◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専9 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744197595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前
ハム専8
http://2chb.net/r/livebase/1744191017
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
7点差で河野wwwwww
ツーアウトから猛攻だったから下げるに下げられなかっただな……
アニメSHIROBAKOが好きだから
宮森姓の人が虐められるのは
なんとなく気分が悪くなる
>>23 生田目じゃないか?
勝ちパターンは使いたくないな
今は始まったばかりだから勝ててるけどオリックス中継ぎ弱くない?
なんとなくだけど虫干しするにしても河野と正義は別の日に登板させて欲しい
やったあああああああああああああああああああああああああ三振だああああああああああああああああああああああああああああ
はー宗山鬱陶しかった
とっととボール球選んで四球取っておけば良かったものを
名勝負だがなんで宗山なんで粘った?
結構ボールなかったか?
金子千尋2週に1回くらい1軍に出張してくれないかな
齋藤友貴哉、見事大型ルーキーにプロの洗礼を浴びせる
山川目覚めたのは厄介だなぁ
オリックスに走られるよりはいいけどさ
残ってくれる楽天ファンに良い見せ場になったろ
宗山に文句言ってるやつなんなのw
オリ負けそうだから
1ゲーム差になりそうだが
オリとバンク
どっちが買ったほうがいいのやら
おっけーおっけー打ち取ってるような打球だ そのままいけ
よし、ちゃくちゃくとゆきやチャレンジへ行ってるな
計画通りだ
オリックスほんま役に立たんわ
今しか勝てないくせに何負けてんねん
下手したらセカンド行かれてもおかしくなかったけど奈良間のカットがうまかった
>>118 奈良間が判断して前に出て捕球してくれたな
>>128 点差なかったら代打なく浅村がそのまま出てるやろ...
>>128 だろうな
ただのアピールの為に頑張っただけだろ
今日も9時前に終わるかと思ったが意外と時間かかっとるな
この点差でこんなピッチングするなら使いもんにならんわな
この点差でも残ってくれてるファンのために見せ場を作るエンターテイナーの鑑
点差なかったらありえんイラつきMAXになってたな
まんちゅーが今日は打者で勝ちましょうも円陣組んだだけある
ユキヤ意味わかんねえんだよな、こういう状況だとうんちなのにビハインドとか同点だと突如滅茶苦茶良くなるじゃん
こういうとき
敵の解説者なら
明日につながる一点とかいうのである
優勝できないし普通に犠牲とられるし
今日は反省会だな
5点差はないと使うの怖い
グランドスラムくらっても同点にならない点差
>>164 緊張感無いとダメなタイプなんかもしれん
>>164 というよりその日投げてみないとわからんてだけじゃね
うおおおおおおおおおおおおおおお
二連勝!! ハム打線大爆発で楽天を蹂躙カード勝ち越し決定!!
日ハム最強おおおおおおおおおおおおお!!
>>101 オリックスが走った方が良かった盲目が弱いとか言ってるけどなんだかんだ勝負強いのがホークスだから
まあ、いいよ
つかハム当分ソフバンと当たらなくて良かった
ガシが調子落ちる頃に当たりたい
レイエスの存在の大きさがよくわかる試合だった
KJMは誰かが打つけどレイエスはいつも打つ
去年の春頃のゆきやなら四球→四球でそのまま崩れてたから
ユキヤ長かったわ
間隔空いたから仕方ないか
勝ったー
>>234 宗山も相当ボール球わざわざカットしてたから最後の方は鬱陶しさの方が勝ったな個人的にはwww
>>264 そもそも正義より友貴哉を優先する事なんか基本無いし
レイエス三冠王取って欲しい
でも本塁打王は万波ならそれもそれでアリ
勝ったけどオリックス何したんねん
今のうちにパ全球団でSBの借金を増やさなきゃ
バンクいつの間に逆転したんや。取り敢えずオリ負ける方が良いか
レイエスの安定感頼りになるわ
去年の前半はこんな選手になると思ってなかった
勝ったベアーーーー!
ヒーロー奈良間にしてやってくれえええええ、レイちゃんとかこれから50回はヒーローになれるじゃろ
3安打も打ってた、当たり前すぎて
ドミニカの事故もあるからより奮起したかな
オリベルトモマチャド温存してドツボって
結局ベルトモ使ってるし
まぁこの雰囲気の中で日本人選手呼んでもって感じではある
H 1-4
V 5-0
これ控えめに言って北海道が寒いせいじゃね
オリもどうせならセーブつかない点差まで取らせるのきたないぜ
>>208 井場 黒木 生駒の頃ってリリーフやばすぎたな
>>240 栗原、近藤、柳田がケガで、
先発もピリっとしない今のバンクとやる方がいいだろ
伏見齋藤バッテリーがスライダーを挿みながら組み立てる理由がよく分かる投球だったな
ストレートとスプリットだけなら普通に粘られるから緩急つけた方がいいわ
>>305 ソフバン負けた方が後々楽になりそう
オリは自然と落ちてくるだろ
レイエスは悲しい事故があったからかテンション低めかな
最強レイエスにレイエスレベルの打力と最高クラスの守備を持つ奈良間に四番として結果を残した外野守備最強の五十幡
無敵だな
オリは今月中に最下位に沈む
ソフバンが2位に上がって来る
今日見て確信した
>>240 いやいや近藤栗原柳田いない今当たる方が良いだろ
>>339 ユキヤ専用捕手として伏見には頑張ってもらおう
落ち着け
ここからホークスが負ければ最高じゃないか!
