ヤクルト さらに追加点
8回裏 塩見タイムリー3ベース 3安打猛打賞
広島 1-7 ヤクルト
この糞球審露骨すぎるわ
4位のチームイジメて何になんねん
審判が試合つくんな
湯浅もコントロール悪すぎんねん
何でこないだのオリックス戦と同じ審判団クルーがやってんねん
球審を首にしてコンピューターにかえるのが先決
何だこのゴミは
リフレッシュして糞になりやがった
岩崎もやばいやろ
お前らてボールストライク機械判定でも文句を言うやろな
湯浅も全然たいしたことないわ
森に同点タイムリー打たれるから見てろ
ヤクルトが横綱野球やっとる
多分リリーフが今後打たれだすだろうけど
打線がカバーするんよな
強いチームはそう
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━━━━━━━ヽ(・∀・ )ノ ━━━━━━━━!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ユ|ア|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ええとこで帳尻きたあああああああああああああああああああああああああああ
>>34
アメリカで機械判定やらせたら試合にならなくて批判殺到だったしな なか入ってきたあああああ
なんかとってくれたあああああああ
>>34
ジャンピューターとかハマピューターとか言いそうではあるな 坂本梅野両方カスやん
長坂が1番ええリードしよるわ
白井ばっか言われるけど同じ組でやってる吉本嶋田が悪いと思う
近本の時ストライクなんだからそりゃストライクでしょ
次の回2番からだからな
アルカンタラが抑えられるわけないわ
>>34
というか今よりストライクゾーン広くなるから全体的に打者が打てへん様になる 湯浅最高やーー!!
スアレスなんか最初からいらんかったんやーー!!
とりあえず、審判のゾーンに一貫性がないのだけはよくわかったw
こっちは助かったけど
2ストライクであそことられるのはかわいそうw
可変式ストライクゾーンに敵も味方も揺さぶられまくってるなw
3球勝負よく決めたな
キャッチャーが横にズレたらあそこはストライク取るもんな
>>97
ここまであれやと単純に見えてなくて下手くそなんかもな
あるいは盛り上がる展開作ろうとしてんのか
後者ならただのゴミ 近本の第一打席とってたから
あそこはストライクなんやろな
今までクソボールストライクにされて不利やったからこのくらいは帳尻や
味方に有利でもこういうヘタクソなジャッジはイライラするわ
ストライクをボールにされたら今度は逆
審判いい加減せーよ
審判大丈夫か?
今のはボールや
前の打者の二球ストライクや
動体視力って20代からもう落ち始めるらしいからな
4.50代の審判なんてまともに見えてないやろ
すんなり行かんけど今日はゾーンあれやし
しゃーないわな
186どうですか解説の名無しさん2022/06/17(金) 20:51:39.99
ヤクルト投手みたいに神宮で1失点にしないとな
話にならん
現状セリーグのAクラスと呼べる
強さはヤクルト、阪神、横浜
だから
まぁ中々横浜もすんなり終わってくれないね
追加点欲しいわ
>>129
機械にしろというやつの9割はそのへん知りもしないっぽいのよな
厳格に機械判定したら点なんかほぼ取れなくなる この球審の左バッターの外角低めには散々近本が苦しめられてんからそりゃストライクよ
ここでいきなりボールにされた方が困るわ
さっき横浜に有利な判定もあったけど7割阪神有利にしてくれてるな
>>180
普段からアクションやシューティング、音ゲーして鍛えとかなアカンな 湯浅、あと10km/hスピードあげるか、制球よくするかどっちかしてくれ
あと3点取らな負けるで
佐野牧宮崎とか抑えるビジョンが湧かん
甲子園のウグイス嬢ってなんでこんなに聞きづらい声なんだ?
