◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】Part.3 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751453748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
※前スレ
【D専】Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1751449176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
平日なのに仕事もせず野球観戦と5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬引きこもりおじさんがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
平日なのに働きもせず野球観戦と5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬引きこもりオッサンがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
平日なのに仕事もせず野球観戦と5chしかやることない
無職独身底辺暇人童貞負け犬引きこもりおじさんがこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
相手の井上ってやつ、普通にショボ打者だな。ちゃんと投げれば絶対抑えれるレベルで舐め腐った高橋が終わってるわ
昔のベイスは中継ぎでワンチャンあったのにもうムリやな
>>3 石伊も昨日あんな反省しといてからのこれだからな
頭が悪い
中日で速いストレートに強いのは岡林くらいだな
細川打てやー
福永ヲタは上林がAS落選したから阪神スレで森下を叩きまくってるって本当?
佐藤龍世はスタメンお試し期間で良かったな
3三振にゲッツーとか
通常期間だったら叩かれてるぞ
三振三振併殺三振
守っては逆転満塁ホームランにつながるエラー
細川は速いストレートの三振率村上に次いで2位やったな去年
>>37 オカバに走らせるのは何がアカンのでしょうね…
細川のプロ初ホームランはハマスタで笠原からなんだな
初めて知ったわ
本当使えねーなこのゴミマジで2軍行けよ雑魚
チームに迷惑かけんなアホ
狙ってる真ん中真っすぐが当たらんてつまりそうゆうことだ
4試合連続1点差負けか
しょうもないなこのゴミ球団
壊しちゃったね
一時上向いたと思ったらやっぱり全体で貧打
オカバにチョロチョロさせて、ゥイックに集中させないのも采配だと思うのですが…
まあ ドラゴンズはパワーピッチャー打てないから しゃあない
早い球打つ練習をしてくれヨォ
いつまで打てねーんだよ
細川って意外に150超え直球弱いんだよな、変化球打ってるイメージ
>>84 軟投派も打てないし、
さらにいうと左ピッチャーと右ピッチャーも打てないよね。
>>60 臭屁の呪い
ドベは暗黒臭屁以外のサード使うと呪われるんだよ
暗黒臭屁切るか暗黒使い続けるか
の選択
>>83 機能していると思うよ、3点も取ったしw
今日はヒロト
土曜日の井上の舐めた采配のせいで潮目が変わったな
頼むから早く辞めてくれ
ベイスはウィックがクローザーの方が良さそうだよな
入江も悪くはないが球が軽そう
>>85 だな
これで援護が少ない云々って文句垂れてるのがな笑
まあ佐藤龍世駄目なら石川昂弥かカリステ戻せばいいだけだし
ズッコケ大作戦やってからチームまでズッコケるとはね
昨日は実質佐藤のエラーが決勝点で負けた
今日も照明言い訳の実質佐藤のエラーから始まって高橋が打たれた
ズッコケ作戦から本当にズッコケとるやん
死ねや井上
佐藤はサブでこそ活きる選手だろ
スタメンクリーンアップではないわ
人いないからしゃーないけど
シーズン終盤まであのホームスチールが全てだったって言われ続けると思う
ソフトバンク以外には3タテ回で出来てたけど明日もダメだなこりゃ
一部から登板過多じゃねえかと騒がれてた松山ぜんぜん投げねえwwwwwwww
3連投は絶対させないし、ちゃんと管理できてるやんwwww
龍世もこんな感じだとカリステおじさん戻ってくるやろな
>>104 ドベのザコ捕手サンキュー 松尾見て学べばいい
ボスラー山本板山は期待できるやろ。
まだ逆転できる。
>>107 悪い意味での分水嶺になってしまったようだ
>>107 あれでチームもファンも興醒めしたのは間違いない
やる気のない見逃し三振だな
敵ながら酷いバッターだ
>>130 敗戦処理ゆえのノープレッシャーな投球を楽しんでるよね!
テラス特需で来年の契約も内々に済んでそうな中田の余裕ぶり
石伊てのは何が良いの?
よそ目線だとしょぼいから使ってくれるのは助かるが
チュニドラ最近中継ぎは全然打たれないな
先発が抑えて最低限点取れれば勝てるのに勿体無い
>>99 ウィックは特発性四球あるからな
入江もあるけど
>>139 記事読んだらWNDSバージョンらしいな新ボーカルバージョンなんかな
>>107 あんな野球を冒涜するようなプレーをして失敗したらそら流れが悪くなって当然
世界中の誰よりもきっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ネット民推奨打順でも上手くいかない所があれだなw
正解はないって事やね
スリにご注意くださいとかアナウンスしたほうがいいんじゃ
>>146 ひょっとしてここで横浜応援してる奴=いつも石伊批判してる奴なのか
>>146 ド・ベは昔から小林の評価が高い 小林系守備型捕手なので打撃がカスでも満足してる
結果弱い
ド・ベの現実
>>165 ボールパークだからな
ハマスタ最高だよ
もう思い残すことないわ
3凡なら富士の樹海行ってくる
>>168 多分神奈川住みの悲しみガイジでしょ
回線変えまくってるの
こんな演出して打たれた時のダメージデカいな
中日なら打てないが
ウィックは、番長にチェンジって言われてた時から、見違えるようになったな。
>>181 横浜ファンは若くて美男美女多いから滅多にないよ
家族連れも多いからみんな清潔感あるし
甲子園やナゴドとは違う
桑原いたのか
これが一番の中日キラー
何で出てこないんだ
それ打てなきゃ終わり
それでストレートきても打てないんだもんな
ばっかじゃなかろか
早くヤクルトと試合させて欲しい、彼らしかこの接戦負けは止められない
>>199 勝てばええがな 勝てるのなら〜
弱い弱いドベさん🤣
ボスラーさー
3Aにこれくらいの球投げるピッチャーおるだろうが
>>207 なぁ
なぁお前さん
なんでだ?なんで中日が横浜に1勝できるとか思ってるの?ハマスタで?
お前みたいな勘違い野郎が一番キライだ勝てる気でいるなよ
三振キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フォーク素晴らしい
ちょっと前までは僅差での勝ちが多かった
ほとんどは松山のおかげだったけど
尾田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺たちの尾田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>271 ボスラーのいたところは本当に3Aだったのか
違う国だったんじゃないだろうか
もうすぐ矢沢の記録を抜くってなかなかすごいよな
そんな大打者感が全くないし
→ズッコケ牽制作戦
ズッコケディレイドスチール
挟まれて2塁へゴー
こいつのストレートをホームラン打った田中が出てこないのはなぜ?