レイエスくらい明らか別格やないとメジャーには行けねえよな
>>332 井場、矢野、吉崎、江尻、タリー
マシなのが押本、立石、
平野から打っただけで山川覚醒覚醒うるさくて草
平野がしょぼいだけだから心配すんな
柳田って今ケガの状態どうなんだ?
代打で出て来て敬遠されてたが
山川の前に中村でヨンタマ
これほんと馬鹿過ぎるよな
レイエス「きょうめっちゃさむい but レッツゴーファイターズ」
>>367 ドミニカのクラブで建物崩壊
元中日の助っ人が亡くなった
>>305 近藤とか柳田とか栗原いない間にどんだけSBに負けつけるかってシーズンだろ
まぁとにかく二連勝貯金2はメデタイ
明日も取りたいですね
>>376 同郷のスターだし色々思うところありそう
ブランコといえば、1年目の2009年に札幌ドームのオープン戦見に行ったときに、ホームラン打ったの覚えてるわ
仙台の寒さに震える楽天vs札幌より北海道より暖かくて快適なハム
バンク勝ってもいいから
オスナはそれなりにやられてほすい
打力だけならレイエスがNPBでぶち抜けてる日本に居ていいレベルじゃない
ここまですでにバンク西武ハムがホーム三連敗か?
楽天オリックスも明日なるかも
>>396 失点しちゃ劇場型とか言ってられんもんな
野村が冷えてきたからマルチネスに頑張ってもらわんと
>>391 自分は2012年の交流戦で斎藤が札ドの上段にぶち込まれたホームランがめちゃくちゃ印象に残ってるわ
統一球であそこまで飛ばすかと
今のバンクなんか怖くもなんともねーけどな
今日もオリが舐めプ継投して自滅しただけで普通にオリの方が怖いわ
楽天ガラガラは今江切りとセコセコ打線かな
小粒は揃ってるけど景気のいい長打が出ない
平野700登板記念試合だったのに負け投手になるんか
>>399 NPBの投手これだけ打てるならMLB戻ってもやれそうだけど打撃専のアラサーは需要少ないんだろうな
やっぱ投手の力がちょっと落ちると
ハム打線爆発するな
>>410 何でマチャドじゃなかったんだろ?
ソフバン戦だとマチャドより平野の方が成績良かったんかな?
野村も四球ちゃんと選んでるから悪くないだろ
悪い時は外の変化球にへろへろで空振る
>>402 カードまたいだけどロッテも初戦からホーム三連敗してる
満塁ホームランでもオリ打たないかな
長引いてほしい
>>423 去年はマチャドは1点も取られてない
ただ温存してバカみただけ
8回9回で8点取られるって地獄すぎるけど9回に満塁見れるならいいのか……?
オスナ草
今年はラーメン我慢して痩せて来たかと思ったけど相変わらずか?
そしてここで紅林は熱いな
あかん、鷹オリ戦楽しすぎる
逆転ガシムランで絶望した裏の回にワンアウト満塁ですよ
ドジャースで大谷の後ろを打つ奈良間を見られるとはなってなってくれ
当事者の2チームには死ぬほどつまらないけどその他の4チームにとっては最高に面白い試合やってるオリ鷹
まだ誰も気付いてないと思うけど今年って明らかにボール変わったよな
10点取って勝てない様な事があったら困っちゃうねw
この場面でキッチリ犠牲フライを打てるのはすごいけど
一瞬行ったかな?と思ったけど伸びなかったな
先っぽだったか
友貴哉「他球場のクローザー見て お前ら何か言う事あるよな」
オリファンって土井さんのハム贔屓にグチグチ言ってたけど大前もなかなかよな
全然見てなかったけどこれ8、9回で8点取られてんのか
すげー試合
どっちが勝ってもええぞw
でもこの点差引っくり返すようなチームなら今年のオリックス怖いからソフトバンク勝ってくれ
たのむ追いついてくれ
そんで12回までやって引き分けろ
>>474 変わっとらん
バットとかで対策しただけじゃないか
同点になって12回までやってくれたら最高なんだけど
堀から福島の勝ち吹き飛ばす満塁弾ぶち込んでんだからこの展開強いだろ
福田は四球乞食でくっそうぜえけど
二塁ランナーを返すのは無理だからこれで終わりよ
オスナの球をはじき返す福田なんて一ミリも想像できないわ
コレを見ると
ヘルナンデスだけじゃなく
オスナもインチキしてたんじゃないかと
疑ってしまう
オリックスてマチャドの方が打てないイメージだけどなんで平野だったんだろ
どこも中継ぎ終わってるな
ハムだけじゃないからある意味安心
まあ気持ち的にはSBに負けてほしかったけど
オリの独走やばすぎたし
差が縮まってよかったわ
相対的に見て今日のパ一番のクローザーはユキヤだったろコレ
はい、親友の福田に代打出さずに負け
8回も中川にバントさせて福田勝負で無得点
どれだけ公私混同してんだ
やばすぎだろ
若月に代打出したから福永は出せないにしても
山中とオリバレスがいたが
岸田の采配草
うちの監督がどれだけまともか痛感するわ
やっぱりハムが一番、投打のバランスいいんじゃないのかな
>>603 こう言う試合は互いのピッチャーウンコなだけだぞ
やっぱり余計な点は上げちゃいけないのよ
点差ある時に盗塁してはいけないとかナンセンス
勝負が掛かっているなら常に真剣勝負
楽天ハムの9回裏で果てしなく疲れたからめちゃくちゃ面白かったわ
しかし9点とって負けはオリもけっこうダメージあるやろな
>>611 うちは昨日則本から勝ち越し点取ったしな
>>611 いや普通に無失点でセーブつけた平良だけど
※この投稿の後5失点
>>604 普通にセーブシチュで出てくるとしたら少なくとも追い付かれる失点だしな
廣岡が.429打ってるってオリの育成有能過ぎるだろ
>>630 抑えてりゃヒーローインタビューだったろうに、、、
こんな試合されたら今年もまた関西じゃ勝てんって思うがな
ここ数年関西の勝率3割ないんやで
ヤケ酒ばっかや
>>637 負けても15安打9点ってのが嫌すぎるわ
岸田の叩かれ方が1、2年目の新庄並で可哀想になってきた
>>640 92万を救世主扱いしてるレベルだしそりゃ嬉しいだろう
なんでこんなそっけないんだ?
