◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748412149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 2014年~2023年ドラフト1位のWARの合計
1位オリ 69.7
2位阪神 63.4
3位DeNA 48.7
4位ヤク 45.3
5位巨人 44.3
6位千葉 41.1
7位楽天 37.4
8位西武 31.9
9位ハム 31.2
10位広島 30.4
11位中日 26.6
12位福岡 3.7
なんか後から乱立させたやつに妨害されてるんだけど・・・
>>13 どんぐりなしにしてるからかと
どんぐりなしで不都合なのは荒らしだけだし
ミス、どんぐり有りで不都合なのは荒らしだけだってこと
みんなどんぐり有り望んでるから。荒らし以外
>>14 そうなんだよねぇ
どんぐり邪魔だから外してるんだけどどうにもこうにも言論統制したいやつに妨害されてしまうのよ
>>16 たしかにどんぐり無しにすると上級国民に荒らされたりするね、NGぶち込めばいいだけだけど
>>17 他のスレもみんなどんぐり有りだし、どんぐりなしにすること自体がもう荒らしなんだよね。
>>19 とらせんも巨せんもどんぐり無しだけど・・・
他見てきたけどむしろどんぐり付いてるのわしせんだけじゃねーかよw
中島も小深田ぐらい出塁率高いと2番打たせても文句ないんだが
>>23 こういうやつがいるから、どんぐり有りにしてんだよ。
テレビに映る楽天の監督コーチって如何にもよそ者だな。
野村、星野、梨田みたな大物でないと、小物のよそ者ばっかりだと白ける。
石井が何を考えているのかわからないが、三木監督でもコーチに楽天OBの1,2人は欲しいな。
嶋がヤクルトの次期監督の可能性がゼロではないようだが。
>>26 大物は来ないだろ
監督の上の方から指示が飛んできてるのバレてるしな
わしせんは人少ないからどんぐりつけて保守するやつ2,3人いるだけでどんぐりありが覇権になる
ただでさえ他より過疎スレなのに勢いなくなるわ
>>35 アホくさいよな
書き込まなきゃいいのにどんぐり有りに誘導されてしまうやつらも悪いんだが
君たちみたいなのがいるからどんぐりなし書き込まないんでしょうが 撃たれてるんならこっちのスレで実況しろよ アホ 撃たれてるー撃たれてるーっていつも最初だけ おまえたちはほとんどの人間から荒らし扱いされてるんだよね 書き込まれてない時点でね 誘導でもなんでもないよ
それか
>>1ちゃんNGにされてるからみんな書き込まないようにしてるのかもな
>>38 なんでわざわざ上級国民を隠して荒らしにくるの?バレてるぞ
やっぱりいつものどんぐりなしを立て続けてる
>>1ちゃんだったな
無視されて当たり前やわ
わざわざケンカなんかしなくてもそのうちどっちも消えるやろ
俺も建てたことあるから「いつもの」ではないんだよなあ
別にあってもよくない?気に入らないやつ打ちまくるハンターがいるせいでスレが機能してないからこうなってるんじゃん
まあ心配せずとも落ちるだけだから別にええか ꉂ🤣𐤔
>>26 石井がいるのに楽天のOBが来るわけないでしょ
1(左) 小森 航大郎
2(二) 小深田 大翔
3(一) 浅村 栄斗
4(指) フランコ
5(三) 村林 一輝
6(遊) 宗山 塁
7(右) 中島 大輔
8(捕) 太田 光
9(中) 辰己 涼介
先に判定したのがアウトだからアウトってやつだな
ほぼ同時でわからん
審判もしくは判定はもうAIに任せた方がいいよできるだけそちらの方向に
立ち上がりそんなよくなかったのに武内
無得点のまま立ち直らせるとかアホすぎる
みっともない3凡
昨日あんな負け方しても喰らいつく気はないらしい
源田の打席のチャート見たら4連続ストレートかよ太田はホンマ
BS10って西武関係の局なん?またこの女来てるじゃん
打てなさそうなのが打順のワンツースリーで乾いた笑いが出るな
楽天って必ず1番か2番に2割ちょいぐらいのをいれるけど、今日は両方共だったわw
