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/02(日) 23:56:05.28ID:ln4yRpw40
2016参院選・民進党
名簿登載者 22人
獲得議席 11

得票数11,751,015(21.0%)
政党名票 8,750,006

当 小林 正夫 現 69歳 電力総連(国民) 270,285
当 濱口 誠 新 51歳 自動車総連(国民) 266,623
当 矢田 稚子 新 50歳 電機連合(国民) 215,823
当 有田 芳生 現 64歳 ジャーナリスト(立民) 205,884
当 川合 孝典 元 52歳 UAゼンセン(国民) 196,023 
当 難波 奨二 現 57歳 JP労組(立民) 191,823
当 江崎 孝 現 59歳 自治労(立民) 184,187
当 那谷屋 正義 現 58歳 日教組(立民) 176,683
当 石橋 通宏 現 51歳 情報労連(立民) 171,486
当 藤末 健三 現 52歳 立正佼成会(自由民主党・国民の声) 143,188
当 白 真勲 現 57歳 現 57歳 立正佼成会(立民) 138,813

落 田城 郁 現 56歳 JR総連(立民) 113,571
落 藤川 慎一 新 52歳 JAM(国民) 113,045
落 轟木 利治 元 56歳 基幹労連(国民) 108,522
落 森屋 隆 新 49歳 私鉄総連(立民)  102,208
落 田中 直紀 現 76歳 元防衛大臣 86,596
落 柴田 巧 現 55歳 みんなの党 73,166
落 大河原 雅子 元 63歳 生活者ネットワーク(立民) 71,398
落 前田 武志 現 78歳 元国土交通大臣 59,853
落 小野 次郎 現 62歳 元衆院議員 46,213
落 西村 正美 現 52歳 日本歯科医師連盟 38,899
落 鎌谷 一也 新 63歳 全日農(立民) 26,717

2019参院選 比例代表候補者(労組系)
立憲民主党              国民民主党
岸真紀子(自治労 79万2000人)     田村麻美(UAゼンセン 168万5000人)
小沢雅仁(JP労組 24万1000人)    礒崎哲史[現](自動車総連 77万2000人)
水岡俊一(日教組 23万6000人)     石上俊雄[現](電機連合 58万人)
吉川沙織[現](情報労連 20万3000人) 田中久弥(JAM 36万6000人)
森屋隆 (私鉄総連 11万5000人)    浜野喜史[現](電力総連 21万2000人)

774無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/02(日) 23:56:41.24ID:NZXVe3g50
>>764
あのね、お前さんは6年前に既に歴史的な大敗を喫してるという認識はないの?
今回はその改選で立憲微増、国民微減とかそんな感じで、3年前岡田さん時代に野党共闘でに少し上向きかけはものが、またドン底まで落ちるという話をしてるわけよ。
しかもこの6年で安倍政権は確実に失点を重ねてるというのにも関わらずだよ。
だから繰り返しになるけどこれはあくまでも俺の予想だからね、立憲に批判の矛先が向かうというのは。
それが違うと思うなら思うなら思うでけっこうだけど、政局の先行きを予想するなと言われてもそれは困りますがな(苦笑)

775無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.30.141])2019/06/02(日) 23:58:04.07ID:MWYHepa1p
>>772
但し衆院大阪は立憲公認をしっかり立てる方が維新候補を落選させやすい傾向があるから、12区補選は立憲公認で野党統一候補を立てるべきだった

776無党派さん (アウアウウー Sac5-RN9Z [106.180.36.241])2019/06/03(月) 00:01:12.15ID:qY3ChGdwa
>>775
というか樽床野党統一候補で良かったんだよ

777無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/03(月) 00:01:20.44ID:H7TppQOZ0

778無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/03(月) 00:02:20.79ID:iJ+UOUL90
>>775
共産党に対するお付き合いもあった
あれで案山子を引っ込めてくれることになったからねえ
勝ちに行くなら樽床を立憲候補として出すことだったな

779無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.30.141])2019/06/03(月) 00:04:06.84ID:QiPQ9GSyp
大阪については衆院は立憲、参院は共産で役割分担する方が良い
関西弁をロクに話せないお上品キャラの亀石では河内や泉州で地獄見るから北摂の小選挙区に投入する方が無難

780無党派さん (ワッチョイ b99d-CwJJ [126.78.151.14])2019/06/03(月) 00:08:19.19ID:iJ+UOUL90
亀石は東京向きで、塩村の方が大阪向きのキャラではあるんだよな
なんの縁もゆかりもないから無理だけど

781無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/03(月) 00:27:47.38ID:yS3fh7bA0
青森知事選見てると、寒気がしてきたな
野党共闘で大敗は予想外だった 女性候補だったし
広島劣勢に予想変換します
比例2と大塚だけも十分ありうるな
長野もどうなるんだろ

782無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/03(月) 00:29:08.70ID:yS3fh7bA0
野党統一候補になんのプレミアがないな
無所属ではプレミアが効かない危機を感じる

783無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/03(月) 00:32:14.40ID:DCGJivD90
階は、トラブル間の階は入らね

784無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.228.172])2019/06/03(月) 00:33:09.82ID:8bPYburXp
立憲公認(出来れば新人)→国政ではブランドとして機能
民民公認→犯罪者扱い同然のマイナス看板
無所属統一→民民公認よりはマイナスが少ないが最悪の事態を回避する程度の効果しかない

785無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/03(月) 00:37:46.22ID:/PZYchK+0
>>732
なるほど
同じ言葉を繰り返すのはボケの兆候か

786無党派さん (ワッチョイ 8229-XZPs [219.102.24.173])2019/06/03(月) 00:40:41.44ID:yS3fh7bA0
>>784
www あと千葉県市原市議会議員選挙で前回最下位当選の社民現職が落ちてた

787無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.126.147])2019/06/03(月) 00:52:19.91ID:s8E3mUwLa
>>781
所詮、「野党共闘」で盛り上がってんのは
共産系や市民連合系の勇ましい連中だけだから
地方の首長選挙で勝てる方が珍しいんだから、
いちいち市民様は手当たり次第に出しゃばんなくていいんだよ

統一するだけで選挙で勝てれば世話ねーんだが、
野党共闘は「共産市民様が納得する候補」
という最初のハードルが高すぎる

普通は勝てる候補を先に選んでから、
そこに共産が付いてくるのが選挙の基本なのに…
それができないから立憲も基本的には距離を置いてるんだよ
勝ったら共闘のおかげ、負けたら枝野の努力が足りないから、ではな

今回のオバサンだって4月後半頃にようやく出馬会見
これだと知名度もへったくれもないですわな
どのみち広島は共産が出てくるんだから共闘もなにもない

788無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/03(月) 01:00:57.00ID:/PZYchK+0
>>593
ありがと

789無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/03(月) 01:05:35.35ID:H7TppQOZ0
連合に手足を縛られた小沢にはストーキング以外に即効性のある方策はあるまい
国民民主はやる事が半年遅い
まあ、小沢もこうなるとわかってれば国民民主結成時から潜り込んどけば良かった

790無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.119.118])2019/06/03(月) 03:56:24.36ID:T5OXWnsLa
>>699
親父が福山市役所恐喝して逮捕されてるよ。

791無党派さん (オイコラミネオ MM96-Ekl2 [61.205.87.125])2019/06/03(月) 05:45:21.63ID:MI3JnhyLM
小沢さんはすでに選挙後を見据えて敗因枝野に持っていこうとしているのかもしれない
そこで枝野を失墜させられるかどうか
壊滅させられた野党とその支持層は自公に懐柔されて吸収されるか熱烈な立憲アンチになるだろうから立憲の社会党化が決定的になる
せめてその前に枝野を排除できれば、が最悪の最悪を脱する為の次善策

792無党派さん (ワッチョイ a19d-fATS [60.121.121.79])2019/06/03(月) 06:24:07.45ID:q+jraWqo0
小沢ももうおしまい。やはり旧民主党から飛び出した判断が致命的だったね。あれから、どんどん落ち目になってきて現在に至る。

793無党派さん (ワッチョイ 0996-bIfI [14.8.105.64])2019/06/03(月) 06:34:37.93ID:5GqyIbW50
正月の料理がマグロ解体から仕出し弁当に変わった時からもう存在感ゼロ

794無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.211])2019/06/03(月) 06:51:19.95ID:FnUsAyoLM
アンチがいるんだから、存在感あるだろw

795無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/03(月) 07:17:53.10ID:/PZYchK+0
こういう反応を発狂とかいうんかね

796無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.215.37])2019/06/03(月) 07:40:54.64ID:gLCxeqwpp
立憲支持者でも露骨な反小沢はほんの一部だし、大半は親小沢まではいかなくとも憎き民民を内部から取り潰してくれるなら大感謝って所だろう
ポイントは憎悪の軸は小沢ではなく民民本体(正確には民主・民進の政策を歪めてきた同盟系)という所

797無党派さん (アウアウイー Sa51-yed5 [36.12.86.132])2019/06/03(月) 08:09:01.87ID:RNJnn+gta
>>793
定期
国民民主党 党内政局総合スレッド54 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

798無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/03(月) 09:06:07.19ID:pobbEA6A0
TBSの最新調査だと比例の投票先で
維新が大幅低下で国民民主が微増してる。

799無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 09:11:45.43ID:uhaZpkZ80
>>794

小沢が無理な要求やら根拠の乏しい批判をするから立憲サイドで嫌われる。

政局を仕掛ける能力がなくなり枝野批判でマスコミに利用されているだけ。

昔の小沢一郎ならばマスコミを避けた裏工作で多数派形成にいそしんでいる。

800無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.180.80])2019/06/03(月) 09:24:03.67ID:3moCMizva
>>780
塩村って大阪向きか?

