◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1627798948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:22:28.56ID:p3hI7Frm0
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン【勝てば8強】★2
http://2chb.net/r/livejupiter/1627793175/

【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン【勝てば8強】
http://2chb.net/r/livejupiter/1627791646/

※前スレ
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン【勝てば8強】★9
http://2chb.net/r/livejupiter/1627798245/
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン【勝てば8強】★6
http://2chb.net/r/livejupiter/1627795921/
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン【勝てば8強】★7
http://2chb.net/r/livejupiter/1627796841/
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン【勝てば8強】★8
http://2chb.net/r/livejupiter/1627797592/

※前スレ
http://2chb.net/r/livejupiter/1627794488/

※前スレ
https://swallow.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627795077/

2風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:22:41.13ID:p3hI7Frm0
はぁ

3風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:22:47.75ID:p3hI7Frm0
はい

4風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:22:52.08ID:1zokP8ZF0
反省会する意味ないやろ

5風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:22:55.89ID:EPoFyuZf0
ドンチッチvsスペインに切り替えていけ

6風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:22:56.44ID:uyvu14EB0
次いつあるんや?

7風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:00.67ID:kwcPZJoo0
4qの八村の神フットワークは見てて楽しかった
ああいうのできるようになってほしい

8風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:14.20ID:6IH+0/IVp
>>6
ないぞ

9風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:20.82ID:kcX53Zs+0
富永はハンドラーじゃないから一番の弱点の補強にはならないんだよなあ

10風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:20.85ID:kwcPZJoo0
>>6
もうないかも
わんちゃんパリで

11風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:23.58ID:JStiEKoga
やっぱり日本人じゃダメだな
黒人の血が必要

12風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:23.81ID:1zokP8ZF0
>>5
うおおお
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

13風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:33.04ID:O7e9cm0Y0
今北産業

14風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:36.96ID:9cHAMFHy0
せめて5人でバスケやろうねというお話

15風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:38.22ID:DK3kJWQY0
出てくれた渡邉と八村には感謝しかないな

16風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:42.98ID:tyoM+Mwv0
日テレ今から解説…?

17風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:44.88ID:IPZHYDS+0
アジアで一番バスケ強いのどこ? 中国?

18風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:46.47ID:rwjjZhjt0
日テレ今更かよ

19風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:52.72ID:Dr3c7bKO0
次の五輪って3年後なん?
3年じゃいまとさほどメンツ変わらんやろなぁ
シェーファーとヒューが少しでも使えるようになってたらくらいか

20風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:53.94ID:kwcPZJoo0
能力なんも足りてなかったな

21風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:58.25ID:HWemUBE70
一試合も2Q以降リードすることなく終わるとか論外レベルやん
なんで出てきたレベル

22風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:23:58.25ID:SKlGEKWI0
>>13


通り

23風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:01.08ID:tyoM+Mwv0
ワタナベまた頑張ってほしいなあ

24風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:02.31ID:PryJm16z0
エドワードいてもいなくても変わらんしシェーファー固定で育成すりゃよかったのに

25風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:02.92ID:Ddff3giZ0
富永のシュート力は天性だと思うわ。あれは期待するしかない。

26風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:05.35ID:TnwK3yxl0
まともなガードが1人いればだいぶ変わってたな
八村渡辺が可愛そうで仕方ないわ

27風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:08.79ID:mCUyBXr60
八村と渡邊の負担減らしてやれ

28風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:14.41ID:WwVb91Ek0
渡邊はTORがディフェンス専ドラフトでとりやがったから代表どころちゃうよな

29風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:16.17ID:M7ynTOPD0
楽しんでた…?

30風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:17.35ID:9aCyhv7z0
ようやった
渡邉 比江島 馬場

まだやれる
八村

次世代までの繋ぎ
富樫 田中 ギャビン

31風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:18.12ID:XzNjcHoh0
日テレ今さらかよwww

32風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:21.17ID:3WHrWwSB0
取り敢えず馬場が全然使えなくて監督の予定狂ったやろ

33風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:21.24ID:LIjPEAHy0
ギャビンいたらワンチャンあったと思う?

34風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:21.47ID:kwcPZJoo0
>>17
オージー含めるならオージー
含めないなら中国ちゃう?

35風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:23.08ID:DBCDPX0D0
>>17
中国、イラン、海外組なし日本かな
オセアニア入れるとオーストラリアがブッチギリ
ちなみにイランも五輪出てるがフルボッコ

36風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:26.75ID:6GD1mlZd0
>>5
ルビオさんがドンチッチとかいう若造に格の違いを見せつけるぞ

37風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:27.30ID:CI5PD7Ag0
>>12
ルビオは謎覚醒してるけどドンチッチは平常運転やろ

38風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:29.90ID:rwjjZhjt0
田伏ネタバレ草

39風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:30.81ID:fzTzyOuu0
これから人口減るからもっとレベル下がるで

40風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:33.53ID:TChfRll/0
マジであんまりバスケ知らんけど田臥ってのもチビだったよな
チビばかりフィーチャーしてきたんか?日本は

41風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:36.03ID:FFmmEM4wd
発狂してた末尾d君が飛行機飛ばすのやめてWiFiで書き込みしてたけど必死みたらav女優スレで発情してる猿で草

42風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:41.14ID:e2hyRcEM0
カニングハムが欲しい

43風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:46.35ID:9cHAMFHy0
>>19
順調にいけば八村はもうおらんから期待すんな

44風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:46.44ID:2Stzc6c90
W杯も直前のドイツ戦で期待させて本番あっさりやったな
内容はまだ良くなったけど

45風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:46.81ID:m4dU3pgy0


いまからちゃうの?

46風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:48.21ID:SEqtHS010
>>33
ない

47風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:52.32ID:TI+nCaD30
ワイがつけた瞬間3ポイント決まって草

48風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:52.50ID:SKlGEKWI0
>>19
こいつら使い物になっても活かせるガードがおらな意味ないわ

49風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:54.68ID:60iM7POB0
そもそも
パリって出られるんか?

50風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:55.50ID:EFNyZ5Fu0
良くねぇよ
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

51風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:57.15ID:flpclvtd0
史上最強とか言われてたのにこれとか
ファン増えるどころか逆効果やろ😞

52風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:59.03ID:+NMTtKGq0
今日のスタッツ
日本
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
アルゼンチン
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

シュートチャート
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

53風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:24:59.58ID:tHDmUtera
そもそも次は予選勝ち抜けるんか

54風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:01.13ID:uyvu14EB0
負けました

55風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:02.15ID:kwcPZJoo0
張本バスケ歴あるのに素人くさい動きするよな

56風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:02.76ID:Giy4INq+0
ワタナビはまだベンチに座っています

57風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:07.45ID:Um9SNaKap
バスケって日本じゃ人気出ないのが よく分かる

58風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:09.89ID:LsrMY2rd0
バスケは大谷ホームラン!!とか久保ゴーーール!!みたいのないから
負けてるとひたすら実況お通夜なんツラすぎやろ
八村ダンク決めても3点シュートほいほいされるからすぐあ〜あって

59風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:09.97ID:CxdpNOLvM
次のワールドカップとかオリンピックは出れそうなん?

60風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:10.04ID:A1c3WaeE0
未来のガード代表候補
テーブス海
大倉
河村
ハーパージュニア

ちょっとキツイですね

61風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:11.37ID:f5YY6gxK0
今の日本の有望選手って河村だろ?あいつ172のチビやん。他に誰もいないの?

62風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:11.45ID:EUlme6gkd
ド素人だけど、富樫ってあの身長だと、今の2倍くらいスピードないとダメなのでは??

63風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:14.06ID:RdzIp7YBM
金丸と富樫はこう見えても日本人Bリーガーの最高傑作やったんやで……
とくに金丸なんかいわばBリーグにおけるKDとかハーデンみたいなもんやねんで
五輪だけみたら信じられんかもしれんが……

64風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:14.12ID:NgqCvyjXp
日テレバスケ地上波予定だったのに勝手にフェンシングに変えたってマジ?

65風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:17.19ID:Q4MoRLLA0
スペインとスロバキアがいかに手加減してたか思い知らされるスコアやな

66風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:18.01ID:6tHafRsz0
ドンチッチ何時からや?

67風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:18.79ID:EPoFyuZf0
勝負は八村が30歳くらいになった時やな

68風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:21.79ID:M7ynTOPD0
ん?
あたかもまだ始まってないみたいやな

69風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:22.27ID:HWemUBE70
>>25
富永って大学で通用してるの?

70風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:26.55ID:LQeYT/n90
>>30
そもそも八村は徹底マークされてる上に八村がボール持ったら残りの4人棒立ちやからな頭おかしいやろあれ
八村を活かしたいのか殺したいのかまじで訳わからんかったわ

71風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:27.00ID:NI7CBrcOM
なんだよ
負けたのかよ

72風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:28.62ID:mCUyBXr60
>>40
せやで日本でのバスケと世界のバスケは別競技だから世界では全く戦えん

73風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:30.36ID:WwVb91Ek0
ルビオさん寝てる間にキャブスにトレードされててかわいそう

74風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:30.85ID:tyoM+Mwv0
>>56
悲しい

75風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:33.15ID:6tHafRsz0
ドンチッチはムチムチなのに凄い🥺

76風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:37.07ID:DBCDPX0D0
>>19
その前にW杯やな

77風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:37.81ID:gePaJ1rW0
>>61
なんでそんなのしかいないの…

78風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:38.29ID:5UYcQwe0M
粘着末尾d飛行機失敗!(笑)

993 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 15:21:52.24 ID:KQ5VnY9N0
ID:d31s1x1j0

79風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:38.75ID:VxBwLtBv0
2大会連続全敗じゃあ人気にならんよ

80風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:41.13ID:qlNmmbVz0
ハッチのマークキツくされたらもう勝てんてズルいわ

81風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:41.19ID:4OClKRczd
富永をガードにしろ

82風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:41.53ID:m4dU3pgy0
>>64
番組表だとバスケだったから意味不明やった

83風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:41.82ID:5Il6fql/0
>>60
東山のあの子は?

84風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:44.47ID:+yCT2BBya
サッカーでいうとまだJリーグが開幕したばかりの頃やろ?

強くなるのはこれからや

85風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:46.71ID:kwcPZJoo0
>>58
あるで
日本が弱くて見れなかったたけ

86風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:46.93ID:SEqtHS010
>>60
チビはいらんよ

87風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:47.19ID:iLlcFMGV0
Twitterでは富樫良かったみたいな雰囲気やけどどうなん

88風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:50.14ID:fzTzyOuu0
>>57
人気やろ
おままごとレベルやけど

89風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:55.60ID:mXOKheyN0
バスケやってる有望高身長中高生は今から野球サッカーやって欲しい
こんな夢ないスポーツやる意味ない

90風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:57.74ID:9cHAMFHy0
>>40
応援してる日本人やアマ選手がちびばっかりやから枠に入れてるんや
勝つために入れてない

91風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:59.71ID:tyoM+Mwv0
日テレこれどういう流れやねん
今まで見てたのは夢か?

92風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:25:59.79ID:tfO0LPzT0
大谷がいたら3連勝もありえたのにな

93風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:01.98ID:kwcPZJoo0
まじでヤニスみたいなギャザーステップや

94風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:03.18ID:1zokP8ZF0
>>87
いいわけないやろ

95風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:03.38ID:A1c3WaeE0
>>83
あれは河村よりちょっとデカいくらいやから外した

96風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:04.74ID:6X+40hPS0
スレの空気悪いな
わたなべがレスしとるんか

97風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:04.83ID:JsFblT7U0
>>37
ルビオも国際試合じゃ平常運転やろ

98風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:04.93ID:EPoFyuZf0
>>51
ヤムチャレベルからピッコロくらいにはなってるから史上最強は合っとる

99風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:05.59ID:utjSlTfUa
また試合出来るみたいだぞ
ソースは日テレ

100風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:06.09ID:Dt5mSmlY0
言うてNBA選手なんてオールスターでも30%のフリースロー確率やからな
たいしたことないわ

101風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:07.49ID:O6cLRHtJ0
>>30
張本は?

102風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:07.79ID:eK35T6hqa
ゲームメイク力とディフェンス力を兼ね備えたガードが現れなきゃ未来はない

103風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:13.42ID:HWemUBE70
NBA組以外のメンツ考えたら今回が最高かもしれんのに

104風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:13.56ID:s8bpBbI8d
日テレきたぞ
田臥は初見か?

105風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:18.36ID:SEqtHS010
>>87
ゴミや

106風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:18.92ID:OqCLOE6X0
>>52
馬場いけるやん

107風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:18.92ID:8y9NWEDFx
>>64
おかしいと思ったんだよ
テレビ欄でバスケって書いてたから見ようと思ったのになんで外国のフェンシングやってるのか?

108風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:19.92ID:++zDzVfj0
>>19
3年後もナベとハチ、NBAプレーヤーで居続けてくれ

109風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:20.42ID:DK3kJWQY0
日テレ今からかよ草

110風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:20.65ID:WBvJEUCm0
ウルフアロンでもひょろチビすぎて付いていけない世界やもんな

111風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:23.04ID:LCQ15kXB0
言うてハチナビおったらアジアは余裕だろ
あとは富永とかに期待するしか

112風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:25.51ID:tHDmUtera
>>57
人気なほうやろ

113風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:26.73ID:60iM7POB0
スラムダンクの宮城が
ディフェンスだと穴ってのは結構リアルやったんやな

114風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:26.73ID:qfzPZ2f7a
フランス戦のコア視聴率で野球煽ってるやつおったけどこんなに弱いんじゃこれ以上人気出そうにないな

115風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:26.86ID:OOABNSBi0
八村とか渡邉みたいな体格に恵まれて、なおかつ果敢にアメリカ挑戦する向上心の塊みたいな日本人ってそうそう出てこないよな

116風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:27.40ID:TChfRll/0
でも八村と渡辺は上々じゃんって見てて思ったから後3人同レベルの揃えればええやん?
はよ連れて来いよ若手で居らんのか
湘北だって5人揃ったから強くなったんじゃん?

117風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:28.91ID:uTKb0Qw00
人気のために一勝はしたかったなぁ

118風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:28.96ID:6tHafRsz0
え?日テレ今からやんの?

119風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:29.28ID:ucghhTk10
日テレは今からアルゼンチン戦やるんだが?

120風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:31.60ID:0kbHGBj60
>>52
はち

121風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:31.86ID:UHbHLlAq0
これは日本勝つやろなあ

122風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:32.69ID:Q4MoRLLA0
>>96
1ミリの希望もないゲームやったししゃーない…

123風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:37.38ID:O6hwhl1Ba
>>62
スピードよりパワーやな
NBAで活躍した低身長の、ボイキンス、ネイトロビンソン、アイザイアトーマスは漏れなくパワーでディフェンス粘ってたし

124風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:38.11ID:hNCE/dWL0
>>78
必死草

125風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:38.88ID:6tHafRsz0
日テレ草

126風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:43.75ID:GgkDUOHva
八村渡辺の次にNBAでやれそうな原石おる?

127風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:44.49ID:8cOYFc2S0
八村は実質ダブルチームされてたな
八村がボール持ったら一番近いDFが寄ってきてた

128風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:51.97ID:86V3MsDn0
>>62
ワイもど素人やけど身長2mで冨樫の二倍の速度で動くのがNBAなんやと思う

129風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:53.49ID:P8FyHNWc0
>>98
かつてはそれこそアメリカの高校生相手にボコボコにされるようなレベルやったしなぁ
それが曲がりなりにも世界のトップと試合できるようになったのは素晴らしい

130風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:55.11ID:6tHafRsz0
もう1回試合出来るてマ!?

131風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:56.09ID:IPZHYDS+0
>>34
>>35
サンガツ

132風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:56.50ID:jvhti1jD0
ネブラスカは富永をPGとして育ててくれ
カリーに憧れてるんやから頼む

133風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:57.92ID:RBHPHMIb0
日テレ死体蹴りやめーや

134風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:26:58.69ID:olFfSAyt0
八村対策してきたアルゼンチンに対して無能監督は何か考えてたんか?

135風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:02.22ID:TnwK3yxl0
>>30
八村はここに試合のおかげでマーク厳しかったししゃあないやろ
あれで点取れるはそれこそドンチッチレベルやないと

136風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:02.92ID:A1c3WaeE0
もう帰化枠ガードにしとけばええか

137風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:04.00ID:iQeaOri60
>>58
負けてたら野球サッカーもお通夜やで

138風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:09.96ID:uT+KwsPT0
PG パス回せてシュート入ってデカいすげーやつ
SG 3入るすげーやつ
SF 八村
PF 八村
C  渡邉(ガチムチフォルム)

これならワンチャンあった

139風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:10.36ID:Q4MoRLLA0
日テレ絶望試合を後追い放送とかドMかよ

140風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:11.15ID:WBvJEUCm0
>>108
五輪出るならむしろBリーガーになってた方がええやんけ

141風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:11.79ID:fDM0DX+e0
根本的に弱いわ
日本人にバスケは無理

142風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:11.93ID:rdU4oCyf0
八村と渡邉以外オフボール動かなすぎて草生える

143風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:14.32ID:Fsu+06XY0
>>84
サッカーは協会有能やからなあ

144風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:15.89ID:bYuwTpTw0
負け試合連続かよw
NHKで再放送もやるんだろ?

145風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:17.11ID:RHI7E6AUd
なんかオリンピックだけみると日テレが一番ゴミだな

146風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:17.21ID:Gn8zORjR0
日テレ晒しあげ?

147風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:19.49ID:SKlGEKWI0
スリーの精度が違いすぎるわな
フリーでもそこそこ外す日本とソフトなチェックならなんなく決めてくる海外

148風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:19.82ID:CxdpNOLvM
日テレでやってるやん再試合か?

