◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[再]NHKスペシャル「開戦 太平洋戦争〜日中米英 知られざる攻防〜」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1630338732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2021/08/31(火) 00:52:12.26ID:GXyVVLBQ
中国国民政府を率いた蒋介石の膨大な日記の全貌が明らかになった。日中戦争の国際化をもくろんだその戦略は、太平洋戦争開戦へとつながっていた。そして日本の選択とは。

2公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:02:23.37ID:DR3Fvv3P
デーレデーレ、デデデ、デーデデデー

3公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:06:01.31ID:DR3Fvv3P
1時36分〜

4公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:38:01.02ID:VDt553ED
ど、ど、ど、ど、道程ちゃうわ!

5公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:38:05.15ID:S4YN3hUt
こういう記録をちゃんと残してるのは偉いな

6公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:38:25.56ID:gvEmmDEp
中国って蒋介石だから中華民国の方か

7公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:38:44.06ID:befJJ/nv
映像の性器の音楽コネー

8公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:38:49.87ID:nkH/QovU
寝ようかとおもったけど
面白そうだから
これ見てから寝るか

9公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:38:51.17ID:DR3Fvv3P
○○の世紀

10公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:39:24.35ID:dYF+/3Ep
独自にっつーかアメリカの公文書館にきちんと申請出せば見せてくれる

11公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:39:26.57ID:0zo3u7qz
純粋な日本はハメられたんや(´・ω・`)

12公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:39:38.98ID:WqEfIbp7
うーん・・・・

13公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:40:05.00ID:NgBg2R9B
日本はいつの時代も情弱

14公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:40:10.78ID:9BGVvcQ+
2週間前の再放送潰れちゃったんだよね
視られてよかった

15公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:40:29.12ID:mcw+Tu2U
公衆衛生悪化への道

16公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:40:39.04ID:ZrrOn49g
恥股

17公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:40:46.06ID:BqApVOxU
戦略とか後付けだろ
蔣介石とかただ列強に助けてもらいたくて喚き散らしてただけやん

18公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:40:49.12ID:sKNxEvoI
>>11
アメリカが出る杭を打ちたかったのよね

19公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:41:17.24ID:befJJ/nv
児玉と瀬島糞〜

20公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:41:30.00ID:ZrrOn49g
ぐんばつ(抜群)

21公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:42:08.89ID:gvEmmDEp
ん、中国共産党とか紛らわしい言い方してるな

22公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:42:52.89ID:dmJVsiG1
ひろゆきも言ってたけど、モンゴル帝国のように現地でどんどん家族作って味方増やすような事を日本人はしないから領土を広げられないっていうのは一理あるよね

23公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:43:04.29ID:ZrrOn49g
執念だなw

24公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:43:30.84ID:mcw+Tu2U
毛沢東に破れるしょうかいせき
は映像の世紀をみたばかりで

25公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:43:38.78ID:gvEmmDEp
筆写か、当然チェックした奴いるんだろうな

26公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:43:40.41ID:R77b5LGu
筆写しか許さないということは遺族が無知なのか後ろめたいのか

27公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:43:49.37ID:VDt553ED
EDAJIMAがあと10人いれば・・・

28公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:44:02.59ID:9BGVvcQ+

29a2021/08/31(火) 01:44:04.66ID:jxypo5bv
最近太平洋戦争のドキュメント、ネタ切れしてるよな

30公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:44:20.68ID:DR3Fvv3P
日本つえー

31公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:44:26.74ID:Ox4jFGqB
>>22
???

32公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:44:38.26ID:9Zg9sPPD
NHKよ
テロップの文字が小さい

33公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:44:49.85ID:Zz9LiUkL
人のことあんま言えないけど
先生字下手ですね

34公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:44:52.73ID:fV1nzwyn
これもしかして映像の世紀なの?

35公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:44:54.39ID:9Zg9sPPD
NHKよ
テロップの文字が小さい
白は見にくい

36公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:03.86ID:befJJ/nv
こいつのブレーンが全員共産主義者なのよ〜

37公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:09.03ID:dYF+/3Ep
対米でも似たようなこと言ってたな。
日露戦争の成功体験から抜け出せてない

38公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:19.05ID:0piftw7d
まじでこの無能がなんで総理になったのか理解出来ない

39公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:30.42ID:S4YN3hUt
6時間前に1度目のワクチン打ったんだけど、打った方の肩がめちゃ重く感じる...

40公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:31.08ID:Rjf4C+P6
近衛が処刑されたのは無理もないと、この番組で納得したわ

41公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:33.02ID:R77b5LGu
亀井文夫はやらせドキュメンタリーの巨匠だな
だから戦後は飽きられた

42公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:41.69ID:BqApVOxU
>>22
織田信長は朝鮮でやろうとしてたけどな

43公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:43.11ID:HOUMQghc
卒塔婆じゃねーの

44公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:45:45.01ID:SbuzWFGV
この時代の日本はイケイケだった

45公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:46:12.10ID:gvEmmDEp
シェイクスピアの生まれ変わりだと未発表作品をでっちあげた奴もいるからな
筆写ってのはなあ

46公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:46:15.34ID:5vn4f8mQ
無能がトップにいると国民が大勢死ぬ

47公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:46:29.16ID:PrGvJ0z1
こんなこという日本もあったんだなぁ

48公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:46:30.17ID:YTfoxEUp
勝ってくるぞと勇ましく 誓って国を出たからわ

49公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:46:40.97ID:0zo3u7qz
>>40
近衛には戦犯と言うよりも
対米戦を避けられないようにした事に対する
敗戦の責任を取らせるために日本国民が裁くべきだった(´・ω・`)

50公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:46:44.05ID:c5TKx2we
その逆ってなんだ??

51公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:46:52.79ID:dYF+/3Ep
>>46
ガースー「批判は当たらない」

52公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:02.16ID:qfOSycto
ゼークトライン

53公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:08.46ID:SbuzWFGV
正直、日本國は強かったらしい
中国は日本国と全面戦争はしたくなかった

逆に日本国は米国と全面戦争はしたくなかった

54公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:10.50ID:gx+gwoeJ
勝ってくるぞと板橋区〜

55公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:14.76ID:fV1nzwyn
椎名林檎が↓

56公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:25.32ID:HOUMQghc
ああ こいつは

57公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:27.77ID:lTdpPbuD
戦争じゃなく事変ってのがポイントなのに日中戦争ってナレーションか

58公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:35.14ID:PrGvJ0z1
すごい分厚い眼鏡

59公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:39.96ID:SbuzWFGV
>>55
マンシュウ事変

60公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:47:45.25ID:Rjf4C+P6
満州事変を見習ったんだなw

61a2021/08/31(火) 01:48:10.66ID:jxypo5bv
んなの結果論やろ

62公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:48:19.09ID:dYF+/3Ep
戦略っつーか焦土作戦というか

63公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:48:51.36ID:Rjf4C+P6
>>49
日本国民に裁けるわけないじゃんw

64公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:48:53.44ID:SbuzWFGV
中国に米国からの武器提供あったの?

65公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:48:55.12ID:dYF+/3Ep
大本営「検閲しなきゃ」

66公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:48:55.32ID:c5TKx2we
>>46
あんまり言いたくないけど、低学歴な首相ばかりになったな。

67公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:49:40.20ID:fV1nzwyn
>>66
ポッポ鳩山「せやね」

68公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:49:45.30ID:lTdpPbuD
プロパガンダじゃんw

69公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:49:47.86ID:R77b5LGu
>>66
つまり裏で操ってるやつらがいるということ

70公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:50:00.14ID:Rjf4C+P6
確かに、まさか同じアジアに侵略されるとは思わない罠

71公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:50:07.63ID:HOUMQghc
でも 毛沢東にボコられます

72公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:50:14.81ID:fV1nzwyn
ベーヤン

73公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:50:51.50ID:lTdpPbuD
アメリカが介入すると大抵泥沼

74公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:51:06.03ID:H1SzPb4M
>>69
それは昔からじゃないの?

