◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
有吉のお金発見 突撃!カネオくん おいしさの工夫が特盛り!駅弁のお金の秘密★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740827888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年03月01日 午後8:15 ~ 午後8:55 (40分)
コロナ禍からの鉄道利用者数の回復もあり、人気もグイグイ増加中の「駅弁」!東京駅では主要な駅弁売り場8つ合計で、年間600万食以上が売れている!中でも、最大級の品揃えを誇る駅弁売り場に突撃!バカ売れ駅弁に隠された意外な共通点とは!巨大駅弁製造工場に潜入!“冷めてもおいしい”を実現するカラクリを解明!さらに!空の上の“お弁当”「機内食」の舞台裏も徹底調査!飛行機の中で食べるがゆえのおいしさの工夫とは!
【司会】有吉弘行,【出演】田牧そら,木村昴,橋本直(銀シャリ),藤本美貴,【語り】ノブ
※前スレ
有吉のお金発見 突撃!カネオくん おいしさの工夫が特盛り!駅弁のお金の秘密★1
http://2chb.net/r/livenhk/1740817860/ 変なプラ容器の中に熱々の茶入れて売ってたな
健康上心配になるくらいプラの味するホット茶
そらちゃん大学生なんだから
そろそろ水着グラビアを
オススメ駅弁
富山駅 ぶりかまめし弁当(冬季のみ)
鳥取駅 しいたけ弁当
お前らに無縁の合法やりまくり旅行列車(´;ω;`)
あれ、これ見たことあるかも?
>>15 あれ明らかにヤバいなにか溶け出してたよねw
>>996 > 駅で若い女の子に売らせたエピソードは?
ばかおまえいまでも野球場で美女がビールうってんだろお
あれ担いでるやついかにもおもそうだからかわいそうでついかいたくなるんだよ
哀れなもんだよ
峠の釜めしの釜が家に何個もあるんだけど、なぜか捨てられない(´・ω・`)
さすがにNHKじゃ元気甲斐とかやらないか(´・ω・`)
松戸・平方面ってのが時代を感じさせる(´・ω・`)
えらい話し慣れた人やな ふだん配信でもやってるのかな
いや、幕の内やら松花堂で美味しい弁当が食べたいです
>>31 弁当はたぶん農作業の昼食からの発想だよね
そのから駅弁は駅で売るものじゃなくて
デパートで売るものになりつつあったからね
モー太郎キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
蓋開けたらドナドナが流れる弁当だと食欲なくなるなw
>>25 ちょー硬いアイスのスゴイカタイチャームは入手難!
90年ころ東海道新幹線で出張行ってたけど洋食弁当1500円くらいのが定番だった
村井の指示は非化学的で失敗が目に見えていたこと、失敗がわかっていても言われた通りにしなくてはいけないことからバカらしくなり、一時期やる気を失っていた。
田牧そら
プロフィール
瞳の 黒
毛髪の色 黒
公称サイズ(2023年1月時点)
身長 / 体重 155 cm / ― kg
スリーサイズ 70 - 58 - 78 cm
靴のサイズ 23 cm
>>79 仮面ライダーやウルトラマンのヒロインに選ばれたら可能性あるかも
えっ今1,400円なのか
900円のイメージだわw
>>77 じゃなくて
仕事嫌いだったんで安くて楽な仕事しかせず
今じゃいかに上げ底するかの容器ばっかに・・・
日本の衰退を象徴してるわ
カレー容器はちゃんとした有田焼だから今使ってる
さながらモロゾフのプリン容器のように
だから高いんだよ!
旅先だとね、駅弁なんか喰わなくてもコンビニおにぎりでも十分旨いんだよなあ
前スレ >> 993
ヨーロッパは食堂車やビュフェ等の車内供食設備を備えた列車が多かったから駅弁が発達しなかった説
あとは保存方法のノウハウがなかったのも?
客車内へのゴミポイ捨て問題の解決
陶器は持って変えるから
いま横川駅ってあるんだっけ?横川ー軽井沢は廃止だよな?