あーさくっと終わりそうやね
きょうも負け
明日も負け
>>311 というか全然応援してないよな
中日さんが弱いチームなのわかるわ高橋宏斗の態度で
もう走るしかない
2塁暴投からのセンターの送球もそれてホームまで帰ってくるしかない
>>326 まあ投手にとって爪のケアは大事らしいし
盗塁出来ねぇのは走塁下手だしも投手見るセンスも無いよな
ここでブライトはもうゴメンナサイみたいなもんだろ
弱いわ中日さん
ヤクルトも負けてるから、どれだけ負けても5位は安泰よ
そうか、ヒロトとユメトで10敗トリオが現実になるのか
>>191 中日の外野陣も厚いよ
大島、ブライト、川越が控えで
鵜飼、後藤駿太が2軍だからな
5カード勝ち越し無しと4カード勝ち越し無しの対決?
追いつくなら スイングするしかねえ よんたまじゃたりん
代打がスカスカやな
中田あげとけよ
今から横浜来いよ
>>335 現役時代を知らんが昔の燃えドラだと4番だっけ
あのズッコケは文字通りチームのズッコケだったか
借金8 もう止まらんわ
中日ファンさんおつかれさまでしたー
明日もよろしく
ブライトはスタメンなら待球してもいいけど
代打なら打ちに行かないとね
この局面で隣とおしゃべりして笑みを浮かべる宏斗
よくここまで天狗になったな
井上ですら口出しできないのか
優勝争いの4チームと来季へ向けて準備する2チームに分かれた
井上の踏ん張ってた神通力も自身の糞采配で去年と同じ流れw
どういう理由があれ金丸も高橋も初回にまとめて失点は全く養護できんわ
戦犯は宏斗
いい加減にしてくれ
借金はほとんど全部宏斗やろ
4試合連続1点差負け
しばらくこんな感じの試合続くんじゃね?
今までセリーグから3タテされないことで耐えてきたけどいよいよ終わりそうやな
>>430 こんな日ばやりや!
って言わせたいんだろw
>>423 お前が殴るなやw
殴られたシーンにしとけよw
髙 橋 宏 斗 8 敗 wwwwwwwwwwww
ざまあしね
満塁の場面でスプリット3球続けて満塁弾
ありえない
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
スリーボールから消極的な見逃ししたあげく惨めな内野ゴロ全力疾走wwwww
哀れすぎ
ちゃんと宏斗に負けがついて良かった反省しろ!ばーかばーか
昨日、今日の試合は井上悪くないな
よーいどんで3失点
よーいどんで4失点
これで勝てと言われても困る
点差あると打てる手も少ないし
>>436 弱いチームの持ち上げられたエース様だから仕方ないね
今日の采配には文句ねーから続けてくれよ、先発が抑えれば勝てるようになるわ。
西武戦から調子のって舐めプして痛い目みていい気味だわ
>>433 楽観的すぎ
他チームにはヤクルトと同じくらい負け
直接対決でも負け越してたら追いつかれるよ
宏斗2勝8敗
夢斗0勝3敗
2人で借金9はきついわ
宏斗に文句言ってる奴って試合見てないのか
サードのオッサンが無難に捌いてれば無失点だったろ
>>442 規定先発防御率1点台9人時代
3点台は普通にゴミ
投げるだけ相手が勝つ
サンキュードベさん
ブライト鵜飼岡林石川木下細川はトレードの駒にしろ全部いらん
まあこんだけ借金が増えちゃったら井上もやる気なくなって適当になってくるか
髙橋宏斗
なんと情けない
期待してるからこそ
情けない投球
今年は5位濃厚でこのままずっと消化試合みたいなもんか
1点差で負けるから最後まで見ちゃうんだよ
次から大差で負けてくれ
>>488 規定先発防御率1点台9人時代
3点台は普通にゴミ
投げるだけ相手が勝つ
サンキュードベさん
このチームは先に複数点取られると追いつかない程度に少しは返す
最少得点差だと返せない これが原因
交流戦の連勝でAクラス行けるんじゃね?とか言ってたアホは息してんの?
テラスが付けばビジターでも打てるようになるらしいな
君らが納得のいくスタメン組んでも、変な采配全くなくても負けるんだね
だいたいあの界隈がいい打順と褒めてる時は負けるよなw
佐藤みたいな自分の打撃成績しか興味ないですみたいな選手が一番嫌いや
こいつじゃなけりゃ連勝してただろ
1人で16.7敗なんてなかなかみれないから楽しみだな
ヒロトは一刻も早くファームに行かせるべき、あれはもう上にいたらあかんわ
ビシエド福田平田アルモンテとかいた頃は打線良かったのに誰がこんな貧弱にさせたの?
宏斗の不調と松葉の覚醒でトントンだろ
井上が野手陣の主力をぶっ壊したツケだ
誰がみても平凡投手なのに反省してないから敗戦記録つくるぞヘラヘラ茶髪
今日ヤクルトが自力V消滅して
中日もオールスター前までには消滅イベントやってくるね
当たり前のように借金返済するチームとそうでないチームの差は大きいよな
>>501 666の時点で伝説
66自体が球団史上初だしな
2021ドラフト組は1人も戦力になることなく終わりそう
ちょっと前は8月の終わり頃5割前後で3位争いしてないかなという希望あったが間違えだったようだw
>>488 佐藤に非はないとは言わないが
そっから満塁にするほうが悪いやろ
>>503 今のテラスない状態でビジターの方が打ててないんだろ?