801無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.70.162])2019/06/03(月) 09:25:28.18ID:Iq83YjuMp
辻元より若くてかつ更に下品にしたようなのが大阪向き
亀石は上品過ぎるから北摂以外が悲惨

802♪(´ε` ) (ワッチョイ 019d-XZPs [220.47.162.36])2019/06/03(月) 09:34:52.67ID:6ai+xooc0
2017衆議院総選挙|希望の党当選者50名の内訳
小選挙区当選者:18名
比例区当選者:32名
※全立候補者数235名中、185名が落選

803無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/03(月) 10:51:54.29ID:DCGJivD90
ひどい話だな
安倍は首相面談の記録一切作成しなくなっていた
一寸前までも作成して即破棄
民には知らせずべく という独裁体制
森かけ以降のことだろうけど
玉木はすぐにでも抗議すべきだろう

みんみnの存在安倍にしらせてやれ

804無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/03(月) 10:54:08.49ID:DCGJivD90
んだな
アンチと小沢けなしを動員しているところを見ると
安倍は小沢をずいぶんに怖がっていると見える

805無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/03(月) 11:00:04.73ID:H7TppQOZ0
動員という妄想

806無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/03(月) 11:12:18.06ID:kPC5hIAU0
>>793
国民の話題が、猪木まさかの再出馬と正月のふるまい料理が
ショボくなった小沢以外に盛り上がるネタが無いってw

807無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.215.65])2019/06/03(月) 11:13:31.33ID:cJ2dTbDup
>>806
山井の離党があるじゃん
今日付けで出す予定だったはずだが

808無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.117.72])2019/06/03(月) 11:13:56.76ID:GWPZz6LXa
>>800 >>780
塩村は解同だから。

809無党派さん (ワッチョイ b99d-Ekl2 [126.21.180.49])2019/06/03(月) 11:17:58.26ID:f7e/js0J0
山井以外にも更に離党者が出れば盛り上がる

810無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/06/03(月) 11:34:20.06ID:UVLHw1B20
>>808
そういうことだったんか。

すごい異様な人気というか
何で各党から採用されるのか不思議でしょうがなかった。

811無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/03(月) 11:38:31.69ID:H7TppQOZ0
塩村と音喜多は2013初当選元みんな都議同士の対決か

812無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/06/03(月) 11:44:22.82ID:UVLHw1B20
まあゲバノンに関しては次の選挙で負けて(野党全議席が16’岡田参院選以下で敗北と判断かと思う)
野党の統領の器でないという判断になるのだと思う。
そもそも保守層を巻き込むような国民的人気が彼にはないので(総理にしてはいけない人でランクインしてる等)
そんな段階を踏む必要はないと思うのだが、そこがまた変にバカ丁寧な野党っちゅう感じなのだろうw

813無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/03(月) 11:51:44.62ID:H7TppQOZ0
野党の頭領という発想自体が時代遅れだな

814無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.130.217])2019/06/03(月) 11:56:34.40ID:Rr/c2GN8a
>>810
産廃業者である親父は福山市役所を恐喝して逮捕されている。

815無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 12:10:05.10ID:uhaZpkZ80
>>813

そうだな。馬鹿々々しくて批判する気にもなれない。文章も下手くそだし誤字もあるし。

816無党派さん (ワッチョイ b99d-Dmnv [126.93.108.75])2019/06/03(月) 12:50:16.10ID:fce44S4J0
>>652
香川・玉木代表へのお返しに
面積狭くて前回共産譲渡で野党勢力にフラストレーション
今回候補もそう悪くなくて小沢式が比較的通用する可能性がある。

817無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.125.21])2019/06/03(月) 13:18:50.34ID:WUW6/NmTa
>>812
どのみち「次は小沢一郎で」とか永遠にないからな(笑)
まだ立憲民主内に小沢がいればまだしも、
立憲の中で枝野を下ろす声はまず起きない

それこそ立憲以下の政党がどの面下げて
「枝野辞めろ」とほざく権利があるのかって話
むしろ惨敗の責任を取って玉木の首が飛んで、
民民党首が小沢に変わるぐらいか(笑)

818無党派さん (ワッチョイ 2e33-CwJJ [121.117.160.228])2019/06/03(月) 13:21:15.12ID:xUefxcTg0
>>808
それなら大阪向きだったな
亀石は東京なら良かった

819無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.74.223])2019/06/03(月) 13:46:48.01ID:fA9fmWlQp
あるいは大阪でも9区なら何とかワンチャンって所
7区は共産枠だろうし、8区も立憲比例次点だった松井がいるから

820無党派さん (ワッチョイ 2e33-z9O1 [121.117.160.228])2019/06/03(月) 13:53:39.13ID:xUefxcTg0
8区は候補者を差し替えられないかね
森友事件で名をあげた木村市議が良さそう
無所属だから他の政党としがらみないだろうし

821無党派さん (ワッチョイ 2e33-z9O1 [121.117.160.228])2019/06/03(月) 13:55:45.22ID:xUefxcTg0
小沢一郎は衆院議長にして卒業してもらうのがベスト
野党の当主が議長になることは可能だから自民党に協力してもらえないかね
もともと自民党なんだし二階みたいに世話になった人も多いだろう

822無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/03(月) 14:07:30.70ID:WyoO6uX20
>>821
99%以上の国民の頭の片隅にもない小沢爺ちゃん
未だ小沢って言ってる時点で60代以上の化石信者と推測されますw

823無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.74.223])2019/06/03(月) 14:12:27.36ID:fA9fmWlQp
参院福岡 国民が独自候補 連合福岡に支援要請
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/515394/

何かのバーター?

824無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 14:16:55.46ID:uhaZpkZ80
原口一博のツィート

(5/28) 政治の世界にいると信じがたい裏切りにもあいます。今だけ、金だけ、自分だけ。これまでの同志も御構いなし、後のことなど知らないという議員です。
「まるでウオーキング・デッドを見ているようだ。」と友人。「そんな議員に限って架け橋などと言いますがゾンビとどうして共闘などできましょうか。」 

(5/29) 山井君にもらったものは大きかった。6年前、大きな喪失を経験してから政治の記憶さえ寸断されている。
魂が彷徨う暗闇の経験だった。同じ松下政経塾でも考え方も近く山井君は何より正直だった。
血の中に流れる攻撃性、獣性…。ファッショ親和性。内省の対象。こういう時にコントロールを失うと知る。

(5/29) ありがとうございます。まだ離党と決まったわけではありません。遅ればせながら「民主党」結集の道筋も見えたところです。
彼は正直過ぎて少し思いつめる傾向があります。動く時には仲間と一緒でなければなりません。踏みとどまりリーダーとして一皮むける良い機会かと思います。

(5/29) ありがとうございます。国対幹部は所属議員に質疑や法案準備などお願いしてきた立場です。投げ出すことは許されません。
1人離党すれば政治家として野垂れ死にしてしまいます。皆さま、山井代議士に励ましのメッセージを送ってください。

(6/2)「人を殺してはいけない。」「小さな子どもたちを助けたい。」その同じ人間が「人の志を踏みにじり。」「近くの人がどんなに悲しもうが我を通す。」
決めた事だからと突き進む様は、国民を戦争の惨禍に落とした軍部となんら変わらない。人の心とは本当にとらえがたい。だからこそ本当の友はありがたい。

825無党派さん (ワッチョイ a19d-XyJs [60.69.89.94])2019/06/03(月) 14:18:14.07ID:9+eB3vyd0
しかし猪木の出馬で、労組系の枠が 1つ減ってしまう恐れが出てきたな
情勢的には比例2議席ではあるが、猪木単独では30万票しか持ってこられないので1議席分100万票に全く足りない
電力と自動車のどちらがはみ出るのやら?

826無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.125.21])2019/06/03(月) 14:22:38.33ID:WUW6/NmTa
>>824
そういや山井のTwitterが先月末で止まったままだなw
プロフィールにも国民民主の名前がないし、
説得されてるんだろうが決意は固いんだろう

とはいえ優柔不断な男だから時間に身を任せてる感じかwww

827無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 14:27:34.40ID:uhaZpkZ80
>>826

山井は昨夜7時すぎに原口あて「離党」通告したと予想する。原口の怒りのツイッターは昨夜19時36分。

828無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.199.168])2019/06/03(月) 14:30:14.28ID:0PtI1rprp
小沢だって本当は国民民主を潰すのが野党が勝つための最善策と分かっている
だから口では立憲を敵視しても実際にやるのは立憲アシスト

829無党派さん (スッップ Sda2-JNiz [49.98.157.205])2019/06/03(月) 14:55:15.93ID:EucAWY+jd
福岡県連も連合福岡も諦めモードなのに
党本部はまだやる気なのか
もう無理だろ、春田という弁護士にも
辞退されるんじゃないか

830無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.199.168])2019/06/03(月) 15:01:13.68ID:0PtI1rprp
野田国は立憲にいながら準小沢系みたいなポジションの筈なのに一体何があったのか

831無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 15:08:05.05ID:uhaZpkZ80
>>830

静岡の敵を福岡で討つ

832無党派さん (ササクッテロル Sp91-CwJJ [126.233.101.61])2019/06/03(月) 15:09:44.53ID:i7wIjYTLp
>>831
次は黒田家の子孫を立てられるぞw

833無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.193.67.158])2019/06/03(月) 15:10:43.63ID:8MARidiHp
まず討ち取れないし仮に討ち取れても共産に議席が回ってくるだけ

834無党派さん (ワッチョイ 4d33-yed5 [58.93.193.49])2019/06/03(月) 15:12:46.11ID:4MSzuhu40
>>832

麻生の先祖は黒田に殺されている。

835無党派さん (ワッチョイ 857a-IOhJ [114.149.62.116])2019/06/03(月) 15:23:42.97ID:Fe5nXnGJ0
国民民主党の支持率

読売  0%
共同  1%
朝日  1%
毎日  1%
日経  1%
NHK  0.7%


今は支持率で山本の新党にも負けてるんじゃないかなw

836無党派さん (ワッチョイ c29d-ejSH [221.84.250.174])2019/06/03(月) 15:54:16.92ID:pobbEA6A0
「いじめられているのは河井さん」自民“2人目”擁立で揺れる参院選広島
6/3(月) 12:38配信