75公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:51:06.80ID:Rjf4C+P6
アメリカも可哀想に、未だに泥沼

76公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:51:27.63ID:fV1nzwyn
名探偵ポワロが↓

77公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:51:30.23ID:VqkWWjsU
>>75
可哀想ではないだろ

78公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:51:36.27ID:dYF+/3Ep
>>69
昔は官僚が上手に振り付けてたんだけど、政治が省庁の人事握って好き勝手やり始めてこの惨状に

79公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:52:17.09ID:Rjf4C+P6
>>77
なんで?w

80公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:52:28.70ID:fV1nzwyn
まろ

81公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:52:39.63ID:fV1nzwyn
ファンファン

82公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:52:46.28ID:dYF+/3Ep
>>79
完全に自業自得だし

83公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:53:03.27ID:YTfoxEUp
うちの爺ちゃんは支那事変、大東亜戦争も参戦して復員して、
昭和の良い時期まで長生きしたよ
金剛乗りの海軍陸戦隊員だったんだ
満州では赤犬鍋が大変美味しく、戦友たちと骨までしゃぶって鍋まで舐めたって言ってた
爺ちゃんに人殺しはしたのかって訊いたら「そりゃ沢山殺したさ」
「殺してなかったらこうやってお前とお話なんて出来てないさ」って
涼しい顔して笑いながら言った
俺はその時、この爺さんは人殺しなんだと子供ながらに引いたね

84公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:53:32.33ID:Rjf4C+P6
>>82
なんで?w

85公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:53:48.28ID:HOUMQghc
いたこの猪太郎

86公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:53:51.64ID:jiJF9PCG
ご先祖は絶対猟師w

87公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:03.89ID:SbuzWFGV
>>66
菅直人の東京工業大学が近年のトップか?
福田康夫→早稲田大
麻生太郎→学習院大
ルーピー→忘れてた

88公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:25.66ID:mcw+Tu2U
政略ターン

89公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:30.36ID:c5TKx2we
>>69
いや、裏で操るはずの人もいなくなっているんだろうな。内閣主導型になって、安倍さんの頃から変な金融政策とかやり出したんだよな。国内家電メーカーがみんな外資にやられてしまうような

90公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:33.68ID:lTdpPbuD
無血開城

91公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:33.90ID:9BGVvcQ+
そら南京侵攻したら交渉どころじゃないわな

92公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:36.62ID:SbuzWFGV
張作霖爆殺事件はまだ?

93公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:41.77ID:DR3Fvv3P
日本

94公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:53.53ID:keYvt2yh
松井石根大将キター

95公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:54.13ID:9BGVvcQ+
提灯行列や

96公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:54.98ID:LMjyiw3o
これは侵略者ジャップですわ

97公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:54:57.76ID:dYF+/3Ep
>>83
うちの爺さんも酔っ払うとチャンコロを銃剣で殺したとか言ってたけど、家族は臆病な人だからそんなことできるはずないとせせら笑ってだけどな。本当に後ろめたいことやってたら大体黙ってるもんだ

98公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:55:14.83ID:zYRPvGE9
>>83
満州撤退で日本人の内臓まで食う猟奇的な中国人に対して何も言わねえのか?

99公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:55:16.08ID:SbuzWFGV
コイツらいっつも会議してんな

100公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:55:49.48ID:jiJF9PCG
華北のちょっとだけでやめてたら欧米も見逃してくれたんかな

101公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:02.23ID:H1SzPb4M
>>99
うちの会社みたいだ

102公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:05.63ID:dYF+/3Ep
>>89
竹中平蔵みたいな小狡い政商がブレーンじゃあなあ

103公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:25.94ID:SbuzWFGV
蒋介石はアホwww

104公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:40.14ID:R77b5LGu
結局脱退なんかするから不確実な仲介役に頼らなきゃいけなくなるんだよな

105公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:40.95ID:Zz9LiUkL
近衛のせいか

106公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:41.15ID:ifQpDT8r
外交下手の本領発揮

107公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:41.19ID:mcw+Tu2U
三笠宮崇仁親王南京へ

108公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:56:48.52ID:9BGVvcQ+
最後に条件つり上げで決裂あるある

109公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:57:18.51ID:PAPw0BmO
あーあ

110公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:57:18.80ID:dYF+/3Ep
>>105
近衛は国民の不満をかわすための軍部の傀儡だよ

111公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:57:22.37ID:fV1nzwyn
蒋介石ルートだったらどんな世界になってたんやろ
蒋介石イケメンやな

112公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:57:29.87ID:SbuzWFGV
>>101
戦略的で戦術的会議で短時間ならいいけど
お偉いさんのあーだこーだを聞くほど
くだらないものはない
まさに無策ナリ

113公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:58:01.79ID:SbuzWFGV
いくらなんでも中国舐めすぎてね?

114公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:58:04.94ID:0zo3u7qz
>>106
軍官僚の暴走を政治が止められなかったのが戦前日本最大の失敗(´・ω・`)

今は官僚も政治家も腐ってるから自滅の道を歩んでるのを理解していない
それが戦後日本最大の失敗

115a2021/08/31(火) 01:58:10.86ID:jxypo5bv
近衛は生まれる時代が違ってたらマシな人生だったのにな

116公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:58:27.79ID:jiJF9PCG
ここで講話日中米経済圏作ってたら日本大勝利やんけ

117公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:58:36.95ID:Ox4jFGqB
>>22
元寇って歴史で習ったよね? モンゴルのような船作れる技術は当時日本の側にはなかったのでは??
その後の歴史見ても現地で無茶すれば反発食らうだろうし 相手の民族文化無視して家族とか安易すぎる

118公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:58:37.71ID:lTdpPbuD
欧米に介入すんなよと根回しくらいしたらよかったのに

119公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:58:48.79ID:SbuzWFGV
>>116
大東亜共栄圏だーーーっ!

120公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:14.04ID:YTfoxEUp
>>97
あと、金剛乗船時に高射砲の準備に付いてた戦友とおしゃべりしてた時に
敵機の急襲にあって直撃弾喰らって、今まで話してた戦友は直撃弾喰らって
胴体が真っ二つになって即死、爺ちゃんも手の甲の傷が酷くて、尻の肉を移植したって
言ってたが、本当に手の甲は変形してたし、風呂入った時にケツを見ると尻肉が惨たらしく
抉れていた

121公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:16.22ID:SbuzWFGV
まさに今回の五輪と同じようなモン

122公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:19.05ID:c5TKx2we
外交史料館ってあるんだな。シュレッダー王国の日本にも。
しかしNHKのカメラ入れて大丈夫かな

123公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:19.11ID:Rjf4C+P6
さすが、一流外交官

124公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:21.00ID:dYF+/3Ep
既に外務省は蚊帳の外なんだよな

125公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:26.61ID:zYRPvGE9
>>113
シナチクなんざ背後が無ければ烏合の衆だからな
だがな、腐れ中国が日本に戦争仕掛けてきたことを忘れんじゃねえぞ

126公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:45.62ID:9BGVvcQ+
でもこの声明日本の国民は歓迎したんだよね

127公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:47.50ID:SbuzWFGV
イケイケドンドンの日本の時代

128公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:47.86ID:iGwESmhh
風見に踊らされる近衛

129公共放送名無しさん2021/08/31(火) 01:59:59.27ID:H1SzPb4M
武漢もw

130公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:07.17ID:lTdpPbuD
こんな姑息なことやってたら爆撃されるわな

131公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:10.61ID:dYF+/3Ep
>>120
ああ、そういえばうちの爺さんも太ももが抉れてた

132公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:16.78ID:ybvnBkCR
日帝イケイケドンドン

133公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:30.85ID:ifQpDT8r
戦線無駄に拡大しすぎ

134公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:38.78ID:c5TKx2we
青島ビール
南京豆
天津飯
武漢ウィルス
けっこう地名は馴染みあるね

135公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:40.41ID:fV1nzwyn
映像の世紀のメロディが聴きたい

136公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:42.18ID:zYRPvGE9
なんで通種事件とか避けるんだ?腐れNHK

137公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:44.10ID:PrGvJ0z1
鉛筆だ

138公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:47.37ID:zwXclFUg
救ったのか...

