◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1762751444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured まあ練習試合があるからってキャンプの内容を緩くしたら本末転倒やからな
辻も高も身体をイジメてから来てるんやろ
って佐々木キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
佐々木も渡邊もゆったり待てるようになってるな
新井兄弟の指導が合ったか?
ファーストーーーー
と思ったけど今のはしゃーないのか
カープ2軍が逆転→コゾノが逆転打
カープ2軍が逆転→佐々木が逆転のチャンスメイク
これもうどうしたらええねん
┌─────┐
│ 試合出たい│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
| 7 |
よくこれで矢野『小園には守備走塁は勝ってる』ってほざけるよな
うちの岡本君が故障したのって本人のせいなん?首脳陣?
>>24 >矢野今年(も)守備でもやらかし多いんよなぁ
ルーズベルトも一瞬でオワタ(´・ω・`)
しかしお見事なスイングね森下
>>38 矢野は試合に出続ければ出続けるほどミスが少なくなるタイプ
たまに起用すると試合勘なくてミスる
>>19 さっきのランダウンプレーといい内野守らせるだけのセンスは無いな…
また燃ゆってるじゃねえかよ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
髙太一の被本塁打っていつも同じだな
右打者にクロスが甘く入ってくる
>>46 だから守備固めが昔から苦手なのかね
急に出されると緊張でおかしくなる
>>52 これでもって矢野より上手いショート何人いるんだよ
投手の弾数が足りなくなりそう
登板予定以外の予備はおるのかね(´・ω・`)
辻高と期待の若手がボコボコ
秋季キャンプで疲労が溜まってるとはいえ淋しい結果だなあ
宮本慎也の言ったとおりやん
『矢野は上手いとは言えない、肩が強いからいつもギリギリで取って投げてる。その方がリズムが合うんだろうけどあれは悪送球する可能性が高くなる、
本当に上手い奴は源田みたいにポジショニングがしっかりしてる』
矢野は控え遊撃以外はもう考えるな 無駄だ
セカンド奪取を考えろ
辻も高も腕が緩んでるわ。疲労溜めた状態で投げさせんな。
で、林は何しとんねん!
>>78 してないよ
正確に言うと、コンバートとかフォーム修正とか強要して
しかも試合形式ばっかりやるから
筋力トレーニングやってないはず
>>62 矢野は上手いというか範囲の広さと肩の強さやからね
正面のイージー打球をミスってしまう
矢野はやらかしとして渡邉と林はただただへたくそなだけだから言っても仕方あるまい
火浴びながら広島優勝、心願成就と唱えることが練習だと思ってる奴が監督だからな。
>>89 まあ本来なら小園か佐々木がサード守ってるはずだからねえ
>>94 コンバート連発なのは事実だが
ソースは出すまでもなかろう
林はファビモン泰との競争だからなあ
内田みたいにショート挑戦するか
>>98 筋トレやってないとか適当なこと言うなって話だよ
成果の出る練習は出来てないんだろうな
守備はマジで誰一人として上手くならん
>>46 それだと現時点での打撃力じゃ選ばれたとしても日本代表には出ない方がいいな
>>97 多分二俣の方がサード上手そう
でもキャッチャーですからね
サトケイといい林といいそのポジションで使うのはどうなんよってのを起用してくるからなぁ
渡邉は頑張れ
あんまり褒められた打撃じゃないけどよく当ててセンター打ったな
二俣ド真ん中見逃してわけわからん球振りまくるの直らんな
あれでヒット打っちゃったらますますダメだろ
渡邉はキャッチャーの方がいいかもな
本人的には
チーム的には知らんけど(´・ω・`)
>>112 ど真ん中なんか一球もないぞ
フレーミングに騙されてる人?
カープが侍に善戦と聞いて覗いてみたら
いつものカープを見せられた
まぁカープこんなもんじゃね?
佐藤君は俺が酔った勢いでユニ買ったから1軍でも活躍してほしいな
>>118 ワンバンしかけのクソボール振りまくるのは問題ないんですか?
メチャクチャ面白い試合になってんな
0-4からこうなるとは
>>124 育成で3年経過して
翌年頭からの支配下が無い場合は
一旦戦力外となる
やっぱり井端はダメだな
山本も大谷も出なくていいよ
ゆっくり休んで調整してくれ
隅田はピッチクロックとMLBの公式球に対応出来んかったんか
金丸ってこれ177cmあるんか?隅田よりチビに見える。
あまり目立った活躍すると井端に拾われて下げちんしちまうぞ
そこそこにしとけ
メジャー挑戦今井「カープにはどこ投げても打たれる」
矢野はファール打つだけで叩かれる
引退するまで続く
金丸は150キロ
我々の期待の左腕辻は139キロだった(笑)
侍Jを苦しめる広島の“1.5軍” ひしめく若手の逸材…X歓喜「未来明るすぎ」
🤔
後の予定(飯)があるので
タイブレーク=森浦見るのは最初から諦めてたけど
この調子じゃ9回まで見られそうにない…
小早川宗一郎【日刊スポーツDeNA担当】 @koba_nikkan
侍ジャパン隅田投手、3回に一挙5失点。この回終わりには球審から粘着物検査を受けていました
https://x.com/koba_nikkan/status/1987747308633837872 >>160 そりゃこの試合に向けて調整してるのと
秋季キャンプのついでに仕方なく投げてるのじゃ天地やろ
梵は代表のコーチやってるのか?
カープとは一生縁が無さそうだけど
岡本も145キロしか出ないから
フェニックスリーグ専用機だろうな
試したかったが 新井が壊した
めっちゃ善戦してはるやん。
誰や噛ませ犬とか言うてたんは。
あっちもこの試合に向けて調整はしてないでしょ
練習試合なんだから
この時期に150近く出てる方が心配になるよ
辻も高も日本代表の試合とか出ないんだから
>>168 代表以前に
今の本職は阪神の二軍打撃コーチ
侍では内野守備走塁だけど
150出せとは言わんが140すら出てないのが多いのはやばい
可のチームとの練習試合でもそんなことはない
カープの投手のようなスピードでは
練習ならんぞ
速い球に眼を慣らせてあげなよ
隅田くんはどこのチームの選手なんだい?
来シーズンは先発対戦お願いします
隅田しか点は取ってないが他の投手相手でも内容は悪くないな
土日の韓国戦でシーズン打ち上げの侍投手
土曜練習試合ロッテ戦の後もキャンプ続くカープ投手
侍ジャパンの投手が使っているボールはカープの投手が投げているボールと違う
侍ジャパン投手の使っているボールは飛ぶボールだよ
>>186 小園がライトスタンドに叩き込めるあのボールか(´・ω・`)
クロスファイアが悉く甘くいくな
まずは右打者のアウトローに投げられるようにならんとな
来年のことを考えると高はスイスイ抑えて欲しいんやがなあ
高も139キロ コントロール悪い
これでは練習にならない
打撃投手か?
