1 :
カーディフ ★@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:59:52.09 ID:CAP_USER9
野球日本代表「侍ジャパン」の中田翔内野手が21日(日本時間22日)、第4回ワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)準決勝、アメリカ戦での敗戦後。「前回と同じ結果。個人的に情けない。勝ちに貢献できずに悔しい」と
無念の表情を浮かべた。
この日は2大会ぶりの決勝進出をかけ、「5番・一塁」でスタメン出場。2回先頭で空振り三振、4回1死一塁で
右飛、6回2死一塁で二飛、9回先頭で投ゴロと4打数無安打で終戦となった。
「みんなが思っている以上にツーシームが動いていた。予想以上でした。正直、あそこまで動く球を日本で投げる
投手はいない。そこに手こずった。さすがと言うとおかしいが、メジャーを代表する投手。素直にすごい」と脱帽した。
2013年の前回大会は野手最年少の23歳で出場。一方、今回は不動の5番として起用され続け、1次、2次
ラウンドでは勝負強い打撃を見せた。打率.238だったが、3本塁打、8打点をマーク。「4年前は右も左も分からない状況。
周りに引っ張ってもらっていた。(今回は)ここぞという時に試合を決める一打を打たないといけない責任感があった。
だからこそ勝利に貢献できなかったのは悔しい」と振り返った。
小久保監督に対しては「監督は選手のことを第一に考えてやってくれた。責任感も強い。だからそこ喜ばせて
あげたい気持ちがあった。こういう結果で申し訳ない」と頭を下げた。
https://full-count.jp/2017/03/22/post62384/ 2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:01:00.61 ID:pgFMP64U0
まあ今日は右のツーシーム投手が多かったからな
日本の右打者にあれはうてん、唯一ミラーだけはチャンスだったが
打てたとしたらあそこだな
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:02:30.48 ID:nR5iuBHv0
どうせ坂本が自動アウトだから問題ない
A級戦犯坂本
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:02:55.76 ID:FUhEbfXG0
4タコのタコって何?どういう意味?
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:03:42.59 ID:X8iDY1Nd0
今日は四番五番が揃って打てなかったけどそういう日があっても仕方がないね
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:04:30.15 ID:70isufHi0
情けないじゃなくて徹底的に研究されてたんだろ
それを理解して裏の裏をかく事を覚えない限り
日本人は同じ事を繰り返す
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:05:38.57 ID:FEXcZ1SG0
シーズンは嘘つかんな
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:05:53.82 ID:uHBkjd5S0
日本のダメPよ、今からツーシーム覚えれば活躍できるぞ
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:05:55.72 ID:kjXhb2Pn0
なんで、日本人はああいうツーシーム投げられないの?
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:06:26.84 ID:RqC5w03x0
まぁそんなもん!
動く玉に全く対応出来てない。
ついていけない!
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:06:47.66 ID:FPlN6jzc0
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:06:54.95 ID:Uqzz9w6X0
侍とかやめろよ 恥ずいだけだろw
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:07:14.96 ID:4sMgwCbi0
>>9 ボールがちがう。
黒田も日本戻ってからのツーシームは曲がり小さかった
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:08:49.64 ID:Ul0EVHOP0
その程度だよ、栗山の御陰でなんとか4番を保っているけど・・・
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:09:49.52 ID:gAelQPaA0
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:10:36.45 ID:SiuPY9/d0
まぁメジャー行ったら中距離ヒッターだもんな。
それを再確認した。
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:11:27.52 ID:q0TpbJNQ0
のみの心臓だからな
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:12:29.76 ID:OgXyY7tn0
いや知ってたから
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:13:05.19 ID:RysNg1Ur0
>>14 栗山のおかげじゃなく栗山のせいで、だけどな
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:13:24.46 ID:4IBR4h8D0
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:13:26.41 ID:esOF9XQlO
しょうがないねw本来、打率的にも7番が適していたのに小久保がクラッチヒッター
として買って5番に固定しちゃったのだから。7番なら思い切り振り回して良かったのにね
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:13:48.79 ID:73Frbprl0
風格だけは三冠王の中田!中田!パーフェクトヒューマン!
