ヤクですが応援してます!1個ぐらい勝って!
セ・リーグがバカにされちゃうの〜
スイープ!スイープ!スイープ!スイープ!
スイープ!スイープ!スイープ!スイープ!
スイープ!スイープ!スイープ!スイープ!
スイープ!スイープ!スイープ!スイープ!
こんなに弱いセリーグ覇者はかつてあっただろうか!?
いや、無い!!
結局のところ、デスパイネ強奪がめっちゃくちゃ大成功だったんだよ、ソフトバンクは
モイネロはほんと技術力もあるし無理ゲーだろ
こんな変化球攻めまでされたら打てんわ
>>27
山田「坂本さんチィーーッスwwwwww」 日テレでお化けカーブって言ってたのって、モイネロに対してだっけ?
甲斐は捕手としていやらしくなったな
それに比べて大城のクソリード、スペランカー小林
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人だって、デスパイネ強奪していれば今頃はグラシアルとモイネロがいたんだぜ!!??
坂本や岡本の態度指導できる首脳陣揃えてほしいね
原達じゃ駄目だった
この投手何者だ
すげえな
上位打線が子供扱いされてる
モイネロは獲得候補だったのに
ガルシアを獲得した我が軍
結局くやしいフリだけで、最後まで走りもしなかったね
はい当たった勝ち
これで1勝3敗な
明日も勝つぞ!
試合後責任取れよ原は惨めないい訳だけは絶対すんなよ
モイネロはメジャー行かなくていいのか?
日本で野球やってる場合か?
素朴な疑問なんだけど何でモイネロがクローザーじゃないの?
森の100倍打てないと思うけど
薄汚いソフトバンクファンが成り済まして湧いてくる湧いてくる
巣に帰れよ
糞ボールに見えるけど振っちゃうんだろうなーあのスライダー
畠なんてシリーズで投げられる器じゃないし
斎藤、槇原、桑田連れてこい
>>109
来年まで契約残ってるから来年もやられるでー >>110
モイネロが暇人になる可能性が高いからやろ 巨 人 ヒット5
ソフバン ヒット4
巨人勝ってるじゃんww
日本シリーズ
【2019年】
(第1戦)ソフトバンク7-2巨人
(第2戦)ソフトバンク6-3巨人
(第3戦)ソフトバンク6-2巨人
(第4戦)ソフトバンク4-3巨人
得点合計:ソフトバンク23-10
【2020年】
(第1戦)ソフトバンク5ー1巨人
(第2戦)ソフトバンク13-2巨人
(第3戦)ソフトバンク4-0巨人
(第4戦)ソフトバンク4-1巨人※8回表終了
得点合計:ソフトバンク26-4巨人
>>112
バンクじゃないと思うぞ。あいつらは余裕があるよ マスコミが周東、周東いうから首脳陣が周東しか対策してないじゃん…
しかし8連敗とはいえ、他にもノーヒットとか334とか一度もリードしてないとかヤバいのあったけど、なんだかんだ回避したからええわ
こんなん4連敗必須だろ
ツーアウトで菅野だな
三振してもらって涙のラスト登板
>>147
これ
なんかもう、33−4阻止できたからいいわ(まだソフバンの攻撃1イニングあるけど、さすがに1イニング7点は無いだろう。おそらく菅野が投げるだろうし)
あれ塗り替えられたら、もう屈辱なんてもんじゃないしな 00:00:00.【00】←試合後ズボン脱いでちんこ晒して胴上げ阻止する勇者
シーズン中もそうだけど、不調になると長い坂岡丸。
シリーズの打率があり得ない一割台!!
亀井は出るのが精一杯、中島、ウィーラーはチームバッティング出来ない。
若手の1、2番も全く機能しない。
これじゃ勝てるわけない
マエケンが土下座して、泣きの延長戦をやってもらおう
>>160
何があるかわからんよ
それに頭おかしいのはアンチやで(ニッコリ なんで北朝鮮の観客みたいにやたら統制的な盛り上がりしか無くて静まり返ってるの?