変な現象やで
こいつが開幕投手だったことを忘れてはいけない
完全にお前のせいだと井上が思ってる
あれだけ主力が抜けたヤクルトよりも上でなんとか自我を保ってるな
>>523 そもそも3年連続bクラスの時点で史上初だったのに
随分ハードルが下がったな
終わりだよこの球団
今日はマジで良かった。バントもしなかったし、打順もマトモだったし、負けるにしてもこういう負けで頼むわ。
ほらもー
D専絶賛のスタメンだと負けるんだよね
また弄られるわ
ピンゴリはこれで今シーズンのみでクビ確定やな
ま、自業自得だわな
どうせB確定なら6位の方がお得なんだがな、まあ変なドラフトするから意味ないけど
>>528 意味あんのか3位(笑)争い(笑)てのに
今までブライト干されてると言ってた奴はそろそろ自分が見る目がない事わかれよ
グラスラ打った井上っていう打者は他の打席から察するにボール臭い変化球投げといたら安牌に見えたが、よりによって宏斗はゲロ甘の球投げたな
>>528 先発がこれじゃ無理でしょ
大野とか涌井とか上振れの上振れでこれなんだからどだい無理な話だった
打順とか関係なく細川とかが打てなかったら終わりだからね
金丸も高橋宏斗も今年もう横浜に2敗
東は7年で中日に2敗
金丸夢斗
0勝10敗 防御率1.80 WHIP0.98
未勝利のまま最優秀防御率をとったらギネスものだよ!査定は大荒れ必至
>>488 エースなら味方のミスをカバーしないとエースなら
ゲーム差9
最下位借金26
これで中日が逆転最下位って予想する人って相当なギャンブラーやで
それかそうなってほしい人か
>>513 井上が意地でも一軍で調整させるつもりのようだけど
どうするかねぇ
どうすんのこれ。
相変わらず初回失点、ずっと1点差負け。
バカが指導して、クソだわけが野球やっとるわ。
顔はブサイクなのに勘違いして髪まで由伸風にしちゃって馬鹿みたい
坊主でいいんだよ芋野郎
村上と塩見とサンタナがいないチームだぞ、そりゃ勝てんよ
中日は選出の抜けは少ないのに弱い
普通に初回ひろとが悪い
3点ってチュニドラにしては頑張った方やろ
いや良い打順だろ、負けたけど今日の方が圧倒的に期待感は高かったぞ。てか3点取ってるし。
宏斗が去年の小笠原化しとる。出ればイニング喰えるけど、だいたい負ける、という。
しかもこの状況でヘラヘラ笑うのは、正直これからの将来に期待出来ないね…今中や昌が投げてた昔なら考えられん事だよ。
エースは金丸にお願いしよう。
>>503 テラスが出来れば打てるんじゃなくて10年以上解消出来てない貧打を解消するには何かを劇的に変えないと一生変わらんだろ
4試合連続1点差負けだけど
ハマスタ2連戦は悪くないわ
ビジターで1点差負けは許容するべき
基本的に接戦ではホーム側が有利
バンドで1点差連敗したことを反省するべき
4試合1点差負けで4試合とも9回盛り上げてはいるんだよなあ、勝てないけど
プロスペクト全員ぶっ壊して戦力外が活躍するようなチームだからな
案の定佐藤アレルギー発症してるのいて笑う
早く石川が復調してくれるといいね
借金8か
借金10越えたら何ともならなくなるから挽回不可能やろ笑
負けたけど7安打3得点なら ようやっとるほうだけどね
まあ数字通りの試合だな
3点台でたまに4失点目がある高橋と
MAX2得点が通常で稀に3点目が入る打線
意外性も無い中日ペースの試合
何もかも去年より弱くなったけどヤクルトのおかげで5位になれてよかったね
>>554 初回以外無失点なんだから普通に使うだろ
で次回も序盤にサクッと失点して負け
>>554 しかし実際宏斗を一番修正できるのって2軍の英二じゃね?
ヤクルトと違うのは2軍は1位なんやで
いかに1.5軍が多いいか
明日は流石に勝てるよな
聞いたことない横浜は聞いたことない二軍の選手だし
>>550 「ベンチがアホやから・・・」
のいい証明になるだろ。
こっちのけんとよりあっちのけんとのほうが仕事したな
>>529 投手ってもんをわかってない
サードゴロ打ち取った時点でもう気持ちは次のイニングにいってる
そこから2アウト1塁で再開って言われても無理
高橋宏斗は二軍へ行かせるべき
こんな立ち直りはもう一切評価はせん
現状ベストメンバーで勝てないんだからそれまでの戦力ってことでは?戦力外打線なんだからまぁ妥当だと思う
新庄みたいに1からチーム作りしないで戦力外集めて中途半端に活躍するから暗黒から抜け出せん
>>560 そのうち2点はソロムランじゃ打順関係ないじゃん
あと1点取らないのはわざとなのかといいたいぐらい追いつかない程度の反撃好きだなこいつら
上林
2018高橋周平以来7年ぶりの左打者二桁本塁打おめでとう
>>554 まあ少なくとも周りに示しは付かないよな
このままだとただ負けが増えて行くだけやろ
>>575 かと言って使ってみたい選手皆無だけどな
草加ぐらい?
スタメンは今日ので問題ねえわ
先制点貰ったのに初回から満塁ホームラン食らう雑魚宏斗が悪いだけ
>>554 井上は何でも頑固に意地を張るから采配に成長が見えない
ここ数年負けまくってるせいで優勝を目指すチーム作りじゃなくて、とりあえずAクラス入るための育成してるの草
現実そのAクラスにすら入れない模様
>>581 それな
野球経験者なら分かると思うけど
何となくだけど首脳陣がまだ宏斗を一軍で投げさせるつもりなら
次はまた加藤と組ませそうな気がしなくもない
木下が復帰したら木下やろうけど
>>575 あんま意味はない
仲地とかメヒアとか二軍の帝王投げさせてたらそら勝つわ
小笠原も負けてもニヤニヤしてたな
来年メジャーでどうでもいいから
宏斗もポスティングまで適当に流してやっていこうって感じかな
2番
田中 11勝15敗
山本 7勝9敗
村松 3勝2敗1分
板山 4勝1敗
上林 0勝4敗
鵜飼 2勝1敗
樋口 2勝1敗
ブライト 1勝1分
カリステ 1勝1敗
大島 1勝1敗
辻本 0勝2敗
ボスラー 0勝1敗
駿太 0勝1敗
岡林 0勝1敗←NEW!
福永の代わりがマン振りするだけのゴミでは勝てる訳ない
>>598 プロなら抑えて当然なましてや開幕投手だろ甘えんなww
打線に文句言ってる奴いるけどどう考えてもグラスラなんか打たれる投手の方が悪くね、どんな確率だと思ってんだよ
毎日相手より1点だけ少なく得点するだけの簡単なお仕事です
トップレベルの社会人野球チームより弱そうだな今年の中日とヤクルトは笑
金丸より高橋宏斗を2軍に落とすべきだと思うわ
金丸は最近自責点0や1の試合も最近あるけど
高橋宏斗は2と3しかない
髙橋宏斗がタチ悪いのは
戸郷とかみたいに爆発大炎上してるわけじゃなく
そこそこ試合作れてしまうとこだよね
去年のこの時期小笠原の防御率は2点台前半
高橋は今日まで防御率3点台中盤
>>440 踏ん張ってた(カリステ板山本で目の前の試合の勝ちを優先)
>>561 今まで抑えても勝ち星つかなかったんだからこれくらいええやろって開き直ってないかと心配になる
西武から来た奴は打力が持ち味じゃなかったのか?