139公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:57.56ID:iGwESmhh
いまの中国と同じ

140公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:00:59.58ID:dYF+/3Ep
この場合ろくではなくかではないのか

141a2021/08/31(火) 02:01:00.80ID:jxypo5bv
ホンマかいな

142公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:12.86ID:Rjf4C+P6
台湾人研究者なら、コピー取らしてくれりゃいいのにね

143公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:22.44ID:iGwESmhh
>>136
そら反日やし

144公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:26.53ID:gvEmmDEp
話ができすぎてるんだよ
日本<中国(蒋介石<毛沢東)、と言いたいだけじゃねーか

145公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:28.72ID:PrGvJ0z1
中国国内ではこの作戦はどう受け止められてるんだろう

146公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:31.52ID:9BGVvcQ+
すげー日本バカにされてるw

147公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:33.52ID:dYF+/3Ep
>>134
上海ハニー

148公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:35.20ID:SbuzWFGV
>>125
ある意味、
中国の強さは人口と資源なんだけども
弱さはコントロールできない
あんな国土と人口をコントロールするのは不可能

巨体で強いがパーツ事に分けると弱い

149公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:01:57.69ID:lTdpPbuD
アメリカ介入で一番得したのは毛沢東でした

150公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:02:00.38ID:c5TKx2we
中国の史料館は撮影に力が入っているなー

151公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:02:01.50ID:mcw+Tu2U
なにい

152公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:02:20.21ID:iGwESmhh
プロパガンダで大国が小国に負けた
稀有な例

153公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:02:21.41ID:L+Gw3vl0
日本はいつ引けば良かったんだろうか

154公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:02:23.49ID:dmJVsiG1
>>31
ハーフだらけにするモンゴル帝国作戦だよ

155公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:02:33.30ID:gvEmmDEp
>>142
コピーが取れないってのはオリジナルと一致してるか証明が困難てことだよな

156公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:18.91ID:iYQ/pcxt
>>111
国民党汚職腐敗まみれだったからなぁ。
それこそタリバンに負けたアフガン政府みたいに。

157公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:20.36ID:Kdth84So
>>153
ミッドウェイ海戦かな?

158公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:21.18ID:PrGvJ0z1
広い

159公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:25.53ID:9BGVvcQ+
海軍悪玉論の根拠

160公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:34.45ID:Rjf4C+P6
もったいないことしたね、資源がないのにw

161公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:36.64ID:PAPw0BmO
当時の政治家軍事家は兵法の書やら三国志やら戦略研究してる奴いなかったのか世

162公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:41.15ID:iGwESmhh
>>153
リットン

163公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:03:56.17ID:dYF+/3Ep
>>155
閲覧はできるし論文になってるから他の研究者が反証すればいいだけ

164公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:04:05.76ID:ifQpDT8r
>>153
そもそも張作霖爆殺すんなっていう

165公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:04:24.59ID:FUFRmw1l
キャメラ拭けよ(´・ω・`)

166公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:04:27.68ID:SbuzWFGV
>>144
そもそもいまの中国は毛沢東が居てこそなのにな
蒋介石は台湾に逃げちゃったじゃん
台湾でもしょうもない政府作ってさ
当時の台湾国民のほうが日本国策によって
インフラや教育整ってて
日本語喋れてたってな
蒋介石軍は識字率低すぎたらしい

また台湾の百貨店のエレベーターを
1日中すげーなと見てたらしい

167公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:04:59.61ID:SbuzWFGV
>>153
ミッドウェー海戦でごめんなさい

168公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:08.05ID:jiJF9PCG
>>111
国民党の講話条件は沖縄含む旧冊封体制圏の復活なので日本もアメリカも困っちゃう
共産党より反日やでいまでこそ仲良くしとるけど

169公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:11.45ID:dYF+/3Ep
>>161
桶狭間とか鵯越とか研究して、寡兵の奇襲戦でも練度が有れば勝つる!みたいなことやってた

170a2021/08/31(火) 02:05:13.34ID:jxypo5bv
本当かよ

なんかまた都合のいいこと言ってないか

171公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:14.97ID:YTfoxEUp
そんでもって俺が大好きだったいつも俺の味方してくれていたお婆ちゃんの弟が、
三重海軍航空隊の予科練の出で、最期は南方に向かう途中で敵に撃ち落されたそうだけど
婆ちゃんの話では勉強も出来て剣道も優秀で、いつも大会で好成績を得てたって言ってたなぁ
本当にもったいないね

172公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:16.09ID:ZrrOn49g
風呂は沸いた

173公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:30.74ID:lTdpPbuD
蒋介石も糞なことを言わないnhk片手落ち

174公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:33.55ID:9M9IlSXS
>>164
爆殺ってすごいよね

175公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:38.77ID:zwXclFUg
紳士?

176公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:05:42.39ID:iGwESmhh
日本側についてくれたリットン卿

177公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:06:12.41ID:dYF+/3Ep
>>172
映像の世紀みたいなこと言うな

178公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:06:36.15ID:L+Gw3vl0
神風、、、

179公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:06:46.41ID:mcw+Tu2U
三国同盟?

180公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:06:56.77ID:SbuzWFGV
そもそも日本軍の参謀も米国と戦争は
絶対アカン!って言ってたし
米国もあんまり乗り気じゃねーなって感じだった
ただ日本のやり過ぎ感もあったので
ええ加減にせーよ感もあった

181公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:06.00ID:dYF+/3Ep
根回しゼロで俺の言うことは正論だから聞け、と言ってた当時の日本外交。まんま今の北朝鮮

182公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:07.76ID:YTfoxEUp
訂正

そんでもって俺が大好きだったいつも俺の味方してくれていたお婆ちゃんから訊いた話だが、
婆ちゃんの弟さんは三重海軍航空隊の予科練の出で、最期は南方に向かう途中で敵に撃ち落されたそうだけど
婆ちゃんの話では勉強も出来て剣道も優秀で、いつも大会で好成績を得てた自慢の弟だって言ってたなぁ
本当にもったいないね

183公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:14.67ID:iGwESmhh
日本も蒋介石もアホだったな

184公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:18.47ID:MjphKSHj
ようするに日本は踊らされたわけだ

185公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:27.05ID:ZrrOn49g
阿呆な同盟

186公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:28.90ID:iGwESmhh
これて終わった

187公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:31.32ID:Rjf4C+P6
ヒトラーって気味が悪い

188公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:34.73ID:0zo3u7qz
大島が洗脳されてしまったしな(´・ω・`)

189公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:38.25ID:SbuzWFGV
独裁大好き日本でした

190公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:41.41ID:dmJVsiG1
>>117
モンゴル帝国はそれをやって大成功しただろ。
港湾は全て押さえ込んだんだから問題ないし、船はほとんどイギリスから購入している。
もっと歴史を知ってから反論してくれ。
これ以上説明するのは講義になるからお終いです。以下省略だわ

191a2021/08/31(火) 02:07:41.91ID:jxypo5bv
大島ひろしかwww

192公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:46.33ID:H1SzPb4M
昭和天皇?

193公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:46.93ID:JAdVDzLR
ヒトラーと仲良く、、

194公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:07:49.39ID:lTdpPbuD
これバカすぎる同盟だよな日本なんも得ないし

195公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:08:00.57ID:iGwESmhh
やっぱ近衛は歴代最低の総理だわ

196公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:08:03.63ID:9BGVvcQ+
世界恐慌回復出遅れ組同盟

197公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:08:36.66ID:iGwESmhh
>>194
理由はドイツが勝ちそう

198公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:08:38.17ID:JAdVDzLR
遠すぎだわ、

199公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:08:47.73ID:0piftw7d
ホント近衛無能

200公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:08:48.29ID:lTdpPbuD
補給路塞いで兵糧攻めが正解だったのかな

201公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:08:55.87ID:Rjf4C+P6
蒋介石さんの思惑通りだね

202公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:09:01.10ID:n50hQWTh
有名無実読まれまくりやん

203公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:09:05.89ID:L+Gw3vl0
>>177
2095年ごろに2020(2021)東京オリンピック
は映像の世紀21でどうかかれるか

204公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:09:07.35ID:SbuzWFGV
>>192
戦争後半まではもっと頑張りたまへ
だったらしい
この一撃何とか論を支持してたけど
後半の後半でもう無理と諦めてたそうな

205公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:09:21.66ID:tW/1Upah
ヨーロッパの問題児 ドイツ
地中海の朝鮮半島 イタリア
アジアの狂犬 日本

206公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:09:24.90ID:iGwESmhh
近衛より酷い総理はいないわ

207公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:09:30.24ID:MRuNL/AN
この三国同盟がサッカーだったら日本勝ってたな

208公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:10:06.16ID:SbuzWFGV
もはやアメリカ気取りの日本国

209公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:10:08.37ID:ifQpDT8r
>>207
ドイツ今弱くなってるけどな

210公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:10:18.39ID:L+Gw3vl0
>>188
あれNHKの内容どうだった?

211公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:10:27.59ID:iGwESmhh
すごいわ
いまと同じで戦略が全くない

212a2021/08/31(火) 02:10:36.35ID:jxypo5bv
うーん

我が国のことながらメチャクチャおもしろいなw

213公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:10:48.88ID:JAdVDzLR
イタリア弱すぎ問題

214公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:10:52.22ID:dYF+/3Ep
>>207
移民認めないドイツなんて雑魚

215公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:10:53.36ID:YPxQ28BW
蘭印ってオランダ領インドネシア?

