◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】ベルギーがW杯最高成績の初3位! アザールら2発でイングランドとの再戦制す YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531583550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7/15(日) 0:51配信
ベルギーがW杯最高成績の初3位! アザールら2発でイングランドとの再戦制す
2018 FIFAワールドカップ ロシア・3位決定戦が14日に行われ、ベルギー代表とイングランド代表が対戦した。
ともにグループGから勝ち上がってきたベルギーとイングランドが3位の座をかけて再び激突。グループステージではお互いに突破を決めて迎えた第3戦で対戦し、ベルギーが1−0で勝利していた。
W杯最高成績となる初の3位を目指すベルギーは今大会4得点のロメル・ルカク、エデン・アザール、ケヴィン・デ・ブライネらに加え、ユーリ・ティーレマンスが先発出場した。一方、1966年の母国優勝に次ぐ成績を狙うイングランドは、6得点のハリー・ケインをスタメンに残しつつ、メンバーを5名変更。フィル・ジョーンズ、ルベン・ロフタス・チーク、エリック・ダイアーらが名を連ねた。
試合が動いたのは立ち上がりの4分。ルカクのスルーパスで左サイドを抜け出したナセル・シャドリのクロスを、中央に走り込んだトーマス・ムニエがひざで押し込み、ベルギーが先制に成功した。幸先良いスタートを切ったベルギーだが、36分にシャドリが左太ももを痛めて負傷交代。39分、代わりに投入されたトーマス・ヴェルマーレンが3バック左に入り、ヤン・ヴェルトンゲンが左ウイングバックに移った。
1点ビハインドのイングランドは、ダニー・ローズとラヒーム・スターリングを下げ、ジェシー・リンガードとマーカス・ラッシュフォードを投入し、後半を迎えた。70分にはダイアーがラッシュフォードとのワンツーでエリア内に抜け出し、ループシュートでGKをかわしたが、ゴール目前でDFにクリアされ、得点にはつながらず。
すると82分、ベルギーはアザールがデ・ブライネのスルーパスでエリア内左に突破し、冷静にシュートをゴール左隅に突き刺し、追加点を決めた。試合はこのままベルギーが2−0で勝利。初の3位でW杯最高成績を更新した。
【スコア】
ベルギー代表 2−0 イングランド代表
【得点者】
1−0 4分 トーマス・ムニエ(ベルギー)
2−0 82分 エデン・アザール(ベルギー)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00793981-soccerk-socc 【海外の反応】ベルギー、イングランドを下して史上最高成績の3位に!
http://nofootynolife.blog.fc2.com/ World Cup Highlights: Argentina - Belgium, Mexico 1986
チームがバラバラじゃねーか
珍グランドが向こうの山だから残れてただけだってよく分かったよな
日本つえええええええええええええwwwww
決勝進出したクロアチアと延長までいったイングランドに楽勝したベルギーと大接戦を演じた日本
実質決勝進出じゃねーか日本wwwwwwww
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
珍グランド ざまああああああああああああああwww
やっぱりアザールとデブの高速高精度ドリブルははんぱなかった
これで4位って…
○2-1 チュニジア
○6-1 パナマ
●0-1 ベルギー
△1-1 コロンビア
○2-0 スウェーデン
●1-2 クロアチア
●0-2 ベルギー
なんか親善試合みてーな雰囲気だったな
要所でギア上げたベルギーはさすが
ベルギー強すぎる。俺らこんな怪物たちに真っ向勝負挑んでたんか。。ベルギーに優勝してほしい
ベルギーおめ
普通にプレミア上位の主力のチームが勝ったな
ベルギー強かったんだなぁ…
まぁ、日本戦は夢見れたな
糞サッカー珍グランドざまああああああああああwwwwwwwwwwwww
珍グランドは日本と違ってベルギーに手も足も出なかったね
ベルギーにとって決勝トーナメントで一番楽な試合だったな
手抜きのベルギーにボコられる珍カスランドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本ポーランドに勝っておけばベスト4の可能性あったな
決勝もあり得たレベル
まじで西野の糞采配が悔やまれる
ベルギー勝って3位での大会終了おめ。
イングランドの最後の方の「はいはい、負け負け。終わり」感がやな感じだな。
ベルギーのあのカウンターが決まってたら歴史に残るスーパープレーだったのに
ベルギーやっぱりいいサッカーだし強いわ
ムニエがいればフランスにも勝てたと思うから残念
ブリカスのクソ雑魚っぷり(笑)決まらなかったけどベルギーの綺麗なカウンターは凄かった
こんなゴルフサッカーでベスト4までいけたんだから上出来だよな(´・ω・`)
いや〜
よくこんなチームに日本代表は真っ向勝負をしたなとww
凄いわベルギーはwww
やたら英国人は自分たちに甘い評価してるけど、珍グランドは所詮組み合わせに恵まれただけや
シアラー「だから3位決定戦は嫌だって言ったのにぃ〜」
チームメイト多いしほぼ紅白戦のノリだったな
てかイングランドにとってただの罰ゲームでワロタ
GLでわざと負けた珍グランド
3決でガチで負けるの巻
デブルイネを見てるとペルージャ時代の中田を思い出す
精度は段違いだが
これ日本1位通過してたらマジでベスト8行けたわwww
勝ってもあんま嬉しそうじゃないし
負けてもあんま悔しがってない
所詮消化試合
ベルギーやっぱ強い
日本は当たった相手が悪かったな
wikiのベルギー代表が後半15分ですでに2018年3位に書き換えられてたわ
wiki早すぎwww
イングランド代表4位になってる
珍グランドというか、順当な結果だったな
後半の20分までに点が取れてれば違った結果になったかもだが
しかしベルギーのフラッシュパスにはワロタ
今大会の珍はGKが良い、セットプレーの精度が高い
で、いつもの珍ではなかったけど、
優勝候補に挙げられるチームでもなかったって感じ
ベルギーおめでとう!
