4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!![字]
3/10 (日) 9:30 〜 10:00 (30分)
テレビ朝日(Ch.5)
アニメ/特撮 - 特撮
番組概要
スーパー戦隊シリーズ初となる特別企画もいよいよ最終回!歴代スーパー戦隊のヒーローが大集結し、平成最後にスーパー戦隊最大の“お祭り"最強バトルを繰り広げる!
※前スレ
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!! 最終話「そして明日へ!」★4
http://2chb.net/r/liveanb/1552178281/
フィクションだったのかー 郷さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
BAC 167 ストライクマスター Mk..84シンガポール軍軽攻撃機 4番機
Mk.81スネークアイ無誘導爆弾、
ヒュルルルルルルルルルルウルルルルルr
BAC 167 ストライクマスター Mk..84シンガポール軍軽攻撃機 5番機
ナパーム弾
ヒューーーーーーーーーーー
そういや地味にゴーカイ以来の荒川戦隊ってリュウソウジャーが初?
アキバのぞいてね
トクサツガガガ見て俺もヒーローショー出かけてみた
鳥レッドかっこいいねぇ(´・ω・`) ライダーでも引き継ぎ回でアイテムゲットしたりするしな
スーツもロボもデザインかっこいいから見たいけど
ピンクがブスなのとワンピかぶってるので見られないです(´・ω・`)
来週自治会の掃除で実況できない(´・ω・`)
雨になりますように
ああ、実写版のセーラームーンたちが師匠なのかたしか。
なぁ・・・来週からもロボなし4週連続シリーズでよくね???
しかしライダーに比べて戦隊のこの手の企画は安定してるな
gロッソの看板貼れなくなった!
スーパー戦隊助けてぇ!
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)カイリ君が誘拐された!?
よっしゃ、ラッキー!!
ルパパトが異質だったからリュウソウは久しぶりにいつもの戦隊シリーズが戻ってきたって感じするな
おおおおおおおお
沢井美優ちゃんじゃん!
セラムン時代1番可愛かったのに1番売れずに脱いでしまって悲しかった;;
>>27
ライダーのライバルキャラみたいな方が嬉しいな キュウレンジャーvsジュウオウジャーが無かったのが残念だな
映画並みに金と手間かけたみたいだけど
これ採算取れるのかな
キュウレンジャー側の登場人数がすごいことになりそうだが
>>54
ライダーとのカニバリ回避で
お父さんの財布は年中ピンチ カッコよさ全振りっぽそうな感がある
なおシリアスだと思ってたルパパト
これを見て女を痛め付ける事で興奮する男児が生まれただろうな
ルパパト は見てたけどキュウレン見てないんだよなぁ
最期になって実はフィクションだったとカミングアウト
>>28
鳥統一(•∀•)イイ! >>8
ルカのくっころも触手もフィクションやで (´・ω・`) >>28
こんなんやってるのかw
普通に観たいわw 来週からリュウソウジャーか……ストーリーの出来は直近がルパトレンだから
かなりハードル上がってると思うが大丈夫かな?
>>100
リタはバンドーラとパワレンのリタと無縁だった こうやって見るとルパパトってかなり異色だったんだなぁ
>>120
ルパパトもう一年やってくれた方が祝えた なんかいい感じにおわったけど、本来のお役目様が一人宇宙の果てにふっとばされたままなんですが
うちの子が、始まりのリュウソウルもって大喜びしてるわ あれがレッドのソウルになるんだな よかったわ
リュウソウジャーは この戦隊バトルより面白くなることはなさそうだな
今日は大きなお友達(じじいレベル)大喜びだったなw
ゲゲゲのゲイ無かったからこっち来たけど面白かったわ。
>>100
あそこまで大掛かりだった究極大サタンさんはロボすら出してもらえずに処分された >>126
ジュウレンジャーアバレンジャーキョウリュウジャーが参加してないのなんかの伏線っていわれたけど
とりわけお話的な意味でなにもなかったね
ただ単純にリュウソウジャーと被るからっていうだけで出さなかったのだろう 戦隊シリーズのロボ戦があんまり好きじゃない俺は
ずっと等身大での戦いばっかりでかなり楽しめた
キラッとプリ☆チャン 第48話「決着 つけてみましたわ!」#1
>>100
みんなが苦戦している中突然現れた緑と黒のはんぶんこ怪人が鎧をぶっ殺すお話 >>139
BDDVD化の追加映像をご期待ください? >>88
キュウレンジャーの10年後で結婚してそう >>77
5人いるからロボないと売るものがなくて辛い >>147
この戦隊バトルは4週しかないからか金かかってる気がする ロボより変身グッズの方が売りやすいんだろうとは思うけど声が出るギミックはライダーだけにして欲しいな
エッッッッッッッッッッッッッッッッ
そろそろ
仮面戦隊フクメンジャー
みたいな感じで仮面ライダーと戦隊ものは
統一すべきだと思う
突然キツツキが来たり
不審なエビフライ探したりするのかな
>>70
風邪で休みますって今から連絡しておきなさい(´・ω・`) >>152
おもちゃは売れるんじゃない?