峠の釜めし今プラスチック容器に変わったんじゃなかったっけ
人気だったよ
昔、デパートの催事場の弁当イベントのバイトしたけど一番人気だったよ
峠の釜めし
銀座のOLさんたちが大量買いしてくれた
信越線の列車が上野駅に着くと、何百と言う釜が電車から出てくる
そりゃあれだろ 食べた後のゴミを窓からポイ捨てしてたんだろ
そらちゃん ボケのキレがなくなったな 大学生になるためか
昔はトイレ(垂れ流し式)に捨ててたけど、
それがなくなった
釜飯の益子焼きが重いから容器変えさせたバカがいたんだよな。
>>208 駅のホームから見た線路のタバコ凄かったもんなぁw
俺もそらちゃんとおんなじこと考えてたんだよちょうど(´・ω・`)
これは相思相愛だな(´・ω・`)
>>158 広島市民だと横川駅で売ってないぞ!ってなる
そうか 今の若い人は列車に灰皿 ついてたの知らない世代か
>>193 時間帯が変わってそらちゃんが消えそうな悪寒…(´;ω;`)ブワッ
>>240 通学する余裕あるやろ
ドラマ出てるっけ
この前かりそめ天国でやってたな
有吉が情報先出しですいませんと謝ってたけど
>>110 あの固さを再現するには、
家まで持って帰って、ウォッカや焼酎とかの
高濃度アルコールとドライアイスで
超低温の冷媒を作って、それに漬け込むしかないのか。
今の人こそ荷物少なく身軽でいたいと思いそうだから持って帰るってのが何か意外
かりそめ天国でフライングしてしてしまったネタかこれは
木村昴
目の下のクマすげーな
映画公開とかそれに関するイベントとかあるだろうし
スケジュール大変そう
こういうのを捨てないのは日本ならではだな 他国で同じことしたらそこらに放っていく
横川のSA行くとついつい買っちゃうんだよな
容器が貯まるだけで使い道がない(´・ω・`)
>>274 留年しない限り日直が存在しない大学に進学するんじゃろ
昔の列車は、通路に平気でゴミ捨ててたから大変だった。
ヤクザの団体が乗ってきたときにはとんでもないゴミの量。
この人のジャイアンに怖さや威圧感無いんだよな。軽すぎる。
たてかべ和也さんは長年やっていただけに上手かった
プラスチックのゴミはいい燃料になるんやで
今は分別して重油加えて燃やすというわけわからんことしてる
昔の日本はちうごく人と変わらんかったんだな(´・ω・`)
うんこ垂れ流しだったのに比べれば微々たる問題ではw
特急で2時間半で行ける場所で鈍行に乗ったら
9時間くらいかかって泣いた
しかも朝・夕はドア開くたびに小中高学生がギャハハハとか言って
ホームと室内グルグル走り回って鬼ごっこ
まさに地獄・・・
釜飯は、なんかもう軽井沢駅のお土産としてしか買ってない
碓氷駅近くの、デッカい道の駅的な売り場には行ったことない…
碓氷駅側の食事処なら入った…
碓氷峠駅から軽井沢駅までのバスの時間空いてたから
でも、旅行中ずっと重い容器を持ち歩かないといけないやん…
>>329 横軽の急勾配区間では10系は他の客車よりも軽かったから重宝されたとか
>>287 でも最近はコンビニおにぎりみたいな美味しいご飯の炊き方とかよく見かけるんよね
美味しくなったんかな
>>387 いまそれをやってる国は日本叩けんやろw
東京五輪の前あたりは町中にゴミいっぱいあったというしね
いやー、上野に着いた特急あさまの中も釜だらけだったけどなぁ
いや昔はこんなんだよ
ガムに吸い殻
なんならクソも落ちてた
最近他の番組で同じ映像見たな、多分テレ朝(´・ω・`)
今ものすごく綺麗な川 も
昔は普通にゴミを放置する川 だったところもあるしな
日本もこういう道を通って今があるんだよ
それなのに他の国の奴らは全く学ばず改善もしねーからな
それが問題なんや
昔は下に置けって書いてたんや、窓からポイはあかんけど捻じ曲げるなよ
大便・小便を垂れ流していたくらいだから
弁当の容器の車外へのポイ捨てなんてな
でも捨てられたらよけいに悲惨なことになってただろな
>>419 タバコ禁止前の、駅からホームへのタバコポイ捨て凄かったしなぁ
>>421 釧路線があった頃、釧路まで鈍行で行ったことある
有楽町に釜めしのお店あるけど、ゴミ箱へ捨てられる容器でも販売してる
60年前の映像を見て、今の日本ガーって言う人が心配になる
>>460 確かに
もし水着出したら見てやらんこともない🤤
この間東海道新幹線に乗ったらパーサーさんが席までゴミ回収に来てくれた。グリーン車のみのサービスかな?