149風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:22.42ID:U7Hk852rr
日テレ今からアルゼンチン戦放送w田臥が結果わかっとるのに希望持たせるような事言ってて草

150風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:23.42ID:89lf8s3wa
サッカーとかバスケの接触競技みてると
フィジカルと技術は別ベクトルやなくて
フィジカルをベースに技術があるんやなってつくづく思うわ

151風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:27.82ID:gxD5ZEwV0
日テレにクレーム入れたいんだがどうすればいい?

152風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:30.72ID:4h6iSqpn0
冨樫草

153風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:31.32ID:+5eDR5f30
日テレ「暇過ぎて日本人選手出ないバドミントンやっちまったわ!今からバスケやったろ!視聴率もCMも流すで!」

154風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:31.71ID:XpUAZW/+0
ぐるぐるカメラ凄いな
スポーツのVR観戦も手軽に見れるようになったほしい

155風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:33.24ID:Ddff3giZ0
>>69
まだこれからや

156風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:33.86ID:HWemUBE70
>>70
八村ってドンチッチと違ってパスでないから変に動いてスペース潰すのもダメだからな

157風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:35.87ID:aiaypAcYr
>>132
身長なんぼやねん

158風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:35.87ID:NgqCvyjXp
日テレひどいな。そんでまた八村ごり押しすんだろ

159風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:36.13ID:EPoFyuZf0
>>61
国内専やろあれは
アメリカの大学行かない時点で論外や

160風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:36.69ID:brz+Pmqp0
強くなる前のラグビーみたいな感じやな
あれくらい帰化入れないと戦うレベルにはいかなそう

161風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:37.25ID:1q92O6XVa
>>58
大量得点競技はそういうスーパープレイの重みや余韻がないのがな

162風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:39.67ID:6tHafRsz0
>>138
カリーとトンプソンで完璧や🤗

163風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:41.58ID:f6mGj3c00
比江島が陽キャだったらマジでオーストラリアリーグで成功してたよな

164風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:45.84ID:QBo66fWbd
日本は八村以外別の競技やってるやろこれ🤗

165風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:47.71ID:3WHrWwSB0
エキシビション楽しませてもらったしスロベニアのハッチ奮闘見れて渡邉かっこいいダンク見れたし大満足や

166風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:52.29ID:tHDmUtera
日テレ朝からやる気なさすぎやろ

167風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:53.01ID:SEqtHS010
>>157
185

168風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:53.64ID:6tHafRsz0
ちなNHKも夕方に放送するで

169風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:55.43ID:s6IwaLmSd
日テレ「どうせ負けるやろww」

玉入れ舐められてて草

170風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:59.22ID:uNz0v0hsM
優秀なPGおらんとこのレベルには絶対勝てないわ
日本はただバスケしてるだけやもん

171風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:59.59ID:mFDsU+pG0
>>70
あれはスペースを作るためにわざとそうしてたと思う
でもディフェンスは分かってたのでもちろん失敗

172風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:27:59.80ID:QSw/ajT00
ウィザーズも西ブルいなくなってみる価値ホンマに無くなったしクソつまらんな

173風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:00.75ID:uyvu14EB0
4時に終わる辺り編集しとんな

174風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:01.35ID:WwVb91Ek0
>>100
ベンシモを例に出すのはNG
トレード絶賛受付中やぞ

175風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:02.59ID:ucghhTk10
日テレは放映権あるのになんで生放送しなかったんや

176風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:04.08ID:UlBR0/V10
>>57
やっぱ日本では流行るスポーツは
・一発逆転がある
・トイレに行く暇がある
じゃないとダメやな

177風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:08.17ID:i9f7CWGR0
>>87
ボール持ちすぎ
シュート打たなすぎ
ディフェンス穴

178風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:09.17ID:TChfRll/0
ワイの友達もバスケ部だったけどワイよりチビだったんだよな
というか割と身長低い奴多かった気するわ子供の頃のバスケって

179風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:11.45ID:WXQLba2N0
アンチ乙
未来に繋がる戦いを見せてくれたんだが?

【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

180風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:14.34ID:Rg7BFZNza
カワイレナード呼べんの?

181風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:18.11ID:4OClKRczd
>>106
スロベニア戦で馬場がこれで、アルゼンチン戦で八村がスロベニア戦のクオリティやったらな

182風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:19.88ID:mXOKheyN0
>>143
バスケ協会はスラムダンクブーム無駄にしたのホンマ糞
キャプテン翼を生かしたサッカー協会と泥雲の差やな

183風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:20.10ID:EUlme6gkd
>>123
スピードよりパワーか
ありがとう

184風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:20.44ID:+5eDR5f30
>>175
フェンシングの方が視聴率稼げると見込んだから

185風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:22.85ID:jvhti1jD0
>>157
185cmやね
バッシュ込みで188cmくらい

186風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:23.26ID:QQZMetTu0
ドンチッチが同性愛サロンでんほぉられてるのは知ってる
スペインの髭丁髷とかも
ホモって白人好きなんやな

187風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:24.39ID:v5BijLwi0
現実的に国際試合で通用する身体のサイズ考えるとCP3くらいが最低限やろな

188風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:25.57ID:gXbWDFjM0
全員3P打てないと無理やなw

189風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:28.22ID:Dr3c7bKO0
>>76
2年後かー

190風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:29.52ID:86V3MsDn0
>>134
八村以外で攻めてたぞ10点差ついてフリーでスリー打たれまくったけど

191風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:30.38ID:PryJm16z0
八村のミドル全然入らんし渡邉はレイアップ外すし
でもそれ以外のオプションがないのが1番悲惨
オープンスリーも外すし

192風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:32.09ID:s6IwaLmSd
>>179
八村いなくなる未来とか考えたくない

193風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:32.49ID:WVrAOp450
八村おって地上波放送なしって結構ヤバいな

194風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:33.41ID:NgqCvyjXp
ちなみに4年前はアジア相手にもっとボコボコにされてたからな

195風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:34.64ID:ytnUrI7dd
>>175
フェンシングが優勝したし注目されてたから

196風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:34.67ID:60iM7POB0
日テレってアホやな

197風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:36.05ID:LQeYT/n90
>>142
あれほんまなんなん?あいつらバスケット今日はじめてやってたんかと思う程やったわ
なんで基本棒立ちなん?日本のプロって全員棒立ちでプレイしとるんか?

198風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:36.74ID:1zokP8ZF0
>>171
キックアウトしてもスリー入らんしハッチにヘルプ寄ればええだけやもんな

199風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:37.50ID:SEqtHS010
バスケハジマタ

200風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:38.85ID:F1KkCzUE0
バスケ素人なんやが、スペイン戦もそうやけどいい点差まで来ると
途端に点が決まらなくなるのはナメプされてたってことでええんか?

201風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:39.94ID:8y9NWEDFx
日テレはバスケ負けるの見越してハイライト編集にして放送ってマジ?

202風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:41.60ID:EPoFyuZf0
>>70
アイソやぞ

203風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:42.10ID:4VfeR3rk0
Bリーグとかいう外国人育成リーグ
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

204風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:42.45ID:4JvPYVjma
うますぎる

205風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:42.79ID:O6hwhl1Ba
>>150
その通り
パワーで差があったらスピードや技術なんて簡単に無効化されてしまう
スーパー天才小学生が、そこら辺の高校生に負けるようなもんや

206風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:43.06ID:1q92O6XVa
日テレ今頃録画放送してて草
やめたれや

207風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:44.12ID:O6cLRHtJ0
>>157
185

208風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:45.61ID:Q4MoRLLA0
>>176
やきうって面白くないけど10点差がひっくり返るのが人気ある理由やと思うわ

209風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:45.81ID:sLeBZBex0
カリーか西ブルでも帰化させろ

210風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:47.65ID:Hn/S16U00
日テレで録画始まったけどこれ負けた?

211風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:51.63ID:oK9aHi4z0
日テレ見ながら反省会出来るぞ

212風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:52.40ID:brn2HezqM
ぶっちゃけ身長以外の部分も全部負けてるよね
途中までは強いのも一昔前のラグビー代表とよう似てるわ

213風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:53.40ID:veMq/G52a
ルールでラグビーみたいに帰化した人使いまくれないらしいしきびしいな

214風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:55.01ID:Ddff3giZ0
>>150
そうやなあ
レブロンよりスリーうまい選手は山ほどいても、レブロンより試合中にスリー決められる選手はそうはいないんや

215風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:55.42ID:bYmkQtRR0
ユンオ

216風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:56.68ID:kwcPZJoo0
もう次八村渡邊のいる代表見れるのはいつになるんやろうか

217風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:58.96ID:JzfaNnnP0
バスケって部活はメジャーだけどプロはマイナーだよな

218風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:28:59.96ID:saKC2g/Q0
>>35
フィリピンとかダメなん?

219風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:03.27ID:6tHafRsz0
日テレ見ながら反省会か?

220風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:05.73ID:vw1a7MT3M
Bリーグでガードは日本人ばっかやもんな
マッチアップが日本人じゃガードのレベルは上がらんわ

221風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:07.06ID:1zokP8ZF0
>>208
プロがそんな事する訳ないやろ!

222風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:09.29ID:2Stzc6c90
>>179
未来(明るいとは言っていない)

223風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:09.38ID:QQZMetTu0
>>87
もっと自分でスリー打てばよかったのに
フリーで打てそうなのにコネコネしてたやろ

224風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:10.89ID:uyvu14EB0
田中大貴って本当に192あるんか
チビに見える

225風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:13.99ID:2pKNW3mH0
もう一回やったら勝ってるかもしれんし見るか

226風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:18.41ID:Q4MoRLLA0
>>186
昨日の円盤投げは世界最高峰のんほんほエッチやったぞ

227風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:18.66ID:SEqtHS010
>>203
4番5番はまじ外人しかいねえ

228風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:18.86ID:aiaypAcYr
>>167>>185
育てる価値ありな身長やん

229風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:19.57ID:6tHafRsz0
ちなワイは今はゴルフ見取る

230風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:20.55ID:9cHAMFHy0
>>179
このノリ終わってんな
応援ありがとうございましたならわかるけど

231風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:22.34ID:LIP9HSEX0
お前ら日テレでもう一回見るんやで

232風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:24.70ID:f6mGj3c00
>>179
こいつら毎回未来に繋がってるな

233風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:25.77ID:v5BijLwi0
>>123
粘る意識はともかく結果は全員もれなく穴になっとったな

234風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:26.67ID:5PpiIh+10
下手したら昨日のアメリカ戦の方が視聴者多そう
BS昼と地上波夜やし

235風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:29.22ID:tiuk99Bq0
八村や渡邉がいて勝てないってことはBリーグの雑魚どもが足を引っ張ってるってことなん?
こいつらまじで害悪だな

236風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:29.43ID:e2hyRcEM0
>>52
ナビと八村ディフェンスのときゴール下で競ってパワー使ってるからオフェンス全力できないし言うほどリバウンド取れてないしな
トリプルダブル常連のラスはほんま異常なんや

237風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:29.98ID:O6hwhl1Ba
>>183
"より"やなくて、パワーあってのスピードや
どっちかを捨てるって話やないやで

238風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:30.31ID:U7Hk852rr
スタジオの田臥が結果わかってるのに知らないフリして話してるの哀愁誘うわ

239風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:31.79ID:mCUyBXr60
>>182
これやね今の八村に乗っかって競技人口増やさないとまじで詰む

240風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:33.11ID:f5YY6gxK0
>>203
殆ど代表に選ばれてない飯食えばいいレベルの選手やろ

241風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:35.45ID:RHI7E6AUd
>>149
そう思うと草

242風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:35.48ID:Gn8zORjR0
Bリーグ観客減りそう

243風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:36.35ID:iQeaOri60
今日はメダルゼロデイやな
体操個人種目でワンチャンあるかな

244風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:43.15ID:EUlme6gkd
>>200
点差あったら2点入れられても痛くないからでしょ

245風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:47.61ID:BNiW4WpKx
>>150
切り離して考えるやついるけどそら繋がってるわな

246風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:48.34ID:WBvJEUCm0
次回は富樫、河村、八村、渡邉、ガイジンかな

247風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:54.31ID:E00AFI0qM
>>197
マジレスするとわりとそうやで
外人同士でバチバチやりあってるあいだ日本人は突っ立ってるのがBリーグやで

248風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:56.25ID:P8FyHNWc0
>>212
しゃーない
NBA選手でスタメン揃えられるようになって初めて世界相手のスタートラインや

249風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:57.39ID:8cOYFc2S0
世界だと馬場の動き観てるわ

250風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:58.47ID:LQeYT/n90
>>171
いやアイソレーションでもなかったやん

251風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:29:59.70ID:E7u2i0pl0
>>92
でも大谷バッシュ履いて196とか197やろ?

252風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:00.17ID:JKNSzeuD0
ワールドカップの32ヶ国と五輪の12カ国ではレベルが段違い
プロ化してわずか5年の日本バスケが世界のトップ8入りってそらなかなか無理よ
マイナースポーツならまだしもバスケットボールで5年で追いつけんわな

次のワールドカップやな アジア共同開催で予選は日本開催だし

253風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:01.69ID:ojwbQtlm0
>>138
分身やんw
なら全部は八村でOK

254風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:06.54ID:DBCDPX0D0
富樫のディフェンスは単純にサイズの問題があるが、その高さ以前にスピードを活かせるはずの平面のディフェンスがめちゃくちゃ下手なところに問題がある
もう少しスクリーンへの対処できてガードについていけるならあの背でもある程度ディフェンスは通用する
ピック1回で簡単に剥がされるディフェンスはマジで穴

255風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:06.81ID:TnwK3yxl0
>>186
ドンチッチは今のムチムチボディになる前ならそこまで人気なさそう

256風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:06.92ID:LIjPEAHy0
C枠はシェーファー、飛勇の成長に期待かぁ
Max Hisatakeは結局日本国籍あるんかどうか

257風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:08.80ID:olFfSAyt0
カットインプレーの引き出しが無さすぎるわ

258風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:10.97ID:u80bwqSb0
>>50
このCMすき

259風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:12.10ID:6tHafRsz0
そういやバティエ居たらもう少し勝負にはなってたかもな
本当の名前分からん

260風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:12.76ID:oD/cDHcKp
「代表が弱いスポーツを、国民的とは呼ばない。」


一生呼べる日が来なさそうですね…w

261風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:12.97ID:EUlme6gkd
>>237
パワー優先ってことね
わかりやすい
ありがとう

262風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:15.33ID:Ddff3giZ0
フィジカルと技術は切り離せないもんだから、フィジカルじゃなくて技術もっと負けてる!というのは違うと思うんだ

263風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:16.36ID:uyvu14EB0
まだ一点差やで
これからや

264風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:16.96ID:HWemUBE70
>>193
W杯でバスケは視聴率取れないって民放わかっとるからしゃーない
こんだけ弱かったらなおさら

265風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:18.03ID:+5eDR5f30
今日の日テレ
BMX→メダル取れず
バスケ捨てて生放送したフェンシング準決勝→負け
放送予定だったバスケ→負け

放送するかもしれないフェンシング3決→???
放送予定のバレーボール→???

この後の展開によってはヤバそう

266風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:18.07ID:qSz4We410
田中力
富永ケイセイ
ナビ
八村
帰化

の未来を震えて待て

267風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:19.05ID:SEqtHS010
日本もAD、KD、レブロンいれば戦えるやろ

268風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:23.12ID:vw1a7MT3M
u19も全敗やしお先真っ暗やん

269風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:25.21ID:PSRCPMdn0
なんでフィジカルゴミカスなのにアウトサイドシュート入らんの? 
どういう練習してんのこいつら

270風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:25.40ID:X7+LyclJd
3X3に八村出たらどうなるんや?

271風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:27.50ID:KXVZzXIL0
>>172
ホリデー取ったしクズマハレル(KCP)辺りでディンウィディ取る話も出てるからシーズンは楽しみやと思う
ベルタンが噛み合えばトレードの弾にもできるし

272風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:29.67ID:VxBwLtBv0
悲しいのはもう八村はでないだろうからノーチャンスなことやな

273風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:30.90ID:uyvu14EB0
よっしゃああああ!!!

274風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:32.89ID:UlBR0/V10
八村よく切れんよな
ワイが八村だったら匿名掲示板で雑魚チームメイトの愚痴言ってそう

275風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:33.87ID:6mZ0yNHg0
あーやっぱ負けたのか
だろうね

276風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:38.47ID:ozPHdwF3d
日本にレブロン1人入れたらアルゼンチンに勝てた?

277風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:40.69ID:eTLFLoL60
何これ?
生中継装って情弱釣ってるんか?

