◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
土曜プレミアム・映画「E.T.」★6 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1652535218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
何でこの時間にET?
深夜にやる様映画だろ!
もしくは午後ロー
忘れてて今から見たんだけど、思ってた声じゃないwww
ET 家にでんわ
家に電話ET 家にでんわ
家に電話
「ET ジッキョウシタイ…ET ジッキョウシタイ…」
字幕うそなきじゃなくて泣き真似になってる…(´・ω・`)
ET 家にでんわ
家に電話ET 家にでんわ
家に電話
生命維持の一部を 宇宙船が担っていて
宇宙船が地球に近づいてた来た事によって 生き返ったみたいになったって解釈でいいのかな(´・ω・`) ??
色々と変わっちまった二人
氷詰め?にされたから生き返ったの??(´・ω・`)
やっぱり吹き替えだと興ざめするな
ユニバーサルスタジオもアメリカのに行った方が楽しいし
宇宙船が到着したので、ETを蘇生させた。
という設定。
>>747 「私」は、そこで戦闘機械を見つける。死を決意し近づいていくが、そこで見たものは火星人たちの死体だった。彼らを倒したのは、人間の武器や策略ではなく、太古に神が創造した病原菌であった。地球の人間と違って、これらの病原菌に対する免疫が全くなかった火星人たちは、地球で呼吸し、飲食を始めた時から死にゆく運命だったのである。
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
いい兄貴でいいね
他のアメリカ映画は意地悪兄貴が多いイメージ
火葬する直前に生き返る事たまにあるんだってね
でもそのまま焼いちゃう
なぜETは川に落ちたのか?
なぜいきなり蘇生したのか?
謎が多いな
ETが死にかけたのって地球の環境とか食べ物が合わなかったのかな?
ETの種族は植物と強いつながりがあるんだよな
だから地球に来て植物採取してた
しかし退屈な映画だ
ジョーズやジュラシックパークは面白いのに
ETって戦闘民族ってより妖術系なんだろうな(・ω・`)
ひ孫いる俺も将来こんなんされるのかよ。ぼけへんように
エエやんエエやんシューッ
>>53 ドリュー・バリモアはこの映画で人生破壊された被害者
O、(´・ω・`) O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ ヽ_、_,ゝ
(_ノUヽ_)
O、(´・ω・`) O 聞いてよE.D.が治ったんだよ!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
雑なハッピーエンドへの持って行き方、嫌いじゃないけどあんまり雑よ!
宇宙的な美しさ
なんかふと思い出したけど、
イーテフってあったよな?
ひょうきん族だっけ?(*´・ω・)
仲間が接近して一斉にETに復活エネルギー送信したから復活した
>>110 中国でこの間あったな
火葬の直前で生きてると発覚した
>>72 ドライアイスの二酸化炭素吸って復活したんやろ
植物系やから
>>136 フジが深夜に放送する映画はたいてい字幕でしょんぼりしちゃう(´・ω・`)
>>111 ETは植物学者らしいから
フィールドワークでうっかりするタイプなんだろ
おまえら言うとくけど
指と指をあわせるシーンはないからな
棺桶に入ってから息を吹き返すってのはたまにあるらしい…
>>53 えええええ?
ドリューこんなになったの?
昨日やってたローマの休日の俳優さん?はもう全員死んでるよね?(´;ω;`)
まさか地上波でモノクロ映画やるなんてすげ~時代になったな…
>>110 海外は土葬だから裏から爪で引っ掻いた後がある石棺とか結構あるらしいぞ…。
>>33 電話のために他の機能オフにしてしてた
旧式だからキャッチホンがついてないようなもん?(´・ω・`)
>>145 今日のキャプ
>>
転売ヤー「 くそっET関連買い占めとくんだった
>>135 空飛んで宇宙船に回収してもらって
俺たちの人生はこれからだ!エンド
e.t.スタンド・バイ・ミー、グーニーズが大好きな奴と嫌いなやつで2極化されるから…
子供の頃、真夜中の草生えた田んぼからETが出てきそうで怖かった
金が無いからCM増やしたいのは分かるが
逆に地上波離れになるジレンマ
こいつ逃げたんか?
ヘタレやのう
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>163 亡き永井さんが弔辞で「親より先に逝くとはなんだ!」に涙した
今週のは3週連続の3回目なのか(´・ω・`)
来週はIPPONグランプリねぇ(´・ω・`)
さっきたまたまチャンネルここにしたらちょうど月の前を自転車で飛んでるシーンだったわ初めて見た
>>210 地上波キー局じゃまったくやっとらんだろう
地方局は知らんが
おいおまえ
どこ行ったんやろ
間違ってたんだから正々堂々と出てきて謝罪しろや
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>151 一旦星に帰ってから、宇宙船の大群連れて襲撃してきそう 人間に虐待されたって
>>33 挙動がおかしくなったらとりあえず再起動(´・ω・`)
>>52 全然違います 高温に弱くて冷やしたかは回復した 単純な理由
>>200 「ほんとに押すやつがあるか!」ってね…
逃げたの?
