かつて老中を勤め、吉宗の信任も厚かった磐城平藩主・内藤能登守が、家督相続人の変更を願い出てきた。
病弱の嫡男に代わり、懐妊中の側室・お妙の子を次期藩主に、もし女の子が生まれた場合は、能登守の実弟を次期藩主の座につけたいというのだ。
彼の誠実な人柄を愛する吉宗は、平藩に何か事情があると察したものの、この異例の申し出を受け入れる。
そんな中、長次郎と夫婦喧嘩をしたおぶんは、お凛のもとに愚痴をこぼしにいくが…
◇出演者
松平健、高島忠夫、田村亮、山本譲二、松金よね子、生稲晃子 ほか
◇キャスト
徳川吉宗:松平健
大岡忠相:田村亮
宍戸官兵衛:高島忠夫(15話まで)
有馬彦右衛門:名古屋章(16話から)
長次郎:山本譲二
お凛:松金よね子
おぶん:生稲晃子
源次:真砂皓太
忠太:木下通博
佐渡吉:田井克幸
め組若い衆:神大介
十文字隼人:大森貴人
皐月:東風平千香
花川戸辰五郎:北島三郎(準レギュラー)
尾張大納言宗春:西岡徳馬(最終回のみ)
吉宗生母・浄円院:中村玉緒(準レギュラー)
千尋:舟倉由佑子、お加代:古柴香織、お妙の方:島崎路子、筒井主馬:遠藤征慈、陸奥屋宗助:増田再起、内藤能登守:柳川昌和、福本清三
>>1
キラーおはヽ(*´∀`)ノ
スレたてありがとうおつでした ホスト上様
忠相と息子
>>26
おはみいりますヾ(●´∇`●)ノ
忠相息子顔濃いねw ペットの犬猫にもコロナ感染るって話はどうなったんだろうな
朝から酒のんで中だしかよ、どんだけ盛りついてんだよこのスケ(´・ω・`)
上様「江戸の町をほっぽって・・・・・・あ、耳が痛い」
>>37
ヽ(*´∀`*)ノ
忠相や田村正和の血だともう少しアッサリでも良さそうなもんよねw 最近広島の助っ人にスコットという投手がいて 出てくるとすっとこどっこい呼ばわりされている
>>56
公園に持って行ってポン菓子を作ってもらう… >>60
ワクチンは来年まで間に合うかねえ
拙者ですら接触茶屋にいくのを自粛しとる >>60
ホントなら 東京脱出 とか煽ってたんだろうな。 >>59
スコット・ディクソンって言うレーサーもスットコさんって言われてるから
日本じゃよくある話w これ両方女の子だったらどうするつもりだったんだろうな
百目蝋燭が10本以上も・・・一晩で蝋燭を3両〜4両分使うとか贅沢すぎだ
ちゃんと調べて報告してくれるのに、胸ぐら掴むとか(´・ω・`)
>>106
リンク貼れなかったんで  ̄|ス|ッ|ト|コ|ド|ッ|鯉| ̄
で検索w 吉宗の時代、天候不良の米不作で西日本など飢饉で大勢餓死が出てる時、貴重な米を粗末にしやがって(´・ω・`)
お、今日の午後ワイ マリコやんけ 午後ローは武士の献立 迷うなあ
>>1
井上あさひの画像が削除されてる件、食い倒れ人形コスのやつ >>129
おぶんが持ってった米の量、コンビニ袋の小さいサイズだったのに(´・ω・`) >>151
銭形や紫十手みたいに戦闘技術があるわけじゃないし 笑ってはいけないも吹き矢に戻せ なんだあのぶにゃぶにゃ棒は
>>176
アレと首ゴキャッはやられてみたい
整体で >>184
バディものになってめっちゃ面白い
それは流行ってないけれども >>177
抗議殺到するので無理です(´・ω・`) >>185
どっかのコンビニで 泥団子並みの餡子入った あんぱん売ってる おぶん、おりんだけならうざくない
ちなつが入るとみんなうざく感じる
>>189
あいつら度々報酬無しでどうやって生活してんだろ >>1-2 乙
. ¶ ハッ‥ 気付いたら
.彡⌒ミ 普通に寝てたアッー!