278風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:43.75ID:1q92O6XVa
>>246
ガードにドチビ2人並べるとか正気か

279風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:44.99ID:BpEX3jFLr
八村と渡邉が奇跡的に日本に産まれただけで10年後はまたアジアでもボコボコにされてそう

280風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:47.04ID:QBo66fWbd
>>235
八村→NBAじゃ中の下
渡邉→NBAじゃ下の下

これじゃね😥

281風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:47.28ID:1Fz+2+PM0
幼稚な夢をみる茨城のハッタツ
【速報】今起きたけど、俺がナウシカになって王蟲を止める夢を見た!!!wwwwwwwwwwwwwww

1 :名前:(^q^)[]:2021/08/01(日) 03:48:09.599 ID:svDksQy/0ちなみに最終的には成功したけど、巨神兵のビームで四日市市が滅びた

3 :名前:(^q^)[]:2021/08/01(日) 03:51:31.755 ID:svDksQy/0マジでそんな夢見たよ
子王蟲を助けたよ
ナウシカなんて10年以上見てないのに不思議だ

8 :名前:(^q^)[]:2021/08/01(日) 03:56:37.210 ID:svDksQy/0>>6
やめとけ
頭おかしい奴と思われる


ちなみにナウシカと違うところは王蟲以外にもマンモスとか全動物がブチギレてたところかな

13 :名前:(^q^)[]:2021/08/01(日) 04:14:14.302 ID:svDksQy/0夢の流れはこんな感じ

戦車で街中を走ってる←町人からなぜか罵声がいっぱい

緊急ミッションで現場急行←途中で道に迷う

巨神兵がビームで四日市市を滅ぼす

巨神兵を操ってる人が焦って巨神兵の覚醒を止める

巨神兵が最後のビームを放ち王蟲を吹っ飛ばす

俺、現場の丘の上に到着し、望遠鏡で子王蟲が吊るされてるの見て激怒

全動物がキレてるが大きさ的にほぼマンモスが前線を占めてる

マイクラのフライハックみたいに空飛んでドローンに体当たり

敵味方双方援軍が来て合戦

子王蟲を奪取成功

夢が黄金の色に覆われ動物達に祝福されながら起床する

VIPでスレ立てる←今ここ


マモノ甲子園
バカで幼稚な発達障害 VIP艦これスレ  2点
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

282風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:47.55ID:SKlGEKWI0
>>197
下手に動いて八村が仕掛けるスペース潰したらアカンからアイソレーションって戦術としてあるんよ
ただ戦術八村は海外も当然予想してたので対応は簡単やったやろな

283風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:51.88ID:Q4MoRLLA0
>>221
2017年7月26日… ヤクルト…中日…

284風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:51.96ID:4OClKRczd
戦犯誰や?って言われたらラマスやろ

285風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:52.66ID:mXOKheyN0
BリーグはJリーグみたいに外国人枠ないんか?

286風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:52.86ID:1zokP8ZF0
>>274
KDリスペクトやめーや

287風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:53.43ID:9cHAMFHy0
>>200
すべての時間フルに選手出してやるスポーツじゃないから
相手が主力下げたりした時に一時的に追い上げてるように見えるだけやね

288風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:55.65ID:Dr3c7bKO0
>>186
無事見つかってしまったんか

289風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:56.47ID:EflbkI1M0
身長167でようバスケやろうと思ったな

290風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:57.74ID:XzNjcHoh0
>>52
八村のインサイド負担が強すぎる事はわかった

291風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:30:58.87ID:iQlirUVGa
>>150
せやなフィジカルあった上での技術が必要になるけど日本はフィジカルで負けるなら技術磨くわって非接触の使えん技術しか上手くならへんのが終わっとる
ラグビーはまずフィジカルで負けんどころか勝てるレベルに鍛えたから強なった訳やし見習わんとな

292風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:00.64ID:9cHAMFHy0
>>200
すべての時間フルに選手出してやるスポーツじゃないから
相手が主力下げたりした時に一時的に追い上げてるように見えるだけやね

293風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:00.87ID:s6IwaLmSd
>>150
フィジカルあっての技術や

ハンドボール漫画に書いてある日本中が読むべき

294風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:08.06ID:60iM7POB0
身長はともかく
なんであんなシュート入らないの?日本って
あれは身長だけの問題ちゃうやろ

295風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:08.47ID:bH+tKIl60
日テレで始まったけどさあ

296風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:11.42ID:LIP9HSEX0
今弱いだけじゃなくて未来にも全く期待が持てないのがつらい

297風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:13.28ID:v9CysuGwa
PGマブンガ
SGワタナビ
SF八村
PFギャビン
Cアウダ
ならワンチャンある?

298風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:16.19ID:zmChDYLH0
渡邊、八村はもう代表で出ることはないの?
解説はまた日本代表で頑張ってほしいってアピールしてたよな

299風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:21.94ID:uyvu14EB0
>>277
どこにもLiveとは書いてないぞ

300風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:26.04ID:sLeBZBex0
得点も出来てディフェンスの穴にならないガードが早急に欲しい
できれば2人

301風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:27.44ID:8weCPnTy0
バスケヲタども散々イキりまくってたの何やったんやゴミカスやんけ

302風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:28.14ID:3WHrWwSB0
>>280
八村は中の上あるやろ

303風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:30.85ID:NgqCvyjXp
八村渡邊馬場が同じ世代で一気に出てきたのは奇跡なんや
それぞれ時代が違かったら確実にエース扱いだった
それが同時にでて、かつ比江島田中と元エースも世代交代せずに一緒にプレイできたのはほんまに奇跡や

つまりこの後の日本代表はこれ以上のチームは作れないし
暗黒期の再来や

河村がスター扱いされてる時点で察するべきだったが

304風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:34.21ID:LQeYT/n90
>>247
なんやそうなんかじゃあもうオリンピックに日本が出場できるのはまた開催国になれる何十年後か100年後くらいか

305風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:36.43ID:kwcPZJoo0
>>252
老化した主力と成長した八村
予測できない渡邊
アレックスカーク
って感じやん
強いかな?

306風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:36.96ID:Ddff3giZ0
八村と渡邊見て真剣にバスケやろうと思う人がどれほど増えるだろうか。2mなきゃ無理やんとかならないだろうか。

307風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:38.24ID:Dr3c7bKO0
>>193
3敗する可能性わかってたから
仕事で言ったら賢い選択やで

308風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:39.46ID:mXOKheyN0
Bリーグも同じアメスポの野球見習って12球団でもええくらい
ついでにドラフト導入しろ

309風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:39.64ID:FmdK/fRJM
全然シュート入らん草

310風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:44.97ID:tHDmUtera
>>260
じ、女子バスケがあるから…

311風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:45.49ID:cg4Ay73x0
>>280
屈強なフィジカルエリート揃いのNBAで中の下ってすごくね?

312風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:47.10ID:CWeeeuWD0
五輪見て3点シュートがくっそ重要なのが分かった
なんで相手あんなバカスカ入るねん

313風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:48.92ID:86V3MsDn0
とりあえずみんな筋トレしようや外国人の大胸筋ハンパないなスタメンみんなパイズリ出来るやろ

314風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:49.82ID:NiQvgjGJ0
今始まったやつカットはいっとる?

315風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:51.59ID:nYrTMVNa0
冨樫以外もフローター覚えないとダメだろこれ

316風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:56.22ID:VxBwLtBv0
代表戦見てると相手の国は皆3P簡単に入るよな

317風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:56.41ID:PryJm16z0
毎試合メダル取れそうなん?とか何が史上最強やねんとか言うオリンピックで初めてバスケ見たの?ってにわかいて凄く鬱陶しかった
けどこんなん思ってたら新規は入ってこないんやろうな

318風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:31:59.63ID:YIPtVHi8a
日テレは強化試合流したりとかバスケに力入れてたのに最終戦は地上波無しとかガイジかな

319風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:02.95ID:DBCDPX0D0
>>150
コンタクトスポーツはフィジカルで技術潰せるからな
ほんま辛い競技やで

320風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:03.99ID:mCUyBXr60
>>298
どうやろねー今は絶望しかないと思う

321風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:07.67ID:2Stzc6c90
渡邊ってサッカーしてたら良いサイドバックになってそうだよな

322風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:09.62ID:6tHafRsz0
だから全敗だって言ったやん
オリンピックは格上しか居ないんやから

323風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:10.41ID:+5eDR5f30
>>277
LIVEが無ければ録画だぞ
録画放送をLIVEする民放もあるけども

324風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:13.36ID:TnwK3yxl0
>>172
若手貰ったし3年後は楽しみやん?

325風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:16.23ID:P8FyHNWc0
>>294
国内と海外じゃ相手のプレッシャーが全然違うねんな
2mの選手が弾丸みたいにすっ飛んでくるんやで

326風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:16.50ID:4OClKRczd
>>301
元々奇跡起きりゃ1勝できるぐらいの期待値やったろ

327風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:23.48ID:SEqtHS010
>>303
河村持ち上げてんのほんま謎

328風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:26.13ID:jqkq8VNXM
>>298
八村は前回の試合後、渡邊は今回の試合後半〜試合後見てるともう嫌気さしてそう

329風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:27.68ID:C0m4cxiE0
あっさり負けたんやね
じゃあフルーレ団体見てたワイは負け組じゃなかったんやね
最後盛り上がったし

330風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:27.70ID:NKNt666wp
>>260
サッカーをあれだけ煽っといてこの惨劇は草やわ

331風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:27.97ID:iO6V4OfK0
サイズないならクリスポール
身体能力ないならヨキッチ
こいつらくらいゲームメイクしてくれるやついないのか?

332風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:30.94ID:3WHrWwSB0
>>297
どうあがいてもコンディション最悪の八村渡邉だったらどんなにやっても勝てんよ

333風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:31.99ID:SVq98Huca
次回はこれでスタメン組めばかてるやろ
シモンズ(帰化)
冨樫
ドンチッチ(帰化)
八村
渡邊

334風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:35.27ID:UlBR0/V10
まず韓国兄さんと同じレベルになるところから始めよう
世界ランク兄さん30位くらいで日本45位くらいやろ

335風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:36.60ID:YhCS0Wsm0
五輪でバスケ熱上がったけど視聴方法がNBAとユーロリーグとBリーグとそれぞれ別々なのがダルすぎる

336風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:42.19ID:sFuMcgyYa
女子バスケに切り替えるわ
アメリカといい勝負してたし

337風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:42.47ID:kwcPZJoo0
>>303
23年がまじでこの世代のラストチャンスに見える

338風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:47.99ID:+v62uWmCa
>>205
日本人のフィジカルで劣るから技術でカバーしろとか言う精神が嫌いや

339風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:49.13ID:AV0D1pt80
スリー入れられたらからって安易にプルアップで返そうとすんの注意した方がええわ
それやってるかぎり確率上がるわけないやん

340風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:54.24ID:zmChDYLH0
>>317
ワイはほぼ新規やけど今日は若干不甲斐なさにイライラしたけどめっちゃハマったわ
渡邊雄太は完全にファンになった胸熱プレー多い

341風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:55.31ID:rdU4oCyf0
>>312
ちゃんとフリーで打つ形を作ってるから

342風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:56.86ID:Q4MoRLLA0
今日の試合は日本バスケが今後10年は世界で勝てないことを見せつけてしまった

343風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:57.28ID:DBCDPX0D0
>>303
比江島田中クラスの選手ですら滅多に出てこないからな
そこ勘違いしてる人結構増えた

344風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:32:58.22ID:1zokP8ZF0
ハッチはよこいつに癒やして貰え
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

345風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:00.28ID:DK3kJWQY0
>>312
シュート自体の技術よりもフリーの選手を作る動きが全然違ったな

346風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:00.94ID:u80bwqSb0
八村くん以外がもっと頑張ればなー
ハッチにパスもこないし…

347風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:01.24ID:LIjPEAHy0
>>280
八村とかスタメンな時点で全NBA選手600人中の150位以上なのに中の下なわけないやん

348風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:01.71ID:60iM7POB0
>>325
なるほどなあ
レベル低いとこで慣れちゃうとアカンってことか

349風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:04.94ID:vw1a7MT3M
>>270
パリの3×3は
八村
ナビー
冨永
帰化
でワンチャン

350風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:05.46ID:olFfSAyt0
でもどの試合が一番勝てそうか言われたらスロベニアだったな

351風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:06.69ID:O6hwhl1Ba
八村や渡邊に憧れる人っている??
ワイは逆に2人ほどのスペックが無いと、土俵にも立てへんやんって思わされるぐらい絶望しか感じないんだが

352風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:07.98ID:9PDFU3L9a
練習試合がピークで草

353風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:10.94ID:6tHafRsz0
>>333
富樫いるぅ?

354風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:15.25ID:TChfRll/0
>>274
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚

昨日のこれ悲しくなるわ
日本の実力に絶望してそう
チームメイト息苦しそう

355風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:23.82ID:mGkmybMW0
野球玉蹴り→全勝決勝T進出
玉入れ→全敗敗退

WWWWWW

356風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:26.72ID:3WHrWwSB0
>>303
馬場をそこに入れるとどうなん?スペインスロベニアダメダメでバテバテのアルゼンチンでやっと動けたからあんま評価できん

357風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:34.51ID:SKlGEKWI0
>>269
フィジカルゴミカスだから入らんのや

358風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:39.26ID:86V3MsDn0
>>316
しかもすげえ綺麗なんだよ回転もそうやし狙ってんのかなって言うくらいリングに当たらないで入る

359風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:41.32ID:X+i42MQQ0
>>344
マウスピースしとるんやね

360風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:44.93ID:LIP9HSEX0
>>351
結局2人とも2メートルだからな

361風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:47.84ID:iQlirUVGa
>>294
フリーで外すのは論外やが世界相手やと寄せの速さとかブロックの高さが違うから単純に言えばビビるんや
それはもう日頃の慣れしかないから日本のうんこ環境でやってると日本でしかどうにもならん奴が量産される悪循環やね

362風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:48.11ID:kwcPZJoo0
>>340
めっちゃ嬉しい
弱いけど一緒に応援しよう

363風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:48.42ID:4XU+Dqgl0
>>217
サッカーもJリーグ前までは今のバスケみたいな感じだった
部活はメジャーでも大人の競技は地味でマイナー
まさに今のバスケはJリーグできた頃のサッカーの状況に似てる
プロでメディアが取り上げる分バスケの方がここからの熟成スピードは早いかも知れない

364風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:49.09ID:w/yf99ne0
河村君に身長20cmくらいくれたれや

365風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:50.04ID:6tHafRsz0
フランス戦も前半舐めプしてたからああなっただけなんだよなぁ
強化試合やし

366風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:51.69ID:FCEUU08U0
八村パリいなくなるの?
なんで?

367風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:52.46ID:WBvJEUCm0
>>306
D田中を見てこれで数千万円貰えて広瀬すずと××できるなんてイケるやん!ってなって欲しいな

368風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:54.69ID:sLeBZBex0
>>333
ベンシモ取って富樫はいらんやろ

369風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:56.30ID:jvhti1jD0
帰化する可能性がありそうなのロペス兄弟くらいやろ

370風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:56.79ID:qlNmmbVz0
>>316
日本もスペインスロベニア戦は結構入ってたで

371風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:59.20ID:DBCDPX0D0
>>351
まぁ体格ありきのスポーツやからその気持ちもわかる

372風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:33:59.94ID:XnA+z3fmd
日本の穴はガード派とセンター派で丁度半々のいい戦いになりそうよな

373風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:07.13ID:TfeJhGwx0
NBA選手二人もいるのに予選敗退って絶対おかしいやろ

374風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:07.53ID:UlBR0/V10
>>340
八村見て初めて黒人カッコいいと思ったわ

375風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:09.25ID:EKzR6Cpba
なんであんなにフリーで3Pうたれるんだ?

376風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:16.49ID:1zokP8ZF0
>>369
タッコもいけるやろ

377風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:17.60ID:i9f7CWGR0
>>280
八村は低く見ても中の上はあるわ

378風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:20.11ID:fUL1yJaf0
NBA二人居て勝てなかったからどうやったら勝てるんや

379風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:20.58ID:O6hwhl1Ba
>>261
アイザイアトーマスやネイトロビンソンは、175cmで体重84kgもある
なのに垂直跳び軽く1mオーバーで余裕でダンクできる

380風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:23.70ID:2/7aEhQK0
>>335
いきなり全部は逆に冷めるやろ

381風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:24.65ID:o1gVqof7M
八とナビが個人でプレイしてるだけじゃ勝てんよ
操縦する人がおらんと

382風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:29.59ID:cg4Ay73x0
>>354
勝てる見込みなさそうなのになんで出てくれたんや?

383風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:30.42ID:60iM7POB0
>>361
よく分かったわ
おもしろいなバスケって

384風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:31.31ID:FJkZHYZdd
>>370
今思うとあれマークガバガバの舐めプやったんやなって思い知らされるな

385風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:38.26ID:6tHafRsz0
>>373
NBAでオールスター出る選手が2人居るならおかしいよ
でも違うもん

386風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:41.00ID:uT+KwsPT0
>>375
富樫をミスマッチにさせてポンよ

387風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:41.95ID:9fYsgBnL0
何で日本からはカンパッツォみたいなPG出てこないんや
日本人選手には上背は無いけどテクニックはあるとかいつもほざいてる癖に

388風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:43.28ID:LQeYT/n90
>>316
ちゃんと全員が動いてパス回してフリーを作るからな
日本は棒立ちでフリー作らないからシュート入る訳ないわ

389風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:43.40ID:Fsu+06XY0
>>280
半分は試合すら出られないんやからローテ入ってる時点で中はあるやろ

390風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:44.72ID:A1c3WaeE0
>>87
スクリーンきたときに全部アンダーかスイッチやったからスコラおじさんに3pアホみたいに打たれてたんやぞ

391風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:46.29ID:SdsCZdlia
>>378
NBA五人やろなぁ

392風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:51.09ID:Giy4INq+0
>>96
ワタナビはまだベンチに座っとる

393風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:51.40ID:kwcPZJoo0
もう外国籍ふやす荒療治したらええんちゃうか?
それで出れん日本人はバスケすんな

394風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:53.45ID:YhCS0Wsm0
>>351
日本の部活でサッカー野球に次いで盛んやけど高身長ゲー過ぎて平均以下の子らはよくモチベ出るなとは思う

395風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:34:59.68ID:XnA+z3fmd
>>354
これホンマ絶望に満ち溢れとるよな

396風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:02.24ID:6tHafRsz0
>>392

397風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:04.96ID:UlBR0/V10
>>280
競技人口比で言えば
八村>>>>>イチロー・大谷やろ

398風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:06.65ID:tHDmUtera
>>363
サッカーはプロ化する前にオリンピックでメダルとってたやろ

399風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:15.52ID:uUHocDRoH
もう河村とか米須とかチビ持ち上げるのやめてくれ
そもそもpgはチビでもいいなんて風潮日本だけなんだよ
世界的に見ても強い国は190くらいある

400風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:15.57ID:WVrAOp450
>>354
かわいそう

401風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:17.48ID:0WebXydj0
八村外しまくってたな
最後帳尻合わせでゴリ押しプレイ

402風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:19.89ID:Dr3c7bKO0
>>317
まあ勢い上位だと〇〇入れたら勝てるか?
〇〇帰化させようとかレス乞食大量に湧くししゃーない

403風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:20.31ID:LIP9HSEX0
日本人でもいけそうなポイントガードが一番ゴミなのはなんでなんや?

