川崎市で日本人と外国人の交流施設の館長を務める在日コリアン3世の崔江以子さん(50)が、「祖国へ帰れ」とするブログ投稿で苦痛を受けたとして、筆者の男性に約300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、横浜地裁川崎支部は12日、ヘイトスピーチ解消法に反する差別的投稿だと認定し、男性に194万円の賠償を命じた。
桜井佐英裁判長は「在日コリアンは日本の敵だと根拠なく断定し、排斥をあおった」と指摘。「尊厳を害されず、平穏に生活する権利は、外国出身者も日本国民と同様に享受すべきだ」とし、投稿は憲法に由来する人格権を侵害したと結論付けた。
https://nordot.app/1085118380262916247 会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/5ql8d1.html >>4 お前ら在日のネット上の書き込みや発言は永遠に保存されるぞ
ちったあ気を付けろ
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://jdftf.coadautodoor.com/1012s/7pxwcm.html 呼んでいないし必要でもない
勝手に来て住み着いてその国にグチグチ言ってるようなのに対して帰ればいいじゃないか、とも言えないのか
不自由なもんだ
>>10 > 国に帰れのどこが差別でどこがヘイトなわけ?
>
賠償命令の理由いかんで裁判所が逆に司法責任を追及される結果ともなりかねないけど、匿名ブログの嫌韓層が余計な裁判沙汰に巻き込まれなくないなら、発信元を探知出来ないWeb空間で掲載するしか無いかもしれんな
4 名前:Ψ[] 投稿日:2023/10/13(金) 09:45:44.58 ID:NWveqcdc
死ねよ日本人
この国はもはや我々のものだ
↑これが許されると思ってるあたり、ヘイトスッペチなんてものは単なる日本人ヘイト法なんだよな。
こんな賠償命令従う必要はない
この命令を取り下げるように働きかけはできないか?
在日の被害者ヅラに付き合う必要などないだろう