戒めか?
それとも中居騒動でビビってる?
>>620 いやソフトバンクは絶対上げてくるぞ
つまづかせて暗黒の雰囲気にせなあかん
岸田さんってドラフトの時もポツンとしてたしなんか可哀想な立場
>>644 新庄ほどメンタル強くないやろから負けが込んできたら休養あるかも
>>645 オリがこのまま優勝したとしても、素直に流石3連覇のオリックス、強いわって褒めれるけど、ソフトバンクが逆転優勝しようものならムカつきすぎるから、ソフトバンクが1つでも多く負けていてほしい
結果それでうちが優勝逃すことになったとしても
岸田総理はガムクチャ辞めなよ
去年までただのコーチだったのに監督になって舐められまいとしてる感が見え見え
足を使った攻撃が全くできてないのがなぁ
せこせこ野球やめたのかな
やっぱなんだかんだ一番安定してるのファイターズだわ
今年はオリとうちで優勝争いやな
こういう馬鹿采配で星落としてくれると助かる
>>658 今日できっかけつかんで打率上がってくれるといいんだけど
オスナがこの体たらくならバンクも上がり目ないんとちゃうか
まあ、あれや
おまえら喜べよ首位と一ゲーム差だぞ
ロッテも落ちてくれたし
ペナントレース的には今日は最高の結果
>>662 暫く当たらないからそれまでに冷えてくれればいいな
>>661 多分そうなる
皆繋ぎの意識持ち始めたから
昨日の終盤から
>>657 戦力見たら長打でしばき倒すスタイルだもん
足使いたくてもそういう選手は打力ないし走塁アウトも多いから足でかき回すのは減らして正解
ソフトバンクはロッテとファイターズで脛を蹴り続けるしかない
>>665 ロッテ2安打だし、さすがに最下位打率は脱した気がする
>>674 複数年契約結んだ瞬間ダメになる
ダメ外国人助っ人あるある
ぶっちゃけ三連敗の後に楽天と試合で助かったな
先発もランク下がったし
>>620 んな訳ないだろ
数字見ればわかるがオリなんて超上振れてるだけだからな
オリがSBロッテより上に来ることはない
矢澤五十幡が蓋を開けてみたら思いの外クソだったのがな
その分、野村吉田が頑張ってくれてるけど
ソフトバンク日ハムオリロッテは同じくらい、ほんの少し下がって楽天西武って感じ
>>678 ローテーションでみてもハムは表で楽天は裏だから勝たないといけないカードではあったわ
にしてもソフバンえぐいな
2-6で八回から逆転っておま
オープン戦までトントン拍子で今年はいけると浮かれてた所をオリに三連敗で引き締め直せて良かったんじゃね
まだまだ伸びしろだらけで期待しかないわ
猫は明日試合無いから明日夜からすすきので遊ぶのかなw
スポナビの順位表今日の時点でのチーム防御率&打率まだ出てない
松剛が悪くないのがかなり助かってるな、今日は正直手のひら返したい出来だった
>>682 確実にスイープ決めたいな
北山次第なところあるけどさ
それにしても西武のルーキーエグいな
今日もマルチかい
>>680 おいらは想定内
どっちもブンブン丸のフリースインガーだし
脳筋
「何故、導入しない?」ピッチクロックの経済波及効果。宮本さんが本気の訴え。タイブレークで変わる野球。
宮本「メジャーあと日本の試合みたら、かったるいねん。さっさと投げろよ。メジャーの試合みたら日本の試合見れなくなる」
たしかにそうなんだよ
大谷のおかげでメジャー見るようになったけど、ほんと向こうはさっくさくで気持ちいいんだよ
ロッテとまだ対戦してないのに週末また西武って今年もセンスのない日程だな…
オリ対策としていかにカード頭で向こうの勝ちパ使わせて残りの2試合で平凡リリーフをボコるかだな
オリ勝ってほしかったな
バンク勢いづいちゃってそう
正直水野が3ベース撃たなかったらオリックスみたいになってた可能性はあった
西武やだなあ
勝出なきゃいけない相手だけど強いもん
>>697 ソフトバンクの表ローテと8月まで当たらんしな(交流戦後のローテ再編を考慮しなければ)
水谷次第だな
今川は打てなら完全に水谷の下位互換
守備は少し上かもしれないが鎌ヶ谷で覚醒するまで出番なし
水谷駄目なら次は浅間だな
>>693 対してロッテのルーキーはパッとしないねえ
ソフバンは裏ローテのが強くね?
