◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS朝日 4678 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1630581087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
やなわらばーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
>>1 「演出 花房勇治」というテロップを待ってみますか。
10月から9000円で3日間特急自由席乗り放題切符出るね四国
田舎には車両の半分だけグリーン席の特急もあるからな
歌は上手いんだけと退屈なメロディのテーマ曲キタ━(゚∀゚)━!
頭端式ホームの駅って好き
特にホームの数が多いところ
>>25 真夏に登ったら死んだ
下で杖借りてくればよかったと後悔したよ
夢グループがスポンサー下りたらこの番組、どうなってしまうん?
西日本人だがうどんより蕎麦が好き
オワタ 来週は篠ノ井線&大糸線。花房氏の2週連続はなさそう。
マリンライナーから夕日を見て
高松駅でアンパンマンのスタンプを押した
この夏の思い出
オワタ
では皆さままたお会いしましょう(´ω`)ノシ
最近BS朝日とBS-TBSしか見てない気がする・・
>>65 ドライブイン閉店しちゃうそうで(´•ω•`)
そばは日進の信州更科そばで満足だから
1000円以上出してザルそば食う気しないな
>>73 あの狭い所で食ったわさび菜そば美味かったなぁ
お腹空いたお。(´・ω・`)出雲名物、割子そばが食べたいお。
俺、普通とは逆で
若い頃はそば好きだったけど
年食ってからはうどん好きになってきた
>>82 碓氷峠のじゃなく長野のだからどうでもいいような
>>92 五輪が始まってからやたら2サスを見てます・・・
>>93 クンカクンカの人かな。明日はプロレス実況?
戸隠で食ったそばがうまかったので来週も期待できますね
今週もありがとうございました
また日曜朝にお目にかかります ノシ
糸崎で乗り換えるより三原で乗り換えた方がいいよね?
どーせ糸崎で椅子無くなるほど満員になるわけないし
>>100 こんばんわ〜。(・∀・)ノシ
明日はプロレスでお会いしましょう。
>>102 10月に戸隠行きたいなあ(´・ω・`)
>>117 先月中に2回接種終わったし俺も来月行きたい
さすがにその頃にはだいぶ落ち着いてるかな
>>121 NHKも見るけど実況に絡んでくる人が居るので・・
サッカー日本代表地上波でやってるが
外国の試合はDAZNだけらしい
>>127 まー実質もうそんな我慢してる人も少ないよね(´・ω・`)
>>119 なるほど
里蘭さんの放漫なバディを久しく見てませんですね
>>93 この前サンライズに乗って出雲蕎麦食べて来た
>>127 むしろミュー株や東京株が蔓延してブレイクスルー感染拡大してると思う
>>118 そうだお。(・∀・)ちょっと太くて歯ごたえのあるそばに濃いめのツユをかけるお。
いろいろ薬味が付いてきて楽しいお。
>>124 明日から全面復旧の予定。飯田線はまだ時間がかかる模様
この灰色チェックのシャツ、前も着てたよね?
このジャケットもいつものだし
>>194 ゴム紐に綺麗な布を通して髪を映えさせるファッションアイテムどす
これキャンプで再ブレイクする前からやってたよな
スタッフ凄いわw
>>240 千葉の方?千葉も奥の方だと田舎なんだね
千葉の人って人懐っこいんだよな
昼めし旅でよくロケ先に選ばれるのも納得
今日もろをレンチンで食べたけどおらは茹でたほうがいいなとおもった。
>>255 そう農家が多いけど今はだいぶ住宅地になってる
お四国遍路行くと番外含めて100枚は書くからな
写経
肥後守ってもっと飛び出しナイフみたいなやつのことをいうのかと
【速報】
2022FIFAワールドカップ
カタールアジア地区最終予選
試合終了
日本 0ー1 オマーン
おかんは時々ペーパーブロックとか五円玉とか組み合わせた物作る習性がある
