◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 227212 京浜の貨物列車 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1752671976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ファビョドナルドに敵視される=日本が正義だもんね!
ムカサはうほじゃねえっつってんだろだあやね!
運転席からの風景 京浜の貨物列車
[総合] 2025年07月17日 午前2:11 〜 午前3:11 (1時間0分)
日本のエネルギー、石油を運ぶタンク車。化学品を運搬する専用線。京浜工業地帯の物流を支える貨物列車。埋め立てによる工業用地の拡大で、輸送需要が増え、高度成長期の昭和39年、川崎に貨物列車の拠点が作られた。そして、川崎貨物駅と羽田空港の下を通る海底トンネルで結ばれているのが、日本最大の面積を誇る、東京貨物ターミナル駅である。
【速報】参院選立候補の社民・大椿裕子副党首に殺害予告「選挙活動を不当に制限するもの」党が抗議声明
そもそも外国人が日本で犯罪することが問題だし
日本で犯罪しても日本に住み続けられることも問題
世界的メディア『急浮上の参政党に「排外主義」のレッテルを貼り保守潰しを図る朝日・毎日』
http://2chb.net/r/news/1752675526/ 【NHK総合】 参議院比例代表政見放送の日時及び順序
7月17日(木)午前09時05分~午前10時00分 共産・再生
7月17日(木)午後11時00分~午後11時55分 保党・改革・自民
------------------------------------------------------------------------
7月18日(金)午前09時05分~午前10時00分 自民・公明
7月18日(金)午後11時00分~午後11時55分 維新・むれん・立憲
[総合] 2025年07月17日 午前1:45 〜 午前2:11 (26分)
Dearにっぽん 長男は土俵に立つ ~大相撲・大波三兄弟~
[総合] 2025年07月17日 午前2:11 〜 午前3:11 (1時間0分)
運転席からの風景 京浜の貨物列車
[総合] 2025年07月17日 午前3:11 〜 午前3:35 (24分)
空からクルージング特別編「イタリア・シチリア島の古代遺跡」
少子化でどんどん小児科医も減るのかしら(´・ω・`)
お母さん髪染めてるのかと思ったらストレスで脱毛・・?
結局は、患者側は先生方にお願いするしかないのよ
延命するかしないかでクリティカルな選択をしろということがある場合なんかはほんっとに
家族が決めなきゃならないだろうけど
TBSで始まった医療ドラマ「19番目のカルテ」
展開がたるいけど 総合内科 が設置された病院に通院していたので
あると無いとでは患者の明日が変わる
>>14 ここの先生とかって、どういう経路たどってくるんだろう…
生命維持装置 別名 人工呼吸器
いちど装着すると 停めることは 殺人 になる
そんなもん決められるか?ってこと自分で決めろって言われることあるよ
私は父親を殺した
主治医が 生命維持装置 別名 人工呼吸器を装着しますか って尋ねてきたとき
ことわった そのため 死んだ ので 殺人者となった
なんか明らかに予後が悪いなら死産扱いにしてしまうのがいいんじゃないか
逆に老人でもあまり点滴や胃ろうとかしないほうが苦しくないんじゃないかと思ってしまうが
専
[再]NHKスペシャル 命を診る 心を診る 〜小児集中治療室の日々〜
http://2chb.net/r/livenhk/1752680147/ youtubeをダラダラながしている
いま 研ナオコの 夏をあきらめて が流れている
命をあきらめて
もうタイムリミットが決定してしまったのか(´・ω・`)
これ父親のバカ騒ぎ中継がトドメ刺したろ(´・ω・`)
この外科医はキャリア何年なの?(´・ω・`)今さらそんな事言ってるってヤバない?
先生方も大変だよな
先生方のメンタルのケア
時間的労働負荷的にも相当ハードなはずなんでなあ
テレビ用の発言じゃないか、普通の医者なら一丁あがり、ぐらいにしか
思わないらしいよ、じゃないとメンタルやられる
患者の家族は 騒ぐことで自らの心の平衡をたもとうとする
まわりのひとたちは
ソコに気づいてほしい
また気づいても やさしく接してほしい
>>56 ご家族の方の逡巡も含めて受け止めてるからこその言葉と聞いたぞ
ここ最近産まれたら育つみたいな感覚になってるけど
せいぜい半世紀くらい前なんかは兄弟が死んじゃったなんてのは結構あるんだよな
あと1000年もたてば脳だけ取り出して機械の体とかあるんだろうか
>>53 これは上にもあるように土気色かな。本当に黄色色とは違うかな…
いまどきの医者が美容外科の自由診療で稼ごうって流れは 理解できる
医療の世界は 死ぬひとを増やさないと やっていけない
こんなに見送ってくれるのか
うちの親父が大学病院で死んだ時は3人ぐらいだった
ミ;ヽ. ミ斗
ミ'シ\ ミ;: |
ミ';, ヾ;' /
ミ:;:,... i,,.ノ ヽ_
≧゙''''", _,,二二´,,・ )≠=-
// ̄ /ハ
オォ /彡 ⌒ ミ
i (´・ω・`)
{ U U l
ヾ.,_子_,ノ
>>70 格差を見せ付けられた感じ
患者の家族に対するケアとか
このご時世でも、言葉も人間性もしっかりしてると見える先生がこうしている
ということに 一条の光を見る思い出はある。
>>70 テレビ来てたから人揃えるだろ(´・ω・`)
イーロンマスク今キモオタ全開になってるがこれが改革か?
日曜日は大河ドラマも休止で8時前から翌朝のおはにぽまで選挙番組です(´・ω・`)b
はっきり言っとく!!
昭和40年生まれ の自分にとってわ!つまり還暦を今年超えた。にとっては!
物覚えついた頃には。 家の並びに!助産婦 という看板が結構あった。つまり。今は 妊娠出産! は 産婦人科医・周産期医療 が担うが。
あの当時は 助産婦。つまり産婆(さんば)さん・言い様に依ってわ。「取上げ婆」
当時は。 今からいえば!! 強烈に !人体のDNA を破壊する!! 化け物みたいな怪物 どもがまかり通っていて!!それを!!妊婦が!毒性が見えてないから、摂取してしまい!
結果!! DNA で 崩壊してしまった!!奇形児がいっぱい!出ることになった!!
手足がない達磨さん!! 一つ目小僧!!のっぺらぼう!! ベトちゃんドクちゃん(シャム双生児・ 胴体はひとつなのに 首から上が2つあって。なんと!! 別人格!!!) と実際にあったわけで 。
当時は アレルギー の認識も全く無かったから 赤ん坊が 豆 小麦 乳 。。26品目だっけ。。 その程度の食べ物で いきなり ひきつけ アナフィラキシー状態 を起こしても 何も出来ず 死を見るだけ!!!
