◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
広陵から侍ジャパンにまで登り詰めた野村-小林のバッテリーを見てインチキ佐賀北の連中が地団駄を踏む©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1478981014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
野村って広島へ行ったらしいな
広島なんてTVに映んないだろ
あれは佐賀北が悪い訳じゃない
公立贔屓の主審のせい
小林誠司はキャッチャー無理だな
これほどキャッチングが下手な捕手はアマでも珍しいぞ
今までまともな投手とバッテリーを組んだことが無いから
千賀の球を全然取れない
小林の捕球の下手さをみてると
なぜ巨人が優勝できないのかがわかるな
小林は打てないくせに守備が素人レベルだから話にならない
巨人は小林を戦力外にするべき
小林は肩しかない
球掴むの苦手という雑魚w
メキシコにすら通用しないクソバッテリーw
野村もインチキ棚ぼた最多勝だからな。ネットやSNSでボロクソ書かれてるけど。
最優秀防御率と最多奪三振とゴールデングローブ賞?を獲った読売エースと援護点を交換したら・・・というデータが拡散されまくってるよね。
野村は8勝13敗になるんだって!
最多勝とか勝ち星とかマジでクソ指標。廃止にしたほうが良いわ。
小林のキャッチング罵倒がすごいから試合観てみたけど確かに酷いなw
ランナー出たら縦の変化球投げられんわw
もう本番では呼ばれないだろうが本当に使えないレベル
小林は肩だけ
キャッチングは素人以下
打撃も大学野球の下位打線並み
頭脳は東京六大学にすら受からない低学力
>>5 だがラグビー、テニス、ゴルフのような紳士なスポーツでは選手側からもきちんとした判定を求める。
審判に守ってもらう佐賀北、早実、大阪桐蔭は本当に最低だと思う
>>5>>12
それを言うなら佐賀北は帝京戦でアウトの相手走塁をセーフにされてる
この走者がアウトになってたら、その後ホームに還ることも延長戦もそもそも無かったな
広陵戦でも野村より先に佐賀北先発馬場が可変ゾーンにやられて投げる球が無くなりKOされてるから、一概に佐賀北贔屓とは言えないな
>>13 まあ判定がどうであれ印象が悪かったことに変わりはない。
久保、市丸は社会人まで続けられたので勝ち組になれたけど
大阪桐蔭と早実はラフプレーの常連だけど
佐賀北と広陵はラフプレーをしないから まだマシ
大阪桐蔭は審判に注意されるけど
早実は見逃されるから平気でラフプレーを繰り返す
>>16 桐蔭も他校に比べたらやりたい放題じゃね?
早実と早大はマジで北朝鮮みたいだけどねw
佐賀北ー広陵戦の球審は公平だった。
ただ試合前半はストライクの判定が甘く、試合後半に辛くなっただけ。
たぶん球審の視力の関係だと思う。
佐賀北の久保が投げたストライクに見える球もボール判定にされている。
佐賀北がばい旋風の元ネタを生み出した島田洋七が広陵出身
こんな皮肉はないなw
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
あれボールだろ
ストライクだったと喚いてるのは広陵関係者だけ。
あれがストライクでもフルカウントになるだけで、
弱メンタルの広陵だからどうせ打たれるか押し出しだよ。
10点以上取れる試合内容で残塁の山を築いてトドメを刺せなかった広陵がすべて悪い
10回ぐらい言っとけば理解できたかな?
9年経っても同じ事わめいてる知恵遅れの広陵ヲタ君
10回ぐらい言っとけば理解できたかな?
9年経っても同じ事わめいてる知恵遅れの広陵ヲタ君
10回ぐらい言っとけば理解できたかな?
9年経っても同じ事わめいてる知恵遅れの広陵ヲタ君
10回ぐらい言っとけば理解できたかな?
9年経っても同じ事わめいてる知恵遅れの広陵ヲタ君
方やプロのエース、方や正教員として高校野球の指導
対照的な生き方の2人から目が離せない
久保もそのうち甲子園に戻ってくるよ
佐賀の誇りだからな
そもそも楽勝の試合なのに満塁にしてる時点でダメダメ
>>18 そうでもないぞ。佐賀北先発の馬場はかなり辛い判定されてた。、
>>36 ヘェ〜
あの回は、野村はどこ投げてもボール判定で、テレビで佐賀北を応援してたけど引いたわぁ。あの球審も甲子園に飲まれたんだろうが、優勝と準優勝で選手の人生が変わるのに糞判定した球審は一生誤審を背負って生きなさい。
>>38 エース2人を比べると結局どっちに転んでも同じ生き方をしてた気がする
優勝でもプロのエースになってたし準優勝でも教員になってただろう
あまり大差ないな
小林はTV生中継で解説の古田にハッキリと馬鹿にされるほど捕球がドヘタ
>>15 早実がラフプレー?
お坊ちゃまベースボールで甘々だぞ
佐賀北関係者が必死すぎて泣ける
揉み消したいのはわかるがあれは可哀想という気持ちが出てしまった判定なのはもう周知の事実なんだよ
佐賀北は準決勝の帝京戦でも何回もホームアウトにしてもらったからな、これが間違いの始まり
>>46 >>13 普通に判定してたら延長になる前に佐賀北が勝ってた。
当時の広陵の選手だって切り替えて人生歩んでるのに
いまだ過去を引きずる広陵ヲタ
お前の人生を左右するぐらいの出来事だったのか?(笑)
ハロワいけよ、広陵ウミボ
ど真ん中ボールにされたらこんなリアクションにもなりますわ
ストライクをボールと判定される事はあっても
無職広陵ヲタは無職広陵ヲタのまま
まあ甲子園よりその後のプロでのキャリアの方が重要だからな
斎藤がマーより上だともう誰も思わないように
誰もプロにすらなれなかった佐賀北が
プロで成功した広陵バッテリーより上とも思わんよ
キャッチャー小林は抗議の意志をしっかり表現をした。
俺はリアルで見ていたがマスク越しに泣いてる目がはっきり見えた。
プロ大成おめでとう。
俺は中井監督が抗議した事について
勇気ある行動だと思う。
まあ総括すると
プロでエースになる男でも甲子園での一発勝負では勝てなかった
ということですな
この決勝甲子園で観戦してたが鳥肌もんやった
後日映像みて疑惑の判定やと
佐賀北は5安打逆転勝利やったかはや10年かよ
中井監督がもっと抗議して審判の不正を暴いてほしかった。
まあ審判の理不尽さなんて高校野球だけでなくプロ野球、サッカー、その他どこでも
あるからな、勿論問題にはなっても結局ロクに改善はされてないよなあ
10点以上取れる試合内容で4点しか取れない広陵が悪い
>>69 誤審はあるが決定的場面でど真ん中ボールにするレベルの誤審はなかなかないわ
ガララーガの完全試合未遂レベル
広陵の選手は成長しても、成長しないどころか退化していく広陵ヲタ
あの試合は途中で見るのやめちゃったよ。
だって広陵が普通に勝って、あまりおもしろくない決勝だったで終わってると思うもんな
あの一球はボールと言われても仕方ない所だったと思う。ストライクでも良かったと思う。際どい一球だった。
誤審だとは全く思わない。
ID:5BIkuMt+がID変えて一番必死で哀れなんですがそれはいいんですかねえ
ID:6vGQAIA+がID変えて一番必死で哀れなんですがそれはいいんですかねえ
・馬場が早期にノックアウトされたのは審判のストライクゾーンが狭すぎたから。
・逆転負けしたのは際どい判定に泣いたのもあるが、それならその前に拙攻で4点にとどまった攻撃を問うべきだ。
やっと出ましたね。
なにしろこの手のスレやスポーツマスコミやジャーリストは、あの判定にわざわざ触れたり、「野村がかわいそうだ」「あれは誤審だ」と言ったりするものがほとんどだから。
まあ、前者は「馬場の力なんてあんなもの」と頭から決めてかかっているから相手にもされなかったんだろうけど。
後者に関しては、2年前くらいに中井監督が「正直油断していた面はあった。点は取れる時にこれでもかというくらい取っておかないととんでもない目に遭うことをあの試合で学んだ。」というように、遠まわしに佐賀北をナメていたことを認めるような発言もしていたし。
ちなみにノムスケが本当に後悔しているのは、あの一球ではなくて久保に対して投げたスローボールだったと後年振り返っている。
「あの球をヒットされたばかりに、球場が異様なムードになってしまった。あれさえ投げなければあんな思いしないで済んだのに。その意味では後悔している一球だった。」と。
副島に投じた球がどうこう言う前に、そもそも満塁にしたのが球審の演出だったろ
広陵ヲタ
このワードを連呼しとるガイジはなにもんやねん
久保が佐賀北を率いて甲子園に再び出てくる日は近い
冗談のようだがホントの話しさ
広陵ヲタで悪ければ広陵ウミボと改称してあげるぞ
さあ働けよ、広陵ウミボ!
野村の投げた球はストライク
しかし小林の取った球はボール
それだけだ
あるいは
野村の投げた球は際どいボールだが普通はフルカンなら振って然るべし
しかし取ったのが小林なのでバッター余裕の見逃し
こんなとこだろ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(サイレン)wwwwwwwwww
野球は審判が支配しているからな。
誰が観ても広陵が勝つと思ったわ
佐賀北は準決勝までに7試合分もスタミナ使い果たしてるし
試合展開も審判に関係なく広陵が楽勝だったのに
あのときは佐賀北の勝利で甲子園にさわやかな風が流れたな
あの試合は、完全に審判 佐賀北寄りだった。
広陵が優勝しても 面白くなかったんだろうな。
まあ広陵が日本一だったと思うわ。
>>106 そんなことない。広陵の野村は「え?あれがボール?ストライクでしょ。」という表情をしたけど
佐賀北の投手は、そんな表情は
しなかった。
でも実際には佐賀北の投手が投げた時もストライクくさい球をボールに判定されている。
野村がメンタル面で弱かったのだと思う。
しかし審判がしあいをぶち壊したのは間違いない
広陵が勝つと思って見るのやめて、ドッと沸いたから何だと思ったら逆転満塁ホームランで、そこからまた見始めた人が多い。
だからその微妙な判定は見てないんだよな
広陵が強いのはわかっていたけど、広陵が勝っても盛り上がらなかった。
審判も人間。大観衆にやられたね。
10年も前の事を今更蒸し返されても・・・
まぁあの疑惑の一球は未だにストライクだったと思うけどさ
他地区の者だが、
確かに広陵は気の毒な面もあったが、前を見ないとな。
あの試合の後も有原で選手権初戦負け。
その後、すっかり落ちぶれたな。
中国地方が最弱なんて言われるのは、広陵の責任大だよ。
>>107 だから審判のストライクゾーンにはじめに気付いたのは佐賀北のほう。
先発した馬場がリリーフの久保に対して「今日の審判はストライクゾーンが狭いから気を付けた方がいい」と言っていた。
まあ、馬場は先発で5回までのような投手だし、まして広陵相手じゃ力不足でノックアウトされたという見方をする人ばかりだったから気付かなかったんだろうけど。
ちなみに馬場のそのコメントは、翌日のアサヒコムに載っている。
>>113 広陵そのものよりもむしろマスコミの方が引きずっているんじゃ。
マスコミは広陵に同情的な論調ばかりだったり、佐賀北ごときが優勝できるわけないと遠まわしに言っているような論調だったりするのがほとんどだから。
疑惑の判定の前の打者にもストライクをボールと宣告している
だから疑惑の判定の時は、何が何でもボールにするという審判の意図を
おとなしい小林が感じ取って、切れた。
野村は今季立派な成績を残したよな。
あの苦い決勝戦をバネに努力したんだと思うわ。
佐賀北の逆転満塁ホームランの回の前の広陵の攻撃の回も、どー見てもストライクだろ
という久保の投球を球審はボールと判断しているな。
審判は公平だった。
小林が捕手だと、先発投手が1シーズン投げたら
他の捕手と比べて150球ぐらいシーズン通しての球数が増えるんじゃないか?