んでクリーンナップは昔活躍して今は足りないおっさんが2人ぐらい混じるいつものパターン
なんで12塁空いててネビンにフルカンからストレートなんだよ
太田って何が魅力なんだよ
リードもゴミで擁護してるやつマジで見る目のないバカ
楽天にこういうクラッチヒッターいたらAクラスにいるわなあ
メジャーで12本かあ メジャーで3桁とか関係ないな
次スレもどんぐり無しで立てておいてね?未だに上級国民にドングリスレに誘導させられて好き勝手やられてるのわしせんだけだからw
太田リードは楽天打線を相手できないってハンデ背負ってるから
早くシーズン終わってくれねえかな
無駄に試合やってると気になってしまう
新体制のイーグルスを素直に応援したい
>>127 偉大なる指導者、石井将軍の宝物になんと無礼なレス
フランコは中長期的に考えて、永遠なのであります
武内じゃあ打てても3安打くらいで完封負けだな
今日はもうええかな
武内打てんのならせめて球数稼いで欲しいんだがサクサク打線だもんなあ…
>>130 来年も三木だろうな
誰も監督やらないだろうし
こんなチームになったのは
石井一久
こいつのせいだ
速報でスコアチェックして同点になったらまた中継見るの再開するのが1番いい
ビハインドで試合見る価値はこのチームに無い
今日も取れて1、2点かなって感じの出だしだな
完封も慣れてきたね
じんざ何とかの気違いな意見真に受けるゴミフロントだしなあ
今日負けるとAクラスが絶望的になるなあ
去年みたいに交流戦で巻き返すなんてまず無いだろうし
このままサクサク抑えられてノーノーが見えてきた5回〜6回あたりでボテボテの内野安打で阻止すると予想
つか前回の武内対戦もずっと抑えられて7回にやっと村林孫の連打で1点
1点取られたら2点取らないと勝ちにならないから先に点獲られた時点でほぼほぼ負けなんだよな現時点での得点力から鑑みると。そしてつまらない試合が量産されていくと。
スタメン考えてるやつガチで首にしてほしい
三木なら三木首にしてほしいし
コブも中島も上位に置くとおかしくなるってここで聞いた
手も足も出ない…
そんな調子良さそうじゃないのになあ武内
こりゃあかんわ 楽天3イニング終了リードされてると1勝19敗
もうスタメンがどうとか打順がどうとかそういう問題でもないな
太田、フランコはなんで使われ続けるのかわからない
小深田、辰己にはとりあえず守備があるから
.065
これくらい打率低いと打ったら跳ね上がって凡退でも下がらないからお得感あるな
ハワードも2度3度と対戦してくると通用しなさそうだな
今日はハワードもイマイチだな
コントロールが良くない
球速も出てないような
今日もヒット打てないんですか?
いい加減にして欲しいものです
ハワードって簡単に攻略されちまうピッチャーなんだな
流石ポンコツラズナーでも取れた外国人だわ
>>197 三木が小さく見える
僕は思わず三木を抱きしめたくなる
今の打線は低打率のほぼ期待出来ないやつがゴロゴロしてて
そりゃ得点力不足になるよなって感じだよね
長打打てるやつもいないし繋がりも悪いわで終わってる
まず、大前提としてイーグルスを中長期的に優勝を目指せるチームにしていかなければいけないと考えています。
そのようなチームをつくる時に、昨年、今年と感じたことは、バントやスクイズなどの精度やサインミスなどの多さ、走塁を含めた先の塁への意識改革が1年を通して改善しきれなかったと感じました。これは、今年に起きた課題ではなく、僕が見る中では長くイーグルスにある課題だと認識しています。
そこをどう改善していくのかを考えた時に、1軍の公式戦の中でもクオリティーを含めチームとして教育や意識改革を徹底していかなければ、隙のないチームの伝統をつくりあげられないのではないかと感じます。
今後、5年、10年と選手やスタッフが変わっても、チームカラーやプレーの伝統というものは受け継がれていきます。今のチームにはその改革やチームの伝統の基礎をうまく促進できる方にチームを預ける必要があるのではないかと考えています。
捕手は太田以外にいないの?