それは .今は、 出産前の 胎児のアレルギー検査で。 産まれてくる赤ちゃんには。これとこれとこれ にはアレルギーがあるんで 一生食べさせないように!!! と お医者からの 啓示 があるから
今のアレルギー持ちは生きていられるだけなのよ。 1965前なら いないはずだオマエラ。の自分にとっては 1アレルギー!!とい言う!概念が!黎明期だったから!! つまり!! 赤ちゃんの時の!!ひきrつけ!! と言う。 最初の 生死の選別の門を越えてきたわけよ!!
>>77 自分も孤独死コースだから思うけど、いかに死んだらすぐ分かるようになるかを整えないといけないよね(´・ω・`)
メイコも夜ドラヒロインか
次は朝ドラヒロインになるのだ(´・ω・`)
>>87 月曜祝日だから実況も盛り上がるな(´・ω・`)
>>64 介護の最終解決方
こないだ外人元力士ふたりが女をカラオケ店に連れ込んでレイプした
>>102 大概弟の方がでかくなるからね。
長男が大成するのは姉がいるケースが多い。
>>99 となりのたけがきのわかたかかげにたけたてかけたのはわたかかかげにたけたてかけたかったからたけたてかけた
>>110 いつも変なの増えるから…(´・ω・`)
孤独死でも
生保にきちんと加入して 死亡保険金の受取人を
給付受け取り資格があることを残しておく
今は 生保のほうが受取人確認をしっかりしているけど
少し前の契約では 死亡時の給付金を払わない例が すごく 多かった
荒汐部屋、以前むぎちゃんて可愛いぬこたんがいたっけか
>>114 上を見て駆け引きとか上手くなるので下が有利なんだよねー
比例の投票先は チームみらい にした
泡沫候補のなかで わりとまともだから
幕下が結婚したら嫁も大部屋に住むの?(´・ω・`)
>>102 『長男が向いてない』んじゃなく、弟の方が向いてるってことだよね
年長者と幼いころからやり合ってるわけだから自然と同性代で強くなる、という流れ
まだ紙カードの保険証だから
死亡時の臓器提供記入がある
すべてに◯と 家族了承にサインしてある
>>123 あと育て方。一番上は心配されながら、叱られながらで伸び伸び育たないことが多いように思う
相撲部屋は英語でsumo stableという
stableとは厩舎の事。
居心地が良くて実況に染まったらダメなの
元気になったら早く巣立ちするのが良いのだ(´・ω・`)
ひとりっこ とちがい 男兄弟 3名だと
長男 次男 三男と よくあるパターンで分類できるし だいたい あっている
>>150 俺も次男だから兄に徹底的にいじめられた
親も兄を可愛がってたし
若元春と佐野元春の見分け方が分からない(´・ω・`)
現役でいられるだけでもすごいんだろうけど自分だけこの位置は悲しいだろうな
兄弟の下ほど競技を始める年齢が早いから有利なんだろうな。
弟達の付き人は辛すぎる。
>>166 弟たちのおかげで、部屋での居心地は悪くないんだろうけど、それがまた辛いな。
寺尾と逆鉾の上に兄が居たことは完全に忘れられている
元春の体格と隆景の技があれば横綱級なのに(´・ω・`)
男三兄弟だと
三男 末っ子が父親の性格 性癖を継承する
骨髄ドナーの年齢制限は55歳
2ちゃんねる時代からの実況民はドナー登録者の卒業年齢になりつつありますね・・・
>>117 筒井康隆の小説で「走る取的」というのがあったな
>>146 自分もだわ、何でも使ってくれって気持ちだからさ
>>173 大波三兄弟のおかげで鶴ヶ嶺にもスポットライトが。
うちの近所の神社も握手会とかあるんだけど、有名力士じゃないのにめちゃくちゃ人くるからなぁ
>>178 特に母が兄を溺愛してた・・・普段の態度でわかるから辛かった
1人だけってのがまた辛いところだな
DNAは同じなのに(´;ω;`)ブワッ
長子って年少者の面倒ばかり見て気にかけてしまうタイプだと大成しないかも
優しすぎるというか
しこ名は毛利三兄弟から取ってるみたいだけど隆元ってのも縁起が悪い
近くのお寺さんは ムカシ 神社と併設されていた名残で
境内に 土俵がある
親父さん自身は現役時代どこまで?
そういう思いもあるだろうな
>>166 せめて十両くらいには上がりたいだろうな
>>177 骨髄ドナー登録ができなくなってからがデブの本番
【愛はかげろう】雅夢 がむ と読むらしい 現在流れている曲
親は優しいというか甘いんだろうけどな
でもその言葉をかけられる息子はプライドが傷つけられるしやる気なくなるぞ
兄と弟に挟まれたこっちのけんとも苦労人ね(´・ω・`)
姑息なことしようとして自力で押し負けるとかダサすぎる
輸血を受けた経験があるものは 献血できない
この制度って どうなんだろう
日本赤十字の責任回避だろうけど
>>185 うちの近所に来る相撲部屋の親方 とにかくクソ偉そうで挨拶も返さない
差し入れを持ってくる人がいても礼も言わない
それなのに年寄のファンが来て お相撲さんお相撲さん!って握手している・・・
見ていて嫌な気分になる
>>195 錣山部屋に若輝元ってのもいるそうで
若隆元との対戦が話題になってた
>>191 そうだよ、祖父も力士で小結まで上がってる
父は幕下力士だから長男は父の力を継いで弟たちはトンビが鷹を生んだみたいな(´・ω・`)
新人横綱の あの はみ出し足は 王鵬の背後にあるものへの遠慮か
50歳無職の夜食
しめじとエリンギとまいたけの炊き込みご飯
卵スープ
チョコバナナクレープ
豆乳コーヒー
>>188 親の愛情ってちゃんと平均的に分け与えられるもんじゃないよね。親の無償の愛を信じられる人が羨ましいよ(´・ω・`)
>>217 これか
https://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/detail_05/ >輸血(自己血輸血を除く)や臓器移植を受けたことのある方は、現在の検査法では検出できない未知のウイルス感染の可能性が考えられるので、献血をご遠慮いただいています。
こんなところまで相撲か、もうTVつける気にならないよ
>>220 タニマチが一番大事って人なんだろうな
まあ大事なんだけど、それじゃだめだよね
引き戸だと気づかないひとおおいんやろか(´・ω・`)
>>198 調べたら若信夫(わかしのぶ)のしこ名で幕下51枚目まで上がってる。同期には若貴と同部屋で同じ時代に活躍した元関脇の安芸乃島(現高田川親方)
NHKが密着された人はみんな不幸になる法則(´・ω・`)
>>220 昔は力士はニヤニヤ白い歯を見せるもんじゃないと言われてたらしいからね
力士が愛想良くなったのは最近からだと思う
>>253 男子高校生みたいになってた貴景勝(´・ω・`)
>>226 社会人野球の選手だった大谷パパみたいなもんだな。
長男は社会人止まりだが、次男は世界一の選手に。
>>252 稀勢の里も貴景勝も現役時代はぶすっと寡黙キャラしてたけど本当はお喋り好きの人達(´・ω・`)
>>256 もう100キロ切ってそうだよね
どんだけ無理して食ってたんだという
>>243 ありがd(`・ω・´)ゞ
安芸乃島なついわ(広島生まれ)
最初の手術 緊急手術だったので 他人の血の輸血だった
次の手術は 手術まで間があったので 少しずつ自己血を貯める 自己血輸血をおこなった
400ミリリットルが一般的だけど 少し多めにしましょうね って600 溜めた
実際は200くらいしか使わなかったらしい
将棋みたく幕下は年齢制限付けたほうがこういう人が人生取り戻す言い訳になっていいんじゃなかろうか
ヘビメタのドラムの人とかダンスで頭をグルグル回す人が
この頚椎症になってるよね
┻┳|―-∩
┳┻| ヽ
┻┳| ● |
┳┻|▼) _ノどんぐり くれないの?