やっぱりこのチームが優勝してほしかった
プレースタイルがカッコよすぎるわ
イングランドさんの成績
勝ち
パナマ
チェニジア
コロンビア
スウェーデン
負け
ベルギーx2
クロアチア
ベルギーのカウンターのキレが最高ですな。
ほんと見てて面白い。
あとフランス戦にムニエがいればねえ・・
ベルギーのカウンター鳥肌たったわ。凄過ぎ
ベルギー優勝
日程の問題があるとはいえ、明らかにベルギー強かったな(´・ω・`)
あのカウンターは異次元の世界だわ。
イングランドと当たってたらベスト8行けてたかも
でも、得意のセットプレーで高さを武器にされたらボロ負けしたかも
戦ってみないとわからんな
面白かったわ
やっぱベルギーの鬼カウンターは最高だなw
やっぱイングランドは場違いだった
これこそ運ゲーで上がってきたチームといえる
>>52 セットプレーからマグワイアにハットトリックされそうw
ベルギーのカウンターをイエローで止めた時の
実況ぼ「山口これやれよ」の合唱w
>>79 空中戦仕掛けられたら、手も足も出ない日本
イングランドに勝てるとかお花畑
仏とワッフルの決勝が観たかったのは俺だけじゃないはず
試合に負けたし、ケインはショボい得点王扱いだし
ロンドンの保険会社は大変なことになったし
イングランドは散々だな
>>2 日本がイングランドの空中攻撃に耐えられるわけないから
論破
アザールのタッチって真似できないもんなのかね
いやできないから評価されるわけだけどさ
日本人でもやれそうなタッチなんだよな
日本はこんなベルギーと真っ向勝負したってだけで誇らしいわ
イングランド「ベストメンバーじゃなかったし!」
1大会で同じ相手に連敗wwwwwwwwww
圧倒的な差があったな。イングランドの実力はせいぜいベスト16
モチベーションの差か
まあ中2日じゃどうもならんな
おめでとうベルギー
実は日本って強かったんじゃね?
3位のベルギー相手に一時でも2点リードしたんだし
珍グランドが最も珍グランドらしさを見せた。さすが珍グランド
やっぱ3位までメダルほしいな
もしくはもっと賞金額圧倒的に離すか
【サッカー】<元イングランド代表FWシアラー>W杯3位決定戦に異論! 「全く愚か」 「選手はやりたくない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531496370/ http://twitter.com/alanshearer/status/1017385939327479809 Alan Shearer@alanshearer
Third and fourth place play off game is utter stupidity. Last thing any player wants.
(・∀・)ニヤニヤ
GLじゃわざと負けたっぽいけど、1大会で2度も負けるのはイングランドだせーな
BBC「イングランドは美しく敗退したがベルギーは醜く勝利」
ベルギーのカウンターは芸術
セットプレーだけのイングランド
雑魚戦ルカク
やばすぎるアザールとデブライネ
らしい試合だった
>>40 アルデルヴァイレヒトのクリアー凄かったねー
「ベルギー代表が16点以上ゴールすればテレビ購入代金を全額返金する」という一大キャンペーンの行方は?
https://gigazine.net/news/20180707-krefel-tv-challenge/ >そして、これほど大規模なイベントを実現させるために、『保険』という概念が存在します」と述べており、
>ベルギー代表の大活躍を想定して保険をかけていたことを明らかにしています。
>ヒューバート氏によると「保険料の支払いは広告費として考えている」とのこと。
>レッドデビルの活躍に冷や汗をかいているのはKrefelではなく、ロンドンの保険会社だそうです。
踏んだり蹴ったりw
ベルギーが強すぎる
そりゃフランスも11人で引きこもるわw
>>87 EUROも取れないしな
自国開催という事考えると今回の露みたいなもんだと考えると
全く強豪でないな
>>67 さすがに休養1日多いイングランドと延長戦から中2日のイングランドは比べられないw
>>29 塩って言われる割に結構失点してるなぁ
GKは間違いなく近代イングランド歴代でもかなり良い部類
ベルギーかっこよかった
ベルギーリーグってどんな感じなんだろ?興味ある
ま、親善試合だったな
やる気ある奴とない奴の差が...