7月にも行われる参院選に立候補を表明している、自民党の河井案里さんの激励会が開かれました。

2日夜、開かれた激励会には、自民党本部などからおよそ2千人が出席しました。
塩崎元官房長官からは「『党本部が先輩議員をいじめている』みたいな話が新聞に書いてあった気がしますが、
逆です。いじめられているのは河井案里さんですから」という発言が。
これは自民党の現職溝手顕正さんの事務所開きで、
県連会長の宮沢洋一議員の「党本部によるいじめという印象を持っている」という発言を受けたもの。
6期目を目指す溝手さんと党本部が擁立した河井さん。2議席独占を目指したことで党内は揺れています。
参院選にはこのほか、無所属で立候補予定の現職・森本真治さんら3人が立候補を表明しています。

HOME広島ホームテレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00010001-hometvv-l34

837無党派さん (スッップ Sda2-B4AR [49.98.145.39])2019/06/03(月) 16:04:31.15ID:3UB4BwsGd
>>833
小沢にしてみれば
共産にも議席回さないといけないからな
関係性から言えばまさに配慮したんだろう

838無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.32])2019/06/03(月) 16:16:13.31ID:pWPCW0LRa
>>832
封建主義者はお帰りください

839無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.32])2019/06/03(月) 16:18:01.08ID:pWPCW0LRa
>>808
いやキャラが大阪向きじゃないだろ

840無党派さん (スッップ Sda2-akJU [49.98.169.85])2019/06/03(月) 16:24:13.82ID:ao8+qaCJd
塩村解同とか何年も前にまとめサイトで一瞬拡散されたデマなのに、IP表示してるスレで国政選挙前に今さら蒸し返すとかガチでヤバい奴やん
Bネタだし普通に捕まるわ

841無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/03(月) 16:55:40.58ID:H7TppQOZ0
小沢の経験と実績には端倪すべからざるものがあるとしても
今となっては連合のコンサルとして雇ってもらう以上の事は出来そうに無いしなあ

842無党派さん (ワッチョイ 4d45-XyJs [58.146.7.119])2019/06/03(月) 17:38:33.79ID:3+X+yL8i0
むしろ嫌われ過ぎてるから、合流すべきではなかったと今でも思ってるけどね
2009初当選の玉木じゃ、以前のことを知らんから抵抗なかったのだろうけど

843無党派さん (アウアウカー Sa09-0PAj [182.251.195.49])2019/06/03(月) 17:44:02.27ID:jEfsUNF1a
所詮小沢は最早バッヂを付けた政治評論家だよ

844無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.143])2019/06/03(月) 17:57:52.85ID:O3w5WjTOM
福岡住みやから候補者立ててくれて良かったわ。
立憲は当選するやろし、できれば無所属野党推薦で立て欲しかったけどな。みすみす2議席与党にやる必要無いし。

845無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.68.100])2019/06/03(月) 18:05:41.85ID:TbPlhmxmp
福岡は公明が強過ぎるからどう転んでも自公立の指定席

846無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.143])2019/06/03(月) 18:08:10.13ID:O3w5WjTOM
といって立てなきゃ変わらんからね。
できれば野党統一候補で出して欲しいわ。

847無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/03(月) 18:09:26.97ID:kPC5hIAU0
>>832
黒田官兵衛・黒田長政親子などの黒田家直系は江戸時代中期、
傍系の秋月黒田家も江戸時代末期で絶えている
今の黒田家当主は徳川氏か藤堂氏の子孫で、黒田家とは何ら関係がない
だから福岡の人間は黒田氏に対する思い入れは余りない

848無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/03(月) 18:12:14.71ID:kPC5hIAU0
>>829
野田国義の嫁さん、八女市郡選出の国民民主の県議だから、
国民が候補を擁立したら、国民を離党するだろ。

849無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/03(月) 18:23:58.81ID:seRW6Pl90
結局山井は離党届出さなかったの?
確か今日出すはずだったが

850無党派さん (ワッチョイ ee32-GNxc [153.215.18.234])2019/06/03(月) 18:24:27.33ID:f2yLkL5q0
千葉の長浜の選挙事務所の画像を見ると、
応援団員の野党議員達のポスターが外壁に沢山貼られていいて、
国民民主の議員と長浜の二連ポスターもあるのに、何故か枝野との二連だけ無い。
長浜は去年国民民主を除籍になって現在は立憲所属なんだが…。
ちなみに幟は野田との二連。

851無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/03(月) 18:31:26.45ID:seRW6Pl90
長浜に限らず千葉勢は立憲を内部から潰そうとしてそうな議員が多過ぎる
見ようによっては民民で逆神役を果たしている小沢や前原の方がまだ良心的

852無党派さん (ワッチョイ ee32-GNxc [153.215.18.234])2019/06/03(月) 18:37:10.53ID:f2yLkL5q0
小西は連合と結びつきが強いから民民との方が本当は相性が良い筈なんだが、
立憲を内側から潰すために会派に食いついているのかな…。
立憲会派と言っても、民民の自治体議員の応援演説に行ったりしてるし。
立憲の悪口を時々ツイートする民民千葉市議の応援までして、応援団仲間の都民ファの都議と笑顔で3人で写ってる画像まであったぞw

853無党派さん (アウアウクー MM51-hwWm [36.11.224.143])2019/06/03(月) 18:51:05.49ID:O3w5WjTOM
野党が増える様に頑張ってんだろ。良心的な議員やん。左翼のゲバのん信者は立民が増えりゃ、与党が増えても喜ぶんだろうけど。

854無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/03(月) 19:11:58.05ID:seRW6Pl90
国民民主の山井和則氏が離党届提出
https://this.kiji.is/508220558700659809?c=39550187727945729

855無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/03(月) 19:35:57.97ID:seRW6Pl90
こちらは日経
国民民主、山井氏が離党表明
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45619140T00C19A6PP8000?s=0

無所属のまま立憲会派入りを目指すとのこと

856無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.32])2019/06/03(月) 19:50:41.23ID:pWPCW0LRa
>>847
そういうもんなんか

857無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/03(月) 19:52:39.25ID:seRW6Pl90
山井氏が離党届 国民民主、止まらぬドミノ 党幹部「当面たなざらし」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190603/k00/00m/010/173000c


また民民が藤田方式の嫌がらせするようだが、離党されては余程困る議員だったのか

858無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 20:08:15.23ID:uhaZpkZ80
山井和則に続く離党者は出るか?  今月中の解散なら「民民の嫌がらせ期間」前提にそろそろタイムリミット。

859無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/06/03(月) 20:09:43.20ID:miCrb6as0
やめてえええw
これでまた山井叩いたら民民が
「志あるリベラル議員の足を引っ張るヒール」になってしまうw

860無党派さん (ワッチョイ 7ee3-66Lk [113.150.147.19])2019/06/03(月) 20:12:05.02ID:9eKhc6Vi0
山井氏が離党届 国民民主、止まらぬドミノ 党幹部「当面たなざらし」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190603/k00/00m/010/173000c

861無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/03(月) 20:19:14.32ID:seRW6Pl90
ここで特筆すべきは連合の準組織内議員でも「除籍」対象になり得ることを民民が示したこと
ここまで来たら総評と同盟に別れる日も遠くないかもしれない

862無党派さん (スッップ Sda2-o/eG [49.98.211.146])2019/06/03(月) 20:19:46.85ID:STJMeusxd
今の野党議員に、前回のダブル選挙のとき現職だったひといるの?

そのひとに選挙任せるべきだと思う
届け出政党「民主党」に全候補まとめた方がいいよ

863無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/03(月) 20:22:54.92ID:seRW6Pl90
>>862
小沢一郎と菅直人だけ

864無党派さん (ワッチョイ 12c4-hwWm [133.205.239.159])2019/06/03(月) 20:28:42.47ID:u5nkOovA0
山井氏が離党届 国民民主、止まらぬ離党ドミノ 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00000060-mai-pol

国民民主党の山井和則国対委員長代行(衆院比例代表近畿ブロック)は3日、国会内で平野博文幹事長と会い、離党届を提出した。国会対応の司令塔となる国対幹部が国会開会中に離党表明するのは異例。同党は離党届を受理せず、除籍処分を検討する。

同党は昨年5月の結党からわずか1年あまりで離党(除籍を含む)する国会議員が相次いでいる。
計6人を数える。

>やふー
また国民民主党から離党者だぜ
それにしてもゴミタンシバがいる国民民主党スレだと

「玉木は涼しい顔してたし山井は離党しないやろwバブブ」
って的外れなこと言ってた
ほんとあいつらピント外れやな
てか国民民主党はもうオワコンだわ

865無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/03(月) 20:50:55.02ID:H7TppQOZ0
なんちゃって反体制の連合左派と財界のパシリの連合右派は
結構相性がいいから分かれないだろう

866無党派さん (スッップ Sda2-h1c0 [49.98.156.83])2019/06/03(月) 21:03:56.07ID:y16Pmg4vd
>>822
んなこたあない
小沢と言えば泣く子も黙るやり手、悪の帝王、剛腕ってイメージはまだある
安倍に対抗できる唯一無二の国会議員なのは国民皆知っている

867河内のおっちゃん ◆jPpg5.obl6 (ワッチョイ 12c4-hwWm [133.205.239.159])2019/06/03(月) 21:08:09.48ID:u5nkOovA0
ちなみにタンシバの母親って
誰とでもやる女で学生時代のあだ名
公衆便所って呼ばれてたんだと
タンシバが自慢してたわ
うちの母ちゃん公衆便所ってあだ名だったんだぞギャハハって

868無党派さん (ササクッテロレ Sp91-Ekl2 [126.245.68.21])2019/06/03(月) 21:10:03.82ID:6If4K52Sp
2012年以降に小沢に期待されていた役割は野田豚を追い払うことであって、今や野田豚と同じような主張(旧民進再結集)している時点で求心力を失ったも同然

869無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.125.21])2019/06/03(月) 21:21:32.03ID:WUW6/NmTa
>>827
見事なご明察

870無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/03(月) 21:23:00.75ID:WyoO6uX20
国民民主・山井衆院議員が離党届提出

6/3(月) 20:06配信

産経新聞

 国民民主党の山井和則国対委員長代行(衆院比例近畿)は3日、国会内で記者会見し、平野博文幹事長に離党届を提出したことを明らかにした。
無所属のまま立憲民主党会派入りを目指す。
山井氏は「5月末で通常国会の重要法案の衆院での審議に区切りが付いた。
国民民主党の素晴らしさを一番分かっている人間の一人として、野党の再結集に汗をかきたい」と述べた