200球以上投げ込んだあとの試合だし疲労もあるしやる気出す必要もないしな
侍がカープに9点取られてるんだから投手は抜いて投げて野手の調整してるんじゃないか
広島の投手が投げてるのは飛ぶボールじゃないんよね?
日本代表投手が投げてるのが飛ぶボールで
始まりは侍JAPANとの練習試合であった
後にリーグ優勝するとはその時誰が思っただろうか
意地と努力とひたむきさが秋に身を結んだ
なるでホンマに
買いもん行くわ
まあ結果ださなきゃ新人に場所取られるだけ
大卒あんだけ取ったし
日テレの菅谷アナ、野球実況もしてたよな
すい臓がん…早すぎる
タカは一年ローテ守れる体力はまだ無さそうだから先発10人体制も納得いく
侍JAPANと言っても 普通のメンバーなのに
大谷とか村上とか鈴木誠也がいる打線でもないのに
抑えろよ
岡林(東海地方出身)
右2 先頭打者
中安 先頭打者
右安 一死走者無し
中飛 一死二三塁
投安 先頭打者
なぜ獲らなかった?
岡林の兄は獲得した
話したことあるよ 2軍キャンプで
高太一の読みが覚えられない
高コーチとかいたから高でいいのか
高は高の読みでいいのか
>>216 兄貴獲得したことにより身動き取れなくなり当たりの弟を獲得できんって
ザ・無能って感じがして草
中日は 高橋、金丸、中西、櫻井、 草加、大野、柳、涌井 松葉か それと外国人投手が入る
内田は打てないから
強肩生かしてショートで廣岡タイプの選手を目指すしかない
ショートなら たまに大きいのいてたらいいからな
岡林獲れなかったからそれ見返すために田村獲得したのに
全然出てこないね
打線は頑張ったように見えるが
隅田を除けばほぼパーフェクトで
まあ予想通りという感じではある
>>213 カープ漢字一文字姓昔からやけに多いよな
丸、倉、梵、岡、畝、迎、嶋、高、森、林、辻
歴代でもこんなにいる他球団もこんなもん?
背中の赤い縦線なんですか?
血が垂れてるみたいです。
>>235 キャンプで罰走食らってから出番が少なくなったね
>>217 岡林兄もイップスでダメになったよね
イップス多くね?
何かあるのかな
>>260 シュールストルムってピッチャーいたよな
>>264 パワプロで1個しか変化球がない投手な
弱かった⋯
>>258 兄貴獲得して色々あったせいで
当たりの弟獲れなかったのウチ的には痛いよな
フェニックスの好調とかあんま信用ならんと思ってたけど、渡邉は凡退の打席も内容良かったし ホントに来年やるかもしれんな
前川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いいよいいよー
やっぱり渡邊前川はええな
フェニックスの成績は嘘つかん
渡邉なんで二軍でしょぼかったんや
代表投手相手に内容おかしいやろ
>>207 1打席目は実質安打やからマルチ打たれとるね
名原は大学時代松山から2本ホームランを打ったことがある
田村キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
追い込まれてこれできるようになれればまあ(´・ω・`)
渡邉は怪我さえなきゃそれなりにやりそうなの分かってたから来年期待してる
てか怪我さえなきゃってか元々アマ時代怪我ほとんど無い選手なのよね
小園のアシストがあったとはいえ松山から複数得点は熱いな
これ日本代表そこまで強くない?
カープにこんなんじゃ
これちゃんと課題のあぶり出しとかできてるのだろうか
あーあ森浦酷使
どちらにしろカープがダメージ喰らう
このあと鯛フレーク、じゃなくタイブレークもやるんだっけ?
森浦前倒し登板かよ
この後タイブレークでも投げるのに
広島ってこんな打つのシーズン中で何回くらいあるもんなん?
やっぱりピッチコムいいな
こんなグダグダなのに試合時間がそんなに長くない
まあ隅田はんが予想外過ぎたしわ寄せだわねえ(´・ω・`)
矢野がちょっと打ったら
もう遊撃だの小園さん動かせだの
バカすぎるじゃろ
>>374 まぁ守備も大丈夫だからね
打たなすぎるわ矢野
カープ投手陣の139キロのストレート多投では
侍の練習にならない
金丸とか投げさして 紅白戦した方がいいよ
せめて勝ち越せ
ってそうなったら森浦が逝くのか(´・ω・`)プッチニーニ
広島・矢野 侍J撃ちで打撃改良の成果見せる!10日に練習試合 同期・森浦と対戦の可能性も「何が何でも打ちたい」
10日は同期入団の森浦と対戦する可能性もあり「何が何でも打ちたい。一緒に(広島に)入ってきて、ずっといいモノを見せてくれているので。それに負けないように」と矢野。
!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c74a59ccd5e1dfd364fa39cda22b96a17f3e7bf 期待の辻高が打ち込まれたのがちと残念(´・ω・`)
>>269 ID:Bz/Ozyj10
http://hissi.org/read.php/livebase/20251110/QnovT3p5ajEw.html なんで中日ファンのくせにカープファンのフリして煽りにきてるの?
東海地方出身の選手をカープに取られるのが悔しいの?
表のタイブレークであまり点取られたら
練習の意味無くなるな(´・ω・`)
飯諦めて最後まで見ても良かったけど
広島出発時に弁当食っただけなので空腹がキツくなってきた
しかし何とも表現し難い試合だったな
今のカウントならもうちっとイン投げ切れんとねえ
まあ当てるのもアレだし難しいわね(´・ω・`)
タイ人ブレークはやめてね(´・ω・`)プッチニーニ
>>409 矢野みたいなやつは内野全部完璧に守るぐらいしないとポジション無いだろ
ショートしか出来なくて一軍に置けんわ
そりゃ矢野トレードで出せって言われるよ
24年のオフに天狗になってロクに練習しないからこうなる
これカープが点取ったらサヨナラ勝ち?(´・ω・`)
森浦一球でも跨がせんのね
ありがたいけど、よくわからん(´・ω・`)
>>420 井端「森浦くんには本戦でたくさん投げてもらう」
矢野はセカンドでストライキしてたら
羽月や前川や勝田に取って代わられるだけだぞ?
矢野なー
500万減で生ぬるい5000万減でよかっただろ
1円でも金払うのも勿体ないわ
森浦は友達いないから、種市と藤平と友達になりたいらしいが、種市辞退だから藤平1本狙いか?