216公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:03.91ID:fV1nzwyn
ヒトラーの熱演

217公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:07.39ID:SbuzWFGV
なんちゅう都合いい頭お花畑なんだよ

218公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:15.43ID:jiJF9PCG
>>194
ブリカスが世界市場独占してもの売れないじゃ自分らの経済圏作るしかねえしなぁ

219公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:15.55ID:7yMK4sqZ
アドバンスド大戦略やりたくなるなぁ

220公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:21.07ID:Rjf4C+P6
気持ち悪い、お花畑ヒトラーw

221公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:22.32ID:0zo3u7qz
ドイツが負けた時の事考えとけや(´・ω・`)

222公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:23.72ID:ifQpDT8r
>>211
アフガンも全く無策で脱出失敗する始末

223公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:26.24ID:dmJVsiG1
>>207
でも最近サッカーもヘタリアらしいな
どうなん、サッカー詳しい方よろしく

224公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:35.42ID:iGwESmhh
いま中国が勝つという連中と同じだな

225公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:47.26ID:L+Gw3vl0
ネクタイちゃんと、、、

226公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:49.53ID:iGwESmhh
>>215
そう

227公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:49.84ID:0zo3u7qz
>>219
対ドイツ戦で出てくるハウニブ(´・ω・`)

228公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:52.54ID:YPxQ28BW
フランス領インドシナとオランダ領インドネシアか

229公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:52.67ID:iYQ/pcxt
>>194
この三国同盟にソ連を入れる工作が
成功すれば価値はあったんだろうが、
ドイツはいつかソ連を潰すつもりだったから
無理か。

230公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:11:57.07ID:9BGVvcQ+
希望的観測にすがるのは変わらねえなあ
懸念する奴は叩かれるとw

231公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:07.21ID:lTdpPbuD
楽観すぎる自分に都合のいい考えだな

232公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:07.85ID:9M9IlSXS
蒋介石は台湾に美術品をいっぱい持ってったよね

233公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:12.11ID:YPxQ28BW
ローレンローレンローレン

234公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:12.73ID:dYF+/3Ep
>>223
イタリア代表はつおい

235公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:32.56ID:JAdVDzLR
>>219
ドイツ電撃作戦

236公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:36.04ID:ifQpDT8r
>>223
イタリアはユーロ優勝したぞ
ヘタリアってわけでもない

237公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:54.64ID:iGwESmhh
>>222
エリートが戦術レベルの思考しかできないのは日本くらいだろうね

238公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:12:55.01ID:AsMWuurz
三国同盟は、ろくな事無い戦国時代の
今川、武田、北条、の三国同盟もダメダメ。
イタリア、日本、ドイツ、三国同盟はダメダメ。
学べよとwwwwwwww

239公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:13:31.57ID:lTdpPbuD
>>229
ソ連もどさくさで日本攻めたしなんともなぁ

240公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:13:46.99ID:dmJVsiG1
>>234
ほぉ、ありがとうございます
(´∀`)日本人が最近ドイツかイングランドかスペインに行くことが多くなったからイタリアの印象が薄くてね…

241公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:13:48.47ID:VUSjzhtR
大東亜戦争のお題目
欧米列強によるアジア植民地支配の解放

大東亜戦争という呼称は日中戦争の頃から使われるそうになったそうだけど
中国と戦争している時点で内部からも大きな反発があったのを容易に連想できると思う。

242公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:14:17.36ID:Rjf4C+P6
くず鉄を売ってもらえない、負けるに決まってんじゃん

243公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:14:33.06ID:m0h75nuU
どの道日本は孤立してるしチャイナは支援ずっと受けてるからなぁ
いうほど変わるか?

244公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:14:34.36ID:LfmfkKHf
蒋介石はこれだけ読めてるのに
国内の権力争いで完敗という

245公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:14:38.61ID:dmJVsiG1
>>236
ありがとう(´∀`)

246a2021/08/31(火) 02:15:10.32ID:jxypo5bv
本当かよ

247公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:15:13.58ID:L+Gw3vl0
中国に出張って我が国はなにがやりたかったのか

248公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:15:54.15ID:0zo3u7qz
>>244
ソ連と陸続きだし
農民を味方に付けたからな(´・ω・`)

249公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:16:16.75ID:LfmfkKHf
>>153
アメリカと戦争する前だね

250公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:16:17.40ID:c5TKx2we
>>239
ソ連がどさくさに紛れて北方領土占領したとか、尖閣諸島とか竹島が日本の国土なのかとかいう番組ってやらないな。NHKは

251公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:16:18.14ID:fV1nzwyn
>>247
昔は戦争=陣取り合戦やろ

252公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:16:19.97ID:Rjf4C+P6
ドイツなんかと手を結ぶ、アフォだ〜と思ってたんだね

253公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:16:34.14ID:0zo3u7qz
>>247
資源確保と併せて緩衝地帯の確保(´・ω・`)

254公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:16:50.38ID:L+Gw3vl0
70年ちょっと前まで江戸時代で鎖国
世界の状況がよくわかってないからな

255公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:00.97ID:dmJVsiG1
>>236
変わらず守備重視なのかな
相手が格上の時は、自分らのパフォーマンスが落ちても相手の長所を消す戦略が有効なんだよな。
どのスポーツでも当てはまると思う。
攻撃は最大の防御は格上のやり方だと思う。

256公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:07.03ID:YPxQ28BW
なんかわかりやすい文章やなあ

北京官話? なんなん?

257公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:11.80ID:JAdVDzLR
後ろに死神が

258公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:12.53ID:99qAptfK
ドイツと大日本帝国が勝利してたらやべえ
ウルフェンシュタインの世界になるぞ

259公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:32.86ID:JAdVDzLR
後ろに死神が

260公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:40.65ID:mcw+Tu2U
>>247
北はアッツ島まで

261公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:45.29ID:YTfoxEUp
立派な顔付きしてるわ
蒋介石

262公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:47.64ID:iGwESmhh
法政大学出身きたあ

263公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:17:52.00ID:EY7OdzGe
ドイツ=ヒトラーは本当は日本じゃなく、付き合いの長い中国(国民党)と資源と兵力目当てに同盟組もうとしてたけど
アプヴェーア(ドイツの諜報機関)のカナリス提督が親中派の多かった陸軍と政府官僚・経済界に逆らって
日本との関係を進めて日独防共協定を締結、ヒトラーを中国より日本のほうが頼りになると説得して三国同盟締結に尽力した。

264公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:18:07.72ID:zwXclFUg
いつかNスペで中華帝国とかいう短命国家を特集して欲しいな

265公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:18:41.91ID:iGwESmhh
>>258
日本が勝利してたら、アジアは平和だった

266公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:19:47.06ID:tW/1Upah
陸軍が暴走してなかったらな

267公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:19:51.19ID:HOUMQghc
ここにきて 色んなものが発見されるんだなw

268公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:08.78ID:YPxQ28BW
AYAMARO ちゃうんか

HUMIMARO なんか

269公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:16.75ID:dYF+/3Ep
まーた無能陸軍が

270公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:43.50ID:PHLnzP2q
誰も責任をとらん…

271公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:48.92ID:dYF+/3Ep
誰も責任を取りたくない

272公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:51.63ID:H1SzPb4M
この時代の日本は文化にもっと力を入れればよかったのに
せっかく大正時代に一度花開いたのに

273公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:52.14ID:L+Gw3vl0
中国とだけ戦争をやってても
相手国の領土が広大で結局管理できなかったんではないか

274公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:56.30ID:SbuzWFGV
>>241
割りと成功したんだよなこれ

275公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:20:59.98ID:iGwESmhh
さっさと逃げたらよかったのな
いまの米国みたいに

276公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:21:09.04ID:fV1nzwyn
>>265
日本の軍部が掌握してたら
ミャンマーみたいになるんでは

277公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:21:21.97ID:1YZL0sNO
ムッソリーニってグランサッソから救出された後
肉屋の倉庫に隠れてパルチザンをやり過ごし逃亡
日本の神戸にたどり着きそこで乙女てんぷら堂って
ちいさなてんぷら屋の主人として生涯をまっとうしたんだろう?

