◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BS1 9917 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1594131988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:26:28.52ID:zR8whb2X0
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS1 9916
http://2chb.net/r/livebs/1594110606/
2衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
>>1

規律とは無縁の生活をし発狂するBS1のニュース関連番組に出没し
平日午前3時まで糞コピペを連投する堤基地外は精神科閉鎖病棟がぴったりだと思う
惨めで落ちぶれていて下品な卑しさがあって
一日中TVと実況板を監視する無職の子供部屋おじさん
毎日発狂するから東京都立松沢病院や国立精神・神経センターにぶち込んで欲しい
3衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:28:03.74ID:sN9u/vnj0

負け組木下瑠音オタ精神障害者
4衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:28:18.50ID:TfU/WW/10
>>1

一定の規律を守って放送するBS1のニュース関連番組は
アナウンスの確かな堤真由美キャスターがぴったりだと思う
綺麗で落ち着いていて上品な華やかさがあって
視聴者もTVを見る楽しみが増える
毎日見たいから東京マーケット情報や国際報道のMCをやって欲しい
5衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:33:54.80ID:gyuvKvpj0
2分後に即発狂した木下瑠音オタ ID:OV3MvyZt0=ID:OoKeOinR=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
新スレ立つのを待ち構え誹謗中傷を書き込んで大満足


http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0


1000名無しさんといっしょ2020/07/06(月) 23:50:37.92ID:B3FgmkAh
1000なら木下瑠音オタ=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0が死ぬ

http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0


http://2chb.net/r/nhk/1593524559/154
154名無しさんといっしょ2020/07/06(月) 23:52:30.89ID:OoKeOinR
6衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:35:10.97ID:gBC84QeP0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2

2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2

2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
7衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:36:01.58ID:gyuvKvpj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
8衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:36:17.81ID:gyuvKvpj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
9衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:36:18.09ID:gyuvKvpj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
10衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:36:47.79ID:JfqCamBj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
11衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:37:00.96ID:JfqCamBj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
12衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:39:09.29ID:ZV8Rd80B0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
13衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:39:09.40ID:ZV8Rd80B0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
14衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:39:09.76ID:ZV8Rd80B0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木下オタID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
15衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:40:10.75ID:lwAAq03p0
ID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す悪名高い木下オタ
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
16衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:40:39.17ID:JfqCamBj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木下オタ
ID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
17衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:40:39.48ID:JfqCamBj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木下オタ
ID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
18衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:40:39.77ID:JfqCamBj0
異常な執着心で新スレ立つのを見張って誹謗中傷を繰り返す木下オタ
ID:OV3MvyZt0=ID:Wecz1VpI0=ID:Xftqr/Zg0
木下瑠音は自分のオタが逮捕されるニュースをどんな気持ちで読むのだろうか

2衛星放送名無しさん2020/07/07(火) 23:27:03.65ID:OV3MvyZt0
http://2chb.net/r/livebs/1594131988/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 21:03:13.48ID:Wecz1VpI0
http://2chb.net/r/livebs/1594036845/2
2衛星放送名無しさん2020/07/06(月) 22:59:04.13ID:Xftqr/Zg0
http://2chb.net/r/livebs/1594043822/2
19衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:47:22.59ID:MOyCiBkx0
>>1 乙

>>2 GJ

>>3-18
自称野球ファン 堤河野基地外による誹謗中傷の決定的証拠

http://hissi.org/read.php/livecx/20191002/VXJya0psYUQw.html

見苦しい言い逃れ

NHK BS1 9517 修正 http://2chb.net/r/livebs/1585830948/31
20衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:50:15.17ID:77Nwnp3W0
エース福永美春 キタ━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━!!
21衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:51:42.86ID:sDxGRbBf0
増えすぎ
22衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:52:54.24ID:sN9u/vnj0
今夜はオープニングからBSニュースNo.1美人の福永美春キャスターのアップで嬉しい
23衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:52:56.74ID:/fOduJ/I0
このアナ下手じゃね
24衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:53:23.90ID:aWX8Cm0Ga
北海道以外全部沈没
25衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:53:32.85ID:yUdMllGP0
川の反乱
26衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:53:53.60ID:FUxfAvVV0
福永美春キャスター多くの地名を含む大雨情報をオープニングから読み続け
淡々と一定のテンポで聞きやすいアナウンスは絶品です
27衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:54:16.26ID:OQST/huX0
BSニュースNo.1美人の福永美春のアップたまらんんんんんんん
28衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:54:40.87ID:JfqCamBj0
福永美春キャスターの穏やかでいて程よく力強いアナウンス聞きやすい
29衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:54:43.89ID:kxn81NmM0
福永さん、怒ったら怖そうだなw
30衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:54:51.79ID:yUdMllGP0
何でいちいちID変えるんだ
31衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:55:10.07ID:Z68dbBxh0
哀しいな
32衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:55:13.47ID:bwJZyE180
なんだよこのスレ番の飛び方はw
33衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:55:20.94ID:aWX8Cm0Ga
梯。変換できた
34衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:55:23.73ID:8GSMoY+h0
福永美春は声がいい
丁寧で穏やかな原稿読みも実に心地いい
35衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:55:41.49ID:vhpBh72+0
人間なのか
36衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:55:41.64ID:dkLESfr40
福永美春アナはパーソナルを消して淡々とニュースを読むいいアナウンサーだな
37衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:00.41ID:9vRSLsV90
福永さん可愛い今年のBSニュースで一番だなー
38衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:15.61ID:pSfmxe5o0
かけはし 梯 でたわ
39衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:17.86ID:9vRSLsV90
福永さん上手い今年のBSニュースで一番だなー
40衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:23.21ID:sDxGRbBf0
かんでないよ
41衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:28.41ID:aWX8Cm0Ga
ネグレクトと育児放棄って同じじゃないの
噛んでないよ
42衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:38.02ID:JfqCamBj0
BSニュースNo.1美人の福永美春のアップたまらんんんんんんん
43衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:54.58ID:/fOduJ/I0
知人は男で
家に帰してくれなかった
こんな狂言が未だに通じる法治国家
44衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:56:55.04ID:xjUFkFaQ0
福永さん少ない動きで淡々とニュースを読むのが信頼感ある
45衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:57:11.67ID:9vRSLsV90
福永美春は華奢なのにおっぱいなんだよなー
アナウンスの実力も高くて可愛くて清楚でお淑やか
最高だあー福永美春
46衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:57:36.48ID:LBrSv8NV0
この美しさに品格とアナウンスの確かさ
国際報道の次のMCは福永美晴キャスターだろうね
47衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:57:53.91ID:bo0nOJQF0
またかんだ。いつもかむはこの女
48衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:58:06.18ID:aWX8Cm0Ga
婦人用スラックス、ピンポイントだなw
49衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:58:09.24ID:LBrSv8NV0
福永美春キャスターのサラサラストレートヘア清楚で可愛い
50衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:58:37.15ID:gyuvKvpj0
超美しい福永美春キャスターのアップ多くていいな
51衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:59:07.08ID:2bc+YbuX0
背広じゃなくてスーツで良くね
52衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:59:09.76ID:dkLESfr40
BSニュースNo.1美人の福永美春キャスターの大写したまらなく可愛い
53衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:59:21.78ID:xjUFkFaQ0
控えめな態度でニュースを読み続ける福永美春キャスター
健気で守ってあげたくなる
54衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:59:33.03ID:pSfmxe5o0
美春さんに踏まれたい
55衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:59:43.91ID:ZV8Rd80B0
福永ナウンサーの髪型すごくよかった
顔が綺麗な人はアップにして顔をしっかり見せる方が映えるね
56衛星放送名無しさん
2020/07/07(火) 23:59:58.68ID:sDxGRbBf0
美春さん乙
57衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:04.14ID:y+lvVZUN0
エース福永美春乙
58衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:04.62ID:lW+tuPHka
美春さん乙でした
59衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:19.25ID:jfIlo1UB0
福永美春アナ涼し気で魅力的な目を自然にスッと細めるの可愛い
60衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:28.33ID:iBrfEAsrM
最後むにゅ
61衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:36.38ID:cyreY+zf0
落ち着きがあって重厚感のある福永さんのニュース回は安心感がある
62衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:43.17ID:k/c06nkx0
何故に日本語w
63衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:45.46ID:lW+tuPHka
これちょっと気になってた
64衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:00:51.64ID:cyreY+zf0
福永美春アナ可愛くて原稿読みもすごく上手くて聞きやすい
優しい声に適度な力強さの発声が心地よい
フラットな読みの中に微妙に内容に合わせて自然な流れでトーンが変わる
この子すごく頭良くてセンスいいんだろう
物静かで初々しくてでも安心感もあって
健気に務めるお淑やかな姿をずっとずっと見せて欲しい
65衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:00.92ID:+CJkom4g0
えもじって日本語
66衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:07.17ID:cvH1RrBq0
 
絵文字などくだらないな・・・(´・ω・`)
67衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:08.54ID:abOmeLj80
これ予告おもしろそうだった
68衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:10.08ID:97R2NLPN0
絵文字が使えないBSNHK板
69衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:14.68ID:2yRtz/K80
はげ上がるほど同意する絵文字は
70衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:28.81ID:QWEPV1290
面白そうだが寝る
71衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:30.85ID:zgzpQPv4K
緑の服の女性
おっぱいデカかった
72衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:45.43ID:BKzK6uxj0
絵文字って(´・ω・`)使わんだろ。
73衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:46.36ID:k/c06nkx0
2chの影響もあるんかな
74衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:01:49.87ID:UckkPR6+a
パーン
75衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:12.51ID:Gme7jaCt0
福永美春キャスターまじで原稿読み上手い
いつもは抑え目で優しいアナウンスが魅力の福永キャスター
1回目から最後の出演まで延々と続く大雨情報をフルに鬼気迫る気迫で完璧に読み切った
見事だった福永美春キャスター
実力あって余裕があって穏やかな態度もいいね
76衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:21.22ID:AkE+U64y0
使った事が無い
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
77衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:21.94ID:2yRtz/K80
他の板では絵文字沢山見かけるところも
78衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:26.80ID:8ErWoz3r0
福永さん落ち着いた佇まいに品格があっていい
79衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:27.46ID:lW+tuPHka
あー世界共通言語ね…そういうことか…
80衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:37.01ID:CPmNrTDf0
日本語?
81衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:49.66ID:toCvbD2u0
MSのせいで日本の文字コードは滅茶苦茶に
82衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:02:58.63ID:+CJkom4g0
えもじって発音だけは分かった
83衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:00.87ID:2yRtz/K80
文化によって受ける印象違ったりして
84衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:01.80ID:PaVHdlo20
e-moji
iモード発か
85衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:21.45ID:FNrBncx30
ツイッターは絵文字表示されないの使ってたから
空白のリプ貰って謎に思ってたわ
86衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:24.87ID:Yi+ZwHNGd
絵文字委員会なんてもんがあったのかwww
87衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:31.24ID:abOmeLj80
最近むかついたのはこれ
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
88衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:33.47ID:BtTeOWXw0
emoji the movie って面白いんだろうか
89衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:45.16ID:BKzK6uxj0
MSのせいで、しんにょうの点が二つになった(´・ω・`)
90衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:55.36ID:k/c06nkx0
メンドくさwww
91衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:55.47ID:PaVHdlo20
パンツ見えた
92衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:57.22ID:AkE+U64y0
>>81
各社が自社osで漢字ROM売ってた頃から
グチャグチャじゃ無い
93衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:03:58.82ID:CPmNrTDf0
ピクトグラムの話とは微妙に違うのかな
94衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:08.89ID:9KzrzyJy0
目が恐い
95衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:18.01ID:7Iik4YMn0
💩
96衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:27.33ID:BzjK59YY0
福永さんよく噛むけど基地外の中ではエースなんだな
97衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:28.31ID:73KIPT3M0
新しい言語の創造
98衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:33.71ID:Qa+cUH1W0
顔文字を表示できるようにしたほうがいいんじゃないか
99衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:35.23ID:AkE+U64y0
南軍旗は
100衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:40.65ID:C1npK37X0
顔怖すぎだろw
101衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:42.66ID:Yi+ZwHNGd
結構なおばあさんなのにバリキャリですごいな
102衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:04:45.00ID:VE2pJ9V00
黄色スライムを殺したのはこいつらか
103衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:02.52ID:as6ng5hPa
🤢この顔文字好き
104衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:04.01ID:2yRtz/K80
化石みたいなJane使ってるので絵文字見えなくて困ります
105衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:11.77ID:6A513WnR0
アスキーアートや顔文字って言ってたから
絵文字言い出した頃最初は違和感あったな
106衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:18.90ID:G5tIhgI5a
(・(ェ)・)くまw
107衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:27.08ID:BKzK6uxj0
V2Cだと絵文字は表示されないのや(´・ω・`)
108衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:28.68ID:9vbeU4b70
我々が管理する!!
109衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:28.87ID:abOmeLj80
いらすとや
110衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:33.57ID:2yRtz/K80
色々微妙な問題が絡んで
111衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:35.02ID:BtTeOWXw0
おまいらんとこもあっただろ、:)とか
112衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:48.03ID:+CJkom4g0
日本で生まれたのに管理は・・・
113衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:48.26ID:K4qZeBof0
日本で産まれたのに日本に何の見返りもない絵文字
114衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:05:49.83ID:k/c06nkx0
夫婦はゲイレズのパターンがあってびっくりした思い出w
115衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:03.11ID:y4xzYjzH0
>>101
むりな若作りが山下達郎と誰かを足して2で割った感じがするw
116衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:09.70ID:BKzK6uxj0
>>105
アスキーアート、顔文字と、絵文字ってベツモンやで(´・ω・`)
117衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:18.68ID:2yRtz/K80
>>105
別物だから別な言葉で違和感無いわ
118衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:20.22ID:Yi+ZwHNGd
白人のおっさんがほとんど…
だからダサいのしかないんだ
119衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:20.60ID:4SIn24On0
こんなのただの絵ではないか
120衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:21.14ID:abOmeLj80
>>112
つかわないもん
121衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:27.66ID:iBrfEAsrM
ポリティカルコレクトとかホント('A`)マンドクセ
122衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:36.11ID:HMXUPMZR0
この絵文字の特許は当然取ってるよね?
その権利は入ってきてるの?
123衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:46.03ID:9KzrzyJy0
>>93
「私たちがスマホなどで日常的に使っている絵文字。この絵文字は、“世界共通言語”として管理されており、絵文字の新規採用をめぐり、様々な団体がロビー活動を行っている。」

だいぶ違うね
どちらかというと政治的かな
124衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:06:54.17ID:2yRtz/K80
特別な文字追加しなくてもAAで何とかしちゃう
125衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:02.79ID:Yi+ZwHNGd
このおじさん顔がピンクすぎ
ピンクの顔の絵文字も作りなよ
126衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:11.74ID:cvH1RrBq0
 