だから言っただろ
西野はまるで理解出来てない
イングランドと戦う事
向こうの山に行く事
これやればベスト4行けた
イングランド弱っ!なにこれ!?
やる気無さすぎて終わってるわ
それにしてもベルギーのカウンターはほんと凄いね
【サッカー】<ベルギー代表のクルトワ&アザール>フランスの戦術に怒り「アンチ・フットボール」「負けた方がマシ」★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531308751/ てめーたちのほうが酷い引きこもりカウンターサッカーじゃねーか
ベルギーつえぇわ。
決勝行って欲しかったよなぁ。
糞フランス惨敗しろ。
フランス
ベルギー
クロアチア
日本
これが正しいベストフォーだったわ
ベルギーのカウンターやべえ
ルカク2QBK
デブとアザールの二人のカウンター半端無い
イングランドの無得点力
>>34 相手がイングランドでもセットプレーで高さにやられてたよ。
ベルギーはカウンター早いし、パスも上手くていいチームだな
痛いンゴもやらんし
>>29
これで得点王って…
○2-1 チュニジア 2ゴール
○6-1 パナマ 3ゴール(2PK)
●0-1 ベルギー
△1-1 コロンビア 1ゴール(1PK)
○2-0 スウェーデン
●1-2 クロアチア
●0-2 ベルギー
あったわこれこれ
イングランド人的に、イングランド代表の中盤はあれでいいと思ってるん?
プレミア上位(ベルギー)とプレミア下位(イングランド)がやったら、そりゃ前者が勝つよな
あれPK乞食のケイン出てた?
PKなかったからわかんなかった
こんなに強いベルギー相手に川島なんかで立ち向かった日本ってすげえわ
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ベルギーはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
イングランドは人はいるけど
なんか試合がおもしろくないんだよなあ
負けたとはいえ日本はベルギーとW杯戦って良かったな
ベルギーサッカーこそ真の勝者だ
ベルギーはリードしててもフランスと違ってライン下げないから良いねwww
イングランドはホントつまらん
ベルギーはあのカウンター決まってたら最高だったんだがな
あのクリアが無くてもベルギーが劇的勝ち越しカウンターを決めていたであろう一戦。どう展開しても面白かった。イングランドもセットプレーから一発があるから最期まで気が抜けなかっただろう。
前半20分辺りのベルギーがボールペンを奪ってアザールが受けた後
アウトサイドキックでのフィードパスはエロかった。
だからポーランド戦に勝負に行って、1位でイングランド勝負だと言ったのに
西野がアホやから
>>173 ドリブルにこだわったアザールとドリブルを捨てた香川の差がでた
入らなかったけどカウンターからのボレーはマジで凄かったよな
明日の試合の結果がわかったわ、このイングランドと競り合ったクロアチア
ベルギーに勝ったフランス、3−0ぐらい圧倒されんだろ
正直、ベルギーよりは明確に格下だけど
イングランドになら勝てたな
失敗はポーランド戦ベスメンで行かなかったことだな
勝てば1位通過で中1日増えて4日休めたわけだし
ベストを尽くすべきだった。
珍愚ランドが完全にベルギーの引き立て役にしかなってない試合だったな
これでルカク塾長が当たってたら目も当てられない試合になってた
イングランド2試合でベルギーから1点もとれずww
日本でさえ2点とったのにw
ベルギーつええわ
日本が善戦したのはベルギーが日本のこと舐めに舐めてただけだったんだな
イングランドは0得点でノーチャンスだったので、
守り切れば勝てた日本は実質4位だな!!
90分 ベルギーvs日本 2:2
ベルギーvsブラジル 2:1
ベルギーvsイングランド 2:0
2−0は危険なスコア
ロシア5−0
ロシア3−1
ウルグアイ3−0
ペルー2−0
クロアチア2−0
ナイジェリア2−0
ブラジル2−0
ブラジル2−0
メキシコ2−1
スウェーデン3−0
韓国2−0
ベルギー2−0
イングランド2−0
セネガル2−1
コロンビア3−0
ブラジル2−0
フランス2−0
ベルギー2−1
イングランド2−0
ベルギー2−0 ←←←New!!
日本2−3
ムニエのダイレクトボレーまでの一連の流れ
震えたわ
待ってこれ、日本が実質4位で韓国が3位じゃないか?
今大会のイングランドの相手
初出場のパナマ
40年以上W杯で勝利なしのチュニジア
ベルギーとの負けたい合戦
ハメスのいないコロンビア
疲弊したスウェーデン
超疲弊したクロアチア
審判は常にイングランド寄り
お疲れのベルギーに90分間カウンター練習をされ大会終了
フットボールがアンチフットボールに勝った!