┻┳| ̄ )
┳ミ( ̄ /
┻┳T ̄|
強力わかもと は おやつがわりに喰うと ビンビンになる
実証済み おすすめです
とてもとても格闘技の人たちのレベルじゃないけど
ちょっと余裕が出たら、山とか廃道系とか歩きにに入りたいと思ってちょっと腹筋とかスクワットとか基本的なのやってるんだけどw
あちこちクマが出まくっててちょっと難しいかもと><
>>171 卓球の石川佳純なんかは妹はパッとせずに終わった
>>260 だよねw堰が切れたように喋り出してびっくらこいた
荒汐親方は八百長疑惑かけられて相撲協会との裁判に勝った。
>>293 把瑠都とか照ノ富士だな
強引に吊り上げたり振り回したりするから
>>300 玉鷲は本人の努力はもちろんだが、やっぱりあのガタイがあってこそだよ。
チョコモナカジャンボ より バニラモナカジャンボのほうが美味しい
>>271 若貴兄弟もあんなんなるとは思わなかったよ(´・ω・`)
>>321 兄弟対決の時絶対貴乃花わざと負けたよね
>>307 八百長相撲の疑いかけられてクビになったけど、裁判で勝って現役復帰
>>281 USBの性能がよくなって昔みたく
こんなことしなくても肉が焼けるようになって
技術の進歩様様だよね(´・ω・`)
>>324 弟たちが引退して部屋を開いたらマネージャーだろうな。
ガキ:ありがとうございました!若隆元関!
若隆元:()
>>272 ベテランはもう部屋のマネージャーみたいなもんだから辞めても部屋にいたりするよ
炎鵬とか石浦とか若隆元より身長も体重もなくて幕内まで上がったのは奇跡に近いな(´・ω・`)
まだ幕内にいる翠富士とか時疾風も
>>333 プロレス転向しても成功しないだろうなと誰もが思った取組
>>338 このあと深夜早朝場所があります(´・ω・`)b
>>333 あれと整体師で貴乃花はおかしくなったね。
おまいらおはよう
(´・ω・`)
満開の桜並木の河川敷をチャリに二人乗りしてたら、後ろから急に首元を抱きしめられながら耳元で「....大好き。」って囁かれる夢を見た。
>>335 いまだったらtype-C一本で済みそうだな(´・ω・`)
>>334 2年もよく頑張ったと思うわ
今じゃちゃらになっちゃったみたいに普通に親方してるけど軋轢とかないのかね
ムカデ
>>308 合理的にものを考えられる頭の良さも持ち合わせてるしね
>>315 良い人ってギャンブルも弱い
(´・ω・`)
魔法みたいに〜♪
3兄弟から目がはなせない(`・ω・´)ゞ
綾瀬はるかちゃんが可愛いだけのドラマ(;゚∀゚)=3
可哀想って言われるのが一番嫌
ってのすっごく分かる
同情されるのが何より辛いのよね
>>337 これ以上粘ったら怪我するしないの見極めも抜群に上手いんでしょうね
>>346 そいつらは運動神経が並みじゃないから。
さらばシベリア鉄道 大滝詠一版 太田裕美版 流れている曲
>>315 聖人大瀬良がノーヒットノーランやるから野球はわからない
>>333 前日父に負けてやれって言われたとか暴露してたな(´・ω・`)
そういうことも拗らせていったんだろな
>>369 宇良も大増量したとはいえ大怪我から見事な復活したな
中央西線の勝川駅で電車の清掃をしていた
車体の手洗いは 洗剤でかぶれた
>>350 貴乃花は本人はおろか元嫁も長男も変というか独特。芸能人やってる次女も母親が元職場のフジテレビの「ぽかぽか」に捩じ込んだけどパッとしない
>>353 一本で最大240W行けるんだってな(´・ω・`)
>>375 自分が動ける体重を常にキープしてるんだと思う。
【速報】泉房穂候補への刑事告発状を作成
福永かつやさん@NHK党
>>366 マークハントとかもだよな
(´・ω・`)
>>380 学生時代のムキムキの体格じゃ通用しなかったのかな(´・ω・`)
>>311 ボッタクリの日本企業のアイスではなく
良心的な韓国企業のロッテのアイスを買いましょう
こんな事を言っていると家の中のあるものすべてが韓国企業の商品になってしまうけどね
日本石油の ロゴマークは コウモリ 子供のころ気味悪くて嫌いだった
>>392 UFCいってからのマーク・ハントは満身創痍だったけどね
首も痛めたらしいし
>>396 膝によくないんじゃないかと思ったけど計画的に増やしてたよ
>>384 河野景子は宮沢りえとの破局で傷心の貴乃花につけこんでデキ婚に持ち込んだ癖に「絶対デキ婚じゃない」とうそぶいてたな。
すぐに子供が産まれてデキ婚とバレたけど。
>>401 言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
>>395 1.1のボードをPCIに6枚刺しらしい(´・ω・`)
>>399 日本のぼったくりデジカメも早く消えて欲しい(´・ω・`)
>>409 河野、有賀、八木さんが同期だっけ?(´・ω・`)
>>408 南海の黒豹とかカッケー二つ名欲しいな
(`・ω・´)
貴花田と宮沢りえが破局したのは
貴花田の父親が輪島だった から
>>388 ヤダ怖い!(´・ω・`)
>>390 はいこんばんわと(´・ω・`)
>>408 ラグビーでもポリネシアンは強いな。
フィジーとかトンガとか、人口数十万くらいしかいないだろうに。
>>420 りえママどうなったんだろ(´・ω・`)
岡村孝子 「夢をあきらめないで」 今ながれている曲
>>409 あの度胸はすごいと思ったww
あそこまで露骨だと デキ婚だったじゃねーかよ!なんて騒ぐ人もいなくなったw
>>401 NAでATで白のフルエアロか(´・ω・`)
[総合] 2025年07月17日 午前2:11 〜 午前3:11 (1時間0分)
運転席からの風景 京浜の貨物列車
[総合] 2025年07月17日 午前3:11 〜 午前3:35 (24分)
空からクルージング特別編「イタリア・シチリア島の古代遺跡」
いまは リチウムイオン電池の爆発発火事故が多発して大変だよね
>>426 ベランダでティンコ出してもセーフよね(´・ω・`)
>>424 金華山沖のハダカデバネズミ
オレです。
(`・ω・´)b
>>430 スズキのオフロードは黄色がワークスカラーでしたっけね
>>441 貨物マニアには癒しの60分です (´・ω・`)
昔は高速から京浜工業地帯を眺めると煙突から煙が上がってたが、週末はもう長らく煙出てない煙突多いな
>>425 ラグビーは競技レベルが上がりすぎて 日本の高校ラグビーでも外人コーチが指導していて
大怪我する高校生が続出だ・・・
>>432 あー...痛い人なんだ...ってなってたよなw
レベッカ「フレンズ」 今ながれている曲
おまかせ再生中
>>432 それが貴乃花との離婚で被害者ヅラしてるんだから、どんだけ面の皮が厚いんだって話。
息子がアレなのも納得だわ。
>>438 ちょっと上のようです そういや最近はプロ野球選手とアナウンサーの結婚ってみないなあ
学生時代からの彼女とかと結婚しがち
>>436 今や技術革新でATの方が速くなった世の中
まあ当時のGTOのATなんてうんこだろうけど
>>439 無駄に多用し過ぎなんだわな
(´・ω・`)
>>421 男同士のくんずほぐれつまであと1時間よ
>>451 レベッカとリンドバーグとプリンセスプリンセスがごっちゃになる(´・ω・`)
>>430 スイスポってこんなんなんだって(´・ω・`)?