ここはお侍さんオーダーかね
バントの守備練(´・ω・`)
満塁では何故か点が入らないのがカープ
ここはどうかな
ヘロシナ動腰痛チープを改めて思い知らされただけじゃったな
この状況で2塁ランナーが死ぬかね
1点負けならまだ分かるが
カープの選手ほんと野球脳無いな 考えて野球やろうや
なんやこの試合点数みてビックリやわ
11点取るのはええけど投手陣ダメダメやん
隅田はともかく松山があんなに荒れるなんて見たことないな
>>454 今年は1軍の試合でもよく見るクソプレーなので仕方ない
秋と来年のキャンプでそういうプレーを減らして欲しいけど無理だろうなあ
無駄な練習ばっかしてる
流石にタイブレークの類と分かってなくて草
これは怒られるやつ
>>462 明日になったら忘れてるから
首脳陣共々(´・ω・`)
こりゃ来年もダメだな
応援する対象を定めて、そこだけ見るしかないな
個人競技扱いで
盗塁下手でも走塁は上手いのがカープだったのに
走塁もヤバいぞ新井カープは
ライナーバックの練習してないんだろうな
一軍のラストゲームでも羽月やらかしたろ
>>465 そりゃ2軍が日本代表相手に丁寧な野球できてたらそれは2軍ではないからな
しかし噛ませ犬として対戦したクフウはやてやオイシックスレベルのカープに
噛みはしたけど噛まれすぎだなー
この後大丈夫なんか日本代表
最弱じゃね
右方向に飛んできた打球で飛び出すってどーなってんのん?
今年このミスえぐいでほんま
>>461 教える方に無いんだからしゃあない(´・ω・`)
ルーズベルトゲームというよりニクソンゲーム(´・ω・`)
トランプゲームか(´・ω・`)
しかし田村は本当に壊れたな
全く雰囲気ないわ
中村貴、サトケイのがまだ怖さがあった
>>472 元々走塁上手いイメージないがな
3連覇の時だけやな、無限1-3塁地獄とか出来てたのは
>>481 今わ横浜で絶賛されてる河田でもダメやったから
コーチの問題では無いね
スカウトが野球脳重視して無いんやろ
バカ監督が走塁ミスも積極性とか言ってロクに指導しないからいつまで経っても走塁ミスがなくならん
河田って絶賛されてんの?
ヤクルト行った時はすごい叩かれてたけど
>>487 監督ヘッドに他のコーチが痛すぎるわ
痛みってそういうことだろクソベンチ
>>488 若手野手では佐々木前川渡邉を強化指定選手にして鍛えるべきだな
>>472 そりゃ新井みたいな脳筋に何年も監督やらせたらチーム滅茶苦茶になるわな
若手左腕は石井コーチでどれだけ
よくなるか見物ではあるな
>>461 甲子園常連校ではない選手はしっかりと教え込まれていないから野球脳があれよね
カープってそういうとこの指名多いし
前川は寝坊なら可愛いもんだがな
女絡みだったらマズイ
今日のヘロヘロの辻見てただ数こなすだけの投げ込みってやっぱ意味ねーよなって思った
これから高い飯
最後、見なくて良かったような悪かったような
タイブレーク練習になったか疑問な内容
つべのコメントでは前川ケガなん?って言ってる人もいたな
>>491 今日も普通に出場してたし考えすぎでしょ
>>501 ハッキリ言って投げ込みって投手コーチが満足するためにやるもんだと思うわ
コーチが満足してもしょうがないのに
正直黒田が臨時コーチとしてプラスになった事マジで無いと思う
カープの走塁アウトってミスじゃなくてギャンブルしてるだけでしょ
積極性(笑)が評価されるんだから取り敢えず走ってアウトになってもいいって思ってる
>>510 取りあえずこの秋季キャンプではアウトになってもいいから積極的に走れという記事が出てた
それでアウトになってもどのくらいでアウトになるかとかが分かるからと
今日最後飛び出したのもその方針の一環なのかも
辻大雅
*6日 261球の投げ込み
10日 4回80球
高校球児みたいだな(´・ω・`)
>>511 2軍とは言えプロ何年もやってる選手に出す指示じゃないなw
野球のやの字もやったことなさそうな人が投げ込み意味ない!とか言ってるのは笑えるな
まあワイもやったことないが
>>515 200球投げ込んだ滝田が即腰痛で離脱して260球投げ込んだ辻が今日グダグダだったのはただの事実な
意図を汲んで考察していかないとな
結果だけ見てどうこう思うのは子供レベル
>>516 まず投げ込みで腰痛の因果関係は? 普通に考えたら筋トレの結果とかだと思うが
そんで辻の260球は別に今日勝ち投手になるためのものじゃなくないか? 練習試合だぞ?
帰宅( ´Д`)y━・~~
何か凄い勢いでスポナビの通知来てたけど凄まじい殴り合いしたのか(*´~`*)
来年とかそれ以降を見据えての投げ込みやのに
4日後の投球で判断されてもな
そりゃヘロヘロやろとしか
期待の若手投手がこれではやはりマエケンが必要だと思う
広島打線めちゃくちゃ強いやんけ
何でこれで打線弱いとか嘆いてたんだよ
>>526 ボコったのほぼ隅田だけだし強力とは言えないのでは
>>527 捉えたと思ってもカープの打者の打球は失速するんだよなあ
不思議だ
*2日 218球 森翔
*3日 231球 滝田
*3日 214球 佐藤
*5日 230球 玉村
*5日 210球 高太
*5日 203球 小船
*6日 261球 辻大
黒田効果か(´・ω・`)
>>530 パワーがないからやろ
不思議でも何でもない
女性知事って聞くと警戒してしまう
経歴詐称とかしてないよな
結局押しきられたみたいだけど
久保5-3
矢野4-1 1打点
さかくら3-2 3打点
里系3-2
渡邉5-1 1打点
林4-1 1打点
名原4-1 2打点
田村2-1 1打点
ふたまた・前川1本ずつ
よく打ったやん( ・∀・)
今日のボールはアメリカのか?
乱打戦になったしやっぱ全然違うんだな
投げ込みするにしても試合で200球投げるとかまずありえないんだから110球とかイニング間の投球練習で投げる分無理矢理入れてもせいぜい120,130投げたらそれ以上は意味ないよな
実践を想定した練習か フォームを固めるための練習かで違うんじゃないか?