石原の方が若干打力はある感じだが。
ネビンとフランコが逆だったら楽天と西武の順位そのまま逆になってるというのに
ま、浅村も良い感じに晩節汚してくれてよかったよ
心置きなく複数年契約終わったら切れるからな
>>222 ヤクルトのイメージやな
ヤクルトは665611666みたいな順位になるチーム
>>229 確かに投手のレベルが違ったわ
楽天がパリーグ最弱の投手陣なの忘れてた
おかしいな
楽天は層が厚い筈なのになんで数人怪我しただけで低迷してるんだ…?
なんかもうやる事なす事全部ダメだな
ハワワは癖バレてるってぐらい滅多打ちやし、浅村は文春砲の続編出たし、松田は全治半年だし…
>>235 ヤクルトはずっと下位でたまに優勝だけど楽天は最下位にならないだけ
ネビン地味だけどいい働きしてるよね
あと一塁守備がうまいのもポイント高い
守備が終わってるうんこ助っ人を数多く見てきた
あれはきつい
>>242 26打点の外人が地味なわけないw
opsで見てると地味に見えるかもしれないが
あの犠牲フライ、あれこそがフランコに求められる打撃
ハワードで勝てないといつ勝つの?
三木もベンチで眉間にしわを寄せている場合ではないと思う。
平沢もそろそろ結果残さないと厳しいな
結果論だけど楽天は取れなくて良かったわ
チームが機能してないこれはすべて監督コーチの責任それ以外なし
>>240 スタメンも村林宗山以外は他のチームならベンチみたいなもんだろ
理由はわからんがハワードここのマウンド合ってないな
こんなにボール先行するハワードは来日して初めてだろ
>>223 いくら西武がケチでもフランコの成績が2年続いたら新しい外国人ガチャに走ってると思うわ
>>249 個々がもうちょい打てないと采配で負けるレベルに達してないのでは…
>>249 というかGMのせいだろ
あんなサイコパスがGMやってるせいでまともな指導者が来なくなった
>>256 せめて高打率の選手を上位に置くとか当たってる選手を並べるぐらいのことはやってからにしてくれ
正直もう野球の話でもなくなってくる組織の膿がでてる
まあ限られた資金で昨年除いて安定した結果を出してる西武とはフロントの差を感じるわな
やっぱ野球は打点だわ
特に内野ゴロの1点とか犠牲フライがしっかり出来るネビンは良い選手だね
ハムは3年、西武は1年で立て直した
楽天は何年で立て直せるかな
7年でこれだからあと20年くらいかな
お前らこんなチーム応援してて楽しいの?
欠点しかないチームなんだが
>>263 その通り
三木谷と石井が権力を握ってるうちはイーグルスは強くなるこはない
>>254 何の進歩も無いフランコを何年も使い続けるアホ球団はここぐらいだろうな
まあ楽天がこうなるのはファンは数年前からわかってたよなあ
なのに何にもしてこなかったもんなあ
まあ今のところ、今江を首にして三木を2度目の監督した理由がさっぱりわからない。
三木も2度目ならもう少しうまくやれないかな?
土日仙台旅行いくんだけど、今の天気予報的に土曜中止、日曜開催が濃厚だよね?