坂の上の雲で、電車の中でトイレまで
我慢できなかったから、新聞紙の上で排便して、
包んで窓から捨てたという話があった。
日本人はオリンピックで民度上げたけど中国人はオリンピックあっても変わらなかったな…なんでだろ?
昔は駅弁の表紙にも、食べ終えたら座席の下に置けと書いてたんだろ
窓から捨てなければ良しって時代だから
平成初期までマナー悪かったよな
競馬場やWINSはハズレ馬券だけじゃなくタバコも競馬新聞も床に捨ててたわ
外人増加でまたこんな昭和のクソ部分に戻るんだろうなぁ
窓捨てはわからんけど昭和50年代は座席の下にゴミが散らかってたな
釜飯弁当の釜、今は走行中に撮り鉄に投げつけるんだろ?
>>449 >>461 ありがとう
めちゃ納得した
闇市の頃から生きてた人が多かっただろうから細かいこと気にしないんだろうな
うそつけビールくらい飲んでただろ
タバコもやってるし
ミキティよ
元ハロプロとして「素敵だな」は禁句だぞ
今の写真なんて床が見えるだけまだかわいい方だぞ
初の東京五輪までの列車はゴミがうず高く積もってたそうだ
画像見たけど一昔前の中国と全く一緒
>>500 水着にきっかけがないとな
特撮ヒロインになるしかないか
なごやめしがポジティブに語られるようになったのはせいぜいこの20年の話
2000円の食べ放題で5000円分ぐらい食べてきた
アイドルグループがみんなビール持ってウェーイ♪って・・・(´・ω・`)
>>476 「きちんとまとめて座席の下に置け」って言われてたよね
昔のマナーの本で読んだ
>>320 今だったら馬鹿親からクレーム来るからな
>>492 それが大事なんや
他の国は上がってない所が多いから問題なんよ
>>502 橋本直って人
おばさんに見えるけどおっさん
ビールだけじゃなくてワンカップをテーブルに載せておくと自由席で隣に来ないとかあったな
>>525 土木の現場仕事だと剥がしたアスファルトをアス殻っていうからな
浪漫飛行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>514 吸い殻(すいがら)みたいな感じでしょう。
うちの職場のゴミ捨て場にも弁ガラって書いてあった。
修学旅行で網棚の上で寝て
死ぬほど怒られた記憶が・・・
お前殺すぞレベルで校長が車掌に怒られてた
>>422 電車の床下が大惨事で
車庫で電車の検査する係の人もかわいそう。
>>534 座席の下に挟んだり網棚とかに置いていくんだろう
今でも見かけるから
>>327 民度云々というより、当時は「弁当の空き箱は座席の下に置いて下さい」と案内されてたぞ
後で終着駅で車内清掃員が片付けてくれるシステムだった
後に車内や駅ホームにゴミ箱が設置されて、ゴミ箱に捨てるのがマナーとされた
新幹線乗るならグランスタでなだ万のすき焼き弁当買って持ち込んだほうが有意義だよね(´・ω・`)
ビーフorチキンキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
ムカシノJAPの民度えぐい低さだなw
その頃、ポイ捨てしていた世代がまさに
日枝とかの世代だからな
良く若者を如かれるよな
>>556 ココには志那なんかと一緒にする人がおってビビるわ
空弁か、LCCは機内で持ち込み食い物食べるのうるさいんだよね
飛行機のトイレは気圧差でプシュッと外に吸い出される
CA「Beef or Chicken」
オレ「I am Chicken !」
CA「・・・・。」
昔は国内線でも機内食出てたな。
食わなくていいほど不味かったけど。
機内食って味がすっげえ濃いんだってな
空気薄いから味覚がおちるんだってよ
誰も知らないち思うけど、機内食の味付けは濃いめなんだよ
有吉「くるまさんは最近何にお金使ったんです?」
くるま「オンカジですねー!」
>>533 モー娘。メンバーってみんな20歳になった時にお酒初めて飲んだけど美味しいです!って言ってたな
街からゴミが劇的に減ったのは2000年代からなのを今の日本人は忘れてる