278公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:21:27.76ID:9BGVvcQ+
偉い人の会議にかけたらトンデモ結論が下されるあるある

279公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:21:37.21ID:EY7OdzGe
>>266 どっちかって言うと実は海軍の方が酷かった

280公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:21:42.67ID:L+Gw3vl0
>>270-271
今も変わらない、、、

281公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:21:44.51ID:Rjf4C+P6
見誤ってしまったw

282公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:21:48.45ID:iGwESmhh
www

283公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:00.57ID:YPxQ28BW
倭 とな

284公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:02.55ID:LfmfkKHf
日本って感じの負け方なんだよなぁ結局

285公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:12.65ID:dYF+/3Ep
絶許

286公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:16.56ID:YTfoxEUp
とにかくこの大本営サイドの屑どもが
軍人将棋でもやるかのように民衆を将棋の駒かの様にぞんざいに扱い、
自分たちは安全なゾーンから高見の見物だもん

287公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:17.41ID:iGwESmhh
支那人に無礼とは言われたくないわな

288公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:26.36ID:hi0b8pp2
>>268
フミマロです

289公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:40.95ID:JAdVDzLR
本当に病死ですかね、

290公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:46.77ID:SbuzWFGV
>>265
割りとマジと思うけど
ちょっと偏りすぎてる
もしも太平洋戦争なくても
どこかで潰されてるはず

291公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:52.78ID:iGwESmhh
>>284
いまのコロナ対応とそっくり

292公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:22:52.96ID:hi0b8pp2
>>276
そのミャンマーと蜜月なのがチューゴクさま

293公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:08.86ID:PHLnzP2q
終わりの始まりだ

294公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:17.14ID:nQ7zSCGt
>>287
支那人以下というこっちゃ

295公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:27.63ID:hi0b8pp2
>>286
チャーチルもルーズベルトもそうだよ
スターリンも蒋介石も

296公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:34.44ID:LfmfkKHf
対米開戦だけなんとか避ければ相当な権益が残ったはずだ

297公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:42.83ID:lTdpPbuD
ABCD包囲網のせいじゃね?

298公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:54.08ID:VUSjzhtR
>>274
欧米人がアジア植民地を放棄したという側面では成功とは言えるだろうけど
アジア人が考える帝国主義の定義と朝鮮人の考える帝国主義の定義が猛烈に剥離した自体が
今も続いてるのは否めないんだな。

299公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:54.37ID:YPxQ28BW
この大量のトラック、その後まったく見いひんようになったけどどこ行ったんや

300公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:23:55.88ID:SbuzWFGV
>>294
近年の支那人はマジで頭良すぎ

301公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:04.23ID:hi0b8pp2
蔣介石って誰に似てるのだろうか。アホ顔に見えてしかない

302公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:04.77ID:+xgX+oxx
アホ日本人

303公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:16.45ID:SbuzWFGV
>>298
そうそう
そのとーりです

304公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:17.25ID:mBbhDq/G
まるで今の日本みたいなこと言ってやがるな

305公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:17.57ID:GkNfqs4e
>>289
外傷無しで死んだから病死!

306a2021/08/31(火) 02:24:23.08ID:jxypo5bv
そんな頭いいのになんで毛沢東に負けたのwww

307公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:27.71ID:YPxQ28BW
>>288
そうか

308公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:29.05ID:H1SzPb4M
何となく蒋介石って加藤嘉に見える

309公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:34.49ID:IBfBHiXD
蒋介石もアメリカの力で日本を倒しても 毛沢東に負けるザコ

310公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:36.03ID:BAcXUCVa
よく知らないけど陸軍の発言力増大で大体は説明がつくんだよね?

311公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:49.42ID:iGwESmhh
戦争には、外国、特に大国が介入してくると理解してなかったんだろうな

312公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:24:53.27ID:YPxQ28BW
>>306
そう言われるとそやね

313公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:00.81ID:YTfoxEUp
>>295
今なら無人機からバンカーバスターぶち込んで根こそぎシャットアウトだよ

314公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:06.80ID:9BGVvcQ+
本質見抜いてますなあ

315公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:09.74ID:lTdpPbuD
イギリスはいつものことだと思う

316公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:15.93ID:mcw+Tu2U
日記をマメに書くw

317公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:26.02ID:iGwESmhh
近衛はあほ

318公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:26.18ID:L+Gw3vl0
>>305
後に神奈川県警に引き継がれ

319公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:34.44ID:Rjf4C+P6
英米、ドイツをやっつけたら、日本をすぐやるからってことだよw

320公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:37.12ID:WooDd1TY
こっわ

321公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:45.35ID:SbuzWFGV
>>312
台湾に逃げてびっくりした蒋介石
インフラ作ってやるぞー(笑)って
思ってたらもう出来てたのである

322公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:57.61ID:ifQpDT8r
でた元凶ハル

323公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:25:58.63ID:nQ7zSCGt
>>314
洞察力すごいね

324公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:26:02.68ID:mBbhDq/G
日記書くやつって執念深そう

325公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:26:04.27ID:jxypo5bv
へー

んなのあったんや

326公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:26:10.10ID:dYF+/3Ep
>>300
中国が日本以下だったのは清末から2000年ごろまでの100年足らずだけだぞ。あとは殆どの時代で国力も文化も技術も日本より上

327公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:26:25.40ID:YPxQ28BW
けど、羽柴秀吉も小牧長久手の戦いで徳川家康を倒せなかったそうやし、
戦争というのはなかなか難しいんやろな

328公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:27:14.12ID:iGwESmhh
支那人が民主主義

329公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:27:20.57ID:toU8YNZo
かわいい(´・ω・`)

330公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:27:21.05ID:dYF+/3Ep
>>318
あそこは外傷あっても自殺で処理するし

331公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:27:39.01ID:IcLleev4
NHKだから嘘で固めたドキュメンタリーなんだろ

見てないけど

332公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:27:42.57ID:YTfoxEUp
風が吹くとき

333公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:27:53.26ID:SbuzWFGV
>>326
そのとーりであって
やっぱりあんな人口多くて
一部のエリートがこの10年で
かなり増えたから
日本に来る中国人は日本語話せるし
英語は当然
中国語は母国語だしな

334公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:27:58.64ID:EY7OdzGe
>>276
日本の場合が軍部が政治を支配しようとしたんじゃなくて、
政治家のほうが責任放棄して誰も首相になりたがらなかった。
近江文麿が日米和平交渉を中途半端に投げて首相辞任した後、
昭和天皇は複数の政治家(木戸幸一や東郷茂徳)に後任を呼びかけたが
言い訳ばかりして誰も首相になろうとしなかったので業を煮やして
忠臣で近衛が日米和平交渉をするために陸軍を抑えるために辞任して
用賀に隠遁してた東条英機を呼び出して首相になるように依頼して誕生したのが東条内閣。

335公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:08.10ID:n50hQWTh
アイアンメイデン

336公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:09.16ID:iGwESmhh
欧州弱すぎ、英国は強い

337公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:11.10ID:Rjf4C+P6
蒋介石さんは民主主義で頑張ったけど、中国農奴は共産主義に夢を持っちゃったからな

338公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:12.46ID:rEczqeHB
アイアンメイデンの名言ネバー・サレンダー

339公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:20.63ID:LfmfkKHf
島国って強いよ陸続きだったらイギリスも持たなかったはずだ

340公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:26.94ID:YPxQ28BW
>>330
警察官の個人名を出してほしいわ

○○なら捜査がうまい

○○なら捜査が下手 でっち上げ常習犯 ってわかってくるし

341公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:35.04ID:dYF+/3Ep
まーたブリカスがいらんことを

342公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:28:49.07ID:fV1nzwyn
>>292
中国もアフガニスタンのことで大変みたいね
陸続きだとこういう時イヤだわ

>中国側は、アフガンと国境を接する新疆ウイグル自治区の独立派組織
>「東トルキスタン・イスラム運動」(ETIM)の動きに神経をとがらせている。
>王氏は会談で、ETIMについて「中国の国家安全、領土保全の直接的な脅威だ」と主張。
>その上で、タリバン側に対し「ETIMなど一切のテロリスト組織と徹底的に一線を画することを望む」と求めた。
>タリバンへの支援姿勢を示すと同時に、ETIMとの関係を完全に断つようにくぎを刺した形だ。
https://www.sankei.com/article/20210728-QKZSNTUSDVI3ZHUVLIISSM5KFA/

343公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:29:22.87ID:YTfoxEUp
>>326
昭和の頃の日本がバブルで浮かれてた頃の中国は酷かったな
みんな人民服を着て、道路は横一面自転車で満杯
流行ったのもパンダぐらい

344公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:29:30.55ID:dtI83CtW
何が何でも日本に原爆を使いたかった、チャーチル

