◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1484998444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:04.19ID:UVNncgf+0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BS1 7059
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1484993595/
2衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:16.89ID:O1pm48Ba0
外側に捲れ上がってるってことは、遅発信管か
3衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:18.68ID:rWSir3ST0
何にむけて主砲撃ったんだ(;・∀・)
4衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:20.43ID:JU/PCmyh0
いちおつ
武蔵「もう許して」
5衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:31.89ID:eeKu4tUS0
おつ
6衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:31.93ID:viQyTiY10
こっちか
7衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:32.17ID:GdfQkU840
こっちか(´・ω・`)
8衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:37.47ID:VOMesb+T0
こっちか?
9衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:39.84ID:lapcJWVf0
カンチョウー
10衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:46.12ID:OH4d2aZF0
>>1

つつみん!\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧  ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧ ∧ |  ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  堤 真由美 |
11衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:46.65ID:OvujrTrO0
\('A`)/オワタ
12衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:47.24ID:VOMesb+T0
>>1
おつあり
13衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:48.52ID:1Yw27AMX0
第三艦橋大破!
14衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:54.17ID:6hILeWLU0
フルボッコ
15衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:55.70ID:nCXqM/MG0
火の吹き方が…
16衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:58.36ID:U7ZNkByu0
大艦巨砲主義の末路である
17衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:58.51ID:viQyTiY10
>>1
もうこれいじょうはむりだ!!!
18衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:58.86ID:U9eNyEpe0
片隅で見たけど時限式の投下爆弾なんてあったんだ?
19衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:34:59.94ID:4HK72mfG0
ただ凹られるだけのHP99999の中ボスだな
20衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:00.81ID:qNvxMmK20
ただの的やんけ
21衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:03.69ID:95prcEAh0
嬲り殺し
22衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:06.16ID:nA7JvAje0
♪And my heart will go on and on
23衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:08.06ID:E13n+LBe0
なぶり殺しやがな(´・ω・`)
24衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:10.42ID:O8kJw82u0
ギリギリこっちかな
>>1
乙です
25衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:11.88ID:2+hgNirRx
手も足も出ないままフルボッコ?
26衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:12.66ID:KDbOa3d10
旧日本軍
無能の象徴ですわ
27衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:12.84ID:JU/PCmyh0
それでも、5時間も持ったのか
28衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:13.31ID:58o75sYo0
小次郎「武蔵破れたり!」
29衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:25.46ID:5ND7DA810
スレがふたつおる
いっこは>>1乙じゃ
30衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:26.88ID:rOZCBiK70
戦闘というよりフルボッコ
31衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:30.53ID:GdfQkU840
これで避難できた人がいたのか
32衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:32.62ID:hBtnKhUz0
加賀も艦橋付近の燃料車に爆弾が直撃して艦長以下の幹部が戦死してたな
33衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:41.57ID:/awoG2Oo0
出し惜しみしないで2年早く最悪でも1年早く
突撃作戦やってればもう少し活躍できたかもしれんのに
34衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:43.27ID:6hILeWLU0
アメリカさんのパイロットは快哉を叫んでただろ
35衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:44.59ID:vP+l3F+10
ただデカイだけ..
36衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:46.52ID:docPSAky0
当時の日本人は泳げない人が大半だったからね
酷いもんだ
37衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:47.21ID:q9CniZTP0
米軍は救助しないね。
38衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:52.06ID:+C5wjlJQ0
100機を相手にして5時間も持った時点で充分に不沈艦な様に思うなぁ
39衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:53.12ID:4HK72mfG0
まあジリ貧で戦力バランスが崩れれば
どんな兵器もこうなる
40衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:53.91ID:8fooby1P0
タイタイニック
41衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:54.94ID:ew3DTICNK
次は絶対に勝とうな!絶対にな!(;_;)
42衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:54.96ID:O1pm48Ba0
戦闘不能になった時点で、総員退艦司令は出てたんか?
43衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:59.17ID:lapcJWVf0
>>18
あるある
時限式もブビートラップみたいのも
44衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:35:59.20ID:MB3M8x5T0
どうやって助かったんだ
45衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:03.13ID:eeKu4tUS0
証言してるじいちゃん達はどうやって助かったんだ
46衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:16.72ID:JU/PCmyh0
助かった人はどうやって助かったんだ、これ
47衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:16.98ID:mMnCxYr+0
GDPの何分の一レベルの予算使ってこんなガラクタ作るとか
日本史的にも有数の無駄遣いだな
48衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:17.83ID:95prcEAh0
よく助かったね
49衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:18.26ID:WOF1JBSK0
総員退去あったの?
50衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:20.04ID:GdfQkU840
あれ?味方の船は?
51衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:21.78ID:8vstwJb3a
言っちゃ悪いが何でこんな艦で勝てると思ったのだろう
52衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:26.93ID:tM5qWWIz0
なんちゅうもろい船じゃ
53衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:27.80ID:U9eNyEpe0
>>43
そうなんだー
54衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:29.78ID:OJXV2xzx0
>>33
燃料の都合が…
55衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:29.84ID:UVNncgf+0
もう暗くなってたのか
56衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:30.16ID:P2PdX7r+M
水なのに爆発するの?
57衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:30.23ID:qNvxMmK20
指揮系統が狙いやすい位置にあるっておかしいな(´・ω・`)
58衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:30.31ID:j5FjlQlvd
試験で主砲ぶっぱなしたら外に居るモルモットが内臓むき出しで死んでたと本で見たが
戦闘では機銃員は大丈夫だったんかいな
59衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:32.64ID:My5ba7tma
良く生きてたな
60衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:35.60ID:VOMesb+T0
>>37
米軍はよく海上に漂っている乗組員に向かって銃撃したそうです(´・ω・`)
61衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:36.57ID:sGHOGlPea
>>38
すごいよな…
62衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:36.84ID:a2VkjZGL0
戦艦にとっては航空機爆撃は致命的だな
長門だけ何で沈まなかったんだろう
沿岸で浮き砲台みたいになった頃も含めて何回も空襲受けてるよな
63衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:41.65ID:O8kJw82u0
誰かが退艦命じたのかな
64衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:43.78ID:8LsQ9ljG0
ガトリング式の対空兵器があったら防ぎきれたかな?
65衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:47.48ID:58o75sYo0
>>44
海に飛び込んで
66衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:54.68ID:4HK72mfG0
最後は首都で歩兵をちょびちょび作って抵抗するのみ
もてあそばれる
67衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:55.03ID:5ND7DA810
片渕監督なら
あの方向に月が見えていたか?
三日月だったか?
検証してそうだな
68衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:56.47ID:OT8OmvxDK
艦載航空機の護衛なしに守れるわけないわな
69衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:36:57.50ID:DyCtO9lia
>>1おつ

ローレライも悲鳴を聴く
70衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:03.31ID:wrFlzHr80
助かった人たちって他の軍艦に拾われたてこと?
71衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:08.81ID:hBtnKhUz0
>>45
最後の攻撃から沈没まで数時間も猶予があって退艦命令も出されてたから
沈没時は1300名位生き残ってた
72衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:08.92ID:SGUqdMAa0
この時も雪風は来たの?
73衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:11.64ID:GdfQkU840
>>60
アメ公め…
74衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:18.05ID:j5FjlQlvd
>>57
見やすい位置は狙いやすくもあるしな
75衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:22.55ID:R3caxDIa0
残った乗員も武蔵が沈んだことを知られたくないから

死人に口なしと言うかフィリピンで死んで貰いたいのか
最前線で戦わされたと聞く
76衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:25.86ID:m6ZJS8RC0
ざまぁみろw
雑魚ジャップ
77衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:28.70ID:SPkY8MRWd
>>41
負ける戦いはしない 故に最強
78衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:31.52ID:1L0wH5ci0
弾薬庫が爆発したんんじゃないの?
79衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:47.44ID:ew3DTICNK
主砲を撃ち切ってればなあ
80衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:51.44ID:a2VkjZGL0
こういう検証できるようになったのも全部一人の外国人が武蔵発見してくれたおかげなんだよな
81衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:54.11ID:m6ZJS8RC0
モルツうめぇwww
笑いがとまらねぇええwww
ざまあぁああwwww
82衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:37:55.52ID:58o75sYo0
>>70
そうだよ
83衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:00.87ID:a6VVrorJ0
>>62
しかも長門も艦橋付近に爆弾命中してて幹部が戦死してるんだよなぁ
84衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:02.47ID:CKKQuG7Ia
>>54
実際問題として金剛級二隻をガダルカナルに突っ込ませる燃料あったんだから
大和に載せる燃料なかったってのは嘘だよねw
85衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:04.08ID:eeKu4tUS0
>>71
既に離れてたってことか サンクス
86衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:08.74ID:2ssl63bH0
>>56
炸薬のこと行ってるの?
87衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:13.81ID:5ND7DA810
>>43
500キロとか1トン爆弾で時限式とか鬼畜過ぎるよな
88衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:22.32ID:TeQlaztJ0
大本営は発表したのか?
89衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:28.46ID:q9CniZTP0
>>60
やっぱりそうか。同じ欧米人なら助けるんだろうな。
90衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:34.32ID:8fooby1P0
>>41
次ないでほしいんだけど
91衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:40.16ID:m6ZJS8RC0
100機以上の飛行機から狙い撃ちwwww
まんまレイプやんwww
気分爽快www
92衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:46.10ID:cTCmNUFod
なんか楽しそうに検証してるなw
まあある意味楽しいんだろうけど
93衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:46.12ID:IBfBJQmLa
まあ沈んだあとの爆発とか
どーでもいいけどな(´・ω・`)

問題は戦術なきこと
94衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:52.91ID:zvBraLtB0
>>57
アメリカは艦のもっとも堅牢なところに中央指揮所を作ってたね
日本は東郷さんみたいに、指揮官先頭という意識が強すぎたのかね
95衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:54.74ID:1Fp28d1L0
>>62
長門が繋がれていた横須賀は戦後米軍が利用するからと
空襲を控えていたという説がある(´・ω・`)
96衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:57.19ID:sR5edBi70
海水圧はすごいとかいうが富士山のふもとに
指を土に突き刺しても富士山の圧力で指がつぶれないのはなぜ?
だから深海何千メートルでも指は大丈夫なはず
97衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:38:59.61ID:mcILX/Tg0
>>62
おそらく弾薬庫が無事だったからだろう
98衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:03.70ID:JU/PCmyh0
こういうの見ると、A級戦犯はさっさと分祀しろって思うわ
馬鹿アホ間抜け無能の極み
それだけで、万死に値するっての
99衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:08.77ID:a2VkjZGL0
>>79
どっちにしろ無理やで
沈み始めた時点で。形がもう少し残って発見されたかどうかぐらい
100衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:10.18ID:O1pm48Ba0
>>60
そりゃ某潜水艦だけのことじゃないか?
全部が全部そうだったわけじゃあるまい
101衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:13.81ID:rZHsI8K00
燃料はなかったけど、弾薬は結構あったんだ
102衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:17.67ID:ufOufh9d0
うわあ
103衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:20.38ID:CKKQuG7Ia
>>92
すげー違和感あるんだよなそこw
104衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:22.85ID:hBtnKhUz0
>>70
攻撃を受けて速力が落ちた武蔵に対して艦隊司令部は最初は「艦隊から離脱してマニラに退避せよ」って命令を出してたから駆逐艦が最期まで付き添ってた
105衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:24.73ID:6hILeWLU0
自爆剤かよ
106衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:24.79ID:j5FjlQlvd
>>75
レイテ市街戦とかな
武器も陸戦訓練もないからゲリラの方が強いレベルだったらしい
107衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:28.84ID:WOF1JBSK0
司令室も実践時はシェルターに移るんじゃね?
108衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:30.52ID:eP1ie2SXd
欧州戦線より日本のほうがドラマチックじゃない?
109衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:38.78ID:SPkY8MRWd
>>75
口封じか
110衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:39.54ID:/awoG2Oo0
>>84
トラックから撤退できてるしね
111衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:41.01ID:rOZCBiK70
日露戦争で間違って勝っちゃったからな
大艦巨砲主義から抜け出られなくなっちゃった
112衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:44.26ID:Zh+U5l160
火薬がぎっしり
113衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:46.46ID:RDcjBqhSd
アメ乗るなよガンカメラ映像はないの
114衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:48.21ID:iYnDPoK/0
砲身って1000発も持たないんじゃないっけ
115衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:39:57.21ID:sGHOGlPea
>>98
今の韓国人みたいな考えだなお前。
116衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:01.46ID:2ssl63bH0
>>94
今じゃそれすらかんたんな的だけどなw
標的艦もそこに狙って打つ
117衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:02.47ID:rwxfF/HS0
松永久秀かよ・・・
118衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:05.82ID:R3caxDIa0
>>98 考え方によっては英霊によって負け戦の責任者というか
疫病神を封印しているとも取れる
119衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:13.12ID:/awoG2Oo0
>>101
ほとんど撃ったことなかったからな
120衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:19.53ID:ig6OSkzwK
>>57
敵艦相手に砲撃戦する時は、艦橋の下の方の装甲が厚い場所で指揮するんだけどね
今回は、対空戦だったから
121衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:36.14ID:m6ZJS8RC0
延べ200機の飛行機から狙い撃ちwww
甲板にまだ乗組員がたくさんいるのにききもしない主砲を
上空にむけてむなしくうちまくるとか典型的な馬鹿ジャップだよなww
意味のない主砲攻撃の衝撃で死んだ乗組員哀れすぎwww
モルツうんまああああああああああああああwww
122衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:40.79ID:P2PdX7r+M
>>86
煙突に海水が入って爆発したっていってたから何でかなって
123衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:40:46.89ID:gKjuS+nK0
>>92
フランケンシュタインの誘惑みたいな
科学者の興味が倫理に勝ったて感じか
124衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:04.64ID:hBtnKhUz0
>>85
だけど泳げなくて飛び込むのを躊躇しているうちに武蔵が沈み始めて
最期まで船体にしがみついていた人も多かったという
125衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:06.85ID:8LsQ9ljG0
>>65
傾いた艦の側面から滑り降りると
フジツボとかで血まみれになったらしいね
126衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:07.34ID:VOMesb+T0
超巨大な圧力鍋爆弾か(´・ω・`)
127衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:09.72ID:CKKQuG7Ia
装薬は気密された薬室とかじゃなければ爆発的な燃焼しない気がするが
128衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:10.22ID:95prcEAh0
しかしもったいなす
129衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:12.02ID:TeQlaztJ0
イージス艦もあっさりやられるかもな?
130衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:12.11ID:cTCmNUFod
>>103
地震や事故で出てくる解説の専門家の人がなんか舞い上がって見えちゃう感じかね
緊張やら使命感やらで色々なんだろうけど
131衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:12.26ID:JU/PCmyh0
武蔵大爆発を目撃した米兵はいないのか
132衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:14.37ID:ew3DTICNK
>>103
海軍反省会の録音テープも嬉しそうに話してたよな
133衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:18.01ID:/9XV/Dq+0
>>62
(´・ω・`)長門のバイタルパートは63%、大和、武蔵は53%
134衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:23.01ID:UVNncgf+0
爆発は水中なのか
135衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:25.62ID:IBfBJQmLa
>>121
お前はただの肉片だろ(´・ω・`)
136衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:30.97ID:mMnCxYr+0
>>89
つーか1950年代以降の公民権運動前は
ふっつうに黒人は汚物扱いだったしアジア系は得体の知れない猿扱いだったし
今の物差しで考えるとズレてくる
137衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:33.35ID:MVkYpNYv0
大和と同じ所が爆発したんだな
138衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:41:42.83ID:HDJ8f3pu0
自爆スイッチ ポチットな
139衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:00.07ID:m6ZJS8RC0
艦橋に爆弾直撃wwww
官庁以下エリート士官全員が
まとめて吹き飛ばされてどんな気分だ?ww
馬鹿ジャップよwww
雑魚すぎwww
140衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:00.19ID:2ssl63bH0
>>122
水蒸気爆発じゃない
ものすごいエネルギーだよ
141衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:03.27ID:a2VkjZGL0
>>124
イギリスだったかも海軍に金づち多かったんだよな
142衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:05.35ID:ew3DTICNK
密閉、圧力が加わってると爆発力は大きくなる
143衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:05.64ID:j5FjlQlvd
>>124
沈むわけがないと躊躇してたらしいね
144衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:13.22ID:O1pm48Ba0
>>96
なんでこんなバカがPC使えてるんだろう
そっちの方がよっぽど不思議だわ
145衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:13.49ID:R3caxDIa0
>>132 同じ時代同じような苦労をともにして
戦後ほとんど話すこともなかったから