むしろ表とあたりたい
>>706 加藤はピッチャー返し直撃しても顔に出さないよね
オリックス、去年からソフバン戦10連敗
9-10
2-5
0-6
0-1
4-9
0-4
0-1
0-3
1-10
3-8
最初からある程度出塁できるならセンターまつごーでいいのは決まってるからな
両翼長打ある選手置けるんだし
>>706 新庄の選手大事にしてくれるとこ好き
多分加藤に聞いたら行けるって答えちゃうんだろうけどきちんと大事をとってくれるのがいい
>>709 すまん、有原大関上沢が表ローテのつもりで言った
>>710 >>711 いやSBって表が有原 大関 上沢
裏がモイネロ 前田だろ
>>715 GOは下位打線の面白さに気づけばいけると思う
会心タクトで快勝の日本ハム・新庄監督「はまって気持ちいい」12球団唯一犠打なしの理由説明「今、バントする必要がない」も不敵に「と、言いながら(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d33b0a4b627ea7d804e7e9dcc6ddf941f11fdd63 新庄ご機嫌
公式が平野の700登板記念ツイート削除してるな。打たれたから削除するって失礼すぎやしないか
>>728 上位打線よりプレッシャーもないだろうからね
昨日やって見事に失敗したやん
記者もちゃんと取材しろや
ここまで10試合で12球団唯一、犠打がゼロ。指揮官は「今、バントする必要がない。打って繋がる打線になってるから。1つアウトをただで渡すより繋がってくれると思うから。今まではそんなに繋がらなかったですけど、今日みたいな試合はこのチームは増えてくると思う」とうなずいた一方で「と、言いながら(笑)利用する、みたいな」と不敵に笑った。
>>389 インスタで哀悼メッセージ長文で出てたな
GWの翌週のチケット取ったわ
初現地なんでよろしくな
なおオリ戦の模様
>>730 打たれても関係ないけど
誹謗中傷の元ツイにされちゃうから分からんでもない
>>729 去年までこういう大差勝ちの試合は面白くない!とか言ってたのに別人になったなw
この感じ続けて欲しい
>>730 バッシングネタにされそうだからやむを得ない
大都会大阪のドーム球場より
東北では大都会かもしれんが寒い屋外球場の方が客入ってるw
楽天の石原がスイングすると捕手に当たりそうでいまだに怖い
>>731 下位打線なら思い切って長打狙ってみたりとか
せこせこカットで球数放らせたりとか
ケースによっていろいろやれるからセンスのいいGOには向いてると思う
檻牛 2勝3敗
日公 1勝4敗
千葉 1勝4敗
楽天 1勝2敗
便器 1勝5敗
西武 1勝4敗
各チームホームゲームでの勝敗だけど全チームホーム球場で勝ててなくて草
チーム本塁打1位
チーム盗塁数6位
チーム犠打数6位
大味なチームになったもんだ
パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】
@PacificleagueTV
/
オリックス #平野佳寿 投手
\
日本プロ野球史上19人目となるNPB通算700試合登板達成
おめでとうございますを消して再投稿
>>742 19,645人
好調なのに客少ないんだね
>>747 それで勝てないならアレだけど一応2位なんで…
>>748 金子千尋が最初の方の投稿リポストして祝福してて気まずいことになってた
>>747 やはりパワーは正義
パワーは全てを解決する
>>747 バントはもうちょい使ってほしい。エンドランはやめてほしい
悲報、日ハムさん盗塁を捨ててしまう
まだ盗塁数1
今日も失敗してたし、もう盗塁いらないんじゃないかな……
>>759 やり過ぎて警戒されてるんだよ
あと盗塁できる野手がまず塁に出ないんよ…
毎日ホームラン打つゴリラとミニゴリラがウホウホするチーム
>>747 いいねえ
ホーム球場の地の利を生かしてる
もう札幌ドームじゃないからな
バントするのは試合終盤接戦の下位打線の時に守備位置の関係で下げにくい場合のみくらい
これなら期待できる
五十幡って打席でもそうだけど球種読みが出来てなさ過ぎる
うちの捕手陣に徹底的に教えてもらえ
どういうときに変化球を投げるかどういうときにストレートを投げるか
ハムは二試合目除いて全試合HRってあほなことやってるんだよな
>>766 それが出来てないから盗塁下手くそって気づいてないのよな
西口監督の談話
監督「次エスコンでは1つは勝ちたいです…」
インタビューアー「そうとは言わず全部勝ちましょう」
監督「気持ちはそのつもりです」
今のハムに赤星式でまともに数稼げるの居ないし盗塁無理にやらんでええよな
長打期待出来るの多いし
>>769 まだちょこっとしか試合してないやん
しかも守乱で負けただけやし得点はできてる
>>774 打たなくなったら二軍行き
それでいいじゃないですか
ただ盗塁失敗で清宮の打席が途中で終わり
次の回からそれがきっかけ猛打できてるから
結果的に面白かったな…と思う
盗塁は消えたけど従来のセコセコもできるしそれらを一気にホームに返すパワー系も増えたし
悪くはないかも
>>768 そこそこやれるの松剛くらいしかいないと思う
五十幡はあれだし
矢澤はどうなのかな
>>781 ピッチャーの心理わかるから五十幡よりは上手いんでないかな
進塁に価値を持たせてアウトになりすぎたら意味ないからね
打てるチームなんだから打てる選手にランナーありで多く打席数回すが正解よ
まぁ交流戦まで西武戦5試合しか無いから
今井と当たるのもあと一回かな
五十幡アレだけど二軍落としたら相手からしたらラッキーだぞ
代走に出るだけで勝手に警戒してくれるんだから
本当は走る必要ないけど全く走らないとそれはそれでバレるからたまには走った方が良い
今日の盗塁失敗見てもう五十幡落としていいかもと思ったわ
なんでまだ一回りしてないのに西武なんだろうな?