中村大丈夫か
おれが嫌いなのはあくまでソフトバンクであって選手は別に嫌いじゃないんだ
>>173
えー意味あるでしょ
サンダーバード2号だって運転席のとこ黒く塗ってるんだから >>171
実際のところ相手に慣れてないのが大きい
1シーズン相手にしてたらまた違う結果になるで 原監督は明日から枕を高くして寝れるね。良かったね。
甥は中川に任せとけ、数少ない通用する投手なんだから
追いつかない程度の反撃すら
できずに終わりそうだな
ああああああ
今年のプロ野球が終わってしまうううううううううううううううううう
>>207
表は明るいけど本当は暗い人なんだって無理してんだよ 33-4回避
あとはナカジが当たるところだけ楽しみ
>>221
試合・シリーズ諦めてないという
原宮本のポーズや そーれそれそれ
ダメ4番ダメ4番
そーれそれそれ
クズ4番クズ4番
そーれそれそれ
ゴミ4番ゴミ4番
日本シリーズ 読売からは 表彰候補として 大城 丸 坂本 岡本他15名あげるが、くじ引きで決めようか。あげないと可哀想だしな。
ほんと森が一番隙があるのになぜか抑えやってんなあこいつ
中崎そっくりだな
セリーグ王者の意地で5点目取って
最初得点タイも回避してみろ!
岡本がのろいのアイテムか
本来なら雑魚だから9番あたりで
雑魚扱いされるのが妥当な選手
モリネロ抑えでいいだろう
何でこいつに投げさすんだ
>>250
セットアッパーに強いの置く方が勝率高くなるんよ。 ジャイアンツはポツリポツリと穴があるから
畳み掛けの連打が出来ないのよ。
アウトだけは確実に増えていくからダメ
連打がない
ここで、同点になって9回菅野なら最高に盛り上がるのになぁ
見たいぞ!
おれは中日ファンやぞ
悔しいんや!巨人がこんな感じ
>>271
ここで岡本交代ということは、勝負をあきらめたのかなって こいつも契約しないで良いよ
バカモトも7番か8番の実力だな
ウィーラー責めんなよ。シリーズ打点王、ホームラン王の2冠だぞ
バカ騒ぎして打たない外人より無言で打ちまくる外人のほうがいい
日ハムファンだけど、なんで巨人は日シリに弱いの
しかも完敗で
原wwwwwwwwww
亀井wwwwwwwwww
辞表かwwwwwwwwwww
工藤
「4連勝はできましたが初戦からどちら転んでもおかしくない紙一重の真剣勝負でした」
「互いに実力は拮抗している中、本来の実力を発揮できたのは我々でした」
「これもすべてファンの皆様おかげです、ありがとうございました!」
孫正義
「来月からソフトバンクは特別優勝割引です!」
抑えは誰もやりたがらないから偉いと思うよ。デラロサ叩きすぎなんだよここは
原は東京に帰ってくるなよ
クソヘボ監督
バカナオキも帰って来なくて良い
ゴミ松原は今年で終わりで良い
クズ岡本は8番降格
クソ丸は7番に降格
バ亀井は引退しろゴミクズジジイ
今村どっか行っちゃえ
畠も消えてなくなれ
大城なんて二度と使うな
ここで振れないのが巨人の打者よねソフバンなら降ってる
見逃しwww
積極性ないから
田中クビか50%減俸な。
まあ結果はどうなるかはわからんがこれがシリーズでの亀井の本来の使い方だった気がする
亀井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
命取られるぞ!
ロッテでも日本一になれた下手すればオリでもそのくらいセは弱い
今年はプライベートで2人の熱心な巨人ファンに嫌な思いさせられたのでこの結果はほんとざまぁwwwwという感じ
勝ったあああああああああああああああああああああああああ
亀井とかギャグだよな。
そんなに使いたいなら
いままでの不調はなんだったんだ
2020シーズンお疲れ様でしたー
皆さんまた来年もよろしく!