871無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.199.213.107])2019/06/03(月) 21:23:41.78ID:1MEd7K+np
公式HPに民民ロゴなしの議員
山岡、緑川、青山、白石、稲富

他にもいるかもしれない

872無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/03(月) 21:25:08.80ID:rTge5chz0
>>871
一応森本も(笑)

873無党派さん (ワッチョイ 82e3-bUoT [27.89.97.207])2019/06/03(月) 21:25:42.24ID:miCrb6as0
https://twitter.com/norinakama_papa/status/1135514973935812608
除名し、国民民主は京都6区に対抗馬の擁立をすべき…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

874無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/03(月) 21:26:49.16ID:NvQDLDgZ0
民民、社民は解党して当然だが、
その残党全員はいらない。

現実的に消費税増税容認、規制改革容認、反「反緊縮」のリベラル右派だけが立憲に来ればいい。

875無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/03(月) 21:29:27.16ID:NvQDLDgZ0
>>873のツイ主のプロフ
>前原、玄葉、野田、玉木、大塚、古川、泉、原口、津村、関、斉木、源馬、緑川、長島、石破■非自民非立憲共産 愚策の野党共闘は反対■日本新党&#12316;民主民進(希望)&#12316;民主本家国民民主党へ

すげー
民民・前原・長島信者って実在するんだな

876無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/06/03(月) 21:32:01.28ID:rTge5chz0
徳川ブランドはすごいな。
もう自民牧野より注目されてるし保守票まで引き剥がすってよ。
自民も榛葉は眼中にないってさ。

対する榛葉はタイガーマスクを弁士に立憲への対抗心をメラメラ。

参院選・静岡選挙区の候補者の週末
6/3(月) 20:25配信
静岡朝日テレビ

国民民主党・榛葉賀津也氏:
「政治家、色々な人に応援してもらうが、タイガーマスクから応援されるのは私だけ。
これは絶対負けられない」

演説では、徳川氏をぶつけてきた立憲への対抗心がにじみました。

国民民主党・榛葉賀津也氏:
「何でも反対する野党はいらない。
そういうやり方の方が目立つし、支持率も上がる。
我々数%ですよ。でも決めた。
この道を変えない。
苦しくても現実的な路線で、まじめに働く人の代表として声を届ける」

国民民主党・榛葉賀津也氏:
「江戸時代なら(徳川氏に)勝てないが、いまは令和の時代。
うれしい。楽しみでしょうがない
(Q野党で2議席とる可能性は?)ないです。
今の支持率を見たら、自民が2人目を出すかもしれないのに」

牧野氏の陣営が警戒するのが、徳川氏の存在です。
父親が静岡商工会議所の顧問を務めている徳川氏が、
経済界や保守層の一部を切り崩すのではないかと危機感を強めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00010002-satvv-l22

877無党派さん (ワッチョイ b99d-Kb6M [126.78.151.14])2019/06/03(月) 21:32:22.88ID:iJ+UOUL90
>>875
源馬はしんばの決起集会の日に家康公祭りに行ってたぞ
寝返る気マンマンだろ

878無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.199.213.107])2019/06/03(月) 21:32:27.39ID:1MEd7K+np
>>875
この中で緑川だけリベラルで浮いている

879無党派さん (ワッチョイ b99d-Kb6M [126.78.151.14])2019/06/03(月) 21:35:01.76ID:iJ+UOUL90
最初はバカ殿かもしれないと思ったけど演説上手いしタウンミーティングでのやり取りも現職の議員よりも馴染んでいた
葵の御紋抜きでも普通に良玉
立憲の議員が苦手な経済問題を語れるのも大きい

880無党派さん (ワッチョイ 1255-bUoT [133.218.51.181])2019/06/03(月) 21:35:49.01ID:NvQDLDgZ0
>>876
>我々数%ですよ。でも決めた。 この道を変えない。
1%未満なのにw

>苦しくても現実的な路線で、まじめに働く人の代表として声を届ける
こども手当4万、消費税増税中止、賃貸世帯だけ月1万バラマキの不公平で無責任な公約だろ
働く人から分捕って怠け者に配る乞食路線やな

881無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/06/03(月) 21:38:12.93ID:UVLHw1B20
>>868
それは違う。
小沢一郎が言ったことをオウムのように繰り返し言ってるのが野田豚。
いつも癪に障るからよく覚えてるのだが統一名簿の件に限った話じゃない。
小沢一郎は統一名簿なんかは海江田民主の時から言ってる。
ご存知のように海江田さんの次が岡田さん、岡田さんの次が村田野田執行部。
村田野田で統一名簿の話なんかまったく無視だった。岡田さんの時は
突如社民の反対がなければやれてた。

882無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/06/03(月) 21:48:18.83ID:UVLHw1B20
榛葉さん勝って欲しいけどなあ。
よりによって徳川家が相手なのは本当にどうしょうもない。
静岡では徳川は=神だからな。

883無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/03(月) 21:49:21.23ID:WyoO6uX20
衆院
小選挙区 18人
小沢一郎(岩手3区)、大島敦(埼玉6区)、篠原孝(長野1区)、下条みつ(長野2区)、渡辺周(静岡6区)、
古川元久(愛知2区)、古本伸一郎(愛知11区)、大西健介(愛知13区)、前原誠司(京都2区)、泉健太(京都3区)、
平野博文(大阪11区)、岸本周平(和歌山1区)、佐藤公治(広島6区 無所属クラブ)、玉木雄一郎(香川2区)、白石洋一(愛媛3区)、
原口一博(佐賀1区)、西岡秀子(長崎1区)、屋良朝博(沖縄3区)

比例復活 22人
山岡達丸(北海道9区)、緑川貴士(秋田2区)、小熊慎司(福島4区)、浅野哲(茨城5区)、青山大人(茨城6区)、
小宮山泰子(埼玉7区)、森田俊和(埼玉12区)、奥野総一郎(千葉9区)、谷田川元(千葉12区)、後藤祐一(神奈川16区)、
近藤和也(石川3区)、斉木武志(福井2区)、日吉雄太(静岡7区 立憲→自由)、源馬謙太郎【静岡8区)、牧義夫(愛知4区)、
岡本充功(愛知9区)、関健一郎(愛知15区)、山井和則(京都6区)、津村啓介(岡山2区)、稲富修二(福岡2区)、
城井崇(福岡10区)、吉良洲司(大分1区)

884無党派さん (ワッチョイ e5f0-B4AR [210.194.135.196])2019/06/03(月) 21:55:22.23ID:Kmkg17SL0
>>875
山岡の祖父、
山岡荘八は歴史小説家で代表作は徳川家康
ここも縁が深そうだな

885無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/03(月) 22:07:24.23ID:rTge5chz0
>>883
小選挙区当選者でも得票率に注目だな。
野党第2党でも勝ち切れる猛者かどうかがポイントだ。

小沢一郎(岩手3区)57.4%
大島敦(埼玉6区)46.8%(共産あり)
篠原孝(長野1区)54.1%(維新bり)
下緒?ンつ(長野2区=j35.5%(維新あり、社民あり)
渡辺周(静岡6区)46.0%(共産あり)
古川元久(愛知2区)50.1%(共産あり)
古本伸一郎(愛知11区)53.8%(共産あり)
大西健介(愛知13区)47.4%(共産あり)
前原誠司(京都2区)48.7%(共産あり)
泉健太(京都3区)38.3%(共産あり、維新あり)
平野博文(大阪11区)36.7%(維新あり)
岸本周平(和歌山1区)50.4%(共産あり)
佐藤公治(広島6区 無所属クラブ)50.5%(共産あり)
玉木雄一郎(香川2区)55.5%(共産あり)
白石洋一(愛媛3区)53.1%(共産あり)
原口一博(佐賀1区)55.7%
西岡秀子(長崎1区)48.5%(共産あり)
屋良朝博(沖縄3区)56.5%


結果を見るとなかなか強いな。
泉ケンタと渡辺周と平野くらいしか負けそうにないな。

886無党派さん (ワッチョイ b99d-Kb6M [126.78.151.14])2019/06/03(月) 22:12:01.61ID:iJ+UOUL90
>>885
屋良朝博は野党第二党というよりは与党だよ
沖縄ではオールが圧倒的に強いから大阪の維新みたいなもの

887無党派さん (ワッチョイ 820b-tPNx [219.104.75.218])2019/06/03(月) 22:12:54.82ID:D13PNa1j0
白石のところの自民は井原巧に差し替え確定なので厳しい戦いが予想される。
落選中地元で粘り強く活動してたのは間違いないけど、正直向こうのタマが悪すぎた。

888無党派さん (ワッチョイ a133-1RDw [60.41.226.31])2019/06/03(月) 22:16:18.51ID:1lLva/+d0
山井和則@yamanoikazunori 2時間

また、大きなかたまりになるまでの間、国会では、
私が尊敬する同志である長妻さんが所属する立憲民主党・無所属フォーラムの会派に入り、
国会活動をしたいと考えています。
今回の私の行動により、ご迷惑をおかけする方々に心よりお詫び申し上げます。

889無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 22:25:27.70ID:uhaZpkZ80
>>885

前回、無所属ゆえに集まった票、野党第一党の実質民進党ゆえの野党票

それらが国民民主党候補として目減りなしで済むかは疑わしい。

共産党もすべての候補者に対して降ろすはずがない。

890無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/03(月) 22:37:43.35ID:WyoO6uX20
3月13日、東京・赤坂の居酒屋で開かれた旧民主党の同窓会。玉木氏と同じ2009年初当選組から、国民や立憲民主党、無所属の約10人が集まった。
前半は和気藹々だったが、玉木氏が小沢氏とのテレビ共演のために中座すると、国民の面々から解党論が噴出した。