色々話せる場所があると嬉しくてしょうがなかろう
146衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:16.06ID:lapcJWVf0
魚が喰ったのか
147衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:16.61ID:CKKQuG7Ia
>>132
あれはただの悪口大会だわw
本人不在の欠席裁判
148衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:17.60ID:5ND7DA810
>>122
煙突からの浸水はボイラーが爆発したのではないかと
主砲弾誘爆は、深海でじゃね?
149衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:24.51ID:gUSj1K09a
人骨みたいなのはもう消えてしまってるのかな
150衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:27.53ID:/awoG2Oo0
沈没してから爆発したのか
爆発したから沈没したのか
151衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:44.30ID:qNvxMmK20
よー生存者いるな
152衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:51.03ID:mcILX/Tg0
ただ、弾もそんなに残っていなかったんじゃないか
153衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:51.44ID:b/lX3FVb0
武蔵ミュージアムも造ろう
154衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:54.47ID:JU/PCmyh0
日本中の鍋釜が砕け散りました
155衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:42:57.45ID:lapcJWVf0
いっそ敵艦に突っ込んで爆発したかったんだろうが
156衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:02.06ID:8fooby1P0
遺書残ってたのかああ
157衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:02.18ID:VXT+61fS0
無念やなあ
158衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:06.32ID:iYnDPoK/0
宇宙戦艦はトリチウム?満載で水爆並みの威力?の爆発をしたけど
わりと形を保ってたんだ
159衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:09.41ID:viQyTiY10
りりしすぎ
160衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:11.98ID:OJXV2xzx0
>>141
平民水兵は泳げない人が多いから漂流者救助の際には貴族士官が飛び込んで救助してたりしたんだよね
161衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:12.37ID:5ND7DA810
>>153
佐世保かあ
162衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:12.89ID:KDbOa3d10
武蔵とか
大和とか
日本の恥部だよな

恥ずかしいだろ
163衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:30.05ID:E/K29EjO0
遺書書く暇あったらさっさと総員退艦させればよかったのに
164衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:35.93ID:GdfQkU840
検閲に引っかからなかったのか
165衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:37.66ID:hBtnKhUz0
>>150
武蔵に付き添ってた駆逐艦の戦闘詳報には「沈没後に水中爆発音あり」と残ってる
166衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:38.48ID:1Yw27AMX0
大和、武蔵は軍事機密で知られてなかっただろ
呉の人はバレバレだったようだが
167衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:39.12ID:WOF1JBSK0
艦長室に引きこもる;;
168衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:42.70ID:+C5wjlJQ0
>>150
沈没時には原型を留めてたって話だから
沈んだ後じゃね
169衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:46.96ID:rWSir3ST0
さすが艦長だぜ
170衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:47.50ID:IBfBJQmLa
>>130
まあ興奮状態になると
それが楽しいのか悲しいのか
脳が錯覚するんだろうな
171衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:48.84ID:VXT+61fS0
戦争に負けるって最悪だな!
次は組む相手間違えるなよ
172衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:48.86ID:ig6OSkzwK
>>158
船体が両断されただけだったね
173衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:51.37ID:docPSAky0
被害担当艦・・・
174衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:52.65ID:cTCmNUFod
>>123
言っちゃえばミリオタが集まってるわけだしね
175衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:55.75ID:rOZCBiK70
どうせなら大西洋まで行ってニューヨークでも艦砲射撃すれば面白かったのに
176衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:56.76ID:1xn8vd6L0
>>163
現代かよ
177衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:43:59.52ID:j5FjlQlvd
上は赴任して日が浅いから不馴れなとこあったとか
178衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:01.94ID:lapcJWVf0
>>162
日本の恥部が喋ってるよ
179衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:04.69ID:E13n+LBe0
>>135
クズを相手にすんなよ(´・ω・`)
180衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:07.16ID:a2VkjZGL0
>>162
消えろキムチ
181衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:14.18ID:KDbOa3d10
デカイ被害担当艦だなぁww
182衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:14.76ID:5ND7DA810
>>166
「おかえり言ったってくれ、すずさん」
183衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:16.66ID:ew3DTICNK
艦長殿…(`´)ゞ
184衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:16.74ID:6hILeWLU0
英霊都合のいいっ言葉だな
185衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:17.83ID:/awoG2Oo0
>>152
大和武蔵の主砲弾は元々そんなに製造してないって話もあるね
186衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:21.81ID:TFFJD6J+0
今は「武蔵」を検索するとこれだからな
武蔵で亡くなった人たちは泣いてもいいのよ
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
187衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:23.87ID:8fooby1P0
>>171
次はないからね?ね?
188衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:32.78ID:IBfBJQmLa
>>132
屑幹部共の茶会か(´・ω・`)
189衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:39.74ID:CKKQuG7Ia
まぁ海軍座談会って参加者が艦長クラスだったやん
ああいう人に艦隊司令官の決断とか理解できるかって言うとまた別の次元だしね
批判するのは簡単だろうけどさ
あそこに参加してた利根の艦長も接近しながら護衛空母を正規空母と誤認してたんだし
190衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:39.80ID:2ssl63bH0
>>148
缶の圧力一平米で三桁行くからなぁ
191衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:45.15ID:viQyTiY10
>>162
陸戦にそなえて兵役でもやっとけ
192衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:47.59ID:nrzp91Hi0
ここまで放送するのか
193衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:47.71ID:zucJmVEWM
ひでえな
194衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:49.80ID:JU/PCmyh0
誰に救助されたんだ
日本軍?
195衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:52.13ID:zxvjvlzh0
>>92
この実況民の半分くらいは擬人化戦艦でオナニーしてるし、まぁどっちもどっち
196衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:53.32ID:lNJpfbScd
>>186
真ん中の存在感よ
197衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:54.63ID:GdfQkU840
(´・ω・`)
198衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:55.06ID:bTuDUYd10
最初の空母”鳳翔”を作ったのは大正時代だからな 
199衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:56.65ID:8vJqrfwJ0
口封じのために国に帰れません
200衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:44:59.27ID:KDbOa3d10
>>178
>>180
なんか湧いてきたよww
201衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:05.84ID:j5FjlQlvd
>>166
長崎では何か居るとかは薄々わかってたよう
202衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:08.71ID:/awoG2Oo0
>>165
皆が逃げるまで頑張ってくれたんだね
203衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:11.48ID:deB1rXkT0
>>186
世界2位の鹿島よりまし
204衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:14.35ID:qNvxMmK20
それでも生き残ってんのか
なんという生命力(´・ω・`)
205衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:16.64ID:2ssl63bH0
>>186
最近いろんなのがこんなふうになってて気持ち悪い
206衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:17.61ID:YBsV5j4E0
地獄から地獄
207衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:20.34ID:zIpd3dKu0
踏んだり蹴ったりやね まったく
208衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:25.78ID:CKKQuG7Ia
あの伝説のドラマ戦艦武蔵へ
209衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:27.11ID:zvBraLtB0
武蔵は長崎建造だけど、長崎市は作らないだろうな
色々な意味で呉とは事情が違うし
210衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:28.46ID:eeKu4tUS0
なんちゅう生命力の強さだ この人等
211衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:29.49ID:WdefkW+e0
乗組員ハードラック杉だろw
212衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:29.95ID:sGHOGlPea
>>163
お前なあ…
213衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:30.70ID:sR5edBi70
>>144
おまえ説明できねえだろ
214衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:32.74ID:GdfQkU840
>>205
ほんと(´・ω・`)
215衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:38.35ID:KDbOa3d10
よく生きてたな爺さん
216衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:38.91ID:8vJqrfwJ0
>>194
もちろん
見捨てた他の艦が後で迎えに来るよ
217衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:45.10ID:OvujrTrO0
想像を絶するな(`・ω・´)
218衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:45.66ID:OT8OmvxDK
鬼畜なのは日本軍自身という
219衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:54.81ID:W5SM28Ss0
いかんちょっと見逃してもうた

海中で主砲火薬はなんで爆発に至ったの?
220衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:57.22ID:95prcEAh0
一瞬で逝きたいな
221衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:45:58.67ID:IBfBJQmLa
大本営は全員死刑(´・ω・`)
昭和天皇もお前もだ!
222衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:01.93ID:a2VkjZGL0
ルソン島か
見たことない生き物とかいっぱいいただろうな
223衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:02.48ID:CKKQuG7Ia
艦これとかマジで死んで欲しいw
224衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:06.70ID:O8kJw82u0
>>194
随伴した味方の艦
225衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:08.91ID:5ND7DA810
>>201
武蔵の進水式で、対岸に小さな津波が押し寄せたってな
226衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:09.33ID:m6ZJS8RC0
日本国家が総力をあげて
国家予算数年分の費用をかけて
超極秘で建造したまさしくジャップの象徴
武蔵がさ・・・
護衛もなく
延べ5時間、300機以上の飛行機から狙いうちに
レイプされて、おもちゃのようになぶりころしにされたってまじ?w

かるがると艦橋にダンクシュートされて
一気にまとめて艦長以下エリート士官全員が四肢切断のこっぱみじんwwww

あ0−−www
はらいえてぇえええwwwww

もるつうんめええええええええええええええwwww
227衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:17.13ID:lapcJWVf0
>>219
なんとなくかな
228衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:17.17ID:hBtnKhUz0
これで悲惨なのは「沈没した軍艦の乗員には原隊がない」から
ジャングルを彷徨っているうちに同じ日本兵に殺されて食われたのもいる
229衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:19.56ID:hQRzCpng0
情報だだ漏れだった大和武蔵の機密保持の為に南方投入とかかわいそす
230衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:20.34ID:rwxfF/HS0
異動で口封じか。
ひでぇー話だ。
231衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:27.12ID:R3caxDIa0
他の国は知らんけど国民に負け戦を知られたくないから
前線の生き残りは激戦地に送られて
口封じ的な最前線で戦わされたと聞く
232衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:27.20ID:IBfBJQmLa
糞だな
233衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:27.82ID:rWSir3ST0
生き残った上に長寿まさに選ばれし人間だな
234衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:28.83ID:JU/PCmyh0
酷い、地獄ルートだな〜
ほんと、無能が権力握るとこうなるんだよ
235衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:33.62ID:j5FjlQlvd
>>186
格闘家の武蔵は悪くないだろ‼
236衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:39.52ID:BnMDyLt30
>>218
中間が鬼畜
237衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:39.91ID:1Yw27AMX0
八甲田山で生き残った兵士も日露戦争で激戦地に送られたな
238衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:44.02ID:1Fp28d1L0
寺内とか富永なんて敵前逃亡したしな(´・ω・`)
239衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:46:49.53ID:gXmzoWWi0
フィリピンに残されたのは機銃を扱う兵科の連中で
機関科やその他は転勤で内地に戻ってる
この辺はNHKの歪曲だな
240衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:02.66ID:SPkY8MRWd
>>186
平和で良いじゃん
241衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:02.90ID:+C5wjlJQ0
米軍も充分「鬼畜だと思うけど
242衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:21.34ID:zIpd3dKu0
沈没後さらなる地獄が待っているという運命って
243衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:21.68ID:IBfBJQmLa
>>234
今の日本もだな(´・ω・`)
244衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:23.90ID:TFFJD6J+0
>>203
鹿島は酷いなw
3コマ目まで他の画像が出なかった
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
245衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:25.70ID:VOMesb+T0
今度実家帰ったらフィリピン戦没者慰霊碑に行ってこよう@鹿児島
246衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:34.02ID:2+hgNirRx
海より空だな
247衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:45.00ID:1Fp28d1L0
塚田さんは本を出していたな。まだご存命で何より(´・ω・`)
248衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:46.49ID:WOF1JBSK0
死に場所
かわいそっす
249衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:47.18ID:8LsQ9ljG0
>>132
まあ・・・あの時はあれでしょうがなかったよな〜
的な、当事者意識がまるで無くて
悪い意味で日本人的だなと思えるな
250衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:48.53ID:mcILX/Tg0
こういうのを見ると、個人的に靖國神社って認めるわ
支持政党はいまや議員も支持者も数少ない社民党だけど
251衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:47:52.84ID:CKKQuG7Ia
>>231
日本人が日本人殺してたようなもんだなw
特攻もそうだが
252衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:00.68ID:OvujrTrO0
この平和のぬるま湯に浸かった現代の価値観で語る愚かさよ
253衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:08.87ID:O1pm48Ba0
誇りというより重荷になってたんじゃないのかねえ

こういう、人の過去、人の心をほじくり返すタイプの演出は好きになれんわ
技術面の過去をほじくり返すのは大いにやってほしいが
254衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:14.75ID:5ND7DA810
しかし人多いなこの実況(笑)
255衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:15.71ID:sGHOGlPea
>>233
そのうえ、めちゃくちゃしっかりしてる。
256衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:17.07ID:/awoG2Oo0
そもそも一般兵なんてみんな激戦地に送られてるだろ・・
別に武蔵の乗員だけ特別なわけじゃない
257衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:17.86ID:58o75sYo0
悲しいけどこれ戦争なのよね(´・ω・`)
258衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:22.55ID:JU/PCmyh0
そもそも戦ってすらいないんだから、ほんと無駄死にだよ
259衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:25.95ID:ew3DTICNK
>>239
NHKは自分たちで筋書きを捏造(つく)っちゃうからね
260衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:28.97ID:W5SM28Ss0
>>227
ちょっ、なんとなくってww
261衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:30.32ID:nrzp91Hi0
終わった
鬱になった
262衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:30.32ID:sR5edBi70
Japan as number 1
が大ウソだったのと同じ
ついこの間のはなし
263衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:40.62ID:B0x+Hdlo0
今日NHKが一番いいたい反戦言質頂いて終了
264衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:44.40ID:E13n+LBe0
オワタ(´・ω・`)
265衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:48.27ID:O8kJw82u0
>>244
なんじゃこりゃあ…
266衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:56.97ID:MVkYpNYv0
でも、なんだかんだで欧米の植民地が独立できて良かったな。
267衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:57.56ID:GdfQkU840
一番悲惨なのは(´・ω・`)主砲の衝撃を食らった人だな
268衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:48:58.32ID:KDbOa3d10
原発もそろそろやめろよな?