ルパパトは分かりづらかった >>139
この後スティンガー辺りが改めて迎えに行って来いって大統領に命令されてるしへーきへーき >>155
いい歳したおっさんがキッズ軽視してこれ1年やれとか言ってると思うと ルパパト面白かったからどうなるか不安だな、ハマった作品の後は大概序盤で離脱する
リュウソウはどんな感じになるんだろうな
トッキュウとルパパトしか見てないけど、楽しめるだろうか
コンパクトにまとまってて面白かった
毎年次の戦隊の繋ぎでやってもらいたい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>120
この一ヵ月で無駄にハードルが上がったけどな(´・ω・`) メカクローンが見れなかったのが残念だった(´・ω・`)
>>117
バイオレット周りの話だけ一切見れてないんだよなあ >>70
用事を偽って1000円払うんだ(´・ω・`) ねこ怪人
戦隊バトルがリュウソウジャーの前座番組で実質0話みたいな物だよ
>>98
最初はもちろんライバルor敵だろうが最終的にはやっぱり紫戦士枠になりそう >>176
子供が過去戦隊の変身アイテム欲しがってうるさいです バルト9辺りでオールナイト一挙上映してくんないかな…
>>28
いいなあ
自分は昨日劇場版ウルトラマンルーブの舞台挨拶行ってきて
握手会じゃないけど撮影会&ハイタッチ会で大興奮だったw >>137
優先順位が異なる2つの戦隊がときに争いときに協力して悪の組織と戦う
というアイデアは面白かったしストーリーも途中までは機能していたと思うけど
おもちゃがねえ…… >>157
エグゾススーパーストロングはロボを木っ端微塵に粉砕したあとに
ロボ使わずに倒されたぞ
食中毒で苦しんでるところにトドメさされたラスボスだぞ ooooo みんなー
8888888o 警察戦隊ルパンレンジャーのこと
888888888o
88:: :::8 もう忘れちゃったノー??
8::/::::::\:::8
(| ・ || ・|)
|::::: || :::|
|:::ノノハヽ::|
|:::ヽニノ|
|\:::::::/|
どなたかアソコに貯まったエネルギーのキャプチャ画像をください
>>130
だから今回4週企画を挟んでクールダウンさせた >>178
ルパパトのギャグは歴代No1でもいいのでは 純粋に強さ追求する話ならヤッパリ見るわ
恐竜のダイゴもおもろかったし
>>158
今回出なかった分、リュウソウの映画でガッツリ出るのかもな FIRSTとタキシード威吹鬼とセーラームーンが先代?
マーベラスはルカといちゃいちゃする仲で、ルカが姉さん女房って事かな
始まりのリュウソウル、なんで赤ソウルと同じ形なんだと思ってたけど、あーいう意味があったのか
戦隊は熱くないとな
母子喧嘩するガガガは基本的に間違っている
>>144
2月始まりだとクリスマスに最強ロボを買ってもらっても
そのあと最終回までほとんど負け戦ばっかりになってしまうので
一月ずらして多少ロボが強そうに見えるシーンを見せようとする意図なのかな >>93
このイメージが塗り替えた(´・ω・`)
>>152
あのまじめちゃんな作風だとキツツキとか無理だろうな 本当前作えっちだ
4週目からの俺に教えてくれ..