不正FIFAに大正義クロアチアが、大正義ベルギーが勝った!
大正義万歳!
GL3戦目のポーランド戦もメンバー落とさず勝ちに行ってれば
日本はイングランド倒してベスト8行けてたな
ベルギーはいいサッカーの上に強いという正にみんながやりたいサッカーだな
正直フランスの塩サッカーより好き
しかしピックフォード?
いいGK出て来て良かったな
日程がー日程がー
ここまで日程と組み合わせに
恵まれてたのはどこの国ですかね…
イングランドの弱さを見てるとクロアチアがフランスにボコられないか心配になる
フランス戦見てないんだけどなんで負けたの?
カウンター封じられたの?
珍グランドさんプレミアオールスター軍団に完敗www
ほぼダイレクトでフィニッシュまで繋げたカウンターやばかった
>>128 えええ。日本なんて毎回セットプレーでやられてたじゃん。
珍グランドはいつも通りで安心したわwww
まあハメスが欠場したおかげでベスト4に進んだだけなんだけどなwww
ベルギーの試合ってやっぱり面白すぎ!
イングランドも今日は頑張っていたじゃん
>>192 マジレスつまらんけど、どう考えてもブラジルが入るだろw
>>189 できればあの超高速カウンターは決勝で見たかったね
あと松木。アザールでござーるとか言ってんじゃねえw
ベルギーのカウンターえぐいわ
あの後半35分ぐらいのゲームみたいなパスからのボレーが決まってたら
美しさで日本戦のカウンター超えたゴールになってただろ
ルカクバケモノすぎだろ、なんだあのトラップとキープ。
ベルギーを相手にしてもこの塩試合っぷり
もう2度と浮上しないでくれ珍グランド
自分たちがこんなサッカーなのに世界中を上から目線で批評する珍さん・・・
勝てる詐欺さえなければな
これからは勝てるかもと言え
結局勝ったのは無関心だったコロンビア戦
だけだろ
ベルギー強い→ベルギーを一番苦しめた日本凄い→日本人の俺凄い
本当にポーランド戦ベストメンバーで行って欲しかったわ。1位通過してイングランドボコって欲しかった
>>200 日本がベルギーかイングランドの代わりにこのグループに入ったら大迫が得点王だったかもな
試合に臨むモチベーションで差があった感じだね
ただでさえ守備的MF1枚なのに中盤のフィルター効かなすぎだった
デ・ブライネはレアルみたいな高速カウンターの方が合うやろ
イングランドとかもうワールドカップに出てきてほしくないんだが。クソの極み
ベルギーの高速カウンターにはホレボレするわ
ベルギーってクロアチアより絶対強いよな
決勝まで行けたんじゃねー会
ハーフタイム終わりかけでまさにピッチに出ようって時
ケインがぼっちだった
>>61 あれだけはマジでクソ過ぎたよな
ただそれ以外は西野だからこそイケたので、功罪あるね
選手選考は完全に西野で良かったわけだし
イングランド酷かったな。セットプレーしかないとかいつの日本だよ
イングランドのシュートをDFが掻き出したのが凄かった
キャプテン翼にもあんな華麗なカウンター出てこないだろw
ベルギーはきっちりブロック固めてバイタルも潰せるなら最初からやれよ日本戦まじで酷かったぞ
フランス戦もルカクを早めに代えておくべきだったのよ
川島か‥。
俺が代表監督だったら永久追放レベルなんだけど。
イングランドとスウェーデンとイングランドに引分けたクロアチアなら
日本でも倒せた
珍グランド相変わらず脳筋の創作性0のサッカーしかできねえな
イングランド酷かった
よくこれでここまで上がってきたな
イングランドはGKがやっと見つかった
ジョーハート←これじゃ勝てない
いやー後半面白かったな
ベルギーの高速カウンターやばいわ
ベルギーに決勝行って欲しかったなぁ本当に良いチーム!フランス戦にムニエがいればなぁ
デブライネかっこいいなあもう日本人になってほしいわ
http://gigazine.net/news/20180707-krefel-tv-challenge/ 2018年07月07日 21時00分 メモ
「ベルギー代表が16点以上ゴールすればテレビ購入代金を全額返金する」という一大キャンペーンの行方は?