ストライクかボールか微妙な球を全部ボールにされるし
広陵の野村って
シャブ食って
クビになって
土方やってるひと?
単純にキャッチングが下手という以上に
セイバーで言うところのフレーミングの技術がなってない
ミットを余計に動かせば審判はボールと判断しやすくなるわけだし
よくわかんねぇけど、小林がどっしり構えてりゃ良かったんじゃね?
>>126 確かにミット落ちてるが、にしてもど真ん中やでw小林がミット叩きつけててわろたw
佐賀県三養基郡上峰町議会で
町の財政改善を理由に議員への費用弁償支給を再開させる議案を
議員が提出したことに対し
ふるさと納税で町に寄付した人たちから
「全国の善意を(議員が)自分の懐に入れるのは納得できない」などと
苦情が相次いでいる
小林捕手は好きじゃないけど・・・
今年の日本シリーズでもノムスケの際どい球をストライクに取ってもらえなかったところを見ると(おまけにノムスケはその後崩れた)、決して小林の捕球技術のせいだけじゃないんじゃない。
それだけノムスケが審判泣かせのコントロールを持っているということでいいんじゃないの?
あ、念のため言っておくけど、あの試合の審判のストライクゾーンは佐賀北にもかなり厳しかったからね。
広陵はキャッチングを教えないのだろう
そのへんが常総や横浜よりも指導者のレベルが低い
後半45分にDFセルヒオ・ラモスがカウンターに出ようとしたFW金崎夢生を
ファウルで引き倒した。
するとシカズ主審はカードをしまっている胸ポケットに手を上げて、
イエローカードを出そうとした。
セルヒオ・ラモスはこの試合で一枚イエローカードを受けていために、
この瞬間2枚目のイエローカードが出て退場かとかと思われたが、
なぜかザンビア人主審はカードを出さずに踏みとどまった。
レフェリーの謎めいた挙動と疑惑のジャッジという糞ゲームになってしまった
サッカーは大試合でも判定がいい加減なマイナースポーツだから
米国や中国といった大国で人気が無いんだよね
>>133 だって9年前からずっと無職の広陵ヲタは成長してないから
今の野村なら勝つだろうけど 高校時代は負けたんだよ
映像が残るから
出鱈目な判定をすると 「ヘボ審判」って、ずっと言われる
小林がもう少しキャッチイングを上手くやれればな良かったけど
高校時代から下手糞だから 仕方ないな
それにしても審判は因果な商売だ。
98夏の豊田大谷×宇部商のような信じられない結末(サヨナラボーク)に正しい判定を行ったにもかかわらず、当時のマスコミはその判定を下した審判に
「もっといい終わらせ方はできなかったのか」
「注意で済ませてもよかったのではないか」
「これくらい見逃してもいい範疇だったのではないか」
と本気で食って掛かってきたのだから。
でも、映像が充実している今、このボークを見逃していたら、まして結果的に宇部商が勝って優勝までしてしまったとすれば・・・
宇部商はインチキ判定のおかげで優勝できたと言われるんだろうなあ(佐賀北のように)
豊田大谷は悲劇のチームとして語り継がれるんだろうなあ(広陵のように)
そして、この試合の審判は一生ヘボ審判と叩かれるんだろうなあ。
どっちにしても大変だ。
>>147 俺は試合中は審判は佐賀北寄りだと思っていたが、録画を見直して
審判は公平だったと感じたぞ。
あのイニングの少し前のイニングを見て、そう感じた。
>>156 それどころが佐賀北は序盤でストライクゾーンの狭さに気付いていた。
佐賀北先発の馬場があまりにも早くノックアウトされたから不審に思ったリリーフの久保が交代時に
「今日の審判のストライクゾーンはどうなの?」と聞いたところ馬場から
「狭い、だから気を付けろ」と言っていたくらいだから。
(これは決勝翌日の当時のアサヒコムに書かれていた)
久保はその狭いストライクゾーンの中でやりくりしながらなんとか凌いできた。
これに対し、広陵は油断したのか有利な状況だったにもかかわらず攻めきれなかったのも、あの信じられない満塁弾を浴びる一因になったのでは。
(確かにノムスケが土壇場でストライクゾーンに狭さに泣かされたもの気の毒だったが)
中井監督も後年「4点あれば勝てるだろうと油断していた面はあった。あの試合でどんなに有利な展開でも油断するととんでもない目に遭うことを学んだ」と言っている。
あの判定に対する遠まわしな批判もあるのだろうけど、自分には「実は佐賀北をナメていました」と認めているようにも取れた。
中井監督が抗議したが、出来たら試合中にしてもらいたかった。
結局、佐賀北の連中は地団駄踏んでるか否か?
このスレではそこが最大のポイント
>>161 踏んでいないんじゃないの?
むしろ、「俺たちははこんな凄い奴らと戦って勝てたんだ」と思っているくらいなんじゃないの。
佐賀北が地団駄を践む理由が全くわからないのだが、誰か説明してくれるか?
甲子園では、俺達が優勝したのに
何であいつらが侍JAPANなんだよー
ダンダンダン
こんな感じか?
金持ち喧嘩せず。
佐賀北、我関せずだな。
何を言われても知ったことではない。
優勝しちゃったもんね。
小林というヘボ捕手のおかげで 佐賀北は逆転勝ちすることができました
確かにあのキャッチングでは、ストライクもボールと判定されるな。
アホはテレビの画像からストライクとか言っているだけ。
広陵、佐賀北の再戦は盛り上がるな!
箕島、星稜も盛り上がるな。
結局、佐賀北は地団駄を践む事はなかった。
で、よろしいですね?
同じ事を10年も引きずってる広陵ヲタの
>>1だけが地団駄踏んでる(笑)
>>1 いまだに悔しくて、「審判がーっ」て言いまくっているとか。
哀れな人生だな。
審判が試合をぶち壊したな。
中井さんよく抗議してくれた
>>173 見事な負け犬の遠吠えだったな。
こんな大人にはなりたくないという典型。
あの監督は、教え子の可愛さ余っての抗議だろうけど、そこで終わりにならなかったのが残念。
マスコミの煽り商法にノータリンどもが乗っかった。
広陵ナインは潔かったのにな。
主審も公平だったよ。ストライクゾーンが狭かったのは
あのイニングだけではなかったのだから。
07年は佐賀県民だけではなく日本中が歓喜につつまれたね。
やはり日本人は公立のイメージが良い学校が大好きだ。
センバツの21世紀枠も廃止されるわけない。
>>180 そうか、おまえの心も壊れたんだな。
可哀想に
ところで、この試合(広陵ー佐賀北)の球審だった人は最近見かけないけど、まだ審判やってるの?
この大会のあとも、千葉経大付属ー長野日大の球審やってて、大荒れになったのおぼえている。千葉経済が大量リードで楽勝ムードだったのが突如崩れて同点になったよね。おもしろい試合だった。
この人が球審すると熱い試合になりそうだから、また見たいんだけど。
ただし俺の地元以外の高校の試合で。
>>177 まあ、あの監督も現役時代審判で苦い思いをしているからな。
自身がキャプテンだった時のエースのモーションにいちゃもんつけられまくった挙句、最後の試合で
「あんなごまかし(変則モーション)はもう認めない。国体までには直しなさい」
と止めをさされていたから。
その時感じた大人不信があの試合でフラッシュバックしたのでは。
ちなみに当初特に下手投げで一旦上げた足を止めるようなモーションを通称「ごまかし」と呼んでいたそうな。
>>183 08夏の東邦×清峰戦でも主審を務め名演出をしたという噂もある。
結果「私立」の東邦が勝ち、「公立」の清峰が負けた。
少なくても公立びいきの審判ではないらしい。
俺は中井監督にもっと抗議してもらいたかった。
審判には対価を払ってしっかりした人を選任してもらいたい。
おカネ払ってでも ちゃんとした審判に任せたほうがいいね
タダ同然でクソ暑い中、審判は無償だなんてありえないわな。
審判のレベルもそうだが、見る側のレベルも上げなきゃな。
ルールも知らずに文句だけは一人前の輩が多い。
監督が抗議する位だからあれは誤審。
中井さんは、よく我慢したな。
>>190 ベンチからわかるかアホ。
子供が泣いていたから文句言ったモンスターペアレントと同じだ。
みっともねぇったらありゃしない。
全国の野球ファンは分かってます。
誤審で広陵の優勝が消されました
>>192 満塁ホームランを打たれといて、何が審判のせいだよ。
しかも、全国の野球ファンやて。
笑わすなちゅうんしゃ。
>>195 地団駄を踏んでいるのは、広陵って事だな。
わざわざ、こんなスレ立ててアホだな。
いまだに、広陵は地団駄を踏んでますって言っているようなもの。
>>202 ちなみに佐賀北もベスト4に出ている。
少なくてもまぐれの優勝ではないことは証明された。
ただ、今治西には空気を読んでほしかったなあ。
そうすれば・・・
球審が試合を壊したとかよく言うよな。
性根の腐ったやつらだ
春、夏の甲子園では5度も準決勝に進出し、5回とも準決勝で負けたのに
国体では、あっさり優勝してしまう今治西w
仮にプロ野球の様に26試合など対戦あれば20勝6敗くらいの戦力の差はあったな。
今でも言ってる奴は、不幸なヤツなんだよ。
そんなこと、どうでも良いくらいに幸せになれば言わなくなるだろうけど。
一生不幸だから、一生言い続ける。
韓国の慰安婦と同じだな。
初戦の苫小牧戦がラッキーな勝ち方だった
決勝まで行けたのは運が良かった
ストライクをボールと言い続けてもらったら、ホームランを打てるのか?