ガハハのハーwww
緊張感のない日本シリーズだったねw
巨人バーカ
マギーが3連続敬遠された時の気持ちでなんで打たなかったのか・・・
亀井を使いたがる原さんじゃ駄目だ
ちゃんと身体をメンテナンスしないと。
戦力差以前に巨人にも素材がいるけど
ベンチがどんどんつぶしちゃうね
こんなに密なら胴上げしてもいいだろ?
なんのこだわり?
だから亀井身体よくないだろ
こういう納得させて潰すやり方嫌いやねん
根気よく若手育てていくしかないよな1−2年でどうにかなる差じゃないわ
1/2/0/1点か
継投もくそもない
どうやって勝つんよ
おい虚カス野郎
これからこれまでの分も合わせてたっぷり煽ってやるからな(爆笑)
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
俺じゃない選手が悪いみたいな態度の原嫌いだわ
もう一度野球をやりなおしてはどうか? 12連敗でも16連敗でも
同じことのくりかえし。
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
もし来年も日本シリーズに出れたら
優勝狙わないで1勝に全力しろよ
森が最後に少しだけスリリングにしてあげたのに巨人は何も生かせなかったなw
【スポーツ報知】
読売ジャイアンツ ソフトバンクに惜敗
>>452
つーか、丸自体が疫病神シリーズだろ。
8連敗はコーチ陣は引責辞任した方がいい。 たぶんさっきの打席が亀井の現役最後の打席だろうな しっかりと目に焼き付けた
ホークスに勝てないのはまだ仕方にが
流石に2年連続で何も出来ずに終わるのは呆れるわな
しかも去年の反省を活かす所か、より一層酷くなってるし
スタート切れました?w
寝て起きたら覚醒w
マジでクソです。
戸郷も泣いてるわ。
広島が3連覇してた時のセリーグの方が今より断然レベル高かったんだな
広島も横浜も日シリで健闘してたし
原が小林のことをおかしな言い方して物議を醸した
あれだな
セ・リーグならオリックスでも優勝出来るわな
山本25勝するだろ
今日の試合が2戦目だったらまだ打線を組み替えて行ける可能性も
あっただろうになあ
俺が断言した通り初回の坂本までがピークだったな
残念だが…
原とか目立ちだがりなだけの愚将。
全ての采配が外れたわ。
日本一になれないのは選手の実力の無さだけど、1つも勝てないのは流石に
ベンチがアホだから。
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ 原辞めろ
原はやめないよ
みんな監督で苦しんでるんだよ
ソフトバンクだって工藤がアホだったらたいへんなことになってるよ
柳田と丸トレード出来ないかな
たぶんセ・リーグなら余裕で三冠王なれるぞ
499どうですか解説の名無しさん2020/11/25(水) 22:04:57.19
フジテレビは優勝監督インタビューちゃんと放送するんだね
しばらく煩い外野がオラつきそうだな!
ただこれだけは言える!、せリーグ優勝飾ってからモノ言えよ!wwwwww
>>475
広島から選手呼んで、広島弱くしての棚ぼた優勝だもん
レベル下がって当然 >>496
案外.310 35本くらいに収まるから 本当に一回が全てだったな
もっと点取れたし
柳田にホームランは論外
弱すぎてソフトバンクさんに申し訳ない
こんなんリーグ戦の余興にもならない
ソフトバンクが内川らロートル切ったように巨人も中島、亀井に頼る布陣やめないと。
>>439
日本シリーズで2年連続で1勝も出来ないなんて初だな。野球人気全盛期、V9以降は巨人は阪急や西武に勝てなかったから昔から弱いがね。 さあジャパンカップの話でもしようか。
俺はグローリーヴェイズからいく。
>>488
ダメなヤツ程可愛いんだよ!