>・2018/07/15 0:45追記
>準決勝でフランス相手に0-1で敗れたベルギーでしたが、
>イングランドとの3位決定戦で、4分にトーマス・ムニエ選手、82分にエデン・アザール選手がゴールを決め、
>ついに合計16ゴールに到達。
>多くのベルギー人は、テレビ代金の払い戻しを受けることになりそうです。
>>252 ねーよニワカ
メッシがベルギー人でアザールの位置に入れば化け物チーム
この結果を受けてジャップが言いそうな事
ジャップ「ジャップは実質世界3位」
w
イングランドそもそも二軍じゃん
ローズとかひどかったわ
松木さんがイングランド嫌いなのがよく分かる試合だった
確かにイングランドの攻撃はつまらないわ
ルカクって何か柳沢みたいなんだよな(笑)
もっとフィジカル生かして強引なプレーした方が脅威な気がする
何か周囲に気を使いすぎ(笑)
フランスのフアィブバックは強かったんだな
ベルギーにいやアザールに何もさせなかった
W杯全チームの中でベルギーが一番見てて面白いチームだったわ
日本が反対の山行ってたら
塩の上に負けていたかと思うとゾッとするわ
得点王になろうという選手のゴールをひとつも思い出せないw
イギリスざまぁとは言わん、
BBCざまぁぁぁぁぁぁ
だから日本は本気でポーランド戦やって一位通過狙うべきだった
トップ3はフランス、ブラジル、ベルギー
クロアチア含めは他はランクが落ちる
このベルギーをあそこまで追い詰めたんだから
本当おしいよなぁ
ベルギー7番と10番はビッグクラグ行きだわ
チェックしとけよ
>>336 メッシみたいなゴミとアザールを一緒にするとか…
これで2年後のユーロとか4年後にやってるサッカー変わってなかったら笑うわ
ルカクはデブからの決定的スルーパス2本ともトラップミスでおじゃんにするという・・・
デブルイネこの試合何本スルーパス通したよ
あの時、本田のFkが入っていたら日本優勝だったのかもな
ベルギー「フランスはアンチフットボール」
イングランド「ベルギーはアンチフットボール」
ベルギーは遅攻も速攻もうまいわ
WBもガンガン攻撃に絡んでくるし見てておもしろい
イングランドはケインもラッシュも裏狙ってたけどパス出てこない
もっと縦入れればダイアー抜け出した場面みたいなの作れそう
アザールがメッシ以上とかいうニワカカス和ロスwww
メルテンス最後までぱっとしなかったな
期待していただけに残念
やっぱ、フランスとベルギー戦が事実上の決勝戦だったな
ベルギーはクロアチアよりは強い
イングランドと日本やってたら3―1で日本勝ってたとみた
ルカク下がってからベルギー押し込まれたな
替わりに入ったメルテンスがクソだったのもあるんだけど
日本としては惜しい事をしたな、逆の山にどうにか入るべきだった。鼻持ちならないイングランドの奴らが舐めかかってるのを完勝したかったな
アザールマドリーに来て欲しいなぁ…
しかしこの1ヶ月楽しかった
またここで4年後に会おうぜみんな
ポーランド戦でベストメンバーでいけば1位通過で
珍グランドとか普通に勝てたな
イングランドは若いけど四年後も成長することなく同じようなサッカーやってるだろうな
GKと1対1でも得点できない珍グランド。
これはもう流れの中で点を獲るなという神のお告げ
>>270 ムニエがいなかったのと糞審判とドン引き戦法
>>268 本気で言ってると思ってる馬鹿が沸くんだろうなー
日本は2−0になった後はボールをキープしてればベルギーに勝てたのに作戦ミス
>>311 西野はギャンブルが多かった
成功と失敗が半々
ポーランドのセットプレーにヒイヒイ言ってて二位通過選んだのに
なんでイングランドとやろうと思うのか
松木 ここは体使って止めますよねえ、そうしないと日本戦のようなカウンター食らいますからねえw
アナウンサー え、ええ
デブルイネの正確無比なプレーのオンパレード 堪能した
ベルギーのサッカーは観てて楽しいね
前半のイングランドひどかったけど後半面白かったわ
362 U-名無しさん (ワッチョイ 3912-Y8gp) sage 2018/07/15(日) 00:45:48.76 ID:DwywUHZy0
「ベルギー代表が16点以上ゴールすればテレビ購入代金を全額返金する」という一大キャンペーンの行方は?
https://gigazine.net/news/20180707-krefel-tv-challenge/ >そして、これほど大規模なイベントを実現させるために、『保険』という概念が存在します」と述べており、
>ベルギー代表の大活躍を想定して保険をかけていたことを明らかにしています。
>ヒューバート氏によると「保険料の支払いは広告費として考えている」とのこと。
>レッドデビルの活躍に冷や汗をかいているのはKrefelではなく、ロンドンの保険会社だそうです。
イングランド流れの中のゴールゼロでフィニッシュ?
532の型にはまったサッカーしかできなかった
ベルギーは期待に応えるパフォーマンスだった
守備陣の集中力と高速カウンター素晴らしい
>>173 体幹の強さとドリブルの推進力に差があるよな
>>298 ポット4が何を仮定してんだよ。身の程知らずにも程がある。
正直イングランドに勝てた気もしないけどな
セットプレーは大会屈指だったし
>>348 こういう面白いのを2002年のポルトガルに期待したんだよなぁあああ
ケインが徘徊するゾンビになってた。実質10対11の試合だったな
これじゃクロアチアにもベルギーにも当然勝てんよ。チームで何かあったんかな?