長年週末ゴミ拾いボランティアしてるが人目に付かない所は今も相変わらず酷いけどな
去年の韓国馬事会杯で大勝ちした時に買った冷食機内食まだあるわ
昼の便に乗れば小さな昼食セット出たよな(´・ω・`)
1回だけブッキング調整でビジネスにアップグレードしてもらったの嬉しかったな~
>>514 建設現場での廃棄物出しは
ガラ出し
って言ってるトコが多いと思うけど
昔は喫煙者多かったから
オッサンが道端で平気で痰吐いたりしてたからな
気圧が低いから味を濃くしてるって言う話は必ず出るよね
以前はエールフランスとアリアリア航空の機内食が一番美味いと言われてたな
ブリティッシュエアウェイズなんてビジネスでもゴミレベルだったぞー
>>550 そうだったんだ。ありがとう。全然知らなかったw
>>643 エコノミークラスは糖質まみれ
ビジネスクラスは品数が多くタンパク質が多くなる。
明らかにビジネスクラスのほうが健康にいい
>>641 だいたい初めて飲むビールは美味しくないのにな
>>646 オウム事件以降ごみ箱撤去の流れだけどね
コンビニすらごみ箱撤去
>>630 bothって言うと両方くれるのかな(追加料金掛かります)
機内食も駅弁と一緒で、
家で食べたら微妙なんだろうな。
利根川「ビジネスクラスなぞ貧乏人の背伸び、キングクラスこそ至高」
ANAとJALの米国ビジネス両方乗ったけど
ANAの圧勝だったわ
座席のランクでお給料も違うんだろうなそういう所だろカネオこの番組は
>>601 さっきの写真見た限りでは座席の下にすらおかないで通路にポイ捨てしてたが
650食くらいなんだ ビジネスクラスってそない席数ないのか
あさり酒蒸しとかのガラ
カニ食った時のガラ
他にもイロイロ
>>662 あんなのが街の定食屋とかで出てきたらって思うととてもじゃないが喰えないわ
森山家で直太朗だけエコノミーで行かせたって話面白いな
>>663 イギリス人は食事は単なる栄養摂取と思ってるからね
>>674 時代時代で常識やモラルって結構変わるよね
>>601 年代で変わる系の話だよな
60年代なのか
80年代なのか
それとも禁煙が増えた90年代移行なのか
座りっぱなしで結構が悪くなるうえに
味が濃いから体に非常に悪い
フェミさん理論だとこういう食事シーンで女性使うのもダメになるなwww
俺のビジネスクラスちんぽで
そらちゃんを空弁したい
>>687 うなぎの煮凝りとスケキヨパイはだめだった・・・
>>674 家のゴミ持ち込む輩がいるから店内に移しただけでは
>>665 少年の右手に光るあの使い慣れた水色のストロー、その少年を人はこう呼ぶ。
「痰壺小僧」
食中毒を防ぐ意味もあるんだろうけど、この調理場での服装はまるで原発事故現場と
ほとんど変わらない感じだよな
>>601 持って帰らずにその辺に捨てるくらいなら座席下に隠せってことだろ
こういうの食べてる時エアポケットにはまったらやだなあ
>>574 殻はごみの意味なのか
使わないもの かな?
たまごの殻とかせみのぬけ殻を思い浮かべてしまう
国際線の帰りの便の和食の機内食って、
現地の弁当屋に頼んでいるんだろうけど、
技術指導が大変そう。
逆に日本発の現地料理も大変なんだろうけど。
>>713 オレの記憶にあるのは凍ったみたいなおにぎり(味無し)2個。。
あぁ、ちょっと酸味を利かせると薄味でも満足度出るよね
減塩食でよく使う手
このシェフの人と結婚したら毎日ビジクラスのお食事食べさせてもらえるのかしら
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>728 女だって食事するだろうに、ヘンなヤツらだなそういうの
>>715 とっくにそらちゃんはトライストーン所属の女優さんよ
子役事務所は卒業して
そのブロッコリいらなかったら回収しますよ僕が全部食べますので
>>783 別のもの食った方が良くね?
なんかあったら共倒れ
あんな平べったいパティがこんなまんまるに焼き上がるのか!