後藤祐一政調会長代行は「小沢氏が入って党が割れ、解体されればいい。そうすれば立憲に行きやすい」と反自民票を集めやすい立憲に移りたい本音を隠さない。
岸本周平選対委員長は「玉木の指導力が足らなくてすみません」と笑いを取った後、「小沢氏が入れば党は壊れる。その後、10人程度で(保守系の)新グループを作り、自民党と連立したい」と吐露。
岸本氏は小泉政権下では竹中平蔵経済財政担当相のブレーンを務めるなど自民党と縁があり、「将来的には、自民の応援で和歌山県知事選に出たいのでしょう」(政治部デスク)と解説する向きもある。
https://blogos.com/article/368513/

891無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/03(月) 22:38:31.46ID:/PZYchK+0
冷笑系クラスタというのは
とにかく自分が批判されたくない矢面い立ちたくないが第一だったな

892無党派さん (ワッチョイ 8514-qmTP [114.170.96.30])2019/06/03(月) 22:57:11.60ID:WyoO6uX20
”国民民主党・陰の実力者”
小林正夫
(こばやし まさお、1947年5月11日 ‐ ) 

国民民主党所属の参議院議員(3期)、国民民主党総務会長、国民民主党財務金融・総務・決算部会長、民社協会会長。
東京都中野区生まれ。1966年、東京都立世田谷工業高等学校(現:東京都立総合工科高等学校)電気科を卒業し、東京電力に入社。
東電入社4年目で東京電力労働組合の役員に就任し、組合専従へ転じた。
1989年、連合東京政策局長。1997年より東電労組中央書記長、1999年より東電労組中央副執行委員長。
2002年、全国電力関連産業労働組合総連合副会長に就任した。
2004年の第20回参議院議員通常選挙に民主党公認で比例区から出馬し、党内最多の30万票あまりを獲得して初当選した。
2010年の第22回参議院議員通常選挙で再選(有田芳生、谷亮子、直島正行に次ぐ党内4位)。、2011年9月、菅第1次改造内閣で厚生労働大臣政務官(労働、子育て担当)に任命され、菅第2次改造内閣まで務めた。
2016年、第24回参議院議員通常選挙で3選(党内トップ)。同年、念願の参議院経済産業委員長に就任した。
2018年3月3日には高木義明に代わって民社協会会長に選出された。
2018年5月7日、民進党と希望の党の合流により結党された国民民主党に参加。 同日、副代表に就任した。9月11日より総務会長に就任

原子力発電の存続に肯定的な、全国の電力会社やその関連企業で構成される労働組合・全国電力関連産業労働組合総連合の組織内候補の1人であり、
2011年の東京電力福島第一原子力発電所事故以降、原発存続に向けて国会議員への陳情を行っていた電力総連の政治団体「電力総連政治活動委員会」から、計2650万円の献金を受けていた。
2017年2月16日、蓮舫代表ら党執行部が提唱する「2030年原発ゼロ」のスローガンについて議論された民進党のエネルギー・環境調査会において、「30年代ゼロ」を「30年ゼロ」への前倒しに反対する意見を表明した。
電力総連を含め、連合からも原発ゼロの前倒しに強い反対を受けた結果、蓮舫は党大会での「2030年原発ゼロ」の表明を断念した。

893無党派さん (ワッチョイ ed31-bIfI [218.231.118.108])2019/06/03(月) 22:59:57.25ID:M4w3WtrA0
党内には「幹部の離党を許せば党内に示しがつかない」「重大な反党行為だ」などと反発が広がった。
政党支持率が報道各社の世論調査で1%前後に低迷するうえ、夏の参院選に合わせた衆参同日選の
観測もくすぶっており、「立憲の支援を受けて出馬したいと映る」(党幹部)との見方も出ている。

党幹部は「(当面は)離党も除籍もせず、会派離脱も認めない。たなざらしにする」と語った。

自民党議員は「解散風にあおられたのだろう」と冷ややかに語った。

894無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 23:14:48.76ID:uhaZpkZ80
>>893
>たなざらしにする

国民民主党の規約が定めるところによると

たとえ「たなざらし」にされても山井は衆院解散と共に国民民主党籍がなくなる。

895無党派さん (アウアウウー Sac5-2ZOZ [106.181.125.21])2019/06/03(月) 23:15:06.07ID:WUW6/NmTa
山井は2017年の時に支持者から「何故立憲に行かなかったのか?」
「立憲だったら投票したのに」と演説中に直接言われてるんだよ
んで、結果は惜敗

思想的にも立憲の方が近いこともあって、
今の今まで忸怩たる思いがあったんだろう
前原に気を使って残っても得がなかったのも大きいか

896無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/03(月) 23:15:07.59ID:H7TppQOZ0
>>868
それはある

897無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 23:22:39.24ID:uhaZpkZ80
>>895

政治家としての決断力のマズさは否定できない。

898無党派さん (スッップ Sda2-nrWb [49.98.173.120])2019/06/03(月) 23:24:51.38ID:WqtJZykfd
>>892
旧民進で反原発政策を徹底的に邪魔して、玄葉と大喧嘩したことで有名なチンピラ小林か

誰かが反原発の話題をするだけでくだらないいちゃもんつけて、ある時玄葉が総会で思わず「またか…」と呟いたら、
小林が「なんだと!じゃあもう喋らねえよ!」とマイクを投げつけ逆ギレ退場、場内騒然

まあせいぜいネオ民社党でいきってりゃいい
電力総連はババ抜きのババ

899無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/06/03(月) 23:26:01.90ID:rTge5chz0
>>895
前原や細野に刺客立てると言われたからだろ。

宮城の鎌田なんかがその犠牲者の代表みたいに言われてたじゃん。

泣く泣く希望に行った議員は多いよ。
枝野はそれをわかってるからチャーターだけは許せないんだろう。

900無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 23:30:08.81ID:uhaZpkZ80
>>898

小林正夫が実権を握る民民都連が引っ張り出したのが「宇宙かあさん」(玉木の表現)だから

企業側から見た「超目玉候補」(玉木の表現)であろうと想像できる。

901無党派さん (ワッチョイ 6132-yed5 [124.99.246.117])2019/06/03(月) 23:33:06.18ID:B0kdD6Vw0
小林正夫 生年月日1947年5月11日(72歳)
出生地 東京都中野区 
東京都立世田谷工業高等学校電気科卒業
(元)東京電力労働組合中央副執行委員長
(元)全国電力関連産業労働組合総連合副会長

国民民主党総務会長

当選回数3回
2004年 第20回参議院議員通常選挙 301,322 全国順位1位 党内順位1位
2010年 第22回参議院議員通常選挙 207,227 全国順位9位 党内順位4位
2016年 第24回参議院議員通常選挙 270,285 全国順位2位 党内順位1位

902無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/03(月) 23:34:00.88ID:uhaZpkZ80
>>899

「刺客立てる」という脅しに屈したとすれば何とも嘆かわしい。

903無党派さん (スッップ Sda2-nrWb [49.98.164.205])2019/06/03(月) 23:34:02.19ID:f3NTuoufd
>>900
小林が民民都連の実験握ってるとか、いつものぷららアウアウのデマキチガイしか言ってないやんw

塩村と解同に詰められて人生終わるんだから家族に相談しとけよ

904無党派さん (スッップ Sda2-nrWb [49.98.164.205])2019/06/03(月) 23:44:33.79ID:f3NTuoufd
ぷららとアウアウで自演しながらマルチポストしてデマを書き込んでるキチガイは、全部当事者に連絡してるからもう人生詰んでるぞ

最近だと石垣、塩村の事務所と解同

解同とか間違いなくお前の家に行くに決まってるから、一族揃って「お勉強」だわな

IP出して書き込んでんだからプロバイダかauに個人情報くれっつったら出すの決まってるしな
アホが一線越えたらあかんよ

905無党派さん (ワッチョイ a19d-Ekl2 [60.119.10.161])2019/06/03(月) 23:46:48.43ID:rTge5chz0
>>902
昨年4月にこんなやりとりあった。


細野豪志
立憲民主党の職員の方ですね。具体的な事例と根拠をお示し下さい。



立憲民主くん
拒否されてる理由は露骨な「排除」発言だけじゃない。
衆院選で立憲民主党や現在の衆院会派「無所属の会」の人たちに、
恫喝や嫌がらせに近い仕打ちをしたり、
画策した中心人物と聞いていますよ。

行き場失う細野元環境相
「オレ、嫌われているから…」
民進も希望も「拒否」

https://www.sankei.com/smp/politics/news/180403/plt1804030008-s1.html

906無党派さん (ワッチョイ b99d-bIfI [126.243.88.128])2019/06/03(月) 23:47:10.57ID:xwdPywng0
>>890
> 後藤祐一政調会長代行は「小沢氏が入って党が割れ、解体されれば

こいつよくそういう偉そうな事が言えるよな。

907無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.32])2019/06/03(月) 23:57:04.18ID:pWPCW0LRa
>>906
後藤とか普通の神経なら針のむしろだが、そこは政治家さすが鋼のメンタルや

908無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.32])2019/06/04(火) 00:00:30.04ID:MxhLuL39a
>>877
浜松が選挙区なんだから行くだろ

909無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 00:03:43.53ID:whzripnt0
>>856
そんなものだよ。
秋月(朝倉)の分家の黒田藩で黒田直系が絶えていなかったら、違った展開になっていたかも。
さらに福岡藩は被差別部落で苛烈な政策をやった藩(被差別部落数が全国一の藩だったと思う)なので、
明治以後の水平社運動や部落解放同盟の動きが活発だった。

910無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.5.178])2019/06/04(火) 00:20:53.35ID:Vkeet1Y1p
国民民主党離党者予想(衆院のみ)
濃厚:山岡、緑川、稲富(いずれもHPに民民ロゴなし)
可能性あり:小熊、青山、森田、奥野、後藤(但し入党拒否)、屋良

大体この辺り

911無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/04(火) 00:36:46.28ID:WwvBJiaH0
緑川や山岡は議員歴が浅いからな。
なかなか裏切って飛び出すのは勇気いるだろう。

小熊とか奥野なら4期だしやりかねないが・・・。
後藤は立憲が神奈川強いから来たいだろうがな。

後は牧と岡本かなー。

912無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.5.178])2019/06/04(火) 01:13:22.66ID:Vkeet1Y1p
>>911
議員歴浅い方が立憲からは受け入れられやすいからチャンス
しかも北海道も秋田も旧民進系の主導権を立憲側が確保したから民民に残るメリットもない