現状ただの守備下手クソでマン振りするだけの歳取った劣化石川やんけ
今日のポジ
ボスラー 5号ホームラン
今シーズン74試合目 293打席にして
5番打者初ホームランでーす
ま、宏斗はもう終わりだわな
このまま良くなる事なく3年後くらいには引退だろうよ
全く使いもんにならん
>>598 そんな豆腐メンタルではメジャーなんて無理
宏斗は木下加藤石伊と捕手が誰でも関係なく打たれるな
リードのせいにしてた人は彼らに謝れよ
細川4番が失敗なんじゃないか?
やっぱりボスラー四番だよ
点を取ると直ぐに吐き出す先発どうにかしろよ
完封勝ちも少ないし
中日・高橋宏斗、6イニング4安打4失点降板 2年ぶり満塁弾被弾から立て直すも3勝目はまたもお預け:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/1092510 ズッコケ3人組
ゴリとマツとあと誰がいい
無能でいえば森野か
ああ3塁コーチャーか名前も出てこんけど
>>581 今日はそんな事あったのね…
誹ってスマン、宏斗…
高橋宏斗は天才だわ
相手先発より1点多く失点することの
これで3試合連続だろう
松木平、宏斗、福永、細川
オフにジェットコースターのテレビでたやつ全滅だがや
佐藤は4番じゃないからモチベーション保てないだけだよ
スカウト曰く良い選手居てもうちでは育てられないて話やもんな
最近はリクエストに納得しないのが流行っとるな、井上のホームランからか
TBSの実況と多村が井上褒めちぎるためにやたら宏斗のこと持ち上げてたけど今季の数字見てくれよ
何回日本を代表する投手から打ちましたって言ったか知らんが
おもろい試合してるね。阪神対巨人はこうでなくっちゃ
そういやピンゴリが退場したら だれが代行するんだろ
実力は勿論あるけど、土曜日から全体的にハードラックよな
今までが運良かったと言われたらそうなのかもしれんけど
>>574 以前一軍のまま遠征に帯同させず名古屋で英二に見てもらったことがあったから
抹消せずともそういうことは出来るっちゃ出来るんだよね
高橋に自由裁量を与えんじゃねえよ
キャンプの時点でフォーム変更を止めなきゃ
ズッコケ作戦て
そもそも尾田が上林と同時にスタートを切ってる時点で
チーム内であの作戦の共有も準備もしていないんだよ
その程度のお遊び作戦を重要な場面でぶっ込むこと自体がプロ野球を冒涜しているんだよ
また負けた、、、
今日の反省もヒロト石伊の配球か
結果的に4失点が敗因だが、
まあ今日は打てたな。4点以上獲らなきゃいけない試合だった
あと、審判のゾーンがおかしかった
ヒロト情けないなあ
ていうか例のナガシマスパーランドのメンバー、全滅だよな
細川もアレだし
明日は向こうが勝ちパ使えないから有利と思いきや普通に大差で負けるんやろな
>>642 4番タイプではないな
かといって他にいないしさ
>>586 ランナー出すけど点取れないのも1点差までしかいけないのも向こうがしゃあないなって本気出すから
手抜かれてるんだよ
チームを完全に破壊したな…
外様と戦力外しか活躍しないチーム…
阪神の豊田が打ってるの見たことないから見てみたいな
1点差負けが続くというのは選手が監督に勝たせたくないんだよな
宏斗はメジャーどころか引退の危機だわな
現状1軍レベルじゃない
ま、敗戦処理なら使えるかもってとこか
宏斗は変化球頼みから脱却しないと勝てないやろ
負けが増えて行くだけ
修正能力皆無が井上
打線は最初から終わってたし先発も悪いのに
観てるだけで何もしてこなかった
宏斗はエースの割にはゴミってだけでウチのローテから抜けるとかの選択にはならんだろw
勝利の儀式も選手はダルイと思ってるよ。いちいち真ん中で一言やるの嫌いだろみんな
>>630 ブライトにかかってた魔法が切れたからカリステと入れ替えは妥当かな
>>640 立浪ファイブに上がってたけど直前に仲地に転進した
大敗することはなく1点差負けで収まる
井上の左右左ローテがズバリやな
>>611 今回は佐藤が悪いらしいよ?
ちなみに昨日も佐藤のせいで負けたらしいわ
このカードの負け越しは佐藤のせい!いいね
優勝って口出すのが恥ずかしいんだろうね
みんなAクラスとかいう
滝沢先生みたいな監督こないかな
誰も調子上げてこない…無能かこの首脳陣…
悲惨すぎて個人の応援も出来ない
>>695 点とるためにバントとズッコケ大作戦を連発してるだろ
打順とメンバーは悪くないし実際3点も取ったわけだし明日もこのままでいい気がする
一点差負けが多いけど…
競り負けた訳でなく、先発が悪いだけ
つまりは普通に弱いチームってコトだな
コレ 岡田の言う通りよな
金払ってる客に説明しなイカン
誰が払った金が周り回って自分のところに来とるかよう考えろ!
>>701 捕手と左翼以外はなんとなしに形にはなっとたんよ…
でも全員ぶっ壊した…
クラーク
2013年 132試 .238 25本 70点
今いたら余裕でクリーンナップだよな
宏斗、直球なんとかしないと
直球めちゃ良いときは木下がアホみたいに直球ばっかり要求して抑えてた試合あったな
宏斗は小笠原を受け継ぐものになってしまったし3Aでも微妙なだろう
>>646 満塁被弾から立て直すだって
5点取らないと勝てないのに何を言ってるんだろう
>>718 捕手のどこがカタチになった…?w
当社比的なのは無しなw
明日小園にもプロ初勝利プレゼントするんだろうな
マラーが抑えるとは思えないし
去年の巨人ならとっくにライデルがセーブ王なってそうだけど今年はとことん松山に流れ来てるな
>>721 今のボールと球速でその成績残せるならな
昨日も書いたけど今日は2万%負ける思ってなかったから見てなかったけど案の定
野球賭博あれば中日ファン全員負けにかけれるぐらい鉄板だったなw
ファーストの新外国人野手獲得とかしないかな~?するわけないか
>>725 まあ気持ちはわかるわ、この大事なカードで昨日はキャベツの暴走で負け
今日は甲斐のずっこけプレーで負けるんやから
>>724 報知 巨人担当
@
甲子園球場
8回裏 P田中瑛
2死一、二塁
大山 遊撃適時内野安打
本塁でのタッチがアウト判定からリプレー検証の末にセーフに。この判定に抗議した阿部監督は退場。
G0-1T
ここんとこ気になるのが、
夢斗も宏斗も、石伊のサインに首を振ることがよくある
たまたまカメラに抜かれてるだけかもしれんが、今まではサクサクスムーズにサイン決まってたのにな
>>721 ボスラーもこれぐらいやれると思ってました笑
楽天が新外国人野手獲りまくってて羨ましい
当たりかどうかは別として
ボスラーって現状めちゃくちゃ困る評価だよなあ
これを超えられない選手が一番悪いんだけど
福岡も同じようにリクエストの結果アウト→セーフになってホークスがサヨナラ勝ちしたわ
あと2枠をどう埋めるのか
まぁ無理に埋めんでもいいけど中日は毎年埋めてるからね
毎年シーズンオフが早いな、まだ7月になったところで
昨日も今日も先発のカス共のせいで負けてるって気づいてるか?雑魚共wwwwww
ロクな先発がいないロクな中継ぎがいない
ピッチングコーチが全ての癌や
野手はセリーグのBランクにしてはよーやっとるよ?!