甘いところに来たらホームランが打てるのか?
野球って、そんなに簡単なのかよ。
抗議しても試合結果はひっくり返らないから空しいだろうな
プロの審判でもたまにいるよな。
感情で判定してる審判が。
>>224 何の足しにもならなかったけどな。
感情論で抗議したって虚しいだけ。
>>222 それは後年ノムスケも言っている。
・あの球はストライクに取ってほしかった。
・でもそのせいでホームラン打たれたのかと言われればそれは違う。
・大体、そんな都合よくホームランが出るほど野球は甘くない。
・あのホームランは佐賀北の普段の練習があってこそのもの。
本音はもっと別のところにあっただろう。
不利な状況でも俺の球がそう簡単に打たれるはずがないというプライドならではの発言だったかもしれない。
だが、あの判定だけのせいにしていたら、ノムスケはその程度の投手で終わっていただろう。
大学でもエースになれなかったし、ましてプロでもローテ入りするほどの投手になれたかっただろう。
その意味ではノムスケは大したものだと思う。
ま、結局は佐賀北の素晴らしい優勝であったということね。
>>234 ずっと、地団駄を踏んでいてね。
それが、あなたらしさだから。
確か佐賀北は帝京にも勝ったよな?
その試合でもインチキがないか検証してみたい
>>239 国体も検証しとけよ。
わかっているでろうけど、手を抜くなよ。
>>239 あとな、夏の予選も洗っとけ。
今日中だからな。
チンタラしてんじゃねえぞ。ボケ
今日は選抜の発表だな。
広陵の奴等が、またも地団駄を踏む日だ。
ざまあみろ。
ウィキでは長崎日大戦でも佐賀北に有利な判定があったと書いてあるけど何が有利だったの?
っでも・・・ここまでくると単に佐賀北の力を認めたがらないだけじゃ?と思いたくなるが。
国体でも4強まで残ったし(今治西が空気を読めばもっと面白くなっていたのに)。
まさか国体までインチキ判定のおかげで勝てたなんて言わないよね?
>>248 インチキと言ってる奴等が、インチキなんだよ。
>>250 いや、あのチームはすごく大人で最高傑作のチームだったと中井さんは言っている。
あの年は監督自身が体調を崩して代理監督を立てるか?とまで言われるほどの調子だった。
そしたら、奥さんに強い喝を入れられ、選手たちにも「戦術は自分たちで考える。監督はいるだけでいい。それだけでも違うから」ということで結局は最後までベンチに入っていた。
そんなチームだったから何としても優勝させたかったんだろうね。
ノムスケの涙に自分の現役時代の大人の都合による屈辱がフラッシュバックしたんだろうね。
まあ、だからといって自分の佐賀北に対するスキを棚に上げて、結果的に佐賀北の優勝に水を差すようなイチャモンを付けたのは良くないが。
佐賀北の優勝は認めない。
全国の高校野球ファンが試合観ておかしいと思ってる。
>>256 だからなんだよ?
その先を言えっての。
何も言えないから、負け犬の遠吠えとか、韓国人の従軍慰安婦とか言われんだよ。
アパホテルは民間の企業だし、
その会長が本を出版することは何の問題もないし、
それを自分のホテルの客室に置くことだって問題ない。
そこに他国の政府が文句を言ってくるっていうのは、明らかにおかしい。
中国政府としては、どうしても、この本を読まれたくない理由があるんじゃないのかな?
中国の国民に知られたくない都合の悪い真実でも隠されているんじゃないの?
そう思っちゃうよ。
仮にね、この本で主張しているように南京事件がないとする。
その場合、中国のエライ人たちは、南京事件があったものだと
信じ込んでいる中国の国民にこの本を読ませたくないと思うのが普通だろうね。
だって、今まで政府が嘘をついていたってことがバレちゃうんだから。
つまり、中国政府がわざわざ日本の民間企業を潰しにかかっているのは、
嘘をついているということを知られたくないから。
そう考えることもできるよ。
中国としては「アパホテルが嘘を広めている!」って言いたいんだろうけど、
実際には嘘のプロパガンダをしているのは中国の方なんだと思う。
日本の企業に対する圧力であると同時に、
中国の国民の知る権利を奪う行為でもあるしね。
でも、今回の件があったことで、僕みたいにアパホテルに泊まってみたっていう人も
多少はいたと思うんだよ。だから、逆に宣伝になっちゃったね。
日本では残念ながら中国内みたいに、露骨な言論弾圧はできないから。
中国政府はむしろヘタを打ったと思う。
結果的に「南京事件はない」という主張が広まったんじゃないか。
21世紀のヒトラーと言われている習近平による 言論統制・報道規制・事実無根報道は
長くもたないと思うよ
支那人も自由にグーグルにアクセスして事実を知りたがってるからね。
いつまでもグーグルを使えない国には居たくないでしょう。
このスレの盛り上がりが佐賀北インチキのバロメーター
明らかにこじつけ、難癖だろ。
根拠もないのに誤審→ゲーム操作→高野連とか、10年近く言い続けるなんて、
まともな人間の思考じゃねぇよ。
広陵は夏優勝したことが無いから、オタは相当悔しかったんだろうwww
心中察して余りあります。
9年前もさ、最初は広陵の書込みに勢いがあったわけよ。
そしたら、次第に劣勢になって地下に潜った。
今では、蝉がふ化した後のように
インチキー、インチキーって鳴くのが精いっぱい。
野村の不服そうな顔見て審判が感情的になったか?
あそこで中井監督が一息入れてほしかったな。
まあ優勝したのは佐賀北だが主役になったのは広陵だな、あの悲劇的な展開
前年も駒大苫小牧の方が絵になっていた
後にマーや野村&小林がプロで活躍できたことも大きいけどな
優勝した方はプロで笑い者かプロにすら行けなかったわけだし、結局プロでのプレーが全てよ
藤浪も春夏連覇したが主役は大谷に持ってかれたように
広陵は、悪者として主役になったな。
中井監督の審判批判
「言っちゃいけないことは分かっている。でも、言わないと変わらないでしょ!?。高野連は考えてほしい。」
この批判で何か変わったか?
相変わらず誤審だ、誤審だと騒いでいる。
何も変わっちゃいない。
押し出しの後、タイムも取らず、伝令も出さず
、やるべきことをしないで文句を言う。
ただの親バカ感情論だ。
広陵の8回の攻撃で佐賀北の久保投手が投げたストライクに見える投球が
ボールと判断されている。
中井監督も後から録画で試合全体を見れば、球審は公平だったことに気付いただろう。
ただ球審のストライクゾーンが狭かっただけだ。
そろそろ蝉が鳴くぞ
イーンチキチキチキ
インチキー インチキー インチキー
野球のジャッジは全てを機械ではできない。
だから誤審は付き物。ただアウトセーフ、ファール、ホームランの判定はビデオ判定は必要だな。
もう毎年練習試合組んでもらって
和解するしかないな。
>>269 それは先発した馬場が最初に気付いた。
そしてリリーフした久保に言った。
「今日の審判のストライクゾーンは狭い。だから気を付けろ」と。
特に広陵のストライクゾーンが狭かった。
野村のあの表情が物語ってる
佐賀北は帝京戦は完全な負け試合、力負けという予想通りの流れで進んでいた。
ところが帝京がホームを突く度にどうみてもセーフをアウト判定の連続
いつしか佐賀北が逆転した。
>>277 どう見てもって、そりゃテレビで見ているんだろ。
どうにでも見える映像だってことは、わかっているよな。
審判が見ていなかった場面なら文句言うのもわからんでもないが、しっかり見てジャッジしたなら、それに従うのが、現状のルールだろ。
一字一句でも耳にした人は一人も残らず成仏に至る −− これが法華経の偉大な力だ。
妙法を聞いた人がすぐに発心しなくても、決して落胆することはない。妙法を語れば必ず仏縁は結ばれ、相手の生命の仏性は既に揺り動かされているからだ。
私たちが対話した分だけ、幸と希望のスクラムは大きく広がる。さあ、勇気凛々と行動を! 楽しく朗らかに!
誤審騒ぎしている奴等は、文句言っても仕方無いことを知っているのさ。
それを飲み込めないので、八つ当たりしているだけ。
9年たっても囚われている。
>>278 あの時の前田監督の談話
・僕もセーフに見えるような気がした。
・でも一番近くで見ている人がアウトと判断したのだからそれはそれで従うべきなんです。
「選手の本音を代弁しながら、ルールがある以上それを守るべき」というスタンスを取った前田さん。
ヒールのイメージがあった前田さんだが、この潔さに見直した!
どっかのN監督とは違う。
この監督(先生)は選手(生徒)の気持ちを鎮めるために、自分が矢面に立ったつもりかもしれないが、これは大きな間違い。
選手たちが不満をぶつけてきたら、逆に窘めて、ルールの大事さを教えるのが指導者。
こんな監督が率いる広陵は、負けてしかるべし。
それだけ積もり積もった判定の不服が
あったのだろう。中井監督さんは間違ってない。
横浜の監督さんや、他の高校野球監督さんも抗議とは言わないが主将を挟んで意義申し立てくらいはやっている。
>>288 おまえ高校野球知らねえな。
異議申し立てなんかするかよ。
馬鹿かっての。
あれは、ルール適用の確認のため説明を受けているのさ。
決して、異議申し立てなんかしない。
わかりましたか?
アホ太郎くん
あれは抗議だ!