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:13:59.21 ID:+PI1SXIN0
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:14:49.78 ID:OaK96CxU0
フナ侍中田
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:16:06.47 ID:c+0JccMR0
フルスイングとか言うてるからや
コツコツやないと勝たれへんて
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:17:38.52 ID:ZZhtkSMz0
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:17:51.11 ID:xAh1pPaa0
いや、中田にはどれだけ「ここ一番!!」で助けてもらった事か!
ありがとうって思うわ、本当に
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:18:05.15 ID:Ozh/vJ3A0
そりゃ中田より格上のゴジラ松井ですら年間30本がやっとなんだから
初見で中田や筒香が打てるわけない
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:18:19.53 ID:zreF89vG0
松井でも苦労したツーシーム簡単に打てねぇよ
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:18:30.00 ID:WOSUWi000
やきうメンタル弱っw
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:18:35.66 ID:nR5iuBHv0
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:19:40.55 ID:Lx3IP+06O
過大評価の典型
村田修一のときみたいだ
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:19:53.60 ID:hCQZ6Q0c0
いつもの事だろ
34 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:21:00.71 ID:sL39NWIX0
単純にレベルが低いもんな
日本野球って
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:23:49.12 ID:ee4DTLVc0
ロアークって決まった時にみんな言ってたけどな
こいつ無茶苦茶球動くやつだぞって
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:25:18.43 ID:z69pKdw70
海外でアガッちゃってんのバレバレやんか
G.G.佐藤 現象
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:26:02.90 ID:EGAUCPIM0
>>6 アメリカ人が日本の野球を研究なんてしないだろ
たまたまそういうピッチャーにあたって、実力負けしただけの話
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:28:53.51 ID:pLOXAhVJ0
2次Rのイスラエル戦あたりからダメだったし、オランダ戦が良すぎて過信しちまったんでねえの?
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:29:04.08 ID:qVFboTCZ0
外に出た途端、急に内弁慶になる奴っているよなw
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:30:00.31 ID:0lFDAJ/g0
ミス2回ともイレギュラーっぽく見えたけど。3点取れんかった打線が悪い。
マイナーでも米に行った方がええかも
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:31:35.72 ID:ZPqr8G3i0
何から何まで清原そっくり
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:33:25.81 ID:P+9i7kw80
今日の試合の中田の打席の記憶が全くないな
どんだけ影が薄かったんだよお前は
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:34:10.83 ID:eoTVpVq10
ウォシュレットがねえからよ・・・
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:35:12.53 ID:ymJgUidz0
もともとNBLでも三流投手しか打てない三流打者
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:35:48.75 ID:baZKenfC0
研究不足or逆に研究されてたんじゃね?
メジャーって意外に徹底的なデータ野球だったりするからな。
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:37:02.12 ID:slscF7bT0
フォーシームじゃなくてストレートでいいやん
ワンだのツールバーだのフォーだのややこしい
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:37:15.40 ID:eDEBWBoS0
動く球ガー
ってよく見るが、なら日本でも使えばいいのに。メジャーしか会得出来ない技術なの?w
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:37:17.01 ID:CGcCG52O0
小久保が動く球って言ってたけど
第1回第第2回で優勝した時に動く玉は無かったの?
今回から初めて登場した新しい球だったの?