長距離国際線ならともかく
1時間も乗らないような国内線で機内食って無駄よな
エコノミーじゃ、こんな分厚いハンバーグ出てこねーぞ
機内食でハンバーグなんてでたことないよ
仲間で火ぃとおってないと食中毒になる筆頭だぞこれ
国際線で2食とか3食出てくる機内食にうんざり
座ってるだけだから腹減らないんだよ
>>779 そうなんや
特撮に期待
仮面ライダーに選ばれたら
オープニングで言うかも
肉汁いっぱいのハンバーグって単に中に肉汁になる成分入れてるだけだからね
冷凍のハンバーグ温めてエバラのタレかけたら和風ハンバーグになる
>>788 俺
顔で選んでも ぺったんこだと結局ダメだった
>>788 よく行くラーメン屋
夫婦でやっているとこなんだけど奥さんがめっちゃ貧乳
なぜかバイトも貧乳が多い
>>687、
>>716 高い金払っても業スーのあやしい漬物とか出てくるレベルなんだぜ
特にイギリスから帰る便が地獄だったw
おまえらがちで機内食でハンバーグなんてくったことあるか?
おれ何十回飛行機のってるけど一度も食べたことねえぞ
ビフテキなら何回もあるけど
>>799 出発前も一緒に食事しないって言うし機内食もビーフオアチキンやないかな
その処分したパンの耳だけでもいいからくれないかな?
>>814 系統的にはウルトラマンのヒロインは将来あるような気はする
某グルメ漫画で
「調理方法も完璧、最高の食材を使った筈なのに…」
「まだ分からんのか四郎、気圧で味覚が変わる事を」
ってなりそう
分解できないと聞くと何がなんでも分解したくなることってあるよね
めんどくせー
こんなのやってるから単価高くなるんだよ
気付かず青い破片入って出されたことあるけど
いきなりステーキで
「ああ〜私の中でJALが飛び回ってるぅ」とか言う日が来るのかな
そらちゃんだけに
>>807 俺は秋元真夏で抜こうとしたけど無理だった
>>849 JALとザルがかかってることに気がつけw
パンから20cmくらいの髪の毛がピロローって出てきたときは吐き気したよ(´・ω・`;)
国際線で博多〜釜山とかの短距離でも
機内食って出るの?
>>813 ラウンジで寿司とか食うしなぁ (´・ω・`)
貧乳が好きなんだけど
ソープにあんまりいないから男の娘の店いったら
いつのまにか俺が挿入されてた
アルコール検査誤魔化そうとするパイロットがいるから
無駄な努力だなw
3人もいないだろお?
3人って航空機関士がいたときの時代だろお?
>>900 ウルトラで売れてるの
朝ドラに出た井上祐貴しか売れてない
>>833 真逆だわ
顔が好みでも巨乳とかチンコしぼむ
ハッピーフライトで同じものだしちゃって怒られてるシーンあったしね
食中毒で全員ダウンしないように
コクピットは時間差で食べるんだよな
俺も食あたりでさっき腹壊した、うんこドバドバだったわ(´・ω・`)
全滅したら「お客様で飛行機の免許をお持ち方は〜」ってなるよね。
別々の物食ったって 同時に具合悪くなることだって・・・
は考えすぎかw
>>930 ハッピーフライトっておふざけなようで
結構真面目に飛行機あるある入っているよね
>>919 短距離フライトならな
長距離なら交代休憩するために3人だよ
>>951
(´・ω・`) ピコ☆
(,,_u_つ―[]/
' (´・ω・`) >>937 ロイホより機内食のほうが主力商品になってるかも
機長→カップヌードル
副操縦士1→カップヌードルカレー
副操縦士2シーフードヌードル
このように分けます
最後の晩餐になる可能性だってあるんだからステーキくらい出せや
>>930 あれは一度は見ておくべき映画だよね
面白いし、勉強になる
ピコちゃんきたあああああ
そらちゃんのおっぱいでいいからも、、、めないから撫でたい😭
>>959 初めてのときから気持ちよかったから
素質あるって言われた
出張費削ってテレワークしてるのはIT関係とコンサルだけになったな
他のサラリーマンは通勤や出張に戻ってしまった
おはスタ帯でやってるのにNY行くスケジュールあるのか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250403163127caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740827888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「有吉のお金発見 突撃!カネオくん おいしさの工夫が特盛り!駅弁のお金の秘密★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん おいしさの工夫が特盛り!駅弁のお金の秘密★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん クロスワードパズルのお金の秘密に迫る!★1
・[再]有吉のお金発見 突撃!カネオくん「価格が高騰!“金”のお金の秘密」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「空前のブームが到来!あんこのお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「街にあふれる最新ディスプレーのお金の秘密」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん選「空き巣から守る強い味方!カギのお金の秘密」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「特別大公開!国立国会図書館のお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「ウマいものづくし!物産展のお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「いま大人気!最新キッチンカーのお金の秘密」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「日本を支える!“働く巨大船”のお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「みんな大好き!ポテトチップスのお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「巣ごもり需要で注目!冷凍食品のお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「極限の地で日本人が活躍!探検のお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「極限の地で日本人が活躍!探検のお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「時代に合わせて劇的進化!地図のお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「時代に合わせて劇的進化!地図のお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「一挙公開!“クセあり”お仕事のお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「お家時間で注目!ボードゲームのお金の秘密」★3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「定番のレジ横菓子!ひと粒チョコのお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「新学期直前!小学生のお金の秘密に突撃SP」★4