2番にゴミ置く井上の性癖を除けばな!今日は良かったで!
>>748 あと支配下登録枠が2残ってるけど
どうするんだろうね?
ドラ魂ナイトまだやってんのか
2013年スタートして1度もCS行けてへん
>>742 その線審真鍋か白井か嶋田だったら絶対セーフになったのに運ないな
>>751 新外国人野手獲得あるかな?
育成から支配下にするだけ?
ボスラーは来年も残すね、打撃が微妙とは言え左打者で複数ポジ守れる目処立ってるなら取り敢えず残留な気がする
小園イースタン
まぁまぁ悪くない
IP70
ERA1.67
whip1.01
k/bb2.04
楽天の新外国人ボイト
今日初出場で4打数3安打1HR
>>743 大野が首振りすぎて問題になってたろ。それくらいリードが酷いんだよ。まあこれも勉強、木下いないんだから仕方ない
メヒア先発させれば良かったのに
今シーズンハマスタで7回2失点の実績ある
巨人ライデル居るのにBクラスになったらいい笑いもんだぜ
1点差で負けるんだからその1点を取れる新外国人取ってこい
>>747 他にファースト候補いないのがね
2軍も支配下上れなそうな育成選手がメインでやってるのがありえない
>>759 戸井康成の呪いか
俺はカトリーナの呪いだと思ってる笑
地味に佐藤のサード酷いからボスラーと入れ替えてくれねえかな
ファーストもできるんやろ?
ボスラーなー
若けりゃ残してもいいけど来年33だろ
すげー微妙
郡司って古巣を煽るような発言多いよね
女を中心に未だに応援してる奴たまにいるけど心広いなって思う
楽天のメジャーホームラン王大暴れやん、カリステ、ロドリゲス、メヒアでトレードしてもらうおう
ま、いきなり4失点するようじゃね
よく追い上げたと言えなくもない
石伊になって首振る投手は増えたよ
でも前よりは減ってきてる
>>777 また何か言ったのか
彼はエゴサして鼻で笑うタイプやから
そういうの理解して応援せんとね
岡林急失速しすぎだろ
今のままだと交流戦専とか煽られても何も言い返せない
ぶっちゃけ最終回の板山のライトライナーで尾田が飛び出すと思った
阪神は全然点とられないな
おかしなことやっとる
何で伊藤大竹が復活するんや
1年目微妙でとりあえず残した外人で成績上がったやついる?
ソン・ドンヨルぐらいじゃね
今日は先発がちゃんと仕事してたら勝てた
3点も取ったんだぞ
ボスラーは守備がそこそこできて腰の悪くないディッカーソンってかんじ
来年残すのは個人的には反対派
佐藤はこれからも初めての球場でのプレーが待ってるから
ある程度のミスは出てくるものと思ってないとね
>>776 高橋周平世代なんですけど
残してる周平とは
>>788 今の横浜打線相手だったら昨日の2点でも十分なんだよな
>>788 4点取られてなきゃ3点取れてないよ
それが中日
宏斗4点取られるのはギリ許せるけどグラスラとかいうあり得ない方法で4失点は論外だろって思う
>>788 4点取られてなかったら3点取れなかった可能性が高い
髙橋宏斗とか今年一度も無失点無いやんけww
エースじゃないんか?年俸不満だったんやろ?なんやこの成績wwおまえはファームの3番手レベルやwwwwww
もう佐藤龍世叩き発生して草
まだチームにきて1ヶ月経ってないのに
まあそんな良い成績とはいえんけど
D専はとにかく結果にシビアすぎる
カリステ切ってボスラー残してもう一人か二人取ればいいよ
>>795 ベイスはからくり3試合完封のスカスカカスカス打線なんですけど
勘違いエースが満塁弾打たれてから見るのやめたけど
戦犯は?
>>561 ストレートの質がクソ悪いから横浜みたいにスイング強いチームはまず厳しいな
>>804 そもそも実績的にも3割打つ打者じゃないんだからようやっとる
むしろ上振れとる
>>687 福永壊したのがデカ過ぎる
年齢的にも今がピークなのに
>>808 龍世て言いたい所だが
豆腐メンタルなピッチャーのせいだろうな
今日もD専イライラ草wwwwwwwwwwwwwww
D専は「井上監督についていく!」って言ったんだから
我慢しなさい!!
死ぬまで
ドラゴンズのグラスラ
見てみたい
グラスラなんて、ここ数年見てないよね…(´・ω・`)
>>807 だから昨日のこっちの2得点でも普通にやったら勝てるはずなのにーってことよ
龍世はよくやっていると思うが、やっぱ周平の離脱から始まったよな
馬鹿は要らんとか言ってたけど、守備面で重要だったし、ここ1本は打ってたからな
阪神 ついにチーム防御率1.98
686回 自責点151
髙橋宏斗いっそのこと2回7失点ぐらいの爆発大炎上しろと思うのだが毎回そこそこまとめてくるから二軍に落とせない
中日は打線じゃなくて投手が壊滅的だってことを未だに認識してないファンがアホほど多いの罪深いよな
来年テラス付いたら実は中日打線が他球団並みの力あって投手はヤクルト並みにクソだってことが顕在化するぞ
>>747 他球団でもボスラー以下な成績の外国人は沢山居る 外国人ガチャの当たる確率がもの凄く低くなってるね
そういやマルテって何してんの?