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
ドラゴボキタ━(゚∀゚)━!
うっひょおおおおおおおおお
フジ全体の数字が落ちすぎて
スポンサー単価が下落
沢山CM入れないと放映権料のペイが出来ない
最低のスパイラル
>>223 CMに関しては
YouTubeもたいがいじゃん(´・ω・`)
>>193 ローマの休日はモノクロだからあれだけ良いという説もある
>>1 乙
ピーター・コヨーテがご存命かどうか確かめるためにwiki見たら芸名の由来で笑ってしまった
回復に専念するために一時的に生命活動を最低レベルに落としたとか?
>>193 数年後にはカラーフルHD化してるかもな
>>90 例によって「細菌と病原菌は違う」という理屈ね
>>239 地上波で見るの昨日で3回目くらいだわ
フジとかでもやってたよ
>>215 その三本を嫌うもしくはつまらんという理由が分からん
ちなみに45歳
どこに雲隠れしたの?
男だったら正々堂々と出てこいよ
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>189 チャーリーズ・エンジェルからだって相当年数たってるだろ
>>7 泉ピン子が言ってたけど子役と動物には絶対演技で勝てないらしい
これが抽選で当たるらしい
彡´⌒`ミ
(´・ω・`)ETがいれば毛髪も蘇るかな
>>227 それとカットがなー
名作はカットする部分ってないんだなって再認識するレベルでテレビ版は酷いの多い
>>193 モノクロ映画のカラー化とか高解像度化とかコマ数補完とか今の技術ならできそう
>>248 だったら それなりの生命維持装置つけて地球におりるだろ(´・ω・`)
>>193 昔はよく地上波でもモノクロ映画やっていたじゃん
このあたりからラストまでロンドン交響楽団の
演奏が素晴らしいな
>>201 それ生き返った本人はかなり恐かったんじゃないかな
子供の頃は何も考えずに見てたけど今見ると男の子が一方的に
「大人はETに酷いことしてる!」「大人のせいでETは死んだ!」「僕がETを守る!僕しかできないんだあああああああ!!」
って決めつけ気味なのがちょっと残念…(´・ω・`)
>>193 深夜ならモノクロも無いことはないけどゴールデンでやるのは凄いな
逃げたの?
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>278 嫌いってより言うほど面白くなくね?って感じでしょ
>>193 たまに午後のロードショーでやるがな
12人の怒れる男とか
もっと前だと子鹿物語とかアラバマ物語とか
完全に雲隠れ
男らしくないねえ
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>268 ジュディ、ガーランドの番宣の時はオズの魔法使いやらなかったし
浪川はこの頃の声にもどれよ
ローマの休日はひどかったぞ
こいつとことん追い詰めたる
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>215 スタンド・バイ・ミーは中学生の頃に見た時はつまらなかったけど、30代になってから見たら苦しくなるほど泣いた。
レオンも同じ。
>>294 肝心なことを先に言わないから因縁つけられるんだよ
E.T.を本物と信じるドリュー・バリモアのために、夢を壊さないよう配慮してたというこの話好き
https://front-row.jp/_ct/17540384 子供こんなにいたんだ 一人かと思ってた
指と指でタッチするのはどの子なの?
>>215 グーニーズだけは何度見ても面白さが分からない
なんか途中ダレまくりじゃない?
>>273 お前らETに言わせりゃ全部許されると思ってるだろw
爆弾の上に乗ってキンタマリオみたいなゲームはETじゃなかったか
>>358 肝心なこと?
てかおまえ誰だよ
ID変えたの?
>>342 TRPGを一緒にやる仲間じゃないか(´・ω・`)
>>330 そういえば、子猫物語とかタスマニア物語とか優駿オラシアンとかやらないよね
>>278 嫌いっつーより、スター・ウォーズとかインディ・ジョーンズとかの方が好きな人たちだろ
>>299 今やドラマもすぐに映画化だし映画ってそれだけ儲かるんだな(´・ω・`)
>>193 『選ばれた名作キャンペーン』でたまたまやっただけで
普段はファミリー向け大衆映画か安定の有名作くらいと
地上波の映画放送環境は午後ローサタシネ以外壊滅状態だけどね…
ヘタレ逃亡wwwww
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>375 俺もあれは登場人物の子供が好きになれない
いい映画だとは思うがどうにも生意気すぎてイライラが来てしまう
おまえが原作読み直せよタコ
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
40年前の映画ですらちゃんとセーフゾーン別けられてたのにジャップときたら
コロナ患者が出るとこんなに大変なの?