打者だって1試合に100回もスイングせんわけだし
>>537 まあ公式戦の110球とブルペンの110球じゃ疲労度が天地やからなんとも
>>540 隅田松山は球が合ってなかった可能性あるな
普段あんなに制球乱す投手じゃないし
佐々木の打撃フォームかなり良くなってるな
結構オープンスタンスにしたんだな
紅白戦よりも基本からやり直した方がいいんじゃないの
どんだけミスすんの
シーズン中にも思ったけど
矢野はもう一度自分を見つめ直す必要があるな
守備は誰にも負けないって、その守備でやらかしてたら存在価値がない
>>550 投手陣、守備陣も火を噴いたぜv(`・ω・´)v
>>544 ピッチクロック対応でリズム崩してたとか中継見てりゃわかるだろ
宮崎来た時にいつも行ってる飯屋も値上げしとった
1回の飯代の自己最高額を更新してしもうた
>>533 詐称できん所を卒業してるから大丈夫
渡邉はフェニックスリーグで打ったのが偶々じゃないかと不安があったけど
今日見た限りだといい感じで打ててたし本当に実力が付いてきたような気がするね
来年が楽しみだ
>>556 シーズンオフ挟むと何故かリセットされるのがカープ
ピッチクロックのカウントダウンは精神的に宜しくないなぁ
スコアボード横に表示してたけど、見てるこっちも焦る
ボールが滑るからなメジャー球は
まだ合わないのだろう
だが、辻はまだまだだな来年は2軍で先発だな
だめならリリーフに戻るしかない
辻よりは高橋コウヤの方が先発できそうな感じだったな
>>556 ただミートしてるようで打球が失速してるように見えるのは気のせいか?
>>49
んも~
‘, ,; :' ∴ ; ' ., ,; シュザザザ
’、 `∵ ' ’, , ', ´, '., ,;
―_, ._
、\)\)\)\)\)\)\)\)\)\)\ ―_ω・)っ ,-、
、、、、、、、、、、、),,;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;; ; - ⌒lつ目ニ@)
ゝ⌒ ``゛゛゛`゛゛```゛゛``゛゛`````゛゛````ーニ-_)) `ー' >>560 そこはやっぱり渡邉のトップの浅さが原因かもしれないね
まあまだまだこれから打撃を変えていくことになるだろうしどう成長していくかだね
>>557 オフを挟まなくても高と辻がリセットされてそうで怖い
2人とも球速が出なかったのは疲労が原因ならばいいんだがこれがデフォとなっては困る
ぶっちゃけ、日本メーカーより質が悪いだけなんだよね
>MLB球(ローリングス製)
渡邉は森下より当てる意識が強すぎる分
振りきれてないな
森下はコンパクトに振りきれている 当たると飛ぶ
地味に坂倉の打撃が調子よさそうなのも安心材料だったな
指の影響がなくなれば正捕手はやっぱ坂倉よ
初回大量失点も「大したもんだ」 広島・新井貴浩監督、4回6失点の先発・辻に「向かっていけるのがいい」
>乱打戦の呼び水ともなった乱調だったが、新井監督の評価は全く異なるものだった。結果的に大量点は失ったが、初回の姿勢を高く評価した。
>「打たれての失点なので、フォアボールが1つもなかったので、こちらとしては大したもんだなと見てました。
>これをいい経験にしてね、また次にステップアップをしてもらいたいなと思います」。
>4連打と味方の失策で4点を失ったが、勝負した上での結果だけに、意に介することはなかった。
辻くんは気にしなくても良いけど新井は気にしろ(´・ω・`)
辻が侍ジャパン打線をきりきり舞いさせて
なんだこの左腕は?とうならせる投球すると夢みていたが
一挙に夢が覚めたわ
いくら200球後の投球と言ってもだ
現実を知り 来年は2軍でローテかリリーフで成長を待つしかない
日本野球機構は10日、6月に89歳で亡くなった読売巨人軍の長嶋茂雄・終身名誉監督の功績をたたえ、「長嶋茂雄賞」を創設すると発表した。12球団の選手のうち、2026年からの各シーズンで、長嶋氏のように走攻守で顕著な活躍を示し、プレーでファンを魅了した野手を表彰する。
プロ野球のOB選手らで構成する選考委員会を日本シリーズ終了後に開催し、選出する。NPB、読売新聞社、日本テレビ放送網の3者による制定。受賞者には、記念品のメダルと賞金300万円が贈られる。
>>389 でもカープで東海地区出身の選手あまり活躍してないからまあ。。。
代表レベルはクリリンぐらいかな
去年11/8にモンテロ決まったし、そろそろ新外人の季節か
広島県知事選の投票率って30.09%だってさ
おまえらちゃんと投票行ったのか?
なんか野手はみんな朝山のこと嫌いだったのかなと改めて思ったりした
>>575 あまり知られてないけど、
実は菊池は東京都出身なんだ。。。
>>583 大学が東海地区というだけで地元ってのはちょっと無理があるような。。。
カープに関心ない
それだけお荷物暗黒期と言うことや
>>582 こういうのは何月くらいから決まるんかね
それとも狙った人選なんか
田村(not真子)アナは座ってるだけでなんか騒がしいな
>>589 そりゃRCCで1番濃い女子アナだもの(*´~`*)
磯村はブルペンキャッチャーぐらい雇って貰えるのか?
何となくだけど
朝山が辞めるタイミングで堂林が打撃コーチになりそう
しかも20年近くw
RCCに横山出てるやん
やっぱりRCCの解説に戻って来るのか…
朝山自体はいい打撃してたからな
レギュラーとるかと思っていたら
両ひざを壊して 選手で生命が絶たれただけで
ベイスの関根が球団に許可を得て個人的に打撃コーチ雇ってたらしい
カープだったら許さないだろうな
>>526 今季カープ打線は新井がいらんことしないければ
もっとちゃんと繋がってたろうな
カープの敗因の大半は新井の采配と選手起用法
>>596 コーチ、スカウト、スコアラーに一人ずつ?な人を置かないといけませんから
スカウトはもうすぐ空くかも。
ここに小園佐々木奨成ファビモンが入ったら優勝しちゃうわー
>>576 くっ行かなかった…
愛知県民だけど(´・ω・`)
投手は故障 高齢化 蓄積疲労で先発の質が他球団より劣るからな
上位は厳しいよ
マエケンと新外国人が当たればいいけど
日本の投手はボールを受け取ってからセットに入るまでがチンタラしすぎなんだな
WS見てるとサッとセットに入ってしまえば打者と駆け引きする程度の時間はある感じだった
まーた矢野エラーしたのか
シーズンでも10近くエラーしてるだろ
なーにが守備じゃ勝ってる。だよ
守備固めでも二俣ショートに置いてる方がマシだわ
>>570 この人精神論好きやな
それしか無いとヤバいけど(´・ω・`)
>>570 辛いさん半分オフシーズンモードだろ(*´・ω・)
>>597 黒田新井が早い時期から上達屋みたいな外部の施設利用してたしどうなんだろ
広島の選手でも外部コーチにお願いしてるの数人おるで
【侍ジャパン】佐々木泰が広島相手に初安打 岡本和真に褒められ「自信になりました」
>試合前からコミュニケーションを取ることを切望していた侍ジャパンの主砲・岡本(巨人)からは、
>打席でのタイミングの取り方を褒められたことを明かし「自信になりました」と白い歯を見せた。
岡本くんカープへ来ないかい?(´・ω・`)
長嶋賞作るならもっと早くしておくべきだったな
もう影響受けた世代のファンも少ないだろ
>>530 俺はテニスやってるけど、不思議とバウンド後に失速するボール打つ人がいるんだよ
フィジカルもそうなんだろうけど、道具とか身体の使い方とかもあるんだろうな
辻の多少疲労はあるだろうが
145キロは出して欲しかったな
139キロ前後では相手もWBCの練習にもならんわ
外国は150以上どんどん投げて来るのに
>>614 アラカンでもプレーの記憶ない人も多いだろうなあ
150出してやる義理はないだろ
練習試合で好投したら何だというのか
カープは国際球打ったのかな
飛んだ?(´・ω・`)
>>617 長嶋のプレーの記憶リアルタイムにある人で一番若い世代の人って60歳なるかならないかくらいの人?