渡辺監督の顔をしっかり見て下さい。
怒り心頭💢ですよ
>>292 やっちゃいけないことをしたんだよ。
よーく理解してね。
>>277 こういうのって単なる偏見
ホームタッチアウトが何度もあったが、スクイズ失敗2回はどっちと取られてもおかしくない微妙な判定
あと確かにライトからのバックホームがあったが、あれは誰がどう見てもアウト
広陵の監督が、指導者失格で教育者ではないことが証明された。
こんな人間には絶対なりたくない。
自分が優勝できなかった腹いせを審判やら高野連に向けられても、どうしようもないな。
もう一度、あの8回裏に戻ったとしたならば、広陵のバッテリーは、ホームランだけは打たれないようにするはずだ。
あの時は、まさか満塁弾はないだろうと、佐賀北をなめていたんだろう。
だから監督も何もしなかった。
打たれた後に、あの四球にクレームをつける事が、いかに的はずれかわかるだろう。
審判に上手な人と下手な人がいるのは確かだけど
下手な人の時でも勝たないと駄目なんですよね
トーナメントでは
佐賀北のインチキ優勝は取り消すべき
高校野球の恥であり黒歴史だろあんなん
こんな八百長黙認してればサイン盗みなんざ
問題にも感じん
>>286 バカが知識人ぶってるww
こちらが被害受けて黙ってろってか
じゃあやったもん勝ちだなクソが
何気に盛り上がっているな
やっぱりインチキ優勝と思っているのが多いんだな
>>304 ああ まともな思考能力をもってる人間なら
当然だよ
またスポーツ新聞、小林が一面か
やっぱり涙のミット叩き抗議はプロでも十分に通用した。
あの優勝で笑ったのが佐賀県民が盛り上がるのはわかるけど福岡県民が一番優勝で盛り上がってた。
福岡の各ローカルTVは博多駅で佐賀北待ち伏せし博多駅で優勝報告会を生中継www
その後佐賀北選手はバスに乗って高校へだが高校までストーカーし生中継する福岡のローカルTV。
隣の県の優勝を自分の県の優勝並に喜ぶ福岡には笑った。
審判批判なんて野球でもサッカーでも普通だと思うが
なんで高校野球だけ批判した側が文句言われるんだろうな
おかしな判定やったらそら批判は当然だわ
あの決勝以来、観客の民度レベルが一段上がった記念すべき大会
ヤギの呪いとともに広陵が涙の選手権優勝を遂げる98年後まで
永遠に語り継がれるであろう
もし決勝で負けてたとしたら、
大健闘って言われてたんだろうな。
高校野球が好きな人なら優勝はもちろん、
決勝まで勝ち上がった事がどれだけ
凄いことなのかわかっています。
1番可哀想なのは佐賀北の選手ではなく
顔も名前もばれないことをいいことに、
ここで中傷コメントを書き込みしてる
人達なんじゃないでしょうか?
あの試合は本当に酷かった、今でも多くの人たちが佐賀北の優勝を認めていない
>>315 夏でもないのに蝉が鳴いてるな。
イーンチキチキチキ
多くの人たちだってよ。
それが一番、イーンチキチキチキ
オシッコぴゅー
>>301 やれるもんならやってみろ。
この負け犬が。
ワンワン
監督が余程無能だったんだろうよw
おまけに試合が終わってから報道陣相手に審判罵倒とかクズの極み
だったらなぜその場で抗議しなかった?
>>317 論理性のかけらもないな
なら場所教えてよ
殴りたいから
>>318 無知は黙ってろよ
高校野球の規則で監督は抗議できない
もうIDチェンジかよ
もうID:QkTfSw+sでは出てこれず
>>321 敢えて抗議した監督はいるだろ、平安の原田とか横浜の渡辺とか
いずれも高野連に厳重注意食らったが、試合後に審判を罵倒するようなクズよりは
その方が百万倍マシ
つか、高校野球の規則を言うなら、審判の判定に露骨に不満そうな面した野村や
ミット叩きつけた小林の態度に文句言えや
学生野球憲章違反だろうがw
>>323=
>>325 ID:LCpLK1pW でもう一回レスしてみろよ
レス出来たら俺の負け
出来なかったらお前の負け
あれー出てこれないのかな?
ID:LCpLK1pW で出てきたらワンと鳴いてあげるよ
それ以外のIDなら相手にしないしお前の負け確定
>>320 おまえ馬鹿か?
インチキと言った時点で論理的も何もあるかっての。
事実を理解できない低脳の集まりには、このくらいのレスがちょうど良い。
事実を理解ってそれが正しいような言い方だな
本当に文句のない優勝だったら批判は起きない
佐賀北の優勝がインチキということは試合を
見てれば分かる
仮に今になって繰り上がりで優勝したとしても全然嬉しくもないし価値もないだろ、悔しい準優勝だったからよかったんだよ
>>331 押し出しの後、タイムも取らず伝令も出さず何もしなかった監督に対してどう思う?
>>331 それなら昭和44年松山商の優勝(決勝戦の再試合前の試合)もインチキになってしまうな。
あの試合もいまだに「疑惑のストライク判定」「落球見落とし疑惑のアウト」が取り上げられているし。
でも前者については当時の捕手が「あれは少なくても自分が捕球した位置では自信を持ってストライクと言える」と言っているが。
ただかなり一か八かのキャッチングだったらしく「いつもの場所で取っていればボールになったかもしれないし、あの位置の捕球で相手バッターが振ってきたら打撃妨害を取られたかもしれない」とも言っていた。
インチキ蝉、早く鳴け
広陵の準優勝を認めてやるから。
どうした?
早く鳴け。
イーンチキチキチキ
黙りやがれ、糞が!
誰かの肛門に口をぴっとりつけて、ほっぺがプウッと膨らむほどオナラをぶっこいてもらいな!
そして窒息死しろ!
>>341 おっ!
インチキ蝉が鳴いたな。
一生鳴き続けてろ。
イーンチキチキチキ
佐賀北のピッチャーが今日の審判が辛いと言っていたという後付けはどうでもいい
普通に八回までは実力通りできたんだから
問題は八回の大ピンチの場面で日本はおろか世界中が注目する中で
堂々とストライクをボールと言い放つ異常さだ。
野村のええーっ顔と小林のミット叩き抗議はこの異常さを浮き彫りにさせる
書くことのできないレガシー。高校野球博物館に常設展示すべき。
欠かすことのできないレガシー
ついでに副島のホームランも。
>>344 なんだそれ?
捕手の真後ろで見ていた球審の判定を、何百メートルも離れ、直線上にもないテレビカメラの映像だけで、堂々とストライクと言い放つ異常さだろ。
バッテリーの態度で判断できるなら、ボールは全部ええーっ顔とミット叩きするっての。
論破されまくる馬鹿丸出し。 
>>344 野村・小林のクズっぷりを後世に晒すってのも悪くねえな
ついでに中井の試合後の審判罵倒も展示してやれやw
中井監督は、準優勝の報告会で謝罪している。
「首を覚悟!」などと言った割には興奮が冷めて我に返ったら自分のとった行動に慌てて「申し訳ありませんでした」〜「前を向いて頑張ります」〜なんて行動は軽率そのもの。
中井さんが抗議してくれたお陰で、あれ以来は問題が起きていない。
解任されなかったのは当然で外部からの激励の言葉が多かった。
書き忘れた。
俺は中井さんを支持する。
批判を覚悟で選手や周りが言いにくい事を代弁してくれた。
甲子園 にしか興味ないからな
WBCとか見るの 日本の野球ファンでも 半分くらいじゃね?
それに比べれば 甲子園決勝なんて 国民的行事レベルだからなw
その戦いを制したのが 全国民を感動させた佐賀北高校なんですよってだけ
それ以上でも それ以下でもない
嫉妬カッコ悪い
はいさよなら。笑
佐賀北 優勝
広島工業 準優勝
ただそれだけだろ?
嫉妬すんな!
>>349 昨年の決勝でも、ファーストが弾いたボールをフェアにされたとか言いがかりつけていたぞ。
一番新しい記憶じゃないのか?
甲子園を見ない奴が適当な事を言うな。
>>346 俺はバックスクリーンからの画像で球筋目線で見ている
球審は球筋を上からのぞき込んでいる
全く角度が違う。遠い近いは関係ない。球筋を的確に評価できる
ポジションかどうかだけが、ストライク判定の憲法第9条だ。
本来球筋を上から見る球審は高低については視覚から入った映像を
脳内で処理してストライク判定する。
従って、より特段の技量を必要とする。
それがあの決勝では興奮して全く3D補正ができなかった。
球審は猛省されたい。
>>355 アホすぎて、おまえの親は泣いているぞ。
バックスクリーンの画像じゃないだろ。
センターラインから7m以上レフトにずれで、、グラウンドから3m以上高い位置にあるテレビカメラの映像だ。
球審の目線よりどんだけ当てにならないかわからんのか?
脳みそが糞でてきてるな。
>>349 謝罪したから解任されなかったんだろうが。
そのくらい気づけ。
>>359 お前はバカだ。
何も知らないくせに。
貧乏人は黙ってろ
https://goo.gl/obXma3 ちょっと、これ本当なの。。??
やばいな。。
>>353 ちゃかしたつもりだったんだが…
まさかまともに喰いつく馬鹿がいるとはw
さすが広陵ヲタwww
>>362 本当に茶化したんなら、そんなレスしねぇわ。
スルーてきないとこは、間違いを指摘された悔しさだな。
>>360 何かあるのなら言ってみろよ。
何も言えないなら、おまえが馬鹿で貧乏、確定だな。
>>349 抗議ってのはそのプレイの直後に審判に向かってするものだ
試合が終わった後で報道陣相手に罵詈雑言吐くのは抗議とは言わん
そういうのは負け犬の遠吠えっつんだよw
佐賀北の優勝は認めない
あの人は、ママなんかじゃない
気安くお父さんと呼ぶな
佐賀北の優勝は認めない
パパなんか大嫌い
ストライクゾーンの定義も知らない奴が、球審の判定に文句を言うな。
>>365 そのとおり。
これなら(ルール違反ではあるものの)まだナベ爺さんの抗議の方がマシ。
もっともあの時は誤審を取られても仕方がないようなホームベースの踏み方をしていたし、超名門の横浜がこんな基本中の基本を疎かにしていたのかとも思ったけど。
>>365 高校野球しか見てないのか?
これに文句言ってるの高校野球ヲタぐらいだわ
プロ野球やサッカーじゃ普通にそんなんよく聞くぞ
渡辺監督のは、抗議ではなく恫喝だな。
高野連がなぜ抗議を禁じているのかよくわかるだろ。
ボランティアでやっているアマチュア審判が、監督で飯を食っているプロ監督に脅されるんだぞ。
まともなジャッジができるか?
脅したもん勝ちになるだろうが。
それを間違いを認めないとか、審判は神だとか、勘違いも甚だしい。
そのとおり渡辺の抗議という名の与太脅しは酷すぎた。
その点、試合が終わってから無念の抗議を腹から捻りだした中井監督は
さらに明星を高めた。
高校野球ベストテン
1 中京商業の夏3連覇
2 駒苫の夏3連覇王手も審判の早実ひいきに涙
3 板東英二、村椿との初延長18回投げきりも決勝で散る
4 PL桑田清原5季連続甲子園勝ち上がり最後は優勝締め
5 春王者作新学院が夏エース離脱も根性での優勝達成
6 野球留学私学だらけに一矢を報いる公立高佐賀北さわやか優勝
7 夏決勝の狂ったボール判定にえーっ顔とミット叩きで抗議した未来のジャパン戦士
8 延長16回三沢攻撃でのえこひいきストライク判定により東北勢初優勝が奪い取られる。
9 夏決勝での審判による狂ったボール判定に我慢しきれず試合後中井監督の審判批判
10 三沢から夏優勝を強奪した松山商の奇跡のバックホームは皆感動して、これが実質一位だろう
ホラ、高校野球の殿堂トップ10に野村のえーっ顔、小林のミット叩き、中井監督の試合後審判批判の
3つが入っております。
誤審ランキングも頼むわ。
あの野村の顔見たら明らかにえこひいき
されてたやろな。
日本人は、イジメとご進学 大好きだな。
このエラーで負けたとか、ここで打てなかったから負けたとか、そんな分析はやらない。
おまえら間違っとる。
中井監督は、審判批判のような生ぬるいものでなく審判罵倒と言うべき強いものであった。
高校野球100年史の編纂に当たっては、そこんとこよろしく
>>379 手のひら返しで謝罪した中井監督を全身全霊で支持します。
>>379 こいつも手のひら返しヤローに違いない。
人間失格だな。
>>370 プロやJならまずその場で抗議するだろ
その場では黙ってたくせに試合終わってから報道陣相手に審判罵倒とか女々しい真似はしねえよ
野球のルールではピッチャーが次の球投げた時点で判定は確定なんだよ
抗議するならその場でしないと意味がない
>>382 おまえ、アピールプレイと勘違いしていないか?