カクレンジャーはどうだったんだぁっ
>>130
ルパパトのメインライターの師匠みたいなことしてる荒川さんがメインライターじゃなかったっけ
荒川さん超えるのは至難の業だぞ
三条陸とか井上敏樹くらいじゃねーと無理 >>130
ルパパトなんてレオタードと鮭ざんまいしか覚えてねーぞ >>166
そこには毎月変身グッズをねだられるお父さんの姿が! >>232
うちの近所のリサイクルショップに死ぬほど戦隊ロボと変身玩具売ってるぞw ルパパトの不振はおもちゃのせいじゃないな
春は平年並みに売れてたんだよ
夏に一気に半減したから序盤の話でキッズに切られたと考えるのが妥当
リュウソウも油断してると同じ事になるからしっかり大友に媚びずにやってほしいわ
トクサツガガガの影響で20数年ぶりに戦隊ものを見たけど
あなどれん面白さがあるな
>>226
元おらんからってロボなしで倒されたんじゃサタンにすべてかけて頑張ってた魔女っ娘がアホみたいじゃないか!! >>169
ガガガの吉田さんばりの超望遠レンズで撮影したんじゃね? >>114
そんな女の子に口説くスティンガー推しの男の子 ルパパトの玩具は年69億と大失敗
2010年 | 01〜03月実績 *21 | 04〜06月実績 33 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 10 | 計 *85 | ゴセイ
2011年 | 01〜03月実績 *28 | 04〜06月実績 36 | 07〜09月実績 39 | 10〜12月実績 29 | 計 132 | ゴーカイ
2012年 | 01〜03月実績 *26 | 04〜06月実績 29 | 07〜09月実績 20 | 10〜12月実績 16 | 計 *91 | ゴーバス
2013年 | 01〜03月実績 *31 | 04〜06月実績 40 | 07〜09月実績 45 | 10〜12月実績 25 | 計 141 | キョウリュウ
2014年 | 01〜03月実績 *34 | 04〜06月実績 41 | 07〜09月実績 33 | 10〜12月実績 14 | 計 122 | トッキュウ
2015年 | 01〜03月実績 *25 | 04〜06月実績 30 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *8 | 計 *79 | ニンニン
2016年 | 01〜03月実績 *24 | 04〜06月実績 23 | 07〜09月実績 21 | 10〜12月実績 12 | 計 *80 | ジュウオウ
2017年 | 01〜03月実績 *32 | 04〜06月実績 29 | 07〜09月実績 20 | 10〜12月実績 12 | 計 *93 | キュウレン
2017年 | 01〜03月実績 *30 | 04〜06月実績 14 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *9 | 計 *69 | ルパパト
ジュウオウジャーの玩具普通にダサかったのになんで売れたの?
>>250
赤同士でいちゃつかせたのが失敗だったか >>237
仮面戦隊ってドライブ、シャウタ、ゼロノス、黄色ネクロムみたいな? >>204
いーなー
ルーブまだ見に行けてない
旦那が仕事で >>230
ガガガの影響で新規のマンさんが新シリーズに大量流入してくる可能性あるな。
女はミーハーだからな >>243
最近つかさ先輩は毎週雑誌のグラビアに出てエロ仕事してる >>210
強化変身状態とはいえ5人を倒せてない時点で攻撃力も……
スロースターターでまだ本気が全然出てなかったことにしとこう >>207
ブルーレイも購入してるし、Vシネも行きます(`・ω・´) >>137
つまみ食いだけど
意外にしっかりと言うか、
仮面ライダー寄りになってた感はある
事件起こった、怪獣のせいだった、倒した、巨大化、ロボット
って言うワンパターンはもうイマイチな気もする トクサツガガガの影響はあっても3年A組の影響はないのか?
>>250
シンカリオンやゾイドも強いからな
今年はTFもくるで(´・ω・`) >>201
来月リサイクルショップにいけ
熱冷めてるから 久しぶりに見たけどやっぱり大和の俳優イケメンだな
演技も好きだし
>>246
リュウソウジャーならメインライターは戦隊やった事ない人
でも荒川がプロットに参加しててサブで参加するとか リュウソウジャーって荒川脚本なの?
ゴーオンみたいなコメディ路線?
戦隊は、ウルトラマンを見習って(パクって)、半年新作、半年旧作を交互に
放送すりゃいいんじゃね?