>>443 ハスラーかよ
(´・ω・`)もうハスラー言うたら車なんだろな...
北海道の ホワイトベリーと ぞね の違いもわからない
>>461 ミラージュのクーペ型みたいなもんでしょ?
あれは意外とスポーティだった気がする
そうそう ハスラーといえば2スト二輪 オフロードの名車
景色が美しいわけでもないし
ほんとマニア向け番組だな
>>455 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
>>449 もうそこらの公立校でやれるレベルじゃないよね。
ただでさえ高校部活では柔道と並んで致死率ツートップなのに。
そこらの公立が強豪校と試合するならタグラグビーじゃないと死人が出る。
>>463 最近まで空冷TSシリーズを海外向けに作ってたはず
まだ現役かもしれない
>>443
カワサキは赤です グリーンだと思うのは素人ですw
あのでかいやつ何や 子供時代恐竜の卵とか言うてたやつやな 親がいて
>>464 浴衣の下半身ちら見せの方がホワイトベリー
子供の頃鉄道模型とか欲しかったけど買ってもらえなかったな
>>467 ミラージュ自体が今の5ドアのさきがけみたいなスタイルで格好良かった
小林先生の愛車だったし
>>463 ハスラーといえば普通これだよね(´・ω・`)
https://b-58.com/~randyabr/b58/marekrys/marekrys_01.jpg
なんだかんだ震災から持ち直したんだ
ニッポンは弱くない(`・ω・´)ゞ
ゴミ焼却場の近くにある学校は
学校のプールが 温水
焼却場の廃熱利用で 老人収容施設と学校に配水していた
>>461 四半世紀前のコピペなんだなぁ(´・ω・`)
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
311JAPAN のとき 3月13日ごろから15日ごろ
もう 日本はオシマイだ とホンキで思ったよね
>>483 いや、マジでそう思う
(´・ω・`)アメリカの竜巻被害地域とか街ごとウチ捨てられて廃墟化してるってアメちゃんに聞いたわ。まあ広いのもあるのかもだが
>>483 衰退途上国と皆が自覚した途端に借金で死ぬ
最初のルート配達のクルマは コラムシフトだった
いまでの あの感触がスキ
>>461 FTOが全開で走ると フェラーリに負けないくらいのいい音がするw
>>486 区営の清掃工場と隣接したプールが近所にある
覗けそうで覗けない絶妙なデザインが小憎らしい
(´・ω・`)ウォーキングしてたら
(´・ω・`)首輪したコリーっぽい犬がついてくる…
>>488 まだAT限定が馬鹿にされる時代か
今は教官側すらMT教えられるのが少ないらしいね
事故が増えるわけだな
>>490 最後のクルマはジムニーにする予定
(´・ω・`)
>>489 結局なんかたつきのやつの地震のやつ、起きると言われてたが起きなさそう
貧乏で死ぬって 不思議だ
病気になって死ぬなら しかたないけど
むかしは 貧しかったら生き延びるために
なんでもしたのに
トラムの曲はイライラするのに運転席からの風景は聞いていられる
これも変な曲多いのにな
>>494 そういや直4じゃなくてV6の2リッターだっけ
今となっては贅沢なエンジンだわ
7月5日は 旧暦なんだそうだ だから8月27日になるそうです
>>493 ガソスタにいたときコラムシフトの車が洗車してくれってきて、洗車機終わったら若いバイトが「自分出してきます」って行ったけどすぐ「なんすかあれ?無理っす」てwww
>>472 コルト使いすぎだろ(´・ω・`)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%88_(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF)
>三菱・コルトは、三菱自動車工業(及び三菱重工業、三菱ふそうトラック・バス)が製造・販売する自動車の車名の一つ。
>現行モデル
>コルトプラス(現在は台湾のみで製造)
>コルトT120SS(インドネシア):小型トラック。DA71系スズキ・キャリイがベース。
>コルトL300(インドネシア)→三菱・デリカ(2代目)
>コルトディーゼル(インドネシア)→三菱ふそう・キャンター
一瞬、BSテレ東の「乗れない列車に・・・・・」かと思た
>>493 新入社員の女の子が空荷のバンを運転する恐ろしさを知らず
雨の日にブレーキをカツン!と踏んだら そのまま2回転スピンしたという話をしていたw
少年時代 井上陽水 現在流れている曲 おまかせ再生
>>503 ヨーロッパとか違う国やからかもな これはなんかノスタルジー感じるのもある
このBGMを聞くと運転席の風景だなあと思う(´・ω・`)
鉄道事業者は 労働者不足で 今後 保線とか車輌整備ができなくなる らしい
>>500 ガソスタも再編進んじゃって選択肢減ったね
コンビニも大手3社だけになってつまんない
>>455 昔のATと今のATじゃ根本的な構造から違ったりするしね(´・ω・`)
>>489 少なくともこれで国力が下がって生活レベル下がるだろうな...とは思ったな
(´・ω・`)全て悪条件下で今を維持してる日本て色々すげーんだわな
>>503 トラムの旅はバイオリンとかがうるさくキンキンなってる
指差し呼称
空港で地上作業員だったから徹底してしこまれて いまでも
でかけるときに 鍵よいか よし ってやってしまう
トラムは海外作曲家の作じゃなかろうか
こっちは日本人ぽさ感じる
【雨音はショパンの調べ】小林麻美 おまかせ再生
豪雨になっている地域のみなさん ご安全に
>>518 とりあえずクラッチペダル無ければAT免許で乗れるからな
800馬力のランボルギーニだろうとフェラーリだろうと(´・ω・`)
>>489 菅直人は頑張ったと思う・・・ ネタで言っているんではなく
>>520 国力と聞いて三浦春馬さん思い出した 炎上してたな あれ
>>472 俺のコルトはルガーだぜ!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%88 >三菱・コルト
> 2代目(欧州7代目)(2023年 - )