ベルギー!
ベルギー!
ベルギー!
ベルギーのサッカーは世界一美しい!
>>198 いやセットプレーで2点取られても、流れで3点取って勝ってた
ダイア―のは入ったかと思ったけど
あの2番の名前が長い人が足も長かった
ヤヌザイ(マモノ)「どうだい皆さん、W杯をお楽しみ頂けただろうか?」
>>393 今日はなんか1タッチ目がイマイチだったね
>>231 あれ決まってたら大会ナンバーワンゴールやったかもしれん。カウンターが美しすぎた
ベルギーはこれで満足して帰れるな
よかったよかった
ドイツって3位決定戦も勝率高いんだよな。中二日というハンディはあれど、最初からやる気のなかったイングランドは今後も優勝するのは難しそうだな。
いやもうベルギーのヒールパス駆使してスパーンスパーン!ってゴールに持って行って
華麗なシュートからのイングランドのキーパーの死守!!
漫画かと思ったわw
凄すぎて大笑いしたw
ルカク師匠普段プレミア見ないサッカーファンに雑魚専を証明することが出来たな
ベルギー一番おもしろいチームだった
4年後はピーク過ぎてる可能性あるから2年後のユーロが楽しみ
ルカクって今大会、点は取ってるけど、後半になればなるほど調子落ちてたね
日本どうこうより
珍グランドはベスト16がふさわしい国だった
イングランドはケイン批判と外せないことによって低迷しそうやな
アルデルバイデルト?が止めなかったらイングランドも一点は取れてたな
あれは凄いカバーだった
日本がベルギーに勝ってたらヤバいことだったんだなw
これ日本の評価上がるわ
ベルギー強い
チョコとワッフルとビールしかない国がよくがんばった
イングランドだったら日本は勝てた
セネガル戦であと1点とってたら
1点の重みよ
対ベルジム
イングランド2敗
日本2−3惜敗
ベルギーが3位なら、日本は世界4位だね。
やっぱり珍グランドは弱いな
本当はベルギー決勝行けたのになぁw
コロンビアより日本とやりたいとか、
ベルギーにボコボコに負けろ日本とか言ってた
イングランドがぼこられて負けたのは良かった。
ベルギーは世界を取れるレベルにある素晴らしいチームだと
証明する3位だった。
カウンター攻撃って弱い守りのチームがやるイメージだか、あんだけ流れるような速攻のカウンター攻撃は見ててかっこいいよね
反対の山だったら日本ベスト4行けたなあ
クロアチアがヘトヘトだったら決勝も行けたかもなあ
まあ決勝でフランスに0−5くらいで負けそうだけど……
イングランドとPKまでもつれたクロアチアも大概だな
フランスだろう
結局ケインはGLの雑魚に得点しただけで、
相変わらず格上からは得点できない雑魚専でしたwww
まあCLでも格上からは得点がしょぼいし想定内だがw
一生スパーズにいたほうが王様だし、ボールも集まるから移籍しないほうがいいねw
イングランドはクロスとセットプレーしかない糞チームだったな
想像性の欠片もない
ルカク パナマチュニジア相手に4点とっただけ
ケイン パナマチュニジア相手に5点とっただけ(PK2、足にあたっただけ1
そりゃ決勝行けませんわ
プレスゆるゆるだしイングランドもおまけに糞だし
3決もう廃止しろ
>>426 ロンドンの保険会社…ロイズかなw
破産する貴族が出るのかw
ベルギーがこんな高速カウンターのチームとして完成したのいつなんだろ
前に日本とテストマッチした時はこんなチームじゃなかった
ポーランド戦メンバー入れ替えたのも
声のでかい本田あたりの意見取り入れたからだろ
西野に信念はないわ
ケインみたいな雑魚専が得点王ってのが納得いかないな
高速で走りながらサイドチェンジばんばん決めるとか
ベルギー凄すぎんな
見ててデブライネは完璧なパスしか出したくないっていうのが伝わってきたが
アザールはもっとルカクにパス出してもよかったんじゃないか
2強でも活躍できるのはアザールではなくデブライネ
モドリッチイニエスタの後継者に相応しい
アザールってドリブル異様にうまいけど根本的にサッカーが下手だよな
永井や浅野と失敗してるシーン変わんねーだろ
これまでの決勝T 敗者
ボール支配率76%スペイン (対ロシア) ← 1-1PK戦
ボール支配率64%スイス (対スウェーデン)
ボール支配率62%ポルトガル (対ウルグアイ)
ボール支配率60%アルゼンチン (対フランス)
ボール支配率60%ベルギー (対フランス)
ボール支配率57%ブラジル (対ベルギー)
3位決定戦 ボール支配率57%イングランド (対ベルギー)
ボール支配率51%メキシコ (対ブラジル)
ボール支配率49%コロンビア (対イングランド) ← 1-1PK戦
ボール支配率47%デンマーク (対クロアチア) ← 1-1PK戦