それに関わってる東芝も潰れそうになってるやん

時代遅れの産物を今更やめられないと続ける
日本軍wwwwwwwwwwww
269衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:03.18ID:R3caxDIa0
日本の場合は生きていられると困るってことで
死ぬように仕向けること結構あったようだな
270衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:03.30ID:2ssl63bH0
マイナスイオンの国にドキュメンタリは作れません
271衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:08.70ID:m6ZJS8RC0
ざまあみやがれwwww
いつまでも泣いてろwww
敗戦国民がwwww
さっき武蔵をレイプしたアメリカの兵士はうれしそうに語ってたのとは
対照的だなwwww
272衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:09.83ID:95prcEAh0
壊れない物体は無いな
273衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:12.47ID:YLhkpTkwa
>>226
モルツうめえ?
馬鹿舌にはあんな糞ビールが旨く感じられるんだ
274衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:12.83ID:zIpd3dKu0
日本って国はアホな精神力で乗り切ろうとするとこが今も全く変わってない
275衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:18.70ID:CKKQuG7Ia
>>250
靖国で会おうと言って死んでいった同僚のために参拝するのは正しいと思うけど
カスみたいな国会議員が「参拝しようの会」とか舐めた集団で参拝するのはおかしいわw
276衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:46.24ID:sGHOGlPea
>>262
それはアメリカ人が勝手に言ったんだよ。
日本人が言ったんじゃない
277衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:47.94ID:1Fp28d1L0
>>266
日本が欧米の植民地軍を蹴散らしたから、何だ弱いじゃんと知らしめてしまったからな(´・ω・`)
278衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:49.08ID:a6VVrorJ0
>>186
戦艦武蔵で検索
昔長門で検索すると涼宮ハルヒの憂鬱に出てくる
「長門有希」の画像がヒットしたもんだ(´・ω・`)
279衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:50.38ID:j5FjlQlvd
>>250
付属の博物館は何かあまり好きじゃない
280衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:51.72ID:IBfBJQmLa
はいはいアメリカ人は内戦始まるから
皆さん楽しみに
281衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:49:58.88ID:b/lX3FVb0
昔某ミュージアム行ったら案内の爺さんに海軍と陸軍どっちが
好きなのか聞かれて、海軍でありますって答えたら嬉しそうだった
282衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:07.25ID:CKKQuG7Ia
>>974
時給900円でワンオペしろとかなw
283衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:08.73ID:+C5wjlJQ0
もし日本が戦争をしてなかったら植民地になって奴隷として扱われただろうね。アジアの独立も遅れたはずだから、そっちの道だとどうなったか気にはなるな。
284衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:17.18ID:2ssl63bH0
紋子さんきれい
285衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:21.04ID:hQRzCpng0
違法移民と自覚しながら駆け込みしてるのに何で難民みたいな扱いなの?NHKさんよ
286衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:21.12ID:7i9K5SUU0
もんこ
287衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:22.26ID:BnMDyLt30
信濃の事も思い出して上げてください
288衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:25.13ID:eeKu4tUS0
なんだあの髪は 
289衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:25.86ID:ew3DTICNK
違法入国者を擁護するなんざ気違い沙汰だろNHK
290衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:26.65ID:PeUrndDT0
完全に捨て石
ホント海軍糞だわ
291衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:28.13ID:nrzp91Hi0
>>268
こいつの爺さん徴兵されてないってよ
292衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:30.57ID:YpN8vN/c0
夜もんこ
293衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:39.92ID:/wI0/a050
もんこ寝癖のままでてるのな
294衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:40.85ID:VOMesb+T0
井上和彦氏の「日本が戦ってくれて感謝しています」はきれいに書かれすぎてる感はあるけど、あの戦争で亡くなった人たちを見直すきっかけになる良い本だと思います。
295衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:40.96ID:TFFJD6J+0
>>275
戦死者を拝むのはいいが、主に政治的な目的で拝んでる政治家が多すぎるわな
296衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:44.30ID:95prcEAh0
メキシコもやばそうだね
297衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:49.62ID:DyCtO9lia
大和の生き残り証言もポッドキャストにあるね
298衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:56.34ID:/awoG2Oo0
ひでー事故だなー
これだけ言われてるのに
299衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:50:59.08ID:IBfBJQmLa
>>283
今でもアメリカの経済植民地だけどね
300衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:05.72ID:SPkY8MRWd
>>251
勝てない戦争を始めた時点で 元は功績が欲しくて中国と戦争始めた関東軍がクズ
301衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:07.78ID:uIydVW300
>>271
お前も当時の敗戦国民の子孫だろうwww
302衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:14.03ID:9CIeeiif0
トヨタがメキシコに工場造ってやらないから・・・
303衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:17.17ID:rOZCBiK70
また想定外かよ
304衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:17.61ID:8LsQ9ljG0
>>237
武蔵も地獄だったが、日露戦争の203高地戦なんかもっと地獄だな。
白兵戦なんて怖いわ
305衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:19.35ID:CKKQuG7Ia
>>283
日露戦争後に満州の利権を欧米に開放してりゃよかっただけの話だけどな
そもそも日本はアジアの開放のために大東亜戦争始めたわじゃないしw
306衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:22.52ID:TFFJD6J+0
>>278
歴史は繰り返すだな
307衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:25.57ID:J9n3dAHb0
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
308衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:26.81ID:2ssl63bH0
協力企業はどこの会社かなw
309衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:36.28ID:/wI0/a050
もんこも契約社員なんだよね?
310衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:42.23ID:OJXV2xzx0
>>287
同じ頃に沈んだ扶桑型二隻のことも…あっちは武蔵よりもっと悲惨な最後だし
311衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:44.68ID:1B4XeT/00
>>276
おだてに乗って慢心するのをヴォーゲル化って警戒してたよな
312衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:50.31ID:zxvjvlzh0
>>280
アメリカが極東から引いたら日本も中国に飲み込まれるね
313衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:58.01ID:rOZCBiK70
自然を舐めるな
314衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:58.03ID:ew3DTICNK
>>273
奴は糞をツマミにしてんだよ
315衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:51:58.50ID:a6VVrorJ0
>>291
俺の父方の爺さん国鉄職員だったから徴兵され無かったんだ(´・ω・`)
316衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:04.26ID:rwxfF/HS0
>>275
靖国遺族会は票田だし。
317衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:10.13ID:CKKQuG7Ia
>>295
大臣なった途端に行かなくなる奴とか笑えるわw
318衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:10.42ID:sGHOGlPea
>>283
日本がいなくても、有色人種は奴隷だったよ。
319衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:13.10ID:m6ZJS8RC0
今日のNHKは最高におもしろいお笑い番組だったなwww
ひさびさにNHKの番組でわらしてもらったわw
320衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:20.62ID:HmrmZ0oA0
もんこドリフのコントみたいに頭が爆発したのか?
321衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:22.70ID:IBfBJQmLa
建屋が意外と丈夫w
322衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:32.32ID:4HK72mfG0
どんだけ間抜けなんだよ
323衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:34.87ID:/awoG2Oo0
馬鹿じゃないの?
普段から無理な運用ばっかりしてるんだろうな・・
324衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:40.11ID:2ssl63bH0
不安を煽るお仕事
325衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:45.76ID:OJXV2xzx0
どうしてこう、よりにもよって原発に置いてある機材がチャチなのか
326衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:47.04ID:i2XVbgIud
キャタピラーは登録商標だろ
327衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:53.14ID:hBtnKhUz0
>>231
ミッドウェー4空母の生き残りも海軍管理下の島に収容されて他の艦の乗員や家族との面会もシャットアウトされて次の任地送りになってたな
328衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:52:55.42ID:rZHsI8K00
このクレーンのパーツを作ってる中小企業、この前、くもじいで特集してたな
329衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:05.70ID:lNOxuRet0
キレイな子だなー
330衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:11.52ID:2ssl63bH0
格納容器なんざ戦闘機ぶつけても平気なんだからどうでもいい
331衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:11.65ID:TFFJD6J+0
>>312
その前に台湾が主戦場になるな
マッカーサー曰く台湾は地理的に空母20隻以上の価値があるそうだからな
332衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:20.23ID:PeUrndDT0
本当に異常がないのかも怪しいトコロ
333衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:37.55ID:9CIeeiif0
沖縄のヘリの不時着よりよっぽどヤバイ事件だと思うんだが
住人は民度あるな
334衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:39.90ID:CKKQuG7Ia
工場とかで働いたことあれば皆わかってる話だけど
規則とか守ってないからな現場はw
335衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:48.89ID:U9TeePtn0
20mとか
冬の日本海ナメすぎだ
336衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:49.96ID:3FYNamQrd
こんな奴らが管理してんだから怖すぎる
337衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:53:52.26ID:KDbOa3d10
固定した方向と
逆側に倒れたので
338衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:05.10ID:m6ZJS8RC0
武蔵レイプ沈没から70年後
死んだ猪口艦長へ

ジャップはこりずに原発をレイプされて沈没しました!

wwww
339衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:17.96ID:IBfBJQmLa
固定してる方と逆に倒れた???
固定って4方向で固定するんじゃねーのww
340衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:18.49ID:+C5wjlJQ0
>>305
日本が自分の為に戦争をしたのだけど、
日本とタイしか独立国がない状態で日本が植民地にならずに済んだのかは懐疑的だけどねぇ。

あと日本が戦争をせずにアジアの連合国軍が残ったままだとしたら、アジアの独立はどの位後になったかねぇ。。

下手したらつい最近まで植民地のままって話しもありそうな気がするけど。
341衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:21.72ID:OT8OmvxDK
>>275
ほんまそれな
本気で参拝する気があるなら、これみよがしの宣伝みたいに議員がまとまって行くなと
それから思いつきで参拝するなと
毎月でも毎日でも定期的に参拝せえや
342衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:24.81ID:8fooby1P0
クレーンぐらいでへこむ建屋もどうなんだ
343衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:29.35ID:2ssl63bH0
>>332
国民に自分で考える力がないからね
344衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:29.42ID:B6doWpSLd
ギリギリ寝癖に見える
345衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:32.57ID:1B4XeT/00
>>331
不沈空母の群れですやん
346衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:36.81ID:HmrmZ0oA0
もんこは髪で遊ばれる
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
347衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:50.06ID:27dWlJIC0
上代真希は1日出たら4日間休むな
他の人は3日出て1日休みなのに
サボる人には何も任せられない
348衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:50.83ID:4HK72mfG0
それは固定したってことにならんだろw
349衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:54:59.92ID:U9TeePtn0
>>333
フクイチ前は放射能漏れとか毎週の様にあったからなあ
原発が15基あるのも普通
放射能漏れも普通
350衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:01.12ID:CKKQuG7Ia
オバマの核廃絶宣言で具体的に何が進展したのか教えて欲しいw
351衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:04.51ID:rZHsI8K00
アメリカ市民の声もなかなか届かないのに日本の一市民が何をいってもねぇ
352衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:06.30ID:sGHOGlPea
>>305
何言ってんだよ。馬鹿なの?
そもそも白人連中は全ての利権を
自分達だけのものにしてたんじゃないか。
そらで満州の利権を解放ってか?
そんなことしたら、そこで日本もアジアもアフリカも
終わってるよ。
白人がそんなにフェアだと思ってるとか、笑止千万だわ。
353衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:27.99ID:rOZCBiK70
なんにも期待しない方がいい
354衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:31.77ID:MVkYpNYv0
>>338
ゴラ!クソ喰い

とっとと地獄へ帰れよ
355衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:35.80ID:q9CniZTP0
もんこは始まる直前まで仮眠してるんかね
356衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:43.13ID:VOMesb+T0
地震?
357衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:43.69ID:tgwwNaWK0
もんこさん髪型どうしたの
358衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:45.51ID:HmrmZ0oA0
>>338

;list=LLuCvfqMQiIt7LEiLaQWwp0Q&index=3
359衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:51.41ID:IBfBJQmLa
鬱になったから
ローカル線聞き込みの旅見よっと(´・ω・`)
360衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:52.10ID:MVkYpNYv0
オバマ:「America Is Not 'The World's Policeman」
2013/09/10 'Obama: America Is Not 'The World's Policeman'

;#t=30s

ノーベル平和賞詐欺師のオバマ大統領。オバマ政権は、核開発に巨額の予算を投入し、
核軍拡を推進した。
361衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:55:52.36ID:0nbv+9In0
何を期待してんだよこのおっさんどもは。
アメリカの大統領だぞ?馬鹿かよ。
362衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:10.74ID:wMlQtypOp
拉致じいさんいい加減あきらめろ
363衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:11.52ID:rZHsI8K00
>>357
もんこはしょっちゅう、髪型遊ぶよ
364衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:13.14ID:SPkY8MRWd
>>283
アメリカと戦争しないでのらりくらりしてドイツと同盟しないもしくは同盟破棄で勝ち組に 戦後の経済発展は無かったかな
365衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:18.04ID:YpN8vN/c0
へなちょこな立ち合いだったけど
366衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:19.65ID:BnMDyLt30
もう期待しても大丈夫だよな?
367衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:26.02ID:TFFJD6J+0
>>351
たしかにw
アメリカ国民ですらトランプが何をやるのか全く予測出来ないと言ってるからな
368衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:38.28ID:CKKQuG7Ia
>>340
日本が戦わないとか抽象的すぎてよくわからんのよね
要するに日清戦争もやらずに朝鮮半島に進出しないって意味かな?
369衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:51.17ID:YLhkpTkwa
懸賞凄かった
370衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:56:58.57ID:docPSAky0
この貴ノ岩って強くね?
371衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:57:06.40ID:U9TeePtn0
逸之城「今日は一発強く当たって後は流れで」
ホントに言ったからビビったw
372衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:57:15.59ID:OJXV2xzx0
あまり悔しそうじゃないな
373衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:57:15.75ID:TFFJD6J+0
>>370
たしかモンゴル
374衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:57:17.98ID:2ssl63bH0
>>360
信頼性の低い真空管の弾頭のままでいいなら良いんじゃないw
375衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:57:24.87ID:YpN8vN/c0
強くなりそう
376衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:57:43.69ID:rwxfF/HS0
>>334
バケツでマゼマゼして、ナトリウム漏れとかするしな。
377衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:57:49.63ID:HmrmZ0oA0
稀勢の里何言ってるか分からない
378衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:03.45ID:bVSDVWwf0
キセ、優勝これっきりだろうな
379衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:15.18ID:U9TeePtn0
そして横チン・・・