トラウト17号 18号
大山 15号 16号
こっちも連動してきたな
梅野リードは相変わらずだな
どう考えても3球勝負だったろ今は
なんで無駄に外すかね
>>117
長坂が捕手の時、5失点したらお前は
「長坂クソ」
と書き込む
これは予測とか想像じゃない
確定事項や そういやAI審判ってストライクゾーン広すぎて使えへんらしいな
セリーグの打線強すぎだわ
交流戦の頃はほんと楽やった
大山17号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベイスのクリンナップにアルカンは怖すぎる!
この回追加点取ってほしい
>>154
ほんとな
ボール球なんかくれてやる必要ないのに >>227
そらそうよ 阪神はもっと打てんようになる >>232
9回追いつかれるからサヨナラ合わせて4本打たな勝てないで なあ、甲子園のウグイス嬢ってなんでこんなに聞きづらい声なんだ?
抑えアルカンか
抑え藤浪って考えは無かったんかな?
>>190
1打席だと外国人野手は難しいわな
打ちたい打ちたいが良くも悪くも日本人との違いやし 鳥谷が湯浅の最後の球ボールと言ってたよ
審判阪神贔屓か?
>>247
走攻守そろってるのが見たかった(´・ω・`) アルカンタラは簡単にストライク取りに行くから実力者相手だと嫌な予感しかしない
昔スタビでホテルニュー淡路のオーナーやったか社長の娘と会った事あるわ
あれって本物?
坂本→梅野リレーで
試合そっちのけで煽り合いはとらせんやねえ
あんなに先っぽにばかり当てて打球が失速してたのに
一体どうしたんやろ
>>276
藤田への3球目ストライクがボールやったし下手くそなだけやろ 大山滅殺モードってホームラン打つ代わりに全部ソロホームランになるんだよな
>>326
あ、そうなん
普段からこのままでええわ 大山ってこういうのがアウトになると調子落とすから怖い
アルカンタラは全く信用できないが、今季の岩崎はそれ以上にゴミだったわけで、9回に岩崎が投げるよりはアルカンタラの方がマシ
もう大山から虹大オーラー出とるんやろうなw
崩すデータ多く持ってるセがこれだけ警戒しとるんやから
ほんま初級やないつまでたまたまあたってくれ打法しとんねん
そんなんやから大山は相手から舐められて敬遠もされへんねん
糸井の選んだ懐メロバンバンバカンスで草
もう懐メロに入るのか
打席立ちの曲の演出
これ好きやな
またやってほしい
今年は打てない球になってるから2分ぐらい加算して考えていい
>>367
上りかけたオリのエース2枚を潰したウチのせいだな キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
岡田と広沢ってW解説したことある?
あったら陰気やろな
ほんま大山って初級やな。全然ボール見てへん。いつまで、たまたまあたってくれ打法しとんねん
そんなんやから大山は相手から舐められて敬遠もされへんねん
ちなみに
植田海 B.B.クイーンズ 「おどるポンポコリン」
やっぱり野球ってメイン客層が40代やから選曲も90年代やねんな
ほんま大山って初級やな。全然ボール見てへん。いつまで、たまたまあたってくれ打法しとんねん
そんなんやから大山は相手から舐められて敬遠もされへんねん
三塁スタートで出塁したら代走
糸原の使い方をやっとおぼえたか
明治の大砲打法になってた自身の欠点に引退後のゴルフで気付いた広澤克実さん(´・ω・`)
ヤスは嫌らしいバッティングするからな
こういう場面にいいぞ
大山がスランプになったら送りバントさせたらええんちゃうか
今回も送りバントからの怒りの絶好調やし
青柳さんカッパやから
夏に向かって皿が干からびる
今年は空梅雨やからよけいやで
中6日にしたって
大山は右打ち教の教えと残像から完璧に脱却した感じですね
ロハスの耳にも新外国人獲得の情報届いとるやろうから必死になって打つかも知れんで
植田似のサッカー選手、太ってたしちょっとハゲかかってきたな
>>500
じゃ契約は今年までってこと?
