台風の時にクーラーって使っても大丈夫?
関係ない?
台風コロッケネタ気持ち悪い
何でこんなに広まってるのか
さんいち
このまま勢力強めて820パスカルくらいまでいけよ
都心部の人間に避難勧告が出ない時点で出来損ないやわ
台風「大型ぶちかまして混乱させたるで^ ^」
台風「でも深夜に通るから安心せい^ ^」
台風「びしょ濡れになる程度に雨置いとくな^ ^」
台風「電車本数減ってムシムシだけど出社はできるやろ?ほなな^ ^」
チバラギ県民は今から扇風機に変えるんや
手遅れになっても知らんで
この時間に避難勧告とかやばいやろ
これ死人出るやつじゃね
都県名 停電軒数
茨城県 -
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 -
千葉県 約1500軒
東京都 -
神奈川県 約5000軒
山梨県 -
静岡県 約24700軒
新卒社会人やねんけど会社って台風で休みとかあるん?
メールとかはきてない
ワイ、夏休み中の医者やねんけど、明日の午前だけインフォームドコンセント目的で出勤する予定やねん
でも、これ患者家族も来れへんやろ?寝坊しよか迷うてるわ
NHKの避難情報
PCを拡張してスクロールしてるかんすこ
>>12
まとめキッズが周回遅れで使っとるだけやで 品川だけど、雨やばいで
風も出てきた
海側だからか
>>12
老人は昔の事ばっかり言うやろ
これも同じや 神奈川県の避難開始レベル見てると一地域で3万人とかだけども
これ無理だよな
>>23
基本ないで
電車動かんかったらしゃあないけど 停電来たよと思ったら一瞬で復旧して草
というかこれもう半分地震だろ
>>23
平常どおりこいって会社もやばいけど連絡ないのもやばいな
リスク管理する部署ないんか 断言するわ
明日の朝には快晴で電車も全部動いてるで
社畜は早く寝ろ
町田民やけど眠いからもう寝るわ
耳栓しとけば大丈夫やろ
食料も水もあるし
雨戸閉めて風呂場に水溜めたで
これでワイが急に血迷って川の様子見に行くとかせん限り助かるやろ
横浜ここから1時間半くらいが本番やな
海側のやつはイキロ
ヒルズ民
下々の者が流されていくところを上から眺めたすぎる
>>43
リスク管理(自分で気をつけながら出社する)やぞ
死ぬような目にあってもそら自分の責任や >>48
こいつのために旅行行くの火曜からにしたんや
明日必死こいて行って患者家族が台風で来れませんいうパターンが一番応える >>49
まだふつーの雨やで
家揺れてからが本番や タワマン住みの奴気をつけろよ
飛来物で嵌め込みガラス窓ぶち割られるぞ
台風あるある
謎のワクワク感
晴れてるのに休講
風がうるさくて寝れない
>>29
5ちゃんだけならまだしも一般的にも知られつつあるみたいやで 社会人になったら、前日入りして会社守るんやろ かっけえなあ おい
>>23
何もないなら普通に出勤や
無理なら半休使え 風速700mとかになったらやばそう
家って何mから飛ぶんや?
>>67
コロッケ台風って何年前やねん
今頃広まってきとるんか コロッケネタはまとめ民もおるけど昔VIPPERだった世代が使ってるからやろ
ワイは6時に出勤確定したわ
店長「お前が歩いて一時間くらいで一番近いから出勤な!ちなワイはとまるわ」
店長「か弱い女子や遠い奴しかいないのにお前が来ないと店支度出来んやんけ」
>>63
それはある
けど来ないものはしゃあない
こちらは誠意ある対応をしたというアリバイにはなるから損はない
逆は最悪やからそうならないようにね 思ったより大した風来いひんのやが
まだ準備運動け?
出社は自己判断やからとりあえず電車動き始めたらノロノロ支度するわ 少なくとも朝8時までは絶対動かんのやし
>>75
あれニュー速発祥やで
確か2001年くらいや 港区なんやけどやばくなるか?
雨戸ないから心配なんやが
去年の大阪台風と同レベルって京都駅の天井崩落したあれか
ヤバイやんけ
よっしゃああああ!!!!!!コロッケコロッケコロッケいっぱい買ってくるやで〜wwwwwwwwwwww
>>84
せやで。しゃあないからいくわ
で、多分台風やからIC夕方にしますねって電話するんやろなぁ >>91
あったなそんなこと
朝起きたら天井なかったらウケるな 台風コロッケでイライラしとるんか?
ワイもうコロッケ3個食ってしもたわ
すまんな
>>94
今おろせるんやったらおろしといたほうがええで >>93
泣くに泣けない
でもムンテラあるあるやで >>101
ポップコーンで米が食えるか??
ワイは白米も食いたいねん 雨戸閉めて寝ると朝起きても真っ暗で夜みたいやって
小さい頃ワクワクしたな
多分武蔵野線・高崎線・宇都宮線辺りは架線に飛ばされた木が引っかかって8時開始出来ないと予想出来るわ
いうて災害の直前の時に食うものとしてコンビニコロッケはまあまあええやろ
栄養値高いし腹にたまるし揚げ物やからちょっと置いといても腐らんし
>>109
中濃ソースかけたポップコーンおかずに素のポップコーン食え >>62
弊社はフレックスで来いというお達しが来たやで ワイの会社台風来てるのに全く連絡してこないんやけど一体どうなってるんや?明日も普通に出社しろってことか?
風呂に水貯めるわ
モバイルバッテリーも充電すとこ・・・
>>108
拍動性か?
それなら画面見るのやめて暗いところで安静にして首の真後ろをアイスノンで冷やせ。トリプタン製剤あるならベストやけど