>>258
ローストチキンコオロギが被害にあった(´・ω・`) >>250
シンカリオンというとんでもない怪盗に子供を全部持って行かれたのに
気がつかなかったバンダイが悪い >>178
青と緑のレオタード、男性メンバーの女装、おやっさんポジ分裂、クリスマスにはシャケを食え!
キツツキ、おばちゃんと赤のラブロマンス……
割とシリアスなストーリーだったけど、ぱっと思いつく限りでもすごいギャグ方向にも振り切ってたんだなルパトレン… >>261
おばはんが「私も戦隊オタになる!」って?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ >>210
なまじ名前が「究極大サタン」ってだけで、
強いと勘違いされやすい
本人としても困っているとか、いないとか ああ〜
>>210
もともとの大サタンも口から白い息吐くだけの紙耐久だったから…… 帰ってきたウルトラマンがレギュラーなんか?(´・ω・`)
お前ら的にゴーカイジャーの次に強い戦隊ってどれだと思う?
俺はピンチになったらチート魔法覚えるマジレンジャーかな
>>257
見た目としてはゴレンジャーカラーの仮面ライダー一号×5 >>284
いや、若いやつよw
BBAは勘弁してくれw >>282
不審なエビフライ
ここをキャンプ地とする が抜けてる >>230
ガガガは、特撮が好きなOLさんの話。つまり、OLさんの話がメインなのよ。
特撮モノではないよ。 >>284
子供に見せたら中の人にハマる人いるよね@のだめ作者 ゴライダー
&ssl=1 >>255
初めはダサかったけど大人はミニプラで人気爆発して内容は
よかったから子供には人気あったんじゃない? >>230
今のガガガの流れだと、
お母ちゃんは魔法少女モノにはまりそうな流れだけどねw >>259
映画のストーリー良かったし、特撮シーンはお金かけてたw
自分ももう一度観に行きたいなぁ
>>284
そもそも老若男女問わず、スーツに萌えを感じるのはかなり難易度高いだろ(´・ω・`) 最後ガーソーグのマスク拾ってたのは誰?
リュウソウでもでてくるのか?
魂と肉体が揃った真の大サンタ・・・じゃなかった大サタンに期待。
>>299
渋谷駅行ってみ?まるで特撮がメインかのような宣伝の仕方してたぞ
NHKで特撮できるかな?だってさ なかなか面白かったね
最後ハリケーンで決めるのは予想外で良かった
>>279
枠を奪われたドライブヘッドも売れてないわけじゃなかったのに英断だったなタカトミ >>309
ストパン(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア >>237
補足するとスーパーヒーロー大戦(映画)と仮面戦隊ゴライダー(TTFC配信)で
2パターンのメンバーが居るからそこら辺の比較も楽しんでもらえればと >>308
男児は電車か車、どっちかにハマるからなw >>295
ストーリーも剣崎・・・?・・・剣崎ぃ!!でよかった >>279
シンカリオン、そんなに強いのか
あれ面白いのか??って疑問に思ってたわ
本業なんだけど >>303
そもそも不参加ぽい
マーベラスに力を託した
召喚されんかったんか、拒否ったら行かんでもいいのか 次回は松坂桃李 竜星涼 志尊淳 玉山鉄二 高梨臨の5人でスーパー戦隊特番作って欲しいね
>>299
子供向けではないってだけで特撮やってたら特撮に入るんでは? >>299
作者が戦隊モノみたいな漫画が描きたいって担当に言ったら
「大人でそんなの見てる人少ないですよね」って却下されて
隠れオタの話が面白そうって事で連載開始してるしな >>310
NHKだけに「できるかな?」なんだな。
手っ取り早く人気を煽るなら、特撮ファンに訴えるのが一番なんだろう。 今年は夏からトランスフォーマーも売るっぽいし
シンカリオンも2年目だしバンダイはん気を抜けんで(´・ω・`)
>>306
拾ってた人は分からんがガイソーグは元々リュウソウジャーの敵キャラ >>325
だからと言って玩具売ることばかりに必死になって、
ストーリー放り出し状態のライダーみたいなことはいい加減やめてもらいたいわ。 >>266
「もうイマイチ」の点に関して、我々オトナがつい勘違いする面がある
スーパー戦隊は常に、未就学児からの娯楽番組であるから、つまり常に