年俸1.9億とフィリーズに契約解除金払ってるから中田の3億と似たような額使って役に立たないってどんなスカウティングしたらこんな失敗出来るのか
>>804 来て数試合でヒーローになってるしそこまで悪い印象はないな
今日他の試合のリクエスト祭りがすごすぎて弱さが霞んじゃうな
ヒロトユメトで勝てないならそりゃチームは上向かないわな
>>816 根尾が3年前?くらいのこどもの日
に打ってる
あと交流戦でソフバン相手に直倫が
>>812 競馬には絶対はないけど中日にはあるよなハマスタのヒロトと細川
俺なら絶対使わない
>>820 ホント始末が悪い
こんな感じでシーズン終わったら15敗はするだろうなコイツは
また福留適当なこと言って恥かいとるやんw
アウトと決めつけて甲斐のこと絶賛しとるw若いキャッチャーじゃこれが出来ないんですよね とかww
高橋は毎回立ち上がりが悪い
結局7回8回まで投げる
対策できなくて修正能力が無能
>>818 ここ数年では1番よかったのにね
まあそれが周平魂なんだろうな
もう絶対に高橋宏斗は二軍へ落とすべき
チームの悪い流れの為にも
このアホの今後にっても
このアホの無様なピッチングがチームに悪い流れを引き寄せとるのも絶対あるからな
今回の立ち直りなんか一切評価はしてないわもう
やっぱ2番に雑魚置かずに6番にホームラン打てる奴を入れれる時点で相手とは差が付いてるな
>>821 ビジター見てるとヤク並ではないかな
他の4球団よりはちょい劣る
その4球団より力があるとは口が裂けても言えない
何が頭にくるって
初回以外1安打で抑えてるとこだよな
これじゃ下に落とせない
>>828 根尾は大貫
直倫はバンデンハークからか
攻守で佐藤は福永上回れないから仕方ない詮戦力外しかも訳あり
去年のいい時からベイスに勝てなかったんだから今の宏斗で勝てるわけない
丸裸だよ
いくらでもずらせただろ
>>768 >>782 首を振って打たれてる、負けてるんだとするとピッチャーが悪いってことになるがw
井上監督は後に語る
あの時周平が居なくなってからすべての歯車がおかしくなってしまった、と
明日負けて3タテくらったら終戦だな
いや、ホントは昨日の負けで終戦だったんだけど
4勝11敗だ
周平は置物マスコット縁起物やったんや
広島戦2戦目の6回の攻防で最近の流れ決まった気がする
6回表に涌井が小園に逆転2点タイムリースリーベース打たれる
6回裏に1アウトニ、三塁のチャンス作ったが宇佐見、代打大島連続三振
(#^.^#)「憧れの由伸さんに髪の色も似せました」
>>842 .234
ops.574
HR0
欲しい?
佐藤は悪くない
開幕から2ヶ月ちょいで余所で干されてる選手譲ってもらわなきゃいけないような編成にした球団が悪い
阪神 ついにチーム防御率1.98
ダルビッシュ日本のみ防御率1.99
つまり今の阪神全投手ダルビッシュクラス
>>818 そんなこと言ってて悲しくなんない?
そうやって14年もだらだら飼ってっからこんな状態なんだよ
>>838 他4球団にちょい劣るっていうのはやっぱり認識甘々だな
ヤクルト並みは確かに盛ったけど他4球団よりも大きく劣るしヤクルトの水準のほうがよっぽど近い
高橋宏斗は
想像以上に未熟だと分かったからな
今シーズンは
一人前に考えてはまだ駄目だわ
高橋周平は元木みたいなもん
いたらいたで絶妙にしょぼくて叩きの対象になるのだけど
いなくなったらなったでそのありがたみを実感するタイプの選手
ついにボスラーが目覚めたな
モヤを超えるくらいにはなるかもしれん
>>816 直近2年だけでも村松と細川が打ってるよ
>>846 首振りすぎるとお互い疑心暗鬼になるんよ。しかも新人だろ。
大野のとき見てなかったんか。あまりにも首振るから監督コーチが首振るなって言って首振らないようにしたの
打って守れるサードが空から降ってくるなんて甘いよな。
開幕3月4月で3敗以上した中日先発投手
2025 高橋(開幕投手) 1勝3敗 防御率4.61 同年2勝8敗 防御率3.49 New!!
2024 梅津(開幕6番手) 0勝3敗 防御率3.57 同年通算2勝8敗 防御率4.07
2023 涌井(開幕2番手) 1勝3敗 防御率2.88 同年通算5勝13敗 防御率3.97
2022 大野(開幕投手) 1勝3敗 防御率3.55 同年通算8勝8敗 防御率2.46
2021 該当者なし
2020 コロナにより6月下旬開幕
2019 該当者なし
2018 ジー(開幕2番手) 0勝3敗 防御率4.00 同年通算0勝3敗 防御率4.00
2018 柳(開幕4番手) 1勝3敗 防御率3.09 同年通算2勝5敗 防御率5.27
2017 吉見(開幕3番手) 0勝3敗 防御率4.26 同年通算3勝7敗 防御率5.23
2017 若松(開幕4番手) 0勝3敗 防御率6.75 同年通算1勝4敗 防御率5.55
2016 山井(開幕2番手) 0勝3敗 防御率6.08 同年通算1勝8敗 防御率4.52
2015 バルデス(開幕2番手) 0勝3敗 防御率2.53 同年通算5勝8敗 防御率3.18
2015 八木(開幕3番手) 1勝4敗 防御率4.74 同年通算4勝6敗 防御率3.92
2014 岡田(開幕5番手) 1勝3敗 防御率3.91 同年通算3勝7敗 防御率4.33
石川って今日ファームで守備だけついたんだな
しばらくバット持つなとでも言われてるんかな
>>870 ない
多分最終的に20超えて
ヤクルトに抜かれる
>>859 てかいてもいなくても同じ
内川級プレーヤーならとっくにfa移籍してる
なぜ残留したのか
>>871 そうなんだ
見てたけど大野は気にならなかった
昨日の夢斗のとき凄く気になった
高橋宏人は日本を代表するような投手だったのに何きっかけでこんな二流投手になってしまったの?WBC?