345公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:29:45.90ID:H1SzPb4M
>>339
トンネルでフランスと陸続きになってからなんか迷走してる気がするw
良かったね韓国と日本をトンネルで結ばなくて

346公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:30:06.44ID:eVn7R4+L
蒋介石の智謀高いな
信長の野望だったら98はある

347公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:30:19.77ID:iGwESmhh
>>326
清は中国ではないぞ

348公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:30:19.84ID:SbuzWFGV
>>336
英国も昔なら薩摩藩とドンパチして
勝てると思ってたらやべーってなって
仲良くしようぜってなった

薩摩藩もドンパチしたら
外国つえーよってことで仲良くして
俺らの若者を英国に連れてって勉強させてくれ

ってなった

349公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:30:24.02ID:mcw+Tu2U
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
と日記には記されていた

350公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:30:24.38ID:nQ7zSCGt
>>337
蒋介石は海外の事情知りすぎていたけど
国民はガラパゴス

351公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:30:27.73ID:dYF+/3Ep
かっこよく描いてるけど蒋介石のやってることはのび太やスネ夫と変わらんからな。強いやつに泣きついて助けを乞う

352公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:30:51.09ID:Rjf4C+P6
チャーチルのアメリカを動かせ、真珠湾攻撃で動いちゃったw

353公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:11.95ID:o70Jznhr
名作だ
録画は保存する

354公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:18.74ID:L+Gw3vl0
>>343
アメリカを日本の時価総額で買えるとか
そういう一歩手前だった

355公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:21.91ID:iGwESmhh
>>348
薩摩立派だよな
それに比べて今の日本

356公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:22.79ID:YTfoxEUp
>>351
それ今の日本と何が違うの?w

357公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:26.21ID:LfmfkKHf
まぁこれは聞けないもんな
この前までだね開戦回避は

358公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:28.79ID:EY7OdzGe
>>337
>蒋介石さんは民主主義で頑張ったけど

全然違うぞw 蒋介石は只の独裁者だぞ、政敵の軍閥連中をを攻めて殺しにかかってるし。

359公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:37.88ID:kSC1lIOq
阿南のせいでなかなか決断が下せない 鈴木首相

360公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:31:46.39ID:jxypo5bv
小林よしのりがよく言ってたやつか

361公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:11.08ID:UrCv2kaV
損切りできない

362公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:17.53ID:PHLnzP2q
開戦放送

363公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:23.06ID:SbuzWFGV
>>355
よくまぁ藩のレベルで英国艦隊とドンパチしたよな
無知にも程があるけど
地頭良かった

364公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:24.32ID:iGwESmhh
サンクコストを理解できないエリート

365公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:25.33ID:eVn7R4+L
>>337
蒋介石はファシストだぞ、やってることは毛沢東と同じだ
台湾でも住民虐殺してるしな

366公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:28.32ID:YPxQ28BW
臨時ニュースキターーーーーーーーーーーーーッツ

367公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:31.39ID:+xgX+oxx
あーあ

368公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:42.96ID:o70Jznhr
サンクコストだな
ブスおばさんの婚活状態

369公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:44.88ID:H1SzPb4M
お知らせチャイムが軽すぎるw

370公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:46.31ID:jxypo5bv
うーん

歴史とは螺旋状に繋がってるものだな~

371公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:32:48.08ID:He97Dh+M
女性初総理は高市早苗かな
バランス考えて彼女しかいないな(´・ω・`)

372公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:00.28ID:Rjf4C+P6
>>358
くだらないレスすんなよw

373公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:05.59ID:n50hQWTh
>>347
文脈で大陸のことだか一時代のことなのか読み取れよ
この放送の中国がなに指すのかもわからない?

374公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:08.10ID:SbuzWFGV
蒋介石(´・ω・`)

375公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:11.57ID:DNGXYDK3
女子高生山梨県で遺体発見のテロって出た?

376公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:13.78ID:L+Gw3vl0
南海トラフと富士山噴火と少子化で
日本は終わってしまう

377公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:26.88ID:LfmfkKHf
よくあのアメリカとガチでやりあう気になったと後世から見て思う

378公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:32.36ID:+S5KU5zT
何度聞いても開戦を知らせる臨時ニュースのチャイムは響くね

379公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:32.80ID:EY7OdzGe
>>343 中共が崩壊するチャンスが2回もあったのに、2回とも世界中で日本だけが中共支援したから今の状況があるw

380公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:33.35ID:BqApVOxU
蔣介石なんもしてないやんw

381公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:36.65ID:iGwESmhh
>>368
上手い例えw

382公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:36.98ID:i+yrlP/0
なるほど、撤兵では皇民の気持ちが収まらん、という訳ですな

383公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:37.22ID:9q7BmmKQ
この話スターリンが全く出てこないね

384公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:37.33ID:dYF+/3Ep
>>365
台湾の先住民族問題は今も根深いよな。大学生が民主化とか騒いでるけどその辺りは見て見ないふり

385公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:41.88ID:bVwmoQ3Z
埋没費用は考えるな

という原則が忘れられた。

386公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:33:50.63ID:lTdpPbuD
原油止められたりハルノート出されたりした日本の立場考えろよnhk

387公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:02.50ID:mcw+Tu2U
太宰治12月8日

388公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:09.92ID:Rjf4C+P6
まんまと踊らされたわけか

389公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:16.84ID:y4wfvFxY
「耐え難きを耐え」をカットすることが多いのはなぜ?

390公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:36.06ID:rEczqeHB
>>343
中国に修学旅行に行って列車事故
賠償金は雀の涙

391公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:36.65ID:BqApVOxU
>>389
聞き飽きたから

392公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:39.96ID:kSC1lIOq
山梨県内で女子高生の遺体 発見

393公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:41.15ID:qfOSycto
>>386
自分で蒔いた種だね

394公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:46.06ID:iGwESmhh
最後に共産党万歳きたあ

395公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:52.89ID:bVwmoQ3Z
日本の政治家があほやったから
共産中国が出来てしまった。

396公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:53.90ID:i+yrlP/0
蒋介石もいい面の皮でんな
台湾に追い出されて

397公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:55.26ID:U5bmHoHn
蒋介石の目標が日本に勝つ事じゃなくて欧米の参戦ってのが面白いね

398公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:34:57.18ID:keYvt2yh
アカにしてやられたって言えよNHK

399公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:03.10ID:lTdpPbuD
結局チャイナで得したのは毛沢東という悪夢

400公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:05.97ID:3NGvT2cE
真の敵は共産党だった

401公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:19.02ID:BewEyfG6
勝利者は共産党

402公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:20.57ID:mcw+Tu2U
あっさりエンド

403公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:24.74ID:dmJVsiG1
>>371
コロナ禍にやるのはriskあり過ぎじゃね
上手く嵌められそう

404公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:27.64ID:dYF+/3Ep
>>396
故宮から根こそぎ国宝盗んで行ったしな

405公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:30.42ID:D4o00/Ec
>>386
対立してる相手に何で輸出するんだって話になるよ

406公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:34.34ID:iGwESmhh
日本も蒋介石もアホだった

407公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:37.08ID:o70Jznhr
>>386
自業自得だよ
戦前の指導部は愚か者だらけ

408公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:40.21ID:LfmfkKHf
その共産党育てたのもアメリカだしw

409公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:40.31ID:tohZmzJU
介石が、スーパー優秀な策士で、
日本が、ボンクラということが分かった

410公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:41.33ID:RZYpnbc0
ぬこ

411公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:35:46.97ID:fV1nzwyn
ぬこで癒される

412公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:02.06ID:EY7OdzGe
>>350
嫁が華僑の超金持ちで英米の上流階級にツテが多かったから。
アメリカ政府に嘘だらけの日本の悪口吹き込んで反日にしてのもコイツ。

413公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:08.07ID:dYF+/3Ep
>>371
安倍ちゃんのチンポしゃぶるしかできない無能やぞ

414公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:08.08ID:a683ak9/
栄一達が作った大日本帝国が……

415公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:22.08ID:iGwESmhh
>>395
北朝鮮とか

416公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:31.78ID:L+Gw3vl0
留学中に国のありようが変わっても
留学先で対応できるとか、こいつら優秀だな

417公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:33.68ID:i+yrlP/0
>>385
とりあえず降りて貰えばよいのだ
そういうわけで次回の政権は民主に任せよう

418公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:44.51ID:lTdpPbuD
>>405
アメリカと戦争するつもりなかったのに、、

419公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:47.90ID:BewEyfG6
>>396
追い出されてすぐ日本と講和して、こっそり日本から軍事顧問なんかも派遣されて共産党と戦うという

420公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:51.95ID:rEczqeHB
>>345
未だに韓日海底トンネル計画は中止してないよw

421公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:53.21ID:fV1nzwyn
>>334
ダチョウ倶楽部…

422公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:36:57.52ID:a683ak9/
>>397
国民党はそこそこでかいのにリアリストだよな

423公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:15.68ID:mcw+Tu2U
山奥に潜伏していた毛さん

424公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:22.56ID:i+yrlP/0
大橋ゆいの美しいことだと思ったら、やはり江州人やったワ

425公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:23.39ID:BewEyfG6
>>404
そのおかけで文革からは守られた

426公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:24.87ID:3NGvT2cE
>>417
共産党は悪。
手を切れ

427公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:39.39ID:hi0b8pp2
大日本と民国を争わせて得したのはどこ?
日米決戦で漁夫の利を得たのは??
 