>当代ではアライアンスパートナーであるルノーからOEM供給を受けることになり、5代目クリオ(日本名ルーテシア)をベースに「ダイナミックシールド」と呼ばれるフロントデザインコンセントが採り入れられた専用のフロントグリルが与えられている。
>>518 うちの車のCVT が調子悪い。修理出さないと。
幼少期から小学校高学年まで貧困で貧乏だったから
トタン屋根を激しく殴打する雨音がいやでこわかった
耳をふさいで かびくさい布団にくるまってやりすごしていた
>>522 そうだね発売は私が買うより何年か前からだね
発表されたときからいいなあと思ってたんだけどね、買う決め手はももクロがCMやるようになってwww
>>516 インフラ全般に言われてるね(´・ω・`)
>>444 自分の家の庭で全裸になってタイーホって日本の法律おかしいおね(´・ω・`)
宇宙なんちゃら終わったので来ました
おまいらこんばんは
>>524 ビデオ鑑賞するときは イヤホンがちゃんとジャックに刺さっているか
ドアロックはできているかを指差し確認しています
幼少期 親戚のおじさんが自慢していた愛車 シビック
ハンドブレーキをひっぱったら もげた ホントに台座ごともげた
びっくりした 鮮明に記憶している
一般人が立ち入れない路線だから、見ててお得感がある
NHKはこういう権力の使い方をもっとしろ
>>533 早く出さないと(´・ω・`)
貨物列車に乗ったことがある
掃除のバイトだったけど
>>543 昔はビニールプールでイトコ達とマッパで遊んでたと言うのに
(´・ω・`)
>>534 今重い瓦屋根やめてスレートにするけど中には雨音ひどい物件あってもめる話聞いたわ
タンクとか倉庫の外壁に らくがきする仕事って愉しいだろうなー
遮断棒を下げるのは手動だけど、
揚げるのは自動なんだ
石油タンク1両だけなら、トラックで運んだほうが速くて楽なのに
>>533 CVTが本当に壊れているなら乗り換えだわなw
>>542 乗って遊んでて降りそこなって真っ二つに轢断される映像見て草生えた
近くの大家さんが 親切に納屋を改造して借家にしていた
素屋根のトタン屋根は天井板が無いので
金属の屋根がむき出しで
夏はあちち だし 冬はひえひえ
雨の音は暴力で 屋根に登ると木刀で殴打される折檻をうけた
>>561 タンクローリーで行けないとこもあるんやで
>>538 加速するときなんか滑ってる感じがするんだよな。
まだ30000㎞くらいしか走ってないのに
>>533 ハスラーのCVTのオイル、スズキに聞いたら交換は不要ですって言われたけどほんとに交換しなくても大丈夫なのかな
ビョークの 踊る映画で 貨物列車の貨車で踊っている映像シーンがある
>>530 彼は原発のことを勉強してたらしいね
>>547 受信料の有効的な使い方w
うちの近所にデカい工場の引込線があって道路には踏切がある・・・
車で横断するとき 一般の踏切と違って一時停止の義務はないらしいが
どうしても信用できない・・・w
多くの車が一時停止する
>>575 もしくはアメリカのエロ本(´・ω・`)
>>529 AT免許で乗れる車といえばこれだよね(´・ω・`)
>>542 こんなのなら
深夜実況してる人って、眠気と戦って書き込んでるの?
>>572 デーラーはそう言うが 10万キロ以上乗りたいのなら交換したほうがいい
CVTはノーメンテだとメーカーは言うが あれは嘘だ壊れるw
>>572 旧いATは下手に変えると逆にヤバいって
昔父ちゃんが15年以上無交換のオッパイザーに言ってたけど
CVTはどうなんだろうなぁ(´・ω・`)
>>583 早く寝て変な時間に目が覚めた
(´・ω・`)
>>577 信号付き踏切は青信号なら一時停止せんでもええんや。
むしろ停まられたら迷惑じゃね。
>>575 超音速の為に爆弾を捨てた漢の爆撃機だろ(´・ω・`)
>>555 昔はおおらかなところが良かったわね(´・ω・`)
画にしてみました どうぞ
>>577 隣町にも引き込み線用の無駄にリッパな閉まらずの踏切があるなぁ(´・ω・`)
夜眠らないと、昼間は暑すぎて寝れないと思うんだけどね
>>588 学科の試験のひっかけ問題やね(´・ω・`)
>>583 もうおはにゃんしたお(´・ω・`)ノシ
>>583 ピアノの練習や読書をサボって実況に来てる
>>584 上層部は迷走しとるよな...そこまでコンビニにクオリティー求めてねーよ
(´・ω・`)
>>581 京成電車で貨物みたいな車両に行商のおばさんが乗ってたね
>>590 つまんないことに目くじら立てなかった
とはいえ今ハラスメントとか言われてるのがやっぱあの時代も不快ではあったな
>>585 だよねえ、かと言ってディーラーがやらないでってのを他でやっといて万一トラブルになっても、ディーラーは責任取りませんてなるだろうしなあ、で無交換のまま10万キロ過ぎてしまった
>>571 CVTの画像検索してるとカセットテープ思い出すよね
>>586 パイザーって名前の車のcmのキャッチコピーって
「おっ!パイザー」だっったな
イメージキャラがアグネス・ラムだったし
何かを狙ってたな
おっ、HD300のトップナンバー
つりかけ音がするんだなw
わいもそろそろCVTオイル交換したい(´・ω・`)
仙台港にもこんな鉄道走ってるな
麒麟のビール工場に駅あって直接積めるらしい
ヤマハの原付 ジョグは ハイオクを入れている
水冷エンジンなので あの容積だとレギュラーだと滓がつきやすいから だって
>>583 夜8時に寝て10時頃起きたりして(´・ω・`)
運転手も普段は自分のペースで運転してるのだろう
しかし、今日はNHKのカメラが付いてるので、よそ行きである
>>615 クーソーしてから寝てくださいとか昔のCMはセンスあったな(´・ω・`)
>>586 ATはそれあったね
距離走ってるのを交換すると、溜まったスラッジが浮遊してフィルター詰まらせるとか
>>591 旧いジムニーでうっかり美人のねぇちゃんの居るフルサービスのスタンドにいくと
大変なことになるという真夏の怪談が(´・ω・`)
>>610 なんかノイジーマイノリティがうるさ過ぎる世の中になった
(´・ω・`)
>>616 これ面白いけど深夜にまったり見るには不向きだよね(´・ω・`)