こういうアホみたいな日程組む変人はさっさとクビにしろや
今日みたいな試合では必要ないけど1点差ゲームでは五十幡の足は必要になる
何気に郡司が打率三割乗ってるんだけど
郡司そんな打ってるの?感がすごい
>>791 昨シーズンもだけど郡司は大爆発する期間ほぼないけど調子が安定してるから計算しやすいな
>>788 多分パ担当の奴はなんでパ・リーグは日本の端から端まで本拠地離れてんだよって思っとる
五十幡はまず自分の足を過小評価するくらいの意識で良いのかも自信持ちすぎてるから盗塁技術雑なんじゃないかな
>>785 楽天が小森を2軍に落としてるの割と助かってるわ
天才僕「セリーグ・パリーグを再編して。Wリーグ・Eリーグにすればどうだろうか?」
10試合やって五十幡いてよかった!て思えるシーン一回もないよな
やっぱり水野は三塁打がよく似合う
そして当たり前のようにタイムリー打つレイエス
バントしない監督の新庄ってカッコいいと思うわ
今のNPBの監督みんなバントさせすぎてたのでバントを大幅に減らして優勝させた監督になったら転換点として後々語られることになるよ
>>800 それは流石に無い
守備でかなり貢献してる
バントする場面が無いだけなんだけどな
ちょうどいい打者のとこでアウトカウント無くてランナーいることがない
>>798 それを言うなら
読売新聞リーグと毎日新聞リーグだったんだよな~。
甲子園も毎日新聞大会と朝日新聞大会。
毎日陣営がどちらも敗北してるけど。
>>804 一応バントしないチームが去年日本一になったんだけどなw
>>798 移動費とか考えればそうするべきなんだけどヤクルト広島が入場者見込めるセリーグから動きたくないだろ
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:館山昌平、岩本 勉
MC:高木 豊、稲村亜美
岩本 勉は、今日出演する代わりに、今週日曜日は所用の為お休みです。
>>809 広島、ヤクルト、中日、阪神が大反対して終了。
解っとるだろうけど。
客入り考えたら何気にウェスタンの方が優秀でイースウェスだと巨人が割を食うかもな
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
リーグ再編してどさくさ紛れにDH導入しちゃうのはアリっちゃアリ
>>813 その読売が
西の球団を潤すパワーだからなぁ。
>>819 1番反対の急先鋒だぞ。
いまだに交流戦すら反対の立場を鮮明。
吉田という全員を惑わす男
打ってる限り落とせないな
打線解凍されたのは有難いな、吉田に頼らないで済む
五十幡が良いスイングしてたから少し打席与えて欲しい
このままだと水谷上げるにはピンと入れ替えになるんか
それとももう一回加藤抹消か
振り返ってもここバントでも良い場面って2日のソフトバンク戦で2回裏同点で無死1・2塁でバッター石井だった時くらいじゃない?
ここも判断は分かれるだろうが
吉田の打席楽しみにしてるから守備クソでも使って欲しい
奈良間はサード守備固めも計算に入ってるから二遊間はもう落とせない
>>806 あってもやってないよ
僅差の終盤の場面以外ではいらない戦法だとようやく気付いてくれたみたいだ
>>829 だよな
水谷はもう少し二軍で調整かな
今週のエスコンで見たかったけど
ノーアウト1.2塁の下位打線か下位打線スクイズ以外はバントやらないんじゃね?前者も代打居るしやらない可能性あるしな
2 遊間はもう落とさないどころか 2軍からの入口も閉じられた状態。
4人がそれぞれ性能通りに打ち始めてるし上振れもなければ 下振れもない。
奈良間の昨日今日は上振れだけど。
吉田のレフト見るくらいならレイエスがファーストしたほうがいい
>>837 マルは打撃コーチとして優秀ぽいから抹消帯同でもええな
>>837 レイエスのタイムリーはマルティネスと相談した結果らしいし
軍師ポジションになってる
岸田のコメント終わってるな
会見拒否したほうがまだ潔い気する
日シリや交流戦考えたらファーストにレイエスやらせたいけどケガしないか心配
水野、奈良間、上川畑のレギュラー争い
いいわあ、熱いわ
こうやって競いあってこそ選手は伸びる
アリエルは今不調でも絶対過小評価したらアカンわ
脳筋ハム打線で四球選べる貴重な存在よ
野村が足に不安なかったらレフトに回すんだろうけどね
交流戦はレイエスファーストにいれてレフトに野村か水谷になると思う
新庄が監督になって
選手みんなにチャンス与えて
競わせて伸ばしてきた
そしてなにより新庄自身も監督として経験積んで成長してるね
だんだん意味不明な変なことしなくなってるもん
>>846 もうちょっと暖かくなった5月くらいからでも遅くないやろ
そうなったらDH吉田水谷なんかもも試せるかもな
上振れで連勝しちゃって岸田は勘違いしちゃったんだろうね
ベンチでも偉そうだし監督就任会見でもそれっぽく振る舞おうとして髪も乱れてたし
>>849 明日は水野スタメンなんだな
奈良間はセカンドかな?
2軍で上げたい野手って調子上げた水谷くらい別におらん
外野なら五十幡or吉田or矢澤⇔水谷
内野は強いていうなら石井落としてチャレンジ枠で細川か山縣、もしくは五十幡落とした後の代走要因で中島の選択肢しかない
新庄のコメントはもう最近はハム専でお前らが推測する通りのことしか言ってないな
お前らも鍛えられたもんだな
>>840 あれ完全にボールだよな
球審も寒かったんだろ
>>854 今日はコメント通り本当に打順頑張って考えたんだろうな
試合前ボロクソに叩かれてたけど
《SHINJOの信条》きょうは水野くんですね。俺をスタメン外しやがって打法!
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=19962 新庄の信条来たぞ
1~3番の)吉田くん、レイエス、郡司くんが(楽天先発の)辛島くんからヒットを打って、(5番)清宮くんがちょっと合わないかなっていう想像で
清宮に土下座しろ!