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:37:24.79 ID:6Maf+fyR0
クリーンナップが打てなきゃそら勝てんわ
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:37:35.58 ID:f5LlS/LE0
>>45 山田への徹底的な内角攻めとかな
研究し尽くしてる
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:38:13.13 ID:wZm4M6Dd0
誠也出して欲しかった
何かやらかす男だよ
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:38:31.16 ID:9Fzv2Ma70
改めてパワーヒッター系は通用しないって分かった
日本で規格外のにしこりで中距離ヒッターだし
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:38:34.87 ID:wZm4M6Dd0
翔平ーーーー‼
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:39:40.06 ID:29fxsBDV0
よくやったと拍手で空港で大歓声ww
これが、やきうw
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:40:59.98 ID:jCBrBTuY0
>>1 しょうがない
メジャーの選手も打てない球なんだから、
完全に力負けしたのに投手陣が思いのほか頑張って、
接戦に持って行ったのは感動
トーリが言ってるよ
「4強に残ったどのチームも素晴らしい」てね
メジャー軍団のアメリカは、これでようやく4強以上が2回目
お疲れ様、切り替えてシーズンも頑張ってください
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:41:25.15 ID:mV7n85Z+0
>>47 菅野なんかは意識して動く球投げてるが
メジャーの連中はあまり意識してない
パワーピッチャーだから勝手に球が動いてくれる
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:45:16.33 ID:eDEBWBoS0
>>56 へえ
つかあっちの投手って投げ方が変だよねw そういうのも影響してそうだけど
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:45:23.66 ID:ueiwWvmI0
59 :
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:47:09.95 ID:S/4AyIcl0
サムライジャパンとか恥ずかしいよ
落武者ジャパンに名前変えろ(笑)
サムライブルーが敵をとってやるから安心しろ(笑)
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:53:18.61 ID:eGKqp9n+0
中田なんか使うからだろ
こいつ勝ち負けよりもホームラン打てばいいってタイプの人間なんだから
1回負けたら終わりの試合でスタメンで使うべき人間じゃないし
予選でいくらホームラン打ったところで2流3流から打ってるだけだし
米相手じゃただの扇風機、こいつ入れてて勝てるわけがないわ
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:53:19.10 ID:yTk20x510
こういう、ここ一番でからきしダメな男っているよなw
メチャクチャダセえww
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:04:07.75 ID:A+lH52kJ0
ひっそりと凡退を繰り返してたのがばれてしまったか
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:10:21.89 ID:jCBrBTuY0
まあ、向こうの4番・アレナドも4三振してましたし
動く球が予想以上に厄介、打てそうなのに打てない、
そして球に慣れそうになったら名将リーランドが素早く交代、
あの先発を崩せなかったのがまずかった
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:11:31.57 ID:GlICOWFL0
>>2 左打者の登録が青木筒香秋山の3人しかいない時点で
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:26:21.19 ID:H2P7K15j0
メジャーナメすぎ
中田どころか山田や筒香も丸裸にされてたろ
これが国際大会や
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:26:23.38 ID:KJBDXroP0
9回はさすがに期待したぞ
あっさりアウトになったけど
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:40:14.06 ID:kSVVAv7I0
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:35:08.17 ID:9DxujNoc0
向こうの4番もカスやったな
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:38:09.36 ID:cEy8KGNW0
日本はWBC球に飛ぶボールを提案
日本ラウンドだけ受け入れられた
案の定乱打戦だらけ
アメリカは飛ばないボール
投手を守るために乱打戦になるのを抑えた
今日は飛ばないWBC球
日本は本当のWBC球を味わった
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:18:42.59 ID:Ww1weDUi0
中田の良いところ
見た目によらずインタビューのコメントがしっかりしているところ
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:51:13.84 ID:6ymjyvAY0
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:09:27.36 ID:ekY7wz1O0
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 02:47:01.01 ID:DeUrNzBW0
いつもの翔さん
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:31:25.14 ID:rMUNxOlP0
うん情けないね
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:07:27.03 ID:S1iFQA2VO
仮病でWBC逃走非国民大谷に比べたら大会に参加するだけ中田は偉い
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 14:26:38.92 ID:DMHf6vfjO
見るからにこういうタイプだと分かるだろ
気が弱いからああいう格好してる
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 00:40:36.78 ID:0OI24CEq0
>>73 そういえば、プレミア12でもどうでもよい予選でたくさん打って
自分で神がかっているとかいって、はあ?って思った
プレミア準決勝負けたのはこいつのせいとは思わんが、
こいつの勘違いは大きい
>>75 怪我悪いのに強行出場だってさ
怪我しているんだったら、万全の選手出した方がいいんだから
足引っ張るくらいなら自分で出ないと言えることが本当のチームプレイ
あのイチローでも第2回WBCでは調子が悪ければスタメン外れても
仕方がないといった
それを考えれば、でるべきではなかったな今回の準決勝
>>76 せやな