なんか五月蝿いなと思って起きたら京浜貨物の回だったのね
大井埠頭は地図で上から見ると、ナンのような形をしていて、かわいい
>>615 いつの間にかおっぱいザーがX-90以上のレア車になっていてビックリした(´・ω・`)
>>633 あるな。なんかしょうもないことで騒ぐ感じ
>>598 近所の中学校の前に車が停まってて
中の人は女学生を見ながらオナニーしてたらしい
>>624 コペンはハイオクを入れるだけで5馬力も上がるという怪奇現象を聞いたことがある(´・ω・`)
>>642 ダイハツでレア車といえば5ドアセダンのアプローズ
>>630 >>638 逆向きに寝違えたら地獄だな…
>>640 ケーブルテレビで河川の中継をしているけど、
ごくまれに深夜でも歩いてる人がいる。
家で植えた朝顔がまだ咲かないと思って朝顔の鉢を新たに買って来たら昨日の朝から咲いてたことが判明した
まあいいか(´・ω・`)
>>646 新型ビートめっちゃ欲しい
(´・ω・`)つか買うかも
遠くで汽笛を聞きながら」アリス PV 創価さとみ石原
>>646 スーパーセブン用のスズキの660ccエンジンは80馬力くらい出てるらしいな
>>640 普通に歩いてて職質されるDonちゃんは…
分岐ポイントをデザインした人頭いいな
でもいつ考え出されたんだろう
>>647 昔はあんなに見かけたおっぱいザーが
こないだふと中古車サイトを見たら3台しか市場に残っていないという恐ろしいことに(´・ω・`)
あのX-90ですら4台もあるのに(´・ω・`)
運転台取り外して持ち運べるようにしとけば横向き運転席にしなくていいのにな
それすらめんどくさいほど頻繁に向きを変えるんやろか
ってそもそも何十年前に設計されたものだから仕方ないか
>>639 今のテレビって一定時間テレビを流しっぱなしにしてたら自動で電源が切れないのかしら(´・ω・`)
フォークリフトは いわゆるステアリングと後輪が連動するので
この感覚は慣れが必要
>>633 世の中がそうかも知れないけど
それ以上に警察がめちゃくちゃうるさくなった
爺さんが小学生に「僕らは何年生だ?」なんて挨拶代わりに声をかけたなんてことでも
大騒ぎをするのは警察だw
>>661 メーカーサイトによると85馬力
あれって軽トラのキャリィに載せても排気量もエンジン型式も変わらないからそのままノーマル扱いで車検に・・・
>>664 X-90すごいよね
今ならまだしも、あの当時スズキは誰が買うと思ったんだろう
>>671 アレは親御さんが警察に報告してる
(´・ω・`)
ヘルメット仕事はもうやらない(工場勤務
剥げるの嫌w
お台場でコンテナを積んだり下ろしたりするの延々と見ていられた
暇だったらトレーラーとかダンプの運転手を観察してみるといい
最近は外人がめちゃくちゃ多い
ヒゲ生やした中東系の外人ばっかり
>>669 それおれの扇風機だ
8時間で切れて寝てると暑さで目が覚める
>>671 警察もしょせん公務員官僚思考だから
小さい子に対する犯罪が増えたからちょっとしたことでも問題視する体質だよ
貨物船のコンテナ積み込みクレーンの教習所は下関にあったはず
>>684 空調服があるんだから空調ヘルメットもあればいいのに(´・ω・`)
まだ剥げてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww うっしっし
>>697 ファンに巻き込まれて手軽に素早くハゲれるかも
(´・ω・`)
>>700 昔コカコーラの真っ赤な貨物列車を横須賀で見た(´・ω・`)
>>684
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) メットは蒸れるから被らない主義 バイクなんか絶対に乗らない
20代は原チャリでフルフェースw
>>698 あのデザインで今の設計にして出して欲しいレベルだよな
(`・ω・´)なんなら一番好きなデザイン
>>704 髪がファンに巻き込まれないかと ふあん・・
打音検査って叩く人が感じ取るスキル無きゃ意味無いよね
こういう建物
内側に明るい色のペンキを塗るだけで気分が大分違う
パンタグラフ ポール 集電装置もいろいろ
架線もいろいろ
帯状疱疹でキンタマーニが痒い(´・ω・`)もうウィリスはいないはずなのに
>>697
クール沼へようこそ
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ←冷感キャップ 空冷キャップ
( ´・ω・)
(:::::::::::::) ←空調服 水冷服 ペルチェ服 クールネックリング ネッククーラー
し─J ←冷感くつ下 氷バケツ 非鉄だから知らんかったけど京浜でも桃太郎走っているのね?
JRだけなのかと思ってたわ
>>714 いすゞが海外で売ってるMU-Xの現行型がちょいとビークロスっぽいよ
>>679 何をいうかね
あれは参考出品としてモーターショーに出したら
めっちゃ人気の大反響でみんなが「買うから市販しろ!」っていうから市販したんだぞ?
なのに誰も買わなかったという残酷物語なんだ(´・ω・`)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBX-90 >東京モーターショーや欧州の各モーターショーに参考出品車として出展し、海外のユーザーから好評を受けた各国の取引先ディーラーから一定のオーダーがあったため市販化された
>売れ行きは芳しくなかった
>>717 ちょんまげ流行らねーかな?
(´・ω・`)
>>640 たまに虫撮りに行ってますがおまわりを見たことない
>>704 バカが満員電車でハンディ扇風機使って、女さんの後ろ髪巻き込みやらかして問題になってるってさ
>>670 前輪操舵の普通の自動車をバックさせる時といっしょやね
関内駅で電車待ってるとよくこういう貨物列車に遭遇するわ
通過していくときの音と振動が大迫力
2027年末に追浜工場閉鎖だが それまでに工員さんたち、あっさりと仕事探すわなあ
工員ガラガラでも操業するの? 落ちるとこまで落ちるんだな
>>738 釣り場にはたまーーーーにパトカー来るな
(´・ω・`)
いつの間にかEF65に2000番台ができていた
0・500・1000番台しかなかったのに
>>697 あるよ?