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「定番のレジ横菓子!ひと粒チョコのお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「定番のレジ横菓子!ひと粒チョコのお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「ファミリーに大人気!キャンプのお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「世界一高い山“エベレスト”のお金の秘密!」★3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「生活に欠かせない“路線バス”のお金の秘密」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「命がけ!?高所メンテナンスのお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「劇的進化!コインランドリーのお金の秘密」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「令和最初のお正月直前!おせちのお金の秘密」 ★2
・[再]有吉のお金発見 突撃!カネオくん「生活の必需品!“ティッシュ”のお金の秘密」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「意外と知らない“新幹線”のお金の秘密」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「魅惑のエンタメ!“サーカス”のお金の秘密」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「魅惑のエンタメ!“サーカス”のお金の秘密」 ★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025年春休み お金のヒミツSP!★3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025年新春“お金のヒミツ”SP!★3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025年新春“お金のヒミツ”SP!★5
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 旅行先として大人気!タイのお金のヒミツ★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 第2弾!「アイデア文房具」のお金のヒミツ★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん めざましい進化!「文房具」のお金のヒミツ★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「JAXAに潜入!宇宙のお金の事情を大調査」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「“冬の風物詩”お金のヒミツSP!」★3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「“冬の風物詩”お金のヒミツSP!」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「劇的進化!競泳ニッポンのお金のヒミツ」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 不動の人気!黒部ダムを大調査★3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 日本の海を守るプロ集団!海上保安庁SP★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 豪雪地帯&スキー場で大活躍!雪の仕事人SP★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん 特別編!大みそかの紅白裏側に密着SP!★1
・■ 譜久村聖 ■ NHK総合 『有吉のお金発見 突撃!カネオくん 空前のブーム到来!「グミ」のお金のヒミツ』 ■ 20:15〜20:55 ■
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「東京パラリンピック直前SP!」★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「蔵出しカネオくん!世界もビックリSP」
・[再]有吉のお金発見 突撃!カネオくん「大河ドラマ“麒麟がくる”がくるぞSP」
・[再]有吉のお金発見 突撃!カネオくん「夏休みSP!ホテル朝食もクワガタも絶景も」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「“夏の風物詩”のおカネ事情に突撃!SP」★1
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「プロフェッショナル "お金の流儀" 職人技!」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん Part6
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん Part3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「“忘れ物”にまつわるお金事情に迫る!」
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「“忘れ物”にまつわるお金事情に迫る!」 ★2
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「最新!ペットのお金事情・激カワ犬&猫登場」 part2
・有吉・そらちゃんのお金発見 突撃!カネオくん「第6弾」
・ガッテン!「気分爽快!キュウリのおいしさ大発見SP」★1
・【手がかりなし】大阪府教育庁で謎口座を発見 残高550万円、お金の出どころ・開設目的不明
・韓国人「日本で、あまりのおいしさと幸福感で、泣きながら韓国料理を食べる美少女が発見される」
・【発見! ふくしま】「福島の食材のおいしさ伝えたい」東京電力がキャンペーン [ウラヌス★]
・【KGB】プーチン氏の旧東独秘密警察「シュタージ」の職員証をドイツの資料館で発見 素顔解明に一役か
・【テレビ】大島美幸 “億ション”住人調査で共通点を発見「本物のお金持ち」が愛用するブランドは…「ユニクロ着てる人は本物」 [muffin★]