913無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/04(火) 01:16:59.38ID:T5rdHXP10
国民民主には立憲と戦う戦意が欠けている

914無党派さん (ササクッテロル Sp91-Ekl2 [126.233.5.178])2019/06/04(火) 01:31:54.30ID:Vkeet1Y1p
民民内部の総評系組織内議員
奥野:JP
篠原:農団労
山井:情報(離党届提出)
森本:情報(無所属出馬)

奥野と篠原が今後どう動くかは分からんが

915無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/04(火) 01:32:09.81ID:WwvBJiaH0
>>911
まあ山井がファーストペンギンではないけど、
飛び出すきっかけになるかだな。

汚れ役は山井が引き受けた感じ。
山岡が飛び出したらいよいよ北海道2区を
どうするのかだな。

全区コンプリートには松木の排除が必要だからな。
松木は排除されたら維新にいって宗男の推薦付きで
立憲当選を邪魔しに来るだろう。

916無党派さん (ワッチョイ a19d-P1XA [60.119.10.161])2019/06/04(火) 01:33:06.63ID:WwvBJiaH0
>>915
間違えました、>>912に返信しました。

917無党派さん (ワッチョイ 7ee3-bIfI [113.154.245.64])2019/06/04(火) 01:50:37.78ID:B7mlONqw0
解散直前に離党したと思われたくないから離党しただけで
実際に解散すれば雪崩を打つだろうな

918無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.121.240])2019/06/04(火) 05:55:43.62ID:fHaoJW1ta
>>914
JPは同盟系の旧全郵政の流れもかなりいるからな。

919無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.121.240])2019/06/04(火) 05:58:50.19ID:fHaoJW1ta
>>910
吉良は離党せんと議席を失うよ。

920無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/04(火) 06:11:29.23ID:RnCiKiQn0
>>917
日本語で頼む('◇')ゞ

まぁ何となく海江田時代にやった維新との選挙区調整みたいな雰囲気になって来たよな。
両党支持者は相手の党を憎み、選挙区で一本化が成っても意地でも相手の党の候補者には投票しないみたいな(苦笑)
維新の場合は影響力のある地域は限られるけど、旧民進党は一応全国組織だからね。
ま、地域ごとには両党組織がガッチリ連携してるところもあるみたいだけど、本来的にはこれ全国でやらなきゃならん話なわけで。
頼みの共産党さんも候補取り下げるまでは協力してくれても、第一党と第二党がこんなんじゃ応援にも力が入らんだろ。
地元に強固な基盤を持つ連続当選組はまぁいいさ。
だけどボーダーすれすれレベル、あと一歩レベルの候補者はほぼ全滅の流れだろこれ(>_<)

921無党派さん (ワッチョイ 2e33-yed5 [121.116.224.85])2019/06/04(火) 06:18:13.43ID:cE2U1MJX0
時事通信によると

6月21日解散 → 7月21日投票

(解散があれば、の日程)

922無党派さん (ワッチョイ 2e33-yed5 [121.116.224.85])2019/06/04(火) 06:20:13.76ID:cE2U1MJX0
>>920

> だけどボーダーすれすれレベル、あと一歩レベルの候補者はほぼ全滅の流れだろこれ(>_<)


解散が確実になれば、着のみ着のままで離党して立憲に逃げ込むのでは?

923無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/04(火) 06:21:15.64ID:RnCiKiQn0
そういう意味でも山井の引き抜き問題はやっぱ大きいよな。
本人にしたら少しでも比例復活の可能性が高い方ということなんだろうけど、それによって生まれる両党間のしこりは全国に波及するからの。
世の中テメェだけ良ければそれでいいってもんでもないだろうよ山井さん。
無能ではあるが割と真面目で誠実な議員ではあるという評価はハッキリと変えさせてもううでよ、悪いけど。

924無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/04(火) 06:28:28.12ID:T5rdHXP10

925無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/04(火) 06:28:59.28ID:RnCiKiQn0
>>922
比例復活枠はそんなにないだろ(苦笑)
そもそも選挙区それなりの得票を稼がなきゃ復活出来んのだし選挙資金の問題もある。
山井の場合はまぁ色々と目算があってのことだろうが、見込みもないのに身銭切って選挙やろうなんてバカはそう滅多にいるもんじゃないと思うで。

926無党派さん (ワッチョイ 2e33-yed5 [121.116.224.85])2019/06/04(火) 06:30:18.09ID:cE2U1MJX0
選挙後は前原代表〜小沢幹事長になると思うので、3年後の参院選でリベンジしよう。

927無党派さん (ワッチョイ 2e33-yed5 [121.116.224.85])2019/06/04(火) 06:31:19.67ID:cE2U1MJX0
立憲は選挙で勝っても企業献金の増加が見込めないのがしんどい。

928無党派さん (ワッチョイ 8dc8-Y5Nh [112.136.65.180])2019/06/04(火) 06:37:27.45ID:w2g3DNTZ0
>>927
企業献金よりも票の方が遥かに大事。
どの道、自民党以外は企業献金なんて期待出来ないだろう。

929無党派さん (ワッチョイ ee68-Dmnv [153.175.115.100])2019/06/04(火) 06:39:35.93ID:RnCiKiQn0
>>927
政党交付金。
まぁ雑魚は金の集め方を知らん代わりに使い方も知らないからな。
それで十分じゃね?('◇')ゞ

930無党派さん (ワッチョイ 8dc8-Y5Nh [112.136.65.180])2019/06/04(火) 06:44:39.93ID:w2g3DNTZ0
>>925
近畿ブロックの立憲の比例復活枠は、結構多いと思う。
それに山井なら小選挙区でも勝てる可能性があるから、立憲から出るのは悪くない選択。

阪神地域には面倒な維新もいるから、少しでも生き残れる可能を上げておきたいだろう。

931無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 06:53:42.07ID:whzripnt0
>>910
稲富も自治労福岡県本部の支援を受けて特攻隊扱いされて、知事選に出馬したことがあるし
その関係で自治労県本部の玄関の前に稲富後援会連絡所の看板が立っていたこともある
近年も田の草取り(選挙区回り)も自民党現職議員の鬼木よりもやっていたとの評判
今でも旧総評系連合加盟労組と関係があれば、離党の可能性はあるね

932無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 06:57:58.42ID:whzripnt0
>>919
大分市内は日鉄大分があるから、旧民社の勢力も侮れない
国民残留にしても村山爺に根回しすれば社民には話がつきやすいが、
村山爺もさすがに90歳を超えているからどうなることか

933無党派さん (ガラプー KK8d-3Ohf [KrE2yfC])2019/06/04(火) 07:00:54.86ID:aBZ+QGd8K
>>888
山井がついに収まるべき所に収まるか
店晒しは国会が閉じるまでなのかね

934無党派さん (ワッチョイ b99d-jnzm [126.241.209.38])2019/06/04(火) 07:02:20.80ID:5tSdkc+l0
>>919
相手の穴見引退でそれでも案外あっさり勝ってしまうかもしれん

935無党派さん (スプッッ Sd02-FoEK [1.79.89.93])2019/06/04(火) 07:05:04.79ID:iIffnebjd
【重要】ガラプーじいさんをNGする方法

[KrE2yfC]

これをNGネームに指定するだけの簡単な作業
ワッチョイは一週間で変更になるが、ガラプーのこれはずっと変わらない

団塊サヨクのガラプーじいさんに粘着される前にNGしましょう

936無党派さん (スプッッ Sd02-FoEK [1.79.89.93])2019/06/04(火) 07:07:03.35ID:iIffnebjd

937無党派さん (スプッッ Sd02-FoEK [1.79.89.93])2019/06/04(火) 07:08:13.01ID:iIffnebjd
ガラプーがこのようなデマを垂れ流すのは不誠実極まりないな
「〜らしい」「〜ではないかと思われる」という表現ではなく、断言して堂々と嘘をついている
恥知らずにも程があるから死んだ方がいい

225 無党派さん (ガラプー KK55-HGsj [KrE2yfC]) sage 2019/05/23(木) 18:28:16.58 ID:BfA5u+LsK
>>217
2016年参院選の民進党は、知名度抜群かつ無党派層に人気の蓮舫が空中戦に徹し、そのおかげで連合はじめ組織票を小川敏夫に全振りできたから小川を通せた
蓮舫ありきの戦略であって、蓮舫クラスの知名度抜群かつ無党派層に人気の候補を擁立できなければ、立憲が二人通すのは極めて困難だろう

938無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 07:10:13.78ID:whzripnt0
>>934
いや、分からない。上野丘高or舞鶴高卒→国立大・難関私立大卒の
毛並みの良い若手を出したら吉良は負ける可能性がある
民主党系が強かった大分市内だが、4年前の大分市長選から自民系の市長になったし
大分にエチレンプラントがある昭和電工労組が所属する
化学総連が連合から脱退したのもマイナス材料

939無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.134.142])2019/06/04(火) 07:13:55.71ID:+X5+4Kkaa
>>932
立憲じゃなかったら村山が寝てしまうという論者もいるが。

940無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.134.142])2019/06/04(火) 07:15:44.38ID:+X5+4Kkaa
>>934
共産が引いてくれれば確勝なんだが。

941無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 07:16:12.74ID:whzripnt0
>>939
村山爺は広瀬知事の応援をやったりして変幻自在ですよw

942無党派さん (ワッチョイ 223f-Ekl2 [211.120.139.9])2019/06/04(火) 07:28:01.13ID:RpW/rfx/0
東北はやっと民民から立憲への置き換えが進んできたのに九州は悲惨
立憲公認か無所属統一なら若干可能性のある長崎まで民民公認で押し切られて目も当てられない

943無党派さん (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC])2019/06/04(火) 07:30:02.36ID:aBZ+QGd8K
>>938
まだ穴見後継の具体名は出てきてないの?