阪神ファン見ればわかるだろ。 >>516
岡本がレギュラーになったのも村田を切ったのもあるし
ベテランにスタメン任せては駄目だね 強いホークスの土台を作ったSBの会長は、選手時代は巨人の大スターだし、SBの監督も巨人の投手でもあったし、それだけは誇ろう
ソフトバンクの携帯を皆んなが辞めれば多少は弱くなるかも知れない。ただ、そこまでして勝ちたいとも思わない。
>>528
残念ながら長嶋の方取ってしまったのよ、長嶋が監督になって王は追い出されるように福岡へ行ったからな >>516
止めるのは良いけど、人が居ない
だから佐藤が欲しかったんだけどもちろん原までクジ残ってない
だから来年も田中、吉川、若林、重信、松原、山本、増田、北村等のメンツのたらい回しが確定
外人は当たらないので除外。
こういう時に山下とか期待してたけど、スペ過ぎて育成落ちで終了。 惨敗して即「あの球団の○○が欲しい!」「あそこの○○も欲しい!」
「いやそいつは要らんあっちの○○を獲れ」
馬鹿の極み
阿部の次は坂本が監督でそのあとは岡本?
阿部はまだしも坂本には無理そう
パ・リーグ セ・リーグ
2020 ◯福岡 4ー0ー0 巨人●
2019 ◯福岡 4ー0ー0 巨人●
2018 ◯福岡 4ー1ー1 広島●
2017 ◯福岡 4ー0ー2 横浜●
2016 ◯日公 4ー0ー2 広島●
2015 ◯福岡 4ー0ー1 東京●
2014 ◯福岡 4ー0ー1 阪神●
2013 ◯楽天 4ー0ー3 巨人●
2012 ●日公 2ー0ー4 巨人◯
2011 ◯福岡 4ー0ー3 中日●
セ・リーグ弱すぎやろw
なあ唐川清田荻野全員取り割とマジであるか?
こいつら全員ソフトバンクに相性良いぞ
人間、不都合なことは忘れるようにできている。
ここにいる連中も、一月も経てばソフバンに為すすべなくボコられたことなど忘れて、来期のことを考えてる。
で、来年優勝でもすれば大はしゃぎ、で、その一月程後にソフバンとの差を見せつけられて怒り心頭。されどその怒りも一月経てば忘れる...と。
この繰り返し。
ソフバン相手にどんだけ恥ずかしい戦いをしてもすぐ忘れる鳥頭のバカファンばかりだから、編成の方針が見直されることもない。
>>540
阿部て決めたのは原だから原が辞任したら次誰になるかわからない >>545
もうセパ・リーグ無くしてリーグ戦やった方がいい時代だと思う
そのくらいレベル差が開いてしまった 重信松原吉川みたいなヒョロガリ1ミリも使えないな
もっとゴツいのスタメンで使えや
ソフトバンク小久保ヘッドコーチだとさ
ウチのキャプテンだったのに(笑)
拾いだけど
梶谷?井納?
どこまでバカなんだよこのクソ球団
こりゃ向こう20年はSBに追い付けねえわ
村田、杉内一軍 つまらんな
僅差で胃が痛くなる相手と戦いたかったわ
もうセリーグは日シリ出てこなくていいよ
パの二位三位と戦って勝ち上がってきたら相応しいと認めてあげるw
>>552
どういう結果になるかはわからないけど、頑張ってほしい! >>545
俺の頭はもう2021年のチーム作りで一杯! 戸郷サンチェス畠今村桜井平内
リーグ3連覇できそうではある
杉内は2軍のほうが良くないか?
1軍で投手運用任されたところで結局最後は原の決断だろうし
宮本―杉内でどっちがメインかね?
宮本メインならあんま代わり映えしなさそうだが
生え抜きが弱いね
吉川と岡本の次に有望な若手が出て来ないと話にならない
吉川も岡本もドラ1だしな
ソフトバンクとは育成力の差が凄い
阿部が一軍に来ないのであれば原が最低でも二年は監督やることが確定したのが一番の悲報や
優勝しても日本シリーズでボコボコにされるからソフトバンクが弱体化するまでしばらく日本シリーズ出たくないまであるけどな
だから菅野はメジャー行きたいなら行けばいいんじゃないか?