16bitには収まらなかったがサロゲートで対処・・・(´・ω・`)
127衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:11.81ID:k/c06nkx0
そこでモナーですよ
128衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:26.82ID:BKzK6uxj0
>>122
特許取ってるデザインはコンソーシアムが許可しないんじゃね?
129衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:30.68ID:Qa+cUH1W0
>>104
・とかなんかコード?の数字だけとかよくあるよね
130衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:31.23ID:abOmeLj80
真っ黄色やないか
131衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:35.07ID:2yRtz/K80
赤ら顔のおっさんの絵文字
132衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:07:55.50ID:as6ng5hPa
日本生まれの絵文字が外人に乗っ取られたのか
133衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:06.07ID:lW+tuPHka
外人が作ってるそれは、もう絵文字じゃなくて絵
134衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:11.69ID:73KIPT3M0
IT企業からの出向か
135衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:24.96ID:Qa+cUH1W0
>>133
それな
136衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:24.97ID:6A513WnR0
>>116
別物なのは知ってるけど
有志が個人的に勝手に作ってて職人技があり楽しかったのよね
137衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:25.43ID:y4xzYjzH0
絵文字より顔文字の方が好きだな。
138衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:28.13ID:9vbeU4b70
力こぶの絵文字は勃起チンコなのでモザイクで
139衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:38.03ID:G5tIhgI5a
シリコンバレー
140衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:08:43.67ID:V6szJUf90
UnicodeとUTF-8とUTF-16とShift-JISの違いを教えて下さい(´・ω・`)
141衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:09:09.56ID:abOmeLj80
ただのアメリカンスタンダード
142衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:09:14.07ID:BKzK6uxj0
>>137
昔のAAならプラットフォームを基本的に選ばんからなぁー
143衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:09:25.73ID:k/c06nkx0
何故に日本語名がついたんや
144衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:09:27.62ID:BtTeOWXw0
CIAが何かの暗号かと思って?収集してたってのは本当なんだろうか
145衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:09:28.52ID:HMXUPMZR0
あら?NTTドコモかどっかがつくったんじゃないねん?
146衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:09:51.20ID:8KlTGcSY0
EMOJIって日本人は絵文字が受け入れられたと思ってんだけど
向こうの人はEMO=EMOotionalから来てると思ってんだよな
147衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:10:06.18ID:2yRtz/K80
俺も顔文字の方が日本人的で好きだわ
148衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:10:06.91ID:cvH1RrBq0
 
CJK統合漢字はクソだった・・・(´・ω・`)
149衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:10:22.05ID:OP2fZCb90
??
150衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:10:28.44ID:VE2pJ9V00
emojiなのに日本のメーカー絡んでる雰囲気ないな
151衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:10:37.12ID:BKzK6uxj0
>>144
これのことか。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/09/wikileaks_n_15257054.html
152衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:10:44.15ID:iBrfEAsrM
>>93
ピクトグラムは公共の場で使われる視覚記号で、絵文字はインターネット上で使われる文字コードを使ったイラスト
153衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:18.65ID:BtTeOWXw0
>>146
じゃあjiは何の略だってんだよww
154衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:25.81ID:sAdT8MpR0
>>150
ひろゆきが出席していたら……
155衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:29.81ID:Yi+ZwHNGd
まぁ、そうね
ボディーランゲージとか声のトーンのかわりってのはそのとおり
その代わり文章能力下がるけどね
156衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:30.18ID:JsS6Bb6F0
発想がやっぱり西洋人だなあ
157衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:37.85ID:2yRtz/K80
ボディーランゲージは日本人はあんましない
158衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:38.22ID:9vbeU4b70
日本発は無料だと使いまくられるのに
有料だと一気に潰される運命だな
159衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:39.74ID:lW+tuPHka
>>137
顔文字を自分でアレンジするの楽しかった
160衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:57.51ID:G5tIhgI5a
😁
161衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:11:59.14ID:toCvbD2u0
リモート会議で絵文字なんか使ったら殺される
162衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:08.33ID:OP2fZCb90
表意文字のない文化はこれだから
163衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:09.46ID:Qa+cUH1W0
絵文字イラストっていかにも海外で作りました感があるよなぁ
164衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:27.50ID:HMXUPMZR0
スタンプに凌駕されたんちゃうの?
165衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:28.44ID:6A513WnR0
海外にアスキーアートの文化とかなかったのかね
166衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:34.24ID:cvH1RrBq0
 
ドコモ i-mode の絵文字のことは
外国人は全く知らない・・・(´・ω・`)
167衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:41.51ID:97R2NLPN0
うんこだらけ
168衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:44.44ID:JsS6Bb6F0
>>163
バタ臭いというか
169衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:47.79ID:BKzK6uxj0
ウンコー!ヽ(・∀・)ノウンコー!
170衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:55.03ID:lW+tuPHka
トランスジェンダーに旗があるとか初めて知ったぞ
171衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:57.69ID:1E6QpirS0
ウンチは必要
172衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:12:58.61ID:toCvbD2u0
まーたこっち方面か
173衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:04.41ID:9KzrzyJy0
声も男にしてる
174衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:05.68ID:Yi+ZwHNGd
MoMAでも絵文字の特集したくらいだもんなー
175衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:07.91ID:9vbeU4b70
普通に花火とか使えよw
176衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:10.56ID:pGnSXUf60
きたトランスジェンダー
177衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:13.85ID:JsS6Bb6F0
ほーら始まったNHKの悪い癖
178衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:14.05ID:tCi1YOuB0
TSの日をお祝いする絵文字wwwwww
179衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:18.74ID:FNrBncx30
絵文字だと意図が伝わらないこともあるし
絵文字だけじゃなく言葉も併記して欲しいわ
180衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:27.89ID:7SfgBpHx0
腕がゴッツイなぁ
181衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:28.76ID:as6ng5hPa
吹き替えの声が元の声より男っぽくなってる
182衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:33.77ID:Yi+ZwHNGd
頑張ればいいと思うよ
183衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:38.62ID:HMXUPMZR0
うざーー
ミニマルに合わせてたらごちゃごちゃすんだろが
虹でえええやろ
184衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:39.50ID:4pEOdA820
男吹き替えw
185衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:40.29ID:97R2NLPN0
虹絵文字でどうだろう
186衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:40.53ID:9vbeU4b70
>>178
ニッチにも程があるw
187衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:45.40ID:m4Kq0WM+0
AA作れよ
188衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:45.75ID:fPt5Bdpy0
子供の人気者なのに排除されようなんて
189衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:48.71ID:9KzrzyJy0
>>170
性的マイノリティは虹だけど、トランスジェンダーだけってのは聞いたことないよな
190衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:53.22ID:9vbeU4b70
>>185
虹返して
191衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:54.25ID:VE2pJ9V00
🇨🇳🇩🇪🇪🇸🇫🇷🇬🇧🇮🇹🇯🇵🇰🇷🇷🇺🇺🇸
192衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:13:56.03ID:2yRtz/K80
わざわざ性別についてのアピールとかしないのだが
193衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:07.06ID:8KlTGcSY0
>>153
jiは字だよ
ただ日本人が絵と文字という概念で伝わったのかと思いきや
エモーショナルという意味で捉えているってこと
194衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:09.42ID:97R2NLPN0
>>190
それなw
195衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:09.77ID:G5tIhgI5a
⊂゚U┬───┬~わん
196衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:10.85ID:UckkPR6+a
カマ キモイ
197衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:13.13ID:73KIPT3M0
レインボーフラッグじゃ足らんのか
198衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:17.40ID:+bP34qJ+0
あほくせえ
199衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:18.85ID:iBrfEAsrM
>>177
NHKが制作した番組じゃないぞという突っ込みはしない方がいい?
200衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:20.11ID:k/c06nkx0
そういや夏野がi-modeは先駆的とか頻繁に自慢してたのは本当だったのかw
201衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:30.48ID:toCvbD2u0
定期的に絵柄を全然変えてしまえ
202衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:44.25ID:abOmeLj80
もう探すの大変すぎるだろ
203衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:48.96ID:BtTeOWXw0
昔のアップルマークみたいの作ればいいじゃね?>トランス
204衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:51.29ID:8KlTGcSY0
2ちゃんは絵文字が使えないって遅れてるね?
205衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:14:55.77ID:9vbeU4b70
既存のものを奪われるよりマイノリティ独自のもの作る方が被害は少ないかもな
206衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:08.52ID:bkNScqU10
その二つの絵文字を使い分ける機会があるのか
207衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:10.41ID:2yRtz/K80
こっちは絵文字全般について同じ疑問持ってるわ
208衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:11.21ID:+bP34qJ+0
ケチャップの絵文字でええやん
209衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:14.79ID:JsS6Bb6F0
もうお腹いっぱい
210衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:17.87ID:4pEOdA820
生理の絵文字とかさぁ…
211衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:21.67ID:HMXUPMZR0
欧米人はバカ
全部用意してあげないといけないのかよ
212衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:22.81ID:BKzK6uxj0
ぷ。 <<ボウリングをする人。これは優秀なAA。
にしこり <<これはよく似てる。
213衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:24.01ID:N9wN6Siy0
>>136
日本には創作の自由があるよね
これみると西洋は支配の世界だなって感じる
214衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:29.87ID:+bP34qJ+0
標準カキコ
215衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:36.82ID:2yRtz/K80
>>204
板によっては見かけるぞ
216衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:43.73ID:9KzrzyJy0
>>200
一昨年末だったかな、年末特番で平成ネット史でやってたな
217衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:43.86ID:Qa+cUH1W0
日の丸と間違えそうな絵文字作ってきそう
218衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:44.56ID:97R2NLPN0
あんまり増やすとキリがないしな
219衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:44.79ID:73KIPT3M0
>>162
それだよね、あとアルファベット使いは単語が長いから文字数の省略のためでもある
220衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:45.80ID:JsS6Bb6F0
>>211
すぐ規格化させたがるんだよねえ
221衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:52.58ID:G5tIhgI5a
>>204
nhk総合の実況は使えるみたい
222衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:15:58.90ID:sASzjXgN0
絵文字よりコイツが最強=<`∀´> 
223衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:16:03.10ID:y4xzYjzH0
>>204
荒らしとかが絵文字多用しまくるだろうから、今のままでいいよ。
224衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:16:07.37ID:HMXUPMZR0
>>212
いるかも
225衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:16:22.92ID:8KlTGcSY0
>>200
ケータイにウェブを持ち込んだのは画期的
当時の欧米のケータイってモノクロでショートメッセージしか送れなかったから
その後もカメラやアプリで世界最先端だったのにスマホの登場で全滅した
226衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:16:26.95ID:N9wN6Siy0
絵文字ってか文字サイズの絵ってだけなのが
227衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:16:30.93ID:abOmeLj80
エモーディー
228衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:16:39.05ID:lW+tuPHka
ディストピア映画の広告っぽい
229衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:16:51.41ID:2yRtz/K80
めんどくさい
230衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:03.59ID:BKzK6uxj0
>>220
「規格の中に存在しない」=「存在が認められてない」
って感覚があるよな。自分でAA作れば良いだけじゃね?と思うわけだが。
231衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:03.77ID:as6ng5hPa
旭旗
232衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:07.59ID:k/c06nkx0
どうでもええw
233衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:10.13ID:m4Kq0WM+0
白ワインは水と区別つかねえだろw
234衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:13.92ID:JsS6Bb6F0
>>225
スマホの次世代の端末がどんなものになるのかちょっと想像つかない
235衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:15.78ID:Qa+cUH1W0
白ワイン絵文字ってワイン感ゼロだろ
236衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:16.81ID:cvH1RrBq0
 
<丶`∀´> エモジはウリナラ起源ニダ
237衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:29.01ID:iBrfEAsrM
あーもう外国人の考えってホントめんどくせえ('A`)
238衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:29.32ID:9vbeU4b70
日本酒にも使えるからいいんじゃないか
239衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:35.60ID:73KIPT3M0
ワインアイコンと白丸でも貼っとけ
240衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:35.87ID:9KzrzyJy0
今のは旭日旗でだめだったの?
241衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:38.39ID:G5tIhgI5a
いい建物
242衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:42.19ID:bkNScqU10
昔のファミコンの敵みたいに色違いで表現しる
243衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:50.20ID:6A513WnR0
>>213
漫画やアニメの印象的なシーンを再現する能力凄いなと思い
自分もハロプロで新メンバー入る度に顔文字の提案とかしてました
244衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:17:57.33ID:4pEOdA820
ウォンテッドとかアル中かよw
245衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:03.12ID:abOmeLj80
文字を使え
246衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:05.26ID:9vbeU4b70
Twitterのせいだな
247衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:05.52ID:+bP34qJ+0
シャルドネと書けよ
248衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:06.49ID:Yi+ZwHNGd
あんまり面白くなくなってきた
もっと成り立ちの話とかなのかと思ってたのに
249衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:06.61ID:k/c06nkx0
電通的匂いがしますwww
250衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:14.77ID:Qa+cUH1W0
考えすぎじゃね
251衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:14.95ID:oDISPVMb0
プラスサイズの絵文字が必要だろこのねえちゃん
252衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:17.32ID:97R2NLPN0
ズボボ
253衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:20.50ID:2yRtz/K80
顔文字の方が圧倒的に優れてるわ
254衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:21.79ID:HMXUPMZR0
>>238
お猪口ないのかいなw
255衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:23.48ID:y4xzYjzH0
>>234
スカウターしかないw
グーグルグラスが1番近かったな。
256衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:27.50ID:+CJkom4g0
写真投稿すりゃいいじゃん
257衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:28.12ID:UckkPR6+a
絵文字がなければ 文字で書けよ馬鹿
258衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:42.05ID:8KlTGcSY0
もう画像送れよ・・・
259衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:42.69ID:73KIPT3M0
どうでもええ
260衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:54.09ID:abOmeLj80
委員はこんなプレゼンを延々見なきゃいけないの?
261衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:54.32ID:k/c06nkx0
顔文字の方がはるかに好きだけどなぁ
262衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:18:57.39ID:6wZUgU9b0
&#129346;
シャンパンで応用しろ
263衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:11.99ID:Qa+cUH1W0
>>255
ウェアラブルコンピュータってどこ行ったんだろう
スマートウォッチくらいか
264衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:12.78ID:cvH1RrBq0
 