404風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:21.15ID:2itPosWkp
>>392
冷たくなるで

405風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:24.92ID:zmChDYLH0
>>362
3x3も面白かったしこれからバスケ推すわ
ただ上でも書いてる人いたけど野球より視聴のハードル高いよなちょっと調べたけど

406風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:24.96ID:DBCDPX0D0
>>384
スペイン戦も決めてたからある程度形はできてた、ギャビン抜けてインサイド弱くなったらアカンけど

407風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:25.65ID:SEqtHS010
>>392
冷たくなるんか

408風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:28.90ID:CI5PD7Ag0
>>387
そんなこと言ってるのメディアだけやろ

409風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:31.82ID:X+i42MQQ0
>>361
サッカーそのままやん

410風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:33.24ID:d2jRjj5Na
なんていうか野球がこの国で人気あるのわかったな
世界大会確実にベスト4以上いってくれるし
バスケは応援するのきつい

411風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:33.31ID:NgqCvyjXp
>>356
スペインスロベニアの馬場はクソだったけど渡邊八村がいなかったら間違いなく歴代最高プレイヤーや

412風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:33.68ID:uE/ELsHZ0
結局ガタイの差で全て決まるしょうもない競技だよな
アジアで中国強いのもただ他のチームがデカい選手揃えられんだけやし
まじでしょうもなさすぎるで

413風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:33.83ID:3WHrWwSB0
>>381
PGとは言わんからリバウンド抑えられる人一人欲しい…

414風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:35.18ID:Ddff3giZ0
渡邊は高2、八村は高1で日本バスケはこいつらに託すしかない!レベルの期待がされてた。彼らはその期待以上の結果を残したが。
今の高校生にそのレベルがいるのかな。この後の八村のキャリアを10年間とすると、現時点で15歳以上じゃないときついで。

415風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:41.83ID:w/yf99ne0
最強ジャパンて言われて結局世界大会終わると世界の壁がの繰り返しよな
なんやねんこれ

416風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:44.17ID:4OClKRczd
>>366
予選はNBAおって出れんから突破が絶望的ってことやないの

417風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:46.16ID:2Stzc6c90
>>392
ロシアW杯後の昌子かな?

418風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:51.68ID:v5BijLwi0
日本人のバスケ史から言うとNBAプレイヤー出ただけで快挙
国際レベルでは代表チームにNBAプレイヤーいるのなんて当たり前

それだけのことや

419風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:53.38ID:kwcPZJoo0
>>374
黒人かっこええで
ワイほんまに黒人に生まれたかった

420風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:54.32ID:86V3MsDn0
>>372
暗黒横浜の弱点は内野と外野と投手陣みたいな言い方されても困るわ

421風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:56.69ID:oX+cKhnd0
地味に日本って弱ないか?

422風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:57.71ID:mCUyBXr60
>>387
全部勘違いってことや高校まで持ち上げられてそこから向上心なくカッコつけたバスケばっかしてるからな

423風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:35:59.17ID:Qj9llRN4a
ダンカンの現役時代見たことないんやけど点取れるゴベアみたいな感じってマジ?日本に出てこんか?

424風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:02.11ID:WwVb91Ek0
>>351
全員が全員がプロ目指したるわけちゃうならな
部活でやる分には楽しいねん

425風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:02.53ID:M7ynTOPD0
ロストフに取り残される昌子

東京に取り残されるワタナビ→NEW

426風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:03.27ID:9cHAMFHy0
>>354
スロベニアはドンチッチばっかり言われるけど他のやつもしっかり仕事してるからな
八村はこれで失望して今日あかんかったのはほんと可哀想

427風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:05.59ID:mXOKheyN0
>>363
Jリーグが出来た頃のメディアの取り上げ方知らんな?
マジで野球人気なくなる勢いやった
巨人が長嶋監督復帰したのもJリーグが脅威やったからやし

428風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:07.94ID:EUlme6gkd
>>379
全身筋肉って感じやな

429風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:09.98ID:C0m4cxiE0
富永くんみたいなのが年に数人出てくるようになればわからんやろ
育成よ

430風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:11.44ID:Fsu+06XY0
>>390
スイッチしたら守れるわけないのに出してる方が悪いぞ

431風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:14.14ID:vvR9FUD6p
今日テレでやってるのは再放送か

432風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:15.91ID:P8FyHNWc0
>>363
何がええってバスケはめっちゃ日本向きなんよな
体育館でできるから会場の維持管理に苦労しない
冬場にできるから野球とバッティングしない

サッカーより断然採算取れるラインが低いから
今後次第で一気に爆発できる可能性はある

433風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:16.73ID:UlBR0/V10
>>382
愛国心やろ
多分

434風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:18.05ID:gyZ+v6vra
ハチムラってNBAやとサトテルくらいの実力あるって聞いたんやけどマジか?

435風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:18.17ID:6tHafRsz0
>>413
PGでトリプルダブル連発してるキャプテンシーある選手がおるぞ!レイカーズに

436風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:24.15ID:KFH7oRvXM
>>356
オーストラリアリーグで優勝チームのシックスマンだからな
Bリーガーとは隔絶の差がある

437風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:24.74ID:Q4MoRLLA0
>>414
割とマジでこれから産むしかないと思う
ハーフやないと無理やな

438風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:27.99ID:5DpwAjJl0
>>393
帰化選手は1人までだぞ

439風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:32.32ID:kwcPZJoo0
>>405
野球大谷しか見てんけど
せやな
国内もnbaも金かかる

440風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:33.99ID:eGIdvQHL0
>>161
テニスはうまいラリー見てたら感心するけどバスケはゴミだから競技の問題やろ

441風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:36.65ID:h7e96Jaod
何だかんだ言われるけどやっぱり日本の球技は野球とサッカーなんやなぁ

442風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:37.95ID:mCUyBXr60
>>423
ダンカンはなんでも出来る器用なやつ

443風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:39.80ID:3WHrWwSB0
>>393
アメリカの指導者をガンガンいれて日本の指導者0の方がまだ良さそう

444風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:41.36ID:LIjPEAHy0
>>297
PG コリンズワース
SG ニュービル
SF 渡邊
PF 八村
C サイズ

これで行こう

445風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:44.02ID:TfeJhGwx0
大谷が野球やなくてバスケを選んでれば・・・

446風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:50.44ID:O6hwhl1Ba
>>424
部活でも相手に2mオーバーの留学生とかいたらもう詰みやん

447風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:50.76ID:SKlGEKWI0
>>381
ウエストブルックおったら解決しそう

448風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:56.35ID:nKI6f5bm0
>>423
アメリカにも出てこないのに

449風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:36:57.53ID:vswTlgOQa
バスケってコーチ陣は戦術修正合戦してると思ってたけど日本は戦術ワタナビハッチ以外何かやってたんか?
相手に対応してると微塵も思えなかったんやが

450風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:00.03ID:YhCS0Wsm0
>>380
ちょい前のサッカーはDAZNでJリーグ、ドイツ以外の四大リーグ、チャンピオンズリーグと一気に見れてワイはサッカー熱高まったんや
去年からチャンピオンズリーグ見れんようになったけど

451風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:01.46ID:DBCDPX0D0
>>414
ハーフ集めまくってるけど、まぁきついな

452風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:01.48ID:LQeYT/n90
>>435
例外中の例外の特例を持ちだすのは

453風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:01.68ID:L9rY4oWB0
何で八村にセンターやらせたん

454風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:05.26ID:3WHrWwSB0
>>354
ハッチ燃え尽きてもしゃーない😭

455風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:09.94ID:saqTp+sq0
今のバスケは1998年のサッカーみたいなもんやろ
アジアを勝ち抜いて本大会出場権をとることがゴールの国や
プロリーグができて海外で活躍する先駆者がやっとでてきたところ
世界で渡り合えるようになるのは10年20年かかる

残念ながらサッカーと違って身長差がどうしようもないというのは永遠にかわらんけど

456風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:13.30ID:kwcPZJoo0
>>438
すまんbリーグの話や
オンザコートふやすなり

457風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:16.92ID:Kxb0/HXi0
>>434
近本くらいやで

458風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:19.98ID:CWeeeuWD0
富樫はBリーグで初の1億円プレイヤーらしいから
多分Bリーグではトップレベルに上手いんだろう

459風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:21.77ID:olFfSAyt0
>>392
村田が病院で静かに息をひきとった

460風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:22.13ID:OTGpo47LM
>>338
ラグビーはエディが「君らそんなこと言ってるけど技術もクソだよね」って怒鳴りまくって吐くほど練習させたな

日本バスケもそういう時期がいりそうやな

461風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:22.33ID:8Nw1e2iQ0
日本代表メンバー

日本人…富樫、比江島、渡邊、金丸、馬場、田中、張本
外人…八村、ベンドラメ、エドワーズ、シェーファー、ヒュー

12人中5人、半分近くが外人なのにボロ負けするなら何やっても勝てないよ

462風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:22.96ID:iQlirUVGa
>>409
せやなサッカーよりも体格が影響するけど根本的な課題はサッカーと共通してると思うわ

463風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:24.20ID:LIP9HSEX0
>>445
これなんよな
有望な人材が野球に流れてるのも一因だと思う

464風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:26.11ID:tHDmUtera
>>432
日本人向きとは…😅

465風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:26.71ID:HWemUBE70
これで八村が代表でなくなったら草

466風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:28.44ID:XnA+z3fmd
>>453
WASのコーチリスペクトやろ

467風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:29.54ID:7ZM9IXlYM
バスケって興味ない層がテレビやってるのから見てみるかってなったらほとんどが日本が負けてる試合になっちゃうんだよな

この前のW杯だったり五輪だったり

468風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:29.96ID:SEqtHS010
>>453
ギャビンが肩怪我した

469風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:32.05ID:vw1a7MT3M
スタメンとベンチの差も大きいよなぁ

470風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:32.07ID:B7H8rUX3p
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
二人ともお疲れ様

471風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:32.85ID:9cHAMFHy0
>>422
これ
高校で異様なまでに持ち上げられてスター選手扱いやからな
この文化あるから早く海外行けない奴らはおかしな評価になる
野球やサッカーでも見る現象や

472風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:33.64ID:VxBwLtBv0
藤浪がガードやってればな
死球で削れたのに

473風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:33.71ID:Q4MoRLLA0
>>445
大谷と大坂の間に今すぐ子供作ればワンチャン

474風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:46.06ID:X+i42MQQ0
根性精神でやってきた結果がこれや

475風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:52.82ID:427SMI0mH
>>403
ドリブルとハンドリングが求められるポジションだから日本人はまず身体能力低いしスピードがないのと手も小さいから自在にボールを操らない

476風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:53.31ID:HWemUBE70
>>423
ゴベアほどのブロック力はない

477風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:53.67ID:gyZ+v6vra
>>457
そりゃ無理やな

478風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:55.84ID:w4ksHuvv0
バスケ知らんやつに教えるがデカイNBA2人いたの奇跡の世代だったんやで
こんだけ日本で競技人口多いのに絶対的ガードが居ないのは絶望的
もうこれからは暗黒期やで
フィジカルという壁がある以上努力ではどうにもならん
バスケに人口さくよりサッカーやらせた方がええわ

479風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:37:56.61ID:1zokP8ZF0
>>470
ほんまやめーや

480風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:00.72ID:O6hwhl1Ba
>>414
イヴ君って言う八村二世って呼ばれてる子が凄い逸材らしい

481風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:00.97ID:Fsu+06XY0
>>432
サッカーはエリートのユースチームと受け皿の学生サッカーの2ラインで育成してるのが強いけどバスケは基本的に学生だけなのがきつい

482風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:01.11ID:UlBR0/V10
サッカー留学は世界中で出来そうなのに
バスケ留学できる所が限られとるのが痛いな

483風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:03.67ID:6tHafRsz0
>>470
うぅ…君ら2人はようやったで!😭

484風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:07.75ID:NgqCvyjXp
渡邊雄太が渡米決意したときに当時の協会が猛反対して全力で阻止しようとしたの胸糞悪くて今でも覚えてるわ
日本のバスケはそんなもんなんや
見る目もないしプッシュする相手も間違えてる

485風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:08.74ID:eK35T6hqa
>>434
中野みたいなもんや

486風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:11.89ID:mXOKheyN0
>>455
八村が中田みたいなもんか

487風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:12.53ID:opXVbrY40
>>435
割とマジでラス1人おったらどうにかなりそう
まあMVPやから当然っちゃ当然やけど

488風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:12.56ID:kwcPZJoo0
>>443
これも試して欲しい
0は困るが
スキルコーチ系の外国人多分おらんからそこら辺も連れてきて欲しいわ
あと育成年代に金かけんと

489風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:14.97ID:tDryVR5P0
>>432
なおフィジカル面では全く向いていない模様

490風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:15.43ID:Ddff3giZ0
日本バスケの敗因
比江島のコミュニケーション能力が低かったこと

491風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:17.45ID:zmChDYLH0
>>470
泣ける
一番頑張ってる奴らがこうなるのはまあどのスポーツも共通の事ではあるが…

492風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:18.36ID:kp4Wi9kN0
相手の白髪混じりのおっさんにすらやられてたけど日本の若手たち大丈夫か?

493風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:20.39ID:J/wdi+Rc0
>>338
技術重視の割に基本がクソってよくあるよな

494風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:27.89ID:LIjPEAHy0
>>340
渡邊のキャリアは胸熱展開の連続やからな

495風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:28.99ID:tyoM+Mwv0
>>402
こういう質問何が面白いんやろうな
毎回中身も同じだしさ

496風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:29.39ID:DVf2gTmt0
ハチムラもNBAでは守備専でオフェンスはほとんど味方任せやの選手やし引っ張るにも限界あるわ
ドンチッチやヤニスクラスのスーパープレイヤーなら話は変わるんやけど

497風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:32.90ID:SEqtHS010
ファイナルでCやったマジック・ジョンソンって頭おかしかったな

498風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:34.76ID:KXVZzXIL0
>>423
ゴール下にPGがおるようなもんや
後スパーズでプレーしたのもあるけど

499風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:35.53ID:uT+KwsPT0
>>470
かわいそう

500風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:37.12ID:9rp+g8OY0
>>373
NBAがいっぱいいて負けたナイジェリアとか
予選で負けたカナダの悪口はやめろ

501風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:39.34ID:gyZ+v6vra
>>485
だんだんレベル落ちてって草
絶対無理やん

502風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:42.92ID:8Nw1e2iQ0
シュート、パス、スピード、テクニック、スタミナ、
全部日本人が外人に勝ってるのに身長の差だけで逆転される
身長別に分けたら日本が世界一やろな

503風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:45.18ID:PryJm16z0
>>402
レス乞食にみんなで相手しちゃうのが悪い
気持ちよくなってどんどん続けるから

504風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:45.78ID:XnA+z3fmd
>>470
悲しすぎるやろ

505風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:48.38ID:0qy+u32n0
>>150
んー悲しいけどそうやな
YouTubeとかの高校生バスケ動画みてたら虚しくなるわ

506風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:57.51ID:aU8MqWMYM
現実的に見たら次の次の五輪とW杯に照準向けてPG育成やな

507風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:38:57.58ID:WwVb91Ek0
>>446
それはもう諦めるしかない
そんなん連れてこれるのが元々超強豪やもん

508風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:03.63ID:VxBwLtBv0
山崎も3番だから結局PGの補強ができないやろ

509風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:03.77ID:9cHAMFHy0
>>470
ほんと可哀想
なんでこいつらだけ必死なんや

510風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:05.38ID:kwcPZJoo0
>>470
青いハゲ親父渡邊と関わりあるんか?

511風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:06.53ID:e2hyRcEM0
>>470
ありがとうやで…😭

512風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:06.58ID:CI5PD7Ag0
>>434
ザイオンっていうゴリラがサトテルに近い



513風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:07.53ID:d2jRjj5Na
大谷がバスケやってればって言うけど大谷は日本の野球がレベル高いからあのレベルまで行ったんやろ
バスケやってたらあそこまでの選手になってない

514風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:09.06ID:bYuwTpTw0
>>443
実際そのほうがええよ
学生部活はスキルコーチいないから個人技は自主トレメイン
チーム練習ばかり教えようとする

チームプレイはチームが変わったらやり直しなのに個人技伸ばさないからな

515風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:09.72ID:w/yf99ne0
一人めっちゃイケメンハーフがいたんやがあれ誰や

516風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:12.84ID:SKlGEKWI0
>>423
派手さ皆無だけど20点10リバウンドは余裕でこなしてDも堅固なビッグファンダメンタル

517風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:13.86ID:kHaZNHMv0
調子の良い悪いはあるんやから
今日は調子の良い馬場に回してれば良かったのに調子悪い八村に回しまくってた
采配が悪い

518風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:15.91ID:uE/ELsHZ0
180以下のチビに部活やユースでバスケやる権利与えたらアカンな
サークルや公園でやるのは良いけどな、公式に出てくるのは正直犯罪に近いわ

519風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:16.03ID:5buHbELT0
サッカーとかと違って外国人一人いるとソイツに集めるだけで勝てちゃう環境が良くない
Bリーグにオール外国人チーム作るかマイナーでも良いからガンガン海外に放り出すしかない

520風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:20.18ID:eK35T6hqa
デカいやつにインサイドやらせないでボール持たせて育てて欲しい

521風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:29.15ID:rWyFSwg10
167センチってマジ?