ただの風邪じゃないのか?
>>425 ハリウッドの脚本家がファンに謝罪してたんだが・・・
>>373 間違ったなら正々堂々と謝れよ
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
研ナオコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>368 さてはたくさん食べたな
数十年後、ETが嫁さんと子供連れてエリオットの所に遊びに来るんだよね
\ヽ i /,/ ピカッ ピカッ
〆⌒ヽ ─
.(´・ω・`)
やってたの忘れてた今日だったかこれ
俺らがまだ中学んときの映画だぞ
まだ見たことないんだよね
ここから最高すぎる展開
CM入れたらぶっ飛ばすぞフジ
この妹が後々見事なオッパイ晒すとは思わなかったよな
>>320 彡´⌒`ミ
(´・ω・`)役立たずめが!
>>373 逃げ続けんのか?
男だろ?
間違い認めて謝罪しとけや 今なら許したるぞ
747 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:46:06.66 ID:7nz0SjgOa
>>729 原作読み直してこいよ
>>473 そんなものは無かった
いいね、無かったんだ
3大過大評価
ローマの休日
E.T.
スタンド・バイ・ミー
ETってぶっちゃけ指と指を合わせたやつと空中チャリの場面しか知らない
大人はもっと思いっきり悪者にしてもよかったんじゃ
なんかそこまで悪人感無いから悪人扱いが可哀想になっちゃう
>>333 気持ちは分かるが、いい加減しつけえ
もうID変えて知らんぷりして書き込んでるだろうよ
>>420 ブリジットジョーンズ=ジュディガーランドの主役の人?
>>398 ああ、君は原作読み直して来いよクンじゃなかったのか
失礼した
ギリギリでなにかがセーフになる演出、スピルバーグで毎回やるよねw
Twitter
「恐ろしい事に気付いたけど黒人子供はどこ」
おかんをどっち側につけるかがこの映画のポイントやったな
>>414 ローマの休日はリクエスト企画じゃねーよ
リクエストは来週のショーシャンク
>>563 とすれば君はまだ生まれてなかった頃なのか?
>>538 いやこのスレに現れてるよ
373 名無しでいいとも![] 2022/05/14(土) 22:55:25.06 ID:7nz0SjgOa
>>126 fantasyなのにバカなの?
これ追跡する警察が銃持ってるシーンから警棒に映像差し替えられたのは有名な話
これ子供の頃に見た時は大人は酷いと泣いたけど今見ると大人側の目線で見てしまってもうあの頃には戻れないと泣いてしまう
こんなキモいの居たら家に連れて帰らずに警察か保健所に通報してしまうわ
>>414 午後ローとか都会人しか見れないチャンネルじゃん(´;ω;`)
こっちはTBSすら映らないド田舎だよ(´;ω;`)
この後のシーンで銃向けてたのを電話に直してるんだよね
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>493 嫁はつれてこないが
家庭持ったエリオットを訪ねてくる
そいえばこのころにはもう車はドアミラーが主流なんだな
>>584 彡´⌒`ミ
(´・ω・`)似たような頭してるくせに酷いやつだな…
>>575 そうだったのかすまん
まぁでもどっちにしてもそういう滅多にやらん企画だからってことで…
日本の自転車流行ってたの?
中学の先生の顔がETに似てて
あだ名がETだったわ
変だな? 俺のDVDは銃じゃなくてトランシーバーだぞ全員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ !!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
ここで警察が銃を持っているということは初回上映版
再上映の時は子供に銃を構えているのが問題になり通信機に差し替えられた
パトカーに追いかけ回されるの
ラルクのPVにあったよね
毛糸の帽子で顔を隠したのはスタントマンを使うためだな
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ううううううううううううううううううううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
飛んだああああああああああああああああああああああ
(`●ω●´)←こいつなら子供の味方になるのに・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>382 クリミナル・マインドでシリアルキラーやってたな
この頃の映画は日本製品出まくってるな
日本ってすごかったんだな
トーマスハウエルってこの後アウトサイダーとヒッチャーやって見なくなっちゃった
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名シーンキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
若い人たちは解らんと思うけど、今でもこれ見るとどうしても新春かくし芸大会の研ナオコ思い出す
>>610 本来見るべきものが見えない子供の言う事が正しいように言う左巻きどもは、貴方を蔑むかもしれないが、貴方こそが正しい
やったわ!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あたしもこれ見て飛べると信じて、その後、入院したわ
前回の金ローってライフルを消されたバージョンだっけか?