ウンコは韓国人が推奨したのか・・・(´・ω・`)
265衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:13.75ID:9vbeU4b70
>>254
熱燗の温めるのもほしいよなとか言い出したらキリがない
266衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:17.90ID:m4Kq0WM+0
ぶっちゃけ感情を表現する絵文字だけで十分だと思うんだよな
それ以外は文字で通じるんんだから
267衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:21.74ID:6A513WnR0
絵文字じゃなくて単なる図柄じゃね
創造性低いよね
268衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:28.90ID:9vbeU4b70
やらしい野菜ばっか挙げて
269衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:31.74ID:k/c06nkx0
ナスなんて何に使うんだよw
270衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:38.23ID:BKzK6uxj0
何のためのカメラ付きスマホなんだよ。白ワインの画像撮って添付すればいいだけだろ(´・ω・`)
271衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:40.20ID:UckkPR6+a
何がトランスジェンダーだよ気持ち悪い
272衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:40.78ID:AkE+U64y0
大杉でさっぱり判らん
273衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:44.51ID:4pEOdA820
なんで女の人の吹き替え用意しなかったんだろう
274衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:46.49ID:+bP34qJ+0
こういうのが黒人暴動の遠因でもあるんだろうなあ
275衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:50.97ID:pKlIAygi0
たかが絵文字と思うけどなあ
276衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:51.69ID:2yRtz/K80
なんでそんなに深刻になる
277衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:53.00ID:HMXUPMZR0
絵文字認めなかったら
差別ダーーーー

呆れる
278衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:54.20ID:JsS6Bb6F0
>>267
やっぱり欧米人の考え方って違うなって思った
279衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:19:56.71ID:lW+tuPHka
どうでもいいけどカマっぽい声当ては正しいのだろうか…w
280衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:11.04ID:Tf4NPcJr0
うるせー
お釜マークで良いだろ
281衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:11.07ID:abOmeLj80
>>264
まきぐそを自分たちのオリジナルと思ってるフシがある
282衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:11.19ID:m4Kq0WM+0
被害妄想がすごい
283衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:12.10ID:JsS6Bb6F0
こういうのもういいから
284衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:12.50ID:as6ng5hPa
>>240
色は違ったけど旭日旗だったよね
285衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:17.21ID:cvH1RrBq0
 
なぜ主張したがるのか?
286衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:17.24ID:k/c06nkx0
レイボーフラッグで十分やろwww
287衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:17.54ID:9vbeU4b70
こいつのコーナーちょいちょい挟むなよ
一気に終わらせろw
288衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:18.25ID:+bP34qJ+0
人間としてキモい
289衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:29.32ID:gzccIzWs0
AA作れば
290衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:30.48ID:UckkPR6+a
マイノリティは 絵文字の世界でもマイノリティなんだよ 気持ち悪い
291衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:34.74ID:BKzK6uxj0
>>279
そっちの方が問題視されるんじゃないかって、なんか気になるよね(´・ω・`)
292衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:35.88ID:6wZUgU9b0
サラダから卵取ったりパエリアに肉追加したりの方が優先
293衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:39.50ID:HdIMfFjV0
正直、面倒な連中…
294衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:41.19ID:fPt5Bdpy0
大の大人が絵文字を真剣に欲してるのはどうなんだろう
295衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:49.92ID:2HkuMqHf0
被害者意識が怖い
296衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:50.22ID:N9wN6Siy0
>>243
創作の楽しさだよね
そういうの見てる側も楽しいし
作りても受けても楽しい、狭いようで広い自由な世界
297衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:56.69ID:Qa+cUH1W0
>>273
そこは難しいところなんじゃね
単純に女声優使うと違うそうじゃないって言われそう
298衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:57.50ID:Tf4NPcJr0
人間としておかしい
299衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:59.09ID:lW+tuPHka
>>267
それっぽいものを組み合わせて表現する楽しさがない
300衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:20:59.48ID:6A513WnR0
面倒くさいわマイノリティー自称する人には触れないでおこうとしか思えませんね
301衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:01.49ID:kpa+GAdq0
>>225
>スマホの登場で全滅した

iPhoneな
スマホはそれ以前なら日本メーカー製も先進だった
302衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:01.75ID:HMXUPMZR0
ポリコレで絵文字が増える〜〜
303衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:03.47ID:iBrfEAsrM
不寛容っていうかなんというか、聞いててバカらしくなってくる
304衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:03.80ID:9vbeU4b70
LINEスタンプでも作っとけよ
305衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:20.14ID:73KIPT3M0
外資だとミーティングで意見発しないと存在が無いのも同じってこういう発想やろうな
306衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:22.55ID:gzccIzWs0
>>284
チベットの国旗に見えた
307衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:34.98ID:6wZUgU9b0
8頭身はLGBTのAA
308衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:43.66ID:Ke1c2B3F0
幼稚園の名前ワッペンの絵文字はtofu on fireと言われてるんだっけ
309衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:45.05ID:abOmeLj80
もう人物絵文字やめたらいいんじゃね
色バリエーション増えて邪魔だし
顔文字なら色関係ないし
310衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:49.78ID:HdIMfFjV0
>>303
世界は思った以上にくだらないね…
311衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:21:57.12ID:k/c06nkx0
アッー!でええやろ
312衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:06.33ID:9vbeU4b70
うわーテレビ屋の悪い切り込み方出てるー
313衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:06.91ID:BtTeOWXw0
>>200
むかあしソニーがスマホみたいなものを開発してた気がするんだけど、ユビキタス?だっけ
314衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:09.24ID:OP2fZCb90
漢字でもトランスジェンダーをしめす文字はない
315衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:20.19ID:JsS6Bb6F0
>>303
こういう話は別に特集組んでやってくれって思う
316衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:24.86ID:Tf4NPcJr0
天気の子が公開当時に公式サイトでストーリー説明するのを全部絵文字で紹介してた
317衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:28.94ID:+bP34qJ+0
>>291
漫画のワンピースも
オカマキャラ使いすぎてるから
いつか輸出できなくなるかもね
言ったら露骨なステレオタイプだし
318衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:28.96ID:pKlIAygi0
全く使われない絵文字もあるんだろうな
319衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:29.40ID:HdIMfFjV0
ビビアン、ゲイっぽい?
320衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:29.56ID:AkE+U64y0
無ければ
赤ワイン
トランスフォーマーってテキストで良いじゃん
探す方が面倒だわ
321衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:33.95ID:HMXUPMZR0
クソいっぱい作ったら探すのもめんどい
コードもなくなるだろが
322衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:34.46ID:abOmeLj80
>>296
でも実際見かけるのはハゲとおっぱいばかり
323衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:22:38.70ID:BKzK6uxj0
>>310
なんか、クソどうでもいいことで権利を主張するんだな(´・ω・`)欧米人てどっか頭オカシイ。
324衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:00.57ID:6wZUgU9b0
増やしてもバージョンアップしてないスマホやPCだと表示されないの多いし
絵文字画面で選ぶの面倒くさそう
325衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:05.63ID:tV1onDoqp
LGBTに文句を言うトランスジェンダーとか
326衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:10.72ID:8KlTGcSY0
>>301
PHSであったなZero何とかってやつ
ザウルスとかPDAとか先進的な技術は日本が開発しても
それをプラットフォーム化して展開する力がない
327衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:20.30ID:cvH1RrBq0
 
卍 ← これの逆のが欲しいんだが・・・(´・ω・`)
328衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:21.54ID:as6ng5hPa
>>254
酒や徳利で変換したら徳利とお猪口がセットになった絵文字出てきた
329衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:23.61ID:iBrfEAsrM
>>308
確認したら本当に豆腐が燃えてて草
330衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:26.78ID:m4Kq0WM+0
中国「本物の検閲という物を教えてやろう」
331衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:28.90ID:Qa+cUH1W0
>>317
海軍のオカマキャラで背中に「オカマ道」って入ってるのが
アニメでは変えられたとかあったな
332衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:31.99ID:y4xzYjzH0
>>296
自分の脳内で補完する楽しみがあるよな。

絵文字は記号。
333衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:23:47.43ID:sASzjXgN0
(゚Д゚)ハァ?
334衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:02.24ID:6wZUgU9b0
>>314
嬲、嫐
335衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:04.47ID:HMXUPMZR0
すんげーーー政治絡んでる絵文字
336衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:10.41ID:abOmeLj80
>>326
ゼロなんとかじゃなくても
オペラでブラウジングできたよ
337衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:19.84ID:lW+tuPHka
間違いなくそうです
338衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:21.32ID:k/c06nkx0
イギリス英語は聴きやすいのう
339衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:23.64ID:HdIMfFjV0
そりゃ、サンジのタバコもチュッパチャップスになるわな
340衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:26.95ID:toCvbD2u0
自主検閲がお好き
341衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:28.08ID:9KzrzyJy0
2020年 Unicode 13.0 ではトランスジェンダーの旗の絵文字が追加されました。
342衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:37.96ID:JsS6Bb6F0
>>326
どうしてもいらん機能つけて一般消費者が使い辛いものを作っちゃうんだな
343衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:40.10ID:gzccIzWs0
;y=ー( ゚д゚)・∵.でどうぞ
344衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:41.27ID:u2Pj0fBS0
キチガイレベルのいちゃもん
345衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:42.96ID:k/c06nkx0
ライフル協会激怒w
346衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:44.17ID:abOmeLj80
>>331
オカマウェイ!
347衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:45.61ID:9vbeU4b70
ピストルだけにガンと
348衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:24:49.09ID:iBrfEAsrM
>>327
ハーケンクロイツガー言い始めるからダメです(クソデカため息)
349衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:11.20ID:2yRtz/K80
顔文字AAなら可能性無限大ですよ
350衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:20.91ID:BKzK6uxj0
>>326
こんなタッチパネル式携帯電話もあった。
https://www.wikiwand.com/ja/DP-211
351衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:21.21ID:k/c06nkx0
今年の漢字は疫で決まりやね
352衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:30.69ID:y4xzYjzH0
>>263
スマートウォッチは出来損ないの小型スマホでしかないからなぁ。
353衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:33.41ID:mm6K8X0wp
結局水鉄砲が銃を意味する絵文字になっただけだよね
354衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:35.03ID:9vbeU4b70
>>348
さっきハーケンクロイツと一緒ですって言ってたぞ
355衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:41.31ID:as6ng5hPa
>>306
チベットの国旗だったか
356衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:43.89ID:m4Kq0WM+0
AAとか顔文字で工夫しろ
357衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:57.31ID:9KzrzyJy0
ファーウェイ入ってるなら、ウイグルの旗とか無理そう
358衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:25:59.51ID:Tf4NPcJr0
( ゚Д゚)シメジ
も加えてくれ
359衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:01.66ID:2yRtz/K80
みゃんみゃんみゃん
360衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:02.97ID:+bP34qJ+0
>>331
2丁目的なオカマが
LGBTのどこに属するのかさえ
正確なこと知らないしなぁ
361衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:29.11ID:iBrfEAsrM
アホくさ
362衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:29.11ID:73KIPT3M0
宇都宮市民?
363衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:32.63ID:xlhR/7y/0
世界中で食ってるのはシナ系人だけやん
364衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:42.66ID:AkE+U64y0
>>352
腕時計が嫌いでスマホだけにしてるのに
365衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:43.63ID:4pEOdA820
>>297
途中から見だしたけど性転換の人でしたか
366衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:46.96ID:OP2fZCb90
漢字も新しいの追加してけばいいのに
367衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:49.58ID:pKlIAygi0
>>351
絶対と言っていいほどネガティブな漢字は選ばれないねえ
368衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:26:58.63ID:97R2NLPN0
餃子の絵文字あるな
369衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:00.09ID:3hyJufQc0
きりがないな
声がでかいのがいたもの勝ち?
370衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:09.96ID:HdIMfFjV0
ダンボール入り餃子か?
371衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:10.14ID:k/c06nkx0
肩の力抜いて見られるBSドキュメントはええのう

時にゴリゴリの悲惨系もあるから
372衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:12.72ID:cvH1RrBq0
 
「中共の意見も取り入れるべきだ!」とでも言いたいのか・・・(´・ω・`)
373衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:12.78ID:9KzrzyJy0
>>306
あぁ、チベットの旗だね
山の頂上から旭
374衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:13.94ID:VvT17AfJ0
「絵」文字に拘りすぎ
自由にフリーハンドで絵を書いて送れ。めんどくさい
375衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:14.85ID:8lEWZRkK0
ノノノノノ
ド・J・ト
376衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:21.67ID:abOmeLj80
なんかポスペのおやつを作ったの思い出した
377衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:27.13ID:tV1onDoqp
小籠包と焼売が騒ぎ出すぞ
378衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:34.78ID:as6ng5hPa
茶碗に入ったご飯の絵文字はちゃんとあるな
379衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:36.62ID:iBrfEAsrM
見てるだけ時間無駄にしてる気がしてきた
離脱する(´・ω・`)
380衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:38.08ID:xlhR/7y/0
>>362
元民主党の枝野みたいなヤツかな
381衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:39.42ID:4pEOdA820
金取るのかよ
382衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:46.76ID:9KzrzyJy0
>>355
ファーウェイいたら採用されないよな
383衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:48.64ID:PExKVhrJM
日本発の標準て久々だな
384衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:48.69ID:N9wN6Siy0
>>332
それな〜
この番組が言う絵文字には補完する、想像する楽しさがないんだよな
それ自体で完結してるという点で皮肉にも文字なのかもな
AAは確かにアートだったのかも
385衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:50.01ID:lW+tuPHka
>>327
すげーわかる。普通に規制だもんな
386衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:50.25ID:BKzK6uxj0
>>369
コンソーシアムメンバーにロビー活動(袖の下)をした人の勝ち、なんじゃね?
387衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:27:52.89ID:73KIPT3M0
>>374
落書き掲示板…
388衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:03.02ID:HMXUPMZR0
>>369
世の中全てそうだし
389衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:05.85ID:BwFsQkWg0
>>279
この声優さんのトランスジェンダーの
表現がこれなんだなーと思いながら
聞いてた
ご本人がこういう話し方で、それに似せてるのかなとか
390衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:11.84ID:gzccIzWs0
無駄に行動力が有るよね
391衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:13.60ID:Qa+cUH1W0
>>360
マツコとかミッツみたいな女装趣味でも
性的指向はがっつり男性として男性が好きって人もいるしな
392衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:18.80ID:Tf4NPcJr0
>>377
春巻きとシャオピンも騒ぎ出すぞ
393衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:24.45ID:9KzrzyJy0
>>380
宇都宮市のことであって、宇都宮氏のことではありません!
394衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:24.76ID:k/c06nkx0
正しいことをしたければ、偉くなれ