しかも、ピッチャー投げたらじゃなくて投球動作に入ったらだし。
>>383 アピールプレイだけじゃなく抗議もだよ
何年か前の日本シリーズでファール判定が監督の抗議でデッドボールになった事があっただろ
甲子園の試合だけでもビデオ判定導入してみればいい
あとはNPBから審判を借りるとかだな
野村の表情見ると何度も判定に不服があったのだろう。
もう投げるとこれは真ん中しかなく
投げたら打たれてしまった…
8回の野村は、ボールが垂れていて、もとから厳しかったストライクゾーンになげられなかった。
小林もミットを叩きつけるより、野村にもっと腕を振るように言うべきだったな。
球場全体が佐賀北を応援する中、高校生には無理かもしれんが。
球審は、まともな仕事をしたのに八つ当たりされて気の毒に思う。
>>388 球審は、まともな仕事をしたのに八つ当たりされて気の毒に思う。
「公立は好かれてる、私立は嫌われてる」と思い込んでるから
被害妄想から、あの試合の球審が不公平に見えるだけ。
実際、試合の最初から最後までを見れば球審は公平だった。
なんだかんだ言ったって優勝の瞬間は嬉しい
夏の甲子園優勝は格別
2回も味わえて佐賀県の選手ありがとう
>>387 >>390 そのとおりだと思う。
ちなみにノムスケはあのボールより久保に投じたスローボールの方を後悔していると後年言っている。
なぜなら、あれをヒットにされたがゆえにあの異様すぎる雰囲気を作ってしまったのだから。
それに百歩譲ってあの主審が演出家だとしても公立びいきではないことは自信を持って言える。
なぜなら翌年あの演出家のおかげで「私立」の東邦が勝ち、「公立」の清峰が負けたのだから。
素晴らしい決勝だったのに今さら文句並べてどうするんだよ、準優勝に誇りをもて
>>400 そうだよ。
インチキ言う奴が、本当のインチキだった。
副島がまた よー撃った
満塁ホームランwww
ドッカーンwww
審判がストライク取ってくれないなら打たせてアウトにすべき
あれを機に野村が真ん中しか投げれなく
なる状況になってしまった。
佐賀北の優勝は認めない
あの人は、ママなんかじゃない
気安くお父さんと呼ぶな
佐賀北の優勝は認めない
パパなんか大嫌い
>>389 あれのどこがまともなんすかw
死ねよ知的障害者
>>410 そこまで言うなら、裁判で訴えてみろ。
そんなこともできねぇ一番の腰抜けのくせに。
一番の腰抜け野郎。
訴えてみろ。
世間の笑い者、間違いなしww
腹いてえ
>>409 おっ、死ねよ君だな。
人格崩壊した社会不適合者に言われてもねぇ。
まともじゃない理由も言えないからな。
>>382 いや、投球がストライクかボールかの判定は球審のコールが最終判断だ
一度コールしたら球審本人でも覆せない
例外はハーフスイングを「振ってない」と判定した時のみ
よって、抗議しても絶対に判定は覆らない
高校野球だけじゃなく、プロや大リーグでもだ
大リーグで審判の判定に異議申し立てできるチャレンジ制度が導入されてるが
ストライクボールの判定はチャレンジの対象外
>>415 アップアップの状態で、際どいところが外れたから冷静ではいられなくなったのさ。
押し出しの後、満塁弾だけは避ける場面で不用意な一投が証拠。
>>416 7回までは佐賀北打線があのコースのスライダーを振ってくれてたからな
8回になって手を出さなくなったうえに審判が取ってくれないんで頭に血が上っちまったんだろう
野村、小林のバッテリーも、メンバーも準優勝を感受して、監督も行き過ぎた発言を謝罪している。
なのになぜ部外者がいちゃもんをつけるのか?
関係無いやつが納得しないと言って、なんになるのか?
不思議でたまらない。
打たれて負けたんだから悔いは残らない堂々の準優勝だろ
>>418 それが正直なところなのでは。
ノムスケは準決勝の常葉戦でも7回までは完璧に抑えながら8〜9回危なかったように終盤の投球に課題があったみたいだし。
バッテリーが日本代表にって凄いよな
野村は候補だけど。
何匹かのインチキ蝉が泣きながら地団駄踏んでいるだけで、その他、何事もない。
素晴らしい決勝戦だった。
で、いいんじゃない。
>>429 その根拠は、どこにもない。
見た感じ、なんとなく、腹立つから。
その程度の難癖
>>431 そうだよな。
佐賀北の優勝も、広陵の準優勝もインチキじゃない。
皆、一所懸命な結果さ。
10年間もインチキ言い続けるなんて人間として終わってるな。
回が押しせまってからの劣勢をくつがえす逆転満塁ホームラン、日本中が感動したな
>>438 この世でお前だけだから、他人を巻き込むな。
>>440 審判のジャッジに文句を言う奴は、同じように写真や映像やシステムにも言い掛かりをつける。
酔っぱらいのジジイと同じだから、どうしようもない。
>>438=
>>1 ところが世間はその真逆(笑)
airijuri@i.softbank.jp
>>308 それなら広陵の決勝進出もインチキということになってしまうよ?
佐賀北も広陵も歴代のファイナリストたちに恥じない立派なチームだと思うよ
胸を張ってもらいたいね
>>443 実現できているのは2次元の判定だけだからね。
野球のように角度によって見え方が違う競技は、導入するにしても限られてしまうね。
>>448 インチキ蝉が鳴いている。
イーンチキチキ、アホマルダシ
イーンチキチキ、イーンチキチキ
>>450 お前の頭から取り消しとけ。
それで十分だ
インチキな判定だった。審判が試合をコントロールしてた。
広陵は差が着たではなく主審に負けたんだよ。
よって優勝は主審、準優勝は広陵、佐賀北はベスト4.
これが正解
アンガ田中:もしあの日に戻れるならまたスライダーを投げますか?????
広島野村:そうですね〜・・・
曲流れる〜
審判が賭博に絡んでいたら恐ろしいな。
実際プロでもあるし、どうなんだろう?
インチキインチキと騒ぐ度に広陵のイメージを悪化させる
>>1 野村もインチキ最多勝だしな。毎試合異常に大量の援護点に恵まれ、守られて、楽なピッチングできまくったからな。
最多勝タイトルは廃止しないと駄目。
運や不公平というレベルじゃない!
野村みたいにインチキがでてきたら他の優秀防御率投手たちが報われない。
>>456 そして、以前のようにすぐに謝罪してほしい。
これぞ、大人の対応。
>>458 暴走老人じゃねぇかよ。
インチキ広陵のイメージが定着してきたな。
>>460 出たな、苦しいときの他人巻き込み。
中井監督の暴言、即謝罪がよっぽどインチキだと、逆に強調されてるぞ。
悲しきブーメランだな。
キチガイ装っていれば国から金がもらえる
>>1は楽でいいよな
インチキと言う奴等、犯罪者と変わらんな。
何をそんなに追い込まれてんだよ。
自分の首を絞める愚か者。
桂審判は、悠々自適の生活を送っている。
さぁ、地団駄を踏め。
横浜高校出身のプロ野球選手は県外人ばっかりですね笑
あまりにも卑怯で悪質すぎません?
松阪【東京出身】涌井【千葉出身】成瀬【栃木出身】筒香【和歌山出身】藤平【千葉出身】近藤【千葉出身】柳【宮崎出身】高濱兄弟【福岡】
●ドラフト候補
黒人助っ人万波【コンゴ出身(東京)】増田【長崎出身】
及川【千葉出身】黒須【福島出身】←NEW!
育成放棄して元々の素材が抜群に良い中学生(中学日本代表のエースや主軸)を毎年のように引っ張ってきては、予選敗退や甲子園初戦敗退を繰り返す最悪最低の野球専門学校!
侍ジャパンの小林は捕球が悪すぎ
追っかけながら最後にミットを流して投球を取りに行くので審判の印象が悪い
素人捕手みたいな捕り方を いつまで続けるのかな
結局インチキだから未だに叩かれる
広陵が得点機を活かしとけば問題なかったと言うなら
佐賀北も疑惑の判定なしでかつ大差で文句なく勝てば問題なかった
インチキ佐賀北優勝剥奪早く
今さら繰り上げの優勝で嬉しいいか?
グランドで勝って、優勝メダル首にかけてもらって、優勝旗先頭に場内一周しての夏優勝なんだぜ。
そのどれもが欠けた優勝は優勝じゃない。
広陵は立派な準優勝だった、それでいいだろ
>>477 笑える、大笑いだな。
こんなに頭の弱い奴がいるんだ。
因縁吹っ掛けているのは、そっちだろう。
なんで低脳連中の納得するような結果を出す必要があるんだよ?バーカ
>>479 腰抜けの臆病者。
匿名じゃないとなにもできない。
佐賀北は再試合と帝京との延長で約2試合ぶん余計に戦って決勝に臨んだんだぜ。
奇跡はそこで終わり、誰もが一方的でつまらない決勝になると思ってたのに、あの感動の大逆転勝ちだよ。
佐賀北をほめるしかないだろ
インチキとしか言えない悔しさ。
わからんでもないが、物凄く格好悪いね。
どうにもならないのに、女々しいったらありゃしない。
恥ずかしさの極み。
熊本からスカウトした全日候補P山口をよってたかって嫌がらせし続け熊本に追い返した陰湿野球部
野村克也に小林はアホとTVでハッキリ言われてしまったな。
五回には捕手・小林の癖を見抜き
「普通に構えたらフォーク。腰を引いているときは(片足ひいたら)フォークなし。フォークはワンバウンドが来る確率が高いから気持ちは分かるよ」と指摘。
番組では映像が流れ、小林は真っすぐの際は実際に片膝をついて構えていた。
バレバレじゃん 小林は何年捕手をやってきたのかな
捕手の頭が悪いから圧倒的に戦力差があっても優勝出来なかったんだね
インチキ優勝して嬉しいド田舎佐賀北
審判買収のインチキ優勝だから剥奪が妥当
>>488 はい、はい、よゐこは早く寝ましょうね。
イクラちゃん
古い話を未だに妬むのは朝鮮人なのかな?