.(*^x^*)y-~ >>200
粒を崩さず餡にするほうが技術がいるんじゃないか >>194
おぶんもよね子も舞台装置としては有能だからな
特によね子
ちなつは引っ掻き回すだけだからなんとも >>198
なんか、依頼者から金貰ったこと無いよねw
途中で行き詰まっちゃう展開かなあ >>196
チンコマシーンはまだあるんじゃなかった? >>185
こし餡は製造過程で旨味が抜けちゃうからね >>206
砂糖と一緒に煮て、こす過程が加わるから
こしあんの方がありがたみがありそう だいたい老中経験者の年齢で子供仕込むのは無理と思わないのか
>>239
彼を村八分にして、そこまで追い詰めた罪も深い(´・ω・`) >>246
写真もないし成長する頃には誰も親の顔ちゃんと覚えてないない >>239
後報もないしな
ここの田舎もそのうち消滅しそう ( '∀')<やっぱり女の子やっぱり女の子がいいの〜♪
>>213
おっはアッー! 勃きたら4:15
よね子が騒ぎ捲ってたよw バダビヤとは、オランダ植民地時代のインドネシアの首都ジャカルタのこと
ググった
また寵愛に甘えて越権行為しようとしてる
忠相はホンマに悪臣だな
>>257
ああ、そうなんだねえ
小豆煮たこと無いから分からなかった ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \,
お姫さまじゃあかんのかねえ
婿取りとかいろいろ抜け道あるだろうに
忠相がいる謎
町奉行も暇なのかな良く市中徘徊してるし
>>275
最近井村屋から赤飯のもとのレトルトがあったのを発見
もち米じゃなくコメでもけっこういける >>275
なんにせよ大変な手間よね
何度も煮こぼしてその間付きっきりだし
そらちゃんと餡作るところ減るわ >>299
いくら上様でも真昼間から人前でやらないよ ____ メリー・ジェーン
\=@ (ヽ &ラーメン屋
( ・∀・) | 彡⌒ミ
// У ノ( '・ω・)
(フ==◎=|と ニア >>274
(__)_) しωJ >>292
将棋刺してたりするし暇そうだよな
実際の町奉行は過労死者出してたレベルの激務だったらしいが >>298
赤飯には紅生姜のスライスが欠かせないよね 能登の名を汚す
2008年頃の光明相模原の1番センター能登君はいい選手だった
>>301
豆料理は難しいイメージがあって作ったこと無い
おせちの黒豆とか怖すぎ >>298
井村屋と言えば非常食用のエイヨウカンがコンビニでも売られるようになったよね >>318
マジか…仕方ないけど
手記でも出してほしいわ >>327
黒豆はやっとまともに炊けるようになったわ
10年以上かかった(´・ω・`)
>>343
すっげえ、シワの無いピカピカの黒豆だね >>316
拙者のあたりにはその風習はないでござる
でも合いそうね あれ昨日の予報と変わって大して雨降らないじゃん今日
>>343
これ自分で作った奴?
or(※イメージです)? 俺も力がほしい!
宇宙を手に入れるほどの!(゚∀゚)
>>346
フジッコで買えるなら楽でええな
>>347
これでもお袋が炊いてた黒豆には敵わんのよなあ(´・ω・`) >>348
無いのか
紅生姜を敷いた下の赤飯がとても美味しい >>329
ランナーや登山とかで羊羹がリバイバルしてるそうね
拙者は同じ価格なら豆大福買っちゃう >>369
いいですね!