By いかりや長介
395衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:33.70ID:AkE+U64y0
>>385
フィンランド空軍
396衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:49.23ID:HMXUPMZR0
あの餃子は焼き餃子じゃねえ
397衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:49.79ID:pKlIAygi0
なんか想像してた内容と違うなあ
398衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:28:59.43ID:tV1onDoqp
ロビー活動かよw
399衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:02.39ID:Tf4NPcJr0
>>379
面白そうだと思って録画してるけどあとで消すわ
400衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:05.54ID:xlhR/7y/0
エンジニアじゃなくてイラストレーターとかの方が相応しいだろw
401衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:06.35ID:4pEOdA820
行動力すげぇな
402衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:10.50ID:AkE+U64y0
>>392
キムチとプルコギ
ナムル
冷麺
403衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:11.97ID:JsS6Bb6F0
これあれだ
2chの有名なコピペのやつだ
404衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:14.52ID:lW+tuPHka
ベルヴィルランデブーでおなじみの
405衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:25.10ID:Qa+cUH1W0
>>384
補完できないから
〇〇そのものの絵文字がないと表現できない!って騒ぐことになるんだろうな
406衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:35.95ID:9KzrzyJy0
>>317
未だにドラァグクイーンってあんなんだから良いんじゃね
407衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:36.03ID:N9wN6Siy0
>>379
期待していた内容とは完全に違ったな・・・
408衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:38.70ID:FNrBncx30
餃子の絵文字を見て餃子だと分かる人は言葉で餃子と書いても分かる文化圏の人だろうし
分からない人は餃子ではない似たような別の料理を想像して混乱しそう
409衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:44.61ID:6wZUgU9b0
>>317
実際のオカマモデルにしてるのにw
410衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:45.45ID:VvT17AfJ0
ああ、くだらねえくだらねええええ
411衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:54.02ID:xlhR/7y/0
黄色い瓶やん
412衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:29:58.93ID:8lEWZRkK0
>>397
Emojiと言いながら日本関係ないもんな
413衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:06.79ID:9vbeU4b70
結局差別だの権利だのの話になるの勿体ないな
414衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:08.26ID:tV1onDoqp
>>399
ワイも消すw後で見るのメンドーだし今みるけど
415衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:09.79ID:BKzK6uxj0
>>405
そういう時こそ、AAで工夫すればいいのにね(´・ω・`)「表現できない!」って騒ぐんじゃなくて。
416衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:12.96ID:cvH1RrBq0
 
単なる白ワイン中毒のレズカップルじゃねーか・・・(´・ω・`)
417衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:30.67ID:k/c06nkx0
宇都宮も応援
418衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:33.16ID:BtTeOWXw0
こんなんでも利権みたいのが発生してるみたいでうんざりだな
419衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:39.80ID:6wZUgU9b0
餃子の絵文字登録名が小籠包なんだよね
420衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:42.05ID:sAdT8MpR0
いらすとやもこんな会議して絵を増やしているのかな
421衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:44.16ID:2yRtz/K80
色違いの組み合わせ一杯作ったのかよw
422衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:46.37ID:abOmeLj80
ワインとぎょうざ>>374
423衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:49.81ID:xlhR/7y/0
キチガイ
424衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:52.29ID:+wBwXkEq0
ただのポリコレ団体じゃねーか
425衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:53.37ID:HMXUPMZR0
>>408
メリメニとして使ってもらえれば・・・
426衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:30:56.01ID:BKzK6uxj0
>>408
餃子の絵文字とラビオリの絵文字の区別はつくんかね?(´・ω・`)
427衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:06.87ID:gzccIzWs0
>>383
鮭の稚魚を放流したらいつの間にか鯨に進化してた位の驚きが
428衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:08.13ID:97R2NLPN0
無駄に多いんだよ
429衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:08.92ID:9KzrzyJy0
そういや、年末に母が欲しがってたからスマホ買ってったら、初めは文字ばっかだったのが、最近やたら絵文字が入るようになったわ…
430衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:09.09ID:pKlIAygi0
>>412
ほんとそれ
絵文字にかかわるこぼれ話とかそんなのを想像してた
431衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:10.07ID:tCi1YOuB0
うわぁー
432衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:16.06ID:oDISPVMb0
なんか幼稚だな
433衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:22.32ID:73KIPT3M0
ギョーザの絵文字があることに初めて気付いた
434衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:24.72ID:9vbeU4b70
無くてショック受けるのが如何にも欧米だな
435衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:25.03ID:6A513WnR0
絵文字って単なる絵柄じゃね
436衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:27.28ID:xlhR/7y/0
>>412
日本人が言う絵文字と意味合いが違うからなあ
437衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:28.60ID:k/c06nkx0
誰かに似てるな

誰やろ
438衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:43.72ID:9KzrzyJy0
めんどくせーーーw
439衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:45.40ID:abOmeLj80
邪魔くせえww
440衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:45.73ID:JsS6Bb6F0
お腹痛くなってきた
441衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:47.27ID:k/c06nkx0
プーチンw
442衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:47.70ID:xlhR/7y/0
きしょ〜
443衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:54.13ID:BKzK6uxj0
プーチンの圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
444衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:55.05ID:9vbeU4b70
それよりシンプソンズみたいな黄色い顔やめてほしい
445衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:55.32ID:2yRtz/K80
げーい
446衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:31:56.73ID:7z21Uuq+r
EMOJI が世界の共通語なんだ
:D とか :^D の方が、さきだと思ってた

ドコモは権利とったのかな?
447衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:01.87ID:tV1onDoqp
ポリコレ病
448衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:02.21ID:lW+tuPHka
ひええ…頭おかしいなw
449衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:03.50ID:Tf4NPcJr0
生理だのセックスだのゲイだの何でこいつらそんなに下ネタばっか考えて生きてんだよ中学生かよ
450衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:03.60ID:86BXZWld0
&#129375;
451衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:10.58ID:9KzrzyJy0
あぁ、最近憲法改正したしな
452衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:15.18ID:nglYYDSO0
emojiが世界標準の言葉になっているとは知らなかった
453衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:16.17ID:BKzK6uxj0
チベットの旗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
454衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:26.71ID:6wZUgU9b0
>>339
アメリカ輸出した最初の放送局が規制厳しかっただけで
今は無修正だぞ
455衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:26.86ID:abOmeLj80
今がチャンスやで
456衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:30.73ID:xlhR/7y/0
旭日旗ニダーー?
457衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:30.73ID:dtLIDShL0
www綺麗事言って、結局それwwwww
458衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:37.09ID:9KzrzyJy0
チベットに屈するアメリカIT企業
459衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:38.72ID:VvT17AfJ0
ど素人が口出しして無駄なリソースを喰ってるだけだな
460衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:39.29ID:jHjnvmnj0
絵文字のセンス好きじゃないわ(´・ω・`)
何で猫の絵文字は黄色いのしかないの
461衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:40.19ID:cvH1RrBq0
 
#宇都宮 #みんみん

ギョーザのことですが何か?・・・(´・ω・`)
462衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:42.75ID:AkE+U64y0
チベットぶち込み北
463衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:45.96ID:eCK9du3+p
そりゃバカは洗脳されるだろうがバカしかいないわけじゃないわ何このおばはん
464衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:46.47ID:9vbeU4b70
トランスジェンダーの絵文字は図柄が難しいだろ
465衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:48.15ID:+bP34qJ+0
>>406
>>409
そうじゃなくて、
同じような見た目同じ喋り方の
オカマ集団として描いてるから
466衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:51.34ID:C1npK37X0
きもちわるいなあ
467衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:32:51.73ID:BtTeOWXw0
チベット国旗はむりってはっきり言うなこの中華系
468衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:01.01ID:9KzrzyJy0
団体にファーウェイ入ってるから無理だろうな
469衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:02.79ID:pKlIAygi0
絵文字の世界に政治を持ち込むから話がおかしくなる
470衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:12.55ID:Tf4NPcJr0
日本はいらすとやの絵のお陰で更に伝わりやすくていいよな
471衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:15.59ID:nglYYDSO0
そんなこだわるものなのか。。。
472衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:27.17ID:+wBwXkEq0
わざわざ吹き替えでオカマみたいな喋り方にするのはまずいだろうよNHK
473衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:32.33ID:eCK9du3+p
気持ち悪い
474衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:37.62ID:JsS6Bb6F0
>>469
日本では思いもつかなかったことだもの
こんな利用のされ方するなんて
475衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:45.33ID:VvT17AfJ0
キモいキモい
そういうとこだぞ?
476衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:45.42ID:Ke1c2B3F0
ラブホテルの絵文字は外人にも通じるんだろうか
477衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:46.05ID:HMXUPMZR0
>>460
キャリアなのか機種なのかによっても全然違うしな
478衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:48.45ID:6wZUgU9b0
>>460
&#128008;茶色いのもある
479衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:50.02ID:9vbeU4b70
そんな図柄初めて見たわ
これを周知したいから採用してほしいんだろ
480衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:52.33ID:2yRtz/K80
日本人には重要じゃないからなんとも
481衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:33:52.90ID:6A513WnR0
個人で作って普及させればいいだけじゃないのかね
482衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:06.57ID:N9wN6Siy0
>>415
日本人は創造性がないとか言ってた人々に問い詰めたくなるなあw
483衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:15.54ID:9KzrzyJy0
>>465
あぁ、一様なわけね

海外にまで販路あるから一度絡まれると面倒くさそうだな
484衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:17.03ID:9vbeU4b70
特別ってのが傲慢を生むんだよな
485衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:17.34ID:nglYYDSO0
大変だなぁぁぁぁああああ&#128552;
486衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:20.97ID:k/c06nkx0
氷川もきよ姐化するわけや
487衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:24.30ID:pKlIAygi0
>>470
最近は揺り戻しかいらすとやっぽくないのが好まれてるらしいよ
488衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:26.99ID:PExKVhrJM
ツ ← 世界で一番人気の顔文字
489衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:34.52ID:lW+tuPHka
マイノリティの話は置いといて、柄や色を特定の集団のものにするのやめろ
490衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:40.06ID:BKzK6uxj0
>>469
だって、このトランスジェンダー自身、トランスジェンダーの絵文字を入れることを政治的問題として認識してるだろ。
参加者が政治的問題と思ってるんだから、どうやったって政治的な事柄に堕ちてしまうよ。
491衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:43.95ID:C1npK37X0
ゲイの話、どっか一分に集約して、それ以外やるなよ 
492衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:46.73ID:LqVAQLwwa
広告利用しようとした事例はネスレがキットカット入れようとして失敗したことあった
493衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:34:49.87ID:VvT17AfJ0
自分で異質だと思ってるから絵文字なんてものに拘り、命wwwを救うなんて言ってるんだろに
494衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:01.62ID:2yRtz/K80
>>488
顔に見えるのに時間かかったわ
495衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:01.83ID:oEB9ixPW0
うんこ絵文字に負けて悔しいんだな
496衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:04.29ID:9vbeU4b70
>>489
自分たちで創造するならいいんじゃないか
だから虹返して
497衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:07.47ID:Qa+cUH1W0
>>472
いやこれが女性扱いすればいいんだなって女性の声つけると
私の個性を尊重してないとか言い出す人もいるのが厄介で
498衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:07.55ID:73KIPT3M0
>>469
いつの時代も政治は言語をコントロールしてきたからこれで自然だと思うけどね
499衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:13.14ID:gzccIzWs0
>>472
この人の英語の喋り方(使い方)が女性的なのかも
500衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:19.75ID:abOmeLj80
スマホの絵文字のとこみたらひとが黄色いんだけどイエロー圏だから?
501衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:42.21ID:nglYYDSO0
この掲示板は絵文字を送ると文字化けする!
差別だ!


とか言い出すんだろ、こいつらがここにいたら。
502衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:45.05ID:Qa+cUH1W0
>>496
虹も7色なら普通の虹だろ
LGBTは6色
503衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:48.14ID:2yRtz/K80
人間らしさに絵文字が関係
504衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:52.66ID:8KlTGcSY0
>>412
なんか勘違いしているけど
別に日本が絵文字を開発したわけじゃないってこと
日本で使われて流行ったから世界中で採用される動きになって名前も日本語が使われだけ
505衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:35:55.94ID:JsS6Bb6F0
>>482
きちんと体系化させてこの絵文字の意義は何か?と哲学することが西洋人の考える創造なんだろうね
506衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:16.00ID:9vbeU4b70
>>502
そうなんだ
6カラーとか文字入れてほしいもんだ
507衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:17.57ID:HMXUPMZR0
トランスジェンダーを恐れてるとか
もーーこれだから欧米は!!!
もっと軽くいけよ
508衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:18.16ID:PExKVhrJM
&#128545; 未だにコードサポしてないとこも有るわけで
509衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:35.76ID:97R2NLPN0
もう文字じゃねえじゃん
510衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:36.57ID:xlhR/7y/0
>>446
それに名前が無かったんだろうな
日本人がemoji言うてるぞとかなって命名されたんやろな
511衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:41.46ID:lW+tuPHka
>>472
むしろ日本ではこれでいいと思う
512衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:45.63ID:BtTeOWXw0
きめえww絵文字が動いたww
513衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:52.63ID:8SUFVgY80
emojiとかうざいんや
514衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:36:55.37ID:9KzrzyJy0
>>472
ドラマや映画の吹き替えもそうやってるじゃん
今更問題なくね
515衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:05.98ID:8lEWZRkK0
こんなん使ってるのか?
516衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:09.81ID:gzccIzWs0
>>502
日本では虹は七色
欧米では虹は六色
517衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:19.26ID:k/c06nkx0
シンプソンズが何故に黄色なのか分からなかったけど、肌の色のせいと知った大学時代
518衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:25.94ID:xlhR/7y/0
>>458
シナに屈するだろチベットは二の次
519衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:33.49ID:glcfUB2ep
こういうの見ると日本が性差別に無関心すぎるのか、それとも世界が気にしすぎてるのかわからなくなる
520衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:35.98ID:73KIPT3M0
資本主義の塊
521衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:36.64ID:kpa+GAdq0
>>500
絵文字の大元がスマイルフェイスを模したものだからじゃね?
522衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:44.05ID:OP2fZCb90
言論統制だった
523衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:46.84ID:9vbeU4b70
武漢ウィルスを新型コロナウィルスとかな
524衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:47.46ID:nglYYDSO0
パソコン言語かな?
525衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:57.62ID:8SUFVgY80
人種がどうたらとか絵でもめんどくさそう
526衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:37:59.41ID:G5tIhgI5a
youtubeのコメントで絵文字使いは少ないよな
幼く見えるから避けてんのか?
527衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:03.33ID:cvH1RrBq0
 
アマビエ・・・(´・ω・`)
528衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:08.31ID:LqVAQLwwa
>>514
むしろこれからはノーマルがバイの役をやるな
バイの役はバイの役者がやれって言われる時代
529衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:15.55ID:oEB9ixPW0
絵文字は避けてきたが明日から使っていくわ
キモいって言われたら絵文字こそ世界共通言語だと言うことにする
530衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:19.46ID:AkE+U64y0
>>516
アジア系は緑や赤が苦手で
白は青系だっけ
531衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:19.63ID:xlhR/7y/0
キショイ奴らだなホント
532衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:28.79ID:6wZUgU9b0
>>465
女キャラはナミ顔とあと2パターンぐらいだし
男はゾロ顔とオッサン顔ぐらちだしオカマはわりと描きわけられてる方なのにね…
533衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:30.18ID:JsS6Bb6F0
>>519
前者だとみなされてるんだろうなあ
ホント疲れるわ
534衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:30.19ID:nglYYDSO0
白ワインより白い色してるな