来年も無償で海外FAでていかれるより
今年のオフにポスティングでメジャー行かせたほうが球団は得なんだよね、15億ぐらい入ってくるから
入団時から菅野をただで雇えた感じ
メジャー行くならハム入っとけよ
ポスなんか認めんな
菅野が抜けてもリーグはぶっちゃけまた独走で優勝だろうしいいんだが、問題はまた来年日本シリーズで恥ずかしい思いしたくないね
>>578
今はそういうルールじゃないよ。
契約総額の15〜20%だから菅野がメジャー球団と3年30億の契約結んでも約6億。 ええ杉内一軍かよ
二軍でどんどん左腕育ててほしかったのに
ナベツネがあと10歳若けりゃ激高して原クビにしてたやろな
10月以降失速してしまった内情を誰か話してくんないかな
今でも激烈に弱いのに菅野売り飛ばしてもっと弱くなって一体どうするのかな?
セカンドリーグで弱い者イジメも出来なくなるんじゃないの?
菅野がいれば2位と7.5ゲーム差なら、菅野いなくなったら、2位と2ゲーム差ぐらいになればリーグは面白くなるんじゃないか
あんまり2位とはなれすぎたら見てても面白くないからな
菅野が居なくなった方が却って良いかもしれんぞ
戸郷辺りがピリッとして伸びるかも
ここ数年はチーム自体が余りに菅野に依存し過ぎていたからな
遅かれ早かれ脱菅野の時は来るんだから、行きたいなら行かせれば良い
鷹だけど、おまえらの課題は打線だな
打者が非力すぎだぞ
逆に投手陣は揃っている
中継ぎ左3人と外人2人は見事
リリーフは悪くない、先発と打線が圧倒的にパワー不足
打てないオリ打線だって振りは鋭いし
>>589
丸や岡本はパワーがあっても当たらないんだよね
一流の投手との対戦経験の少なさと今後もセリーグでは対戦が見込めないことが一番の問題 山本由伸とかよく名前挙がるけどそんなに凄いの?
流石に菅野の代わりにはならないだろ
ソフトバンクの育成力が羨ましい
2014ドラフト1位
154キロ右腕巨人打線2回4Kの松本
2014ドラフト 2位
菅野からHRで日シリMVPの栗原
最強の高卒24歳コンビが出てきて羨ましいわ
ツイッターとかでセリーグを圧倒的に巨人が惨敗とか書いているのを見ると、
何も調べてないだろと思ったりする。
後半はセリーグでも全然勝ててないのにね。
>>84
わが軍に来てたら
覚醒する前にクビにしてたわw DHだけが問題とは思えんけどDH導入してほしいと昔から思ってる
反対派も多いけどとりあえずやってみろや
>>505
ホークスはメジャーにも対抗できる唯一の日本のクラブチームだと思います。
もっと もっと評価されないといけないです。😖
感動をありがとうございました。🎊 NHK見りゃ分かるけど
東京≒日本だからな
地方球団じゃメジャーになれない
>>479
原もイキリ過ぎてたな
天罰と言ってもおかしくない もっと弱くなってもいいからブサイククビにしてほしい
ブサイクで豚は対戦相手にさすがに失礼
先発 戸郷 畠 ベンツ サンチェス ライアン 横川
救援 中川 大江 高梨 鍵谷 増田 唐川 デラロサ
捕手 大城 炭谷 岸田
内野 岡本 坂本 吉川 内川 増田 若林 ロペス
外野 丸 ソト 梶谷 陽 新外人 新外人
こんな感じの29枚&外人5人で良いよ
今村 田口 桜井 高橋 小林 山本
俊太 松原 重信 北村 立岡 シンゴ
このへんは いてもいなくても良い
実力もだけどルックスも鷹に負けてたな。先発投手ベテラン漫才師VS美青年。
畠の顔が今の巨人の象徴だなw
岡本や坂本や丸がこれからリーグで打っても、日本シリーズでは使い物にならなかった選手と冷ややか目で見てしまうわ
>>606
ほんとそれ
いくら無双しても8連敗の事思い出してしらけるわな >>593
山本由伸
やっぱパ・リーグはレベルが高い😆
坂本丸岡本は安泰過ぎよな
もっとピリピリさせんと