>>269 楽しいとかじゃない
弱くても愛すべき選手たちがいた時代から応援してて惰性で今に至るファンが9割くらい
糞が牛耳る不祥事糞チームになったけど
西武ファンは鳥越や仁志や大引を信奉してるけど実際のところ何が良くなったんだろう
その3人のウエイトがある程度大きそうだとはいえそれだけではこうも変わらないだろう
この得点力のなさで毎試合先発投手に6〜7回を0〜1失点以内かつ先取点は与えるなっていうのは酷すぎる条件…持ちこたえられないよねっってなる
今日も相変わらずだねえ
打てなきゃどうしようもない
小深田をまた上位にもってきたのは
打席数を多くするためなんだろ
石井の考えそうなことだな
小深田なんかスタメンで使う方が悪いわ
石井の指示なんだろうが拒否しろよ三木もさ
まあコブの代わりもいねえからなあ実際
もうそういうチームなんやで
>>294 そして推薦でオールスターへ
テンプレですわな
つうか今井、隅田以外に武内、渡邉、高橋とうちならエース級なのがいるだけでもチートなのに西川が育ってスーパールーキーがいて新外国人が当たればガラッと変わるわ
>>298 てかやばいぞ二軍見てたら数年後どうなってんだろうと寒気する
1日でも早く石井が鷲を去りますように。
辞めないなら隕石が石井の頭上に落ちろ
フランコは振り回すだけだからな、当たれば飛ぶけど。
知らなかった
奇跡キター
大災害とかこないといいけど
すまん、自分の見る目が怖いわ
974:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 777d-tjwd [240a:61:1016:2835:*]):2025/05/29(木) 17:26:48.51 ID:yd5lFGQg0
アンチ乙
マイキーの調子は上がってるから
昨日の火を出るようなヒット見ただろ?
ファールだと思ったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
. ┏━┓ ┏━━━━━┓ ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、. ┏━┓
┏━━┛ ┗━┓ ┃ ┏━┓ ┃ / ヽ. .┃ ┃
┃. ┃ ┃ ┗━┛ ┃┏━━〈彡 Y彡三ミ;, ━━┓┃ ┃
┗━━┓ ┏━┛ ┃ ┏━┓ ┃┃ {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}. ┃┃ ┃
┏━━┛ ┗━━┓┗━┛ ┃ ┃┗━━人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;.! ━┛┃ ┃
┃ ┃ ┏┛ ┃ ././ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " . ┗━┛
┗━━┓ ┏━━┛┏━━┛ ┏┛ .V / /!  ̄ ̄ ゝ | / ┏━┓
┃ ┃. ┃ ┏┛ し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 ┃ ┃
┗━┛. ┗━━━┛ ヾ、___ノー'''` ┗━┛
解説の緩いボール狙ってるってのバッチリ当たってたな
これで2号目なんだろう。いかに普段打っていないかだな。
まだ負けてるんだよな喜んでられないわ
ビハインドである時点できついのはかわらないな
>>361 まぁ心配しなくても次の瞬間-11とか-12ですわな
この前の金村からもほぼホームランの打球打ってたからな
ガチで調子上がってる
試合見てないやつは叩いてたけど
これで分かっただろ三木谷よ
盗塁なんてダントツ1位でも得点は入らんのだよ
ホームランこそ正義!
逆転して勝ってほしいんだよ。
頑張れと心から思ってる。
しかし勝てる気は一切しない⋯
なに武内から2点もとったのか
よし実質勝利でいいな
マウンドが合ってないんだろうなあ
ストレートの制球がイマイチ
宗山は勝負が早すぎるねん。おとといの試合はカウント深くまで見てたのに
. ┏━┓ ┏━━━━━┓ ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、. ┏━┓
┏━━┛ ┗━┓ ┃ ┏━┓ ┃ / ヽ. .┃ ┃
┃. ┃ ┃ ┗━┛ ┃┏━━〈彡 Y彡三ミ;, ━━┓┃ ┃
┗━━┓ ┏━┛ ┃ ┏━┓ ┃┃ {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}. ┃┃ ┃
┏━━┛ ┗━━┓┗━┛ ┃ ┃┗━━人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;.! ━┛┃ ┃
┃ ┃ ┏┛ ┃ ././ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " . ┗━┛
┗━━┓ ┏━━┛┏━━┛ ┏┛ .V / /!  ̄ ̄ ゝ | / ┏━┓
┃ ┃. ┃ ┏┛ し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 ┃ ┃
┗━┛. ┗━━━┛ ヾ、___ノー'''` ┗━┛
太田はバットを短く持ち出して期待が持てるようになった
わしせんの人気者フランコ太田で3点wwww
これはコブも打点上げるで
>>394 ??「2013年で絆キャンペーンは終了しました」
昨日は何もかもが上手くいかなかったから、帳尻合わせきてるな
フランコのホームランと太田のタイムリーとは、盆と正月が一緒に来たようだ
フランコが打って太田が打つ・・・明日の日本は大丈夫か?