アダムスファミリー感
535衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:32.88ID:HMXUPMZR0
>>519
宗教の問題
536衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:34.69ID:tjcWf82t0
絵文字ってドコモの社員が最初に作ったんでしょ
537衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:40.01ID:fR06rgnpx
結局 絵文字を決めるのも白人なのね
538衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:42.20ID:Tf4NPcJr0
さきからグーグルのイントネーションが俺と違うのだがこれがあってるのか
俺は満腹、誘惑、一服と同じ発音で言ってる
539衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:43.55ID:3hyJufQc0
ていうか絵文字かわいくない
540衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:45.22ID:+bP34qJ+0
イモジ

なんかお尻痛そう
541衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:38:45.32ID:cvH1RrBq0
 
低レベルなロビー活動キモい・・・(´・ω・`)
542衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:39:03.32ID:8lEWZRkK0
いくら漢字ひらがなカタカナで多様性があるといったって
向こうだってアルファベット、記号、その他あるんだから
要はあっちは発想が貧困なんだよ
543衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:39:03.51ID:BKzK6uxj0
>>528
バルカン人役は、バルカン人にお願いしないとダメになるな。今地球上にいないわけだが・・・(´・ω・`)
544衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:39:07.53ID:PExKVhrJM
RFCのいち規格
545衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:39:10.13ID:AkE+U64y0
忖度の封筒渡す所は
546衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:39:11.82ID:2yRtz/K80
文字という認識なのか
547衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:39:16.39ID:6A513WnR0
>>519
海外は一神教が多いからアホな動きになるのよ
今現在のテクノロージーと相性悪すぎるからね
548衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:39:53.06ID:SzzcYG200
>>519
どちらも同じでは
549衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:02.31ID:9KzrzyJy0
>>518
うん、ミスったのよ…
550衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:18.31ID:nglYYDSO0
こういうよくわからないことに、価値をおいて真剣に生きられるって羨ましい
551衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:27.27ID:Ke1c2B3F0
孫正義のおかげでアイホンに絵文字がのったのか

「日本のiPhoneユーザーのために妥協しない」 ワンセグ&絵文字に対応
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/30/news071.html
552衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:32.96ID:9vbeU4b70
wwwww
553衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:38.66ID:abOmeLj80
マテ茶と生理ww
554衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:45.50ID:73KIPT3M0
女だけど生理のアイコンは要らんわ
555衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:47.18ID:6wZUgU9b0
ロシア語かギリシャ語が母国語の人たちは日本の顔文字みたら
&#175;\_(ツ)_/&#175;みた時と同じ感想出てきそう
556衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:47.24ID:tjcWf82t0
ちょっとマテ
557衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:47.89ID:m4Kq0WM+0
うんまあ正直金もらってもこれやりたくねえわw
558衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:40:58.40ID:k/c06nkx0
結局5chで顔文字やるのが好きだわ俺はwww
559衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:01.86ID:cvH1RrBq0
>>543
「トゥヴォック」という地球の黒人のようなヴァルカン人がボイジャーに出ていたが・・・(´・ω・`)
560衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:04.34ID:nglYYDSO0
選択したくないから全部emojiにするってしないのはなぜなの?
561衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:05.54ID:VvT17AfJ0
コンピュータはなんでもできる勝手にできると思ってそうなオヤジだな
人的時間的費用的コード(割り当て)的なリソースという概念が欠如のど素人が煩い
562衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:06.21ID:823oPEjG0
これだけ日本のカルチャーから離れたものなのに、
EMOJIって言われてるギャップがおかしくてしかたない。
563衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:06.48ID:Tf4NPcJr0
さっきから生理だのセックスだのゲイだの何でこいつらそんなに下ネタばっか考えて生きてんだよ
564衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:22.74ID:6A513WnR0
絵文字を管理するって発想がないのよね
自由に作り消費者の取捨選択で生き残る物を使えばいいだけでしょ
565衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:23.63ID:gzccIzWs0
>>543
バルタン星人役はどうしよう
566衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:37.47ID:AkE+U64y0
>>559
女のバルカン人は悪役
567衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:38.50ID:abOmeLj80
マテ茶とウーロン茶どう区別するん
568衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:40.30ID:kpa+GAdq0
>>504
絵文字を文字コードに登録するのは半世紀前の日本で最初に行われたようだが?
これは開発と言わないのかね?
569衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:40.41ID:9KzrzyJy0
>>528
アニメの黒人キャラを白人がやるなとか、声にまで色つけんのかよって逆に差別的だと思うんだよな…
570衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:41.59ID:PExKVhrJM
未だに全角英数字使うバカも多いし
571衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:47.53ID:9vbeU4b70
つけこまれる事もあるけど日本の曖昧さはいいな
572衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:47.88ID:tjcWf82t0
女の声使えよ
573衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:41:48.53ID:xlhR/7y/0
エゴサしなきゃどうと言う事はない
574衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:09.76ID:8SUFVgY80
管理とかするもんか?
575衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:16.25ID:lW+tuPHka
>>529
顔文字はおっさん臭くてキモいらしいのが辛い(´・ω・`)
576衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:17.91ID:823oPEjG0
みんなほしい絵文字があるなら、
アスキーアートで作れよ (´・ω・`)
577衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:18.96ID:LqVAQLwwa
>>564
同じコードで別の絵が出ることになる
578衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:28.19ID:k/c06nkx0
もう時代的に黒か白かハッキリしないといけないもんなんやろなぁ
579衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:29.03ID:2yRtz/K80
世界が抱える問題だったのか
580衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:33.71ID:BKzK6uxj0
>>559
「ヴァルカン人の役を黒人にやらせるな!ヴァルカン人にやらせろ!」が彼らのお望みなんじゃないの?(´・ω・`)
581衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:37.71ID:pKlIAygi0
なんやこのおっさん
582衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:39.04ID:+bP34qJ+0
>>562
他言語に置き換えると
なんか良さげな雰囲気になるやつ
なんだろうな
583衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:41.74ID:AkE+U64y0
>>570

Amazon
584衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:55.43ID:9KzrzyJy0
>>567
マテ茶って独特の容器使うじゃん
585衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:55.55ID:2yRtz/K80
世界中で流れる着信音
586衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:42:57.38ID:tjcWf82t0
>>570
役所に提出する書類はアルファベットも数字も全部全角だからね
587衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:00.56ID:9vbeU4b70
絵文字で話せよ
588衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:00.75ID:nglYYDSO0
ステッカー的なカタチにしちゃうのも一手だよね

オープン絵文字ってのも出てたけど
589衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:09.53ID:LqVAQLwwa
>>569
元の人にとらわれず誰にでもなれるのが役者がすごいとこなのにね
590衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:09.98ID:oEB9ixPW0
いやな奴だなw
591衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:22.33ID:xlhR/7y/0
>>461
宇都宮餃子通販送料無料キャンペーン忘れててサイト覗いたら
7月1日に始まってその日の昼には予算に達して終わってた…
592衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:22.81ID:BKzK6uxj0
>>565
ウルトラマンも光の国の人でないと演じられないね(´・ω・`)
593衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:25.37ID:9vbeU4b70
マテ茶が先です
594衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:34.03ID:HMXUPMZR0
>>543
(V)o¥o(V) フォフォフォ
595衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:45.47ID:9KzrzyJy0
けど、世界遺産登録もこれと似たようなことだよな
596衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:46.21ID:2yRtz/K80
べろー
597衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:48.43ID:+bP34qJ+0
ハモってんじゃねーよ
598衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:43:52.22ID:abOmeLj80
>>570
おっと確定申告は全角よ
599衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:02.98ID:C1npK37X0
まず痩せろ 片割れ
600衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:04.86ID:73KIPT3M0
そらそうよ
601衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:07.92ID:823oPEjG0
>>582
なんだろうなぁ…
まあ「EMOJI」っていう、みんなにとってよくわからないワードだったから
逆にしっくりきたんだろうな…
602衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:07.95ID:H8z/gkVwp
こいつらはアルコール飲み過ぎでデブってんのね
603衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:09.98ID:8SUFVgY80
ビール党の俺高みの見物
604衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:11.55ID:k/c06nkx0
んなこと言ったらコーラとか付け足せとか言う奴出てくるやろw
605衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:17.73ID:tjan2lwm0
ミニディスクの絵文字とか誰が使うんだ
606衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:28.68ID:nglYYDSO0
たしかにワインって打つと赤ワインかシャンパンボトルの絵文字しか出てこない
607衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:29.51ID:3hyJufQc0
まずこのマーク初めてみたわ
608衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:34.60ID:k/c06nkx0
へー
609衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:34.70ID:pKlIAygi0
白ワインはポトフを作る時しか買わないなあ
料理用の安いやつ
610衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:35.90ID:xlhR/7y/0
電通<<アマビエの絵文字を登録したいんだが
611衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:43.39ID:+bP34qJ+0
こいつらが暇なのはよくわかった
612衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:46.32ID:BtTeOWXw0
確かに言われてみればきりがないな、様々なドリンクww
613衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:49.02ID:7z21Uuq+r
そのうち EMOJI は、わが国固有の文化だったのに占領時代 日本に剥奪されたわが国こゆうの 文化 だったって言い出しそうだな

朝鮮語に言い直すべきだとか
614衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:49.10ID:sAdT8MpR0
なんか企業も個人もみんなバカに見えるんだが
615衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:50.22ID:8KlTGcSY0
>>568
それは開発と言えるな
616衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:51.82ID:PExKVhrJM
うーんつまらなかった
617衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:51.98ID:9KzrzyJy0
>>598
etaxはIEだしなw
618衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:54.26ID:abOmeLj80
>>584
そーなんだ
ペットボトルしかしらんかった
619衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:44:54.45ID:JsS6Bb6F0
>>578
だって世界のシステムは欧米の価値観で構築されてるわけだしそうなっちゃうよな
620衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:00.80ID:BKzK6uxj0
>>589
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
コスプレも肌の色も性別も関係なく、好きなキャラのコスプレを楽しめば良いのに。ポリコレ棒の人って自由を奪いたがるよね。
621衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:04.54ID:73KIPT3M0
まさかのオランダ製作
622衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:04.69ID:lW+tuPHka
例えば今、ハートを見せられて猪目だと思う日本人はまずいない
概念の刷り込みに通じる話だから慎重に
623衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:12.05ID:2yRtz/K80
単語の種類だけ増える文字
624衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:16.12ID:8SUFVgY80
特に問題なかったから許認可制でどんどん登録させたらええやん
625衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:16.89ID:pZU1K61W0
今登録されてるのは選ばれしものなのか&#127862;
626衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:19.26ID:gzccIzWs0
>>604
ジンジャーエール「俺も俺も」
7up「呼んだ?」
627衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:21.41ID:AkE+U64y0
>>598
端末がノートでマウスも無しで
難儀していたら
おばさんが全部入力してくれた
628衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:22.34ID:nglYYDSO0
その割に野菜はたくさん絵文字化してるのは謎
629衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:22.53ID:G5tIhgI5a
ホワイトサンズ
630衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:29.74ID:k/c06nkx0
またハードなものをw
631衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:33.84ID:m4Kq0WM+0
欧米人らしい肥大化だな
曖昧な物は許さない
632衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:35.48ID:oEB9ixPW0
旭日旗の旗をリクエストしろ
633衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:45.79ID:pKlIAygi0
なんなら緑茶の絵文字も入れてーや
自分が好きだから
634衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:54.90ID:xlhR/7y/0
このドキュメンタリーおかわりでNHK制作のレベル低い作品を
シレッと流すのはズルい
635衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:55.60ID:Q4W4uKih0
>>601
カニカマとかもSURIMIだからなw
636衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:57.10ID:BKzK6uxj0
>>604
コカコーラ派とペプシ派で戦争が起きるな(´・ω・`)
637衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:59.44ID:+CJkom4g0
この番組観て絵文字使いたくなくなったわ
デザインださいしぃ
638衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:45:59.73ID:+bP34qJ+0
昨日?も見た気がする
639衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:04.94ID:UckkPR6+a
絵文字からの シリアスな番組キタ
640衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:10.87ID:LqVAQLwwa
>>604
キットカットは提案されて失敗した
おそらくコーラも水面下で検討されたと思う
たぶんだけど
641衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:12.49ID:tV1onDoqp
不毛なドキュメンタリーだったな
642衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:13.59ID:kpa+GAdq0
>>586
半角英数は西洋系言語の文字表記だからね
日本の役所では歴史的に公用語となっている日本語のみが使われているから当然全角オンリー
643衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:19.19ID:Qa+cUH1W0
>>620
黒人黒塗りメイクとか外国人風の付け鼻とかでやいやい言われる世の中になるとは思わなんだ
644衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:20.19ID:hCqjX1AT0
ユニコードに妙な絵文字なんかどんどん追加するなよ
1文字のバイト数が増えるとすべてのプログラムを全部修正しなきゃならなくなる
645衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:21.53ID:BtTeOWXw0
ほんとだ!ワインて打つと&#127863;って出てくる
646衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:22.84ID:abOmeLj80
>>613
まず「絵文字」を朝鮮語読みに発音なおさないと
647衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:23.12ID:cvH1RrBq0
 
