◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 4675©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1490176831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
でももしかしたら天皇に戻られることもないこともないはず
その時は後平成天皇なの?
好きな場所に住まわせてあげればいいじゃん
沖縄とか北海道でも
退位後の海外訪問できると言ってたけど
鳩山由紀夫の様に中韓にお詫び訪問したらどうするの?
悲願の韓国訪問とか言われてるし
1月1日改元だけは実現して欲しい
>>7 重祚はないって規定されるはずだよ
正直このネタあんま興味ないんだよな
敬意はあるつもりだけど
カレンダー業者は儲かるんじゃない?
途中で変えたら、売り上げ二倍なんじゃ。
印刷しなおしとかシステム変更とかの出費がかさむから、そこらへんが大変だな。
お元気な両陛下からお元気な両殿下へ
??????
「寒いから」北海道にいかなかった雅子さんがお元気?
あ、スキーに行くときは元気ですね、確かに
新しい年号を、商標登録してくる!
((^ω^`))ゥ,、ゥ,、
竹田をよべない事情でもあるのか
竹田の言う事であってるのに
三笠宮の系統の4人の女王は、眞子さま、佳子さまの世代のひとつ上「おばさん」ですよー。
片づけるなら、そっちから!
安定な皇位継承には関係ないじゃんw
後継者が絶えた王朝は滅びます、それだけのことなのに。
日本人は後継ルールを変えても絶対に滅んではいけない、と思っているのかなぁ
>>31 あの拘りはなんなの?
美智子って皇室の男女は同権だと思ってんだよな
困ったもんだよ
アホか!所
男性排除だよ! 男性は外部から皇室には絶対に入り込めない
>>39 アートや建築、文学などの抽象的だったり感性が問われるテーマはてんでダメ
負担軽減だったら、降嫁された元女性皇族の一代限りの準公務を認めるとか
そういう方向じゃないの
>>51 モラロ爺って怪しい響きだと思ってたら、やはりいかがわしい団体なのか?
側室でいいじゃん。
一般人と同列にしてどうすんの?
人間は平等なので
皇室は要らないってのが
極左の根底の考え方
思想は自由
>>43 >アートや建築、文学などの抽象的だったり感性が問われるテーマはてんでダメ
そんなのがテーマになったことあるんだw
女系OKになったら、俺が入り込んでその時の天皇を排除して
自分の息子を天皇にして、摂政になってやりたい放題できる可能性が!!
プライムの筆ペンてものすごく書きにくいやつなのかな?
なんで使ってんだろ?
「神話時代」も含めて二千数百年の歴史に比べれば、戦後わずか70年前に臣籍降下した
旧宮家を戻すのに何の差しさわりもない。
旧宮家の系統の中から数家族おいでいただき、万一、悠仁親王に男子ができなかった場合に
備えればよろしい。そのころには皇統復帰後に誕生した男児はいるはず。
なぜ「なんとしても」途絶えさせちゃいけないんだよ?
もっぱら公務がブラックかどうかの問題なんじゃ
若けりゃいいのかって話だし
安保法制とかテロ等何ちゃら法案とかもこれくらいの密度で論を詰めたら詰めれば良いのに
あ、こいつ、愛子さんがマトモって思ってるの?信じられない!
>>72 「母系」天皇と言うと分かりやすい<女系天皇
津村だっけ
すげえのう
戦前だったら
ころまれるど
やっぱり民進党はおかしい
天皇の歴史で伝統で女系天皇なんて居た事はない
敬称とかからして語りにくい雰囲気はある。
間違いがあってはいけない、みたいな。
>>72 違うけど、今の世の中で女性天皇を認めればなし崩しに女系天皇を認めることに
なる可能性が大きいから賛成できない
伝統とか歴史とか分からない
進歩主義者のメディアは帰ってくれ
>>79 それだと、母方を遡って傍系に行ける(全くの一般人w)みたいに聞こえる
過去の女性天皇は「ワンポイントリリーフ」ってことを知らないのかなあ。
>>70 と思って2chに来たらアホばっかりでびびった
途中から観たけど、やたら女系天皇推してるの民進党かよ
マジで売国奴打や
戦前でも極右と極左は
通じ合うものがあったのにな
津村とかみてえな
糞みてえなのはリベラルっていううの?