「僕にとってのはじめてのヒーロー番組」である、という事をつい忘れて視聴・批評してしまう
基礎の部分がワンパターン・マンネリという感覚は、何年もシリーズを視聴しているオトナにしかないもので
それに合わせてこの基礎、子供には受けてきたという実績ある部分を別のものに変えるという事は、
「はじめてのヒーロー番組」の骨組みを崩すという事になる
ルパパトはその試みが失敗し、子供の求める普遍的なヒーロー像や理解力に響かなかった、と考えて差し支えないように思う >>329
多分TFは海外アニメそのまま吹き替えで15分くらいのだから
TV放送は無い(´・ω・`) >>309
来週のヤンジャンこいつじゃなかったかな >>335
Youtube配信と言う噂
サイバーバースでググるとわかる まさかラブライブで声優アイドルやるなんてなぁ
>>110
昆虫兄弟の父親でだな
液晶テレビになんか投げつけたくなるくらい鬼畜な糞だった記憶 >>268
3年A組はむしろ仮面ライダーだろ
先生の演者もかつて在籍していたスーツアクター仲間も
そして脚本も >>333
シンカリオンってずっと棚の守護神やってたイメージだったのに・・・アニメパワーか >>332
今のライダーはまさにその悪循環に陥ってる感じだよね。
ただでさえライダー同士のバトルがメインになって、
誰が正義で誰が敵かも判然としない流れで、
大友ですらストーリーがよくわからなくなってるんだから、
小さいお友達なんてもっとわからんと思うよ。 >>343
アニメ開始前はちゃっちい玩具であんま売れてなかったけどね
アニメ開始と同時に、TF開発陣が本格参加でカッコよくなった しかしバンダイも
一時はガンプラの棚を削るほど売れたLBXを倉庫から引っ張り出してくるようで
その影響もどうなることやら
>>251
大人になって見えてくるものもあるからな
基本線は勧善懲悪だからみてて安心できる >>293
たぶん賢者とか長老とかの役だろ
最近団時朗さん、ドラマでもよく見かけるわ、仕事量凄い >>230
あれはオタの日常を描いてるからな、特撮本編とは別物 >>347
ダン戦また売るのか
爆丸も再始動らしいし復活ばっかりだな >>87
来年の新戦隊ゴミ箱の後ろに貼られるのかw >>87
スーパー戦隊がやってきて業者のように自販機移動さすんだな たまにライダーバトルメインの作品もアリだとは思うが、
基本は善悪がハッキリした作品の方が見やすいわけで、
クリーチャー作るの面倒だからと言っても、
ライダー同士がバトルしあうモノはちょっとお休みしてもらいたいわなw
2話でクリーチャー1体倒すのも億劫なら、
前編・中編・後編の3話構成にしてクリーチャー1体倒すでもいいと思うんだけどねぇ・・・。
>>332
でもファイブマンはマンネリが原因で打ち切りの危機になったから
ジェットジュウレンダイレンカクレンと革新が続いたんだよ >>351
イエロー×ピンクの組み合わせってデカレン最高といままで思ってたけど、
これもいいナ ゴーカイジャー実況恒例の
樽ドル時代のスクショマダー?
オープニングの曲は特撮て感じの良い曲だったな 子供でも歌いやすいしいい4週だったな スタッフ演者の方々お疲れさまでした
>>359
ライダーいっぱい出てきた方がキッズは喜ぶんだろうけど
あんまりライダーの敵キャラばっかりでもねぇ >>333
残念ながら、ライダーもウルトラも売上よかった。
ルパパトが一人負けしてる。 >>154
GWにキューレンとコラボ映画やるから見に行こうず >>308
運行会社としては
電車好きになって欲しいからシンカリオン人気嬉しいけど
行き過ぎた鉄生み出しそうで心配になってそう >>117
カジキイエローの名乗りが高音になる様を
是非東映ファンクラブに入ってみてくれ >>138
初美花と咲也の恋の行方が知りたい(´・ω・`) >>247
トカゲイルさんを忘れないであげてください! >>275
荒川さんサブなら安心
大和屋さんギャグ担当で入らないかな(´・ω・`) 【レス抽出】
対象スレ:4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル!! 最終話「そして明日へ!」
キーワード:褒美 ありがとうございます
★1 14 15
★2 0 1
★3 0 0 (絶(OR)許30 小清水8)
★4 4 2
>>366
普通にシリーズ見たいわ、原作者は王道派っぽそうだし