沿線への影響を考慮して腐敗臭のするゴミは運びません
こういうとこの入っていいのかわからない職員向け食堂好き
ディーゼルの音は良い
子供のころはジーゼルと言った
昔は近所の神戸港も貨物線いっぱいあったけど、いまはほとんど無くなったな
>>713 患者の胸に左手の指を置いて上から右手の指で叩くと肺の様子がわかるみたいなもんじゃね
京浜工業地帯っていよね女子供は近寄るんじゃねえって感じで
>>769 意外と一般人に開放してたりする(´・ω・`)はず
>>768 高校の教科書でイェルサレムとサライェヴォの表記はやりすぎだと思った(´・ω・`)
列車にも廃棄物収集運搬許可って出るのか?(´・ω・`)
最初にきちんとした道路と鉄道網をひいてから都市計画しないとだめだよな
>>750 ホンダが4WSの研究用に作った前半分だけ2コ1アコードって残ってたりしないのかなぁ
>>735
日産の偉い人がモーターショーみたいなところでお客の声を聞くと
シルビアを復活させてください!! なんて言われるけど
ちょっと話を詳しく話を聞いてみると
中古で50万円とか100万円の極上車が欲しい それなら今すぐ買います!!
なんて話で話にならない・・・って言ってたなw >>739 貨物の基本は [コキ][コキ][コキ][コキ] だとおもうんよ
>>785 そそ、ちょっとドキドキしながら食べるご飯(´・ω・`)
>>767 >>775 市役所とかは大体開放しとるね
>>777 大手町辺りの古いビルはいまだにビルヂングだよね
>>790 マーチとかキューブとか売れ線を廃止した意味がわからない
都庁の展望台には行くが、食堂に突撃したことはない
一度、行きたいと思っている
>>785 孤独のグルメの2巻だったかで東大の学食で食べる回があったな
>>792 カレーの安さと量にビビるんだよな
(´・ω・`)
忘れてるけど学生ん時って量食ってたんだな
>>764 増設型と内蔵型だったらどっちを選ぶか迷うわね
内蔵型の方が冷却能力が高そうだけどヘルメットの強度はどうなのかしら(´・ω・`)
>>799 役所の食堂なんて気負わなくても公開しまくりでしょー(´・ω・`)
>>800 名古屋の中心は名駅でも、栄でもなく、大名古屋ビルヂングである
>>800 名古屋にまだヒサヤ大黒堂の「ぢ」って大看板まだあるのかなあ
主役の運転士さんを横向きで運転させるのは如何なものか
爺さんとこにヤンマージーゼルの発動機あったなオイルの臭いなつかしい
>>791 [ヨ][シキ810+810B][ヨ]で超特大荷物(変圧器)運搬を
>>806 今はわかんないけどワンコインしないくらいで日替わり定食とかね(´・ω・`)
日本初の新橋〜横浜の蒸気機関車もこの貨物くらいの速度だったんかなぁ?
こんにゃく現象発生中
そんなにいいカメラじゃなさそう(´・ω・`)
>>771 飲酒運転になるのでだめです(´・ω・`)
DREAMS COME TRUE - 未来予想図U おまかせ再生
>>768 最近めっきり見なくなったこういう杭打機って
超巨大な単気筒ディーゼルエンジンなんだってな(´・ω・`)
NHKはこういう番組のサントラ販売してくれないのかな
日産のコンセプトカーは ベースが 当時のマーチの車体
>>836 どんどん海外に流出だそうだよパオもフィガロもエスカルゴも
もう電車にカメラを常設してネットから見られるようにしたらええやん(´・ω・`)
>>796 昔は小さい「ッ」が登記登録出来なかったから
鉄筋キンコリートw 建設のボーリング
あのうるさいぱんぱん音 昭和
>>821 そうそう(´・ω・`)ウチの大学はカレーはインフラってスローガンがあってカレー小が150円で世の中の普通くらいのサイズだった
ちなみにカツカレーは値段が跳ね上がるw
>>845 ぐもっちゅいーんあったらヤダ(´・ω・`)
>>809 名古屋の県庁所在地は名古屋市
愛知の県庁所在地は春日井市
こんなとこ住んでたら性格荒んで不良化しちゃうのも解る京浜工業地帯であった
>>846 キユーピーとかキヤノンとかもそのせいで?(´・ω・`)
>>807 サイド
襟かけ
考えてみたら、追浜工場だけの問題じゃないんだよな
周辺の部品製造の中小零細会社まで仕事が無くなる
愛知は 尾張県と三河県に分けたほうがスムーズな行政ができる
>>735 阪神ファンみたいだな
「川藤出さんかい!」
「ホンマに出してどうするねん!」
>>851 うちの学食は頼んでも無いのにカツが入ってたりした
まあ前日の残りを煮込んでたわけだけど
>>872 東三河は民族的にも静岡ってプーチンが言ってた(´・ω・`)
>>851 カレーやっす(´・ω・`)いいなぁ
カツカレーは跳ね上がるの分かるわ笑
>>840 これみたいなもんだな(´・ω・`)
>>850 一般庶民に軽自動車が300万は(補助金云々抜きにして)高すぎるよねぇ(´・ω・`)
トランプ関税 最終決着
日本の提案 日産本社を米国に移転 トランプが受諾
>>861 ジムニーなんて態々自分で電動に改造する人が居るのに(´・ω・`)
俺の釣り仲間の爺さん(お亡くなり)が
相当昔に日産の車で優勝してた@しぞーか夜
>>851 半額惣菜の揚げ物を密かに持ち込んでトッピングしてる奴いたかもしれない…
>>878 >>882 最近の学食も、まだ人情あるんかな...