522風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:32.40ID:v5BijLwi0
競技レベル上げたかったらプロリーグが稼げるようにならなあかんで
アメリカはNBA、NFLの稼ぎの良さがMLBの比ではないから人材がバスケアメフトに集まるんや

523風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:33.11ID:ZZe2pUHYd
>>355
全敗でも決勝トーナメントに進める欠陥競技を入れるのはやめーや

524風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:34.98ID:RKTv7TB5M
最初しか見てないけどシュートめっちゃ外してなかった?
スリーとかミドルならまだしもそれ外すんかっての多かった印象や

525風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:37.62ID:X+i42MQQ0
>>462
原因わかっとるのになんで改善せんのやろな
育成方法含めてきちんと研究してほしいわ

526風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:39.04ID:SVq98Huca
バスケスレって必ず
「フィジカル弱いけどスピードとテクニックで対抗!」
「スピードもテクニックもないぞ」
ってやりとり発生するよな

527風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:45.07ID:4OClKRczd
ダントーニ日本のコーチにしてくれ

528風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:45.29ID:kwcPZJoo0
ワイ東海のハーパーすきなんやが
どうにか劣化カンパッソみたいになってくれんかな

529風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:47.80ID:wbfI2rgOd
マラドーナとか170ないチビやけどフィジカルが異常に強かったから数人にマークつけられても突破できたしな

530風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:49.17ID:zmChDYLH0
>>515
九里亜蓮みたいなやつやろ
ワイも気になったわ

531風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:49.82ID:Ige7N5ci0
渡邊ってNBAで大したことないんか?
応援してるんやけど

532風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:54.12ID:LQeYT/n90
>>502
レス乞食やめろ

533風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:54.49ID:NgqCvyjXp
>>470
ほんまに可哀想 先輩たちが不甲斐ないばかりに
これで金輪際日本代表参加断ってもワイは責められんわ

534風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:58.05ID:tHDmUtera
>>455
00年以降のサッカーはアジア敵なしやったでバスケもそうなるん?

535風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:39:59.25ID:9aCyhv7z0
5年前は代表チームが渡邉のいるジョージ・ワシントン大学と親善試合してダブルスコアでボコられたんやぞ
5年でここまでの進化や
無理やりにでもポジらせてくれ

536風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:00.68ID:Rg7BFZNza
Bリーグもjリーグもチーム数多すぎるねん
それを間違いとすら気付かずホルホルしてるんやから頭抱えるわ

537風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:00.72ID:O6hwhl1Ba
田中力君って凄いPGがアメリカにいなかったっけ?

538風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:00.99ID:6tHafRsz0
>>531
セカンドユニットや

539風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:01.14ID:J/wdi+Rc0
>>470
泣くほど必死にやっててすごい

540風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:02.84ID:WBvJEUCm0
>>467
Bリーグもファイナルくらいフジテレビがやればいいのに、っていうには何か微妙に変なルールなんだよね
もう一発勝負でええやろ

541風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:04.62ID:olFfSAyt0
比江島が輝く国際大会もこれで最後か

542風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:05.25ID:no+cIc9m0
>>78
今飛び込みで気持ち悪いレスしてるから叩いてあげよう

543風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:06.12ID:1zokP8ZF0
>>527
ナッシュ見捨てられてて草

544風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:06.64ID:Q4MoRLLA0
チームに飛び抜けて強いやつがいると他の奴がモチベついていけないのはようあるよな
バスケ漫画でもあるあるや

545風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:06.94ID:2Stzc6c90
>>470
NBA選手というだけで日本の英雄なのにここまで代表に賭ける思いがあるのは凄いことやで

546風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:07.88ID:sLeBZBex0
>>470
ほんまお疲れ様やで

547風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:11.24ID:LIjPEAHy0
>>351
渡邊に関してはバスケ選手とかじゃなく人間としての憧れはある

548風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:17.19ID:DBCDPX0D0
>>526
絶対レスつくからちゃう

549風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:20.09ID:e2hyRcEM0
ワイはずっと今大会ナビのポイントフォワード見たかった
ボールマンとしての才能なんかありそうやない?

550風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:23.92ID:mSyCwbbjd
>>470
敵将に慰められるとか正直屈辱なんやが

551風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:24.28ID:bnNzn0Hed
>>526
レス乞食に反応するバカの集まり

552風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:26.89ID:CXZp7oWy0
渡邉と八村って伸び代あるの?

553風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:27.80ID:PSRCPMdn0
馬場ってなんであんなドタバタするんやろ
見てて不安になるんだが

554風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:27.82ID:4XU+Dqgl0
>>398
あのくらいの時期実はバスケも日本はアジアトップレベルだったんやで

555風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:30.79ID:Kxb0/HXi0
高さでやられまくってるのに冨樫使いまくったのがラマスの利敵行為にしか見えんのやが
強化試合で遜色なかったベンドラメなんでもっと使わないのか

556風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:32.66ID:MvELHpSSa
国内組には期待しない
奇跡的に八村と渡邊がNBAでも屈指のプレイヤーに成長して二人でもなんとかできるくらいになってほしい

557風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:34.96ID:SEqtHS010
>>519
Bリーグの4番、5番は外人やからインサイドの日本人育たんわな

558風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:36.61ID:kwcPZJoo0
>>526
ちょっとは戒めになる気がするからそれでええと思う

559風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:37.48ID:Q4MoRLLA0
>>526
野球スレでも定期や

560風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:37.56ID:4OClKRczd
>>543
まあ2年もACしたくはなかったんやろ

561風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:41.96ID:Giy4INq+0
>>526
でも日本には四季があるからのノリや

562風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:44.19ID:XQsivRpVa
ギャビン居たら100%勝ってたな

563風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:44.40ID:6tHafRsz0
NBA組はこんだけの悔しさがあるからNBA行けたんやなって分かるわ
並大抵のメンタルしてない

564風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:45.10ID:E5g0vchp0
身体能力以前に技術的に低くない?
スリー外しまくりやんか

565風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:47.60ID:KyuARHI5d
>>531
まあNBA当落線上の選手って感じや
年齢も若くないし来シーズンが本当の勝負

566風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:49.74ID:SKlGEKWI0
>>470
ほんとよく戦ってくれたわ
ハッチはともかく渡邉なんかは万一怪我でもしたら一気にNBAのチームでの立場も危うくなるのに

567風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:49.82ID:3WHrWwSB0
>>411>>436
馬場も歴代トップ10に入るレジェンドなんかそれでも世界の壁のみならず渡邉との差も広がってるからほんま日本人とバスケの相性最悪なんやな

568風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:53.30ID:5Wlgt1w+r
>>403
デカくてウマい優秀なガードなんてむしろ日本人にはハードルが高すぎる

569風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:53.87ID:Dr3c7bKO0
>>480
進学は渡米するんよな?って勝手に思っとるけど
全然そういう話聞かないや

570風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:56.45ID:Fsu+06XY0
>>509
全てに必死だからNBAまで辿り着いたんやで

571風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:57.21ID:0qy+u32n0
>>470
おつかれさんやで

572風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:40:58.49ID:7+3pj3ho0
>>458
B1B2の外人全員>>>>>富樫やからトップレベルやないで

573風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:00.60ID:5DpwAjJl0
はちむらのFG確率見せて

574風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:00.67ID:Ddff3giZ0
世界と戦うためには田中と比江島にPGをやらせなきゃいけないというビジョンと認識はよかった。でもそううまくはいかんよなあ。

575風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:04.28ID:yzW57KIr0
>>564
日本のリーグはアメリカの大学以下やで

576風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:05.17ID:K+yD04f20
>>51
今まではこれよりクソ雑魚やったからな

577風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:05.51ID:HWemUBE70
>>522
NFLのサラリーは良くないぞ
大型契約の保証も小さいし

578風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:08.13ID:P8FyHNWc0
>>531
育成から這い上がった希望の星や
スタメンとれるかどうかは今後次第

579風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:12.16ID:WBvJEUCm0
強豪ウィザーズ所属の八村には、自分がこれだけ活躍して大敗ってキツいやろね

580風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:13.38ID:1zokP8ZF0
>>560
どっかでまた実験したくなったんやろな

581風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:18.43ID:Qj9llRN4a
>>516
それカッコええな理想のビッグマンやんけクラッチも強いんやろ?

582風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:18.92ID:U7Hk852rr
ナビ号泣してたのほんとつらいわ😭Bリーガーは悔しくないのか

583風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:23.26ID:kwcPZJoo0
>>557
インサイドは帰化でええやん

584風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:23.74ID:CWeeeuWD0
サイズで蹴られるってのは日本人には致命的やと思うで
まぁピッチャーとかキーパーもデカい方がええけども

585風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:24.06ID:tHDmUtera
>>554
はぇ〜バスケも強い時代あったんやな

586風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:28.20ID:Giy4INq+0
>>403
背が高いやつはセンターにされるからデカイPGが現れない

587風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:29.08ID:ezTl/PDZ0
バスケ始めて見たけどアルゼンチン3ポイント馬鹿みたいに入るんやな
スラムダンクの三井かよと思った(小並感

588風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:30.39ID:0qy+u32n0
Bリーグあれなんとかできんのか?
地区リーグやめようや

589風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:35.81ID:OTGpo47LM
>>513
本気で勝ちたきゃアメリカに留学させるしかないわな
日本じゃ限界がある

590風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:43.25ID:VxBwLtBv0
渡邊も大谷も完全にサラブレッドやし憧れてもなれないぞ

591風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:43.68ID:XQsivRpVa
なんか心にポッカリ穴が空いた気持ちや

592風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:46.39ID:LQeYT/n90
>>531
点決めなくても何も言われない交代要員や
でもNBAでやれるだけでとてつもないすごさなんや

593風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:49.59ID:kHaZNHMv0
>>579
今日はダメダメやったんやが

594風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:50.73ID:FoJUr10Dd
自国開催でNBAプレーヤー擁して全敗って割と絶望的やな

595風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:53.32ID:OOABNSBi0
メンタリティが違うわな
八村とか渡邉は国内にいたら死ぬんじゃないかってくらい向上心がずば抜けてる

596風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:55.25ID:opXVbrY40
>>531
ブルージェイズ川崎みたいなもんや

597風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:55.55ID:PryJm16z0
スタミナとメンタリティくらいは勝てないもんかね
絶えず走り続けろよ何棒立ちしとんねん

598風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:56.01ID:LIjPEAHy0
>>403
日本の部活バスケだと180ぐらいあるやつは無条件でインサイドやらされるから世界レベルのサイズあるPGが育たん

599風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:56.25ID:O6hwhl1Ba
>>547
渡邊はあの身長であの身体能力の高さあったら、そりゃ努力も楽しいだろうなって思ってしまうから共感できへん
チビの気持ちなんて絶対に分からんやろうな

600風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:56.98ID:6tHafRsz0
アメリカの空気吸って高く跳べる様になろうや🤗

601風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:41:57.11ID:GG7r5xQwa
八村と渡邉以外いる必要ないやん
特に婆婆とか言うやつなんでいるんや

602風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:01.19ID:8EpQBVkMd
正直スロベニア戦で八村アイソばっかりやってた時点でこうなることは予感してたわ
八村機能しなかったら雑魚ですって言ってるようなもんや

603風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:01.74ID:BXHV+mEId
バスケってそもそも新規ファンの受け皿少なくない?
ってかハマりそうだから自信ニキ何から見ればいいか教えてください

604風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:01.93ID:qLhCUDZz0
八村があのまま野球続けてたらどんなスケールのピッチャーになったんやろ

605風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:02.52ID:8Nw1e2iQ0
>>582
渡邊全然ダメだったし
自分の出来が悪かったから泣いたわけで他の選手は無関係やろ

606風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:03.93ID:Ddff3giZ0
比江島はあとどれくらい国際試合出るのかな。
もう次世代に切り替えるのかな

607風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:05.98ID:1zokP8ZF0
>>579
ビールを見習え

608風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:08.64ID:kVMADHytM
>>453
これのせいで八村がオフボールスクリーンからフリーになる場面皆無だったと思うわ

609風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:14.47ID:O+Mar9fVM
ほんまにガチで冨樫が日本最強PGなの?
おまえら嘘ついてるだろ?
どチビのとこからガンガン点入れられてて酷いハンデとしか感じなかったんだが

610風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:14.72ID:vw1a7MT3M
>>526
YouTubeのu19の動画で
「身体能力で負けてるだけでスキルは互角」
って言い放つバカがフルボッコされてコメント消してた

611風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:14.76ID:SEqtHS010
>>583
一人しか帰化使えん

612風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:16.47ID:EITXbYat0
富樫とかなんもできてないのになんで使ってたの?

613風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:16.52ID:6d3L+bHs0
玉入れダメみたいやね…

614風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:24.84ID:Z6nxsqS70
バスケという競技がくそつまらないファールゲーだと世に知れ渡って良かったんちゃう
こんなん流行るわけない

615風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:38.13ID:olFfSAyt0
ギャビンおらんのにシェーファーも張本も最初からベンチはよう分からんかったな

616風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:39.91ID:vFguAlXW0
>>587
チェック甘いしうまい奴が打てばそら入るわ

617風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:46.14ID:A1c3WaeE0
>>430
結局は田中がファウルしまくったのがあかんか

618風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:48.24ID:3WHrWwSB0
>>470
ほんとにほんとにお疲れ様やで…希望の光が少しでも見れただけで元気貰えたわ😭

619風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:48.89ID:SVq98Huca
>>461
今日出れなかったCの奴以外機能してないからセーフ

620風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:49.91ID:WJFUhqrgM
>>564
せやで
今日の試合なんてスリー全然入らんから相手はインサイドケアするだけで余裕やしな

621風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:50.12ID:CWeeeuWD0
>>587
フリーで3P打たせてるのがアカンらしいわ

622風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:51.86ID:7ZM9IXlYM
谷にキーパーやらせとけばよかったんちゃう

623風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:57.20ID:mCUyBXr60
八村渡邊がいる今無理矢理にでもでかいPGパリまで育てろ

624風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:58.08ID:qlNmmbVz0
>>602
実際ハッチおらんとオフェンスどうしようもないしな

625風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:42:58.20ID:J/wdi+Rc0
朝鮮玉入れに切り替えて行く😡

ほな…

626風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:01.89ID:Dr3c7bKO0
>>510
ラマスと同郷のタメで親友同士だから
リスペクトしてくれてるんやろな

627風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:02.28ID:P8FyHNWc0
>>609
残念ながらガチや
それくらい日本のPGは層が薄い

628風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:06.57ID:5XtyUMiC0
ギャビンいなくなったら八村がセンターで出続ける羽目になるチームとか勝てるわけねーだろw

629風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:07.55ID:oX+cKhnd0
ヒェッ、あのドンチッチ軍が16位なのか…

630風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:09.44ID:mXOKheyN0
NBAとBリーグはプレミアとJリーグより力の差がありそう
Jリーグは練習試合とはいえ川崎がチェルシー倒したし

631風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:10.27ID:O+Mar9fVM
八村渡辺いるからか期待してみたのに
冨樫とかいうなんで代表に選ばれてるのか不可解なチビのせいで全て終わってて可哀想だわ
ごり押しだろ?このチビは

632風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:11.69ID:qA0vg628a
>>609
Bリーグでは無双しててスーパースターや

633風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:11.76ID:lbeoUCKsH
八村渡辺見てるとそもそも大学時点で日本いる時点でカスだよな
絶対伸びないわ川村も代表なら富樫以下だろ

634風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:13.09ID:EH5MhFXD0
>>598
背が低くても上手い奴はSGに回されるのがな
田臥しかり富樫しかり

635風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:13.87ID:6tHafRsz0
二人共、人として尊敬しとるで
八村は弟の例の件で毎日差別DM来るて知って衝撃受けたし
渡邉はそれこそ下から這い上がって来たからな

636風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:17.89ID:Ddff3giZ0
山崎イブかあ、名前はよく聞くけどまだしっかりプレー見たことないんだよなあ。ポテンシャルはめちゃくちゃ評価されてるよね。

637風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:18.56ID:uE/ELsHZ0
>>534
無理やと思う
国産で渡邊八村出せてる今の状況が奇跡に近い
10年後は間違いなく今より弱い

638風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:19.31ID:SKlGEKWI0
>>567
ただでさえ相性悪いのに長いことクソみたいな協会が蓋してたからなぁ
海外の指導者招いて根っこから変えんと無理やで
技術そっちのけで根性で走れ走れじゃどうにもならん

639風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:20.32ID:XzNjcHoh0
>>392
結果が全てとはいえ、よー頑張ったわ

640風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:20.32ID:BpEX3jFLr
>>534
最近U19の大会があったけど韓国に負けて最下位や
なお日本人はハーフだらけで韓国より平均身長が上だった模様

641風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:22.81ID:4OClKRczd
>>603
カツオくんさん

642風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:23.50ID:zzoajiW60
冨樫はあれ落としてたらこいつを使う理由ないやん

643風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:25.07ID:DBCDPX0D0
富樫も実は今季のBリーグファイナルで出番減らされた上で最後チームが勝ってたという事実

644風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:25.28ID:w4ksHuvv0
>>531
ギリギリ引っかかってるレベル
今のチーム以外拾うとこないからここで活躍出来なきゃNBAから居なくなるよ

645風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:25.73ID:iQlirUVGa
>>549
渡邊はオフボールでフリーになるセンスがあるからボール持たすよりパス捌ける味方がおればもっと活きるんやけどな