>>83 今回のテーマから外れるが、野党のせいで阪神淡路大震災の後始末とか消費税増税延期がポシャる可能性がある。
>>57 安藤忠雄が出たときなんかは最後までソリはピンと来てなかったな
モラロジー、気になってググってみたらまんまカルトやん。
コワッ
側室がダメなら離婚すればいいんでない?
バツイチなんて珍しくないしw
fast blowjobキター
はずかしながら帰ってまいりました
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
旧皇族の復帰で問題ないと思う
女性天皇はともかく女系天皇は権威の根幹にかかわる問題
>>99 皇太子が離婚の「り」でも口に出そうものなら、高円宮さんみたいに・・・
あ、これ以上は言えません
津村啓介
↑
東大卒、日本銀行に入行
なんでこんなにトンチンカンなんだ?
今の皇太子が即位しても、3年ももたんだろ
今上陛下の名代を何日かしただけでヒーコラ言ってたそうだぞ
ほんとは宮内庁職員、全員アンケートとって
女性宮家の賛否を回答してほしいなぁ
ネット見てたら出くわすアホには全く影響を受けずに議論できたんだと知れて良かったわ
お前がそう考えるのは自由だけど対立する意見を頭から否定するのがサヨクの発想
>>112 そのアンケート、余白に雅子のグチとか書かれてそうw
何百年前に分かれていてもなんの問題もないんですけど?
津村は誰の大便者なのかな
みなさん考えてみましょう
そんな離れても血統的には正統なんだからいいでしょ
昔南北朝の時代だって北朝が実権握ってたけど
最終的にあとから南朝の方が正当性があるとしたんだし
愛子さん見て親しみを持つ国民よりも、不安を持つ国民の方が多いと思うが。
それでも、今日の卒業式のときの映像で先月よりだいぶマシになったjとは思う。
それでも、健常児の小学校卒業時程度のやりとりか。
>>135 多少の愚痴はあるだろなw
昼夜逆転生活とかだと職員寝不足だろうし
>>143 そうです。わずか70年前までは正統な「血のスペア」でした。
>>145 不満半端ないと思うぞ
バーカ!とか書かれたりしてw
女系なら大昔に男系で分かれたっていう旧皇族よりもっと遠くなるだろw
津村、愛子さまを皇太子にだって。
小和田からなんか食わされてんのかこいつ。
きょどった目してたしな、最後。
>>149 さすがにそこまで口の悪い職員はおらんだろうw
女系にするなら天皇という称号から変えてね。
単なる王とか。
月曜日から3日間同じ服のりょうこきたああああああああああああ
>>150 今上の直系が何より尊いって考え方する人がいるんだよ
自分には理解できないけど
>>165 じゃなくて、直系だけは認めてやるって勢力だよ
>>166 4人ともこの番組にしてはメジャーな人たちだよ
3/22・23曽我廼家寛太郎(58) 徳光和夫(76) 中尾ミエ(70) 芳本美代子(48)
3/27・28相島一之(55) 伊藤かずえ(50) デヴィ・スカルノ(77) 中谷彰宏(57)
3/29・30麻丘めぐみ(61) 大高洋夫(57) 佐藤B作(68) 豊田チカ(55)
なんで徳光は東京オリンピックのバッジつけてるんだ?
>>191 中谷彰宏が一番気になる。
今もダンディーなのか。
「奇」は「大」「可」以外に「一」「口」「人」もあり得るけどな
>>215 ジェンカ。
フォークダンスの定番。
♩レッツキッス頬寄せて
>>241 オクラホマミキサーとよくごっちゃになる
みっちょんといえば昔ラジオで
水着写真集撮ってる時スタッフに脱がしたいお尻って言われるって言ってた
視聴者投稿が酷いので
トイレから尻拭くのを省略して飛んできました
炉理系イメージDVDで10歳くらいの子が半ケツ出しまくってた
名曲穴埋めじゃ選んでくれないからヒットソングにしたのかな?