井上は盗塁数も増やしたし中継ぎの管理もちゃんとしてるから前任よりは仕事はしてる
>>881 あの頭脳が有ったら7点差であんな怪我せんわね
だからよ
金丸でもそうだが
いきなりヨーイドンで複数失点とか
チームもファンもシラケんだわ
色々と削がれると言うかな
それを毎回毎回やってる次点で勉強しないアホという見方しかもう出来ねえわけだ
まあ金丸はまだ新人だから大目には見て上げたい所はある
だが高橋宏斗のバカは論外だわ
もうここらで二軍落とせ
今シーズンはロクに使い物にはならんとみていいわ残念ながらもうな苦笑
二軍でじっくりみっちりゆっくり
色々と考えさせたり試させた方が無難
>>871 大野で気にならなかったのは配球に疑問持たなかったからだろうな
んで、夢斗で気になったのは、蛯名あたりからやたらアウトコースばっかになって、石伊はインコースうまく使えるはずなのに、なんでだろう
と思ったんだよね
ボスラーソロばっかじゃね
打たないよりはマシやけどさ
それは上林だった
マジで何とか宏斗下落とせよ
ヘラヘラしやがって
炎天下の2軍で根性叩き直してこいよ
>>879 カットボールを覚えたことでフォームが崩れたとここの人が言っていた
佐藤龍世頑張って欲しいわ
同じ打てないなら、生え抜きで若い石川昂弥使え
って流れになるのは目に見えてる
>>881 ヒーローインタビューもまともに喋れないからな同意
>>874 打つほうは無理やろw もう投手コンバートせいよ
ボスラーって最後は落ちる球が来るって10人いたら10人思ってると思うんだけどなぜ振って三振するの?
ルーキー捕手の石伊せめてるけど
ドジャースのウィルスミスと石伊入れ替わったら
5割以上勝率あるのか?
阪神と首位争いしてるのか?と言う話よ
>>870 ソフトバンクが借金7→貯金11だし余裕だわ
>>878 大野はロッテ戦だね。解説の宮本からもどうにかしたほうがいいってくらい首振ってたから相当だったよ
>>871 監督コーチが首振るなって言って首振らないようにした
この内容詳しく知りたいんだが
意味合いがよく分からん
佐藤とか昨年.240くらいの打率だから今よりよくはならないよ
佐藤は選球眼が良いって言われてたから今日の三振3つはまあまあガッカリだよな、お得意の変な指示飛んでるからなのか本人がダメなのか
確かにもう少しローテの組み方を考えたら勝ちは拾えそうだけど
広島戦のおじさん達も2失点しかしてないのよな
おじさん達がハマスタで通用するとは思えないし
ベイスに強い松葉は別として
大野と涌井だと3、4失点では済まないとは思うし
まあ打線がもう少し援護してほしい
>>889 3ラン1本
2ラン1本
ソロ3本
割合的には普通じゃね?
金丸のようなスーパールーキーが入っても
相乗効果でチームが強くなるどころか
金丸がドラゴンズの暗黒に呑み込まれるだけだったわ
>>886 普通に行き詰まってたが
HR数見りゃ一発
先発総入れ替えするまでAランクは無いぞwwwwww
必ず失点する先発並べてる時点で勝てるわけが無いwww
あと8年から10年はAランク諦めろwwwwww
ニンジンぶら下げても頑なに受け取らない選手たち
漢やで
>>880 井上も酷いんだけど、立浪よりはマシなんだよな
>>866 ドラゴンズで試合に出れなくなるのを恐れて長打を狙わず率を稼ぐようになったのはメンタル小さすぎや
戦う顔してないよ宏斗は
ああいう顔だから仕方ないと言われがちだけど、普段の性格も顔に出るものだからな
ニヤニヤ談笑してばかり
素質はプロ向きの性格ではないタイプかもしれん
>>892 だな
石川は見たくない
打てるわけねーし
>>896 ウィルスミスOPS.9
日本のどの球団でも中軸です
>>898 宮本慎也が言うことなんてどーでもいいんだが、
それを監督コーチがやめさせたってほんとなん?んで首振らなくしたの?のんで?石伊に従えってこと?どーゆー意味?
宮本慎也がどーゆー意味で言ったのかも気になるが、
ライマルが首振り戦法やってたよね
あれは宮本慎也的にどーなんだ
3点くらい、4点くらい追いつけるだろ
と思ったが
平均得点2だから無理なんだな
【中日】逆転負けで今季ワーストタイの4連敗 高橋宏は両リーグワースト8敗目
7/2(水) 20:33 Yahoo!ニュース
スポーツ報知 コメント76件
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ed97423763c259f9e61caefb17008aea2497d75 miy******** 27分前
イニングを食うローテが足りるなら宏斗を落としてもいいと思う。
理由としては一つで改善が見られないから、それだけ。
先制点をやってはいけないとわかってるのにこれだけ1回に先制点をやる、しかも複数点を頻繁に。
改善するなら上で修正すればいいけど、直らないならなら、生死をかけてやっている一軍の場じゃなく、二軍で修正してきましょうね、というごく当たり前の話です。
返信 0件 共感した 11 なるほど 0 うーん 0
sug******** 48分前
5月頃から、一時的に宏斗を2軍再調整させた方が良いという意見がファンの間にも出ていたのに…
何の手も打たなかった監督も責任を取るべき。
返信 0件 共感した 23 なるほど 0 うーん 3
まあ宏斗はこれでWBCも選ばれないしオフにしっかりトレーニングできるからいいんでないの
10代からトップで走り続けてたし
ここらへんで一回見つめ直すには
これでダメになったらそこまでの選手よ
本人はメジャーを意識してると思うけどこのままだと無理でしょう
立石は中日以外に行ってほしいかなあ
ついでにロッテ楽天も避けてほしい
理由として、これ以上有望野手が叩かれるのは見たくない
>>921 だから先発防御率1点台9人いる時代で4失点したら普通に負ける
3点台は糞ザコ
登板する度に負けるw
おい、誰か教えてくれ
首振るな と言って首振るのやめさせた
この経緯が知りたい
明日にでもナイキ支配下で
明日からの1軍スタメン三塁森、遊撃中村、二塁佐藤で良いだろ
山本、板山のおっさんとか起用しても来年以降につながらない
30代はもういいよ
このバカには本当に呆れた夜であった
想像以上に未熟だぞコイツはまだ
高橋宏斗は大野、涌井、三浦より使えるだろう
コイツらハマスタで投げたら4点で済まないと思う
投高打低の今だと4点取られた時点でアウト
3点はよく取ったって感じだろう
ウィック、入江が出てきたら事故が起きない限り点を取るのは難しい
この投高打低の時代に7回までに4点以上取るのはなかなかしんどい
それを初回にやられたらさすがに詰む
>>919 監督とコーチが別々に呼び出して話し合ったあと首を振らなくなったんだから何かしらあったってことでしょ。まあその後同点タイムリーを打たれるわけだが
ただの石伊アンチの妄想なら それならそれでいいから、そう言ってくれ
俺はもう下へ落とすべきだと考える絶対に
このアホの今後にとってもそれが一番だわ
>>925 >これ以上有望野手が叩かれるのは見たくない
チュニドラの叩かれている有望っている?