流石に太田には手のひら返させてもらいますわ…
すまんかった
太田が打ったの?
つまみ取りに行ってる間に打ちやがった
俺が見てるときに打てよ
>>438 いや、謝罪するのは太田光だ。
間違って打って御免なさいと。
ほらみんな初球攻撃だろ
宗山が早打ちというよりチームの指示として早打ちなんだよ
小森も辰己も甘い球に手を出して凡退だから間違ってるわけじゃないんだよな
ただ場面を考えると決めて欲しかった……
飯食ってる間にフランコ打ったみたいだな
今日くらいはよくやったと言ってやる
フランコ太田で3点差を追いつくなんて⋯
世の中には奇跡って本当にあるんだな
小森は勢いだけだからなあ
まあこうなるのはわかってたでしょ
>>469 まぁこの数字の選手たちだから、これで精いっぱいなんだろうとは思う
おれ、フランコと太田が打つパラレルワールドに迷い込んだみたい
ハワワも攻撃が長すぎるよりは短い方が腰にもいいだろ
ハワードひっぱるのか。無事にこの回終わればええんだけども
武内まだ怪我の影響あるんだろうな
楽天に打たれるのはバッピだぞ
今日のハワードは明らかにコントロールがおかしいからな
フランコと太田の映像見返してみたが、どっちもゲロ甘ド真ん中だな
打った打者を褒めたいところだが武内もどうした
勝ち投手見えると打たれるタイプか?
堀内からフランコまでの間
誰かホームラン打ったか?思い出せん
ハワードめっちゃ高めに浮くな
マウンドが合わないのか
ど真ん中打ったかわりに太田の神リードが死んだりして
ここで交代は間違いじゃないと思う
今日のハワードは打たれ過ぎだし
左のパワーヒッターは実は少ない
右打者の割合が多いチームは得点力があるのは昔から
昨日現地だったけど負けてもいいからこういう試合見せろや
西垣はかつての安樂枠
安樂はそこからポジション上げてった
なおその後
同点に追い付いてこれからってところで水差されちゃたまらんからな
>>514 昨日つまんなかったよなー
来月のビールワンコインの日もチケット取ったよw
>>211 > 浅村フランコで遊んでて勝てるわけねーだろ
ふふってなった
>>513 センターラインが
足立-吉持-茂木-オコエ
の試合(たしか交流戦巨人戦)観に行ったことある
>>513 中川西田三好内田のドラフト上位右打者祭り
上位指名の数自体は右の方が多いのよね
>>516 わぁ!おんなじだ。今年は去年と違って平日ばかりだからビール半額とかと重なっていいですよね
先週も先にハワードが点取られて7回に武内から孫タイムリーで追いついてそこからサヨナラ
>>525 打率0割台相手には初球ストレートでストライク取りに行くよなそりゃあ
堀内いなくなってから、4点取った試合がまだない
次の1点が限界ってところ
中川西田内田は物になりかけた時が一瞬あったなあ
三好は覚えてない
眠れる助っ人がようやく目を覚ました。
0―3の4回。2死から3番・浅村が左翼線へチーム初安打となる二塁打。ここで4番のフランコが打席に入った。
来日3年目の助っ人は、西武先発・武内が投じた高めのスライダーを強振。打球は左翼スタンド中段に飛び込む2ランとなった。
1点差に迫る一発は、フランコにとって4月22日の日本ハム戦以来、実に1カ月ぶりの本塁打。「とにかく反応で打ったよ。(先発の)スペンサー(ハワード)も頑張っているからね」と笑顔で話した。
さっき離脱した者ですが、速報見て恥ずかしながら帰って参りました(ノ_<)
フランコ様太田様、申し訳ありませんでした