ボンナイフ持ってた、懐かしい
何十年も前だから、30円か50円くらいだった
ヒロシの出演番組かYouTubeでボンナイフ使ってた気がする
キャンプも9時台にしてほしい、実況できないから
録画みながら実況みてる・・
>>310 そうそう、持ち手と刃のカバーが木のやつだった
>>327 そんな親父がいて羨ましいわ(´・ω・`)
>>314 どちらの液もアルコール1%くらいの色水だった。
違うのは色だけ。(´・ω・`)
>>337 もうとっくの昔に亡くなったがな(´・ω・`)
よくこんなスポンサーだらけで海外行きまくってたよな
滝不動駅とか聞いたことないな
千葉の真ん中ら辺ぽいけど
>>336 そうそう、カバーが木だった。なつかしい
>>338 考えてみりゃそうだよな
色つけて2種類にしただけ
カセットデッキの掃除する液も2種類あったが同じようなものだろうな
>>335 ぼっちキャンプは猫あるきのあとなんだよね
最近猫で寝落ちしちゃってぼっちまでたどり着けないことがある
今日初めて知った気がするけどソラマメってつるじゃないんだ(´・ω・`)
>>342 親父には嫌な思い出しかない
というか、思い出すらほとんど無い
>>362 なんでや前回のぼっちキャンプでもちゃんとネギ食ってたやろ
>>367 このご時世でも24時間やってるらしい
恐ろしいな
>>356 フェラーリのF40とか展示してあったな
>>373 そうか…
早くに亡くなったけどいい思い出ばかりだわ(´・ω・`)
そら豆って魚焼きグリルで焼くと美味いんだよなあ
枝豆もフライパンで焼く
>>355 本当に殺すなら、アンモニア水が良い。
保存はホルマリンかな?取り扱い注意だけど。
>>329 あんな試合してたらそりゃアウェー地上波放送スポンサーなんかいなくなる
>>378 でも自分で「興味ない」っていつも言ってる
やっす
千葉県人とヒロシは相性いいわ
愛媛県人も良かったけど
はあサッカーなんか見ないで最初からこっち見とけばよかったわ
>>392 野菜って興味あるとかないとかの対象なのか(´・ω・`)
おいらも買い物する時ビニール袋傘の柄にかけるわ(´・ω・`)
>>392 医者に怒られた効果は1ヶ月くらいで完全消滅したよね…
しかし、ホント実況向きの番組だなぁ、ぼっちも迷宮も
ところでグルメはどうした
近所の駄菓子屋が子供のたまり場というか
学童保育みたいになってる
商品はともかく
店がこぎれい過ぎてなんかコレジャない感
>>414 ひろしは「嫌い」でも「食べれない」でもなく、「興味ない」って独特の言い方するね。
モロッコヨーグルだけは不味くて食えん
好きなのはアイスのコーンみたいなのに入った吸うラムネ
サッカーが弱すぎて呆気にとられてて忘れてた(´・ω・`)
おお、8等でこれか、いいじゃん!
売れ残りの菓子詰め合わせかもしれんけど
いやあ今は駄菓子も高いなあ
その分子供の小遣いも上がってんだろか
ちょっと置いてせんべいがフニャフニャになった時が食べごろ
業務スーパーにえびせんは売ってなかったな
うまい棒30本入りは時々買うけど
ペペロンw
店主絶対めしばな刑事タチバナ愛読してるな
駄菓子屋文化が残ってるんだなあ
コンビニの駄菓子コーナーじゃ味気ない
もんじゃも本来こんなところでこんな風にして食うものだったんだよね
それを1000円もとりやがって月島めぇ
ガチャガチャ3回分となるとガキには勇気いるなペペロン買うのは
>>536 死んで覚える難しさ今の子供には理解出来まい
>>557 サラミ、サラダ、めんたい
は鉄板だな(´・ω・`)
>>556 近所おばちゃんの店ではもんじゃ150円だったな
>>555 開店したの2015年って書いてあったぞ
おかしのまちおかが街の駄菓子屋さんみたいになってるよね(´・ω・`)今
夕食のカップヌードル辛麺がいまいちぱっとしなかったから見てるともう少し食べたくなってくる。
>>564 表面が粉じゃなくてカリカリのやつが好きな人とは友達になれない・・
>>574 そういや近所にないなできないかな(´・ω・`)
小林旭、あれだけの出番で100万くらい出演料とるんかな?