マフィアの流れ弾がドローンに当たればおもしろいのに
>>891 日産くらいで妥結するならべつにいいじゃん
日本じゃまだウッホウッホ言ってた時代なのに海外は進んでるなぁ
やはり 日産まるごと米国へ献上することで決まったんだ
>>886 そういえばデンソーがNGKにプラグ譲渡する計画があるんだってな
日産の広告が出てきたんだけどw
恐るべしアルゴリズム
米国企業の 日産のクルマを米国から日本へ輸出
日本は 米国の自動車としての日産車を 輸入
これで 解決なんだそうだ ガキの交渉みたいだ
>>906 実況で話題にしてたことがChromeで広告出てくるからビビるよね
>>902 今のモデルはトヨタのヤリスをベースにしてハッチバックになってしまったらしい(´・ω・`)
>>889 日産のDAYSって出たときも確か二百万越えてきて高いなあと思った(´・ω・`)
>>909 でも日産の車を欲しくないという根本的問題が
>>903 CMで日本ガイシ(NGK)をよく見るけど
俺たちからすると、NGKってスパークプラグだよな。
>>898 正直もう要らない子やんな
(´・ω・`)
昨日買ってきた白おにぎりでも食べようかな(´・ω・`)
《笑顔でツッコミも》悠仁さま バドミントンサークル後に「松屋」で夕食!ご友人たちに見せる“ご公務では見られない笑顔”
>>870 どこにでも売ってる汎用のファンを装着するタイプなのかしら(´・ω・`)
日産といえば昨日GT-Rが他人の車に突っ込んで事故って事故られた方が親子?で重体って言ってたな(´・ω・`)
>>922 チーズ牛丼ならすき家で・・いやなんでもない失敬
>>883 レモンおじさんは元気にしてるのかしら(´・ω・`)
>>914 考えてみたらEVになったら不要になる部品の筆頭だもんなぁ点火プラグ(´・ω・`)
ヘルメットにフィルム型太陽光発電パネルを「塗って」電池容量を小さくした試作品
ミドリ安全
>>913 フェアレディZとテラはちょい欲しいかも
>>923 このまえ母ちゃんにキッチンの混合栓はトトがいいよってしばらく通じなかった(´・ω・`)
最近はNGKやデンソーのプラグのコピー商品が売ってるらしいなw
プラグが壊れてエンジンの中に落っこちるなんて恐ろしいなんてもんじゃない
>>929 クライスラーはオランダの車になったけど
今でもアメ車のカテゴリー
>>934 そもそもEVってトヨタのハイブリッドとかに勝てないからEVシフト とか言い出したんだけどもう無理だっていうことになって諦めて今頃ハイブリッドとか作り始めてるんだもんね(´・ω・`)
石文明は石だから残ったわけで他の文明がそれより劣っていたかはわからない
>>938 ダットサンに戻せばアメリカ人にも馴染みあるのに
>>942 ラングラー日本に逃げる予定みたいだけど、多分アメ車だよな...
>>946 木造の凄い文明があたかもしれないってことか
日産 米国企業へ 本社機能の移転と米国会計に移行
トランプの主張する米国産の自動車輸入が促進される
「刻みが入っていない」といわれても比較画像がないと分からん
>>943 憧れのハイブリッドカー
>>943 EVじゃあってイキってたホンダは方針転換したっけ?
>>945 ええーそこまで特定してたのか
さすが実況民(;゚∀゚)=3
>>947 どうせピックアップしか売れねーからソレで良いよな
(´・ω・`)
欧米の車は資本関係がもう多国籍でややこしくて日本ブランドだけが例外的にドメスティック
こういうの残ってるのええな
日本の遺跡は周囲ビルだらけで景観ゴミすぎ
>>959 何をお食べになったか調べたりするんだろうか(´・ω・`)
>>957 これも売ろうぜー(´・ω・`)
>>958 まさかケーターハムが日本資本になろうとは
ホンダに対して ハイブリッド用エンジンの供給を始めているトヨタグループ
2030年からの供給を前倒し
>>958 マツダはフォード傘下になっていたことがあったな
意外と24時間エアコンつけっぱにしてる人少ないんだな・・・
【速報】兵庫選挙区から立候補の泉房穂(元明石市長)を刑事告発する予定。18日に提出の予定。
>>965 たぶん眼球の表面の水分も乾くんだろうなあ(´・ω・`)
自動車の展示会へ行ってコンパニオンのお姉さんを撮影するのが楽しみでした(´・ω・`)
>>967 バイクのビモータもいつの間にかカワサキ傘下
>>970 頭痛くなったりしませんか?(´・ω・`)
自分は神経やられる感じになってしまう(´・ω・`)
>>975 いや暑いからだと思うけど(´・ω・`)w
>>971 立花はヘイト買いまくって怖くないのだろうか
>>971 あいつ、本気で「明石共和国」を作る気でいたんだな 日本から独立して
>>976 ノドが痛くなるぐらいで、あとはへーきへーき
>>976 オレも(´・ω・`)何よりぬこが嫌がる
きっと身体に悪い何かがある。
>>970 夏は録画鯖やPCのためにエアコン使ってます(´・ω・`)
>>979 ガチ命がけですわ あの人 (´・ω・`)
>>968 昔、トヨタとプジョーが技術提携して
ダイハツのディーゼルエンジン載せたプジョー が販売されてたな
今の人間の3倍くらい大きな人間がいたとしか思えない建造物
ワシも最近メガネかけるようになったんだがなんでメガネってこんなに汚れるのかね
目から変な気体でてるのかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 10分 58秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250717200401caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1752671976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 227212 京浜の貨物列車 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225519 京浜の貨物列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204975 インド列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159972 星空列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150816 登山列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191203 苦役列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191203 苦役列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 202631 大正関東地震で列車もろとも海へ流された根府川駅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187264 日米豪印クアッド
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149317 とうもろこし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133409 豪華列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125805 或る列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126533 通勤列車
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158973 知能が低いバカサヨク
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159501 無給医にリンクする無乳神わくまゆ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154007 今年も訃報のニュースが多い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141965 守本奈実三十七歳
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189194 大相撲九州場所 千秋楽
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144757 珊瑚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170654 おはようさん〜!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136285 私失敗しないので
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193206 今日も熱い戦争が
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173964
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149956 〇〇丸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132986 資産運用
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138480
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138843 煽り運転
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150307 錦の御旗
・【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part635【WTA】
・貨物列車総合62
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況25
・貨物列車総合 68
・貨物列車総合51
・貨物列車総合53
・貨物列車総合64
・貨物列車総合 73
・貨物列車総合61
・貨物列車総合54
・貨物列車総合 69
・貨物列車総合 67
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 26列車目◇◆◇
・【限定敗北】 新・ゲーム総合ランキングスレ 2090位【弱小列車】
・【コロナ?密?知らんがな】臨時列車ネタ列車総合スレ22
・新・列車総合ランキングスレ 2449位
・夜行列車総合スレ★22
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 23列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 79列車目◇◆◇
・夜行列車総合スレ★10
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 56列車目◇◆◇
・ノンストップ列車総合スレッド
・【千葉神奈川】南関東アイドル総合スレ2【東京】
・新・列車総合ランキングスレ 1806位
・【煽り合うが鉄の花道】臨時列車ネタ列車総合スレ23
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 42列車目◇◆◇
・日経225先物オプション実況スレ45718
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 36列車目◇◆◇
・キャンピングカー総合スレッド 道の駅ウンコタンク処理禁止 その13
・【冬臨から春臨へ】臨時列車ネタ列車総合スレ18
・[列車]新・ゲーム総合ランキングスレ 1997位[ブスばっか]
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 47列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 68列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 12列車目◇◆◇
・エロゲ板総合雑談スレッド その1115 ©bbspink.com
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 48列車目◇◆◇
・◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 76列車目◇◆◇
・夜行列車総合スレ★26
・夜行列車総合スレ★25