ここで浅村がタイムリーでも打ってくれりゃ盛り上がるんだが
浅村フランコ太田
普段打たない人達が打つと繋がるなやっぱ
もっと点獲って武内は楽天以外に当てるようになってくれたら
ヒットってハッキリわかる当たりだったら小深田3塁まで行けたんだけどなぁー
ナイス最低限
そんなつもりはフランコにはないだろうけどw
スクイズは無いわ無いわ無いわ無いわ無いわ無いわ無いわ無いわ無いわ無いわ
ホーム以外でゲッツーもないんだし打たせろよバカか三木
相手はストライク投げたい状況じゃない
打者が村林
これでスクイズは頭おかしいよ
トイレに籠もってろ
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
なあほんとに三木って頭おかしいでしょ
小深田にはスクイズさせずに村林にさせるって
そもそもチームで一番打ってるバッターにスクイズってセンスが悪すぎるよな
三木がどれだけ野球を理解していないのかよくわかる2球だったな
>>691 チームどころかパリーグで1番打ってる打者だぞ
三木の顔www
作戦通りじゃない得点の仕方にwww
今の采配だけで今江より無能確定だわ
ありえないよほんと
スクイズされたから、武内がストライクを入れに来たという話もありそうだが
パ・リーグの首位打者にスクイズのサイン出す監督wwwwwwwww
でもここまで今江より勝ってるの草
こんなに弱いのに
クソガイジなんでタイムリーに顔そらしてるんだよwww
器じゃねーわ
村林にはボール気味に攻めるのが普通なのにスクイズさせるのほんと頭おかしい
避け気味でせめて宗山勝負って考えるだろ普通
三木は何でもいいから動かしたいんだよ
それがたまたま当たったら石井に褒められるから
心も頭も弱すぎ小さすぎ
ベンチで寝てた方がましかも
やっぱ村林敬遠して宗山勝負が正解だな
西口もセンスないね
三木は無能っていうか割とマジでADHDなんじゃないかと疑ってる
いくらなんでも落ち着きがなさすぎる
ベンチでの姿もちょっと不安になる
いやー村林敬遠されなくてよかったし、スクイズ失敗したのがちゃんとファールになってよかった
結構紙一重だったな
三木、村林のタイムリーで喜んでなかったな
なんで?
中島はストレートのタイミングで始動するとバット止めれない感じやね
村林は歩かされると思ったけどな
勝負に来たのは、スクイズされたからと思う
中島って打つ方は駄目だな
だからと言って守る方もそれほどでもない
ランナーいるときの村林の打席っていっつもあれこれサイン出されてるから甘い初球見逃さざるを得ないことがよくある
生え抜き右の大砲なら楽天よりも西武の方が今までに出してきてる自信あるわ
しかも6回表でスクイズ
1点差で勝てる計算がおかしい
>>751 このスタメンでOPS上から3番目なのに?
>>738 いや三木は繊細なだけだよ
繊細過ぎて監督に向いてない
則本先発に戻せや
中継ぎ起用だとそのうち他球団に移籍しそう
ここで則本もわからん
9回翔天8回西口7回藤平と逆算したらこうなるのか?
加治屋今野を便利に使いすぎてるからなあ
則本に出ていかれたらやだなー
経費削減もかねて追い出そうとでもしてる?
調子でないのが一番の問題なのだとしてもさ
まあ宗山を使うために、開幕当初は村林を干して小深田2塁にこだわった監督だからな。
今の3塁村林も本人の実力でもぎ取った感じだしな。
サード守備って大事だな
去年はこれより簡単な打球でも全部ヒットになってた
今北
ってスコア2度見したわ
武内相手だったよな???