50代後半でも記憶ある人ほぼいないレベルかね
>>614 毎年ベストパフォーマンスした赤ヘル戦士にコージで賞はどうやろ
>>621 爺さんだが引退試合の永久に破滅ですしか記憶にない(´・ω・`)
>>624 もうそんな前の出来事なんだな
まさに大昔だわ
今日全然観られなかったんだけど
11点も取ったってことはええ勝負したん……?
>>627 11点取ったっても色んな投手打ったんじゃなく隅田一人から固め取りだからな
まあたくさん点取れたのは悪くはないけどそこまで評価出来る試合ではないかな
>>630 ホンマや3〜5回に集中してるね
ちひろちゃんが調子悪かっただけか
14安打中13本がシングルってあたりが実にカープらしかったな(´・ω・`)
>>632 そう
その翌年讀賣は球団史上初の最下位
そして赤ヘル旋風が巻き起こる(*´ω`*)
>>630 ペナントシーズンでカープが1点も取れなかった松山から2点も取ってたぞ
まあ来年ちょっと自信になればいいよ
久保はラッキーヒット多くて参考ならんな
渡邊は捉えてた打球が多い
内田と仲田と田村は本当にヤバいかも
>>630 正直バッティングは相手投手の調子次第だからなあ
期待の投手が打たれたのとエラー多過ぎが
気になるところ(´・ω・`)
>>640 どこの悪ガキかと思ってたらそんな年食っとるんかw
>>641 田村は現役ドラフトで
そうすれば中日あたり騙せそうだよねw
>>641 この間からヒット多いから単なるラッキーヒットじゃないんじゃね?
>>640 生まれた年って事?
思ってたより若いな
>>646 田村はリリースしたら打者版藤井皓哉になりそうじゃん
良い打撃コーチがついたら絶対開眼するだろあれ
田村現ドラはないやろ
東出に見てもらえばきっと(´・ω・`)
>>649 林が他所行ったらどうなるのか気になる
正直カープじゃ無理な気はするから
試せるなら試したい(´・ω・`)
練習試合の結果見たが、エラーは全部カープじゃないか
田村は出せねえなー
一瞬でもあんだけ打ってたんだし誰かが壊したとしか思えん
他所行ったら直されるわ
1文字は駄目だ
そろそろ三文字エースを獲得しないとな
岡本っていいやつだよな
今回の佐々木のもだけど、二俣の自主トレ、ガチガチな森浦の笑顔を引き出して、前は高校の後輩の松竜のボールも褒めてくれたし
こういう人はみんなに平等なんだろうな
そういや初優勝決めた試合の先発は外木場だ
三文字を探せ!(´・ω・`)
>>614 王賞もいずれできるかな。
スポンサーは餃子の王将で
早朝3時、4時に書き込みしてるの謎やな。生活サイクルどうなってんやろ。
>>659 あれもお調子者だから来年どうなっているか全くわからない
オフに文春砲浴びるなよ?頼むぜほんと
3年ぶり3回目の出場とかさ
>>666 カープの代表がモンテロのやつ?
どれだけ見てないんよ
>>669 お調子者だからおだてりゃ四番に収まったりしないかと夢想
1年前から想像も出来なかったようなことになってるからな矢野なんて
>>676 いや1年前が想像出来ん
開幕前2割4分打てば上出来な矢野が2割6分とか
今年は矢野らしいかな
中日は球団本部長が変わってから今回の高山さんといい色んなコーチを招聘出来るようになったらしいからうちも球団本部長変えれば
確か長年ずっと居座ってるんやろ?
渡邊ファーストも下手すぎるから代打かDHしか使えん
隅田から9点取ったけどうちってなぜか西武の投手に強い?