>>581 コンポタはちょっと飽きる(´・ω・`)
>>573 ソースの味って男の子なのに(´・ω・`)
>>579 いまだに現金オンリーというところに駄菓子屋感を感じる(´・ω・`)そのうちできるよ
そういえば、スレのURLいつからうまか棒でなくなったんだろう
このスレはtanuki
>>586 そうなんよね(´・ω・`)近くのドンキの方が安いというかなしみ
アクリル板は換気の妨げになるから良くないと聞いたがどうなんだろうな
なんかガストらへんの出来合いハンバーグが食いたくなってきた
>>558 否定できない
朝のNHK以外はBSとスカパー見てる
前もおしゃれ喫茶店入ってたけどあれも千葉だったっけ
(淵さんの店)
とかって字幕が入らないとなあやっぱり
スキレットのことを小さいフライパンと呼んでいたワタクシ
おしゃれカレーやな
熱すぎてスプーン全部行けなかったw
そういやキャンプカレー、一時期バッと増えたけど
あっという間に潰れまくったな
スキレット使うのたいへんだとか ゆるキャン△で知った
スキレット使うのたいへんだとか ゆるキャン△で知った
すかいらーく系の店では、1000円以上のメニューは頼まないことに決めている
近所の夕飯がカレーらしくて
さっきからものすごいカレー臭してるわ
ココイチでちょっとトッピングしたらこれくらいすることを考えると悪くないなこの店
>>655 アルミで軽くてフッ素加工のスキレットもあるでよ。
いくら旨くても鼻出しウレタンマスクの店には行きたくない
ヒロシさんの髪型101匹ワンちゃんの悪役みたいな髪型だよね(´・ω・`)カッコイイけど
えー食堂の旅番組なのに食堂シーン3分ぐらいしかないw
>>671 どっかのホムセンのオリジナル商品か
直火NGなんだよな
近くのS&Bの工場が風向きによってかなりのカレー臭を運んでくれる
孤独のグルメじゃ話にならない土地だな…よく探せば住宅街にシチュー屋とかあるかもしれないけど
2021/09/09(木) 21:00:00 〜 21:54:00
[字]迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「愛媛&インドネシア2つの異郷を放浪の旅」
港山駅
>>700 中々に人気なんだよなぁ 自分では行きたくないけど
>>700 英語とダンス教えてくれるおじさんとか面白いからね(´・ω・`)仕方ないね
>>703 むしろ孤独のグルメっぽいシチュエーションだったと思う
>>697 それを知って「意味ないじゃん!」と買うのやめた。
>>714 ヒロシのほんわかさとBS民の民度の高さで荒れないんよなw
>>689 もしかしたら今のロケの影響が今週の揚げてあるエビフライ再揚げだったのかも
自分で降りる駅決めてたのか
スタッフが調べてるのかとおもた
>>733 痔瘻は開放性で手術跡縫えないから大変だお。
>>683 揚げ物とか再加熱するのは良くないらしいねー
俺もやっちゃうけど
>>736 あのカレーでヒロシは揚げ物を習得したのかw
>>754 日本の劣化コピー版と思われてるな。
せいはんたいなのに。
>>774 ギルバートはケントもデリカットも見なくなったな
>>709 ガスコンロの中火くらいはいいらしい。
焚き火に直接はダメよと。
>>760 トイレに行くたびに大変だな
イルゲッソヨじゃなくてなんだっけ
ちょっと前にはやったの
モルゲッソヨだっけ
韓国行っても日本と変わらんから面白くない
タイに行った方が楽しめる
>>795 ヒロシはイケメンだしモテるでしょ
韓国はとりわけ外見至上主義だし
だいたい俺たちだって、怪しい外人から押し付けられたものは食わんでしょ
>>853 金賢姫にファンレターが殺到するようなお国柄だしな
>>819 トイレに行くたび傷口洗って、軟膏をつけるお。
日本だと雷おこし的なもんなんだろうか(´・ω・`)
>>871 そういや去年あたりに道端でお菓子を売る外国人をよく見かけたな…
>>877 それ、傷を治すには最悪のやり方じゃん
今は赤チンもマキロンも付けずにラップで巻いて放置するのがベスト
>>907 わらび餅売ってると聞いた(´・ω・`)
>>907 あれ元は大袋で売ってるチョコとかなんだよなw
>>877 俺はイボ痔だったからレーザーで切り取っておしまいだったな…
なんだ、車乗せてくれるんじゃないのか
正平だったら甘えるのに
韓国のコーヒー美味しいらしいな
水が合ったんだろう、英国の紅茶みたく
>>921 手作りお菓子をラッピングして売ってたんよ
お金ない学生ですとかいうカードを見せてくるの
>>917 自分の時は大変だった。(´・ω・`)
今は違うのかも?
lud20251002084727ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1630581087/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BS朝日 4971
・BS松竹東急 86
・BS-TBS 10761
・BS11 23273
・BS12 TwellV 3232
・BSフジ 5975
・BS11 19809
・BSフジ 11033
・BS11 27127
・BS11 21784
・BSフジ 7618
・BS11 34906
・BS日テレ 4686
・BS11 35435
・BS11 37059
・BS11 32201
・BS-TBS 8360
・BS11 23432
・BSフジ 12635
・BSフジ 5387
・BS朝日 2748
・BS日テレ 4562
・BS11 33233
・BS11 16761
・BS日テレ 8564
・BSテレ東8389
・BS11 26337 修正
・BS-TBS 12632
・BS11 26294