2アウトから意味のない四球出すの今シーズンやたら見る
村林は反骨精神の塊なのかな
いいぞ三木もっと虐めてやれ
>>789 今江も割とダメな監督ではあったからなあ
内野どこでも守れるし今の村林なら侍ジャパンに選ばれても胸張って送り出せる
三木が村林にスクイズサインじゃなくて
第三者が出しているんじゃないかマジで
現状のバッター布陣を見続けた監督が出すのは異常だよ
則本今年契約最終年だったと思うけど
どうすんのかね 欲しい所は結構あるだろ
左の単打マンが多い楽天で、守備がうまくチャンスでそこそこ打つ右打者の村林は貴重な存在と思う。
則本は結局どう使う気なんだろ
あっちこっちたらい回しにしているけど
>>807 つか今日のハワードは悪すぎた
毎回のようにボール先行してたし
契約で揉めるのは仕方ない
それだけ貢献度の高い選手だ
>>810 まあ今はこれでいいんじゃね
まだ信用はできん
>>806 本来は他のチームに行くはずの無いレジェンド選手だが
クソなフロントのせいで出て行っても驚きは無いよな
則本まで出て行ったらさすがにマズイぞ
太田覚醒したな
もっとバットを短く持っていいな
土橋とか大道みたいにしてみよう
まあ石井が楽天にレジェンドはいらないって言ってるからなあ
そら(安パイ枠だった太田が機能するようになれば)そう(点取れるようになる)わな
交流戦前に解凍されて良かったな
とりあえず1割後半を目指そうか
ほんとこここそバントなのでは?あなたが9番にしてるんだから
三木は優先順位がめちゃくちゃやろ
イメージだけで采配しとる
この人こそファームに送れって何度言わせるんだマジで
小郷と島内は今年はいつになったらまともになるの?
辰巳も似たようなもんか。
あれ、さっき来たんでうっかりしてた
何で小郷が一番なんだ?
まあ島内は最初っからダメだとは思ってたけど
辰己と小郷はなあ
ぶっちゃけ守備で辰己は外せん
カズキいないと守備二番手中島だし
>>885 逆転したからライトに小郷入れて守備固めした
>>888 守備固め(固まっているとは言っていない)
8回より7回裏の方が西武打線嫌なので ここで西口でもいいのに
守備固まってねえし、固めるならカズキでいいし。三木はアホなのかな。
>>888 サンクス
そーだよな、今の小郷一番スタメンなんて狂気の沙汰だもんな
太田夢の1割まであと少し
2割打てたらベストナイン確定ですね!
加治屋ここか
藤平か西口だと思ってたが
マジで石井貴は勝ち負け関係ない継投するわ
そろそろ打たれると思いながら抑えてるからどこで爆発するのか
得意のゲッツー出たからな
この回はポイントになる
だから勝ってる時は寧ろ手堅くいくべきなんだけどな
辰己が打ててるならともかく
投手層が薄い楽天だから起用されてるだけで他球団では戦力外だな
まあ加治屋さんも悪い時はあるだろう
その時には寛容でいたい
助かった
あっぶな
クソほどシュート回転したからな
ああいうギリギリ爪先残ってるアウトは銀次を思い出す
ぶっちゃけ怪しいけどな
ただ、あのタイミングで離さないとスライディングとぶつかるしどうしようもない
ベルーナのマウンド昔から低くて合わない投手は合わない
>>988 初体験ハワードが合わないのはわかるが、SB時代に何度も投げているはずの加治屋が合わないとも思えんのよな
lud20250919212304ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748412149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・はません
・わしせん4(修正)
・ハム専6
・とらせん3
・西武線3
・かもめせん
・おりせん
・ハム専 ドラフト
・【MLB Jスポ3】 MIA x ATL 【ホセフェル・イチロー1番RF】
・〓たかせん〓 ★3
・かもめせん3 平沢ホームラン
・やくせん 初東京ドーム主催試合
・〓たかせん〓
・巨専】5
・〓たかせん〓
・はません
・巨専】
・とらせん 山賊狩り
・かもめせん3
・はません2
・とらせん
・かもめせん2
・MLB AllStarGame AL vs NL 13
・とらせん4
・巨専】4
・こいせん1 全レス転載禁止
・とらせん6
・とらせん ⚽
・巨専】