吉田がここまで使えると思ってたやつなかなかいないだろ
守備が良い選手は使い勝手が良い
外野の要の会長と内野ユーティリティ奈良間は新庄のスタメン固定しない野球には必要だな
奈良間って大学3年時くらいまでは山田健太と共にドラ1候補だったもんな
>>865 ソフトバンクファンは嫌な予感でいっぱいだったと思うぞw
「なんかね。バッティングの感じが、僕がスタメンで起用し出す前くらいから頭の上下運動が減っていたので。
相性は良くなかったんですけど、使って。まあ、きょう4本? 4本は全く想像つかなかった(笑)。
もしかしてこういうのがきっかけでレギュラーっていう。こういう素晴らしい結果が続いた時につかむものであって、ここからが大事ですね」
今川こういうことだぞ
人生はまだ長いからハム以外でがんばれ
ソフトバンクは守備が上達しない選手はあっさり放出するね
松本五十幡万波の外野はカッチカチだな、これ以外でゆきや投げて欲しくない
>>865 使えるとは思ってなかったけど水谷ケガした時点で使うとは思った
この結果は想像してなかったが
2本のホームランより今日の2塁打にしたヒットの方が新庄にインパクト残したと思う
明日は北山
楽天相手で北山打たれた記憶がないわ
三連勝あるぞ
北山はガチャ要素強いからな
相性とか関係無しに当たり引いたらどんなチーム相手にも無双するし只々祈るのみ
代走で出てきて
すかさず盗塁死
五十幡って単に脚が速い陸上選手やん
北山の敵は相手打線じゃなくて
自分自身ってヤツですね
守備が下手くそ?
一軍で練習すればすぐ上手くなるばい
ソフバンはファッション暗黒か?
ここが上がってきたらそれはそれで厄介だから困る
ワイの想像してた吉田
・広角に打てるが単打マン
・鈍足
・守備は苦手だけど外野はなんとか守れる
全部裏切られた模様
【北山亘基 10日の楽天戦で26歳のバースデー登板「良い形で自分をお祝いできたら」】
最高の誕生日にしてくれ北山
加藤6回1アウト降板は新庄の勘だったのか
建山曰くメチャクチャ当たるという勘
>>882 だね
もう先発にあわせて3人が2人ずつ担当してる
奈良間今日全くボール球振らなかったもんな
ヒットの数よりそっちの方が驚き
北山は北山の調子次第だからな、しかも良すぎると球数多くてイニング食えない可能性もある
清宮ヒットは出てるけど本調子にはほど遠いよな
ボール球を追っかけてる
調子上がってくるといいけど
伏見 伊藤・福也
田宮 金村・バギー
郡司 加藤・北山
こういう割り振りになってんのか
今年の奈良間は間合いがいい気がする
去年のいい時のキヨみたいな
素人だから上手くは説明できん
伏見は抑え捕手でいいのに、郡司も田宮も上位打てるレベルの結果残してるんだから
>>889 少しづつ上がってるよ 見ててわかんないのかよ
>>889 今日のスイングはいい時のそれだった気がする
続くかどうかは知らん
>>889 調子良くないけどヒット出てるとポジティブに解釈したらいいんじゃね
もしかして吉田は1発もあるリードオフマンが適正なのか
>>620 今日はブランコのいた3球団はどこも勝って欲しかった
新庄も万波に対して突然調子上がるし突然アレってなるって答えてて草
調子という概念が存在しない選手か
レイエスというステージの上でKJMがダンスする
そんなチームになってるな
オリックスの打率はいくらなんでもおかしいよ
チーム打率.320ってどうなってんの
明らかに異常だろ
>>848 自分もマルはいつか打つと思うし二軍に落としたら腐りそう
俺はシャウエッセンよりモーニングサーブの方が好きだ
アリエルはレフトのノック受けてるらしいな
ただ中日の時より体でかくなってるから怪我しないか心配
奈良間がこんだけいいのは奇跡だし全タコするまではスタメンでは?
終盤サードにいって二遊間は水野上川畑もいるしな
その控えで石井はよりもファースト守れる若林や中島の方がいいかもしれない
日ハムの、あんてぃえって美味しい割に知名度が地獄
あっちのが好きなんだけどね。俺
https://tver.jp/episodes/eptlsjiw6r GET SPORTSの柴田特集がTverに上がってた
北海道はGET SPORTSの放送ないから道民の皆様にどうぞ
大阪在住ハムファンの自分はオリの順位がどうあれ負けるとめちゃ嬉しい
水谷内心かなり焦ってるだろうな吉田がハムに来た段階で自分を脅かす存在になるかもとは思っていただろうけどこんなに活躍されるとはな
あと、何気にすごいのが
実は郡司がスタメンマスクの日は三連勝なんだぜ
なぜか郡司がスタメンマスクの日は負けないジンクスがあるw
郡司は勝率上げる打撃持ってるからな出来れば長打も欲しいけど
>>918 普通に打撃と守りのバランス考えた時に郡司捕手が1番勝てるということ
>>915 喋ってる姿が高卒1年目に見えないよな
めちゃくちゃハキハキしてスラスラ喋ってる
結果も出してるしレイエスはいるだけで存在感が違うな
>>864 今年の清宮は左からあまり打ててないから
新庄の狙いがピタリとあたったな。
あの回、辛島のままだったら清宮タイムリー打ててたかどうか。
>>924 この番組見て一番驚いたの柴田の頭の良さだわ
とても数週間前までは高校生だとは思えない
ホークスがオリックスに対して頑張ってんな
独走されても困るからね
>>918 ジンクスうんぬんよりシンプルに郡司打てるからね
吉田レイエスの並びはしばらく固定して欲しいね
この怖いコンビ片付けても清宮野村万波が待ってるとか嫌過ぎる打線になる
今日は岸だからセンター矢澤予想
水野上川畑の二遊間
清宮 直近5試合連続安打
21打席 19打数 7安打 4二塁打 2四球
打率.368 出塁率.429 得点圏.600 5打点
これでもまだ不調なのかな
>>937 左打者なのに?