横審委員長、初V稀勢の横綱昇進示唆 白鵬に負けても「もうよろしいのでは」

 大関稀勢の里が初優勝を果たしたことを受け、横綱審議委員会(横審)の守屋秀繁委員長が、
千秋楽の白鵬戦の結果によらず、今場所後の横綱昇進を強く後押しする発言をした。

 打ち出し後、満面の笑みで「言うことないですよ」と切り出した守屋委員長。
「明日も勝って14(勝)にした方がいいだろうけど、優勝が決まっちゃったわけですよ。
そんなに重要視しなくてもいい状況にないだろうかねえ。もうよろしいのではないかと思いますけどね」
と、千秋楽の白鵬戦の結果によらず、横綱昇進を認めてよいとする見解を示した。
380衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:22.98ID:OT8OmvxDK
>>371
わしもそれ聞いてワロタw
381衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:30.35ID:VOMesb+T0
実は僕カエルを飼っています
382衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:32.69ID:CKKQuG7Ia
>>341
でそう批判したら「ばらばらで行くと迷惑がかかる」とか意味不明な擁護が出てくるんだよなw
別に靖国は8/15に行くための施設じゃないっての
敗戦記念日だよ8/15はw
行ける時に行けばいいだけ
結局テレビに映りたいだけだよなあの手のカス政治家って
383衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:33.70ID:docPSAky0
くだらねぇ句を詠みやがって
384衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:46.28ID:rZHsI8K00
短歌か。
サラリーマ川柳とかまだ人気あるのかな
385衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:58:59.91ID:b/lX3FVb0
字数合ってないのにな
386衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:59:04.13ID:TFFJD6J+0
負け越したら即引退の横綱より、ずっと大関でいたほうが儲かると誰かが証明しちゃったからな
387衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:59:08.83ID:+C5wjlJQ0
>>368
ん?日本がアメリカと戦争をしない選択肢をとった場合のifが気になるだけ。

日清、日露は日本にとっては成功だから戦わないって選択肢は考えないよ。
388衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:59:16.10ID:YLhkpTkwa
>>334
建設現場だってそうだよ。
元請けに文句言われなければいいと思って結構際どいことやってるよ
389衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:59:18.64ID:VOMesb+T0
今年は歌会始に応募してみよう
390衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:59:43.29ID:SPkY8MRWd
>>340
アフリカの植民地がなくなってる訳だから アジアも無くなってるんじゃね 史実より遅く
391衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:59:48.91ID:sGHOGlPea
>>340
ついさいきんまで植民地だったかも、
ということは今は違ってたと思ってんだな?
じゃあ、誰が、どうやって、植民地じゃなくしてくれるんだろな?
白人様が、自己反省するの?

ナイナイwww
392衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 20:59:49.53ID:CdIsTUEla
もんこの髪型への探求はさらに続く
393衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:00:04.72ID:rZHsI8K00
>>386
安定、大関で長く戦う。
日本力士が好みそう
394衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:00:22.49ID:CKKQuG7Ia
>>352
何言ってんだお前?w
日露戦争で日本を支援したのは英米だよw
利権を開放するのは当たり前だろw
誰のお陰で戦争勝てたと思ってんだ馬鹿w
そもそも満州は中国領土であって日本の領土でも何でもない
395衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:00:45.77ID:aEh4EfAS0
クレーン使わないなら寝かしとけばいいのに
396衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:01:12.80ID:OJXV2xzx0
>>392
ひょっとしてヘアスタイリストに洗脳されて操られてるんじゃないかって気がしてきたわ
397衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:01:14.66ID:+C5wjlJQ0
>>391
いや、今も植民地の可能性もあるとは思うけど、そこは控えめに言ったつもり。
398衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:01:55.84ID:rZHsI8K00
>>396
一回、前髪全部あげてる髪型にして、2chが騒然とした
399衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:01:57.00ID:tOsr9V+x0
髪型かわいかったな
あそこまでいくと男じゃついていけないな
400衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:01:59.28ID:sGHOGlPea
>>390
それは日本が戦ったからだよ。
誰も何もしなかったら、
今もアジアアフリカなんて、植民地のままだよ。
401衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:02:34.23ID:OT8OmvxDK
>>382
ほんまにな
ああいうカス政治家連中が一番問題を複雑にしてるだけやと思うわ
402衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:03:32.09ID:CKKQuG7Ia
>>388
毎月増えていく安全のための規則通りしたら生産量が低下する
低下すると上から「なぜ生産量が減った」とお叱りを受ける
もちろん「お前らのせいだよ」とは言えないから規則無視して生産する
生産量増える
やればできるじゃないかと上から褒められるw
お偉いさんの視察の時だけ規則通りに作業w

上もわかった上で見て見ぬふりしてるんだよねw
403衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:05:11.55ID:sGHOGlPea
政治家が国のために戦った人達のために参拝することは
当たり前だと思う。
国会議員だもの。
それをしなきゃ国会議員の資格なんかないよ。
404衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:06:08.14ID:SPkY8MRWd
>>400
そうかな 多分ソ連の援助や中国の援助もしくはアメリカと戦争して無い日本の援助で独立戦争してそうだけど
405衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:06:44.53ID:nrzp91Hi0
>>400
もう馬鹿は黙ってたら?w
ベトナム人とかどんだけ抵抗してたと思ってんだよ
インドの独立の父ガンジーとか名前すらも気いたこともないのか?
406衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:09:39.40ID:sGHOGlPea
>>405
お前が馬鹿なもの知らずなだけだよ。

白人だってちゃんと戦える者しか認めないのよ。
すこしは人の心くらい考えて生きた方がいい。
407衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:10:34.18ID:nrzp91Hi0
>>406
いっとくが、中国人ですら白人と戦ってたからなw
間抜けのくっさい妄想を信じ込む必要ないんだよ
408衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:11:30.93ID:+C5wjlJQ0
>>405
東南アジアの連合国の軍隊が一時的にせよ居なくなった事、そして、その後再植民地にされそうになって現地の人達が激しく抵抗した事。

両方があってアフリカよりも独立が早かったのだと思うよ
409衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:13:12.71ID:+C5wjlJQ0
>>404
中国は日本が戦争していなかったら、今の様に大国にはなってないと思うよ
410衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:13:23.69ID:CKKQuG7Ia
ネットって偏った知識で語るバカがムキになるから面白いねw
411衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:13:36.24ID:nrzp91Hi0
>>408
インドの独立に関してはどうだ?
日本がインドを何時解放したんだ?
インドの独立は結構早い方だよな
412衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:13:49.78ID:sGHOGlPea
>>404
昔は白人だけで地球はまわってたのよ。
白人は奴隷と、奴隷の土地にある資源で
左団扇で暮らすのが理想の世界だったからな。
日本がきっかけを作らなければ
それが継続しただけ。
オランダ人がなんで戦後しばらく反日国だったとおもってんだ。
413衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:14:16.61ID:b/lX3FVb0
きれいな足してるのね
414衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:16:27.45ID:+cZJNJ5k0
BBA取り敢えずバンザイしろw
415衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:17:07.55ID:i8nHrcXt0
ID:KDbOa3d10はバカチョン

戦艦を持つことなかった恥ずかしい民族であった
416衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:17:25.19ID:sGHOGlPea
>>407
本当は中国人が日本の役割をしなきゃいけなかったんだよ。
中華を名乗るならね。
でもあいつら、ほとんどがヘタレの卑怯者だから、
全く役に立たなかった。
所詮、シナ人なんか、その程度だったんだよ。
417衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:18:11.76ID:+C5wjlJQ0
>>411
独立のきっかけになった暴動の元になった
インド国民軍って枢軸国側だったよね。
418衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:18:43.50ID:+cZJNJ5k0
>>346
パンチパーマに見えたw
419衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:38:01.84ID:R+T4/nQk0
セレッソやばい
420衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:41:25.72ID:AFIWNVTiK
がらんがらんだなどこのカマタマーレだよ。
421衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:50:26.77ID:9d39yEmr0
寝起きですか
422衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:50:54.86ID:h+OPv7HX0
乱れ髪もんこ
423衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:51:17.28ID:DuN5nJ9G0
ワイルドヘアーもんこ
424衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:51:51.33ID:+q29jtBn0
なんとまあ
425衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:52:31.47ID:RDcjBqhSd
禿げ山だったのか
426衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:52:42.50ID:QR/0W/mL0
地滑りなのかなだれなのか?
427衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:52:43.71ID:9d39yEmr0
自転車は危険だ禁止しよう
428衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:53:03.63ID:FlFykxS50
うわああめっちゃ高い崖だな
429衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:53:15.38ID:YBsV5j4E0
ここ落ちたのか・・・
430衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:53:27.77ID:EXPDQ2MJ0
もんこと白石さんはヘアスタイリストに遊ばれてるよね
431衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:54:10.21ID:D1BP2j1H0
うっわ高さありすぎる
432衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:54:10.33ID:X46+nGpB0
自転車ブームで死ぬ人や麻痺になる人いるんだろうな
こんなのは初めて聞くけど
433衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:54:15.04ID:znNeThOu0
あそこから落ちたらバイクのヘルメットでもダメやろな
434衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:54:17.40ID:2VSgFakc0
あの崖にあの柵じゃな・・・
435衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:54:33.05ID:QR/0W/mL0
車でも居眠りしてたらやばそうな場所
普通のガードレールにすればいいのに
436衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:54:33.10ID:9d39yEmr0
原発施設は旅客機、戦闘機が衝突しても
大丈夫なように出来てるから
437衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:54:38.39ID:zJkcbgP10
この緑のジャケットつつみんの頃からあるな
438衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:55:47.21ID:DuN5nJ9G0
あら
439衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:55:53.92ID:ClGJRB8lM
仕込女子
440衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:56:00.37ID:EXPDQ2MJ0
こんなのでどうこうならないだろ(´・ω・`)
441衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:56:12.13ID:YizNmXCe0
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
442衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:56:33.16ID:QR/0W/mL0
関電のCM
いま関電ガスばっか
本業きっちりしろ
443衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:57:16.65ID:X46+nGpB0
20mって見込みが甘かったんじゃねーの?
他でもこんなことやらんでくれよ
444衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:57:21.60ID:9d39yEmr0
>>441
こんな子は東京へ出ちゃうんだろうな
445衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:58:04.54ID:X46+nGpB0
>>442
またCM増えてるよな
446衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:58:16.61ID:zJkcbgP10
完全アウェーになるな
447衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:12.65ID:b/lX3FVb0
口にくわえ (*´Д`)
続いて経済パンティーラインです
448衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:14.59ID:7Q25bmqo0
事後もんこ
449衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:45.16ID:7Q25bmqo0
もんちゃん乙
450衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:47.03ID:zJkcbgP10
続いて経済パンティーラインです
451衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:47.91ID:KTd9hbEJ0
もんこ髪どーしたの?
452衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:50.64ID:EXPDQ2MJ0
続いて経済パンティラインです
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
453衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:54.12ID:9d39yEmr0
続いて経済パンティーラインです
454衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 21:59:57.48ID:D1BP2j1H0
かわいい白イルカ
455衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:00:04.46ID:6s8M6JbIp
もんこむぎゅ
456衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:00:11.97ID:jKZ4e35n0
 
国際報道   竹内優美

経済フロント  堤真由美
457衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:00:28.61ID:jKZ4e35n0
 
国際報道   堤真由美

経済フロント  竹内優美
458衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:00:58.36ID:b/lX3FVb0
水色は奥さんなのかい
459衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:01:01.71ID:FlFykxS50
オバマが就任した時は、もうめちゃくちゃアメリカ変わりそうな予感あったのになあ

オバマケアもあっさり無かった事にされそう
460衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:01:24.40ID:EXPDQ2MJ0
>>458
そうだよ
461衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:01:57.19ID:b/lX3FVb0
俺も白石さんでいいから手を繋いで歩きたい (*´Д`)
462衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:02:24.95ID:b/lX3FVb0
>>460
うらやましい (*´Д`)
463衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:02:36.62ID:FlFykxS50
特別招聘教授って肩書きすごいな
464衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:02:42.07ID:EXPDQ2MJ0
優美の髪 フワッフワデサ スゴイサァッサァだな(´・ω・`)
465衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:03:52.49ID:3MMuPESX0
勘も結局自分の中に蓄積されたデータでしょ
466衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:04:20.01ID:jKZ4e35n0
 
国際報道   かわかわ 堤真由美

経済フロント  エロかわ 竹内優美
467衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:04:36.04ID:jKZ4e35n0
 
国際報道   堤真由美

経済フロント  竹内優美
468衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:04:37.33ID:RzlSqV2d0
朝のBSでは、小幅って言ってたな
469衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:04:47.30ID:0EZDScBA0
もうちょっと青ひげ何とかできんのか
470衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:05:33.06ID:jKZ4e35n0
 
国際報道2017ー2021    かわかわ 堤真由美

経済フロントライン     エロかわ 竹内優美
471衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:05:44.11ID:RzlSqV2d0
アメリカ国内投信は増加するからプラスだろ
472衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:05:56.12ID:nJaoJwjo0
この人、東京マーケット情報やってたこともあったけ
473衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:06:08.91ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
474衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:06:09.13ID:4o66LfbA0
黒髪にして欲しい竹内さん
475衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:06:22.86ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
476衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:05.63ID:RzlSqV2d0
アメリカだけ国民をないがしろにして良いってのは、おかしな話だな
477衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:07.57ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
478衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:14.64ID:4o66LfbA0
嘘くさい金髪
479衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:27.20ID:YcdhopV90
トランプの赤い帽子中国製なの?
480衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:32.79ID:JW/pgLJv0
馬鹿だな
低賃金の仕事を呼び戻して本当にアメリカ人にそれやらすのか
481衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:40.80ID:FlFykxS50
アメリカ人を雇い、アメリカで作る

