27:15〜28:30
ひまわりっ 〜宮崎レジェンド〜は東村アキコ原作で作者の地元宮崎を舞台に、
主人公・アキコ役の平祐奈がマンガ家を目指す姿を描いたコメディ。
第1話【初出勤っ】
第2話【初任給っ】
第3話【出会いっ】
第4話【受粉っ】
第5話【写実的っ】
平祐奈 高橋克典 井上祐貴 大島麻衣 佐藤真弓 稲垣来泉 五郡橙真 浅香唯 石井正則
キャスト
林アキコ … 平祐奈
健一1号 … 高橋克典
健一2号 … 井上祐貴
のり子 … 浅香唯
タクマ … きいた
蛯原くるみ … 大島麻衣
猿渡副主任 … 佐藤真弓
黒木 … 石井正則
アキコ(幼少期回想) … 稲垣来泉
タクマ(幼少期回想) … 五郡橙真
温水洋一 … 温水洋一(本人役)
永野 … 永野(本人役)
蛯原友里 … 蛯原友里(本人役)
第1話【初出勤っ】
金沢の美術大学を卒業し、父・健一の勤める会社に入社することになったアキコ。
入社初日から父・健一の突拍子もない言動が炸裂し、アキコは振り回されてしまう。
第2話【初任給っ】
アキコの初めての給料日。
父・健一は初任給でケーキを買ってお父さんとお母さんにご馳走しろと命令する。
実はケーキに秘められた悲しい思い出があり…
第3話【出会いっ】
アキコは会社の草野球練習で植木レンタル会社の社員であるイケメンに一目惚れする。
そしてアキコの同僚蛯原には同じ苗字のライバルが…
第4話【受粉っ】
フェイジョアの木を嬉しそうに庭に植える健一。
だが、フェイジョアは受粉しないと実がならないという事実を知り、ショックを受ける健一に2号が手を差し伸べる。
第5話【写実的っ】
美大卒のアキコに肖像画を描いてほしいと頼む蛯原と猿渡副主任。
なぜか健一も蛯原の肖像画を描くことになったのだが、ここでも健一ワールドが炸裂し…
オープニングテーマ
「LOVELAND,ISLAND」宮里陽太、DJ PMX、エリアンナ、矢野博康
プロデューサー
阿部祐也・水主義人(テレビ宮崎)、平部隆明(ホリプロ)
東村アキコ原作によるTVドラマ「ひまわりっ 〜宮崎レジェンド〜」(全10話)が、7月11日、18日にフジテレビで一挙放送される。
「ひまわりっ 〜宮崎レジェンド〜」は東村の地元である宮崎を舞台に、主人公・アキコがマンガ家を目指す姿を描いたコメディ。ドラマではアキコ役を平祐奈、突拍子もない言動で周囲を困惑させるマイペースな父親・健一役を高橋克典、アキコの天然な彼氏候補・健一2号役を井上祐貴が演じ、6月よりテレビ宮崎にて、開局50周年記念ドラマとして15分の放送枠で全10話が放送された。
宮崎は『どんげかせんといかんね!』かのほうが正しい
『どげんかせんといかん!』は鹿児島方面の方言
ニュース・イットのローカルタイムの15分で流してたドラマだから、連続してながすとCMタイムが多いw
>>10
「ラブランド・アイランド」って篠原涼子とかが
出た映画のテーマソングで、テラスハウス
出る前の永谷園令嬢が歌ってたな 東村 アキコ(ひがしむら アキコ、1975年10月15日[1] - )は、日本の漫画家。宮崎県串間市出身[2]。血液型O型。女性[1]。
なんか宮崎面白そうだな
今度旅行で行ってみるかなwww
>>52
俺はむしろ飲まない女が駄目かも
一緒に飲んでくれないと 徳永英明ファンが風のエオリア推し?