広島には多いか?
張本 金本 新井 おまい WW
ボール投げて ふぁっ!みたいなアホ面全国に晒した広島工の野村
フォークボールが怖い小林
ボール投げて ふぁっ!みたいなアホ面全国に晒した広島工の野村
フォークボールが怖い小林
(*゚▽゚*;)フォアボーラー野村
丁度こんな表情だったよな。
小林!、キューバ戦でミット叩きを見せてくれよ。
栄光の抗議戦士が世界に羽ばたく瞬間を
>>501 いきなり何を言い出すんだ?
頭が逝かれたか。
しかも面白くない。
田舎者佐賀応援団の高校野球では前代未聞のあと一球コールはとても恥ずかしかった
優勝校にふさわしくない佐賀北の優勝剥奪を
あの夏の野村は頬がこけていてえーっ顔がさわやかに決まった。
今はぶくぶくで初回から全力ブンむくれ顔なっている。それじゃスタミナ持たんだろ
小林、野村はインチキ佐賀北のおかげで
大きく成長できたな。
>>506 そうだな。
わかったから、パンパースはいて寝ろ。
爆
キャップス
意味・・・キャッチャーが捕球の際に過去のトラウマからミットを流してしまい
判定が不利になったり投手をいらつかせること
語源の由来
高校野球の夏の甲子園で決勝戦を戦った捕手のA少年(当時18歳)が
投球のボール判定に激怒してミットを叩いて清き猛抗議をしたにもかかわらず、
心ない大人達から激しく非難され、心に深い傷を負ったことがあった。
A少年はその後も精進を重ねてプロに進み栄えある日本代表にまで上り詰めたが、
ストライクかどうか際どいボールの捕球の際に、過去のミット叩きが頭をよぎり、
自分の意思に反してミットが流れてしまうという(イップスの捕手バージョン)
近時、夏の甲子園決勝をテレビで見ていた少年達の多数のキャッチャーが、
このA少年のミット叩きに衝撃を受け、同様の症状に苦しんでいることから
野球生理学会でも、一つの症状として定義づけ、注意を喚起すべきとして球速に
認知されるようになった。
なおミット流しは流しの名キャッチャーの阿部氏とは関係がないとされている。
(出典 ベースボール大辞林)
>>509 そうだな。
その通りだから、ママのオッパイでもしゃぶってろ。
マザコン野郎。www
小林立派な選手になったよね。
佐賀北に育ててもらったのだろう
>>516 WBC一次ラウンド敗退。
しかも、2年連続。
御愁傷様
小林は、ハツラツとしてきたな。
バントも失敗しなくなったし。
まだのびしろがある感じだ。
それに引き換え、いまだにインチキ言う奴は、終わってるな。
暴走老人そのものだ。
インチキ蝉は、逝ってしまったようだな。
受入れられないことが、わかったのだろう。
それはそれで、成長したと言うことだな。
野村も小林も頑張っていることだし、
よかったよかった。
他人を妬んでインチキと言い続けるなんて。
そんな人間にはなりたくないもんだ。
小林は成長したな
それに比べて過去のインチキ栄光にいつまでも固執している佐賀北連中はね
人生の勝負は付いたな
>>524 10年間、まったく成長していない奴が、まだインチキと言い続けている。
小林は、相変わらずキャッチングが下手だが、審判に八つ当たりすることはなくなった。
日本のラッキーボーイ小林、これからも頑張れ。
WBC見てる層は小林が広陵の捕手だったってことを知らない方が多いだろうな
昨日のオランダ戦はしびれたな
余りに長すぎて途中寝てしまった。
投手が9人も出たらしいから野村も頑張っただろうね
>>526 糞したら、尻拭けよ
あとな、漢字を覚えろ、ガイジンさん。
爆
まさか小林でWBCの正捕手を通すとは思わなかったわ、こうなったら最後まで続けろよ
小林みたいな非力な打者が
打つ所が いかにも日本の野球でんな
小林の記事が出てるな。
判定がひどかったというヤフコメに
ほとんどの人がイエスなんだな。
WBCで日本が優勝したら、MVPに選ばれた小林が
真のMVPはク司主審です、と持ち上げるだろう
甲子園での血の非情采配に鍛えられたから、オランダ戦の一塁審判の
卑劣判定にも耐えれた。
小林「俺は高校野球でインチキ判定は経験済みだ。鍛え方が違うんだ。ボケ」
審判を逆恨みしながら生きていく。
可哀想な人生だな。
広陵のバッテリーは批判されたが良く頑張ってるし、成長したな。
リード下手すぎだわ。野村ジジイがボロクソ、小林批判してた理由がわかった。
先発投手が打たれすぎなのはWBC球になじめないてのもあるかもだが、配球がまずい。完全に読まれてるし、読まれやすい。
審判や観客に優勝させてもらった連中は
その後の人生で成功してるのだろうか?
佐賀北は野球強豪校ではないし、進学校でもない、特徴のない高校
>>552 少なくとも「誤審ガー」と10年間わめいてる
ニートの
>>1よりは成功してるだろ
佐賀北の選手はWBCの小林をどういう気持ちで見てるんだろうな
自分が負かした相手が頑張っていると応援したくなるわな。
小林が活躍するほど佐賀北のインチキ優勝の恥ずかしさが高まる
>>565 同時にインチキ蝉のバカ丸出しが広まる。
>>565 世の中の大半はあの試合をインチキだと思ってるに
違いない。
>>568 20人はいると思う。
そして、全員、負け組で、地団駄を踏んでいる。
>>1は知恵遅れ
zqtafc5pn5ww8umr0kew8d@nchcy.cu23keiaei.com
>>571 蝉は、虚しくで鳴いてろ。
イーンチキチキ
コーリョインチキ
野村はWBCには出てないよな?
直前でメンバー落ちしたのか
金本監督、野村、小林等日本球界に貢献する広陵の選手達
インチキ優勝した上全く日本球界に貢献できない佐賀北の選手達
偉そうに文句を言って、すぐに謝罪した監督が悪いんだよな。
>>577 誰も賛同してくれないから、今度は貢献度だってよ。
おまえサイコーだな。
悔しがり方がハンパねぇー。
次はどんな話で笑わしてくれるやら。
期待しているぞ。
大阪桐蔭、羽衣学園、初芝立命館、関大北陽、関大一など5年間で1万レスを超えました。
浪速の2ちゃん見て
https://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/ojyuken/1472876316 入試説明会、オープンスクール、入試を狙って来ます。
在校生、保護者、受験生、塾講師になりすましてきます。
71歳たぬきご老人指示による40歳事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせが続いています。5年間で関大北陽4700レス、合計1万レス 。
高校受験ナビ、エデュ、2ちゃん、
知恵袋、口コミ、知恵袋など
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心4700レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、大阪学芸 、プール 学院、追手門大手前 、大阪産大付属、関大、桃山学院付属、賢明学院、平安女学院、立命館守山 、四天王寺学園 、大谷
帝塚山学院、付属全て。その他多数
立命館大学 ←今ココ (知恵袋中心300レス以上)
関西大学←今ココ
近大→ステマ
浪速2ちゃんパート6 みて
https://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/ojyuken/1472876316 決勝の審判は野村だけじゃなく佐賀北の2投手に対しても厳しかっただろ
>>580 悔しがってるのはどっちだか・・・
効きすぎじゃんお前
甲子園で勝ったのはハンカチや佐賀北だが
キャリアで見ると田中マーや広陵バッテリーは成功したし
まあそれでいい、、、まあ今後のためにも審判の質の改善は求めるべきではあるね
>>549 広島朝鮮人は執念深いからなw
張本とか見てるとわかるわ
https://goo.gl/jDrXJn これは普通にショックだわ。。
本当なの??
>>583 それでいいよ
じゃ、広陵が繰上優勝な。
く り あ げ 優勝
おめでとう。
爆
>>1 毎日が日曜日なんだから休日ぐらいハロワ行けよ
私立くりあげ広陵高校
ピッタリやん
よかったな、いい名前付けてもろて
>>593 馬鹿か?
広陵の繰上優勝だろうが。
間違えんなよ。
広陵高校、誤審のおかげで繰り上げ優勝本当におめでとう
(冷笑
佐賀北高校、優勝してもプロ野球選手どころか
有名な選手もいない、いかに不正行為だったか分かった。
>>596 くりあげ広陵高校は、頭が悪くて有名ですが、
貴君は、その代表に決定しました。
今後も脈略の無い因縁を多数吹っ掛けてください。
健闘を祈ります。
>>59 1991年春にくりあげ広陵高校が優勝したがプロ入りした子も有名な選手もいなかったぞ。
いかに不正行為だったか分かると言うことだな。
そもそも帝京の12表のスクイズはセーフだから
広陵-帝京で決勝やりなおせ
佐賀北優勝したならファンも堂々としたらいいのに何でこんなに必死なん?
>>603 おまえが一番、必死だろうが。
しかも、最高に下らないときた。
広陵の繰り上げ優勝は決まってんだから、
すっこんでろ。
>>604 君ね。見てて面白いけど頭冷やした方がいいよ。
あと、こんなところで必死になる前に一旦日本語の練習した方がいいね。
>>596 これだけプロ野球選手を出しておきながら選手権優勝できないとは、いかに無能監督だったかわかるな。
くりあげ広陵高校は、暴言、即謝罪の指導者失格に育てられたクズばっかり。
>>605 句読点の付け方も知らない朝鮮人が、恐々書き込んでるな。
添削してやるから、続けてみろ。
イーンチキチキ。ww
インチキ広陵高校は、過去2回もセンバツでインチキ優勝しているな。
夏もインチキ出来なくて残念だったな。
そんなに甘くはないんだよ。
バーカ
佐賀北の連中って今何してるの?