まあ坂本なんて12球団でも脅かせるのおらんからしゃあないけど
>>605
全員取れるわけでも全員戦力になるわけでもないから出来るだけ取りに行った方がいい
菅野がいなくなるならある程度打線でカバーする方法も必要
2年連続で負けてようやく火が付いたんだろ 去年やっておけって >>605
だれも責任も取らず 選手育成をおろそかにし
キー😬補強だーー🤪
とかいってる巨人が
大好きだ💕
だからモンスター巨人💩に栄光あれ😛 >>616
去年は鈴木美馬振られただけやんけwww
なーに本気出さなかったみたいになってんのwww 本人には悪いんだけど、菅野がいた時期ってもろ巨人暗黒期だね
巨人にしてはだけど
>>619
バレンティン取りに行ってない 秋山は調査すらしてない
外国人パーラ補強しただけ こういうこと言っているんだよ
去年のFAの小物などどうでもいい そんなのを取った所で知れているしチームも強くならない
鈴木大地を取った楽天は今年何位だったっけ? >>621
今年の大物は残留してるんだけど
ダブスタで草 >>621
「巨人が美馬、鈴木を取れなかったことは驚きです。😆しかも、争奪戦の相手がソフトバンク、阪神と資金力のある球団ではない。楽天は資金力がありますが……。ロッテは金銭面の条件なら巨人💩が絶対に上回っていた。そこで美馬がロッテ入りを決断したというのは、
FAの歴史も新しい時代に入ったなと感じますね」🤭 巨人、ソフトバンクの“真っ直ぐ”が打てない衝撃 「リアルにロッテより弱い」の声も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe960e65870cc20d14580844f0e6191c1ad7921
「もはやDHうんぬんというだけの問題ではない。根本的なチーム作り、ドラフトや外国人選手の獲得など
編成全般の問題が、これだけの差を生んでいるのでしょう」
こう呻いたのはあるセ・リーグ関係者だった。
昨年、シリーズで4連敗した直後に原監督が指摘した、指名打者制度によって生まれたリーグ間格差の問題は、
確かにきっかけとしてあるかもしれない。
ただ、根本的な野球の差、選手の質の差は、そうした制度的な歪み以前の問題であることは明白となっている。
完全な力負けが続く。
まず巨人打線がソフトバンクの繰り出す投手のパワーピッチが、真っ直ぐが打てないのだ。 長谷川のヘッスラがFA行使のアピール行動と判明しました
緊急検証!セはパに勝てないのか 伊勢氏がバッサリ「G打者スイング遅い」「阪神の藤浪あたりが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d542ff39e7efcd1717b74a7abe15eecad8cb11b
去年の対戦経験に加え、ビデオを使って十分に対策も練ったことだろうが、実際に打席に立ってみて想像以上にすごさを感じたはずだ。
若い選手にしても重信、岸田、松原はスイングスピードがソフトバンクの牧原の半分くらい。
これで鷹投手陣を打ち崩すのは宝くじを当てるようなもの。
打者にしても柳田だけでなく、オリックスの吉田正、楽天・浅村らレベルが高く、特に吉田正なんかすごいスイングをする。
DeNA・佐野や梶谷、ヤクルトの青木なんかと全然違うし、栗原、中村晃の方が丸よりスイングは速い。
彼らを抑えることでリーグ全体の投手レベルが上がる。
ヤクルトであれだけ打っていたバレンティンがパで打てなくなったのはそういうことだ。
近年はソフトバンクの強さが際立ち、素材の違い、育成環境の部分で差がついている。 >>627
こういう記事書いてる連中って素人なのかなぁ
あのねぇ、巨人はそのレベル低いって言われてるセの投手陣すら10月以降打ててないのよ
パワーピッチじゃなくても打てない。日シリしか見てないのかね?