646風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:26.26ID:qSz4We410
チームケミストリーが全くない

647風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:26.63ID:AV0D1pt80
DRすらとれんしドミネートされとるやん

648風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:27.56ID:YIPtVHi8a
八村の弟ってどうなんや

649風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:29.70ID:HrBHqKt90
>>50
ヘッ、ヘイトCM

650風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:31.95ID:LCQ15kXB0
渡邊26 馬場25 八村23
バスケの全盛期は20後半から30前半くらいやから
本番は次の五輪やろ

651風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:34.05ID:kwcPZJoo0
>>611
わかってる
帰化八村
シェーファーかヒュー
このペースの育成でええと思う

652風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:36.74ID:gxD5ZEwV0
>>609
Bリーグが相当雑魚ってことやろ
誰も通用してないんやで

653風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:37.78ID:TChfRll/0
渡辺めちゃくちゃ走ってたよなこの前のスロベニア戦とか
他のBリーガーがもっと頑張れよってなってくるわ
雑魚は交代出来るのに八村と渡辺ばかり頑張ってどうすんねん

654風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:40.71ID:miZD+glqa
>>522
NFLよりMLBのが平均年俸高いぞ
あとNFLは選手寿命もめっちゃ短い

655風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:40.85ID:O+Mar9fVM
>>627
>>632
信じられん、、余りにも世界と壁があるな

656風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:41.67ID:NgqCvyjXp
今までなんかアジアですら勝てなかった癖に
「子供たちに夢や希望を与えたい」とか言うことだけ一丁前だったからな

「何としてでも一勝する」て現実的に考えてる現日本代表の方が数倍強い

657風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:45.39ID:v5BijLwi0
>>607
割とマジでビールとラスが兄貴分ってメンタル的には最高の環境やと思うわ
なぜかラスLALいってもうたけど

658風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:46.61ID:bH+tKIl60
ハーフをできるだけ囲い込めばワンチャンいける

659風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:47.15ID:5PpiIh+10
ゲームメイクできるPGおらんと世界とは戦えんな
八村はアイソレートするには実力が足りてないし八村からオフェンス始めても何も起こる気がせんかったわ
ミドルがバカ当たりする日ならそれでええんやろけど今日はウィザーズでもたまにある前半ほぼ無得点の試合みたいやったな

660風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:47.41ID:w/yf99ne0
マジな話国内プロリーグを時間かけて育てるしかないよ
例外のバケモンの登場願うより地道に平均値を上げるほかなし

661風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:49.65ID:vw1a7MT3M
>>623
今考えるとヤニスにPGさせたキッドってすげーな

662風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:51.74ID:DBCDPX0D0
>>615
スモールで走ろうとしたんやろうけど、いきなりそれでは限界早かったな

663風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:55.58ID:PryJm16z0
チビが有利なスポーツってないのかよ
中途半端にバスケバレーに来られても困るやろ

664風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:55.97ID:Dr3c7bKO0
>>470
お疲れ様やで
サンハチサンナビ👏👏

665風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:57.08ID:XnA+z3fmd
スコラおじ対富樫はホンマ絶望やったな
あれどうにかならへんかったのか

666風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:43:58.00ID:nzA6JJkRa
>>630
比べるのもおこがましいで
プレミアリーグとカンボジアリーグくらいちゃうか

667風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:04.94ID:SdsCZdlia
日本のPGが育たない理由ってなんなん?

668風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:05.16ID:qlNmmbVz0
日テレで今更バスケやってるやん

669風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:09.18ID:AV0D1pt80
さすがジノビリを産んだ変態国やな

670風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:09.90ID:4OClKRczd
>>650
出れたらええけどな…

671風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:11.40ID:BXHV+mEId
「渡邊、お前とバスケやるの息苦しいよ」

672風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:14.12ID:oK9aHi4z0
切符買っとけよアルゼンチン

673風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:22.32ID:kp4Wi9kN0
>>609
それぞれの欠点をカバーし合うのがチームスポーツなのに、日本は冨樫の欠点をカバーしてくれる人がいなかった!

674風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:22.40ID:4XU+Dqgl0
>>585
世界では全然だったけどアジア選手権とかは獲ってた時代があったんや
五輪銅とったサッカーには色々とかなわんけどな
70年代前半のバレーとかも強かった時代やね

675風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:30.86ID:XDoC/6mgd
>>663
体操

676風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:31.63ID:0qy+u32n0
>>667
チビがやりがちやからなぁ

677風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:31.81ID:kwcPZJoo0
渡邊は一年後どんなコンディションなのか全然読めなくて怖い

678風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:36.48ID:tHDmUtera
せめてアジアで1位争いできるくらいになってほしいんや😭

679風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:36.83ID:WceBCA5qd
え?バスケってアジアの中でも雑魚なの?話にならんやん

680風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:39.00ID:HWemUBE70
>>650
他のメンツの年齢がね…

681風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:42.48ID:GEgU4zU10
なんでこんな点差あんの?

682風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:42.58ID:O7e9cm0Y0
ハッチナビーが痛々しいわ、この2人が全出場選手の中で1番ミニッツ多いのか悲しい

683風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:43.29ID:dd2/aJT90
41歳と冨樫のバトルが一番笑ったわ

684風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:43.43ID:4w8VVmQlM
アルゼンチン後半にジノビリ感溢れるステップとドリブルしてるプレイあって流石やった

685風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:43.54ID:Msg55nCOp
167cmって日本の街中歩いてたら全然小さくないのに、バスケの世界だとこんなにも小さく見える不思議

686風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:45.94ID:DBCDPX0D0
>>660
それを育成年代までじんわり環境を広げていけるかやね
まぁ八村渡邊が現役のうちに間に合うようなレベルではないが、それでもそれしかない

687風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:48.85ID:A1c3WaeE0
>>648
張本クラス

688風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:49.01ID:Pfs9gQdm0
>>660
ムリやろ
そんな景気のいい国じゃないし、金がまわるのは野球とサッカーだけや

689風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:53.95ID:GPJZlj5l0
ラマスは契約切れるんか
佐古はやめてくれよ

690風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:54.01ID:WBvJEUCm0
Bリーグじゃ富樫がドンチッチだもんな

691風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:44:55.07ID:1zokP8ZF0
>>644
サラリー安いからTORカットされてもどっか拾うと思うで3P40%残したし再来年はわからんけど

692風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:00.19ID:DVf2gTmt0
まあ今回でハチムラはビールの気持ち分かったやろうし良かったんちゃう

693風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:00.85ID:nRT3qQg3d
今回の五輪で10年ぶりぐらいにバスケ見たんやがスリーやたら打つようになって入りまくるし流行りなんか?

694風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:03.22ID:WwVb91Ek0
206cmで1〜4番までつける3&Dはどこのチームにも需要あるから、渡邊はなんやかんやNBAで生き残れそう
TORも他に取られんように本契約したんやろうし

695風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:03.52ID:EhF1OTQG0
バスケはようやっとる
というかマイナー競技でメダル獲ったやつよりメジャー競技で善戦したやつの方がすごいと思うんやけどな

696風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:05.02ID:6tHafRsz0
しかしカンパッソ上手かったなぁ
ジノビリと一緒でリズムが独特やわ
あれはディフェンスしにくい

697風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:07.05ID:qSz4We410
>>650
結局この3人がおってもPGが今のままだと勝てんよ

698風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:07.25ID:+oBpiYmwd
男子の平均身長縮んでるらしいしこれからの人材に期待するのも望み薄やろうな

699風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:09.28ID:AV0D1pt80
>>667
向こうのPGの身長があると日本ではPGやらせてもらえないから

700風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:17.47ID:fUL1yJaf0
正直1回は勝てると思ってた
1回も勝てないとは

701風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:22.47ID:5DpwAjJl0
次は2年後のワールドカップか、出れたらだけど。

702風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:22.49ID:uE/ELsHZ0
>>636
渡邊八村クラス期待しとるのなら確実にガッカリするで

703風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:31.40ID:Kxb0/HXi0
ビッグマンにヒューとシェーファーという育成枠に2つも使ったあげく使いもしないとかなんやねん
あれなら竹内残した方がまだ役に立ったやろ

704風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:32.50ID:0qy+u32n0
>>693
誰でも3Pうつ時代やね

705風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:34.86ID:CWeeeuWD0
>>663
体操とかクライミングとかあの辺はチビ有利や

706風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:41.35ID:kwcPZJoo0
八村は23年24年にはかなりいい選手なってそうな感じがするけど
渡邊は怪我とか身体能力のピークすぎてたりとか
そんな気もするから怖い

707風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:41.49ID:HWemUBE70
>>667
でかいやつがジュニア世代でインサイド行くからやろ

708風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:49.22ID:5DpwAjJl0
ベンドラメなぜ使わないのか?

709風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:49.36ID:8cOYFc2S0
パリは冨永入れよう
あとディフェンスはフリーの選手をいかに作らないか
オフェンスはいかにボール止めないかだな

710風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:49.44ID:OTGpo47LM
中途半端にプロリーグあって日本代表だけやってればいいスポーツでもないのが難しいなバスケは

そのプロリーグもイマイチやし八村渡邉おるからって油断してたら崩壊するで

711風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:45:56.32ID:tHDmUtera
いうてBリーグ外人だらけやしそこで活躍してる選手も強くなってるはずなんやがな

712風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:00.24ID:3hNUeWb80
スリーポイントみんな100%決めたら優勝出来る!!

713風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:05.09ID:SKlGEKWI0
>>645
ナビーをNBAみたいにD&シューターで活かせればええんやけどな
日本代表だとボール運びからペネトレイトから色々やらされて疲労困憊や

714風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:06.80ID:vw1a7MT3M
>>667
でかいだけでセンターさせるからやろ
ナビーも高校で自分と同じタッパの選手がいたからフォワードで使ったんやと思うで

715風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:07.92ID:O+Mar9fVM
あーあ NBAプレイヤー二人もおるからかなり期待してたのにな
日テレにも舐めたことされてバスケファンは残念やったね、、

716風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:09.08ID:oX+cKhnd0
8村vsカン8索

717風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:09.40ID:6yWMuOMPM
今日のハッチとナビは責められん
二人とも過労すぎやもん

718風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:10.41ID:bYuwTpTw0
>>679
アジア圏ならちょっと上のほう

なおアジア圏は世界で下の方

719風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:13.15ID:4OClKRczd
パリなんてそもそも出れるかかなり怪しいやろ

720風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:15.31ID:cueJlMFEa
富樫くんはテニスの錦織枠なんよ
日本人のチビがやれてるだけで一億稼いでるだけで
Bリーグにもなんぼでも上がおるんよ

721風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:19.80ID:6tHafRsz0
渡邉はハッスルプレーが持ち味やからな
界王拳使ってプレイしてもんや

722風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:20.31ID:1zokP8ZF0
>>712
HOU「おっそうだな」

723風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:21.03ID:LIjPEAHy0
>>599
実際お前に才能があったとして英語も分からない状態で単身アメリカに行ってやっていけたと自信持って言えるか?
向こうの大学は成績悪いと部活させてもらえんから勉強もアホほど頑張らなあかんのやで

724風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:23.05ID:O7e9cm0Y0
>>470
ハッチナビーは次のシーズンに繋がると思うで、まずは体休めて欲しいわ

725風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:26.46ID:ikCGWirma
今からでも土下座して大谷にバスケやってもらえんかね?
八村や渡邉レベルは無理かもしれんが他の日本人よりは上手くなるやろ

726風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:27.73ID:mCUyBXr60
とにかく代表入りたい奴は海外に挑戦して欲しい

727風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:28.71ID:8cOYFc2S0
渡邊飛雄が完全にベンチウォーマーになっとったな

728風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:29.02ID:nRT3qQg3d
>>704
はえーまあダンク決めまくるより3決めたほうが効率ええしなあ

729風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:30.29ID:5DpwAjJl0
>>709
まるでパリ五輪出られるような前提だな

730風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:34.53ID:vlR3beZs0
史上最強でもまだこんなもんや

731風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:35.41ID:kwcPZJoo0
HCとかもどうするんやろ

732風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:36.01ID:CWeeeuWD0
1世代100万人としても 2mある奴100人もおらんと思うで

733風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:36.21ID:P8FyHNWc0
>>655
学生時点やとサイズあるやつはPGにまで回ってこないし
Bリーグやと外国人に渡せば終わりでハンドラーの技術が磨かれんからな

カンパッソ見ても180cm程度あれば世界で戦うことはできるわけやし
まあ結局指導する側の問題っちゅう話やね

734風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:38.14ID:w4oF5MMpa
>>695
3試合ともボコられて善戦?

735風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:38.34ID:sApqVK/Zd
地道に強化していくしかないからな
サッカーがJリーグ開幕していきなり強くなったと思ったら大間違い

736風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:40.42ID:olFfSAyt0
>>703
竹内カスすぎたからな
ラマスの印象最悪やろあれ

737風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:41.73ID:nVRd6EVc0
Bリーガーが伸ばさなきゃいけないスキル
ドリブル
パス
シュート
スクリーン

738風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:45.53ID:5XtyUMiC0
控えのセンターに全く使えない素人呼ぶくらいなら竹内兄弟呼んだ方がマシだったやろこれ

739風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:47.62ID:PryJm16z0
これコーチの影響はどんくらいあるん?
キャブスはルーも叩かれてたが

740風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:49.63ID:iQlirUVGa
>>525
結局育成年代の指導者があかん話になるからちゃんとした方向で時間かけんと解決できんからな
下手に裾野が広い人気競技やからこそ指導者がうんこだらけになるし根は深いわ

741風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:50.43ID:PinW6UKL0
八村もナビももう代表戦出るだけ時間と体力の無駄やろ
NBAに専念してくれ

742風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:50.50ID:gCqYdKC/0
身長が物言うスポーツで
冨樫なんてちびっ子入ってる時点で
弱いって言ってるようなものでは

743風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:50.49ID:DBCDPX0D0
デカいやつをとりあえずインサイドにするのは良くないが、デカいやつの大半は頑張ってもPGなんか到底できんぞ
ハンドリングに必要な腕の長さ備えてなくて穴になるし

744風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:57.02ID:B5Z5JhFva
アメリカ育ちの上手い日系プレイヤーとかおらんの?
そいつら出場させようや

745風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:46:58.76ID:6tHafRsz0
>>737
全部やんけ!

746風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:01.40ID:qSz4We410
>>667
ドリブルスキルが低すぎる
その結果ドリブルしか能のないチビにやらせるしかない
チビはプロでは使えん
ほなSGからコンバートなって感じで生粋のPGがおらんから

747風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:05.59ID:e2hyRcEM0
>>645
IQ高いからカットタイミングもええしコーナースリー打てるしな
日本でちゃんとパスできるの一人もおらんからナビやってるとこ見たかったンゴ

748風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:09.30ID:5Wlgt1w+r
>>720
錦織はゴリゴリの世界トップクラスだった時期あったやろ…

749風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:14.38ID:9cHAMFHy0
>>720
錦織は世界トップでやれてたから全然格が違う

750風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:15.61ID:SEqtHS010
ラグビーの社会人が冷え冷えになったの
W杯で惨敗したからなんだよな
バスケもそうなりそうでな

751風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:17.00ID:v3sPvMuh0
指定さん?

752風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:20.63ID:VMRXwGeW0
ニワカだったから八村と渡邊でメダル取れるもんだとおもってたわ
まさか3連敗するとは

753風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:19.39ID:5DpwAjJl0
>>744
山之内ゆうとをすこれ

754風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:25.67ID:dd2/aJT90
元々代表は負けると思ってたわ どう頑張っても勝てる画が想像できんかったもん
とりあえず八村渡邊はNBAで頑張ってくれ

755風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:30.60ID:LCQ15kXB0
>>737
フィジカル

756風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:34.21ID:Jrtf2B8Ca
渡邉って存在感すごかったけどNBAだと控えなんやろ?
NBA魔境すぎない?

757風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:35.81ID:MmOMIadE0
センターはコンゴローが何とかしてくれるやろ

758風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:36.83ID:JPSZBDsyp
>>711
外人の相手してるのは外人やしな。
このBリーグのメンバーではシェーファーが外人とマッチアップするくらいやろ

759風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:38.32ID:BrQnWn4GM
>>744
山之内ゆうとをすこれ

760風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:38.98ID:LIjPEAHy0
>>531
立ち位置的には生き残りギリギリラインやが、だからこそ熱を入れて応援出来るで

761風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:40.26ID:8cOYFc2S0
>>695
3戦全敗のどこが善戦なんですか!?

762風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:42.90ID:vdI4mBg8M
戦犯だれ?

763風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:43.04ID:Pfs9gQdm0
日本バスケはいまが黄金期やろ
これから黄昏ていくだけや

764風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:44.45ID:TChfRll/0
>>685
野球も170センチ前後とかの選手凄えチビに見えるしな
ワイも同じ位だけど

765風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:46.58ID:3WHrWwSB0
>>741
ぶっちゃけそれ思ったわ

766風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:49.80ID:cueJlMFEa
>>748
ねぇよ
その証拠にゴミの今でも稼いでる

767風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:51.37ID:427SMI0mH
ジェレミーリンみたいなやつ何かの間違いで出てこないかな

768風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:59.17ID:WXQLba2N0
富永入れろ!って言ってる奴は本気なんか?

今の時点で遥かに上手い富樫でこれやぞ?