ボール支配率46%イングランド (対クロアチア) ← 1-1延長戦 後半決勝ゴール
ボール支配率44%日本 (対ベルギー)
ボール支配率43%スウェーデン (対イングランド)
ボール支配率41%ウルグアイ (対フランス) ← 2枚看板の1人 カバーニ欠場
ボール支配率35%ロシア (対クロアチア) ← 2-2PK戦
>>365 仮にベルギーに勝ってても次のブラジルにボコられてただろう
ベルギーみたいな小国はいい成績上げるだけで
すごく世界的な知名度とか良い効果あるよな
98年にクロアチアって国を知ったもの
ポーランド戦で控え出して舐めプしたからベルギー戦あれだけの試合ができたんだーっていう考えには至らないよねーここの住人は。
選手を無尽蔵に動けるスーパーマンかなんかと勘違いしてる節あるし。
デブアザール痺れるわ
クラブチームでもセットで見たい二人
>>2 こういうのにムキになって反論する批評家が何人か出てくるのは間違いない
セネガル選での川島のミスが無かったらベスト8より上行けたかもな
ベルギー選での川島のミスが無かったらベスト8上行けたかもな
何度も足を引っ張った川島
>>434 いくらパスを回して崩しても外しまくるFWたちw
イングランドはいつも通りにイングランドだったなあ
フィジカル全フリだろあいつら
イングランドになら勝てるとか
キーパーがアレなの忘れてる
ケインとかいうでくの坊何なの
連続殺人犯みたいなツラしやがって
クロアチアが延長までもつれ、スウェーデンに勝つイングランドに
セネガルと互角の日本が勝てるわけないだろ
クソみてえなサッカーで4年後のイングランドなんか何を期待するんだよ
ベルギーはカウンターは上手いな
カウンターさせたら厄介だからフランスが引いたのは正解だった
>>457 日韓ワールドカップっていっだっけな?ゴメン酔っててグニャグニャ
サイドからのクロス一辺倒
アホの子みたいだなイングランド
序盤時間がかぶってた、ジョコビッチvsナダルがすごすぎて霞んでしまった
まぁ、3位決定戦だから仕方ないけど
イングランドに負けたコロンビアは今回調子悪かったのが分かったな
ベルギー代表はこれで記念すべきW杯20勝目
W杯通算勝利数
ブラジル 73勝 優勝5回準優勝2回
ドイツ 67勝 優勝4回準優勝4回
イタリア 44勝 優勝4回準優勝2回
アルゼンチン 43勝 優勝2回準優勝3回
フランス 33勝 優勝1回準優勝1回
スペイン 30勝 優勝1回
イングランド 29勝 優勝1回
オランダ 27勝 準優勝3回
ウルグアイ 24勝 優勝2回
ベルギー 20勝
フランスが最後に勝利と優勝回数を上積みみできるか
今更ながら、日本ってこのベルギーと
いい試合したんだよな
>>29 まあワールドカップってそういうもんだし
4番目に強いなんて誰も思っちゃいないから気にすんな
こんな弱くてもくじ運あればベスト4までいけるんだな
結局ベルギーもフランスと同じ事しているw
イングランドとベルギー、ベルギーとフランス、
同じくらいの差が有る様だな
>>485 ぬるいグループ勝ってきた奴らが決勝に行かなくて良かったよ
美しい
ベルギーが3位になったので、日本は実質ベスト16だな
>>527 いや、こっちがごめん
04年のEUROで期待してたという意味でした
雑魚VS雑魚の3位決定戦
CLでもゴミのTHEプレミアって感じやね
魅力的なカウンター炸裂したな
あれだけでも見る価値あったわ
このイングランドと死闘を繰り広げたクロアチア・・・
フランス優勝だな
ルカクやカバーニ、ジルーもそうだけど
今のFWってスペースを空ける動きやマークを釣る動き、囮になる動きとか考える要素が多すぎて点取るの大変そう。
先制点取れば有利に試合が出来るんだよな
でも日本代表にはそれが出来ない
いつも逆転されてるからな
デブ専は凄いのにアザールとかいうカスは持ち過ぎでデブを使えない
この辺がフランスにボロ負けした理由だな
ベルギーのカウンター凄いわ
全員が上がってく意思統一
普段サッカー見ないんだけど
30分中盤でベルギーが見せた綺麗なカウンターとか錬度の高い海外のクラブチームならよく見れるものなの?
ルカクアザールデブルイネを干してたモウリーニョってなんなん?
ショートカウンターだけを肯定して、ロングカウンターをドン引きだの弱者の戦術だの否定するバカ共は、
このW杯でその認識が根本的に間違っているということに気が付いたのだろうか。
要はその時に重心をどこに置いているかの違いでしかない。
アザール珍DFがザルだからって流石に遊びすぎたろ
延べ何人抜いたよ
>>246 日本下げに見せかけたベルギー減っての侮辱ですか?