これオリジナル版?自分が小学生の頃に見た映像とは思えん
ETの音楽とジュラシックパークの音楽がごっちゃになる
これが世界を魅了した劇的なシーンだよ(´^д^`)
ET乗せてるチャリはわかるが
回りのチャリはどうやって浮いてるんだ?
ET載せた自転車が飛ぶのはわかるとしても
なんで友達の自転車まで飛ぶんだよ?
名場面に名スコアあり
でもこれ真似して怪我したキッズとかいそうだよね
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
ストレンジャーシングスがオマージュしてるのがよくわかるな
ETとかバックトゥーザフューチャーは画質綺麗だしもっと綺麗になりそうだけど
スターウォーズはならなそう。カメラが違うのかな
アナログなのに安っぽくないよな
今はデジタルで何でも出来る筈なのになぜか安っぽい
研ナオコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>797 BTFでタイヤ以外は全部日本製という皮肉が出てくるくらいだからな。
>>693 そうだったんだ
子供撃つのかってクレームきたんかな
>>932 ネバーエンディングストーリ-もテレビでやってほしいわ
>>879 スーパーマンのテーマ曲を口ずさむとなぜかスター・ウォーズになるよな
ストーリーで泣けるというよりかは、音楽で当時を思い出して泣ける
しかしこんな潰れた頭でほとんど脳みその容量ないだろ
銃バージョンが問題になりトランシーバーに変えたんだよな!今回の銃バージョンは、珍しいわ!
やべえwwwwwwwww
目から水出てきたああああああああ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211040407caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1652535218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「土曜プレミアム・映画「E.T.」★6 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・土曜プレミアム・映画「E.T.」★7
・土曜プレミアム・映画「E.T.」★5
・土曜プレミアム・映画「E.T.」★1
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★4
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★1
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★6
・【酒】土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★9
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★26
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★8
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★3
・土曜プレミアム・映画「HERO」★3
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★9修正
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★28 修正
・土曜プレミアム・映画「万引き家族」★3
・土曜プレミアム・映画「アラジン」★1
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★9(修正)
・土曜プレミアム・映画「車場荒らし家族」★12
・土曜プレミアム・映画「海街diary」★4
・土曜プレミアム・映画「万引き家族」★4
・土曜プレミアム・映画「海街diary」★2
・土曜プレミアム・映画「アナと雪の女王」★1
・土曜プレミアム・映画「万引き家族」★13
・土曜プレミアム・映画「万引き家族」★12
・土曜プレミアム・映画「容疑者Xの献身」★1
・土曜プレミアム・映画「海街diary」★1
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★13(修正)
・土曜プレミアム・映画「そして父になる」★7
・土曜プレミアム・映画「アイアイマン」★4
・土曜プレミアム・映画「本能寺ホテル」★2
・土曜プレミアム・映画「インフェルノ」★3
・土曜プレミアム・映画「ジャングル大帝」★9
・土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★4
・土曜プレミアム・映画「ミックス。」★3
・土曜プレミアム・映画「アナと雪の女王」★14
・土曜プレミアム・映画「SING/シング」★2
・土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★7
・土曜プレミアム・映画「約束のネバーランド」★2
・土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★3
・土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★2
・土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★5
・土曜プレミアム・映画「アイアンマン」★5
・土曜プレミアム・映画「アイアンマン」★6
・土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編★3
・土曜プレミアム・映画「ミステリと言う勿れ」★1
・土曜プレミアム・映画「夕ーミネー夕ー2」★5
・金曜プレミアム・映画「シュガー・ラッシュ」★1
・土曜プレミアム・映画「フライト・ゲーム」★8
・土曜プレミアム・映画「ゴーストバスターズ」★4
・土曜プレミアム・映画「ターミネーター2」★T-3
・土曜プレミアム・映画「ジャングル・ブック」★3
・【マターリ】土曜プレミアム・映画「タイタニック」前編★4
・土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★1
・土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★21
・土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★1
・土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★8
・土曜プレミアム・映画「コンフィデンスマンJPプリンセス編」★1
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」★3
・土曜プレミアム・映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」★1
・土曜プレミアム・映画「帝一の國」【空前の大ヒット映画!地上波初放送!】 ★6
・土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★5
・土曜プレミアム 映画「ワンピース フィルム ゼット」 3ベリー
・土曜プレミアム・映画 【バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2】 ★11
・金曜プレミアム 「シュガー・コマンドー」
・土曜プレミアム・特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編★18
・【フジ】土曜プレミアム「ドラゴンボール超 ブロリー」★18