恋しい
>>341 この番組はボケ要員がいないとつまらんよね
MD結構持ってるけどプレイヤーがほとんど売ってない
MDの前のDATよりはマシだが
>>396 でも、DATは非圧縮録音ができるから
マニアには支持されてるよな
生涯現役で亡くなった馬場の歳を越えて、今でも渕が現役
ジャイアント馬場ネックブリーカー20連発ってよつべ動画オススメ
効かなかった奴を見たことがなかった
「十六文キック」
どうでもいいけどプロレス板の
ジャイアント馬場が使ったこと無さげな技を挙げるスレ
ってスレ立てたの俺。
大都会Vはテレビ欄穴埋めで出したほうが面白かったのに
渡さんがレミントンのショットガンで撃ってるヤツだっけ
>>530 でも明日の最終問題で当たれば良いわけだし
>>557 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
求めないで優しさなんか臆病者の言い訳だから
の歌詞がわかるようなわからないような
キーワード
黄金の左
こんなん分かるか〜
また明日〜
名車再生は最低限の修理で余計なカラーリングしてくるから
修理はこっちに依頼したい
こりゃあ悪質すぎるだろ
気の早いヤツだったら銃で撃たれてるぞ
最近はドッキリをあんまりやらなくなったオーバーホール
このビルダーもビンテージカーに馬鹿みたいな大径ホイール入れたりするからあんまり好きじゃない
>>627 ホットロッドというジャンルはそういうモノだから
>>628 エド辞めちゃうの?
マイクと良いコンビだったのに
>>630 俺の知ってるホットロッドビルダーはfooseのホイールなんて入れてないけどね
下請け多すぎ…GT-Rを一人で改造するイギリス人もいるのに
>>635>>636
超人気番組「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」で、13シーズンに渡ってホストを務めてきたEdd China(エド・チャイナ)が、今シーズンをもって番組を卒業することになりました!
https://www.facebook.com/DiscoveryJapan/?ref=page_internal&hc_ref=PAGES_TIMELINE&fref=nf 程度のいい中古車買うより金かかりそう
番組持ちらしいからいいけど
>>642 別にFOOSEデザインのほいーを入れないといけない決まりはない
>>645 うわっ、マジだ
後任のアンステッドて、イギリスじゃそれなりに有名な人なのかなぁ
イギリスのレストアの番組は故障個所はきっちり直すけどサビ落としまではめったにしないが
アメリカのレストア系の番組はエンジン降ろしてシャーシまで再塗装し新品みたいにするのは文化の違いかな
>>655 それにアメリカ人はエンジンスワップも好きだよね
>>655 名車再生はユーザーレベル、最低限の予算でどこまでできるか?がテーマ
一方、オーバーホールはとにかく究極のモノを造る こんな感じかな
>>671 板金作業はそんなモンよ 新品のパネルがあったら張り替えちゃうもん
>>677 外板は化粧パネル的なモノなので問題ない
オリジナルレストアの方がこの車には良かったように思うけど、チップがカスタムしたということで、アメリカじゃ市場価値はメッチャ高くなるんだろうな
>>682 映画「60セカンズ」でチップが手掛けた劇用車(マスタング・エレノア)はオークションで1億円だった
元のガラスと元のボディを加工すればはやかっただろうに
>>686 すごいっていうよりムカムカする
テレビで流しちゃいかんだろ
さっきパテ盛りしたのをバカにしてたけど
こいつらもやってる事は変わらんように見える
元々VWタイプ1の発展形がポルシェ356だからリアウインドウが自然な雰囲気でいい
マニアじゃないからかオリジナルにこだわらないんだな
普通に356のカスタムカーなんて星の数ほど存在するんだけどな
こういう塗装って焼き付けとかどうなのかな?どのくらいもつんだろう?
>>706 今は塗料が進化しているからもつよ
商用車とかめちゃめちゃ塗装が薄いけど、昔みたいに焼きつかないでしょ
>>710 へー、じゃあこうやって再塗装してもだいじょぶなんだ
>>706 この回ではないけど、BASF製の水性塗料だそうで
アリアニーの後に来た姉ちゃんはガチのメカニックだったから普通に溶接作業してたなw
マフラーのテールエンドははみ出したほうがカッコいいな タイプ1も911Rもはみ出てたから
>>717 メルセデスも50年以上前のモデルであっても純正品が手に入る
トヨタ2000GTのレースカーみたいにメガホン風のテールだともっとレーシーでカッコイイ
ホワイトも良いけどレッドも見たかったな 356=レッドのイメージがあるんで
個人的にホイールが残念だな 本物のポルシェアロイ付けてほしかった
すっげー良いのだけど乗り手がこの出目金さんというのが
アメリカだと消防士がめっちゃ尊敬されてるヒーローだからなぁ
>>745 こんな感じね
ロマサガ3ってなんだっけ
四魔貴族だっけか
七英雄の2をやれよ
ユーザーレベルで仕上げる名車再生と究極レベルのオーバーホールは対極で双方ともに面白い
あれやこれやとあったのにこんな能天気なのでいいのか…
りななんが亡くならなければ来期も続いてたんだろうな…
OP映像にエビ中が8人いるし、CMになったらとき宣が5人いる
今「死ぬくらい愛してる」って言ったよな?