769風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:47:59.35ID:Pfs9gQdm0
>>762
戦犯もなにも実力通りや

770風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:00.26ID:6yWMuOMPM
アルゼンチンもスペインもルビオカンパッツォがコート入ると一気にチームの動きが変わる

771風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:00.60ID:SdsCZdlia
>>720
錦織世界ランク4位やぞ
アホか

772風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:01.59ID:6tHafRsz0
>>756
世界で450人しかなれないんやで🤗

773風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:03.92ID:HWemUBE70
ていうかろくに使わねえやついるなら竹内入れとけよ
日本の功労者やぞ

774風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:07.05ID:XzNjcHoh0
>>414
サッカーみたいに、クラブチームにアンダー18、アンダー15設立したよな

そこで揉まれれば、10代のバスケレベルは上がるんじゃね?時間がかかるが

775風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:08.63ID:VxBwLtBv0
良いガード育てるには高校からじゃ手遅れなんだよね
でも中学にデカイ奴にガードやらせるような指導者はおらん

776風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:16.93ID:mCUyBXr60
>>756
正真正銘の世界最高峰のリーグやからね世界で選ばれた人しかそのベンチには入れない

777風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:21.17ID:qlNmmbVz0
ハッチダブチすれば楽勝やもんなあ

778風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:23.04ID:Dt41wqxN0
俺が今日テレで見てるのは録画かよ

779風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:23.64ID:NhTSm4um0
優勝できるって信じてたのに

780風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:24.24ID:tHDmUtera
>>741
今回は自国開催やから出てくれたんかな😢

781風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:31.30ID:O7e9cm0Y0
>>692
来年はセカンドオプションだろうしなぁ、点取れる自信つけて平均20点ぐらいとってくれたらなぁ、、

782風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:31.74ID:rNXRt5oT0
お前らフェンシング見ないの?

783風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:34.39ID:9cHAMFHy0
>>735
国内にNBAのベテランスターたくさん呼ぶくらいしないと無理やろ
サッカーはそれあった

784風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:34.80ID:DBCDPX0D0
>>773
さすがに最後ガベージになったらヒュー出すもんだと思ってたわ
そこだけはほんまに不満

785風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:35.09ID:8cOYFc2S0
監督の言ってることがちゃんと選手に伝わってるのかも疑問だわ

786風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:36.41ID:kwcPZJoo0
>>744
アメリカ育ちいるけど
代表普通に外れた
普段のそいつらの試合あんま見んからわからんけど
代表の1.2番より下手なんやと思う

787風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:38.29ID:5DpwAjJl0
ほんまはテーブスのキックアウトからガンガンスリーが決まる未来を想像してたんや…

788風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:41.30ID:9cHAMFHy0
>>735
国内にNBAのベテランスターたくさん呼ぶくらいしないと無理やろ
サッカーはそれあった

789風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:41.38ID:olFfSAyt0
>>773
ベンチには入れとくべきやったな

790風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:52.93ID:A1c3WaeE0
>>757
コンゴローさん中学から日本やから日本人になるんか

791風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:48:57.18ID:E5g0vchp0
八村君!また野球に戻った方がいい夢見れるで!

792風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:01.18ID:b2YLJJ/f0
この差は埋められるのかな?

793風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:03.45ID:4OClKRczd
>>756
アルゼンチンのカンパッソやスペインのルビオも控えレベルやぞ

794風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:05.70ID:3hNUeWb80
>>782
男子団体エペ楽しかったわ

795風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:12.08ID:1zokP8ZF0
>>783
NBAのベテランはミニマム契約で需要あるから難しいやろなぁ

796風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:17.96ID:0qy+u32n0
Bリーグとりあえず1リーグにしない?

797風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:19.96ID:P8FyHNWc0
>>756
魔境やで
NBAのバスケはバスケであってバスケではない

798風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:22.49ID:e2hyRcEM0
ハッチプレイタイム減らんとええなぁ
レイカーズ三人衆怖いし新HCも怖い

799風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:23.52ID:qSz4We410
>>790
中学の途中やから無理

800風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:23.95ID:M7ynTOPD0
>>787
テーブス海ってもうNBAは駄目そうなんか…?

801風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:25.79ID:O7e9cm0Y0
>>737
リバウンド

802風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:26.32ID:SKlGEKWI0
>>667
世界で戦うならPGでも190とか欲しいけどその身長に至るやつはたいてい子供の頃から大きいからインサイドやらされる
チームで一番大きい奴がPGやってるなんて中学は見たことない

803風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:29.52ID:bYuwTpTw0
>>770
動いてフリーになればパス来るかもしれないからな
日本は動いてもパス来ないしな

804風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:31.93ID:DBCDPX0D0
>>783
国内の外国人レベルかなり高いけどな
主に欧州で活躍してる選手やが

805風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:36.69ID:iQlirUVGa
>>713
結局ハンドラー不足からくる問題やわな
渡邊は攻守にタスク多いのに誰よりも動いてくれるからほんま凄いわ

806風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:36.96ID:tHDmUtera
>>762
そんなん出せるレベルやないまだみんな頑張ったねレベルなんや😭

807風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:37.12ID:t6s5c10R0
言うほど身長は負けて無くね
他の部分の方が問題やろ

808風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:37.36ID:8EpQBVkMd
まあ今日の試合で178cm程度でも良いPGになれるってカンパッツォが教えてくれたやろ
ここから何も学ばなかったら終わりやで

809風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:39.24ID:gXbWDFjM0
フリーでも3Pはいってなかったぞ今日

810風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:41.20ID:W005TTvF0
>>654
野球だとメジャーのレギュラー選手の平均(5億くらい)なら日本のチームも出せるもんな
同じ額でわざわざ日本来ないけど興行として稼げれば連れてこれる選手のレベルも上がる

811風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:42.77ID:kwcPZJoo0
>>796
1リーグやん

812風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:46.71ID:vw1a7MT3M
>>787
俺も

813風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:53.02ID:RKkeKRiyM
>>793
そん中やと八村が一番格上なんホンマ草
まあカンパッソはちょっとPOでブレイクしとったけど

814風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:49:55.69ID:Ddff3giZ0
海外でやってたらすごい信仰もな
テーブスが即代表入り間違いなしとかはアホらしかった

815風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:03.84ID:qSz4We410
>>800
Bでも並のPGや
シュート力ないし

816風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:04.09ID:0qy+u32n0
>>811
言い方悪かった
地区制やめない?

817風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:04.68ID:v5BijLwi0
日本で指導者言うたら部活の顧問の先生やもん
アスリートの育成にはならへんのや

818風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:05.52ID:6tHafRsz0
そうなんよ
カンパッソは身長低いんよ
でも活躍するんよ
そういう事や

819風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:08.17ID:WBvJEUCm0
>>774
サッカーみたいにウィンターカップとかいう害悪に負けずにユース盛り上げられるやろかね

820風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:09.53ID:rlT+EKTZ0
>>809
前の試合もや

821風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:09.95ID:Kxb0/HXi0
まじでもう八村渡邊は代表に合流できる機会W杯かオリンピックの本線くらいやろからアジアでも勝てない日本に逆戻りやで

822風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:10.79ID:CWeeeuWD0
>>802
和製マジックジョンソンは生まれんのか

823風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:11.54ID:rNXRt5oT0
これ今BS1でやってるの録画かよ
しかも負けか

824風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:14.68ID:kwcPZJoo0
>>816
なんでや?

825風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:14.90ID:5DpwAjJl0
NBAとバスケは違うスポーツってくらいの魔境

826風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:22.06ID:EH5MhFXD0
>>800
残念やけど無理やな

827風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:25.21ID:6tHafRsz0
でドンチッチの試合まだ?🤔

828風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:26.15ID:ON8PqHAud
やっぱフィジカルが違うよな
リバウンド全くとれん

829風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:27.76ID:KXVZzXIL0
インサイドはしゃーない帰化させるしか世界に通用しそうな日本人出てこん

830風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:27.79ID:DBCDPX0D0
>>814
今までどれだけの選手がアメリカ行ってるのかも知らん人多いし、そこはしゃあないな

831風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:28.34ID:MNo8mk9q0
もう全員黒人でやったほうがいいな
でも日本が黒人だらけになってまでバスケで一つ勝つ価値はあるのか

832風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:31.32ID:O+Mar9fVM
>>782
金メダル取ったらしいけどその時寝てて見逃したからもう見る気なくなった
競技終了していいよ

833風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:32.52ID:XzNjcHoh0
>>470
本当の本当によーやった

834風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:32.91ID:7+3pj3ho0
>>800
残念ながら既に宇都宮に染まったで

835風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:36.48ID:4OClKRczd
>>813
カンパッソはマレーが怪我してたからスタメンやっただけやし…

836風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:38.92ID:SVq98Huca
>>683
あれバトルにならんやろなんであのミスマッチ放置したんや

837風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:44.74ID:M7ynTOPD0
>>815
そうか、あかんか。

ルックスも悪くないしワイもスターになると思ってたわ…
サンガツ

838風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:46.81ID:5Wlgt1w+r
>>766
チームスポーツじゃなく個人競技でランキング1桁をトップクラスと呼ばないなら話にならんな

839風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:54.40ID:3Yye8PUN0
富樫とかいうやつ糞なくせにやたら態度でかいと思ったら日本ではスター選手なんやな

840風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:56.78ID:Y1c+zK6Mp
>>791
5億の年俸捨ててやきうかよ

841風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:50:57.27ID:A1c3WaeE0
>>799
あ、ホンマ・・・

842風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:01.13ID:M7ynTOPD0
>>826
>>834
サンガツ…

843風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:04.55ID:HWemUBE70
スリーポイントライン内全く入れない田中がポイントガードやってた時点で終わりだわな

844風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:05.81ID:XQsivRpVa
【gorin 17:10】男子バスケスペインVSスロベニア★11
http://2chb.net/r/livejupiter/1627800627/

845風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:08.74ID:3hNUeWb80
>>722
最下位やんけ!

846風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:09.38ID:tHDmUtera
>>758
この辺から変わってほしいわ

847風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:13.57ID:tzW6otFld
ってか八村渡邊出てくる前って当然だけどこいつら抜きでプレーしてたんやろ代表
グロくね?

848風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:16.41ID:odXw6EVKd
今日の八村どうしたんや?さすがにやる気失せたか?

849風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:17.14ID:twWHOzw40
>>788
ジーコのおかげ定期

850風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:18.67ID:kwcPZJoo0
>>814
ncaad1といえどもいろんな大学があるやなーってのはテーブスから学んだわ

851風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:20.75ID:Ddff3giZ0
>>830
一度は海外出ないと話にならないのも事実なので辛いところではあるね

852風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:22.47ID:olFfSAyt0
比江島おっさんになって居なくなるのきついよな

853風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:24.28ID:9cHAMFHy0
>>804
それじゃあかんやろ
日本人よりうまいだけじゃだめでNBAのやり方教えてくれる選手が必要

854風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:29.26ID:4OClKRczd
>>840
10億プラススポンサー収入数億やぞ

855風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:31.81ID:O6hwhl1Ba
渡邊のチームメイトのフレッドバンブリートは、180cm(実寸はもっと低そう)で、平均ブロック数0.7出してる化け物がいるんやで

856風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:31.90ID:Kxb0/HXi0
>>809
スリーが6/26やから勝てるわけない

857風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:32.59ID:PYqVdI8yp
今やっとるの録画なんか…
てか八村あんまり点きめないけどこれはマークが厳しいってことなんか?

858風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:37.65ID:SKlGEKWI0
>>822
日本の指導者がそんな素質を育てられん

859風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:38.49ID:LIjPEAHy0
>>744
Max Hisatakeっていう身長206cmウイングスパン221cmで動ける跳べるバケモンみたいな日系人おるけど、日本国籍あるかどうか分からん
もしあるなら日本のインサイドかなり改善されるはず

860風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:45.58ID:P8FyHNWc0
>>808
ダブルダブルかまされてて涙出ますよ
日本選手と比べても身長低いんやし言い訳もできへん

861風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:46.50ID:EH5MhFXD0
>>839
高卒一年目のこいつに何も出来なかったのが当時bjとはいえ日本のプロリーグやぞ

862風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:49.87ID:v3sPvMuh0
うわぁ

863風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:52.00ID:PryJm16z0
スキルは足りないけど戦術でもっとどうにかならんかね
みんなIQ低そうなプレーしてたしチームでの連係もないやん
八村の個人技が1番点取れるといえばそれまでだけど

864風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:53.62ID:mj2aP3o8M
>>848
マークきつかったのと過労やな

865風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:51:55.18ID:iQlirUVGa
>>747
フリーなれる動きできるならフリー見つける才能も持ってそうではあるな

866風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:02.25ID:z1sRCBgP0
相変わらず何の意味もないパス回ししてて草

867風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:04.66ID:O6hwhl1Ba
>>723
まあ君よりは努力できると思うよ

868風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:09.18ID:qlNmmbVz0
>>848
マークのキツさがダンチ

869風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:10.39ID:v5BijLwi0
>>822
マジック系統の選手は世界的に見てもレブロンくらいしかおらんかな

870風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:14.84ID:427SMI0mH
取り敢えずピックアンドロールをもうちょい普及させてかないと話にならん

871風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:15.04ID:LQeYT/n90
>>847
八村渡辺が出てくる前はアジアのTOP3にすら20年以上はいれてなかったんやぞ
ハッチワタナビ以外のレベル察しろ

872風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:15.57ID:MmOMIadE0
>>847
その頃比江島以外得点できなかった
今はめちゃ強くなったよ

873風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:18.80ID:NPUH5u5R0
これ渡邊ってやつ出てないの?

874風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:23.69ID:3hNUeWb80
スリーアルゼンチンと同じ本数決めてたら勝ってる
まあアルゼンチンもギア変わるだろうけど

875風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:25.29ID:nVRd6EVc0
>>830
アメリカに留学して通用せずに帰ってきた谷沢が大量におるのが現実なんよや

876風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:26.96ID:HWemUBE70
>>863
八村が直前合流だから仕方な部分もあるやろ

877風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:27.47ID:eX0i1UzQa
高橋マイケルは活躍したか?

878風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:29.58ID:A1c3WaeE0
もう女子に期待や
町田宮崎本橋はすごいぞ、可愛いし上手いし
オコエ妹もおるし

879風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:32.82ID:LIjPEAHy0
>>753
U19で初めてまともにプレー見たけど酷すぎて…

880風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:33.72ID:AV0D1pt80
ITぐらいオフェンスで無双できてもDで穴だと引き取り手おらんならなあ
冨樫がクイックネスやヘジテーションでチンチンにできたとしても知れとるわ

881風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:33.90ID:bnNzn0Hed
ちっさいころからスキル身につけてるやつらが海外でそうじゃないのが日本やろ
身長がーとかPGがーじゃなくてすべてのポジションで育成の段階から負けてる

882風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:35.14ID:iUL6WpSp0
結局戦術理解とかも強さだからなあ

883風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:39.20ID:4OClKRczd
>>863
普通にラマスは無能やと思ったわ

884風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:45.28ID:vw1a7MT3M
>>854
八村の年俸は5億くらいやろ
ドラフト9位やし

885風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:52:47.86ID:6tHafRsz0
ちな渡邉が所属してる大学に日本代表が2連敗した事もあるんやで

886風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:02.07ID:TChfRll/0
>>863
サッカー思い出すな
フィジカルガーって言うけど技術や戦術脳も低いんちゃうのって思って来る

887風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:03.37ID:3WHrWwSB0
>>857
コンディション最悪疲れててマーク二枚常に張り付いて戦術八村死んどるんよ

888風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:04.37ID:DBCDPX0D0
>>853
NBAのやり方は絶対アカンけどな
あまりに環境特殊すぎるし、日本が見習う育成ルートは絶対欧州

889風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:04.55ID:nVRd6EVc0
>>782
準決勝もう終わって3位決定戦は18時30分やぞ

890風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:14.70ID:gIIueFCJa
>>871
ヒェッ…

891風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:15.49ID:LIjPEAHy0
>>773
飛勇とか1秒も出さんなら労いも込めて竹内のどっちか選ぶべきやったよな

892風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:18.91ID:j0xk7c6HM
>>863
スキルがないのにどうやって戦術で立ち向かうんや?
渡邊とか八村っていう本来3Dタイプの選手二人おって基本的なキックアウトすらできんレベルのG陣抱えとるんやぞ

893風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:18.97ID:kwcPZJoo0
>>870
田中ハンドラーでひたすらピックかけてもらって
3pの外右左行ったり来たりしてるのなんやったんや

894風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:19.80ID:WBvJEUCm0
>>822
ドンチッチがついに生まれたぞ

895風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:27.69ID:0qy+u32n0
>>824
今のままやと偏るだけで何も盛りあがりに寄与してないから

896風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:28.22ID:LCQ15kXB0
190くらいの上手いPG育てろよ
ハチナビは奇跡だから

897風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:29.63ID:7+3pj3ho0
>>853
今はNBA経験者も珍しくないで
むしろそいつらと日本人がマッチアップしないレギュレーションが問題
インサイドは日本人蚊帳の外で外人同士で殴り合ってる感じや

898風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:47.40ID:sdeGN8bpa
日本サッカーはJリーグからとかいうけどもっと前、木村和司や水沼がいた頃からの下積みがあってこその今やろ
時間はかかるで

899風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:50.14ID:9cHAMFHy0
>>880
富樫が仮にフルに出て50点とっても70点取られる要素になるからな実際

900風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:50.82ID:Dr3c7bKO0
>>773
使えない老人置いておくなら
使えない若手置いて経験積ませるわ

901風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:52.68ID:DMPUp7Ep0
バスケ日本、アルゼンチンに敗れ3連敗で終戦 見せ場なし



八村とかいうクロンボは
旅行しに来たんか?