( `ハ´) 「五星紅旗を」

<丶`∀´> 「太極旗を」

(´・ω・`)
648衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:29.16ID:Tf4NPcJr0
>>629
アメリカ横断ウルトラクイズでホワイトサンドに寄ってた
649衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:34.82ID:6A513WnR0
>>614
意識高いバカが一杯いるのよね
買い物でのポリ袋有料化とかアホ政策が日本でも採用されてるし
アホだと断じて批判しないとね
650衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:34.95ID:823oPEjG0
>>626
ゲーターレード「仲間に入れてくれよ」
651衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:35.11ID:sAdT8MpR0
>>631
なんか日本人のイメージする絵文字の世界と違うなと思ったがそれか
652衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:51.31ID:9vbeU4b70
中国にモノ申したイギリス下げキャンペーン始まるか
653衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:46:56.71ID:BKzK6uxj0
>>635
フランスで大人気のSURIMIか。
654衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:05.79ID:pKlIAygi0
>>643
シャネルズ…
655衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:14.55ID:2yRtz/K80
ここは絵文字変換されちゃうのか
板によって挙動違うのかな
656衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:35.25ID:8SUFVgY80
>>622
金玉袋に見えることもある
657衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:40.88ID:823oPEjG0
>>631
あ〜、日本人ってその曖昧なところでおもしろいものを作って、
ニヤニヤ楽しむ感じあるよな。
AAなんてまさにそれ。
658衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:46.22ID:9KzrzyJy0
>>643
海外で差別的な物を、他国まで持ち込まれてもなー
659衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:56.46ID:Tf4NPcJr0
原爆の絵文字は?
660衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:57.20ID:xlhR/7y/0
>>647
旭日旗言うとけ
661衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:47:58.07ID:73KIPT3M0
>>641
世界は9割の無駄で動いてると実感出来たw
662衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:48:05.91ID:9vbeU4b70
原爆の絵文字ないな
663衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:48:18.91ID:JsS6Bb6F0
>>657
そういうのは西洋人からみると幼稚に映るんだろうね
664衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:48:20.95ID:823oPEjG0
>>635
まあカニカマはすり身だけど、そうじゃねぇだろって思うよな。
確かにそれと近いw
665衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:48:31.99ID:+bP34qJ+0
>>654
ももクロがコラボしたときに怒られて
そのあと塗りがかなり薄くなった
でもあの頃はまだ良かったな
今後はもう絶対に不可能だろう
666衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:48:45.48ID:BKzK6uxj0
>>654
共演した黒人グループに殺されそうな目つきで睨まれたことがきっかけで黒塗りやめたんだっけ。
ガチで怖かったらしい。
667衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:48:48.07ID:xlhR/7y/0
チャーチルにそんな影響力あったのかねえ
668衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:48:54.62ID:2yRtz/K80
スターリンやばす
669衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:06.19ID:4eyM4A88M
有田ヨシフ・スターリン
670衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:09.31ID:Tf4NPcJr0
さっそく録画を消去した
671衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:10.30ID:823oPEjG0
>>663
確かに…
672衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:17.20ID:7z21Uuq+r
>>646
ORIGAMI は、朝鮮語に言い直す活動に躍起になってるよね?
673衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:17.29ID:k/c06nkx0
今年の夏は戦争モノのドキュメントあるんかな

それどころじゃない気がw
674衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:31.84ID:abOmeLj80
>>661
最後の研究者の人がよかったねw
やりたい人がいるとは思えないてw
675衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:43.76ID:pZU1K61W0
今の方が物理的に盗まずに、ネットでいいから盗みやすいのかな
676衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:45.33ID:+bP34qJ+0
>>673
そういやいま撮影ってできてんの?
677衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:49:56.47ID:E8K0zqg20
降雨対応放送に切り替えると
さすがのクソ画質ですね(´・ω・`)
678衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:50:20.78ID:pKlIAygi0
>>666
やはりそういうリスク?あるんだな
679衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:50:21.78ID:abOmeLj80
>>663
ていうか異文化混合のアメリカは特に単純化明確化が必要
680衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:50:40.97ID:Qa+cUH1W0
>>676
県外移動が必要なロケは知らんけど
スタジオ撮影なら出来てるんじゃないの
681衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:51:01.43ID:AkE+U64y0
>>673
bs1はオリンピック名場面で
3の方でドラマでも作れば
こんな編成だったかも
682衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:51:28.20ID:9vbeU4b70
>>673
すでに森鴎外とかやり始めてるから再放送でも戦争地獄にするだろな
683衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:51:30.27ID:FdOeCtmFM
もしもヒトラーが原爆を手に入れていたらどうなったんやろ
684衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:51:32.58ID:cvH1RrBq0
 
ヒトラーはアインシュタイン相対論から導き出される原爆理論を
「ユダヤ的だ」として嫌っていたんだが・・・(´・ω・`)
685衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:51:49.51ID:2yRtz/K80
原爆思いついた頃はワクワクが止まらなかっただろうな
686衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:52:12.92ID:sAdT8MpR0
>>657
のまねこやアマビエみたいに「フリーであることにこだわる」のは日本的発想かね
687衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:52:33.81ID:+bP34qJ+0
これで発電できたらみんな幸せになりそう…
688衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:52:42.33ID:7Id2hgIK0
ポリコレの面白いところは、どういうわけかナチスにだけはその範囲が及ばないことかな
あれは一体何なんやろね
689衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:52:43.66ID:JsS6Bb6F0
>>673
戦後75年も経つと出征した人もかなり鬼籍に入ってるか存命でも高齢すぎて取材難しそうだね
690衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:52:50.12ID:AkE+U64y0
>>683
運搬出来る機体はナチスには無い
691衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:52:53.69ID:NkL1i9L0d
カイザー・ラインハルト研究所
692衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:07.31ID:UckkPR6+a
693衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:10.54ID:fcfljLpk0
>>683
敵地への運搬手段がないな
694衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:16.23ID:Zu6e+Stp0
>>685
使ってみたくなるよな
695衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:28.00ID:AkE+U64y0
>>686
甘エビは電通が版権取得
696衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:37.65ID:+bP34qJ+0
ローマ式敬礼と天皇陛下万歳
枢軸さんさあ…
697衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:41.27ID:E8K0zqg20
>>683
V2に搭載して
一気に戦局逆転(´・ω・`)

少なくともイギリスは停戦に応じざるを得なくなる
698衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:50.25ID:dtLIDShL0
>>683
イギリスと同時に所持なら、意外と平和になったかもなw

ドイツだけ持ってたらイギリスは降伏して、ソ連で使用したと思う
699衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:53:59.21ID:fX7/ihht0
ウランは 売らん。
700衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:54:18.08ID:NkL1i9L0d
モンロー主義
701衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:54:18.94ID:kV1KCLWua
小学校の図書室に核の本あったけど小さい頃の俺にはちんぷんかんぷんだったわ
702衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:54:24.08ID:AkE+U64y0
>>697
そこまで小型化出来ない
703衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:54:24.34ID:LqVAQLwwa
>>683
爆撃機に載せられる大きさなら戦線膠着
V2に載せるくらい小さかったらワンチャン勝ってたかも
704衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:54:54.71ID:+bP34qJ+0
>>701
ピカドンか
705衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:55:12.63ID:NkL1i9L0d
バーミンガムといえばDuran Duran
706衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:55:13.05ID:xlhR/7y/0
>>683
amazonプライムで高い城の男
あるで
707衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:55:17.10ID:7Id2hgIK0
ヒロシが移転してしまったので火曜日は見るべき番組がほぼほぼ消滅してしまった
せいぜい再放送の猫ちゃんを見るか見ないかくらいかな
708衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:55:18.21ID:E8K0zqg20
>>702
V2を大型化したV4を開発(´・ω・`)
709衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:55:32.37ID:2yRtz/K80
重要な人亡命しまくり
710衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:55:54.10ID:2yRtz/K80
貴重なウラン235が
711衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:56:09.41ID:cvH1RrBq0
 
遠心分離機・・・(´・ω・`)
712衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:56:13.27ID:pXnAVRuld
民族浄化主義でドイツは自滅したようなもんか(´・ω・`)
713衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:56:15.47ID:NkL1i9L0d
ルドルフ大帝、カイザーと銀河英雄伝説用語が出てくる
714衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:56:34.23ID:t9AZIgBmr
ウランは売らん!
715衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:57:01.06ID:JsS6Bb6F0
ドイツ語の響きって厨二心を擽るよなあ
716衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:57:21.27ID:NkL1i9L0d
アメリカにやらせるチャーチル
717衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:57:27.28ID:xlhR/7y/0
>>686
ワードとかもフリー扱いじゃね?
シェア占める意図でフリーとかあるある
718衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:57:29.43ID:LqVAQLwwa
>>702
列車で運んで付近を占領されたら遠隔で爆破って使い方がある
最悪の焦土作戦だけど
719衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:58:10.73ID:cvH1RrBq0
>>715
つ ゼーレ・ゲヒルン・ネルフ
720衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:58:12.58ID:xlhR/7y/0
>>697
V2はそこまで大きくないからなあ
721衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:58:17.32ID:FdOeCtmFM
>>693
もう陸上で運搬して玉砕戦法(´・ω・`)
722衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:58:27.76ID:q0K3a0AHd
日本の原爆投下の張本人はアインシュタインをはじめとするユダヤ人か!
杉原千畝が何人ものユダヤ人を救ったのに……やはりユダヤ人は恩知らずというか、裏切り者というか……

ヒトラーの気持ちが少し分かったわ
723衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:59:13.44ID:xlhR/7y/0
>>698
ソ連のスパイがナチスに居たかどうかわからんなあ
724衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:59:16.75ID:NkL1i9L0d
>>715
月曜のEテレでやってる銀英伝はドイツ語ばっか(プロージットとか)
725衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:59:25.87ID:2yRtz/K80
攻撃が防御に
726衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 00:59:42.35ID:E8K0zqg20
>>720
んじゃ80p列車砲に核砲弾積んで
ドーバー海峡越えてイギリスに撃ち込むってのは
どないや(´・ω・`)

ロンドンまでは届かないけど
イギリスを停戦に追い込むには十分やろ
727衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:00:03.47ID:2yRtz/K80
ボロボロですやん
728衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:00:26.15ID:k/c06nkx0
うーん

結末知ってるから原爆関連は見るのがキツイのう
729衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:00:27.84ID:kpa+GAdq0
>>688
アメリカ左翼が優生学をナチスに伝授したりしてるし、隠したいことが多いんじゃね?
730衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:00:34.03ID:fX7/ihht0
岡村太郎 やん。
731衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:00:47.46ID:AkE+U64y0
>>718
超精密機械だからノロノロと徐行運転で運搬しないと
732衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:00:49.45ID:dtLIDShL0
結局のところ、
兵器ってそいつが作らなくても、他の奴が作るんだよね。
その国が作らなくても、他の国が作るし。

私達は兵器に関係する研究はしませんとか言ってるどこかの学者はアホ。
733衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:01:22.25ID:XR6eJ+Pv0
秘密の工場用地が要ったってのが理由か
734衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:01:28.60ID:NkL1i9L0d
ブッシュ
735衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:02:27.31ID:FdOeCtmFM
こいつが元凶か(´・ω・`)
736衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:02:40.44ID:AkE+U64y0
>>688
もう抹殺されている
プラモでハーケンクロイツ付くのは日本だけ
それも怪しい
737衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:02:42.97ID:E8K0zqg20
>>732
AIの軍事利用は日本はしません言うても
他国が止めてくれる訳じゃないしな(´・ω・`)

そしてロボット兵器と戦う生身の自衛隊員と言う
地獄絵図となると
738衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:02:45.27ID:kpa+GAdq0
>>721
東部戦線で原爆地雷を設置し、撤退してソ連軍が来たら爆発
739衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:03:14.19ID:Zu6e+Stp0
>>722
アインシュタイン「ごめんね」
740衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:03:24.95ID:LqVAQLwwa
>>731
進行予想地域に置いておけばいいだけだから
速度は遅くてもいいかな
741衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:03:39.22ID:JsS6Bb6F0
>>732
軍事利用は絶対許しませんとか鼻息荒くしてるくせに
研究のデータやらなんやらの管理は杜撰で漏らしまくって結局危険な国に技術が渡って利用されちゃう
そんなおまぬけな国があるのさ
742衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:03:41.96ID:5TdzI5D/0
やっぱり日本てアホなんちゃうか
743衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:03:49.31ID:NkL1i9L0d
ベトナム戦争開戦と同じパターン(相手を暴発させる)
744衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:04:15.66ID:443PWky/0
情報は共有しろ謂うわ成果は平等と言うわ
745衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:04:26.24ID:2yRtz/K80
>>742
煽られたら即沸騰
江戸っ子なんや
746衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:04:35.58ID:q0K3a0AHd
>>739
謝った後で舌を出してるクセに(´・ω・`)
747衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:05:32.41ID:fX7/ihht0
日本も山陰で密かに研究してたらしいが
748衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:05:47.77ID:kV1KCLWua
>>704
タイトルも覚えちゃいない
749衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:05:51.56ID:ffOlH/ZNp
>>742
キミも俺もそのアホな国のアホな国民や
750衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:05:52.49ID:cvH1RrBq0
 
重水なら福一に捨てたいほどあるんだけど・・・(´・ω・`)
751衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:06:06.99ID:fcfljLpk0
重曹ならキッチン周りの汚れ落としに
752衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:06:19.61ID:2yRtz/K80
この作戦の話中学くらいの頃読んだわ
753衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:06:33.14ID:JsS6Bb6F0
重水って飲んだら美味しいのかな?
754衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:07:16.42ID:2yRtz/K80
プルトニウムはガチ
755衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:07:17.20ID:NkL1i9L0d
プルトニウム
756衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:07:17.26ID:xF0cw/060
>>747
人形峠か
757衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:07:32.94ID:2yRtz/K80
半減期が7億年しかないので
758衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:08:14.89ID:2yRtz/K80
錬金術じゃ
759衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:08:26.90ID:NkL1i9L0d
抜け駆け
760衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:08:40.06ID:7z21Uuq+r
実際は異次元にパラレルワールドが無限に存在してヒットラーがかった世界もあるんだよね
761衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:08:41.75ID:cvH1RrBq0
 
なぜウランはウラニウムと言わずに
プルトニウムをプルトンと言わないのだろう・・・(´・ω・`)
762衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:08:46.22ID:dtLIDShL0
>>750
どさくさに紛れて核兵器作ってしまえばいいのに(´・ω・`)
汚染水処理してたら、うっかり核兵器出来てましたとか言い訳して。
763衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:08:48.43ID:FC6uqyon0
チャーチルは、ルーズベルトと一緒に台湾島と澎湖諸島の蒋介石軍閥への割譲に同意したクズ
台湾島と澎湖諸島の蒋介石軍閥への割譲を宣言したカイロ宣言が現在まで続く台湾問題の原因になっている
764衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:08:58.47ID:51mySDge0
プルート
765衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:09:07.84ID:LqVAQLwwa
>>760
観測したいよね
766衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:09:38.31ID:XR6eJ+Pv0
赤いプルトニウム(現:赤プル)
767衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:09:41.68ID:NkL1i9L0d
だがアメリカの開発者が太平洋戦争後、ソ連に漏らす
768衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:09:53.14ID:q0K3a0AHd
日本人がおかしいのは
「被爆国である日本は核廃絶に向けて努力すべき」
と思っている(思わされてる?)こと

何で被害者がそんなことしなきゃならんのだ
世界に向けて宣言すべきは
「被爆国である日本は、最低2発は核兵器を使用する権利がある!」
だろ?普通に考えて
769衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:10:16.69ID:k/c06nkx0
チャーチルの顔芸はアレやなw
770衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:10:30.57ID:cvH1RrBq0
 