交流戦でも今井達也から大量得点してなんか本人から変な感想言われた覚えが
>>686 まあ打つ方特化でDH要員で育てるか(´・ω・`)
>>686 DHは最低25本打てる外国人とかがいいんだが
>>635 まあ朝山東洋が5年かけて蔓延させた毒がそう1ヶ月キャンプやった程度で抜ける訳もなく…
ここはもう5年の指導全部捨てるつもりで頑張れ
逆に考えるんだ、
5年間結果が出なかったんだから
そろそろ結果が出る頃だと考えるんだ
>>611 >>612 むしろカープは外部の人が教えた方が伸びそう
モンテロはコロラドロッキーズで標高1600mの球場での活躍なのにまた騙されている球団があるのが・・・
>ロッキーズ公式サイトでは「海面と同じ高さに設けられた他球場に比べ、約9〜10%も飛距離が伸びる。
具体的な例としてはヤンキー・スタジアムでの400フィート(約122メートル)の打球は、クアーズ・フィールドで
440フィート(約134メートル)になる」と記述されている
誰か山根編成部長に教えてあげて
外人はコンタクト率で取れ
大穴狙いどころか大穴開いた選手しかカープじゃ取れないけど
>>690 そうなんか
デビッドソンが打率2割そこそこHR19本で1年でクビになったな
朝山のせいではないよ
佐藤と森下指名しなかったカープが悪い
朝山のせいにするな 鈴木誠也と丸と会沢育てたことになるぞ
阪神でも井上広大とか育成できていない
つまりドラフト次第だよ
SBは近藤と山川のFA補強だし
朝山のせいにするなって言うやつが現れるたびになぜ朝山のせいなのかを説明してきたがもうめんどくさいから言わない
このまま消えてくれるのを祈る段階になっている
コロラドでノーノーやったのって未だに野茂英雄1人なんだっけか
>>701 MLBのスピードについていけず守備がアバウト
ファビアンみたいなのはゴロゴロいるだろうね
来日2年目の今季は32本塁打、90打点で本塁打王と打点王の2冠に輝いたレイエスは、今季の年俸3億円から1億5000万円アップの年俸4億5000万円プラス出来高で合意。
4月に右腕の負傷で離脱した影響もあり、今季は34試合に出場し打率1割7分4厘、1本塁打だったマルティネスは現状維持となる年俸2億5000万円プラス出来高で合意した。(金額は推定)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e736e21bde10f561ed473ef604b0219a08e7e3ed 例年 助っ人の動きが早いウチとしてはそろそろ獲得報道が出てもおかしくないんだよな
去年のモンテロは11/8に出てるし
丸が2軍にいるとき
丸以外の成長しそうな選手がだれもいなかった
どんなコーチが指導してもでてくるわけない
現在のカープがそんな感じだろう
野手ドラフト失敗が続いている
ロッテが指名した選手が160近いボール連発で盛り上がってるけどカープは指名した選手で試合出る可能性あるのは佛教大の赤木だけか
>>709 今年は野手2人は残るからね
投手中心に今色々やっとるやろ
ハーンは微妙やな(´・ω・`)残しても悪くないと思うが
ファビアン位の成績の選手取ればいいってもんじゃないからな
日本の野球にアジャストするかどうかは未知数だし
中日のボスラーなんかは3Aで3割30本100打点やってたけど主要三部門はファビアン以下の成績に終わった
MLBからも声がかかっているアンダーソンが復帰するのではと
ただKBOで結構もらっているのでカープが出せないかも
アンダーソンってカープ時代に結婚したのかな
それとも元々日本人と結婚してたのか
謎だよな
>>711 練習で160(キロ)越えるのがロッテ
練習で160(球)越えるのがカープ
>>711 4位の工藤君は?
今159キロだからプロ入り後160キロは結構ありそう
カープの日本人最速にはなりそう
ちなみに現時点の球団記録は塹江、島内が出した157キロ
>>687 2年前の侍との練習試合でも
今井から矢野がタイムリー打ってる
>>704 雨の中の試合だったので
半分インチキではあったが
>>712 ハーンはBABIPがかなり下ブレてたからなー
よほど有望なのが2人来るんでなければ残してほしいわ
よっぽど高額出すんじゃ無ければハーンクラスの助っ人が来る確率は低いしな
絶不調の今季ですらそこまでメタメタだったわけでもないし
>>717 マツダスタジアムはまだ160キロ出てないんよな
左に甘いと言われてたからハーンが出すかと思ったけど
>>724 キミは年金暮らしなのか引きこもりなのか生活保護なのかどれよ?
>>708 里崎がバックネット解説で辻がレポーターってなんか違和感あるな
今日投げること決まってた辻と高を馬鹿みたいにな投込させてなければ普通に勝ってただろ
勝ち負けに意味がある試合ではないけど馬鹿みたいだし、普通に怪我が心配だわ
レジェンドユニ、2002のビジターが欲しいんだけど袖のワッペンが無いのがなんだかなあ…
>>725 WBC球に苦戦してたそうな
ガンギマリ松山もそう
>>686 ファーストが下手だとエラーが量産される
>>734 なるほど。ボールが合わないなら代表は無理かな⋯
>>725 基本的に、制球乱してストライク入れにきたのをパカーン
連打よりも四球・盗塁・暴投・最低限が色々絡んで多彩だった
今日の二軍の成績てあんまアテにしないほうがよさげやな 隅田の乱調でしか打ってねーやん それでもホルホルする要素に出来るだろうけど
>>739 相手投手が乱調でも打てんのがカープだったので
そのへんはポジっていい
辻と高がボコられた方が問題だろ
カープ比では期待の投手なのに
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>732 これ何の考慮も無しに投げさせたのか意味わからんよな
家族脳で昭和脳って頭いかれてんだろ
>>740 しかしホントに隅田しか打ってないっていう・・・w どっちかが良すぎた、悪すぎたの判断でしかできない・・・
代表クラスの投手は調子が良ければ打てんのが普通やからな
>>744 日本代表の抑え候補筆頭松山をボコボコよ
今日の二俣捕手はどんな感じだったん?
無難にいけそう?
矢野がちゃんと送球してれば3アウトのとこを
悪送球で結局4失点になってるし
.260になったとこで使われんわ
>>741 高は期待できるけど辻とか見てて全く期待してないからやっぱりねって感じ
女性審判員見てなかったがやっぱりアメリカらしく巨乳だったんかな
カープの投手は割と投球間隔短いからピッチクロックで困るのそんなにいなさそう
床田とか導入されてもほとんど変わらん
前田健太投手が広島時代の同僚と再会報告「色々質問されました。笑」 元投手の後輩は「とにかく、早くマウンドで投げている姿を見たい」と熱望
https://news.yahoo.co.jp/articles/074d8e207941607c436901bbebe53db8dfc429b0 マエケンが廉と会った模様
マエケン広島に来てるのかな?
ぷっだってさ
ホントにイタい奴だな
詮索しすぎじゃろ きっしょ
辻に投げ込みなど不要。まだしばらく体力強化させながら短いイニングを強い球使って抑えるスタイルを確立させないと。
数年じっくりやれば及川クラスに育つのにこのままだとカープのアホ無脳陣に潰されるわ。
11得点しか目に行ってないな
14失点を問題視しろや
>>757 広島なら目撃情報出ているのでは?
だから違うのでは
ヤクルトマエケンは意外だな
巨人よりは心象は良いわな
なるほど
>>764 1枚目何年も前の画像だろ
どこのまとめサイトで引っかかったのか知らんが恥ずかしいからやめろ
各球団のFA退団人数(直近10年)
西武 7人 (山川)
福岡 5人 (甲斐)
ハム 4人 (近藤)
広島 4人 (九里)
横浜 3人 (嶺井)
中日 3人 (福谷)
楽天 2人 (茂木)
千葉 2人 (鈴木)
阪神 1人 (大和)
ヤク 0人
巨人 0人
※メジャー挑戦は対象外
なんで規制解除されないんだろう
そして他所では書けないのに
こいせんには書ける謎の仕様
>>773 よそでよほど酷い書き込みをしたんだろう?