902風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:53:56.73ID:9cHAMFHy0
>>880
富樫が仮にフルに出て50点とっても70点取られる要素になるからな実際

903風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:01.16ID:LIjPEAHy0
>>834
宇都宮選んだのは失敗だったんかね

904風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:06.94ID:kwcPZJoo0
>>895
ワイはcsたのしいんやが😭

905風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:09.11ID:U5uEiOTp0
このチビのポイントガード変えろや、他おらんのか

906風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:12.76ID:stwZfEn/0
めっちゃ強いけど
勝つとなるときついかあ

907風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:24.20ID:6tHafRsz0
>>880
それな
結局はミスマッチを徹底的に攻められる

908風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:29.64ID:olFfSAyt0
海外挑戦なら並里とかもしとるやろ
スラムダンク 奨学金一期生やで

909風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:32.08ID:O7e9cm0Y0
Bリーグに有名外国人は無理やろ、隣国中国リーグが倍以上の金出すし

910風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:32.19ID:e2hyRcEM0
>>863
練習時間も足らんかったし
ぶっちゃけBリーグ側がこんなにうんちだと思ってなかったんやろな

911風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:37.65ID:zzoajiW60
冨樫はシュート精度上げてくれたらもっと戦えるのになぁ
ハンドリングだけやとキツイわ

912風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:40.99ID:aA1fyF8W0
アルゼンチンとかバスケ強いんか

913風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:43.23ID:XQsivRpVa
バスケ代表のYouTube

女子→五輪開幕後も連日更新

男子→スペイン戦以降更新なし


この時点で雰囲気の悪さを察したわ

914風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:48.89ID:4OClKRczd
>>884
すまん調べたら$5Mやったな
スポンサー収入合わせて10億くらいやな

915風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:51.15ID:7g3q0XOEM
富樫って国内やとどんな選手なんや?
五輪みたいにダムダムから外でパス回すかヤケクソスリー打つだけの選手なん?

916風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:55.51ID:kwcPZJoo0
>>908
アホすぎて大学でプレーできんかったんやっけ?

917風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:56.45ID:RhKGpm3+0
Bリーグのメディア露出も海外で戦えるスター誕生もサッカーと同じくらい良い流れなのにサッカーほど日本全体が強くなる気がしないんよなあ

918風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:54:58.53ID:DMPUp7Ep0
ヤフコメで一番いいねが多いコメント

正直、力通りの結果かな。
それにしてもさ、勝敗決まるぞってタイミングで、何かないのか?
プレスかけたりとか、ディフェンスの強度上げたりとか。
勝敗決まってからは。各自好きなようにプレーして、合わせもなし、ディフェンスのハリーバックもなし。
相手の方がよっぽど必死にプレーしてたわ。


辛らつww

919風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:00.00ID:Ddff3giZ0
今バカにされがちな田中も大学時代はめちゃくちゃかっこよかったし世代をリードしてたからな。それに田中がPGをやらせなきゃいけないという認識もあった。でも結果として世界レベルではけちょんけちょんよ。

920風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:00.93ID:A1c3WaeE0
>>903
一応ディフェンスはちょっと上手くなったぞ

921風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:03.04ID:olFfSAyt0
結局Bリーグのレベルあげるのが一番コスパええんよ

922風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:12.65ID:0qy+u32n0
>>904
今のままやと西が弱いままレベルあがらんとおもうんよね

923風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:18.44ID:D1OHEz2Q0
バスケって欠陥スポーツよな
柔道みたいに身長別で階級分けるべきやろ

924風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:19.06ID:O7e9cm0Y0
>>908
並里って身長いくつやっけ

925風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:20.39ID:DBCDPX0D0
日本はスクリーナーが少なすぎるのも問題やな
シェーファーもだいぶ上手くなってきたがまだまだで実質ギャビン1枚、八村も上手くないし負担増えるからやらせたくない

926風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:28.33ID:LQeYT/n90
>>898
日本にそんな時間は残されてないもうあと5年もないぞチャンスは

927風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:31.43ID:8cOYFc2S0
スクリーンかけにいった後の駆け引きがゴミすぎる
今回のアルゼンチン戦では露骨に点差に繋がってた

928風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:31.86ID:mCUyBXr60
>>910
まあマッチアップする大半が結局日本人やしね

929風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:32.17ID:427SMI0mH
>>913
女子は渡嘉敷いなくても雰囲気良さそうよな

930風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:33.07ID:gCqYdKC/0
冨樫ってこんなチビなら
守備じゃ穴でしかないのに
肝心の攻撃でもただ居るだけでしかなくね

931風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:33.14ID:olFfSAyt0
>>924
180

932風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:33.30ID:Ddff3giZ0
フィジカルがないと技術も戦術もないんや

933風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:36.20ID:WBvJEUCm0
>>915
さっき(録画)華麗な庶民シュートをブロックされてたやん
あれも得意やで

934風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:41.04ID:kwcPZJoo0
>>913
普通に選手村入ってるかどうかの違いやと思うで

935風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:48.40ID:6tHafRsz0
八村と渡邉が居る今なんだよなぁ

936風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:48.91ID:ASO0BBPh0
正直ダブルスコアで全試合負けると思ってたわ

937風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:52.02ID:xwq66XeaM
スペインもアルゼンチンも手抜いてこの結果やもんな
点差以上に差がある

938風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:55:56.75ID:nVRd6EVc0
>>857
スペイン戦、スロベニア戦ほぼフル出場でコンディション最悪
常にマークが2枚くらいついてる
ギャビンが怪我で欠場のせいでインサイドの負担激増

939風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:13.51ID:vhI3Eevo0
盗撮カメラマン

940風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:21.25ID:XzNjcHoh0
>>741
アジア戦は、2人抜きで勝ち抜いて欲しいわ
そうでなきゃ世界と渡り合えない

941風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:22.00ID:ATBcwajld
普通に関西弁話すコンゴロー日本人枠無理なんか

942風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:24.07ID:gIIueFCJa
アジアなら中国豪州イランくらいしか敵おらんくらい強くなったし少しずつ成長していくしかないやろ

943風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:24.42ID:bYuwTpTw0
むしろ中国リーグとかヨーロッパ系にも日本人は行くべきやろ
馬場は間違ってないけどスキル磨いてな

944風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:25.31ID:8EpQBVkMd
ルーズボール拾いにいったスコラの気迫凄かったな
あの必死感やわ日本に必要なのは

945風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:29.77ID:kwcPZJoo0
>>922
ワイ琉球
まあ満足
東には劣るが

946風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:31.04ID:5DpwAjJl0
でえじょうぶ 八村がスコラムーブすれば2039年までチャンスある

947風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:32.24ID:lBM8NpSdd
そんなに千葉を叩きたいならバスケ板に行け
あっちの方が過激だぞ

948風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:37.82ID:O7e9cm0Y0
>>931
ま?意外とあるんやな
それでも冨樫の方が評価されるんか

949風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:42.35ID:3eYqs6QT0
>>924
富樫よりはデカかったはずだけど170ちょいとかじゃなかったか

950風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:42.76ID:5Wlgt1w+r
>>915
ドライブで中入りまくってる
当たり前だけどBと世界レベルじゃ守備のプレッシャー全然違うんやろな

951風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:44.09ID:LIjPEAHy0
>>867
急な個人攻撃で草
何か気に障ったか?もしかしてクソチビなんか

952風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:53.77ID:YgEJwTtCa
>>220
去年から外国人PG増えてきたで そうなると3~5番の日本人が必要になってくるが

953風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:56:58.32ID:3TkjdDEx0
>>926
割と冗談抜きに今逃したら300年はチャンスめぐってこないと思うわ
それくらい今奇跡やわ

954風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:02.98ID:mCUyBXr60
>>947
千葉は誰がおるチームなんや?

955風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:03.09ID:xwq66XeaM
>>944
あの泥臭さはマジでかっこよかった

956風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:20.36ID:iQlirUVGa
>>944
技術とか以前にああいうとこで負けてたら話にならんって思ったシーンやったな

957風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:29.28ID:9cHAMFHy0
>>944
わかる
負けてても意地は見せてほしかった

958風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:30.18ID:w4ksHuvv0
身長あって日本でもハンドリング磨かせてた田中力はかなり期待出来たが通用せんかった
頭悪かったんやなあ悲しいわほんま
もう希望は冨永しか居ないから日本バスケ暗いわ
こいつら使えるpgが1人居れば全然違うチームになるんやけど目ぼしいの誰も居ないのがな…

959風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:30.50ID:nVRd6EVc0
>>891
使えない年寄りに功労者枠与えるよりも、現状使えない若手に育成枠与える選択したんや

960風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:32.50ID:DMPUp7Ep0
日本ってバスケの部活人口一番多いのに
レベル低すぎるww


恥ずかしいレベルだな 部活やめなよ

961風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:39.74ID:O7e9cm0Y0
>>949
アシストとかオシャレで見てて楽しいガードやわ

962風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:43.45ID:fzTzyOuu0
日本代表に日本人いらんわ

963風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:44.23ID:PryJm16z0
ルーズボールとかティップインとか運もないよな

964風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:47.19ID:kwcPZJoo0
山崎イブ君どんなもんなん?
イラついてu19途中で見るのやめちゃった

965風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:50.29ID:1zokP8ZF0
>>944
おじさん最高やったな流石として言いようがない

966風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:57.53ID:vw1a7MT3M
>>952
海外に出るのが1番やな

967風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:57:58.70ID:Dr3c7bKO0
>>946
あのおっさん化け物やわ
派手なプレイ一切せず20点とるとか

968風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:04.25ID:3TkjdDEx0
>>960
やる分にはめちゃくちゃ楽しいんやしゃーない

969風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:05.29ID:iQlirUVGa
>>946
今のままやと40でも八村代表入りしてそうではあるな

970風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:19.52ID:HWemUBE70
アンダー世代も相変わらずボコボコなの悲しいよな

971風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:25.74ID:DBCDPX0D0
次の代表は小酒部とか選ばれるかなぁ
かなりシュートうまくて体幹しっかりしてるけど

972風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:26.67ID:LIjPEAHy0
>>959
ガベージですら試合に出さない育成枠って何だよ

973風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:36.80ID:T7FfYRQeM
>>958
ハンドリングってそこだけならストバスとか学生バスケとかでNBA選手より上手いし速いやろってのいくらでもおるけど
そういうの大抵ドラフトにも引っかからんからなあ……

974風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:39.20ID:iJwXhKi9d
富樫って数や大きさで劣るものが巨大勢力を倒す的なのが好きな日本人受けするプレースタイルだなとは思った

975風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:58:50.66ID:vw1a7MT3M
>>964
ダイジェストしか見てないけどu19は全員ダメ

976風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:03.00ID:XQsivRpVa
はぁ

977風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:05.68ID:BpEX3jFLr
>>964
2メートルのシューター
身体能力はいうほどない

978風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:18.55ID:3WHrWwSB0
結局日本のバスケ育成環境ウンチな限りずっと弱いまんまやってことか

979風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:21.16ID:3TkjdDEx0
>>973
流石に舐めすぎ
ハンドリングでも足元にすら及んでないわ

980風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:29.98ID:kwcPZJoo0
>>975
あらー
ワイの好きなハーパー君😢

981風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:32.44ID:LIjPEAHy0
>>964
最後の試合で34点ぐらい取ってたで、韓国相手やけど
現状ジャンプシュートに頼りすぎ感あるけど、アメリカ行ったら伸びるポテンシャルはあるんやないか

982風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:39.27ID:No7tRXA1d
いっちゃなんだがやっぱプレイする環境が大事やろな
リンだって台湾で産まれて育ったらNBAいってへんやろし…

983風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:45.75ID:T7FfYRQeM
スコラといい昨日のチェコのアメリカ出身のおっさんといいおっさんが活躍しててかっこええわ

984風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:45.77ID:mCUyBXr60
ハンドリングも手の大きさがまず違うからね

985風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:47.49ID:Dt5mSmlY0
u19はサコとかいうガチの時代遅れ昭和マンがコーチしてるの草

986風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:50.57ID:w4ksHuvv0
>>973
頭悪いからなバスケIQと経験いるし八村渡辺に間に合うpgはむりや終わった

987風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:54.25ID:XQsivRpVa
【gorin 17:10】男子バスケスペインVSスロベニア★11
http://2chb.net/r/livejupiter/1627801180/

988風吹けば名無し2021/08/01(日) 15:59:59.73ID:olFfSAyt0
>>973
向こうのハンドリング舐めすぎちゃうか

989風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:03.61ID:8cOYFc2S0
シューター不在
センター不在
ガード不在

一体何なら足りてるんだ

990風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:10.49ID:vJFSaaxXd
悔しいわ

991風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:13.15ID:kwcPZJoo0
>>977
Bで4番できる?

992風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:15.25ID:EH5MhFXD0
>>985
今コーチやっとるんか草

993風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:19.29ID:vJFSaaxXd
強くなれ日本

994風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:23.86ID:T7FfYRQeM
>>988
日本のはなしちゃうぞその向こうの話やぞ

995風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:25.18ID:HWemUBE70
田中パスもワンテンポ遅いしな
ポイントガードの才能はないよ

996風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:35.18ID:kwcPZJoo0
>>981
アメリカ行くん?

997風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:39.72ID:427SMI0mH
>>978
未だに能代式のランアンドガンで走りまくるみたいな戦術が正義と思ってる指導者が多いしな

998風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:53.22ID:nJnsJMeRa
馬場はもったいないな

999風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:55.91ID:FCEUU08U0
>>698
なんで縮んでるんやろな
食事運動睡眠全てが悪いんかな

1000風吹けば名無し2021/08/01(日) 16:00:59.04ID:LIjPEAHy0
>>992
時代遅れの精神論コーチングでクソ叩かれとったで
ちなみに来季から北海道のBチームでコーチやる


lud20211210051430ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1627798948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン 反省会★10 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【BS1・gorin】男子バスケ日本VSアルゼンチン【勝てば8強】★9
日本vsベトナム 反省会
【サッカー】日本vsパラグアイ 反省会【戦犯者晒し上げ】
2.6新日本プロレス東京ドーム大反省会
【NHK】日本陸上選手権 106m決勝 反省会
【NTV】ラグビーワールドカップ 日本×スコットランド反省会 ★33【歴史的勝利】
【NTV】ラグビーワールドカップ 日本×スコットランド反省会 ★28【歴史的勝利】
■ 飯窪春菜 ■ 日本テレビ系 『有吉反省会 モーニング娘。OG飯窪春菜に指原が衝撃のおっぱいモノマネ!?』 ■ 23:30〜23:55 ■
【バスケット】日本代表、アルゼンチン戦の八村塁、渡邊雄太等12名決定…安藤誓哉や竹内公輔などがメンバー外
NHKBS1全日本バスケ男子準決勝おもしろすぎるお(´・ω・`) [無断転載禁止]
【バスケットW杯】男子日本代表、1次L突破のカギは「八村塁に頼りすぎるな」専大女子スキルコーチ中原雄氏が分析
【フジテレビ】男子サッカー 日本vs兄さん【優勝かけた激戦!】★2
フットサル国際親善試合「日本」対「アルゼンチン」
ラグビーW杯2019「イングランド×アルゼンチン・日本×サモア」★10
ラグビーW杯2019「イングランド×アルゼンチン・日本×サモア」★6
【まったり】サッカー男子 日本×南アフリカ 【NHK】
【NHK】東京2020オリンピック サッカー男子 日本×南アフリカ★7
朝日「“韓国男子×日本女子”の恋愛番組いよいよスタート」
【激論】なぜ日本の女さんの経験人数は多くて貞操観念が低いのか【男子は童貞が5割】
【悲報】男子小学生「女子キライ」日本全体に広がるマンコ嫌悪
【日テレ】東京オリンピック サッカー男子 日本×スペイン★4
日本の男子高校生「iPhone14は24万円かぁ、バイトして買います!」←これ異常だよな
【男子バレー】グラチャン第4戦 最下位・日本はイランに1-3で敗れ、開幕4連敗(勝ち点0)で5位以下が確定(※前々回大会の第4戦から11連敗)★2
【NHK】東京2020オリンピック サッカー男子 日本×南アフリカ★6
【NHKBS1】ラグビーワールドカップ イングランドvs.オーストラリア★12【反省会】
【尊師ブチギレ】唐澤貢洋弁護士VSひろゆき!【AbemaNews!ch】 反省会 Part.5
わしせん 反省会
わしせん 反省会
ジオウ反省会
ハム専 反省会
ひぐらし業反省会
プリチャン反省会
世界柔道 反省会
世にも奇妙な物語 大反省会
M1グランプリ反省会
アントマン反省会★2
加藤純一 金ダツラ反省会
アイカツフレンズ反省会
仮面ライダージオウ反省会
まだ結婚できない男 反省会
【つべ】本田翼★15【反省会】
キラっとプリ☆チャン 反省会
バーチャルよんは見ている反省会
ここたまアイカツ反省会★6
加藤純一 プラチナ反省会
キラっとプリ☆チャン 反省会
有吉反省会に福田秀平
キラッとチャン☆プリ反省会
HUGっと!プリキュア 反省会
キラっとプリ☆チャン 反省会
禁書3期 1話 反省会場★4
いせにど反省会まだ続ける?★3
ハチナイスレ特有の反省会
【つべ】本田翼★18【反省会】
ヘボット!プリキュア 反省会
とう風さん生放送反省会
HUGっと!プリキュア 反省会 ★5
キラッとプリ☆チャン反省会 5
【BS15】世話やきキツネの仙狐さん 反省会
【TX】ここたまアイカツ反省会★5
【TX】ここたまアイカツ反省会★4
HUGっと!プリキュア 反省会 ★2
ひろがるスカイ!プリキュア 反省会☆2
麻枝准がオワコンになった日反省会
【日テレ】ぐるナイ 反省会★10
キラッとプリ☆チャン反省会 Part.2

人気検索: 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子 小学生膨らみ 小学生パンチラ
11:24:36 up 121 days, 12:23, 0 users, load average: 73.89, 58.84, 60.66

in 0.21688604354858 sec @0.21688604354858@0b7 on 081700