センター松本レフト吉田キャッチャー郡司じゃないかな
正直二番清宮三番レイエス好きだったんだけど、レイエスがこれから敬遠されるの考えたらレイエスの後ろに勝負強い清宮置くのが良い気もしてきた。ぶっちゃけ野村は頼りなさすぎるそれなら四番水野の方がマシとさえ思う。
7吉田
5清宮
Dレイエス
3野村
9万波
2郡司
8矢澤
4奈良間
6水野
明日はコレ
福谷の使い勝手良過ぎるよな
2年九千万プラス出来高だけど、今のところ金額以上の働きしてる
来週のロッテ戦で開幕15試合に到達するけど、4番どうするかな?
野村4番を継続するのかな?
新庄にバントも使って欲しいってDMしといた
バントしないとかドジャースじゃないんだから傲慢だよ
>>946 結果出したのに外したら可哀想だろw
新庄はそんな酷いことしないわ
別にそんな4番特別みたいなもんもないし野村のままでいいよ
しかしレイエス入ると打線が全然違うわ
間違いなくチームの中心
2番レイエス3番清宮試して欲しい
結構いい感じになるんじゃないかな
もう吉田は外せない感じだね
水谷戻って来ても出るところないわ
>>954 それはない
水谷は普通にスタメンレベル
水谷外すくらいならセンター試した方がいい
濱田のファーム成績16打数5安打0.313
意外な選手なのに成績いいな
水谷は2軍で打てないけど1軍で打てるみたいな感じじゃなくて2軍で打てて1軍でも打てましただし調子あがるか失格の選手でるまで2軍でもいいとおもうけどね
>>911 モーニングサーブはレンジで温めるだけでいいので楽
水谷はセンター試した方がいい
正直センター組がマジで打てない
守備は当然大事やけどな
水谷は足あるからセンターは絶対合わないって訳ではないんよ
吉田は過小評価されがちだね
出されたら100%結果出してるのすごいけどな
>>961 しつこいってセンター水谷なんて野手有利の8月の馬鹿試合くらいでしかねーよ
>>944 吉田レフト守らせるならセンターマツゴーで良いかなとは思うけど矢澤も育てたいし悩ましいところだな…
>>965 矢澤はマジで2軍で調整した方が良くない?
マジで打撃のセンスが感じられないんよ あのタイプは三振したらダメなタイプなのに
2番清宮は悪手っぽいよな
変にチームバッティング意識して当てようとしに行くし、それが選球眼の狂いにも繋がってる可能性があると思う
>>966 打撃のセンスというか選球眼かなぁと
まぁ現状だとあまり使われてないから、マジでセンター矢澤を育てるんなら水谷上がってくるタイミングで1度2軍落としてとにかく打席与えた方がいい気はする
清宮は3番がめっちゃしっくり来るんだろうな
小学校から高校まで3番やから
野村が4番固定だから2番になってるけど
まぁ去年も2番ではそこそこ打ててたし分からないけど
四番野村がゆがみの原因なんだよ
清宮のあとにレイエスを置くのは絶対正解
清宮は選球眼がいいし、レイエスが後ろにいると逃げられない
逆にレイエスは前のバッターが出てくれる可能性があるし清宮とのあとだから投手も消耗してる
本来なら、一番二番で出塁して清宮・レイエスでとどめ刺すはずなのに
四番野村のせいで、三番・四番にキヨレイが置けない
もう野村スタメン合格発表して、それを理由に四番固定をやめるべきだろ
野村は五番で六番万波が一番いい
新庄は栗山より余裕で好き
栗山って何故か前日に打った選手をベンチにしたりしてたからな
あれ本当に意味不明だった
新庄はそこは正直に結果残した選手は翌日使うからな
>>972 ハムの場合、出塁率高い1番2番に該当する選手いないんだよね
だから2番清宮3番レイエスは理に適ってる
何なら1番清宮2番レイエスでも良い
それは反対。前提となる出塁出来る一二番が見つかってないし、打順なんて初回しか機能していない。
それなら良いバッターを数多く打席に立たせるべき。並びは自由だが二番三番に清宮レイエスは固定すべき。
>>918 相手チームとその投手裏ローテの巡り合わせだろ
この前のオリならまず勝てん
>>972 同感
成長にブーストかけるために4番野村なんてやってるけど、勝つために注力するなら3清4レイが最適解だと思う
清宮は自身が公言する3番が好き なので気持ちのノリも違うだろうそうすると自ずと4番レイエスになる レイエス4番に文句ある人間はいないだろう。打順巡りでレイエス勝負回避される事も考慮すると5番万波がベストだろうな
クリンナップ決まった上でその日の戦略で前後組むのが本来優勝目指すハムがやるべき事だと思う
焼け野原だったハムを3年で優勝狙える強豪にしてみせた新庄とどこの馬の骨かも分からない全国の監督様(笑)のどちらの考えを信用すべきか、幼稚園児でも理解できるだろうw
今日は清宮とレイエス並べると思う
清宮は岸と相性良いしね
オリ ホーム2勝3敗 ビジター5勝0敗
ハム ホーム1勝4敗 ビジター5勝0敗
ロッテ ホーム1勝4敗 ビジター4勝1敗
楽天 ホーム1勝2敗 ビジター3勝3敗
SB ホーム1勝5敗 ビジター3勝1敗
西武 ホーム1勝4敗 ビジター2勝2敗
合計ホーム7勝22敗 ビジター22勝7敗
選手でもないのに未だに四番特別視してるアホは必ず一回からレイエス回る以上の四番のメリットを教えてくれ
この際、キヨレイ解体して水谷キヨ野村レイマンの並びでもいいとは思うんだよな
あくまでもセイバーで考えたらだから日本でそのまま当てはまるとは思えんが
清宮の調子が上がって来てるならレイエスと離す意味はない
清宮も野村もレイエスも想定とは違った成績の残し方をしてるから打順の最適解が出せん
1番 出塁率が高くて足が使える打者
2番 強く引っ張れる左打者
3番 最強打者
4番 1番チャンスに強い打者
5番 一番ホームランが打てる打者
個人的にはこう組みたいから理想は水谷清宮レイエス野村吉田(マルティネス)って感じかなあ
郡司は今のとこ塁に出れば帰ってくるマンだから上位においてもそんな悪くない
野村4番は15試合だから
あと5試合で終わり
俺は猛烈に野村がんばれな気持ちだよ
16試合目も4番でいられますように祈る
郡司を使うとクレバーなリードと打撃がある