セばっか言われてるけど、パだってソフバンと2位の差見てみろ。
ソフバン以外偉そうな事言える立場にねぇよ。
延々同じリーグで戦って研究したチームのあんたらも虐殺されてるでしょ?っていう。 お前らのとこのファンが試合終了後に福岡ドームの外で暴れて警察が出動したってマジ?
>>630
吉田って別にプロに入ってからじゃなくて、アマ時代からすげぇフルスイングしてたじゃん。 >>635
巨人はロッテより弱いと思うと虚しいよな😖
でも虚しいから 虚塵 って言うんだよな💩 >>637
すまん、何言ってるんだかよく分からない… >>638
ソフトバンクを打ち砕く ロッテの 安田 藤原すごいよな。セカンドリーグのニ冠お(笑)
とかバカ🤭みたいだよな。
今日はフェニックスの中継有る?
中日は清水が来るらしいけど。
ロハスってスイングがもっさりしてるように見えるけど大丈夫なんだろうか
>>631
この人は元報知の巨人担当キャップ
長嶋番記者だった >>642
お前が監督時代はその舞台にすら立てなかったけどな
そもそもお前がもっとしっかり監督していればここまで広がってなかったかもしれないんだ
高橋とか超雑魚が監督やって足引っ張られたのも痛かったな 3年無駄にしたし 2戦目以外はボコられたわけではないね
巨人の打線が弱かったというだけ
巨人ファンである事が俺の人生と覚悟を決めたから、今回の件はそこまで痛くない
課題が見つかって巨人がさらに強くなると思うと幸せだよ
>>652
原が情けなく逃げ出したから無理やりやらされたのがパンダ
腹の責任 656どうですか解説の名無しさん2020/11/26(木) 12:56:09.71
山本由伸や岸や湧井なんかは
何度も千賀や石川やムーアと投げ合って
1点取られた方が負けみたいな僅差の試合を何度も見せられた
直近も9月は千賀と投げ合って1-0で山本が勝ったが
10月の最後の試合も千賀とのエース対決で8回1失点なのに負け投手になった
658どうですか解説の名無しさん2020/11/26(木) 13:06:57.04
岸が最後に勝敗つかなかった10月の試合も石川との投げ合いで
1-0で勝ったままマウンド降りたが救援が打たれて楽天が逆転負けした
その後、岸はシーズン終了まで1度も負けずに5連勝
661どうですか解説の名無しさん2020/11/26(木) 13:23:30.58
今年山本と千賀は何と5回もエース対決して千賀3勝-山本2勝
千賀が完封勝ちの後、山本が2連続完封して最後の試合で千賀が完封やり返すという
壮絶な命の削りあいのような投げ合いを繰り返してた
もしソフトバンク戦の3敗が無ければ山本が投手部門5冠ぐらい獲ってただろう
>>632
デマだ
巨人ファンはほとんど7回あたりで帰ってったぞ
>>660
もうそういう年齢は過ぎた
上手いだけじゃなくチームをまとめる力も必要
ベテランなんだから
そういった意味では今年は成績もしかり
ちゃんと恥をかく年にせんと
倍返しなんかできんで メルロハス取りに行くのかよかった
テームズになるかロサリオナバーロになるか分からないがとにかく取らない事にはギャンブルにもならんからな
今年は取れるの全部取ろう日シリで大義名分はできたし
>>665
一回落ち着いて欲しいよな
2年同一8連敗でパニックになってるんかいな
冷静に強くなって欲しい
全部欲しいわけじゃねぇ 柳田も栗原も、イケメンなんだけど
もうちょっと身長があったらよかったんだけど
坂本は高身長だから、見栄えが違うよ。
宮國どこかに拾われるかと思ったが今年戦力外がかなり宝の山だかこのまま引退することになりそう
「ソフトバンク4連覇」が取り上げられるけど
「パ・リーグ8連覇」の方がヤバイ
要するにパ・リーグはソフトバンクが出てこなくてもセ・リーグに勝てるということだ
4連覇のソフトバンクにしてもリーグ優勝はこの間今年と3年前の2回だけ
今年も10月頭までロッテと優勝争いをしていた
「パ・リーグが強いんじゃなくてソフトバンクが強いだけ」と
考えているようじゃセ・リーグは半永久的に日本一になれないだろう
>>670
そもそもここ10年セで日本一になったのウチだけだからな
そんな事も忘れてセのアホ雑魚球団は煽ってくるけど 菅野本人は迷ってるみたいだね
行きたきゃ行けばいい
変なスレで発言してないでだれかちゃんとしたスレ立てろ
甲斐の岡本対策の記事見た?