それはわかった。正論。

という事は、日本でアメ車を売りたい場合は、日本に工場作って日本人雇ってくれるよね?
482衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:41.77ID:+q29jtBn0
トランプの演説聞いて、歴代で頭の悪い部類に入る大統領だというのは分かった。語彙力が少なすぎて内容がない。
483衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:46.17ID:AFIWNVTiK
田中角栄だなw
484衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:07:52.97ID:VNnBs5Hj0
勢いはいいが、具体的な策が出てないんじゃ
485衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:08:17.70ID:RzlSqV2d0
インフレ酷くなるだろ
486衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:08:25.72ID:4o66LfbA0
キャバ嬢のような竹内優美さん 残念
もっと上品にお願いします
優美さんは上品なのが似合うはず
487衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:08:32.77ID:MrMlh1fUa
ニューディール政策みたいなもんが通用するんかねえ
488衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:08:32.84ID:zJkcbgP10
おみ足(*´Д`)
489衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:08:38.79ID:EXPDQ2MJ0
優美のムチムチ太もも(;´Д`)ハァハァ
490衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:08:45.37ID:v7HEWKzu0
そんなしんどい肉体労働を再びアメリカ人がやるのか?
491衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:09:38.54ID:ClGJRB8lM
最終的に自給自足できて軍事超大国だとわがままし放題だなぁ
492衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:09:54.77ID:6R0MliDq0
フムフム
493衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:10:03.80ID:3DiCx/37d
雇用が減ったのはIT、機械化、省力化なんじゃないのかな
製造業で見れば何処でも作れるようになって、海外の人件費の安い所に移転した 国際化は後から来たんだろう
494衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:10:05.72ID:RzlSqV2d0
今やアメリカはNAILに達しているのに、雇用を伸ばすのは弊害が出る
495衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:10:10.42ID:jKZ4e35n0
 

 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
496衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:10:31.24ID:rplEakLx0
優美さんの脚もたまらんペロペロ(*´д`)
497衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:10:44.31ID:E13n+LBe0
>>481
アメリカだけがええ世界を作りたいから
それは無いかと(´・ω・`)
498衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:10:50.33ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
499衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:11:12.98ID:RzlSqV2d0
それを後押ししたのが、今までのワシントン って論法
500衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:11:31.54ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
501衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:12:03.22ID:eU+FKN6A0
>>490
下層ほど人数多いのにコイツらが
飲み食い買い物しないとなあ
日本の先進国病を世界がおそれてる
502衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:12:11.35ID:YcdhopV90
>>493
だからその国際化を辞めて
雇用をトリモロスんだろ
弊害は知らんてことで
503衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:12:22.65ID:E13n+LBe0
ピザ(´・ω・`)
504衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:12:34.90ID:1Lr+1wpo0
雇用創出して物作るのはいいけどこの政策方針で対外的に売れる先が無くなって行き詰りそうだな
505衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:12:42.58ID:EXPDQ2MJ0
移民排斥ってトランプは「犯罪を犯した不法移民は送り返す」ってしか言ってないのにな
オバマも同じ事言ってたんだけどな
506衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:12:58.09ID:AFIWNVTiK
こういう企業城下町は一度落ちるとなかなか立ち直れない。
507衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:13:04.06ID:E13n+LBe0
宮沢りえが(´・ω・`)
508衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:13:09.81ID:v7HEWKzu0
作るのは結構だが売れるのか?
国内でも 海外でも
509衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:13:10.53ID:3DiCx/37d
>>496
9時に 黒 皆藤も見たのけw
510衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:13:14.50ID:eU+FKN6A0
宮沢りえヌード現場も♪
511衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:13:18.27ID:b/lX3FVb0
サンタフェといえば宮沢りえ
512衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:14:07.51ID:RzlSqV2d0
移民じゃなくて、不法移民だろ

不法移民は犯罪者
513衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:14:12.01ID:FqiPknXz0
宮沢りえも40台なんだよな・・・
514衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:14:32.58ID:AFIWNVTiK
密告者がわんさか出そうだ。
515衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:14:33.40ID:wHtkR9F60
不法移民っていうけど密入国者だからな
516衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:14:41.20ID:eU+FKN6A0
インフラ投資は相当やるとみてるが
517衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:14:43.81ID:3DiCx/37d
San Jose
518衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:14:47.42ID:EXPDQ2MJ0
大泉がゲロした街だなサンタフェ
519衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:15:07.95ID:eU+FKN6A0
Yahooとか落ち目やん
520衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:15:19.74ID:4o66LfbA0
読み方は「やっほー」?
521衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:15:49.20ID:3DiCx/37d
そこそこ儲かるITは無視するのかw
522衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:15:55.32ID:rdVI1M530
中国がトランプを見てる、
トランプの保護主義が成功すると中国もより内向きになって、
世界経済は大幅に縮小する

グローバル企業は早期に揃ってトランプに半旗を翻さないと
世界経済が崩壊する
523衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:16:04.84ID:EXPDQ2MJ0
>>509
今日は良かったわ(;´Д`)ハァハァ
524衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:16:11.38ID:RzlSqV2d0
外国人の受け入れはもんだいないんじゃね?
525衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:16:41.11ID:6R0MliDq0
なるほど
さっぱりわからん
526衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:17:06.83ID:E13n+LBe0
移民を採用した企業から
移民税を取ればええやん(´・ω・`)

これでIT企業も優秀な移民を雇用できて
米国の税収も増えると
527衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:17:13.83ID:RzlSqV2d0
不法移民の話を、トランプ批判のために捻じ曲げている
528衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:17:26.36ID:7i9K5SUU0
529衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:17:28.93ID:3DiCx/37d
日本に来ればw
ベイエリアより不動産安いし治安も食事も良いぞ
530衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:17:31.18ID:JW/pgLJv0
新しさに誰もが着いていけるわけがないだろう
531衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:18:07.50ID:RzlSqV2d0
正当な移民や就労ビザで入ってくる人は、今まで通りでしょ
532衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:18:22.70ID:3DiCx/37d
>>523 何時もと赴きが違ったようなw
533衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:18:27.42ID:/gzriLFe0
製造業でしか働けない庶民はどうしろと。ITやれって言われても無理。
534衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:18:30.52ID:AFIWNVTiK
>>524
不法がけしからんと言ってるに過ぎない。
535衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:18:31.48ID:WtbefdF6M
先端のIT産業没落して、さっきの頭悪そうなフォードの工事のオヤジばかりになるのは、日本経済には良いことだろうw
536衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:24.54ID:wHtkR9F60
誰だよ夏野なんか呼んできたの
537衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:24.99ID:4o66LfbA0
スーツにボタンダウン・シャツっておかしくね?
アメリカ総局
538衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:27.96ID:eU+FKN6A0
>>529
英語もでんやつが社員でのさばってる国に
力入れるヒマねえし
539衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:31.51ID:FlFykxS50
トヨタやホンダがどれくらいいじめられるかが心配だな
フルボッコになる可能性もある
540衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:38.37ID:rplEakLx0
>>509
バレましたか・・・(*´д`)ゞ
541衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:39.92ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
542衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:40.76ID:RzlSqV2d0
白人は能力低い人が多いから、製造業で収入を増やすしかない
サービス業の給与は一般的に製造業よりも低い
543衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:50.32ID:1hYZe7ov0
こんな隅っこで他人の悪口かwwww
みずほはバカだなww
544衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:19:53.42ID:jKZ4e35n0
 
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
545衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:20:06.04ID:VNnBs5Hj0
ソフトウェア産業の雇用にも触れろよ
輸入超過だぞ
546衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:20:16.62ID:p8mH/Cpk0
こいつら、自分たちの主張の矛盾に気付かないのかな?

アメリカの7割が3次産業 で、成長した成長したと主張するなら、
なんで
8人と36億人が同じ資産になるんだよ。

8人が成長してよかったねって話かw
547衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:20:44.44ID:eU+FKN6A0
>>537
んな事あるか、定番だわ
548衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:20:52.05ID:lTUI0TYS0
ゆみエロすぎる
549衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:21:02.82ID:+DdVEnNf0
アメリカがどうなろうがどうでもよぐね?
アメリカが勢い取り戻したからって
日本の没落が止められるわけでもなし
550衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:22:10.15ID:4o66LfbA0
>>547
そうなの? 
ボタンダウン・シャツって、カジュアルだと思っていたわ… すいません…
551衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:22:22.12ID:RzlSqV2d0222222
ボタンダウンは、一応カジュアルに分類されるな
552衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:22:53.12ID:RzlSqV2d0
プレッピーはカジュアル分野だな
553衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:22:56.63ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
554衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:07.79ID:jKZ4e35n0
国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
555衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:20.04ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
556衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:35.10ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
557衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:39.36ID:/gzriLFe0
それは外で商売してる企業で庶民は儲かってない。
558衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:39.70ID:+DdVEnNf0
ボタンダウンいうたらブルックスブラザースだっけ?>メンクラ世代
559衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:46.78ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
560衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:49.04ID:eU+FKN6A0
>>549
made in Americaで行くなら…
とは言ってもアメリカの景気あがって
日本の品サービスが売れれば景気上向く
561衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:23:54.53ID:S5klgbr3M
オバマケア止めるってことは貧乏人は病院に行かないで死ねってことだろうw
トランプに投票してるのはやる気ない貧乏人ばかりだろうになw
562衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:24:03.36ID:3DiCx/37d
予算執行も遅れてた時も有ったのに、真水でインフラ投資出来るのか
リップサービス
563衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:24:36.84ID:EXPDQ2MJ0
>>561
見直しって言ってんだろ(´・ω・`)
564衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:25:09.43ID:wHtkR9F60
ボタンダウンはアメトラだな
アメリカ特派員なら現地スタイルだろ
565衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:25:13.40ID:1hYZe7ov0
こんな隅っこで他人の悪口かwwww
みずほはバカだなww
566衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:25:18.45ID:eU+FKN6A0
>>550
スタジオのおっさんもネクタイ、ボタンダウンや
567衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:25:21.41ID:rdVI1M530
アメリカが極端に円高誘導しやがったから
日本が中国に生産拠点を移さざるをえなかったわけで、お前のせいじゃねーかと
568衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:25:30.52ID:p8mH/Cpk0
ほんと、グローバル企業のスピーカーだな、こいつw
569衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:25:46.59ID:jKZ4e35n0
 

 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
570衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:26:10.82ID:5bYQne5g0
夏野あほすぎ
571衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:26:54.98ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
572衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:00.57ID:6R0MliDq0
三匹の子豚ってことか
573衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:01.15ID:3DiCx/37d
>>561
現地居住者は具合わるくても頑なに医者に行かなかったみたいよ
日本に帰ってきたら医者に行って歯も治したみたい
574衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:05.11ID:eU+FKN6A0
>>570
ガラパゴスの巨人♪
575衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:26.68ID:4o66LfbA0
>>564 アメリカン・トラディショナル
機能的でスポーティな感覚のオーソドックスなスタイルで質感にこだわる
広くブリティッシュ・トラディショナルや、さらには同様な感覚をもつ女性のファッションを含めていうこともある
アメリカン、ブリティッシュ両方とも流行に流されず、受け継がれてきた国民的なファッションといえる

そうなんですか… 失礼しました
576衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:27.47ID:nJaoJwjo0
今回ハネムーンあるか?ないんじゃね?
577衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:28.25ID:/u+Sxa230
今日は愛子より優美かな
578衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:29.97ID:z1OYuZQcx
アメリカの高邁な理想を追求するよりも
壊れた中間層を何とかしたいんだろ
579衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:27:39.06ID:1hYZe7ov0
こんな隅っこで他人の悪口かwwww
みずほはバカだなww
580衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:28:01.42ID:RzlSqV2d0
フォーマルかどうかだと思うぞ
581衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:28:20.58ID:2VSgFakc0
蛭子さんかと思った
582衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:28:28.02ID:YcdhopV90
いやその致命的な政策ミス犯しそうだから心配なんだろ
583衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:28:28.50ID:+DdVEnNf0
ボタンダウンはパステル系のクリーニングかけないでしわしわなの着て
キャンパス歩くってイメージ
584衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:28:46.28ID:wHtkR9F60
夏野なんてiモードとニコニコで
グローバルビジネスなんてろくにしてねえだろ
してねえのか失敗したのか知らねえが
585衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:28:46.42ID:rplEakLx0
>>551
IDにちょっとたまげた
586衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:29:18.93ID:eU+FKN6A0
どこで失敗と判断するかだろ
アベノミクス失敗って認めたかって話
587衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:29:33.83ID:KzIbEj5U0
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
588衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:29:46.98ID:vTZbZLq2p
グローバル経済で儲けてる人って、アメリカの労働者の半分以下になってるんだろ。

資金運用してない労働者にとって、グローバル企業が儲けても収入面はあまり変わらない。

物価が安くなる事によるメリットを享受してるはずだが、実感は関税出来てからでないと分からないだろう。
589衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:29:53.03ID:rplEakLx0
優美さんの▼に飛び込みたい
590衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:29:56.62ID:7gueHAw30
売る理由、買う理由があればいいだけだろう
591衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:29:57.86ID:VNnBs5Hj0
結果にどこまで責任持てるんだろうなトランプ
592衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:30:05.40ID:jKZ4e35n0
国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
593衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:30:28.28ID:jKZ4e35n0
 
国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
594衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:30:31.51ID:wHtkR9F60
>>575
ええんやで
聞くは一時の恥やで
595衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:30:41.94ID:DKuF2j+mK
>>581
ワロタw
596衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:30:47.46ID:EXPDQ2MJ0
>>587
d
597衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:30:55.10ID:RzlSqV2d0
結局、未習熟労働者の場合、製造業の方が収入が高い

日本がモノづくりに執着している理由
598衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:31:14.70ID:E13n+LBe0
娘婿のユダヤ教徒が要職に入ってますがな(´・ω・`)
599衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:31:19.22ID:eU+FKN6A0
>>584
imodeで世界出て大コケ
当時の海外はショートメール全盛
600衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:31:22.57ID:+DdVEnNf0
トランプって白髪なのかブロンドなのか?
601衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:31:23.83ID:4o66LfbA0
>>587
> NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚

久しぶりにベージュのヒールじゃなくなった フリーの人って大変なんだね…
602衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:31:33.68ID:gf2ECtnb0
>>573
あっちは所得に応じて民間の健康保険に入るのが普通だからね
一時滞在の外国人では民間の保険にも入れないから
医療費全額負担でバカ高になるよ
あと医者のレベルもピンキリだし、うまく説明できない人もいるだろうし
一時帰国か本帰国で治すのがデフォだろね
603衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:31:38.32ID:JW/pgLJv0
何で上院も下院も共和党にしちゃったんだよあいつら
604衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:32:04.51ID:Eq+JaaJZ0
だから何でnhkの人達はいちいちアメリカがどうだとか
海外どうだとかっていちいち過剰反応するんだ
605衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:32:24.48ID:vTZbZLq2p
ドル安に金利上昇、高い関税の設定