まさか佐賀に籠って公務員とかやってんじゃないだろうね
小林なんて世界で戦っているのにね
小林は、リードもキャッチングもド下手なのにインチキして侍ジャパンに選出されたな。
スタッフに相当な金を撒いたと言われている。
世界の舞台でも、下手っぷりを露呈し、酷評の嵐だった。
準決勝敗退は、全てインチキ小林の責任である。
日本に帰ってきても居場所はないだろう。
>>611 そのまさかなんだよ
死ぬまで県内でチヤホヤされてる方がいいだろ
まあ悲しい人生だけどな
>>615 今回は、面白いな。
ちょっと吹いたぞ。
自問自答の傑作自演
公務員になっていたら逆に堅実だと評価されるってのに、お子ちゃまは可愛いね。
佐賀北ねえ、公立つっても偏差値50の中堅高
しかもほとんどスポーツ推薦、市船、能代工、国見みたいなもんでしょ
公立ってだけで偏差値低い高校応援する風潮やめてほしいわ
>>603 どう見ても必死なのはおまえら広陵猿の方だがなw
負けると審判のせいにして、おまけに対戦相手を中傷しまくるのは
どこぞのキチガイ民族の習性丸出し
そいつらの言語ではKORYOって高麗の事なんだってな
広陵って校名はそういう意味だったのかwww
>>617 広陵は、マジで嘘っぱちのインチキ野郎ぱかりだな。
優勝チームならプロへ行った選手、社会人野球など
有名選手がいるはず。
佐賀北はどう?
甲子園であと一球コールした佐賀北も全国を敵に回したよ
広陵ヲタは自分の事を全国とか世間とか呼ぶのか
日本語もまともに使えない低能DQNだなw
>>616 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1471924094/206 206: 名無しさん@実況は実況板で 2017/03/23(木) 21:36:48.49 ID:RKHhWBoo
今回も作新パイアとやらがいたのか?
答えてみろ、腰抜けども。
>>631 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1490281445/197 197: 名無しさん@実況は実況板で 2017/03/26(日) 09:50:19.28 ID:PbUPmQTi
>>196 言いたい奴には言わせておけ。
クレーマーは、難癖つけることに生き甲斐を感じているから仕方ない。
自分が審判をやってみようとか気概もなく、口先だけの腰抜けばかり。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1490281445/207 207: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2017/03/26(日) 21:46:01.77 ID:PbUPmQTi
俺の頭が悪いのも、顔が不細工なのも
運動神経が鈍いのも
女にまったくモテないのも
底辺学歴なのも
全部、早実パイアのせいなんだ。
明日も思い切り言ってやる。
ストライクだろ
ボールだろ
これは東海福岡かわいそう
球審最低
糞審判
いくらもらったんだ
かやマンGOD89春Great ◆.Ev5.HIT/g
あきるほど繰り返してやるぜ
なるほど未だにこんなスレ立てるから最弱地域になったんだな
考えてみると広陵の中井舌禍事件からシナ地区は劣化が始まったようだ
>>633 多治見弱すぎふざけんな [無断転載禁止]c2ch.net
236 :名無しさん@実況は実況板で[]:2017/03/26(日) 22:13:59.05 ID:5wKNN50q
>>1 10年前の広陵準優勝くやしいのぅ〜
>>627 あの経験を糧に己を鍛えて日本代表を張るレベルに成長した野村小林は勝ち組よ
惨めなのはあれから10年近くも誤審だヤオだインチキだと喚き続けている広陵ヲタどもw
この二人の活躍を見ると、改めて広陵は凄いチームだったと思う。個人的にだけど、あの試合を観て思うのは、あの時のボール判定をした主審はずっとモヤモヤがあるはずだと思っている。
当時のバッテリーはね・・・
延岡のゲッツーやり直しのあと2者連続三振ってあったでしょ
あのくらいのメンタルを持ってくれないと
重要★
下請け業者の社長は、(ゴミを)埋めてないと証言したのに、【辻本清美】が送り込んだ
【3日働いただけの作業員(関西なんとか連合所属)】が、朝鮮工作生コン
取材に答え、「ゴミを埋め戻した」と証言。
↓
マスコミは、その【3日働いただけの作業員】の証言のみを報道
↓
民進党・玉木が2月の国会で「ごみを埋め戻した」と追及、報道が過熱
↓
【辻本清美】が国民を騙すために【ヤラセ】に手を染めていた!?
↓
辻元は【連帯ユニオン関西地区生コン支部】とズブズブだったと判明 (朝鮮反日組織)
↓
辻本 生コン祭り 開催中
↓
ニッカンがメール全文公開(伏せ字なし).
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1797079.html
↓
民進党、「事実に反する虚偽」と否定コメント発表
あえてヤバい 朝鮮生コン箇所には触れず 争点そらし
↓
メデイアに核酸しないよう要請(言論統制 朝鮮隠蔽工作)
↓
ピットクルーの工作か? ツイッターから辻元の名前が削除される工作してるのがばれるw
↓.
SNSで言論統制工作を核酸されるw 保守速報が朝鮮生コンを晒す
ピットクルの工作もバレル
↓
まとめサイトでtrend入り
↓.
慌てて民主HPを証拠写真を削除して終息を計ろうとする朝鮮民進党 ←今ここ★ 野村は代表では無いやろ。
異常な大量援護点でインチキタイトル獲得できたとんでもない奴
糞狭い球場でしかホームラン打てない、筒香と一緒。
糞狭い球場で9割以上のホームランを稼ぎまくったインチキタイトル。
>>631 田舎者の貧困な発送
そんなことしか言えないのかよ
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格千葉ランド工場白煙健康被害
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け投資家フェイクニュース
>>645 広陵高校、クソ弱えぇ
誰かに相手してもらいたいもんだから、糞スレ立てたが、逆に糞っぷりが目立っただけ。
恥の上塗り。
超はずかしぃー。
小林って大阪のボーイズ出身だよ
後輩にヤクルトの山田がいたんじゃなかったけ
大阪人ならミット叩きも納得
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人外交伊勢海老報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格(ボッタクリかじの)
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティふかし社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
1級建築家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女虚偽報告)駅内マスクオンNA虚偽原文ママニュース
>>639 延岡のやり直しは確かその日の準々決勝全部が1点差だかで緊迫の中だから
三振にできた。
かたや、広陵のイケメンバッテリーは4−0でリードしていたからちょっと
なめてしまってど真ん中に。
それを教訓にWBCでも小林は大リーガーと言えどもなめずに打ちまくった。
>>653 素人レベルが代表2番なれるか?
馬鹿な事言うな
千賀のフォークを最初は全く取れなかったから
プロとしては下手なほうでしょう
長所は肩が強い点
未だにインチキ言っている奴等は、自分が傷ついているとアピールしたいんだろ。
自己中心的な甘えの精神。
躾そこなった親の顔が見てみたいものだ。
さぞや間抜けな親なんだろう。
野村や小林には関係のないことだから、挑発に乗せられて悪く言うのはやめてほしい。
東京六大学野球の平成29年度フレッシュリーグが9日
東京・神宮球場で行われ、早大が6−1で法大を下した。
1、2年生を対象としたトーナメント形式の新人戦を
総当たり1回戦のリーグ戦形式で行うことになったもので
1時間50分をこえたら次の回に入らない特別規則。
早大は現役選手で最長身、2メートルの左腕・今西拓弥投手(1年)が
デビューし、四回までパーフェクト、五回に2本の安打と犠飛などで1点を
失ったが、5回2安打1失点で最初の勝利投手となった。
奈良県から広陵に野球留学した今西選手ですね
野村は負け投手にならなくて済んだ
阿部シンちゃん拙守のおかげですね
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPP問題★★
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万
何年経っても、これだけ盛り上がりを見せるって やっぱり話題性のある試合だったんだな…
ダルビッシュも言ってたけど 高校野球は何で抗議できないのか疑問だ!って。この試合に限らず 審判がぶち壊す事はたくさんあるよ…。球児が主役のはずなのに なぜか審判と戦ってるような試合も多々ある…。 そこら辺 どんな意識をもって審判員をされているのだろうか?
>>668 プロでもメジャーでも投球のストライク/ボールの判定は主審の専権事項で
抗議しても一切受け付けられないんだがな
例外はハーフスイングを振ってないと判定した時のみ
メジャーのチャレンジ制度でもストライク/ボールの判定はチャレンジの対象外
基地外DQNの半イラン人や広陵ヲタには理解できんだろうけどw
10年たってもまだ執拗に粘着してる広陵厨の異常性について
歴史的誤審
22分00秒 3塁ベース上タッチプレイはアウトですね。
この意外なセーフ判定から4点入って大逆転→まさかのPL学園初優勝になるのですね
>>672 試合が終わってからマスコミ相手に悪口雑言喚き散らすのは抗議とは言わない
そんなに憤懣やるかたないならなぜその場で抗議しなかった?