それでいいんだけど お前ら中島みゆきどんだけ好きやねん (´・ω・`)
エンドランサインだから当てなきゃダメだから仕方ない
山本は攻守ともにやらかすからな
巨人にもらったマニュアルに赤字で書いてあった
器用なバッティングだな糸原
こういう打ち方できるの阪神にはあんまりいないな
まあ裏目に出ることもあるわな
仕掛けるのは悪くないと思う
これ最悪
流れが完全に向こうに行った
今のは無理に打ったらアカンやん空振りせな
>>556
だから早よ矢野監督から下さないとあかんのよ >>507
自分居なかったけど5-1の5回までは勝ち確の雰囲気だったんやろなぁと想像する ちなみにロハスの選曲
FERNANDO VILLALONA 「CUANDO PISE TIERRA DOMINICANA」
今の球打つのは厳しね
横浜バッテリーの勝ち
矢野采配の負け
荒れ球投手にエンドランは難しい作戦
ミスとまでは言わんけどさ
>>571
動かなかったら動かなかったでボロカス言われるからどうしようもない でもさー
今度再来日する外人もたいしてかわらなそうだよね…
新庄に感化されたんかな
元々の野球センスが天と地ほど離れてるから無理だよ
お前は極力何もせず座ってるのが1番強い
何のために植田出したんや
盗塁でいいやん
横浜やぞ
矢野のせいであんなクソボール振らされて打率も下げられた山本可哀想
どーせロハスにまわしてもね・・・
ロドリゲス代打でもええんちゃうか
>>591
1人目やろね
抑えたら勝つわ
抑えれなかったら逆転負けやろ >>605
あーこの曲知ってるーって奴1人もおらんやろな >>594
バントは叩きつけようとすると返って上がる ミート上手い佐野牧宮崎vsアルカンタラとか3失点で済めば良い方だな
>>614
せやけど極端やねんなあ・・・動かなすぎというか おまえらもアルカンのインスタみたら今よりもっと応援したくなるで
そういや虎ギャルの間では湯浅って「ゆあぴ」って言うらしい
エンドランサインでインハイクソボール。見逃したら怒られるん?
叩き目的補正の人らには残念なお知らせだが
1勝15敗からここまで戻した時点で矢野はさほど叩かれずに勇退コースよ
明日マサシか。
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対!!
まさにまさしの投球っぽいタイトルや
>>625
嶺井やのにな
単独せん方が勿体ないのに ロハスがもう少しだけ打てたら去年優勝出来たと考えると罪深いよな
糸原
5月.298
6月.302
コロナで調整遅れなかったら普通に開幕から結構良かったかもな
1回今永は近本 佐藤輝をねじ伏せたから糸原にも同じ様にいったんだろうな
阪神応援してるはずなのに勝ってても矢野がー矢野がーって言ってるのほんとこいつらファンなん?