アメリカの物価は相当上がりそうだな。
606衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:32:31.75ID:S5klgbr3M
ドル高牽制したが市場の反応は薄かったなw
607衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:32:47.51ID:+DdVEnNf0
アメリカなんてどうでもええがな
608衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:32:54.55ID:eU+FKN6A0
>>597
安くなったとはいえ
寮つきでフルタイム残業少々で年収
300マンとかクルマは出せるし
609衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:32:56.96ID:/gzriLFe0
保護主義的で良いインフレ
610衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:33:02.72ID:fyLnLzoY0
>>591
ああいう人間が結果に責任持つわけねーよw
絶対に自分の非の部分は認めず、謝らないタイプ
議会のせい、企業のせい、他国のせい、国民から批判されるようになればその国民すら批判するようになるだろうなw
611衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:33:06.73ID:jKZ4e35n0
 
国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
612衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:33:30.12ID:VNnBs5Hj0
何の根拠もない不確定なことを評論するだけなら時間の無駄や
613衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:33:41.77ID:3DiCx/37d
>>600
多分、白髪を染めてると思いまふ
614衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:34:47.11ID:6R0MliDq0
エゲレスは世話しないな
615衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:34:57.39ID:eU+FKN6A0
フリーマーケットでポンコツ骨董うってる
メイちゃん♪
616衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:34:58.19ID:z1OYuZQcx
メイ、そんなにふくれないでよ
617衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:35:17.05ID:5xIyawUV0
つい最近まで中国のに媚び売ってたクセに
618衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:35:24.50ID:+q29jtBn0
イギリスとアメリカのトップが違いすぎる
619衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:35:35.04ID:RzlSqV2d0
トランプよりもメイの方が無責任だぞ

イギリスの最後だな
あそこは金融以外に売れるものがない
620衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:35:35.93ID:vTZbZLq2p
EUを言い出したのはイギリスのチャーチルだろ。
621衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:36:03.11ID:lTUI0TYS0
地続きになってるだろボケ
622衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:36:05.08ID:wHtkR9F60
メイのバカ!もう知らない!
623衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:36:15.12ID:0EZDScBA0
若き日のテリーザ・メイ(12)
NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>14枚
624衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:36:15.40ID:eU+FKN6A0
イギリスが強硬に出ると
EUも強気で離脱に難癖つけるに決まってる
625衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:36:44.10ID:DKuF2j+mK
経済のことはようわからんが、アメリカの製造業はITを除いてパッとしないような気がする。
よって2年後ぐらいにトランプ失望の声があがるのでは。
ただの勘だが。
626衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:36:49.98ID:E13n+LBe0
「私は去年からハードになると思ってました!」


なんやその結果論(´・ω・`)
627衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:36:57.68ID:AFIWNVTiK
ユーロトンネル埋めてしまえ。
628衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:37:14.48ID:vTZbZLq2p
第一次世界大戦と同じで、ヨーロッパ中央同盟を周りから袋叩きする構図になるんだろうな。
629衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:37:32.13ID:jKZ4e35n0
 
 
国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
630衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:37:43.34ID:7gueHAw30
>>625
3Dプリンターの活用で復活してるらしい
631衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:37:59.14ID:RzlSqV2d0
大体、EU出るまで海外との貿易交渉できない
EUえお出た瞬間に関税の壁が立ちはだかる
既存の多国間貿易協定に潜り込むしかない
632衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:03.34ID:5LaSp8ET0
EUって開かれてたんか?日本車に高関税な癖に
633衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:20.24ID:2VSgFakc0
やべーこのアシスタントのおねえちゃん初めて見たけどめっちゃタイプだわ
634衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:32.20ID:/u+Sxa230
>>589 即死
635衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:37.52ID:iHeJbiwqM
スコットランド独立問題はなしw
636衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:40.16ID:EXPDQ2MJ0
>>632
中にいればの話じゃない
637衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:42.56ID:3DiCx/37d
>>602
現地育ちで働いてる人だったね
国籍は多分日本、居住・労働許可有りだったかな
カネ掛かるのか医者には行きたがらなかったみたい 保険無しなのかな
638衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:44.19ID:vTZbZLq2p
>>632
ぜんぜん。

ブロック経済の元凶。
639衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:47.31ID:4o66LfbA0
>>613
>>多分、白髪を染めてると思いまふ

オオ、BIZ Streetで「嘘くさい金髪」って書き込んだ疑問が氷解したわ
ただ、金髪に染める毛染剤って存在するのかね?
640衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:53.42ID:eU+FKN6A0
>>625
日本にアメリカ製かなりあんだがなあ
まず規格基準になる製品そしてエネルギー
食品群♪どんだけ買ってるかと
641衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:54.72ID:b/lX3FVb0
どうせ若者のビール離れって言うんだろうとかこうとしてたら
先に言われてもうた(・_・、)
642衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:38:56.95ID:7gueHAw30
EUとのEPA協定まとまらなかったみたい
643衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:08.45ID:Qd3FzyF80
銀色のやつってNHKのこと考えてくれてるな(w
644衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:12.43ID:ClGJRB8lM
酒税が減ってるのか
ざまぁ
645衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:22.34ID:wHtkR9F60
>>625
日本のハコモノや道路工事みたいな感じで
国内インフラやるって言ってるから
車売れなくて期待外れ、みたいな感じにはならないかも
646衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:32.39ID:E13n+LBe0
結局安い方を呑むわけやから
第3や発泡酒が死んだら
よりビール類消費落ちるやろ(´・ω・`)
647衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:47.93ID:eU+FKN6A0
ビールなんか国内開拓止めや
さっさと海外でてけ♪
648衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:49.20ID:DKuF2j+mK
>>630
そうなんだ。知らなかった…

>>633
自分もだわ。かわいいよな。
649衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:39:56.75ID:7gueHAw30
最近の若者は酒を飲まないw
650衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:40:25.69ID:iHeJbiwqM
財務省のやりたい放題!
発泡酒、第3のビールは増税だからなw
651衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:40:44.02ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
652衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:03.20ID:jKZ4e35n0
 

国際報道2017-2021     堤真由美

経済フロントライン       竹内優美
653衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:20.43ID:eU+FKN6A0
>>646
こん四半世紀のビール開発のバカバカしさ
逆に海外からどんどん入ってきても
市場は縮小…
654衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:21.33ID:jKZ4e35n0
 
国際報道   かわかわ 堤真由美

経済フロント  エロかわ 竹内優美
655衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:38.68ID:jKZ4e35n0
 国際報道    堤真由美

経済フロント   竹内優美
656衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:39.57ID:ClGJRB8lM
酒類はアルコール度数比例の課税にしろ
657衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:40.55ID:AFIWNVTiK
消費税との二重課税をどうすんだよ。
658衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:47.74ID:5LaSp8ET0
>>636>>638
だよな
659衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:53.25ID:RzlSqV2d0
第三のビールは、苦みが少なくて飲みやすい
660衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:54.97ID:FlFykxS50
なとこの時代だったら、ここでなとこがビールぐいっと飲んでたかも
661衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:41:58.08ID:jKZ4e35n0
 
国際報道    堤真由美

経済フロント   竹内優美
662衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:03.01ID:v7HEWKzu0
ビール以外のもの飲んでるのでは?
663衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:06.28ID:3DiCx/37d
>>639
日本なんかで売ってるのは、あれ黒から脱色なのかな?
白髪→金髪はむりなのかねぇ
664衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:07.12ID:XOyAEOsW0
ほんと企業努力を簡単に潰してくるな
こんなんされたらやる気なくなるだろ
665衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:16.29ID:YcdhopV90
苦いから飲まないって言ってるんだから
もう何しようが無理だろ
666衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:17.43ID:/u+Sxa230
夏野さん、兄弟の騒動はどうなりましたか?
667衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:22.27ID:EXPDQ2MJ0
酒飲まなくなったから酒税はどんどん上げていいぞ(´・ω・`)
668衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:24.09ID:FlFykxS50
>>656
それすると、日本酒と焼酎が壊滅してしまうじゃないか
669衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:30.52ID:eU+FKN6A0
やべえ夏野と意見あった♪
670衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:31.11ID:iHeJbiwqM
顧客軽視!
財務省の回し者かw
671衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:37.26ID:E13n+LBe0
>>650
ビール消費が更に落ちて
今度はチューハイとか焼酎狙い撃ちで増税してくるかもね(´・ω・`)
672衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:45.49ID:7gueHAw30
電気自動車は部品点数が少ないw
673衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:47.01ID:wHtkR9F60
安くなったら単純にビールの消費量増えるだろうか
674衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:53.46ID:3DiCx/37d
車の台数が凄いな
675衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:55.70ID:v7HEWKzu0
www ギャグみたいなマスク着けてるな
676衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:42:57.25ID:zK57xNiQ0
「もう売れねぇよ」ワロタw
677衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:01.86ID:pVa9obCO0
おお、思ったよりバッサリいったな
ビール業界ざまあ
678衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:23.50ID:RzlSqV2d0
中華電池使った車とか怖い
てか、石炭火力だから意味なくね?
679衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:27.56ID:EbJVZdoK0
BMWぽいな
680衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:28.48ID:ClGJRB8lM
電動バイク、電動自転車は先進国でしょ
清音だから後ろから来られると怖い
681衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:30.52ID:/u+Sxa230
タバコ税を上げろ
682衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:44.06ID:E+0GJf6V0
夏野さん本音ワロタ
民放では言えんなw
683衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:45.00ID:DKuF2j+mK
>>640
>>645
勉強になった
今日初めてこの番組見たんで、物知らずでごめん
684衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:50.48ID:b/lX3FVb0
そういうおまえも狂ってるわ
685衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:43:55.33ID:+T99ysk40
ビールの件は日本の税制でしょ。
自公政権の歪んだ利権政治の結果。
686衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:00.75ID:wHtkR9F60
>>639
たけしや所ジョージあたりが金髪にしたのも白髪隠しでしょ?
687衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:02.70ID:eU+FKN6A0
すげええええ
こら
乗り換える
688衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:12.96ID:7gueHAw30
>>678
京都で中華バス導入した
689衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:18.22ID:XEEcB3w60
電気自動車なんだからデザイン変えろってwww
690衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:19.00ID:4o66LfbA0
>>633 >>648

皆藤愛子
1984年1月25日(32歳) 千葉県四街道市出身
早稲田大学第一文学部卒業
セント・フォース所属

竹内優美
1983年4月21日(33歳) 京都府京都市出身
立命館大学卒業
セント・フォース所属
691衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:23.69ID:2ZhJUph50
すごい優遇だな
692衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:25.96ID:EbJVZdoK0
>>681
タバコ吸う人いないのに
693衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:50.37ID:8+rml3Fr0
どんだけ空気汚いんだよ、中国は。
694衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:54.54ID:iHeJbiwqM
サムスンのスマホみたいに
バッテリーから火噴くのは
時間の問題w
695衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:44:55.78ID:+T99ysk40
利権政治の税制の歪みのせいなのにビール会社に責任をかぶせたインチキ解説。
696衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:08.64ID:5LaSp8ET0
整形丸出し女
697衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:11.80ID:E13n+LBe0
>>685
トランプの法人税減税につられて
日本も更なる法人税減税してくるかもね(´・ω・`)
消費税は増税で
698衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:11.96ID:E+0GJf6V0
ビールと偽ビールの税率が違うのがおかしいわ
偽ビールなんて潰してしまえ
財務省はいい仕事したわ
699衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:16.41ID:7gueHAw30
農家が軒先で作れる電気自動車
700衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:17.86ID:3DiCx/37d
お色け自粛中
701衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:20.18ID:Aq098zNE0
コンパニオンがぶっさ
702衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:39.51ID:/u+Sxa230
電気自動車の方が簡単に作れるみたいだな
703衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:42.90ID:jKZ4e35n0
 
国際報道    堤真由美

経済フロント   竹内優美
704衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:45.31ID:eU+FKN6A0
電池が出火しなきゃ
エンジンねえしなんとかなるわな
705衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:55.98ID:jKZ4e35n0
 
 
国際報道    堤真由美

経済フロント   竹内優美
706衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:45:57.35ID:pVa9obCO0
>>693
もう人間が毒に適応してしまってるから問題にならない
707衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:00.62ID:ClGJRB8lM
エンジンやトランスミッションの技術なんて関係ないもんな
708衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:12.51ID:EXPDQ2MJ0
>>701
エロいの禁止になったからな
709衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:14.45ID:KZUNfpgZx
税金が糞みたいに高いから、少しでも安くするために開発してるんだろうが。
味が変わらないようにしてるのもそのためだろ。
企業が1%の利益を上げるためにどれだけ努力してると思ってるんだ。
710衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:21.92ID:p7WmV1Jz0
大気汚染のおかげで電気自動車の需要が生まれるって皮肉よね・・・
711衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:30.37ID:YcdhopV90
日産はこのシステムにしたかったんだっけ
712衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:31.96ID:3DiCx/37d
skio energy
サクサク交換出来るんだなぁ
脱落は無いのか
713衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:33.43ID:wHtkR9F60
中国や韓国のキャンギャルは
日本のカワイイ系と違って成熟した色気があって良いな
714衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:34.09ID:FlFykxS50
日本でも、過疎地で全くガソリン売ってないようになったら電気自動車売れるかも
715衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:34.24ID:RzlSqV2d0
日本ですたれた方式だな
にっさんだったっけ? 電池交換方式
716衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:34.42ID:v7HEWKzu0
都市部限定だな
717衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:37.70ID:2VSgFakc0
中国のバッテリーってだけで怖さがあるw
718衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:38.38ID:eU+FKN6A0
>>686
黒髪は薄毛が目立つしな
719衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:46:41.58ID:+T99ysk40
なるほど。
充電時間の欠点を解消できるね。
720衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:47:03.38ID:ClGJRB8lM
世界一の市場でシェアとれればデファクトスタンダードか
721衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:47:03.42ID:v7HEWKzu0
国ごとに合わせてやればいいだけ
722衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:47:15.16ID:FlFykxS50
日本で普及しそうな地域は、過疎地、離島かな