あれを大城に求めるのは酷だわ頭真っ白だろうし
今日が戦力外通告の最終日だぞ
もっとガシガシ切れよ
>>680
高めの糞ボール振ってしまう野球脳!w
シーズンで高めのボールを被せるように打ったことあるか?
打ったこともないのに振るなんてアフォやで。 >>668
柳田の方が坂本より高身長だよ
見映えもいいと思うけど? 甲斐のインタビュー見たかい?
もうね、準備段階からして負けてたわ
大城なんかなんの準備も研究もしてないやん
周東さえ封じれば柳田に少々打たれながらも後はどうにかなるとでも思ったんだろ
野球脳と熱意が悲しいほど違うんだろうね…
努力して努力してやっと掴んだ座だし、人生かけてやっているのがよくわかる
>>672
迷ってるの?
迷ってるなら残って欲しいな
10億払うから 惜しいならともかく惨敗なのに
まだ抵抗してイキっている
つい民恥ずかしい
オレンジのアイコンやめてほしい
>>661
パは負け試合とか作らずにエース同士でガチガチでやってんだな。 >>661
千賀今年は完封してないぞ。
話盛るな。 >>668
柳田の身長188cmだとさ
あと何cmあればイケメンなんだよw 状態が一番下の時の巨人とピークのソフトバンクと当たってしまっただけで7月の状態の時なら逆に4連勝してた
パリーグ見ないから知らんけど、ルックスだけで言うと巨人はセリーグで1番のブサイク集団だわ
>>694
2年連続スイープされててそれはちとキツくね?w 日本シリーズで醜態さらした吉川にもし背番号1桁を与えたら俺はあきれるわ
甘やかしはやめろ
成長しないぞ
ソフバンもダル大谷マー菊池がパに残って、逆にポスティング認めて千賀MLBなら毎年日シリ優勝とかしてないだろうな
結局は選手縛り付けて勝ってるだけ
>>697
先に背負わせるって手があるだろ
あの手の甘えん坊タイプはそれで自覚を持ってやらせる方がいい
バカジに5番だの元木に2番だの与える球団だからどうでもいいが >>699
自覚を持たせるために成績不振の頃からスタメン固定してそのまま日本シリーズまで貫いた結果あのザマだからなあ >>662
こんな一部だけ見せて殆どとこwwwwww >>655
現役続行を望んでいたのに無理やり引退させられ
引退試合すらしてもらえなかった由伸が気の毒でならないわ 東京ドームって読売系列全く入ってなかったな。知らんかったわ。
相手の開幕投手が怪我したのに4連敗って去年より悪い
野上や山本って行方くらまして音信不通状態作ってやり過ごそうとしてるんじゃね
はません
527 名前:どうですか解説の名無しさん :2020/11/27(金) 17:06:46.93
>>517
第二の平良を出さないために巨人は山下と直江を育成に落とすという姑息な手段に出ている 株式会社理解しないやつきてんね。株板じゃないんだぞw
>>698
菊池雄星とソフバンの対戦はトータルでどうなっていたのか全然知らないのかな? 東京ドームは2020年度に80億の利益があってこれの20%が読売グループに入ることになる。
ただ今期は180億の赤字なので、利益が入るまで1円も入りません。