ルーズベルトってワケワカラン・・・(´・ω・`)
771衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:10:31.03ID:NkL1i9L0d
アメリカ「独自にやるから、よろ」
772衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:10:42.79ID:443PWky/0
兎の皮も狐の皮もかぶるわな
773衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:11:01.59ID:LqVAQLwwa
>>762
それを防ぐためにIAEAの査察があるわけで
そこまで信用するほど世界は甘くない
774衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:11:23.32ID:5TdzI5D/0
去勢
775衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:11:33.85ID:NkL1i9L0d
乗っ取られた
776衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:11:40.60ID:k/c06nkx0
英米ですら一枚岩じゃなかったの
777衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:12:03.62ID:kpa+GAdq0
>>763
それは割譲先が毛沢東だったらよかったという意味?
778衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:12:04.99ID:zwIJq1c80
まだ海のものとも山のものともわからなかった時代に
原爆という爆弾が最重要だと見抜いたチャーチルも
ルーズベルトもすごい
一流の政治家だったということだね
779衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:12:50.25ID:XR6eJ+Pv0
アメリカに声かける前にカナダ案思い付けよチャーチルw
780衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:12:54.36ID:LqVAQLwwa
>>778
ヒトラー「そうだな」
781衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:13:07.65ID:NkL1i9L0d
チャーチル、顔怖いよ
782衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:13:43.25ID:LqVAQLwwa
>>779
資金も物資も何もかも足りない
頼れるならアメリカに頼りたい
けど頼れないなら自分でやるしかない
783衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:13:51.41ID:I9DUIiGMr
>>778
テレビ誘導ミサイルのナチスも
784衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:14:17.69ID:NkL1i9L0d
チャーチル「してやったり」
785衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:15:08.75ID:fcfljLpk0
>>781
政治は爆発だ!
786衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:15:32.36ID:2yRtz/K80
時間が経つとこんな情報すら出てきちゃうんだな
787衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:15:48.50ID:dtLIDShL0
原爆、水爆の次のブレイクスルー兵器がそろそろ出てきてもいいと思うんだ。
もう70年前の技術だし。
788衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:15:53.42ID:fX7/ihht0
圧縮する起爆装置が どこの国も作れなかった。核連鎖反応が起きなかった。
789衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:15:58.75ID:jMyLdFnU0
ってことは日本に原爆落としたのはイギリスも同意してたってこと?
790衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:15:58.78ID:E8K0zqg20
>>762
現実的に日本が核保有したいのなら
米軍の核を借りる核シェアリングくらいしか
方法は無いかと(´・ω・`)
791衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:11.75ID:2yRtz/K80
やり手
792衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:36.51ID:2yRtz/K80
テロ
793衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:38.90ID:E8K0zqg20
筑後川
また氾濫(´・ω・`)
794衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:39.30ID:5TdzI5D/0
ぎえええ
795衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:39.56ID:fcfljLpk0
ビビったわ
796衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:41.85ID:NkL1i9L0d
テロいらん
797衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:46.08ID:cvH1RrBq0
 
テロ発生
798衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:46.28ID:k/c06nkx0
うわー洪水クルー
799衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:47.85ID:fX7/ihht0
800衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:50.43ID:2yRtz/K80
またかよ大惨事
801衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:16:51.67ID:xlhR/7y/0
まだ氾濫エライコッチャ
802衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:17:03.93ID:xF0cw/060
気を付けて…
803衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:17:08.14ID:7z21Uuq+r
筑後川が 伊吹信介逃げて
804衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:17:12.18ID:NkL1i9L0d
テロで録画台無し
805衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:17:20.87ID:LqVAQLwwa
>>786
時間が経てばこういう情報が出てくるのがいいこと
改竄や抹消は再検証できない点で一番タチ悪い
806衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:18:01.84ID:NkL1i9L0d
長生きやな
807衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:18:35.15ID:2yRtz/K80
デーモンコアでちょいちょいと
808衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:18:43.71ID:zwIJq1c80
フォンノイマンがいなかったら無理だったね
809衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:18:45.95ID:fX7/ihht0
アメリカは 学生が作ったのか
810衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:19:06.53ID:kpa+GAdq0
筑後平野の100万の生活の幸を 奪いながら川は下る 有明の海へ
811衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:19:14.24ID:2yRtz/K80
とんでもない特性の物質だよ全く
812衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:19:16.42ID:fcfljLpk0
ガンバレル型は爆発するのは当然と広島が本チャンだったんだな
813衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:19:25.20ID:BKzK6uxj0
大分(´・ω・`)大丈夫か。
814衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:19:27.20ID:LqVAQLwwa
>>790
まず日本が負けるくらいなら核撃つことができる準備と覚悟を持つことから始めて欲しい
815衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:19:49.00ID:XR6eJ+Pv0
イギリスは前任のチェンバレン首相が無能の極みだったからチャーチルが有能に見える
816衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:20:03.29ID:k/c06nkx0
年齢の割にハキハキ喋るなこの爺さん
817衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:20:06.80ID:fcfljLpk0
>>809
ここに連れてこられるだけで超々一流
818衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:20:22.37ID:E8K0zqg20
>>804
昨日録画した銀英伝には25分ずっと
流れるテロ入れられてまった(´・ω・`)
819衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:20:54.24ID:jMyLdFnU0
>>807
ゆっくり近づけないと、、、、あ!!!落ちた!!!!
820衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:21:02.72ID:xlhR/7y/0
>>768
シナ朝鮮を平和を愛する国と信頼してる
狂った憲法を抱く変な国
821衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:21:07.45ID:2yRtz/K80
これはプロの仕事ですわ
822衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:21:18.38ID:cvH1RrBq0
 
メガネがソ連に売った奴・・・(´・ω・`)
823衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:21:19.51ID:dtLIDShL0
技術的には面白い話だな〜
爆縮
824衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:21:22.73ID:pXnAVRuld
>>805
黒人差別に始まる今起こってる歴史修正運動はこわいね
過去の映画とかも発禁にしろとか
なかったことにしようとしちゃうんだから(´・ω・`)
825衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:21:28.52ID:BKzK6uxj0
爆縮レンズを実現した科学者、マジすげぇよな(´・ω・`)
826衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:21:44.91ID:5TdzI5D/0
製造難度高すぎだろ
827衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:22:05.47ID:fX7/ihht0
しかも 手作り
828衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:22:20.61ID:xlhR/7y/0
原爆ってわりと簡単に作れる時代やろ
チョイと金あったら1発打ち込めば歴史に名を残せるな
829衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:22:23.78ID:XR6eJ+Pv0
それであんなにケーブルだらけなのか原爆本体
830衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:22:46.26ID:BKzK6uxj0
>>824
歴史を今の価値観で否定して無かったことに「修正する」なんて、愚か者の行為以外の何物でもない。
831衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:22:54.00ID:I9DUIiGMr
>>824
黒人の偉人だって
掘り起こせば
色々出て来るだろうに
832衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:23:06.85ID:IG4Z0o41a
当時の興奮が伝わってくるな
833衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:23:15.04ID:zwIJq1c80
何故フォンノイマンがすっ飛ばされるのか
834衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:23:19.38ID:xlhR/7y/0
>>767
ソ連のスパイがロスアラモスに入り込んでたんやで
835衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:23:21.19ID:2yRtz/K80
早送り
836衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:23:48.01ID:2yRtz/K80
人的資源は無尽蔵だ
837衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:23:54.75ID:t9AZIgBmr
有田よしふ
838衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:06.47ID:xlhR/7y/0
人的資源は無制限w
こえええええよ
839衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:12.18ID:cvH1RrBq0
 
「我々の人的資源は無尽蔵だ」・・・(´・ω・`)
840衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:15.67ID:C1npK37X0
岡田真澄?
841衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:16.87ID:fcfljLpk0
>>830
別に事実を否定していない。顕彰にあたる銅像とか
考えなおそうって話。前からあった
842衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:20.47ID:k/c06nkx0
まさに時代の荒波ってやつか
843衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:20.79ID:7z21Uuq+r
遠賀川って筑後川の支流でもないんだ
844衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:23.49ID:xlhR/7y/0
>>831
イエス
845衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:30.11ID:NkL1i9L0d
>>818
マジか!
銀英伝の録画まだ見てないからショックだわ
(BS 11とはOPED が違うE テレ)

テロ無しはファミリー劇場で我慢するしかないな
846衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:37.97ID:IG4Z0o41a
>>804
以前は緊急地震速報くらいだったのにね
847衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:39.19ID:E8K0zqg20
米国からの支援物資が無かったら
ドイツに負けてたソ連(´・ω・`)
848衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:45.33ID:BKzK6uxj0
>>833
イギリス視点の番組だから、アメリカ国籍のフォンノイマンは省略したんちゃうん?
849衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:24:52.88ID:k/c06nkx0
Yoshiki かよ
850衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:25:25.42ID:2yRtz/K80
プルトニウム作るわよー
851衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:25:37.23ID:E8K0zqg20
>>845
昨日警戒地域に入って無い自治体なら
テロ入って無いと思うよ(´・ω・`)
852衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:25:40.27ID:FC6uqyon0
>>777
違う

蒋介石だろうが毛沢東だろうが、支那人に台湾を割譲しちゃ駄目
アメリカやイギリスにとっては、台湾は中国に割譲せずに独立させるのが正解
853衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:25:56.56ID:fX7/ihht0
ソ連の 鉄砲の弾が後ろから飛んでくる や 逃亡は銃殺 は有名
854衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:26:14.43ID:k/c06nkx0
プーチンに消されるぞw
855衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:26:33.31ID:XR6eJ+Pv0
チャーチルの写真だけ篠山紀信が撮ったみたいなクオリティ
856衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:26:47.59ID:xlhR/7y/0
>>789
トルーマンが引き継ぎしてたか疑問だわ
857衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:26:47.90ID:fX7/ihht0
>>850
文珠で死ぬほどできたでしょ?
858衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:26:48.19ID:t9AZIgBmr
日本軍も敵前逃亡は射殺
859衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:26:52.59ID:FC6uqyon0
本土決戦に向けて兵力を温存していたのに、8月15日に武装解除してソ連に樺太と千島を取られたアホな日本政府
米英相手には降伏しても、ソ連相手には全力で応戦すべきだった
860衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:02.92ID:NkL1i9L0d
>>851
銀英伝は大好きだからテロ無し祈るしかなし
861衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:06.52ID:dtLIDShL0
認めちゃうんだwww
862衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:08.43ID:E8K0zqg20
>>852
ルーズヴェルトは沖縄を蒋介石に
くれてやると言ったクズ(´・ω・`)
863衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:17.27ID:fcfljLpk0
アランチューリングと暗号の話の話のドキュメントは
ないかな、この枠で放送するやつ
864衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:18.62ID:TWBhBdk30
>>828 麻原さんが存命であれば。。おや?こんな夜更けに誰か来ry
865衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:20.01ID:zwIJq1c80
>>848
あるいは
フックスがソ連のスパイでしたっていうオチを
強調するためか
866衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:21.62ID:XR6eJ+Pv0
眼の色青過ぎるだろ
867衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:22.54ID:oknoOLD30
目かっけえ
868衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:29.05ID:pXnAVRuld
キレイなお目々ですね(´・ω・`)
869衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:31.12ID:hCqjX1AT0
いやいやそんな急にスターリンを疑いはじめた訳じゃないだろ
ソ連なんかできた時から潰そうと思ってたはず
眼の前の脅威ドイツを倒すために本心を隠して手を結んだだけ
870衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:27:44.44ID:k/c06nkx0
原爆というより第二次世界大戦の舞台裏だなコレ
871衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:28:05.80ID:NkL1i9L0d
チャールズ、どうしようもねえな
872衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:28:09.95ID:2twC2iy90
河野千秋キチガイが、キチガイ過ぎて辛い
873衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:28:26.76ID:E8K0zqg20
>>860
番組放送時間全体に亘って入れられた
流れるように動くテロのウザさは
一度見たら忘れられません(´・ω・`)

ちょっとだけ入るテロなんか可愛いもんですよ
874衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:28:27.65ID:FC6uqyon0
>>812
ガンバレル型は希少金属のウラン235を大量に消費するので、大量生産できない
ウラン238に中性子をぶつけてプルトニウム239を製造し、それを核兵器に転用できないと核兵器大国にはなれない
875衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:28:38.12ID:t9AZIgBmr
チャールズ皇太子
876衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:28:51.22ID:2yRtz/K80
おわわわ
877衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:28:53.59ID:xlhR/7y/0
>>857
なんかインド洋に使用済み燃料沈める話があるとか
878衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:29:00.49ID:C1npK37X0
うわー
879衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:29:23.63ID:XR6eJ+Pv0
ダッキーの声がする
880衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:29:32.16ID:FC6uqyon0
>>862
神の国を支那人に支配させようとしたから病気になって殺されたんだっけ?
ルーズベルトは日本の神の祟りで殺されたアメリカ大統領
881衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:29:38.66ID:dtLIDShL0
スパイってわからんもんやな〜
882衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:29:44.59ID:cvH1RrBq0
 
要員の思想信条は洗い出しておかないと危険だな・・・(´・ω・`)
883衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:29:47.14ID:BKzK6uxj0
>>874
大量生産はできないけれど、爆縮レンズを製造する技術がない国が核兵器を持とうとすると、どうしてもウラン型になるんじゃないの?
884衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:29:47.15ID:2yRtz/K80
有能すぎるスパイ
885衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:30:10.76ID:k/c06nkx0
映画みたいな話のてんこ盛りやなw
886衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:30:16.61ID:fX7/ihht0
>>877
フランスに輸送するのに あれだけ大騒ぎしたのにね
887衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:30:28.50ID:IG4Z0o41a
やはり亡命者はただ庇護すれば良いというものではない
888衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:30:34.89ID:kpa+GAdq0
>>824 >>830
歴史修正主義は新しい発見が有れば修正していく近代歴史学の当り前の方法論を意味
するものだった
共産圏における内ゲバで教条主義と修正主義というレッテル貼りが行われるようになり、
漸次的修正論者が負けたことで修正主義は悪という意味が作られた
そして左翼がこの論法を歴史にまで使い出したために歴史修正主義という言葉が歪め
られた
今行われている黒人関連の動きは改竄運動と言うべきだろう
889衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:30:49.45ID:E8K0zqg20
>>880
まぁ普通に病身の身で
大統領職やってただけでしょ(´・ω・`)