ガソリンの輸送費がかかりそうな場所だったらメリットある
723衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:47:36.00ID:ZkzNScOO0
爆弾詰んで走ってるようなもんだな
724衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:47:37.47ID:3DiCx/37d
>>715
何年か前にそんなの有ったね
725衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:47:58.43ID:hv4gyBsQ0
5年後、
また仕様が
変わります
726衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:48:01.28ID:EXPDQ2MJ0
>>709
そのせいで発泡酒とか第3のビールとか日本でしか売れないガラパコス分野に余計なカネを使ってる訳で...
727衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:48:10.54ID:EbJVZdoK0
728衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:48:24.10ID:ClGJRB8lM
不健康な足だな
729衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:48:28.97ID:FlFykxS50
日本で電気自動車乗ろうとしても、夏場はエアコン、冬は暖房で
走行以外のエネルギー消費がデカいから、よほどの理由がないと無理じゃないかなあ
730衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:48:32.25ID:wHtkR9F60
>>683
ワイも普段は見とらんで
731衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:48:45.49ID:eU+FKN6A0
>>715
過充電やら出火おさえるには
電池変えた方が安全なきがする
732衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:05.86ID:3DiCx/37d
>>686
可能って事なんだね
733衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:08.42ID:3y06XTBl0
10年後はガソリン車の方が爆弾積んでるようなもんだって言われそう
734衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:09.55ID:TUNlvmPA0
来週も放送あるんだ
735衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:09.73ID:RzlSqV2d0
500Km走れるようになったら、普及するかもな

電池次第だ
736衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:20.74ID:jKZ4e35n0
 
 
国際報道    堤真由美

経済フロント   竹内優美
737衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:29.93ID:cbxuNFY70
公共放送で宗主国の元首を災い呼ばわり
何様のつもりなんだこいつは
738衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:31.75ID:jKZ4e35n0
 
 
国際報道    堤真由美

経済フロント   竹内優美
739衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:40.42ID:+T99ysk40
アメリカも一回、とんでもない政治がとんでもない結果を出すということを経験した方がいいのかもね。
740衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:57.69ID:2ZhJUph50
またダイナー行ったのか
741衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:49:57.72ID:pVa9obCO0
いつかはエネループ一本で数百キロ走れる電気自動車ができるんだろうかねえ
742衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:01.71ID:jKZ4e35n0
 
 
国際報道    堤真由美

経済フロント   竹内優美
743衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:04.75ID:NksHEPFY0
バッテリーはシェアするのか。
現場用のガソリン発電機も車に積んでおけば充電できるな
744衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:04.92ID:3DiCx/37d
リーフとか安ければ街乗り良いかも
745衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:19.16ID:b/lX3FVb0
あの体形なら差別も受けるわ
746衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:26.28ID:7Q25bmqo0
もんもんもんちゃん
747衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:30.43ID:5LaSp8ET0
内燃機関もまだ効率が上がるかも知れないしな
熱を効率よくエネルギーに変えれるようになるとかで
748衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:31.05ID:YpN8vN/c0
まじかよ
749衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:50.44ID:7gueHAw30
ガソリン車->電気自動車はアナログテレビ->液晶テレビみたいなことになる危険が
750衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:52.19ID:eU+FKN6A0
>>726
ホントに生産性が低いよな…
751衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:50:52.33ID:JIH6LwZc0
夜もんこ
対じ、ってなんだよ対峙でいいやろが
752衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:07.21ID:ClGJRB8lM
トライなんちゃらてどんな競技なのか知らない
753衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:07.87ID:EXPDQ2MJ0
慢心ねぇw
754衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:25.38ID:YpN8vN/c0
そんな目で見ないで
755衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:27.01ID:C4J4ioO80
ファウル待ち。
756衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:28.65ID:mD0s7zGd0
電池交換式はどうなのかなとは思っていたがもう普及させる気なんだな。
品質はともかくスピードが速いな。
757衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:41.08ID:b/lX3FVb0
一瞬もんこの目が怖かった
758衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:47.00ID:JIH6LwZc0
これは死ねる
759衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:51:54.92ID:3DiCx/37d
崖から落ちた
曲がりきれなかったのか
760衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:52:02.23ID:zK57xNiQ0
無茶しやがって・・・
761衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:52:03.16ID:5LaSp8ET0
下り坂で曲がり切れなかったのかな
762衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:52:07.36ID:ClGJRB8lM
そんなにスイミングしたかったのか
763衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:52:07.40ID:ZkzNScOO0
バッテリーは充電500回で一気に劣化するからなぁ
次世代電池次第かぁ
764衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:52:17.98ID:eU+FKN6A0
>>740
こん
前作でトランプ勝利確信したわ
765衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:52:43.26ID:iHeJbiwqM
岩盤もろいってw
調査出来なかった、コンサル会社の怠慢だろうw
766衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:52:53.04ID:FlFykxS50
JRには責任無いのに、陥没で連呼されててかわいそう
767衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:53:06.99ID:eU+FKN6A0
>>744
中古めっさ安い…
768衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:53:24.28ID:DKuF2j+mK
>>740
この番組嫌い。
夜に見せられても腹減りが加速するだけだしな…。
コンビニ行くのめんどくさいし。スーパー閉まってるし。田舎だし。
769衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:53:53.95ID:ClGJRB8lM
でもだ、事前に危険性を指摘していた委員がいるんだから
770衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:54:30.64ID:C4J4ioO80
蓮舫が「慢心」とかってwww
771衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:54:40.47ID:7Hug8Iwm0
外人が代表ってなあ… (´・ω・`)
772衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:54:50.41ID:JIH6LwZc0
対案をもって、(´・ω・`)?
773衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:00.75ID:C4J4ioO80
>>768
今回はあらかじめ食料買っておけ(´・ω・`)
774衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:05.57ID:ia8HAnE90
こいつは何言ってもブーメランなのが・・・
775衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:06.64ID:iHeJbiwqM
蓮舫w
台湾に帰れよw
トランプのせいで戦争あるぞw
776衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:09.29ID:jb+G9a550
もうレンホーは何言っても駄目
777衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:10.37ID:b/lX3FVb0
対じ=退治
778衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:10.57ID:RpZEsLZR0
え、いままでしっかりした対案持ってるつもりだったの?それこそ慢心なのでは
779衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:11.29ID:DKuF2j+mK
対案たって、妙なのしか無いだろ…
780衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:16.89ID:416mT2XU0
蓮舫は気が狂ってるのか?
781衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:30.33ID:FlFykxS50
>>767
そんなに安いの?って検索したら走行1万kmのが100万円切っててワロタ
買う人いないのか、電池の交換が必要なのか
782衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:31.14ID:mZEtxIacM
国籍が見えない党首はいらないから
783衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:35.35ID:C4J4ioO80
地滑り怖い( ;゚Д゚)))
784衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:37.84ID:XOyAEOsW0
このくそシナ女が議員でいられることが疑問でしょうがない
785衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:38.06ID:pIBg3Rn+0
まともな対案出したっけ…
786衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:45.05ID:2VSgFakc0
天下りとか談合とかいくらグダグダ言ったって無くならねえんだからどうしようもないだろ
法律でなんとか考えろよ
まあ蓮舫が代表の間は無理だろうが
787衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:55:50.91ID:EXPDQ2MJ0
共産党と一緒に選挙運動なんて嫌だろ(´・ω・`)
788衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:56:41.56ID:DKuF2j+mK
>>773
むむむ…
じゃあ冷凍鍋焼うどん買っとく
789衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:57:07.44ID:HmrmZ0oA0
みだれ髪のもんこ
もんこはスタイリストのおもちゃ
790衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:57:15.59ID:7Hug8Iwm0
劇団員…乱交だな…
791衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:57:17.37ID:JIH6LwZc0
少なくともその劇団員は帰れよ
792衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:57:21.44ID:EXPDQ2MJ0
劇団員ってなんだ?(´・ω・`)
793衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:57:24.85ID:C4J4ioO80
劇団員はなんで逃げないんだろう?(´・ω・`)稽古に集中できる状況でもないんじゃね?
794衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:57:45.66ID:zQ0Op4Ya0
頭にワカメ被ってるのかと思った
795衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:58:25.42ID:C4J4ioO80
フェデラー17位まで落ちたのか(´・ω・`)
796衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:59:03.81ID:JMR0vqVD0
日本人の可愛い子いたよな
797衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:59:05.92ID:GSoQk2BGd
まぁ勝てないかなぁ
798衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 22:59:45.96ID:7Q25bmqo0
もんちゃん乙
799衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:00:16.23ID:C4J4ioO80
ファウルハジマタ。
800衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:00:25.71ID:hetF2SADa
はじまた
801衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:00:36.01ID:xKj93q0u0
この番組マニアック過ぎて好き
802衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:06.85ID:PvR6LfsF0
あーこれあったあった
803衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:13.23ID:hetF2SADa
オマリーやん
804衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:16.60ID:ia8HAnE90
カットとかじゃないのか
805衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:16.66ID:1Yw27AMX0
天覧ホームランはファウル
806衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:21.99ID:xKj93q0u0
篠塚が伊藤智から打ったホームランは絶対ファール
807衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:29.21ID:62iWUWx90
獲られてアウトになるのもファウル?
808衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:29.44ID:ia8HAnE90
あ、あった
809衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:01:55.49ID:fyLnLzoY0
ファウルって言ってもいろいろあるだろ
打者から見た打つ時のファウル、バッテリーから見たファウル、守備から見たファウル
範囲広くね
810衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:01.07ID:brxgIMBDM
>>805
天国の村山実乙
811衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:05.34ID:lAuVS+410
千葉君も呼んであげて
812衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:06.71ID:xwTPVdL9a
里崎キタ━━(゚∀゚)━━!!
813衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:07.21ID:O0rZ4USMK
試合時間短縮の観点からファウル10回でアウトにすべき
814衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:07.47ID:+GFpglxh0
>>803
小林Vsオマリーは名勝負で有名、、、だったけど最近は忘れられてる
815衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:08.79ID:C4J4ioO80
あら、数字の人が今回は違う。
816衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:10.62ID:hetF2SADa
あれ?データスタジアムの人変わった
817衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:17.43ID:xKj93q0u0
こう見ると里崎デケーなwwwwwww
818衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:25.75ID:cLhLY671d
酷いマニアな番組があったもんだな
見てみよう
819衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:27.75ID:+Ac406JF0
ファールは高田ファールが優勝
820衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:31.91ID:U9TeePtn0
花巻東のチビ呼ぼうぜ
821衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:32.75ID:PvR6LfsF0
データの人変わったのか
822衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:32.95ID:brxgIMBDM
天使うるさいw
823衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:36.90ID:62iWUWx90
まあ、ファウルなら90分行けそう
824衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:44.41ID:2zBdDUji0
透流水
825衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:51.42ID:xwTPVdL9a
里崎の遠近感wwwwwww
826衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:02:59.36ID:KTd9hbEJ0
里崎でかくない?
827衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:05.90ID:t2R8TaCz0
カットマン日ハム中島卓也の話を
828衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:15.32ID:brxgIMBDM
沖縄っぽい顔だな
829衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:20.54ID:5xIyawUV0
天使のネクタイの結び方凄いな
ああいう締め方があるの?
830衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:21.67ID:+GFpglxh0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E3%82%AA%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE14%E7%90%83
831衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:24.85ID:hetF2SADa
5球に1球はファウルなんや
832衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:25.31ID:xwTPVdL9a
へえええええ
833衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:34.99ID:U9TeePtn0
5球に1球かあ
834衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:36.51ID:cLhLY671d
なんかマニアの人ってこの人みたいな顔をしてる事が多いような
835衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:43.23ID:62iWUWx90
>>818
「リード(離塁)」なんて酷かったでw(良い意味で)
836衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:47.27ID:ICjXNT9v0
25万!!!
837衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:51.42ID:7Q25bmqo0
よく数えたなw
838衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:03:56.86ID:brxgIMBDM
>>827
予告で中島卓也出てたから待て
839衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:04.87ID:i8nHrcXt0
分からんwwwwwwwwwwwwww
840衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:12.26ID:YBsV5j4E0
塗ってる
841衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:14.25ID:ICjXNT9v0
>>835
面白かったよねwww
842衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:17.44ID:SW12oLLs0
球辞苑予定