作詞別のヒトだからガチファンはあまり推さない筈
宮崎って言うか親父が特殊なんだろ宮崎県人怒りそうw
>>23
かくかくしかじかめっちゃ良かったよね(・ω・)なんであれ映画化しないんだろ 西橘の歓楽街のスナックは1000件以上あるといわれてるが、100件以上がコロナの影響で潰れたとか…。
ネトウヨはこのドラマも不視聴運動か
韓国料理屋にて俳優のカン・ドンウォンの写真を偶然見たことをきっかけにカン・ドンウォンのファンになり韓国、韓流好きになる[32]。2011年、BIGBANGの楽曲「HaruHaru」に対する思いをしたためた作文と4コママンガを発表[33]。2013年SPUR7月号にて、カン・ドンウォンとのお見合いを公開。[34]同年10月には、JTBツアー企画「東村アキコと行くソウル!」を実施[35]。
ガンジスのカレーは宮崎空港じゃなくて、宮交シティで食べてこそホンモノ
>>56
俺も晩酌付き合ってくれるくらいなら嬉しいけど
飲みの勢いで浮気バッカする女率が俺の中で高すぎた 嫌だなあ
こういう頭悪いというか理屈が通じないようなオッサン
>>67
松井秀喜のサインあって店員に本物ですか?って聞いたらニセモノですって言ってたな
いいのか >>60
テレビ宮崎開局50周年記念ドラマ。ホリプロに協力あおいで、スタッフ育成も兼ねて作った。
社長いわく『制作費回収に10年掛かっても育成のほうが大事』とか…。 このお父さんが感情的な理由がアルツハイマーが原因だと数年後分かったんだよな
>>61
あれはシリアスな部分との緩急があっていいよね。 これで特撮ガチオタなんてバレたら特命係長にフルボッコだな
>>79
イントネーションは違和感あるけど、頑張ってるとはおもう アフターコロナの世界じゃ
無理なことばっかやってるのオモロいなwww
ジャムとマーガリンのコッペパンて意外に酒のツマミなるんだよな
>>90
実際は20年以上前の話だけど、現在にかえてる。
20年前は辛麺は定番になる前だったり、考証としてあわない部分がある そういや昔すんげぇ物価安い代わりに所得も少なかった宮崎は相変わらずかね
東京から出向すると楽だったようだが
〉〉81
芳根京子と篠原涼子の弁当?の映画もうすぐTV放映されると思う
>>100
若ければエビちゃんが良かったな
棒だけど >>103
へーけっこう可愛いかったよな東村アキコって
このコもむっちりしてて可愛い >>75
そうなの?それだと切ないねえ若年性は進行早いらしいし 一体どこで何を勘違いしたのかさっきまで名古屋が舞台のドラマだと思ってた…
ミートホープはハンバーグにウサギとか羊混ぜてました
>>141
名前は聞いたことあるけど顔は見てもわからなかった >>146
なるほど!AKBつっても流行る前に卒業したしね お節介な人がいっぱいいるのかな
俺も宮崎行ったらお世話して貰えるかな
東村アキコが平祐奈なのか
実物はアジアン馬場園みたいな顔なのに
俺も中学のとき好きだった女の名前
オカンと漢字まで一緒で嫌だった
なぜ健二じゃないのか
高校球児エースならモテモテだった筈
イケメン俳優もキャラ確立させないと後から後から湧いてくるから大変だな
>>177
あと最近サロンパスみたいな湿布系のCMめちゃ多いのあったな 198名無しでいいとも!2020/07/12(日) 04:09:24.11
謎の宮崎ドラマ(´・ω・`)
>>197
ジャニタレと突き合っている疑惑が燻っているのが残念。 >>202
全然甘くも酸っぱくもないよな
若干酸っぱいか 214名無しでいいとも!2020/07/12(日) 04:13:46.98
エビちゃんw
もう何年もドラマ見てないけど、これは見やすいな。
短いし
>>210
気合の入ってないキウイというかなんというか
まあキウイでもないんだけどツブツブは似てるね >>210
でも宮崎のマンゴーみたいに宮崎の高いドラゴンフルーツはレベルが違うのかもしれん。 宮崎出身の人って必要以上に自分が宮崎出身だってアピールするよね
>>220
そうなんだ。
もう本放送は終わってるの?
ていうかニュース内で放送されてるドラマなんだね。 >>227
宮崎じゃ先月やった。
今月から全国に売販して流してるみたいね すぐ終わっちゃったんだね。
15分ドラマなんて初めて見たかもw
>>231
すぐ終わっちゃったんだね。
15分ドラマなんて初めて見たかもw >>201
ウィキみてきたら盆栽育ててるおじちゃんみたいな人が好きだって言ってたぞ
ジャニタレはデマやな… そういや九州って平屋建てが多いな
>>221
所詮サボテンの限界 >>235
ローカル局にはドラマ制作のノウハウがないので、短くてもかなり(金も含めて)苦労したらしい。 >>237
ファザコンなのは事実だけど、数年前からジャニと匂わせしてジャニオタから粘着されてる ウチのオヤジも最初、
FAXを
物そのものを転送出来る夢の機械だと
思ってたもんな(笑)
>>243
そういや、こないだバラエティで、父が厳しくて肩だしの服はNGで20まで酒飲んだことなかったとか言ってたな、平 ドラマ見ながらググってて東村アキコの弟も漫画家で、となりの関くんの作者だと知って驚いた
>>243
それは可哀想やね
声かわいいし声優さんとかもできそう >>254
東村アキコの白目はガラスの仮面のオマージュ(パクリ) >>220
ありがとう
今日だけかと思ってたわ。来週の予約も入れておこう これ、実際に原作どおりにやると、15分1話として何話くらい必要なんだろ。