不謹慎すぎんだろ
初見だけどこないだ亡くなった子も出てるんだろうか?
メンバーが撮影できる精神状態じゃなかったから流れ星だけなのか…
終了は去年に決まってたはず
どうせスタダの何かまた始めるんだろうね
>>787 マジレスすると「死ぬくらい愛してる」は回帰さんの曲名
100回記念のりななんは身震いするほど綺麗だったなぁ
ずっとあのNOT100秒カラオケを観ていたかった
何もなかったら、普通にメンバーも一緒に振り返ったんだろうね
++終わるのは決まってたんだろうけどタイミング的に変な感じになっちゃったな
初期は正直つまんなかったけど、「エビ中に○○を足したら××だった」の文法に捉われなくなってからマシになった
>>802 マジレスしてくれなきゃわからなかったよw
そりゃあ、満足してたらわざわざ書かないから
悪評ばかり出てくるのは当たり前田のクラッカー。
正直、スイッチ、インドあたりまでは1クールで打ち切りかもと思うぐらいやばかったww
最初のうちはエビバルとの比較でどうしても残念な感じしてた事は確か
流れ星がなんか食った跡があるのにガッツリ編集されててつらい
エビ釣りはひなた初登場だっけ
この回特に面白かった
りななんって本当奇跡の人
あんな美人なモデルさんみたいな見た目で
子供みたいに純粋でしかも面白くて
皆から弄られて愛されて唯一無二の人だった
もう二度とこんなに好きになる芸能人の子は現れないだろうな
りななん優しいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ぽーちゃんウソ時事対談で回帰さんとの絆が深まったって言ってたような記憶
色々仕方ないにしてもメンバー不在の総集編2週で終わらせちゃうのかこれ
結局、安本さんとひなたの間に何があったかは分からずじまいだったな
佐野店長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なんかなあエビ中はホントに愛せるグループなんだよなぁ
佐野さんエビ中のこともツイートしてくれてたしいい人なんだよなあ
佐野店長、りななんを送る会に一般参加で
数時間並んで献花したんだよね
たすたす面白いから円盤化してほしい。カットされるシーン多そうだけどそれでも出たら買う
個性を全面に出してるグループじゃないけどみんな個性的だからいい
>>931 当初は回帰さんゲストの最終回を収録予定だったらしい。
100回記念企画のボーリングとかカラオケバトルとか
ノーカットで発売してほしい
可愛すぎるりななんの最後の収録をあんな編集された2回の放送じゃなくて
もっともっと観たい
バーベキュー回も流して欲しかった、りななんの「おいしいんだぁ」が好き
最後は流れ星だけでいいからりななんについて語ってくれないかな
>>969 まあ辞めたわけじゃないしな
ヘタに消す方がおかしいわ
アチョーマッチョのあと真山がビックリするのはなんでや
自分達の冠番組の最終回なんだしさすがに来週の最後のほうには7人出るだろ
ラジオや他の番組には出始めてるんだから
>>964 来週は少しでもコメントとかあるんじゃないかな?
本当は今日最終回だったのに1っ回増やすってやっぱ松野追悼SPだと思うわ
最後にエビ中がVTRで2年間ありがとう!って挨拶して終わりだろう
2本撮りだから今日出ないなら出ないでしょ
VTRでコメントぐらいはするかもしれんけど
ラジオはやってるけどテレビはまだ復帰してないんだっけ?
>>993 安本はRの法則生放送に出たし、今後ぁぃぁぃがさんまの番組に出るらしい
lud20250924142939ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1490176831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BS11 19360
・BS11 23524
・BS-TBS 8585
・BS11 24879
・BS松竹東急 907
・BS11 25149
・BS11 34786
・BS12 TwellV 3002
・BS-TBS 8806
・BS朝日 4846
・BS朝日 6544
・BSジャパン 4618
・BS松竹東急 1849
・BS-TBS 10954
・BS朝日 6720
・BS11 26414
・BS朝日 6695
・BS-TBS 10501
・BS11 18475 修正
・BS日テレ 1967
・BSフジ 10222
・BS11 19706
・BS11 22376
・BS日テレ 5614
・BSテレ東 5210
・BSフジ 11366
・BS11 21549
・BS11 43472
・BS日テレ 4647