「ファウル」1月21日(土)午後11時〜
「球持ち」1月28日(土)午後11時〜

「6番打者」2月4日(土)午後11時〜
「満塁」2月11日(土)午後11時〜
「左キラー」2月18日(土)午後11時〜
843衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:22.34ID:7Q25bmqo0
>>835
その回を見逃したんだよなあ
再放送もしてないし。。
844衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:24.35ID:U9TeePtn0
塗ってあるよねw
845衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:40.17ID:xKj93q0u0
WBCで1番中島にして球数稼げ
846衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:47.23ID:4o66LfbA0
>>829
セミウィンザーノット?
847衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:48.33ID:C4J4ioO80
>>843
まぁ、そのうち再放送するでしょう。
848衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:04:53.28ID:xwTPVdL9a
用数えたな
849衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:00.95ID:lAuVS+410
高田ってベイの人どう思ってんだろ
850衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:01.39ID:hetF2SADa
中島はなあ。テクニックって言われても腹立つ・・・
851衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:02.17ID:TLTOSPfRM
>>818
正直、野球中継よりはるかに面白い。
852衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:06.02ID:jdadUw860
カクナーカー♪
853衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:25.03ID:brxgIMBDM
パリーグ5球団ファンが蛇蝎の如く嫌う中島卓也
854衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:28.72ID:jb+G9a550
上田監督の抗議事件やってくれ
855衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:31.25ID:0EZDScBA0
中島は認めたくない
駄目だろコイツ
856衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:31.40ID:+DoWxkwo0
倉本はなんでも振るだけ…
857衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:34.00ID:xwTPVdL9a
やらしすぎるw
858衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:34.48ID:62iWUWx90
700wwww
859衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:35.18ID:cLhLY671d
甲子園で怒られた子の話もして欲しいが
それは無理だろうな
860衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:39.15ID:C4J4ioO80
中島ダントツやんwww
861衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:43.97ID:U9TeePtn0
中島WBCだっけ
当てられるだろなー
862衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:50.87ID:Oz+rMa+a0
>>842
「内野フライ」で阪神内野陣に登場してほしい
863衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:54.18ID:5aG5+1nr0
わざとファール打つならわざとヒット打てばいいのに
864衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:05:58.20ID:rSdq1Hhp0
時間短縮の敵だなw
865衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:01.29ID:0EZDScBA0
>>853
たぶん広島も加わったと思うw
866衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:01.55ID:O0rZ4USMK
こいつはファウル打つことが目的化してるから本末転倒
867衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:01.75ID:KTd9hbEJ0
ぶつけちゃえってなるな
868衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:02.72ID:ICjXNT9v0
キター中島
869衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:04.02ID:brxgIMBDM
ど真ん中をカットする馬鹿
870衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:11.25ID:t2R8TaCz0
さっそく中島卓也きたか
871衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:15.28ID:RiQQXGGL0
>>850
打つ気あるんかよと思う
872衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:17.05ID:+GFpglxh0
>>842
左キラーは西岡良洋のイメージ
873衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:18.85ID:fyLnLzoY0
おかめ納豆www
874衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:23.12ID:+Ac406JF0
高田繁は1発1発がホームラン級の当りだからな
875衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:23.51ID:hetF2SADa
>>862
ショフト鳥谷
876衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:24.00ID:PvR6LfsF0
くだらねーwww
877衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:26.10ID:vzzgfm1n0
納豆とか下らん昭和のノリ・・・
878衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:28.85ID:62iWUWx90
WBCみたいな球数制限ある時は この選手使おう
879衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:31.68ID:jdadUw860
給料泥棒だろ
880衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:36.17ID:cLhLY671d
>>835
>>851
野球はマニアになりがちな構成のスポーツなんかね
881衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:36.22ID:6t5n/esS0
中嶋悟
882衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:46.73ID:hetF2SADa
んでど真ん中打たないからなあ、こいつ
883衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:51.77ID:RCBjm6vOa
甘い球をカットする奴は尊敬できない
884衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:54.87ID:0EZDScBA0
>>866
だよな。野球をつまんなくする戦術ならいらん。
885衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:06:59.34ID:Oozp+eOE0
納豆混ぜてくださいって誰がセッティングするんだ
886衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:11.30ID:C4J4ioO80
>>842
シーズン開幕したらお休みになるのかな?(´・ω・`)
887衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:11.41ID:jb+G9a550
MLBだったらぶつけられるかな
888衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:12.62ID:QYcMFKK0a
狙ってファール打つってなんかおかしない?
下手したら遅延行為やん
889衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:16.54ID:cLhLY671d
断言ww
890衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:22.06ID:KTd9hbEJ0
試合時間を短縮させる流れに沿わないな
891衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:33.55ID:t2R8TaCz0
>>871
ない。だから厄介w
892衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:35.59ID:fyLnLzoY0
初めから打つ気ないのかよw
893衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:39.94ID:jdadUw860
ナカシマは三振も多いからな
894衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:40.69ID:O0rZ4USMK
もうピッチャーも嫌がらせでど真ん中にゆるいストレート投げてやればいいんだよ
895衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:42.06ID:62iWUWx90
>>862
もっと狭い「インフィールドフライ」なんてのも用意してる可能性があるんやけどね・・・
リストにあったしw
896衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:42.87ID:U9TeePtn0
>>859
初代は首吊ってる
897衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:44.16ID:xKj93q0u0
WBC2009決勝で延長のイチローがファールで粘りまくって
最後甘い球が来たところをタイムリー打ったのは凄かったな
898衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:53.19ID:rSdq1Hhp0
ピッチャーはぶつけちまえばいいんじゃね?
899衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:07:57.21ID:brxgIMBDM
こいつにはぶつけていいと思う
900衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:00.54ID:vzzgfm1n0
堂上3位かい
901衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:04.18ID:xwTPVdL9a
意外と少ないw
902衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:11.73ID:cLhLY671d
堂上が意外と上位にいた
903衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:16.74ID:+DoWxkwo0
好球待ちで長打うてるならかっこいいんだけどな
904衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:17.82ID:0EZDScBA0
>>835
来週の「球持ち」も楽しみ
905衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:27.38ID:Qsl9Veb5K
5球以上投げさせるだけで査定プラスになる
906衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:30.74ID:cLhLY671d
>>896
それは知ってた
907衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:32.38ID:1Yw27AMX0
高校野球でカット狙い繰り返してたら審判に注意された事なかたっけ?
908衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:34.67ID:+GFpglxh0
>>895
インフィールドだと達川出てくるからなぁ
909衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:43.98ID:+YEWLoI+0
さっきの本数と10回以上のメンバーが中島以外違ってたな
910衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:08:50.25ID:KTd9hbEJ0
うんこバッターだな
911衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:09.53ID:t2R8TaCz0
明らかにポイントが後ろよりやな
912衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:22.94ID:62iWUWx90
明らかに打ちに行ってないw
913衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:23.18ID:QYcMFKK0a
花巻東にも居たなカットマン
914衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:33.85ID:RCBjm6vOa
こいつど真ん中も明らかに左にファール打とうとするから腹立つんだよ
915衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:42.52ID:TpzUVMc40
もはやバッターではないなw
916衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:43.80ID:+DoWxkwo0
古田もジャンプしながら内角ヒットにしてたよなww
917衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:44.60ID:TLTOSPfRM
この技術があるなら、普通に打てよ
918衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:53.83ID:PvR6LfsF0
てか、もう前に飛ばす気ないのかな
919衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:56.18ID:ePL0iXAoa
普通に打てよ
920衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:09:56.73ID:Qsl9Veb5K
今日大の千葉くん
921衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:02.99ID:xKj93q0u0
花巻東は二人いたよな
菊池雄星の時のは死んだ
922衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:13.61ID:C4J4ioO80
なんでファウルは量産できて、ヒットは量産できないんだろう?(´・ω・`)
923衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:18.56ID:t2R8TaCz0
>>907
あったねぇ。フォアボール狙いで
ピッチャーに向かって「どやぁぁぁ!」ってガッツポーズして一塁行ってたし。
924衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:20.35ID:U9TeePtn0
当てる、ってピッチャー出てこないかな・・・
925衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:37.79ID:+GFpglxh0
これでもそれが目的なら一球で目的達成させてやるとって頭狙うやつ出てくるやろ、そのうち
やってもファンも怒らんやろし
926衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:40.86ID:62iWUWx90
「打撃妨害」で、にしこり呼んで欲しいw
927衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:48.13ID:cLhLY671d
なるほどなあ
後ろの方がよく見られるような気もするが
928衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:10:55.67ID:RCBjm6vOa
角中はとんでもないボール球もカットするからなあ
929衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:01.31ID:KTd9hbEJ0
>>896
まぢ?
930衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:04.02ID:O0rZ4USMK
嘘でもヒット打つためとか言えばいいものを
フォアボールのためと名言したからもう言い訳はできない
931衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:04.33ID:qXpA/DNz0
>>922
野手が9人おりますねん
932衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:06.27ID:6Kpy4LpM0
ヤクルト川端は好き
933衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:14.25ID:QYcMFKK0a
ヒット打てないからファール狙いなん?
なんか本末転倒やな
934衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:24.20ID:hetF2SADa
>>916
古田は独特だよね。あの構えなのにバットが内側から出てくるし
935衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:24.54ID:VfRvFlaY0
>>924
東尾が現役だったら・・・
936衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:27.35ID:TpzUVMc40
>>922
当てることはできても、ヒットゾーンに飛ばすバットコントロールができないんやろね
937衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:31.64ID:+YEWLoI+0
>>924
東尾だったら平気で当ててくるだろうな
どうせフォアボール狙いなら同じだろ、ぐらいは言いそう
938衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:34.14ID:eTeWEdZS0
ヒットを狙わないってのはなぁ・・・技術はすごいんだろうが
939衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:40.34ID:62iWUWx90
>>922
野手がアウトにするからだねえ
940衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:42.86ID:SOw3JFCZ0
いいファールて。種目間違えてないか?
941衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:44.55ID:C4J4ioO80
メンドクサイwww
942衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:46.61ID:v7uB682p0
調子のいいファールってなんだよ
まともにヒットで塁に出ろや
943衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:48.46ID:brxgIMBDM
角中はヒットを打つために臭い球をファウルする
こいつはヒットが打てないから四球狙いでファウルする
944衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:11:52.12ID:RiQQXGGL0
正直やな
945衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:00.17ID:cLhLY671d
>>929
大学で何かあったみたいね

2代目は打率も良かったんだが
怒られて泣いてた
946衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:02.09ID:ujFp7oK0a
>>929
大学野球部で虐められたという噂
947衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:07.15ID:N8RnhjZQ0
すみません、ハムですがこっちから見ても結構イラつきます。
948衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:17.34ID:KTd9hbEJ0
>>924
頭を狙おうぜ
949衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:32.41ID:Qsl9Veb5K
なかしまね。
950衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:38.15ID:TLTOSPfRM
秘策きたw
951衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:39.63ID:+ZihlVOu0
また線引くのかなw
952衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:42.38ID:i8nHrcXt0
デカイな
953衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:43.61ID:vzzgfm1n0
いつもあるなw
954衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:44.63ID:hetF2SADa
天使の振りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
955衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:46.67ID:QYcMFKK0a
里崎言うたれ!
956衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:51.57ID:xwTPVdL9a
里崎いちいちおpもろいわw
957衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:12:55.11ID:xKj93q0u0
でもピッチャーやっててどのコース投げてもファールにされると
投げるところなくてめっちゃ嫌だぞ
ボール増えてくると四球になりそうだから
早く前に打ってくれって真ん中投げる
これをちゃんと仕留められるバッターならファール狙いありだろうけど
958衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:18.74ID:Oozp+eOE0
延々
959衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:23.23ID:qXpA/DNz0
>>946
こういうのは相当神経図太いのしかやったらいかんな
960衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:27.03ID:fyLnLzoY0
CSとか勝負にこだわらなくてはならない時ならまだわかるが、レギュラーシーズンまでこれやってると
野球の打者と投手の勝負を観る客の立場としてはつまらんと思わんのかな
961衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:28.99ID:cLhLY671d
一応、リーグを代表する捕手だった里崎
でもキャラのせいで知性派のイメージはない
962衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:37.01ID:t2R8TaCz0
カーブはカットしにくいんかな
963衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:46.76ID:7Q25bmqo0
ドヤ顔w
964衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:47.18ID:hetF2SADa
ありますww
965衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:47.30ID:xwTPVdL9a
どやぁぁぁ
966衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:47.93ID:RCBjm6vOa
あるんかい
967衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:47.95ID:TLTOSPfRM
相変わらず説得力あるなw
968衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:48.35ID:QYcMFKK0a
ドヤ顔www
969衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:51.16ID:RiQQXGGL0
今シーズン楽しみ
970衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:55.09ID:Rg4bIpFy0
ドヤ顔
971衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:57.77ID:KTd9hbEJ0
ドヤ顔w
972衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:13:58.34ID:PvR6LfsF0
里崎の話っていつも面白いなwww
973衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:08.75ID:jdadUw860
見逃し三振も多いけどな
974衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:20.18ID:t2R8TaCz0
アウトローは手首返りやすいな
975衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:24.36ID:TRko50GS0
里崎太りすぎやろ
976衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:27.49ID:rSdq1Hhp0
明日の日テレシューイチに出演予定の里崎(´・ω・`)
977衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:27.76ID:8Mu4PUdoa
なんでドヤ顔w
978衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:28.11ID:0EZDScBA0
逆に中島キラーと言える投手は誰かいたっけ?
979衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:29.33ID:hetF2SADa
wwww
980衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:29.84ID:+ZihlVOu0
wwwwwwwwwwwww
981衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:31.58ID:+YEWLoI+0
まあ全盛期イチローならヒットにするかもなw
982衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:32.72ID:xKj93q0u0
あっちの責任wwwwwwwwwwwww
983衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:33.40ID:62iWUWx90
>>957
失投もしやすくなりそうだね 同じ打者相手に集中を切れないと
984衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:35.74ID:xwTPVdL9a
あっちの責任w
985衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:36.62ID:RCBjm6vOa
涌井とかスライダー持ってんのに中島にめちゃくちゃ粘られてたぞ
986衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:38.11ID:cLhLY671d
天使切れるw
987衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:38.18ID:C4J4ioO80
そんなのあっちの責任www
988衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:48.29ID:+ZihlVOu0
なんの番組だよw
989衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:49.15ID:+GFpglxh0
確かに近い場所は小細工できるしやっちゃうから身体から遠い場所が鍵やろな
990衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:52.37ID:xwTPVdL9a
あなたたちです!
991衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:55.19ID:Qsl9Veb5K
中島よりドラフト2位の早稲田石井を使うべき
992衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:55.53ID:ahFhK0pNK
中島の場合、ボテボテショートゴロ内野安打になるんだなぁ
993衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:14:58.01ID:i8nHrcXt0
違う番組だwwwwwwwwwwwwww
994衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:15:03.84ID:t2R8TaCz0
アウトローにスライダーを投げ分けろ!
あとは投手のせいだ!
995衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:15:05.68ID:xKj93q0u0
バントも遠いとやりにくいからな
996衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:15:05.85ID:Dld4dhbuK
カットってルールで禁止されてんの?
997衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:15:06.00ID:7Q25bmqo0
再利用で

NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1484998447/
998衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:15:20.06ID:i8nHrcXt0
高田さんか
999衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:15:20.59ID:lAuVS+410
中島はセに来たらファール減るだろうな
1000衛星放送名無しさん
2017/01/21(土) 23:15:34.40ID:PvR6LfsF0
高田ファール
ニューススポーツなんでも実況



lud20250915073558ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1484998444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BS1 7060 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
NHK BS4K
NHK BS 4K
NHK BS1 4676
NHK BS1 631
NHK BS1 6749
NHK BS 12609
NHK BS1 7421
NHK BS1 6999
NHK BS1 7250
NHK BS1 9383
NHK BS1 9816
NHK BS1 9880
NHK BS1 7030
NHK BS 13315
NHK BS 13495
NHK BS1 7469
NHK BS1 7536
NHK BS1 7834
NHK BS 13410
NHK BS 13618
NHK BS 12610
NHK BS 13698
NHK BS 13647
NHK BS 13638
NHK BS1 7053
NHK BS1 9249
NHK BS 13824
NHK BS 13369
NHK BS 12613
NHK BS1 7992
NHK BS 13460
NHK BS 13627
NHK BS1 9763
NHK BS1 8081
NHK BS1 9897
NHK BS1 9830
NHK BS 13727
NHK BS 13302
NHK BS1 7746
NHK BS 13387
NHK BS 13366
NHK BS1 9564
NHK BS1 4378
NHK BS1 4677
NHK BS 13609
NHK BS 12836
NHK BS1 7024
NHK BS1 6973
NHK BS1 8044
NHK BS 13489
NHK BS1 7288
NHK BS1 9645
NHK BS 13491
NHK BS 13056
NHK BS 13700
NHK BS1 10762
NHK BS1 8322
NHK BS1 9253
NHK BS 13297
NHK BS 12672
NHK BS 13607
NHK BS1 9685
NHK BS1 9681
NHK BS 13568
NHK BS 13697

人気検索: 155 TV 男の裸 2016 チア 35 剃り残し 小学生のエロリ画 Marsha babko レイプ 巨乳 ショタ 画像 ショタ 中学生ヌード
19:01:40 up 8 days, 16:10, 1 user, load average: 38.46, 50.30, 53.47

in 0.1262469291687 sec @0.1262469291687@0b7 on 092108