>>668 抗議を認めたら何でもかんでも抗議するだろうが
何度も言わせんなボケ
ダルにも言っとけよ。
高校時代の悪態そっちのけで文句たれんじゃねぇって。
あの悔しさが後に2人を大きく育ててくれた。野村、小林は腐らずに良く頑張ったんだよな。
目標が甲子園優勝ではなくてプロで活躍だったから頑張れた
小林の実力は、この4月の成績かな
野村はプロで成功ですね
まだペナントレースは始まったばかりだが
もしこのまま小林が規定打席に達しながらシーズン打率1割台に終われば
1982年の山倉以来35年ぶりの快挙
>>682 不正なのは10年もグチグチ文句垂れ続けてるおまえら広陵厨の脳味噌と根性だろがw
まともなバッテリーなら頭に血のぼらせて逆転満塁弾食らうような間抜けな真似しねえよ
>>647 スレが好調に伸びてインチキ佐賀北確定で顔真っ赤だぞ!w
>>603>>605
http://hissi.org/read.php/hsb/20170320/MWxaSWVkWTE.html?name=all&thread=all
板:高校野球@2ch掲示板
日付:2017/03/20
ID:1lZIedY1
名前の数:1
スレッド数:3
合計レス数:6
>>685 だから、試合が終わった後に報道陣相手に審判を罵倒するのは抗議とは言わねえんだよ
抗議ならピッチャーが次の投球する前にその場でしろや
平安の原田や横浜の渡辺は厳重注意覚悟で即抗議したぞ
きのうの8回だったか、1死1、3塁の場面で小林に代打を送るかスクイズさせるべきだった、送りバントさせて失敗って何なんだよ
広陵厨が粘着するのは、監督が試合後に審判の判定に文句を言って批判され謝罪したという汚点
が恥ずかしいからだろう。
あ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
高校野球 真夏の熱球スペシャル★5 ラガー叔父さん
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1501759810/ やっぱりみんな佐賀北はインチキだって思っているんだね
佐賀北はあの優勝以降甲子園で勝てなかったけど広陵も最後に勝ったのは2010年春で
夏だと決勝の翌年。大して変わらんだろ。今年も相手中京大中京だっけか。また負けたなw
>>708 桑田はバッテリーの態度(特に小林のミット叩きつけ)を批判して、あれではますます
動揺を煽るだけ、切り替えるべきだったって言ってたわけだが
おまえの脳内ではあれがインチキ認定になるのかw
あれは…
桑田「ストライクですよ」
でもそのあと気持ちを切り替えろって話
まあ、ピエール瀧がそう振ったんだけど
何でもテメエに都合よく解釈するキムチメンタルどもの見苦しさよ
一生審判のせい審判のせい喚いてろ
>>1 10年経っても立ち直れない広陵ウミボ(笑)
lud20250913142218このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1478981014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「広陵から侍ジャパンにまで登り詰めた野村-小林のバッテリーを見てインチキ佐賀北の連中が地団駄を踏む©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【スキージャンプ】新型コロナ陽性の小林陵侑「ワクチン2回打ってるし 抗体証明も見せたけど…」無念さにじませる [爆笑ゴリラ★]
・【軍事支援】ウクライナ支援でバイデンが「奥の手」 ギリシャなどから三角スキームで武器送る ロシア寄りの共和党議員による妨害で [ごまカンパチ★]
・【フジテレビ】中居トラブル 17日会見の港社長『おかげです』『夕ニャン』などバラエティー多数手がける 木梨ものまね「小港さん」 [冬月記者★]
・【野球】浅村栄斗「死球ブチ切れ」に驚きの声 マウンド詰め寄り乱闘寸前...「キレるの初めて見た」 [爆笑ゴリラ★]
・【くま】山形県のブドウ園のクマ、28日のNHKの取材中にも登場。花火の威嚇にひるまずシャインマスカットを枝からもいで食べる [記憶たどり。★]
・【野球】中田選手の暴力行為など チームに法令順守徹底求める 北広島市が球団に文書 [ゴン太のん太猫★]
・【サッカー】不同意性交容疑で逮捕→釈放の佐野海舟、マインツの合宿参加か 地元メディアが不起訴の見通しとともに伝える [冬月記者★]
・【詐欺】ジャパンライフに8000万円投じた女性「安倍首相らが広告塔なので信用してしまった。踏んだり蹴ったりの生活になった」★9 [ばーど★]
・【アニメ】 四畳半タイムマシンブルース:中村佑介描くキャラ原案公開 “令和版”下鴨幽水荘の人々 追加キャストに佐藤せつじ、本多力 [朝一から閉店までφ★]
・【橋下徹】北朝鮮対策ならヤクザに聞け!インテリはわからないケンカの極意/小林よしのりら自称「保守」はなぜ共産・立憲民主を推すのか
・やっぱどう見てもウン…「たきなのホットチョコパフェ」がまさかのぬいぐるみ化!「一番くじ リコリス・リコイル 3弾」にラインナップ [朝一から閉店までφ★]
・【野球】デーブ大久保「令和のプロ野球」を大予言「ソフトバンクがメジャーで何位になるのか見てみたい」
・体操の内村航平「文句ばかり言わずに東京オリンピックがアスリートのためにどうやったらできるかを日本国民は考えて?w」
・【悲報】野村「今はこぶしファクトリーに居ますが、将来別のグループになっても、誰かに影響を与えられる人になりたいです」
・かつてつばきファクトリー(小片・岸本・小野)も出演したことのあるフジテレビ「ドッキリGP」にアンジュルムから竹内と川名が出演
・月額2,980円でトップインフルエンサーから「バズり方」を教えて貰えるスクールが登場。講師にはあのウンパルンパ氏やガリレオ氏など
・【スキージャンプ】小林陵侑がW杯3連勝「気分はいい」オスロ・ホルメンコーレンでの日本人Vは葛西紀明以来26年ぶり [鉄チーズ烏★]
・【芸能】アンジャッシュ・渡部建 出入り口にカーテンが引かれ、姿を見せない厳戒態勢で帰路… 地上波の生放送に復帰後初出演 [冬月記者★]
・BDイベントで見るモーニング娘。メンバー人気 譜久村>>>生田 石田 牧野 森戸>>>佐藤 小田>>>野中 横山>>>加賀>>>羽賀
・【まるで妖精のようだ】北京五輪メダリストのジェシー・ディギンズが“体型比較”をしたNYT記事に怒りの声明!「有害でしかない」 [鉄チーズ烏★]
・パンサー向井、和田アキ子の炎上に言及「アッコさんがめっちゃトド好きだったらどうですか? 本当にトドを可愛いという捉え方してたら」 [冬月記者★]
・高野連キッパリ!夏の甲子園中止「間違ってなかった」 現場からは感染対応の見直し求める声も [首都圏の虎★]
・菅野完、安倍の記事の横にエロ広告発見でおおはしゃぎ→自分がエロサイトばかり見てたからと判明www
・「北斗の拳」のジャギは過小評価されてる。ケンシロウに突かれた秘孔を自力で無効化した時点でアミバより格上
・【警告】「秘密のケンミンSHOW極」はテレビ仕事がない羽賀朱音に対する明らかな誹謗中傷であるため各サイトを警察に通報しました
・汚職の疑いが持たれている中国・広州市の元市長自宅の地下から金の延べ棒が見つかる ネット「関西の生コンはどうしてるのかな?
・ジュリアン「今までに見たことのない最高のケツをした子をナンパしてアナルを舐めまくったさ。そしたら翌日口元がニキビだらけに」
・金平茂紀「自分の国を批判した記者を国の職員が死に至らしめ…。サウジの事だけを言っているのではない」 ネット「北朝鮮、中国の事…」
・中国人「中国のコロナウイルスでアメリカと日本がパンデミックになりますように!」 ネット「そんな民族性だからウイルス発生するんだよ
・訴えられた側がカンパを集め、裁判過程を収益化…「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令 [Hitzeschleier★]
・彼氏と半同棲中の中井りかがファンから貰った可愛いパジャマを見せる人が居ないとボッチアピール
・【仏国】動物園を訪れた客 サイの背中に爪で名前を刻む サイを汚したカミール、ジュリアンって誰だ
・スウェーデン 移民に対して『500万やるからお前ら帰れよ』ギャング銃犯罪レイプで北欧の楽園が地獄に
・子供の頃から今まで一度も障害者バカにしたことないんだけど、キチガイジャップはノーカウントでいいよな?
・【悲報】川村文乃のサンタクロースの思い出が悲しすぎる「小2から二千円を握りしめて自分でプレゼントを買いに行ってました」
・【サッカー】<森保ジャパン>三羽ガラス南野・堂安・中島に広告代理店が注目! 60億円を手にするのは誰?
・【ウォール・ストリート・ジャーナル】フェイスブックが広めたコロナワクチン忌避 [影のたけし軍団★]
・弁護士神原元「枝野氏の「まっとうな政治」というフレーズが気に入っている。人を騙したりする連中が力を握る政治はウンザリだ」
・韓国野球界「侍ジャパンと定期的な試合を!なんならシーズン中にオールスター日韓戦でもいい。はたして日本側が乗ってくれるだろうか」 [566475398]
・ライムスター宇多丸 安倍元首相銃撃のショッキング映像に呼びかけ「心身考えてつらくなったら見ないとか」 [爆笑ゴリラ★]
・マツコ・デラックスも新しい地図に圧力をかけていた? 稲垣吾郎に対する共演拒否「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違うのよ」★7
・サッカーW杯を見たTehu君「球体とラインを使って、インボールか否かをネタにする図形問題が年明けの中学受験あたりで出題されないかな」
・マツコも新しい地図に圧力か? 稲垣に対する共演拒否「SMAPだから使われていたわけ」「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違う」★15
・マツコも新しい地図に圧力か? 稲垣に対する共演拒否「SMAPだから使われていたわけ」「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違う」★20
・佐賀県がロマサガとの新たなコラボグッズを発表! よくよく考えると、県とコラボしてるロマサガってらきすたやガルパン以上じゃねーか?
・【漫画】 『どうでもいいから帰らせてくれ』のコミカライズ連載が開始 平穏無事にオウチに帰りたい伯爵令嬢のファンタジーラブコメ
・バイデン「中国、日本、韓国がチップメーカーを自国に誘致するのに必死になってるが、業界のリーダーは俺たちを選んでるから🤣」
・「ファッキン・コリアン!ゴーアウト!」京都の有名ラーメン屋で韓国人俳優が生配信中に客からヘイトスピーチを浴びる★9
・「ファッキン・コリアン!ゴーアウト!」京都の有名ラーメン屋で韓国人俳優が生配信中に客からヘイトスピーチを浴びる★6
・【万博】大屋根にはじめて登った吉村知事「リングだけを目当てにくる人もいるんじゃないかな」 開催前に一般に見てもらう考え示す [ばーど★]
・【サッカー】<浦和槇野>敵地広州恒大戦は完全アウェー濃厚だが「1点2点と取ってスタジアムを静まり返らせるようにしたい」と不敵な笑み
・【サッカー】「キャプ翼」高橋陽一からJリーグ再開に寄せた翼らの応援イラストとメッセージ到着【キャプテン翼】 [少考さん★]
・【ネット中傷の啓発団体】<「この指とめよう」小竹代表>自らの過去の暴言ツイートが問題視され謝罪!子役タレントについて「死ね」 [Egg★]
・【】富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 静岡・裾野市 [ぐれ★]
・【野球】徳光和夫 プレミア12の米国メンバーに失望感 「失礼ですよね。二流、三流の選手ばかり集めて」「米国に大谷選手が入っても…」 [冬月記者★]
・サンフランシスコ市に「慰安婦像」の意見広告バナー出現 佐藤まさひさ議員「対応を検討中」 ネット「慰安婦問題は全て朝日新聞の嘘…」
・【音響】透明感と広がりのあるサウンドでありながら、バターのように滑らかな音の深み」DITA、純銀線イヤフォンケーブル発売 39.8万円 [シャチ★]
・【テレビ/フジ】プロ野球・日本シリーズの中継が105分延長のため、「指原カイワイズ」「村上信五と…」「いただきハイジャンプ」などは放送休止
・【芸能】がん闘病中の地下ドルがファンへ謝った理由「大幅に筋肉、神経、血管を摘出してしまったので」 サバイバーからエール続々 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす★2 [冬月記者★]
・NEOWIZ、『ブラウンダスト』にて新傭兵の「ヘルガ」「スカーレット」を追加! サービス開始800日を記念したキャンペーンも [朝一から閉店までφ★]
・【野球】パ・リーグ M3-7H[9/26] 周東先制含む2適時打!川島グラシも適時打!継投でソフトバンク連敗脱出 ロッテ中村稔3回途中6失点 [丁稚ですがφ★]
・侍J公認サポーター・中居正広が「大谷翔平の応援歌」を知ったかぶりして間違える大失態!WBC本戦で“グラウンドレベル中居”再びの不安 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【プレステージ】おしっこ我慢できなくなり野ションするフットサル女子の盗撮成功!!「動画サイトにうpしてイイですかw」で、生ハメ中出しまでヤレるか...【素人/放尿】 ©bbspink.com
・【独占入手】MUTEKIから発売中!令和グラビアランキングNo.1・安位カヲルのここだけでしか見られないオフショット第2弾!!撮影中に…撮影の合間に…FANZAニュースだから撮れた秘蔵画像を大量放出!