白状しなさい
>>764 つべで1週間くらい前からヤクルトと言ってるとこがあったな
>>775 なーんも書いてないよ(´ω`)
誹謗中傷とか嫌いだからね
辻が打たれたのは先発転向で試行錯誤中だし良い経験になればと願う
高太一が打たれたのはちょっと困る
疲れなのかな?
新井「(森浦が)人見知りじゃけぇ心配」
新井「誰とおるん?」
森浦「藤平…」「坂倉が…」
藤平って千葉なんだな
酒々井からはだいぶ離れとる富津らしいが
>>780 2軍ではよくあんなめった打ち食らってたような
>>769 結局地域性というか立地というかが
重要じゃないのか
西武で隅田の次に指名された左投げの佐藤ってどうなっとんじゃろ
長嶋茂雄賞の最初の受賞者は床田でエエな。
再来年からDH制導入されちゃうからね。
その前に打ちまくって受賞しよう(*´ω`*)
今更中村悠平が選ばれてるのが驚き
坂倉は本来サムライ側で出てないといけないんだが…
>>780 数日前に馬鹿みたいに200-300球も投げ込んでればそりゃ打たれるよ、球速140出てなかったしな
今日投げることなんて前からわかってたのに何考えてるのかわからん
とりあえず広島まで戻った
帰路はほぼ寝てたw
しかし今日は目的地が宮崎だったから純日帰りできたけど
来年の日南行きの経路に今年2月から悩んでる
>>790 坂倉の今シーズンの惨状を考慮したらまぁねぇ
>>791 ツラゲ数30以上
エラー数10以上
ファンの笑いをとった回数10以上
の選考基準は入れて欲しいねぇ(*´ω`*)
>>792 松田元賞は年俸が安くてオーナーに従順な選手に与えられるんだな
西武の辻さんが、自分だったら侍の正捕手は坂倉にすると言ってたな
>>780 矢野のエラーがなければ点とられたの野村勇の一発だけやし、困るというほどじゃなくね?
迎、内田、渡邉、持丸
この人選…
そもそも長嶋の数字としての印象が無いから賞作るとか言われても反応に困る
3割30本100打点ぐらいじゃないと選考されないのか
>>791 名前聞いただけで、不名誉な賞というのがわかる
>>804 記録より記憶に残る選手が選ばれるんだろう
>>781 富津はアナゴが名産品
竹岡式ラーメンも有名だけど言うほど旨くないというか不味い😵💫
>>781 「誰と一緒におるん?」て小学校かw
ええじゃん、誰と一緒におろうが、一人行動だろうが
正捕手坂倉を選ぶなんて言われるとファンとしてはうれしいけど
もっと打てる捕手は他球団にいる
>>781 藤平て坂倉のツレか
つかこれで初めて知ったが、森浦と坂倉て同級なんか
>>801 そのコメントってそういう意味で言ってるわけじゃないと思うんだよな
ようは上半身に力が入らなくなるから最低限の上半身の力の入れ具合で下半身への力の入れ方が分かってくるという意味だろう
和太鼓のプロ集団の訓練で1時間延々太鼓を叩き続けるというのがあるがあれと同じ理論
>>809 沢村賞が完投を重視されてるんやからそこは数字としての印象かなと
長嶋はハイレベルでバランスが取れてるってぐらいしか印象にないからじゃあ何を基準に賞を作るのか分からんってだけの話
ミンチー賞見たいのないん中4日ずっとやり続け負け続けるみたいな
沢村は「とにかくいっぱい投げていっぱい勝ってる」ぐらいの印象はあるけど長嶋は「いっぱい打っていっぱい点取ってる」っていう印象すらないからな
長嶋の印象は「とにかく目立ってる」ぐらいなもん
つまりハム現役時代の新庄が一番相応しい賞ということだな
>>814 上半身の力が入らなくなる前から下半身を使う意識持って投げろって事だろ
ピッチャーが試合でマウンドに上がる時って何百球も投げて上半身の力が入らなくなるくらいヘロヘロの状態ではないし
ミスターの賞は息子を球場に連れて来て忘れて帰ったり、天然で面白い選手に贈られる賞にすればいい
>>819 もちろんそれができるならそれが一番だがそれを自在にできる選手なんてそれこそマエケンみたいなごく一部の選手に限られるんだよ
先人たちがよく言う「感覚に染み込ませる」ってそのごく一部の人以外でもできるようにするための手段
マエケンが言ってることは結局北別府の「なぜボール半個の出し入れができないのか分からない」というのと同じこと
約30時間ぶりに帰宅
東京より遠い陸の孤島・宮崎…
>>820 都市伝説みたいなのがほぼ実話なんだよね
電話で打撃の相談受けてるのに今からバット振ってみろとか
>>812 まあ今シーズンに限っては隣の芝生は青い、を通り越してたな
セリーグだけでも坂本山本岸田石伊古賀あたりの主力は坂倉より打ってた印象
辻大雅
*6日 261球の投げ込み
10日 4回80球
高校球児みたいだな
>>825 名産と言うほどは量がなく
すっかり高級品になっとる>広島のアナゴ
「うえの」のあなごめし弁当、今じゃ2700円もするんだもん
Xで仲田のバットの出方が良くなってるとかそのうち長打出そうな雰囲気みたいなコメント見たんだがこいせんの評価ではそこまでじゃないのか
個人的には来年こそ二軍でホームラン出ると思うからめちゃくちゃ期待してる
投げ込みが意味ないんじゃなくて200球とか異常な投げ込みが意味ないんだよな
「やってる感」以外に何もないでしょこんなん
>>822 マエケンはそういう事を言ってんじゃないと思うけどな
下半身を使ったピッチングを疲れてくる前から出来なきゃ意味がないだろってことだろ
試合でピッチャーがマウンドに上がる時は疲れてないんだから
疲れる前から下半身使える練習しないと
>>832 意味なくはないんだけどそこまで投げ込むならその時間を他の練習に当てた方が有益かなとは思う
広島なんで穴子有名なんだろうな川いっぺえあるから獲れるんかな
2025年にもなって投げ込み云々で議論になってる時点でアホくさい
とっくに過度の投げ込みなんか意味ないですよって流れになってんのにこの球団だけ15年くらい前で止まってる
巨人、ロッテも投げ込みしてるぞ笑
後、ソフトバンクも凄いするぞ
>>830 今はもう商売出来るほど瀬戸内穴子取れない思う
どっかの店か忘れたけどテレビで
今は台湾産だかの瀬戸内穴子と似たタイプの穴子で
賄ってるような事言ってた
それでも厳選して仕入れてるから高額になるって
@中田廉
健太くんに一年ぶりに会いました。
おかえり🇯🇵
漢です。
かっこいいし!熱い!