そういう祟りとか呪いの類は
さすがに…
890衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:31:04.35ID:xlhR/7y/0
ドイツでハロー
891衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:31:15.33ID:C1npK37X0
これフックス主役で映画化でええやろ
892衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:31:31.00ID:443PWky/0
スパイはスパイなりに事情もあっただろうし
893衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:00.22ID:XR6eJ+Pv0
冷戦はフックスのせいってことでOK?
894衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:02.09ID:LqVAQLwwa
>>883
現在なら爆縮レンズはそこそこ簡単に作れると思う
当時の話をしてるなら無理だけど
895衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:16.06ID:BKzK6uxj0
>>880
日本の神道・仏教系の人たちが集まって呪術を行い、呪い殺されたって噂があるよな、ルーズベルト。本当なのかね?
896衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:22.46ID:zwIJq1c80
フックスってドイツ人だからな
そんな奴を信用する方がいかがなものか
897衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:24.04ID:NkL1i9L0d
>>862
ちなみに原爆落として日本では印象が悪いトルーマンは、
「北海道くれ」と言ってきたソ連の要求を拒否し、北海道を守った
日本にとっては正と負があるトルーマン
(現実は共産主義の台頭を許したくなかった)
898衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:28.20ID:dtLIDShL0
>>882
とは言っても日本は、
中国共産党の先兵が堂々と与党の幹事長やる国だから(T_T)
899衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:56.63ID:fX7/ihht0
>>891
敗戦国は ちょっと、
900衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:56.64ID:xlhR/7y/0
抑止力を知ってたんやな
901衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:32:58.03ID:C1npK37X0
それか、これ大河ドラマにしろよ
902衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:04.79ID:jMyLdFnU0
ウソくせぇ
903衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:18.47ID:I9DUIiGMr
>>862
北海道をドイツに売ろうとした
お侍に比べたら
904衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:22.37ID:2yRtz/K80
とんでもない情報が
905衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:25.69ID:4eyM4A88M
ただ共産党だったからやろw
906衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:43.76ID:E8K0zqg20
ソ連や中国が核を持つ事による
世界の混乱を読めなかったのか(´・ω・`)
907衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:49.69ID:u5yaRVpBa
イギリスが諜報で負けるとは
908衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:57.13ID:C1npK37X0
岡田真澄
909衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:33:59.77ID:BKzK6uxj0
>>894
じゃあなんでイランはウラン濃縮にこだわるんだろ?それを元にプルトニウム生産?
910衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:34:03.81ID:2yRtz/K80
最高機密にも程がある
911衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:34:07.11ID:k/c06nkx0
歴史の勉強になるなぁw
912衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:34:13.58ID:fX7/ihht0
鉤爪 さん ならいけるかも。
913衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:34:46.77ID:C1npK37X0
勘が鋭いな、チャーチル
914衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:34:49.96ID:E8K0zqg20
>>897
ルーズヴェルトが死ななかったら
製造した原爆全弾日本に投下されてた可能性も有るで(´・ω・`)

小物のトルーマンだから2発で済んだと
915衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:35:07.76ID:xlhR/7y/0
まだやんのかよ
平日の深夜やぞ
916衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:35:12.98ID:FC6uqyon0
>>883
ウラン型はどうしてもサイズが巨大になってしまう為に弾道ミサイル用の核弾頭に向いていない
爆縮型の技術を確立しなければ、弾道ミサイルに搭載可能な小型原子爆弾を製造する事はできない
917衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:35:22.97ID:kpa+GAdq0
>>906
開発に関係しちえる科学者に共産主義者がいて、英米で独占させてはバランスが取れないと
考えるとは思わないよ
918衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:35:23.26ID:fX7/ihht0
真澄 vs. 太郎
919衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:35:37.46ID:C1npK37X0
なんだよ、こんな面白いなら録画するんだったわ
920衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:35:39.54ID:XR6eJ+Pv0
あとまだ1時間近くあるのか 眠い
921衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:35:39.93ID:BKzK6uxj0
>>915
つか、再放送なんだが(´・ω・`)本放送見てたら寝てもええやろ。
922衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:36:08.08ID:k/c06nkx0
日本が全く出てこないなw
923衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:36:28.57ID:7z21Uuq+r
日本は殺人光線 まあ早い話が 電子レンジの強力のやつだけど
924衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:36:48.22ID:fX7/ihht0
>>922
ほぼ 紙面上の計画
925衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:37:05.60ID:E8K0zqg20
>>923
戦後電子レンジになりました(´・ω・`)
926衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:37:37.55ID:NkL1i9L0d
>>914
ルーズヴェルト「まあ京都には落とさんけどな(歴史遺産が多数あるから)」
927衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:37:43.30ID:E8K0zqg20
一応日本にも原爆開発計画は
有ったんですよ(´・ω・`)
928衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:38:09.19ID:Q4W4uKih0
>>925
目の付け所がSHARPなところが製品化第一号なんだよねえ(´・ω・`)
929衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:38:20.57ID:Zj5FZlx40
チャーチルとイギリス科学者ここまで深く原爆開発に関わってたとは
政治的な話しと科学的な話しを見事にミックスした素晴らしい番組だな
これが出来るのに総合のゴミ化をどうにかしてくれ
930衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:38:25.26ID:XR6eJ+Pv0
まぁ原爆水爆が開発されたからゴジラも生まれたと思えば
931衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:38:42.47ID:fX7/ihht0
>>927
これが無かったんですよ。
932衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:06.22ID:k/c06nkx0
後々のこと考えると色々おもろいのう
933衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:21.49ID:fcfljLpk0
>>929
Nスペのレベル低下
934衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:22.30ID:NkL1i9L0d
レーガン「悪の帝国とか?アホかと」
935衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:26.06ID:vEQ4UegBd
ロスケはゴミ以下のキチガイ国。チョーセンと一緒に滅びろや!
936 【中部電 - %】
2020/07/08(水) 01:39:33.12ID:2HJqc6O8a
人種差別のルーズベルト
937衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:39.48ID:fX7/ihht0
渋い のりお
938衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:40.39ID:fX7/ihht0
渋い のりお
939衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:47.48ID:oknoOLD30
ボーア
940衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:39:56.64ID:Iy8Wt/pyK
でた天才
941衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:40:18.21ID:XR6eJ+Pv0
千田光男さん掛け持ち
942衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:40:20.44ID:Q4W4uKih0
>>929
総合にはもう何も期待してない。大相撲放送が無ければ見るべきコンテンツが皆無(´・ω・`)
943衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:40:32.03ID:fcfljLpk0
ボーア半径
944衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:40:34.97ID:Tx2d+pS10
初回放送1月だったんか
その後もたしか、チャーチルなんか出てこない従来の原爆開発ドキュメントやってたよな
945衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:40:39.67ID:kpa+GAdq0
>>914
原爆投下は軍が主導していたから、あの時点での就任で余裕がなかったトルーマンには
2発で抑えられたのは上出来だったかもしれん
もっと早くルーズベルトが死んでいたら軍の嘘の申告(目標は軍事拠点で一般人は少ない)
に上手く対応して本当に被害が少ない目標にできた可能性が…あってくれたらなあって
946 【中部電 - %】
2020/07/08(水) 01:40:46.96ID:2HJqc6O8a
アホかw
947衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:40:55.39ID:t9AZIgBmr
オッペンハイマー
948衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:41:13.46ID:jMyLdFnU0
ボーアが広島でグラスラ打ったのはそういうことか
949衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:41:13.76ID:XR6eJ+Pv0
ボーア覚醒や
950衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:41:39.36ID:Tx2d+pS10
>>942
毎週楽しみにチコちゃん見るだろ普通
951衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:41:48.05ID:NkL1i9L0d
レーガン「悪の帝国に対してはデタントやめ、力の外交だろ」
952衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:41:53.58ID:k/c06nkx0
デンマーク人が関わってたのか
953衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:41:55.80ID:E8K0zqg20
>>931
仁科博士の熱拡散法
そして北朝鮮にウラン鋼が有る事を調査したところで
終戦(´・ω・`)
954衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:41:59.81ID:LqVAQLwwa
まあ漏れるよね
てか漏らすよね
955衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:42:04.63ID:Q4W4uKih0
>>950
ガッテン並みにネタ切れだろ(´・ω・`)
956衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:42:13.46ID:443PWky/0
>>948
ふーバースの再来ですな
957衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:43:04.19ID:kpa+GAdq0
>>929
元はイギリスで数年前に発表されたやつだもの
NHKの独自調査じゃない
958衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:43:19.36ID:k/c06nkx0
目力ハンパないなw
959衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:43:23.56ID:Tx2d+pS10
>>955
ネタよりも、長くやってくからオヤクソクが生きるんやで
960衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:43:28.60ID:xlhR/7y/0
サングラスの男<<ボーアだからさ…
961衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:44:00.64ID:wndzr0bjM
第一次大戦もそうだが民主党は頭お花畑やなw
962 【中部電 - %】
2020/07/08(水) 01:44:26.41ID:2HJqc6O8a
岡田真澄
963衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:44:46.41ID:Q4W4uKih0
あ、総合でファミリー・ヒストリーだけはωに大当たり回があるな(´・ω・`)
964衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:45:04.32ID:fcfljLpk0
絶望的な抵抗
965衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:45:04.43ID:E8K0zqg20
米はともかく
戦後の英は原爆を大量生産する余力は
残っていませんでした(´・ω・`)
966衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:45:09.94ID:k/c06nkx0
やっと俺たちと思ったら死にまくってるというw
967衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:45:32.47ID:NkL1i9L0d
欲しがりません勝つまでは

石油の一滴は、血の一滴
968衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:46:00.75ID:dtLIDShL0
ああ、明らかに日本を実験場にしようとする目論見。
969衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:46:18.98ID:fX7/ihht0
は〜っつ
970衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:46:23.61ID:XR6eJ+Pv0
シンガポール陥落の仕返しかイギリス
971衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:46:38.14ID:NkL1i9L0d
ルーズヴェルトやつれたな
972衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:46:42.76ID:E8K0zqg20
だからと言って
都市に原爆落としたらアカンやろ(´・ω・`)
973衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:46:48.81ID:x/mvaF6U0
言いたくないが、これこそ人種の違いで
気兼ねなく使えるんだろうな
974 【中部電 - %】
2020/07/08(水) 01:46:52.68ID:2HJqc6O8a
アホ
975衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:47:06.99ID:kpa+GAdq0
ルーズベルト「日本が講和を求めてきても絶対に認めず最後まで戦う」
976衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:47:14.12ID:xF0cw/060
>>953
人形峠にあったのは知ってたでしょ1955は間違い
977衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:47:23.55ID:xlhR/7y/0
ガーター騎士団に入ってる天皇家に手をかけたチャーチル
978 【中部電 - %】
2020/07/08(水) 01:47:29.03ID:2HJqc6O8a
ざまあー
979衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:47:35.25ID:FC6uqyon0
クソバカアメ公ざまあ
980衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:47:42.50ID:NkL1i9L0d
トルーマン「俺が露助から北海道を守った」
981衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:47:48.13ID:BKzK6uxj0
>>972
あいつら、日本人を人間だなんて思ってない連中だったから(´・ω・`)
982衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:09.58ID:xlhR/7y/0
すごい年だわな
983衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:10.20ID:fcfljLpk0
>>981
こっちも鬼畜米英やがな
984衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:18.39ID:FC6uqyon0
>>961
アメリカ民主党は、リベラルとLGBTと中国とコミ―が大好きなキチガイ集団だからしょうがない
985衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:22.79ID:t9AZIgBmr
日本は夏に降伏してなければ秋には毒ガス攻撃されてた
986衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:26.86ID:3iphT+2E0
トールーマンって元は靴磨きやってたアホなんだろ
987衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:30.45ID:BKzK6uxj0
>>983
お互い様か(´・ω・`)
988衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:39.26ID:C1npK37X0
日本にテストで使われたんだな、原爆
989衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:48:55.25ID:kpa+GAdq0
>>972
軍部がノリノリでトルーマンはできれば都市は避けたかったようだ
990衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:49:03.17ID:Q4W4uKih0
>>973
まあいくらナチスが非道だからと言って王室の繋がりのあるドイツに落とすなんて選択は無いよな。
黄色い猿の国を標的にするのが一番考え易い(´・ω・`)
991衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:49:07.93ID:Zu6e+Stp0
まぁ原爆を使うなら下等民族(とみなしてる相手)に使うよな
992衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:49:22.75ID:xlhR/7y/0
共産主義と手を組んどいてコレや
993衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:49:23.95ID:NkL1i9L0d
いま思えば露助を潰すべきだった
994衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:49:26.47ID:fX7/ihht0
でかいな。
995衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:49:33.66ID:zwIJq1c80
あくまで後になってこうしたら良かったと言える話だが
ポツダム宣言を即時受諾すべきだった
996衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:49:41.88ID:IG4Z0o41a
どーれーにしよーおーかーなー
997 【中部電 - %】
2020/07/08(水) 01:49:42.91ID:2HJqc6O8a
>>990
アメリカもドイツ系が多いしな
998衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:50:14.38ID:xlhR/7y/0
>>993
マッカーサー<<我々は戦う相手を間違えた
999衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:50:18.31ID:x/mvaF6U0
最悪や
1000衛星放送名無しさん
2020/07/08(水) 01:50:32.24ID:t9AZIgBmr
終戦反対日本陸軍!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250416012459ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1594131988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BS1 9917 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
NHK BS1 9957
NHK BS1 9367
NHK BS1 9947
NHK BS1 9657
NHK BS1 9887
NHK BS1 9547
NHK BS1 9537
NHK BS1 9687
NHK BS1 9477
NHK BS1 9597
NHK BS1 9287
NHK BS1 9297
NHK BS1 9767
NHK BS1 9817
NHK BS1 9347
NHK BS1 9937
NHK BS1 9677
NHK BS1 9867
NHK BS1 9357
NHK BS1 9807
NHK BS1 9317
NHK BS1 9307
NHK BS1 9447
NHK BS1 9407
NHK BS1 9467
NHK BS1 9097
NHK BS1 9087
NHK BS1 9077
NHK BS1 9685
NHK BS1 9550
NHK BS1 9699
NHK BS1 9358
NHK BS1 9925
NHK BS1 9748
NHK BS1 9880
NHK BS1 9766
NHK BS1 9914
NHK BS1 9521
NHK BS1 9484
NHK BS1 9386
NHK BS1 9322
NHK BS1 9446
NHK BS1 9944
NHK BS1 9915
NHK BS1 9753
NHK BS1 9878
NHK BS1 9883
NHK BS1 9315
NHK BS1 9562
NHK BS1 9598
NHK BS1 9738
NHK BS1 9358
NHK BS1 9948
NHK BS1 9499
NHK BS1 9870
NHK BS1 9922
NHK BS1 9763
NHK BS1 9912
NHK BS1 7167
NHK BS1 9545
NHK BS1 9368
NHK BS1 9832
NHK BS1 9794
NHK BS1 9645
NHK BS1 9539

人気検索: 女装 エロ ワキフェチ Kids 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 女子高生 ヌード かわいいJS julia 電影少女 Russian
03:04:09 up 103 days, 4:02, 0 users, load average: 19.31, 18.09, 17.58

in 0.15377712249756 sec @0.15377712249756@0b7 on 072916