田宮を使うと強肩俊足と持って生まれた打撃センスがある
伏見を使うと、積み重ねた経験と安心感がある
考えてみろ
甲斐が抜けて右往左往してるソフトバンクなんかよりずっといい
とりあえず
村林のレギュラーは遠退いたな
今日は宗ちゃんだろう
>>988 出塁率安定選手が見当たらないから新庄も楽できてないやん。
当て嵌め不能。しか回答無いわ。
ずっと使えば理論はどの球団も通用してないし。
解析時代に成り立たないのでは。
>>988 稀哲
賢介
小笠原
セギノール
稲葉
新庄
小谷野(稲田)
高橋
金子
がまんま2006理想なんだろうけど。
捕手くらいだな、いまが明らかに優れてるのは。
打者20傑にレイエスしか上位に居なくて
野村がギリぶら下がる状態で2位はようやってる。
小深田や外崎、福田、高部、正木の半モブ半レギュより
ハム主力一同は安定してないんだし。
>>995 06年のベストオーダーは
ひちょり
賢介
小笠原
セギノール
稲葉
新庄
稲田
鶴岡
金子
だと思う、稲田からの3人が裏1~3番になってた。
その集大成がシリーズ第5戦の憲伸相手にこの3人で打開して追い付いたシーン。
あと小谷野が開花したのはこの翌年だよ。
>>998 高橋が怪我で終わり
次の小谷野のほうが稲田より打ったからさ
鶴岡を打撃理想には入れにくいし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 58分 48秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250410233813caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744197595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専9 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専9
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.29
・ドルフィードリームオク専用スレ92
・2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.9
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.1
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.3
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
・ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ59
・【作者専用】カクヨム作者スレ9【ジャンル相談OK】
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.9ワッチョイ
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.9
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.19
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.49
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.19
・ドルフィードリームオク専用スレ109
・【JT】Ploom S&X専用スレ プルームテック【part9】
・【加藤純一様×もこカス☺】衛門専【日ハム×横浜】
・【Vtuber】ぺこムーナ#3991【エリートツクヨミ専用】ID無し
・北海道日本ハムファイターズ Part1279【実況質問はハム専で】
・【16日19時LoL】釈迦専用【18日~CRカップスクリム】part3211
・コエテク「PS5世代専用の新作アクションゲーム出すけど価格は通常版9700円な」
・ムーンクラウド(東京ワイルドベリー)専用スレ89 ©3ch.net
・【05/09】◆◆◆雑談専用スレ★684◆◆◆【アイスクリームの日】 [凜★]
・【ケイ・エム・プロデュース】常に腋とベロVR【ハイクオリティVR/VR専用】 ©bbspink.com
・【アクセス対応不可】 サンフレッチェ広島専用スタジアム159【ワッチョイあり】
・【ガイ(ジ)専ダブルス】白猫テニス 675球目【軽量化前だけどカムバック🙏】
・【SODクリエイト】マジックミラーペアルームNTRエステ【ハイクオリティVR/VR専用】 ©bbspink.com
・【ガンプラ】『ガンダム』MSVイアン・グレーデン専用ザク・キャノンがガンプラMG化[04/19]
・【ケイ・エム・プロデュース】奇跡の微乳&パイパン彼女と6体位セックス 星咲せいら【小柄/VR専用】 ©bbspink.com
・ドルフィードリームオク専用スレ95
・ドルフィードリームオク専用スレ97
・ハム専9
・ドルフィードリームオク専用スレ93
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専9
・ハム専 9
・ハム専19
・ハム専 9
・ハム専 9修正
・ドルフィードリームオク専用スレ92
・ドルフィードリームオク専用スレ119
・ドルフィードリームオク専用スレ96
・ドルフィードリームオク専用スレ91
・ドルフィードリームオク専用スレ94
・ドルフィードリームオク専用スレ98
・ドルフィードリームオク専用スレ99
・ハム専 9くらい
・ハム専 祝宇佐見真吾♡高城れに
・ハム専 [125.198.215.33]専用
・ハム専 29年ぶりにGG該当者なし
・ハム専祝勝会㊗
・ハム専 9/6試合後から
・ハム専 9 大谷伝説
・【イベント】 4月30日(土) 専属 長谷川るい ラムタラ大宮駅前店ジャックイベント開催決定! プレステージ【04/30】 ©bbspink.com