それが答え

428公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:58.63ID:9q7BmmKQ
>>407
思考停止w

429公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:58.74ID:n50hQWTh
対日だけで話進めてもなぁ中国内の軍閥達の動きもう少し組み込まないと

430公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:37:59.22ID:dYF+/3Ep
>>414
栄一は反主流派やぞ。薩長で混乱を生き残った無能で学のない小物の元下級藩士たちが好き勝手やったのが大日本帝国

431公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:38:12.42ID:RZYpnbc0
メンヘラか

432公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:38:33.07ID:BqApVOxU
ただ助けてくれと喚き散らしてただけの蔣介石さんもそれっぽい演出で策士みたいになってるの
笑えるw

433公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:38:33.59ID:keYvt2yh
ミーハーか

434公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:38:39.81ID:iGwESmhh
>>427
ソ連だな
いまは中国か

435公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:38:59.55ID:+S5KU5zT
>>355
薩摩藩は国内の治水工事を一手に引き受けたのに徳川幕府は、それを評価せず幕閣に取り立てなかった
薩英戦争を切っ掛けにイギリス(ユダヤ)と仲良くなり
徳川よりユダヤを選び、そして倒幕
薩摩が創立に関与してるのが海軍警察、各官公庁そして三菱…

436公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:39:13.35ID:L+Gw3vl0
国民は選手が金メダルをとることで一時的に喜んだが
その祭りが終わると一気に感染症対策の不作為のツケを
支払らうことになるのである

437公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:39:23.68ID:a683ak9/
>>421
民として頑張ってたじゃん
東条や山本五十六って薩長なの?

438公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:39:27.28ID:EY7OdzGe
>>348
>>355
ちなみに、その時に友好の証としてお互い送ったのが日本・ミカンと英国・バークシャー種の黒豚。
今でもイギリスやアメリカでは日本のミカンは「サツマ」と呼ぶ。

439公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:39:32.16ID:n50hQWTh
>>419
世界がシームレスに東西対立に切り替わったからね

440公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:39:40.52ID:apYMmzmF
>>38
神輿は軽い方がいいってやつかなあ

441公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:39:50.47ID:YTfoxEUp
結論
蒋介石は優秀な策士

442公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:39:59.80ID:Y3/0toSh
薩長のせいで今に至るまでアメリカの属国

443公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:40:04.91ID:9q7BmmKQ
>>434
如何にルーズベルトが不見識の塊なのがよくわかるな

444公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:40:06.18ID:iGwESmhh
>>436
医師会を働かせないと
何をやっても無意味なのにな

445公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:40:07.87ID:dYF+/3Ep
>>435
そもそも関ヶ原で取り潰されなかったどころか減封さえなかっただけでも温情なのに

446公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:40:45.26ID:Y3/0toSh
辺境の蛮族の外様はほんとお家取り潰しにすべきだった

447公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:40:46.50ID:tohZmzJU
金メダル速報

448公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:40:48.14ID:YTfoxEUp
なぜ殺した

449公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:05.86ID:hi0b8pp2
臨時ニュースするほどか

450公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:29.19ID:BAcXUCVa
旧日本軍・政府が失敗したのは事実だけど
提示してる情報が一方的であまり評価できる番組ではなかったな

451公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:30.10ID:BqApVOxU
>>441
演出と雰囲気に流されてるだけのバカ

452公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:35.89ID:iYQ/pcxt
>>386
ハルノートは満洲除外の可能性あったし、
最恵国扱いの話もあったから、
あの当時の状況ならそこまで悪くない
内容だぞ。

453公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:38.09ID:tohZmzJU
>>436
国民「オリンピックやるなよ!」
国民「金メダルやったー!」
国民「なんでオリンピックやったんだよ!」

454公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:38.60ID:fV1nzwyn
コロナ禍に田舎に行くな!
他人に会うな!

455公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:54.37ID:iGwESmhh
>>448
ほんと何だろうね

456公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:41:55.59ID:mmT1R3x2
>>386
開戦前日まで米英とも商売出来てた三菱って何だろうね
そもそも三菱って戦前から米英の会社だよね
財閥解体でも三井は、とことん解体されたけど
三菱って寧ろ温存されてるし

457公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:42:32.20ID:iGwESmhh
>>449
コロナの感染者数をやるくらいだし

458公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:43:11.49ID:YTfoxEUp
昭和の日本は物凄く楽しかったね
あれは奇跡だよ
夏も本当にバランスの取れた夏らしかったし

459公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:43:24.07ID:dYF+/3Ep
>>449
パラのメダルよりは大事な速報やろ

460公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:43:42.78ID:BewEyfG6
>>452
結果論で言えばね。

樺太、朝鮮半島、台湾、サイパンとかは維持できたからな。
勝てないのわかってたし、負けるよりかはマシだった。

461公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:44:57.48ID:EY7OdzGe
>>363
イギリス軍も旗艦ユーライアラスの艦長や副長の戦死や軍艦の大破・中破など大きな損害を被った。
イギリス側の燃料・弾薬が尽きて薩摩を離脱したことで戦争が終了した。
ちなみに薩摩側は「水中爆弾」をイギリス艦に仕掛けて沈没させる計画までしてた。

462公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:45:30.37ID:tEQSh+fH
日本軍は蒋介石より
毛沢東に加勢してたときいて笑ったわ

463公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:45:33.89ID:+S5KU5zT
>>445
逆に勝手に領土増やしてるw
関ヶ原の戦後交渉終わったら
すぐに贋金作りと密貿易
なんなの?薩摩藩って、全然へこたれないwww

464公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:46:14.05ID:a683ak9/
>>460
満州で死んだ英霊のためとかで
なんで損切りできなかったのだろうな

465公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:46:18.70ID:Y3/0toSh
自己満足極まれリ

466公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:47:00.41ID:hi0b8pp2
やっぱ毒川が最悪でしたね

467公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:47:44.77ID:apYMmzmF
>>460
うーん、かなりの恩情案だったんだね。

468公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:48:18.67ID:YTfoxEUp
俺は身内が何人も日本のおっぱじめた戦争で死んどるんや
会ったことのない近い先祖ばかりだ
みんなどんな気持ちで死んでいったのか知らんけど
お国の為に死んだんじゃ
軍人恩給なんて遺族の為だけのものだろ
死んだ本人はなんも報われん

469公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:49:40.48ID:EY7OdzGe
>>393
全然自業自得じゃないぞ。
ハルノートの内容は事実上の無条件降伏だから日本は絶対の飲めない内容。
満洲や朝鮮だけでなく、台湾や北方領土、南洋諸島すら全部放棄しろとか
中国大陸から撤兵したら経済制裁を止めるなんて一言も書いてないのは、最初から日本潰すのが目的だから。

470公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:49:46.72ID:9Zg9sPPD
大局を見誤るな
既定路線にとらわれるな
投入した兵士の数の結実を得たい →投資で投入した資金を回収したくて損切り出来ず

当にコロナ対応だよなあ

471公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:51:37.34ID:EY7OdzGe
>>405 アメリカからしか主な資源を輸入できないように英国等と図ってから輸出止めたから>アメリカ

472公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:52:14.16ID:tEQSh+fH
結局は石原莞爾のような
後先を考えずに自分の戦績だけあげたくて暴挙に出るような
ゲーム感覚軍人がゴロゴロいたのが元凶

473公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:54:43.66ID:bVwmoQ3Z
>>464
国民感情

474公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:57:21.23ID:EY7OdzGe
>>422
外夷(外国)を排除するために外夷を利用するのは古くからの漢族の手管。
欧米や共産党を排除するために日本を利用して、日本が邪魔になったら欧米や共産党と手を組んで日本排除にかかった。