>>610
シフトレバーはBに入れたのに
えっ、、バックのBじゃないの? >>637
当てんかったら矢野に名指しで批判される いやあでもいけるかあ?不安しかないわ
意外にチキンやし
>>622
何もせずというか・・・投手力がダンチなんやから高校野球の監督が一番適任やと思うわ
馬淵あたりに頼んだらどうや >>653
やっぱ打者に優しいホーム球場の方がモチベーションも上がるしバッターには良い そんな簡単にゴロうてねーよ
ボール球来た時点でエンドラン失敗はベンチの責任
>>659
具体的に牧にまわるから嫌な予感するんやろ アルカンタラって悪くも無いけど良くも無いって感じやしな…
東京ドームのデビュー戦以来アルカンタラの三者凡退なんて見たことないわ
先頭をなんとかすりゃイケそうな気がする、気のせいかもしれんけど
>>657
今年は全体的に打率低いから
開幕に間に合わせてれば首位打者争いできたレベルだったなあ アルカンタラっていまだに人間的にどういう人かイマイチわからんよな
>>657
もともと安定したタイプちゃうやろ
ムラがあるタイプ、あと割とスペや >>673
今が高過ぎるからダウン提示はすると思うよ
出ていかれても浮いた分で外人2人取れるし
先発でイニング食うのが前提になってるような年俸やからな今 アルカンタラあるある
先頭打者にコースヒットかポテンヒット打たれる
アルカンタラと加治屋は自分有利なカウントでストライク投げたがりやねん
討ち取ったっていうか
球高いからポテチンになるねんな
ほんま大山って初級やな。全然ボール見てへん。いつまで、たまたまあたってくれ打法しとんねん
そんなんやから大山は相手から舐められて敬遠もされへんねん
新井良太みたいなバッティングしとるなしっかり打撃コーチの新井良太の能力が伝わってるわw
はぁ〜〜
やっぱりすんなり行かんな
まあ岩崎でも一緒やけどな
結局岩貞が打たれたのがここに響いてくるんよな
牧の前にランナー出したら終わり
同点なりそうこれは
ノーアウトでランナー1塁の時は得点が入る確率が跳ね上がる・・・(´・ω・`)
ランナー1人返してもいいんだから1アウトずつとっていけ
ほらこうなる
アルカンじゃ無理だって簡単に当てられるもん
アルカン後ろやるときはもっとテンポよくポンポン投げていった方がええねんけどな
アルカンタラはメンタルと捕手の構えより内に内に入って行く技術部分が課題よ
野手はしっかり守ってやれ
岩崎はなんで抹消やねん 怪我したんか? それとも休養?
817どうですか解説の名無しさん2022/06/17(金) 21:05:13.73
ヤクルトの勝ち方は王者だな
アルカンタラもようやってるけど投げてるボール的にドリスやスアレスよりは威圧感ないからなぁ
ほんま大山って初級やな。全然ボール見てへん。いつまで、たまたまあたってくれ打法しとんねん
そんなんやから大山は相手から舐められて敬遠もされへんねん
新井良太みたいなバッティングしとるなしっかり打撃コーチの新井良太の能力が伝わってるなw
1点獲られてもええのに1塁ベースに着くなや
ヒットゾーン広がるやろ
>>805
毎年恒例の休養や。もうずっといっぱいいっぱいやったやろ ヤクルトへの挑戦者は阪神やねん
それまで勝ちまくってまず2位に行くで
>>835
やっぱりもう韓国から助っ人とるのやめよう スアレスは元気にしてるんか?
辛かったら帰ってきてもええんやで
余裕の試合展開やのに
なんでこんな辛い試合になるんやろ?
>>843
メイウェザーよりだいぶデカいやろ
あれはちっこいで スアレス無理ならドリスでもええのに・・・マテオでも・・・いやマテオはいらんか
>>855
日本の三軍レベルのKBOなんか相手にしてるの阪神だけ、って落合にいわれてたな
兵庫大阪のタニマチに在日が多いから配慮してんだろうね >>817
そのヤクに去年の日本シリーズで木っ端に叩かれたのがお前さんのひいきチーム w >>895
アルカンタラが空振りとれる球がないねん 911どうですか解説の名無しさん2022/06/17(金) 21:07:25.12
ヤクルト今野でも出来るのが抑えだぞ?
もっとテンポよくいった方がええよ
さっきの変化球もポンポン投げこんでたら空振りしてたんや
後ろは勢いでいかんと
ストレート張っててあのチェンジアップカットできるのエグいわ
どんな下半身の粘りやねん
>>855
しかもあっちですらストレート結構当てられてたからな 佐野がバット叩きつけかけるぐらい悔しがっとる
甘かったしな
アルカンタラはコントロールいいって触れ込みやったけど
ストライクゾーンでアバウトなだけなんだよな高め多めの
佐野牧宮崎
この並びはチートだな 首位打者クラス3人おる
ソトやオースティンが調子が良ければ更にバケモン打線やし。
>>894
落合ってなんとかいう韓国選手絶賛してなかった? lud20230124205247ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1655466481/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん8 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8