944無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.123.169])2019/06/04(火) 07:32:44.26ID:RX4wJVZBa
>>941
村山は「金には綺麗な金丸。」との異名も取るが。

945無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/04(火) 07:50:45.47ID:6UKwIxLRM
鹿児島選挙区は野党分裂選挙へ
3日、連合鹿児島は一本化の結果にかかわらず国民民主党公認候補へ推薦することを決めた

946無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/04(火) 08:21:50.03ID:OL2TL31q0
>>875
愛知7区在住の民民信者+野田豚・岸本・古川・前原・長島あたりの信者というぶっちぎりのガイジ・キチガイのノリパパじゃyんw

947無党派さん (アウアウカー Sa09-pnnP [182.251.247.46])2019/06/04(火) 08:44:00.20ID:qowb/e0ra
>>812
やあオザシン

948無党派さん (ワッチョイ 61be-2ZOZ [124.155.47.180])2019/06/04(火) 09:02:03.52ID:dR19u9950
デマノイは喉から手が出るくらいに共産候補には降りてほしかった
それだけ
大きな塊とか尊敬する長妻云々はどうでもいい
勝手に長妻デマノイプラン2でも作ってろ

949無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.199.32.35])2019/06/04(火) 09:15:34.59ID:aBY4Aa7/p
立憲民主、衆院福岡1区支部長が辞任へ
http://hunter-investigate.jp/news/2019/06/post-1345.html

元のタマが悪すぎる上に共産との共闘も不成立だったからなぁ
色々な意味で大阪8区もここと酷似している印象

950無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/04(火) 09:26:07.65ID:TdtK3B4T0
岸本は細野と同じ
選挙のためにここにいるのだから
追い出して他だの人になってもらおう

951無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/04(火) 09:36:47.16ID:OL2TL31q0
基本が民主10万・自民10万・共産3万の選挙区で維新がでてもほぼ影響がない京都6区だから民共13万を固めれば山井は無敵の西の長妻
になれるので命ある限り選挙区当選

952無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.120.177])2019/06/04(火) 10:24:40.16ID:FNJjYLfIa
>>951
安藤とおにぎりとではちょつと違うが、牧原みたいなもんだ。

953無党派さん (ワッチョイ a19d-uKQX [60.76.112.220])2019/06/04(火) 10:39:03.53ID:gdEe5Sdc0
ところで、小沢はれいわ維新に対してこんなこと言ってるの?

>14年から行動をともにしてきた旧自由党代表の小沢一郎氏も、山本氏の成長ぶりを認めていた
>一人。それだけに、落胆は小さくなかった。記者会見では「新党をつくることは分派行動になる。
>国民は理解しづらいのではないか」と懸念を口にした。

自分が勝手に山本切っといて酷い言い草だな
てか山本は前回も自力で当選したんだから小沢に何の恩義もないのに
政党要件落ちしそうだから数合わせで呼び込んで、金も出さずに勝手に選挙やらせといて
分派行為だとか

954無党派さん (ワッチョイ b99d-Ws7I [126.114.181.204])2019/06/04(火) 11:01:55.70ID:Mvgj/x/50
立憲VS国民民主 対立煽る「連合福岡」旧同盟系労組

電力総連をはじめとして、政治ゴッコに精を出す御用組合ダラ幹が跋扈するところ、
足を引っ張ることしかできないようだな…

955無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 11:40:57.88ID:whzripnt0
>>949
もともと地元に縁の薄い上に、小沢系というのもあるが、伊藤忠エネクスときたw
あそこの子会社で経理系の事務社員として働いたことがあるけど、
上司から仕事はロクに教えてもらえず丸投げをしてくるわ、パワハラとまではいかないけど、
意味もなく怒号を浴びせられるわ、あの会社の社員だったら十分にパワハラはあるな
私にも悪かったところがあったかもしれませんが、私はダメ社員の烙印を押されて、
半年で退社に追い込まれましたw 社風が体育会系ですからなw

>>954
西日本新聞朝刊の「福岡コンフィデンシャル」を読んだ限りでは、
連合福岡よりは国民民主幹部が強硬姿勢とのこと
静岡で上様を立憲が擁立したので、その意趣返しもあるとのこと
実際野田国義の出陣式には国民の地方議員も来ていたとのことで、
国民候補擁立で、城井議員のコメントも歯切れが悪かった

956無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 11:44:15.21ID:whzripnt0
>>943
支持率40%の自民党なら引く手あまただろ
衛藤晟一の衆議院再度転出というでもあるがw

957無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/06/04(火) 11:45:54.18ID:tDegEYK40
安倍政権を即座に変えたいと思っても投票先が分裂してて政権交代は起こりそうにないとな
こりゃ史上最低の低投票率になっぞ。

958無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 11:53:40.15ID:whzripnt0
>>944
野中弘務も高く評価していたなw
村山爺は政権構想研究会所属だったが、左派とガチで喧嘩をする
社会党右派的なものは薄い議員だった

959無党派さん (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.136.131])2019/06/04(火) 11:55:07.21ID:/RR1sO7Xp
野田国支持の民民地方議員が離党して立憲に行くなら災い転じて福となすって所か

960無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.125.205])2019/06/04(火) 12:09:55.97ID:DTP/FDM6a
>>958
参院選の翌々日の1977年7月12日 朝日新聞によれば村山は勝間田派所属になっている。

961無党派さん (ワッチョイ 51f5-n0I8 [118.110.191.220])2019/06/04(火) 12:16:22.98ID:whzripnt0
>>960
田辺誠辞任のときに、久保亘と委員長ポストを争ったころには、
政構研所属同士の争いと当時の新聞に書いていたのを記憶しているので
間違っていたら申し訳ない

962無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.132])2019/06/04(火) 12:56:44.26ID:gIIA6kdTa
>>958
それは自分たちの言うこと素直に聞くからバイアスもかかってるんじゃないかな

963無党派さん (アウアウエー Sa8a-rNgN [111.239.181.132])2019/06/04(火) 12:58:17.01ID:gIIA6kdTa
>>950
そもそも竹中のブレーンが労働者サイドの野党にいちゃまずいだろ亜

964無党派さん (ワッチョイ c29d-5MQy [221.40.73.138])2019/06/04(火) 13:03:41.23ID:TdtK3B4T0
野田いらね
イメージ悪くなる
二階のところへいって細野とちっ挙止な

965無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/04(火) 13:07:53.66ID:aOkLnC+U0
岸本なんかに選対を任せる玉木のセンスが疑われる。

966無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/04(火) 13:26:24.31ID:T5rdHXP10
野田ブタは立憲が引き取れ

967無党派さん (スプッッ Sda2-0lPC [49.98.16.233 [上級国民]])2019/06/04(火) 13:37:55.02ID:76HJXWcFd
次スレ

国民民主党 党内政局総合スレッド55
http://2chb.net/r/giin/1559623046/

968無党派さん (ワッチョイ c6c4-hwWm [119.240.205.3])2019/06/04(火) 13:44:20.88ID:G2fDK+6H0
547 はなーびホシュフ自民大好き引きこもりって怖いわね[] 2019/06/04(火) 13:34:52.17 ID:hYWX39ON
事務次官の親に殺害されたヒキ熊澤 親に暴力振るうヒキだった 引きこもりって怖い
http://2chb.net/r/liveplus/1559622708/
6月3日送検された農林水産省の元事務次官・熊沢英昭(76)容疑者。6月1日、東京・練馬区の自宅で44歳の長男、英一郎(44)さんを包丁で刺し、殺害したとして逮捕された。
母親については“真っ先に愚母を殺す” とも…
過去に投稿されたツイッターには
もし殺人許可証とかもらったら真っ先に愚母を殺すな。
愚母はエルガイムMK-2を壊した大罪人だ。
万死に値する。いいか?1万回死んでようやく貴様の罪は償われるのだ。
自分の罪の重さを思い知れ。
貴様の葬式では遺影に灰を投げつけてやる。
(Twitter投稿より)
と書かれており、母親に対し“愚母”という言葉を使い、殺意もほのめかしていた。
2017年には
だから中2の時、初めて愚母を殴り倒した時の快感は今でも覚えている。
(Twitter投稿より)英一郎さんは母親に暴力をふるっていた、また事件の数時間前、熊沢英昭容疑者の自宅横にある小学校では運動会が行われていた。
すると英一郎さんが口にしたというのが…「うるせーな、子供ぶっ殺すぞ」という発言。
逮捕後、熊沢英昭容疑者は調べに対して、
「川崎市で小学校児童など20人が死傷した事件が頭に浮かんだ」と話し、家庭内暴力や他人に危害を加えることを不安視していたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010006-fnnprimev-soci&p=1
ほんと引きこもりって怖すぎ!
これは差別じゃなく区別ですは!
実際母親殴って殺すって叫んで暴れてた!
もう引きこもりって大抵こんな感じだろ
こういうことやってる在日がいたら韓国全体がやってるんだよ。引きこもりもそう!
母親に家庭内暴力して殺すって言ってた
引きこもりはみんなこんなことしてるんですは!
差別じゃなくて区別ですは

969無党派さん (ワッチョイ 2e33-yed5 [121.117.216.30])2019/06/04(火) 14:14:47.83ID:veSUIvV80
党幹部が着の身着のままで逃げ出すようではお先真っ暗。

970無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/04(火) 14:30:24.13ID:aOkLnC+U0
国民民主党の右のエースとも言える階猛と左のエースたる山井和則を失った玉木監督は

津村や渡辺らを総動員した継投策で乗り切るしかなくなった。小沢アドバイザーの秘策はあるか?

971無党派さん (ササクッテロル Sp91-z9O1 [126.233.101.61])2019/06/04(火) 14:33:49.35ID:Off0LYFpp
>>970
幹事長 小沢
政調会長 森ゆ
国対 屋良
でどうかと言ってくるよ

972無党派さん (ササクッテロレ Sp91-Ekl2 [126.247.65.222])2019/06/04(火) 14:36:46.83ID:t8aknkAMp
>>971
連合右派系は無一文で党から追放?