久々の再会でどうしても伝えたかったことがありました。
それは
チームマエケンを改名したい!
新しいチーム名は
『MAEDA倶楽部』
理由は、みんなもう若くないから。
ちょっと“渋み”がほしいんです。笑
チームマエケンは可愛すぎます。
もう全員、おっさんですから😂
押しに弱いタイプっぽいので、多分改名できると思います。笑
とにかく、早くマウンドで投げている姿を見たい🔥⚾☺
短い時間でしたが、たくさん話せて本当に良かった。
モチベーション上がりました!
https://www.instagram.com/nakatatatareren/p/DQ3ZvJAETSH/ >>837 ソフトバンクロッテが投げ込みしまくってるって記事を出してくれると助かる
>>840 自分でググりなさいよ
ネット使えるんでしょ
チームマエケン
中田廉、戸田、辻空、飯田
マエケン以外引退じゃないか
何百球も投げてると肩や肘が痛くなったり、ふくらはぎが張ってきたりして無意識にそこを庇うような投げ方になる
それでフォームを崩したりする
カープのピッチャーがすぐフォーム探しの旅に出たり伸び悩むのはそういうところにも理由があったりして
>>835 まあ広い川も沢山あって目の前に瀬戸内海もあるから
名物になるくらいには一定数獲れてたんだろよ
しかし今は瀬戸内海も温暖化等で水温や海流の変化で
取れにくくなってるものも増えてるのかも
渡邉はちゃんと捉えたフライが多くてよかったね
佐々木もレフトオーバーがあってよかった
名原は何なん、ありゃ
紅白戦でヒット何本言われても意味ないな
工藤の159キロなんて 誤表示みたいなもの
神宮球場では148キロ平均だった
朝山ってやっぱ選手から嫌われてたんだろな
今年とかたまにベンチ映った時に朝山が選手に話しかけてもみんな無視してる雰囲気だった
露骨だったのは大盛と菊池
名原は勘違いしている
あんな当てるだけの打撃を外野手に求めてないのに
>>130 実際大竹打ててないし
ソフバン時代の交流戦は8回無失点で高山しかヒット打ててない
その後もオープン戦や紅白戦でも阪神打線ノーヒット
>>833 疲れるのが目的じゃなくて感覚を染み込ませて最終的には最初からできるようにするのが目的だからマエケンが言ってるのは本末転倒なんだよ
元から体の使い方が分かってるマエケンだから「なんで最初からできないんだよ」って言ってるに過ぎない
>>850名原は、大学時代から松山のことは知ってただろう。今日は打ててうれしかったんじゃないかな
>>829 は?マジ?
6日に260球てアホみたいな球数投げて
更に7…8…9…中三日で壮行試合に先発させたん?
で、140しか出せんとか状態にさせて炎上させたん?
何その昭和脳な練習登板計画
こりゃ佐々岡以下、達川に匹敵するワースト監督っぷりかもしれんね
ま、別にいいんだけど、弱いわやる気ないわ礼も欠くわ更に選手ぶっ壊し続けるんなら、指名されるアマ選手の将来考えても、新井政権終了同時で松田カープの歴史終わってほしいわ
まあでも辻はな、今日投げることが決まってるなら、あんな投げ込みはしちゃダメじゃないかな
メジャーで肘の故障が多いのはインターバルの短さが原因と言われてるのに、中3日は無謀すぎる
明日以降、故障が判明しても不思議じゃない
本人の意識もだが、ちゃんとチームとして管理しないと
>>852 疲れてない状態で下半身を使う感覚を染み込ませないと意味ないだろ
実際の試合では何百球も投げてヘロヘロの状態でマウンドに上がらないんだから
身近で見てきたマエケンが言ってるんだから
>>856 多分岡本、滝田の予定だったんちゃうかな
>>858 辻が投げ込みやった日に岡本離脱
翌日に滝田離脱だったからなぁ
ブルペンの球数と試合の球数の疲労度の違いも分からないアホがいますね
投げ込みって投げる体力を付けるとかフォームを定着させる為にやるものだよな
投げ込みで故障するってそれはやっぱり正しいフォームで投げられてないからでは、それをコーチが教えないと何の為のコーチだよ
トライアウト参加キャンセルか 他球団からオファーあったかもしれんな
ファンでさえ投げ込みを肯定するようなのが一定数いるんだから絶望的な気持ちになるな
あらゆる部分が他球団より何週も遅れている
腰痛は長いよ
ヘルニアみたいな原因がはっきりしてるものはほとんどなく
どこも悪いところが見つけられないから痛み止めで症状抑えて治るの祈って待つっていうメイン
マエケンと中田のインスタが話題になってるけど
これでカープ以外はあり得んじゃろ
「色々質問されました(笑)」っていちいちアップせんじゃろ
腰痛で野球辞めた天才は高校生だとかなりいるからな
エース候補や4番候補の奴もな
>>848 工藤はデッドリフト240キロ上げるバケモンだから、状態よければ160キロ多分普通に出せる様になるぞ
[DeNA]
森原康平 FA権行使せず残留
[巨人]
中川皓太 FA権行使せず残留
[中日]
柳裕也 FA権行使せず残留決断
[広島]
前田健太 獲得見送りへ
[阪神]
近本光司 本 日 結 論 へ 残留が濃厚
コージの慢性的腰痛の原因は
大学時代のケツバットだと言ってたな
行使する奴減ったな
まぁ出来るならメジャー
無理ならFAちらつかせて大金ゲットが楽よな
そんな中で出まくるチープは余程居心地悪いとしか(´・ω・`)プッチニーニ
マエケン
金や待遇の巨人を取るか 先発不足なのでローテ確約のヤクルトかの2択やな
ぶっちゃけマエケンいらねーだろ
本当に広島に愛があるなら黒田みたいに他球団と交渉の余地なく即カープ入団決めてるはず
辻の260球中3日を全肯定する気もないが
投げ込み自体はフツーに他球団の投手もやってるし、他球団より何周も遅れている言ってるのは何を言ってるんだ…?
>>877 要るか要らないかと言えば、グッズや集客で充分お釣りは来るので要るに決まってる
けどマエケン嫁が関東へ行きたいならどうしようもない
嫁さんがロスに住みたい言うから奴隷契約でドジャースに行く男やぞ
>>878 「肩は消耗品」なんてアメリカ的思考から
投げ込みをせんのが近代的というのは近年の一般的傾向
>>879 なのにトレード拒否やオプトアウトを契約に盛り込んでない矛盾
サホさんはサホさんで、行く前はあんだけアメリカ行きたがってたのに
マエケン置いて帰国する始末
lud20251111031248このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1762751444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止