自分も上様終わったら何か食べよう… >>369
塩だよな?(威圧)
なぜ一人で行かせるのか >>360
なんでんかんでん普通に暇そうだった@高円寺 >>374
魚の甘露煮も難しいけど、ここまで黒豆煮れたら余裕かも。 >>379
赤飯には味が付いてないからごま塩乗せるのは大正解 白昼堂々吹き矢
>>389
コロナの影響ですかね… うわああああああああああああああああああああああああああああ
>>380
スーパーの特売アナウンスで拙者は初めて知った 一袋97円やったんで初購入 >>390
なんにせよ煮物は奥が深いよね
ものによって全く煮方違うし(*´ー`*) >>412
醤油は自分に合わないわ。
醤油ならチャルメラか出前一丁で。 >>407
この間 出口がしけっていて思いっきり振ったら蓋が取れてドバー
しょっぱい赤飯やった(´・ω・`) S.E.N.S.
どっから飛んできた?
障子やぶって?
>>374
やすり使って傷を付けたパチンコωお勧め
すげー! 見事な御手前ъ 母ちゃん死んで誰が乳あげるの
じいちゃんはあげられんぞ
つい先日見たばっかなのに忘れる設定は無理ありすぎだろww
打ち返したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
殺陣間に合わなかったのかな
なんで今日はスロー演出なんだ
>>437
塩味噌論争で醤油は蚊帳の外で悲しい
チャルメラ美味いよね 悪徳な武家はなんでいつもこんなたくさん斬り捨てられる部下がたくさん雇えるのか
>>513
昔はホタテの出汁が売りでしたが、暫く食べてませんw >>513
醤油は醤油で好きよ
俺的には塩醤油味噌の順 >>408
とっくに閉めて移転した@ちとせ会館:渋谷
川原「(高円寺は)オバケ出るから」 側室は取り替え知らなかったし完全に被害者なのにかわいそう
EDが無いけどこのシリーズでは放送当初もED無かったの?
>>534
明星チャルメラ 業務スーパーで安く売られてるよね >>540
町民の側室なんて単なる産む機械なんだろう >>540
昔は出産で命を落とすのも珍しくなかったからかね 余韻なしでキモいのからスカパラaikoからドラえもんから三人娘からの(血液型別)ハンバーガーショップ
>>551
本当はハウスのタマゴ麺か本中華が食いたいアラフィフです。 やべえ、また空耳書き込めなかった…
>>545
えええーw >>560
オープニングはいつものメロディだけでいいよね。あれ聞けないのは寂しい
て、もう新作は無いんだけどさw >>572
それは食べた事無いですね。
大橋巨泉がCMしてた頃の本中華が美味しかった思い出。 >>577
長瀬宅から歩いて行けるたぶん20分くらい >>576
小学生の時の夏休みは毎朝タマゴ麺食わされてた思い出w >>573
アニキ今日はMATSUぼっちスレにいませんでしたね
自分は釣りが好きなんでそれなりに楽しんでたのですがw 4位か 海無し県にベイエリアが幸運のカギとか酷いお(´・ω・`)
>>584
ハウスHPで検索したけどありませんでした >>589
栃木グンマー埼玉山梨長野岐阜滋賀奈良県民が暴動起こす >>569
家賃バカみたく高いからオバケ(大家or不動産屋)出たんだと思う ____ メリージェーン
\=@ (ヽ &ラーメン屋
( ・∀・) | 彡⌒ミ
// У ノ( '・ω・)
(フ==◎=|と ニア >>586
(__)_) しωJ >>594
ドラマ「恐怖新聞」の主役が女の子ってはたしてどうなるのやら…
メリージェーンは惜しくもラーメン屋にまくられて残念w >>593
なるほどw
>>586
そうだったんですね!
あの時間やたらかぶってて3番組同時に見てたもので実況できなかったんです(´;ω;`) >>595
ドマラ「恐怖新聞」やんの?
ヤングは意味が分からないでしょw
メリージェーンvsラーメン屋
●RECしたんで後ほど視ますねъ