973無党派さん (ワッチョイ 857a-IOhJ [114.149.62.116])2019/06/04(火) 14:38:08.18ID:gOXCxctO0
国民民主党の支持率

読売  0%
共同  1%
朝日  1%
毎日  1%
日経  1%
NHK  0.7%

ここにいても選挙は戦えないだろう
こんな泥船から誰だって抜け出したいだろうなw

974無党派さん (ワッチョイ 2227-lXPh [211.133.195.154])2019/06/04(火) 15:03:01.51ID:T5rdHXP10
小沢GM

975無党派さん (ワッチョイ 8533-uKQX [114.191.177.2])2019/06/04(火) 15:16:52.81ID:aOkLnC+U0
>>974

神津オーナーは小沢GM を任命しない。連合の意向に沿って玉木を動かす役割は古川か大塚。

976無党派さん (ガラプー KK99-OBW5 [IEp0rXO])2019/06/04(火) 15:32:48.82ID:o/UoPPyhK
>>953
山本太郎は衆議院選挙では未来が支持、参議院選挙では生活が支援で当選後、生活のはたともこが秘書になるので小沢に挨拶しに来てたから全く関係ないことはない
また選挙で別々に戦うと前から言ってたし山本太郎もお金があればという条件は前から言ってたから小沢一郎が山本太郎の行動を理解に苦しむという意味ではなく
前も伊藤敦夫は意味わからんとボロクソ叩いてたから他人には理解されにくいという意味だろ

977無党派さん (ワッチョイ e573-bUoT [120.143.14.122])2019/06/04(火) 16:36:19.37ID:tDegEYK40
まあタロさんは味方。
来年の新年会にもきっと来てくれることだろう。
>>953のは小沢流の慰留の言葉。

978無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.134.195])2019/06/04(火) 16:38:07.11ID:jplOwjgEa
>>961
wikiには政構研と水曜会に所属と書いているね。
ちょつと前に新しい流れの会に所属してたとカキコしていた人もいた。

979無党派さん (ワッチョイ 829d-ICMQ [219.175.214.195])2019/06/04(火) 17:12:20.28ID:OCiwA8K10
猪木票を奪うため立憲は須藤元気立てた?

980無党派さん (アウアウイー Sa51-yed5 [36.12.86.206])2019/06/04(火) 17:17:38.62ID:mc/7iguka
>>979
そう思われるだろうけど、猪木の方が老いても知名度は格上だしな

981無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/04(火) 17:25:51.90ID:6UKwIxLRM
年寄りは須藤元気が一般人なのか芸能人なのかも知らんのでは

982無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/04(火) 17:54:39.10ID:OL2TL31q0
>>981
団塊世代のガラプーがわかればセーフ わからなきゃアウト

983無党派さん (ワイモマー MMa2-cnG0 [49.133.157.251])2019/06/04(火) 18:07:56.45ID:6UKwIxLRM
スーツ来てメガネかけてパントマイムしてるイメージは浮かぶけど格闘家時代は全く知らない

984無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/04(火) 18:08:02.65ID:kMt0z8qB0
>>953
れいわの激励には小沢含めた自由党組揃って押しかけに行ったが何か

985無党派さん (ワッチョイ 2227-hx79 [211.133.195.154])2019/06/04(火) 18:27:56.66ID:T5rdHXP10
小沢別働隊

986無党派さん (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC])2019/06/04(火) 18:32:10.81ID:aBZ+QGd8K
>>982
このスレのガラケーは俺だけじゃないから、「団塊世代のガラプー」も居るかもしれないが、俺は父親が団塊世代だからな
俺自身は団塊ジュニア世代よりも下だし
お前の気に入らないレスするヤツは年寄りなのか
意味が分からんわww

987無党派さん (ワッチョイ 097f-gLXP [14.132.128.212 [上級国民]])2019/06/04(火) 18:33:26.25ID:uGp38KRL0
このカスまだいたのか

988無党派さん (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC])2019/06/04(火) 18:49:23.43ID:aBZ+QGd8K
>>956
衛藤晟一はいくらなんでもww
参院選の特例公認がなかったら、転出したかもしれないが
吉良もいつまで国民民主党で頑張れるか

989無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/04(火) 18:52:27.34ID:OL2TL31q0
普通に吉良が自民の公募受けて移籍すればいい

990無党派さん (スッップ Sda2-FoEK [49.98.168.121])2019/06/04(火) 19:41:37.58ID:uyaAZ3Y1d
ガラプーここまで嫌われても煽りカス路線なのがすごいよなw

991無党派さん (ワッチョイ 0274-2ZOZ [123.216.52.54])2019/06/04(火) 20:07:11.64ID:kMt0z8qB0
自演荒らしはメーデーメーデーと叫んでいたがメーデーがなんだっけ

992無党派さん (ワッチョイ 0269-yed5 [123.103.181.237])2019/06/04(火) 20:28:01.30ID:OL2TL31q0
>>990
須藤元気について
「団塊世代のガラプーがわかればセーフ わからなきゃアウト」といったら

「お前の気に入らないレスするヤツは年寄りなのか
 意味が分からんわww」

だからな攻撃的すぎる

993無党派さん (スッップ Sda2-gDS1 [49.98.149.43])2019/06/04(火) 20:38:18.50ID:+AJ7foPcd
引退後は気持ち悪い自己啓発野郎になってたけど、とうとう立憲まで落ちぶれたか

994無党派さん (アウアウイー Sa51-yed5 [36.12.86.206])2019/06/04(火) 20:50:10.68ID:mc/7iguka
おしどりマコごときを公認している時点で

995無党派さん (ガラプー KK99-3Ohf [KrE2yfC])2019/06/04(火) 21:24:30.42ID:aBZ+QGd8K
>>992
俺はアラフォーだと言ってるのに、団塊世代だって言うのが意味分からんのだが

996無党派さん (ワッチョイ 019d-xrkR [220.9.70.101])2019/06/05(水) 06:10:31.00ID:cx0jyLoU0
あの猪木も晩節を汚したくなかったんだろうなw

アントニオ猪木氏、年齢も考慮し今夏参院選不出馬か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-06041235-nksports-soci

997無党派さん (アウアウウー Sac5-PFTV [106.161.116.129])2019/06/05(水) 06:16:29.17ID:wNuURfnOa
>>996
連合が脅しをかけたか?

998無党派さん (スフッ Sda2-XyJs [49.106.204.223])2019/06/05(水) 06:50:00.50ID:lDMBG5rKd
うめ

999無党派さん (スフッ Sda2-XyJs [49.106.204.223])2019/06/05(水) 06:50:16.47ID:lDMBG5rKd

1000無党派さん (エムゾネ FFa2-XyJs [49.106.188.252])2019/06/05(水) 06:50:29.29ID:in6RwivwF
ウメ

mmp
lud20190825041900ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1558990600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民民主党 党内政局総合スレッド54 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
国民民主党 党内政局総合スレッド52
国民民主党 党内政局総合スレッド53
国民民主党 党内政局総合スレッド53
国民民主党 党内政局総合スレッド51
国民民主党 党内政局総合スレッド50
国民民主党 党内政局総合スレッド55
国民民主党 党内政局総合スレッド55
国民民主党 党内政局総合スレッド53
国民民主党 党内政局総合スレッド53
国民民主党 党内政局総合スレッド44
国民民主党 党内政局総合スレッド44
国民民主党 党内政局総合スレッド74
国民民主党 党内政局総合スレッド74
国民民主党 党内政局総合スレッド45
国民民主党 党内政局総合スレッド66
国民民主党 党内政局総合スレッド69
国民民主党 党内政局総合スレッド41
国民民主党 党内政局総合スレッド67
国民民主党 党内政局総合スレッド46
国民民主党 党内政局総合スレッド45
国民民主党 党内政局総合スレッド69
国民民主党 党内政局総合スレッド46
国民民主党 党内政局総合スレッド42
国民民主党 党内政局総合スレッド53
国民民主党 党内政局総合スレッド53
国民民主党 党内政局総合スレッド53
国民民主党玉木派 党内政局総合スレッド84
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド84
【解党論も】国民民主党 党内政局総合スレッド47【党内ボロボロ】
【衰退壊滅】国民民主党 党内政局総合スレッド45【藤田離党落ちぶれ立民に負ける】
【玉木の健康状態が】国民民主党 党内政局総合スレッド65【不安すぎて支持できない顔色悪い】
国民民主党 党内政局総合スレッド81
国民民主党 党内政局総合スレッド77
国民民主党 党内政局総合スレッド73
国民民主党 党内政局総合スレッド73
国民民主党 党内政局総合スレッド78
国民民主党 党内政局総合スレッド75
国民民主党 党内政局総合スレッド74ナマラ出禁
国民民主党 党内政局総合スレッド81立憲に粘着して毎日立憲のスレを乱立し板を荒らすリッカル連呼厨
国民民主党党内政局総合スレッド57不人気低支持率情勢調査も壊滅的3議席取れればいい情勢
国民民主党党内政局総合スレッド51立憲生方議員「小沢頼りの民民より共産党の方が安定してる」
【立民ガー連呼厨ばかりの】国民民主党党内政局総合スレッド56【民民は性格悪い陰湿な上支持率0.5%】
【立民ガー連呼厨】国民民主党党内政局総合スレッド56【性格悪い陰湿かといって民民はもっと情けない】
【単芝だぬー】国民民主党 党内政局総合スレッド5【カールシュミットの生業の為書き込み禁止番】
国民民主党 党内政局総合スレッド35
国民民主党 党内政局総合スレッド23
国民民主党 党内政局総合スレッド26
国民民主党 党内政局総合スレッド42
国民民主党 党内政局総合スレッド20
国民民主党 党内政局総合スレッド37
国民民主党 党内政局総合スレッド25
国民民主党 党内政局総合スレッド21
国民民主党 党内政局総合スレッド33
国民民主党 党内政局総合スレッド40
国民民主党 党内政局総合スレッド41
国民民主党 党内政局総合スレッド38
国民民主党 党内政局総合スレッド27
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド8【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド16【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド1【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド12【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド6【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド3【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド3【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド1【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド11【民進党・希望の党】

人気検索: porn Kids 二次 着換え 女子小学生 熟年 海外少女ヌード 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr
00:19:41 up 33 days, 1:18, 0 users, load average: 10.61, 10.51, 10.50

in 0.050151109695435 sec @0.050151109695435@0b7 on 052013