475公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:57:47.18ID:dYF+/3Ep
>>473
という名の軍部のメンツ

476公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:58:30.75ID:tEQSh+fH
ゲーム感覚軍人の戦績に
湧いて喜んでいたのがさらにアホな愚民

この国は昔からゲーム感覚だ

477公共放送名無しさん2021/08/31(火) 02:59:03.34ID:4kVW866v
ええっ?これリピート枠だったのか
ってそりゃそうか・・こんな深い時間帯だし
それにしてもさすがNHK
まだまだ俺初見のアーカイヴスたっぷり所蔵

478公共放送名無しさん2021/08/31(火) 03:00:36.04ID:EY7OdzGe
>>452
要求全部飲んだら経済制裁止めるなんて一言も書いてない所が徳川家康並にいやらしい所>ハルノート

479公共放送名無しさん2021/08/31(火) 03:08:02.37ID:taJX63t1
>>456
欧米軍事産業界の代理店

>>464
満州利権を持つ財閥企業と、その手先の議員らの力
今で言うとパソナや電通利権を切れない自民党議員みたいな物だな

480公共放送名無しさん2021/08/31(火) 03:10:00.58ID:tEQSh+fH
>>348
薩摩のドンパチなんてほぼ全部
列強の代理戦争じゃん

後で仲良くとかいうのは列強のパワーバランスが変わって
乗り換えたぐらいの話

481公共放送名無しさん2021/08/31(火) 03:40:45.86ID:o70Jznhr
>>469
初めから中国侵略なんかしなければよかっただけのこと

482公共放送名無しさん2021/08/31(火) 05:07:59.71ID:cEWs/13p
満州国がいろんな国と条約を結んだという側面から
百歩譲って満州事変に大義があったとしても
日中戦争に微塵も大義はない=明らかな暴走戦争だわな。

そういう意味でも幼年期からの
リットン調査団反復教育は続けて欲しい。

483公共放送名無しさん2021/08/31(火) 08:20:44.77ID:9Zg9sPPD
>>482
南満州鉄道が赤字になったから、経済的な理由

484公共放送名無しさん2021/08/31(火) 10:21:44.67ID:+TY9JGGJ
ロスチャイルド一家と血縁を結ぼう俺んちの美人娘ら


lud20220515200551
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1630338732/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[再]NHKスペシャル「開戦 太平洋戦争〜日中米英 知られざる攻防〜」 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル「開戦 太平洋戦争〜日中米英 知られざる攻防〜」★5
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(前編)」★2
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(前編)」★4
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(後編)」★1
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(後編)」★4
NHK教育を見て51599倍賢く太平洋戦争開戦日
NHK総合を常に実況し続けるスレ 220750 太平洋戦争開戦記念日
【開戦あの日・映画でみる太平洋戦争】黒澤明監督の降板後も続いた“ドタバタ劇” 映画「トラ・トラ・トラ!」 2018/12/10
【太平洋戦争開戦の日】国家予算の280倍…日本は太平洋戦争で総額4400兆円費やす(今の価値) ★3 [ばーど★]
[再]NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点 前・後編 ★1
[再]NHKスペシャル「憲法と日本人〜1949−64 知られざる攻防〜」
NHKスペシャル選 新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点★1
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点(後編)★3
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争1943 国家総力戦の真実 後編★3
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点(後編)★1
NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点(前編)★1
NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点(前編)★2
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争1943 国家総力戦の真実 後編★1
[再]NHKスペシャル「憲法と日本人〜19491−64 知られざる攻防〜」
敵「左翼は凶暴凶悪!日本赤軍も学生運動も左翼の仕業!」 俺「でも日中戦争も太平洋戦争も始めたのは右翼じゃん」
【歴史】ひょっとして大日本帝国海軍って凄くない?太平洋戦争中盤まで米英に圧勝してた
【マターリ】NHKスペシャル「戦争と“幻のオリンピック”アスリート 知られざる闘い」
NHKスペシャル「戦争と“幻のオリンピック” アスリート 知られざる闘い」★1
米英は第三次世界大戦や核戦争を起こそうとしているんだぜ。そのこと、理解しているの?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 189238 太平洋戦争
NHK総合を常に実況し続けるスレ 189387 太平洋戦争
参政党「世界操る『あの勢力』」「太平洋戦争は『あの勢力』に逆らったのが原因」
太平洋戦争時のアメリカ海軍軍人「ジャップを殺せ、ジャップを殺せ、ジャップをもっと殺せ」
【社会】太平洋戦争、「国の失策」 陸海軍、情報共有怠る…長野県立歴史館の青木学芸部長「悲劇から教訓を」★5
【悲報】太平洋戦争時の米兵「日本軍はわざと馬鹿を指揮官にしてるのか?何度も同じ戦法しかしてこない...」
【日韓関係】古賀茂明 「韓国の非を責める前に、日本人は過去に目を閉ざしていないか。 太平洋戦争では、日本が加害者で韓国は被害者だ」
太平洋戦争時代の写真を見ていこう
太平洋戦争(大東亜戦争)を時系列順に紹介します
じゃあどうやったら日本軍は太平洋戦争に勝てたんだよ
太平洋戦争って日本が勝つ可能性0だったの?
太平洋戦争UncommonValor・War in the Pacific 6期
太平洋戦争 UncommonValor・War in the Pacific 7期
太平洋戦争 UncommonValor・War in the Pacific 9期
永田鉄山が殺されなければ太平洋戦争は回避できたというのは本当なのか?
なぜ保守は日本を破滅させた太平洋戦争を肯定したり、不可能な男系天皇を叫んだりするのか?
【マターリ】映像の世紀プレミアム(21)「太平洋戦争 銃後 もうひとつの戦場
映像の世紀バタフライエフェクト「太平洋戦争 “言葉”で戦った男たち」★2
【国際】「日本軍の侵略と暴行は絶対に忘れられない」マレーシアで太平洋戦争の追悼式典★6
【芸能】 舘ひろし 「太平洋戦争は日本のエリートたちが犯した失敗の宝庫だ」★5
映像の世紀バタフライエフェクト「太平洋戦争 “言葉”で戦った男たち」★2
【悲報】普通の日本人さん、4chanで力説「太平洋戦争はアジア解放のための戦争」フィリピン人ドン引き
共に民主・李在明代表は「第2の太平洋戦争」と言っていたのに…何の問題もなかった日本の汚染水放流 [きつねうどん★]
【太平洋戦争】小泉純一郎元首相「日本が負けたのが米国だったのが不幸中の幸いだった」★2 [ボラえもん★]
結局、太平洋戦争で日本が負けたきっかけってなんだったの?ミッドウェー?ガダルカナル?インパール?
【日本史】古墳時代〜太平洋戦争までの合戦、紛争、事変を2分弱に圧縮した動画作ってみたら、応仁の乱あたりから大変なことになった。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 193769 核戦争の危機
NHK総合を常に実況し続けるスレ 189409 大東亜戦争開戦
【軍事】 「北朝鮮ミサイル誤報」のNHKに・・・米専門家が批判 「誤報で核戦争が起きる」
【大日本帝国】「戦争はやってみないとわからない」 精神論で葬り去られた開戦直前“日本必敗”シミュレーション [ボラえもん★]
トランプ「バイデンは中国から多額の金を貰っている」→トランプ自身が貰っていたと発覚→ト「中国と仲良くしないと核戦争になっていた」
[再]NHKスペシャル「銃後の女性たち〜戦争にのめり込んだ“普通の人々”〜」
【マターリ】NHKスペシャル「かくて“自由”は死せり〜ある新聞と戦争への道〜」
古代核戦争説って面白いよな
【超悲報】ワイの肛門も核戦争に突入
【急騰】今買えばいい株18860【核戦争やめて】
【開戦】米中戦争始まるわけだが日本はどっちにつくの?
【朗報】米露が全面核戦争になっても日本は生き残れる模様
                  全面 核戦争
【北朝鮮】「核戦争への危険な賭博」 米戦略爆撃機訓練を非難[7/09]
新番組!時をかけるテレビ #1「核戦争後の地球」が問いかけるもの・・・★3
【速報】韓国・文大統領「北朝鮮と協力して日本に対抗する!」…日朝戦争開戦へ

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像 中学生 mouse 水着 でぶ親父の裸
02:49:43 up 96 days, 3:48, 0 users, load average: 6.24, 7.03, 11.99

in 2.105288028717 sec @2.105288028717@0b7 on 072215