>>930 立浪「今こそ津田辻本で二遊間固めるべきなのに何をやっとるのか」
>>901 交流戦が明けて初めて対戦する投手だらけになるから
逐一データを見せてもらってコーチからもアドバイスを貰いながら
とにかく頑張ってやっていくって話だったよ
>>908 勝ち越しが条件で井上が自腹切るのがイヤで球団に泣きついてて微妙すぎる
井上は二軍監督時代から監督賞を乱発してキャンプのスピーチにも監督賞出してたから大した額でもなくて飽きられたんだろ
立浪は自腹で数百万するブランド品あげてたのに最下位だったな
投手運用は多少マシにはなったがコーチングが無能すぎる
首脳陣だって宏斗落とすぐらい考えてるでしょう
柳裕也は早々に離脱してメヒアは案の定ダメで、仲地や松木平もダメだし
梅津に至っては登板すらしてない
宏斗って名前だけ隠して成績だけみたら普通にローテ投手の成績だもん
求めるものがそれだけ大きいんだけど
代わりがいない方が問題
権藤がヒロトを落とすなって言ってるから落としたほうがいい😨
まあ板山本同時にスタメンは夢も希望もないよな
2人ともようやってはいるけどさ
乗り越え理論は完全に破綻している
過去に学べ無能首脳陣
NHK中継
西武主催試合なのに
完全にオリックス応援中継になっていて笑える
ゲスト解説が宮城の妹 解説がOBの田口壮
>>945 しばらくの間は佐藤に関しては長い目で見てやらんとな
森駿太や中村奈一輝はまず、
石橋康太や土田龍空みたいにはなるなよと言いたい
中日の場合、ありえるからなあ
前までは山本と板山のスタメンだと嫌だったけど
もう別になんとも思わないな
この2人以下しかいないんだから文句もなくなる
>>941 根尾昂、石川昂弥
批判してくる人もいるが間違いなく有望だからね
>>768 なんだよ
ただの石伊アンチか
木下の名前出すから熱くなってしまったよ
1試合あたり平均2.3得点しかないからな
3点以上献上する先発じゃ勝てない
金 金丸
土 涌井
日 大野
火 マラー
水 高橋宏斗
木 松葉
こっちの方が良かっただろう
>>929 この記事じゃね?
www.nikkansports.com/m/baseball/news/202506060002113_m.html
井上監督は「簡単に言うと捕手は若い石伊がかぶっている、そしてベテランの大野がっていうところで呼吸が合わない、間が延びている、首を振る、
それで投げたい球も投げられないというもしストレスがあるなら、『お前から投げたい球を逆サイン出せ』という話をして。
そこで投げる、投げないという迷いがあったりするんであれば、もちろん迷いがないように投げろ(と話した)」と明かした。
ファーム好調だと思ってたら毎日のように中田カリステをスタメンとかやってる
いいかげん若手の育成に振り切れよ
クビにしろって
>>906 高卒3年目で13本は中々いない素材だけどな
今皆が褒めてる森駿太もいずれここで叩かれてるのだろうか
ハマスタの試合は見ないと決めてるけどやはりまた負けたんだな
予想通り
>>969 もしそうなったらイヤすぎるな
あんなに絶賛してたのに
こんなに叩かれるのかと絶望することとなる
>>886 桑原の死球でリセットされて宗との接触で終わった感がある
あれで体がボロボロになってしまった
>>967 だな
カリステはまた使うんだろうな井上
>>965 よく読んだら井上の言う通り
俺も同感
良かった安心した
スッキリしたよありがとう
ヒロトもボロボロなら落とすだろうけど
今日も初回だけだからな それも実質エラーで終わってたはずの初回の
>>967 中田カリステ使ってる最近はめちゃめちゃ勝ってるわけではない
>>957 石橋も龍空も他のチームなら
そこそこやれてるだろうな
照明とボールが重なったか…とあった
以前の上林と似たようなものかね
宏斗はどんな成績でも1年ローテ守らす気かもね
まだ1度も1年しっかり守ったことないだろ
終わって何を思うか
>>981 代わりに負け数だけ伸びる事になるけどな
根尾昂、石川昂弥
批判してくる人もいるが間違いなく有望だからね
ドベゴンズという競争のない世界で1軍の試合にすら出れない
それは本人の能力がなかったという結論なのでは
>>959 >>974 まあ宗のやつだね決め手は
木澤のも含めて死球はもちろんあれだが別に打撃自体はそこまで狂ってなかった
ただ動きが絶望的になった で身体のキレが出せなくて成長が止まった
>>969 いつも間違えてる奴いるので細かいから指摘するけど、それ4年目の数字だぞ(どうせ毎回お前だろうけどな
たった今石川の通算成績を調べてきて「上から3行目だからこれが3年目の成績なんだろう」と勘違いしたんだろうけど
2年目の2021年が阪神桑原に破壊されて1軍出場ゼロだったからな
>>960 石井てのは“負ける”捕手だな
てか普通に打てない
スウィングもしょぼい
王監督は工藤や武田に頼むから城島のサインを振らないで
投げてくれ 打たれるのも城島の勉強になる
サイン通りに投げて打たれたのならば査定もアップさせるといって
2人のベテランを説得したのに
井上は大野の好きに投げろかよ あまりの捕手育成のスタンスの違いに泣いちゃった
もう井上は焼肉屋の経営に専念して欲しい
>>981 経験値がものをいう若手野手ならともかく
投手なんてただ肘肩が消耗して蓄積疲労がたまるだけかと
石川4年目ハ数字だけ見ると良さげだけどヤクルトばっかやからな
>>989 まじかサンクス
でも4年目でも変わらず逸材やな
(貴方もそんなこと分かってると思うけど
細川と上林とボスラーのホームランはバンテリンでも余裕のデカい当たり
取っておけよ
投手からサインだしたら
球種モロバレするのを
槇原が証明さてるだろ
宮本慎也はほんとウゼーな
今日の西山もウザかったが、まだマトモだわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 22秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250708133425caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751453748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】Part.3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】