フランスもひきこもってまぐれヘッドの一点で勝っただけだしな
今大会最強はベルギーなんじゃねかな
>>479 フランスベルギーが1-0なのに何で決勝で0-5になるんだよw
ベルギー2-3で得点の差で日本優勝に決まってんだろ
ボケが
>>388 ベルギーとイングランドの試合はポーランド戦後だから日本が一位通過でもベルギーわざと負けて二位通過して
日本と対戦する可能性あったんだよ
日本はベルギーのベストメンバーとやれて良かったな
良い経験になったわ
レアルもケインとかいう木偶の坊は完全に見限ったはず
ベルギー3位おめでとう
日本4位おめでとう
クロアチア頑張れ
>>404 3点目取れる雰囲気があったし
ベルギーがラッキーゴールで勢いづいた不運もあった
>>518 松木のスイッチが後半になるまで入ってなかったからな
ケイン得点王 6点
チュニジア戦 2点
パナマ戦 3点(PK2)
コロンビア戦 1点(PK1)
スウェーデン戦 0点
クロアチア戦 0点
ベルギー戦 0点
アザールと同等の能力持ってたのが中田のんだよなあ
本当にジーコJAPANは残念だった
今頃イギリスのパブではベルギービールの瓶が床に叩きつけられてるだろう
ベルギーとかアルゼンチン、ウルグアイに勝てないだろ
過大評価のチームだな。ユーロはベスト8も厳しそう
>>12 もう糸が切れた感じだな
3位決定戦はどうでもいいからな
明日フランスが勝ってくれれば実質4位で確定させて頂きます。
イングランドのセットプレーもすごいよな
色々パターン仕込んでて
▼フランス優勝の場合
優勝 フランス
準優勝 ベルギー
実質3位 日本
▼クロアチア優勝の場合
優勝 クロアチア
準優勝 フランス
3位 ベルギー
実質4位 日本
珍グランドは相変わらずくそサッカーしかできねえなあ
ベッカムみたいな精密キッカーを育成してからああいうサッカーやれよ
ムニエはいい選手だな。
ユベントスあたりが獲りそう
1位フランス
2位ベルギー
3位ブラジル
4位日本
やったぜ!!!
出し切って敗退して二日後にまともな試合しろって方が無茶なんだろうと思う
ベルギーのサッカーは見てて楽しい
高速カウンターは芸術的過ぎる
ベルギーのカウンターかっけー
なんか簡単そうにスルスル上がってくよね
ベルギーすごい日本すごい
俺すげえええええええええ
カウンターに行く人数決めてるよね
後ろのリスク管理もしっかりやってて完成されてるわあのカウンター
>>508 ほんとこれ。
ポーランドに全力で勝ちに言ったら元気なイングランドにボこられるだけだった
イングランドになら日本勝てたとか思ってるやつ
セットプレーが強い国と日本がやったらどうなるかわかってんのか
アザールがデブライネに点取らせたい気持ちが伝わった。
ルカク下げて入った14番がほんと適応してなくて
解説に出番がないだろうと準備してなかったんですねって言われてたわ
ゴール前のパス1回通したけど
イングランドが日本とやったら、塩の中セットプレーでゴールして
イングランドが勝ちそうな気はする
CKを取られまくったらそうなりそう
レベルの違いがありすぎたとはいえ
ゴールにはならなかったとはいえ
今大会最も美しいアタックシーンが見られたので満足
>>513 セネガル戦でのあのアシストさえなければ勝ち点6でポーランド戦行けたのにな
そしたら全然状況も変わったのに
マジでまたイライラしてきたわ
イングランドやる気なさすぎじゃね?
いくらモチベ上がらないからと言ってもメンバー落とすなよ
イングランドは左の山のアルヘンメキシコポルトガル日本に勝てる気がしないw
実質ベスト16でいいわ
ベルギーのお陰でメンツ保てて草
ただ負け方が負けかたなので意味ないんだよなぁ
>>450 押し込まれてたのにクリアじゃなくて超速いパスからスタートとか熱すぎる
ベルギーのカウンターはメキシコのカウンターの完全な上位交換だな観ててワクワクしたよ
クロアチアとイングランドほぼ互角だから日本は実質3位じゃね
ベルギーが2位
結局は日本もセネガルできちんと勝ってればベスト8あったかもなあ
フランスにはカンテがいたから
ベルギーにカンテがいたら勝ててたかもしれん
ベルギー見てたら縦に早いサッカーを志向してたハリル正しかったんじゃ
まずゴミ拾ってからIKEAに土下座しに行こうな
なんでたかがサッカーにそこまで熱くなれるか理解に苦しむ
ゴール前でわざと転ぶスポーツが面白いか?
日本がポーランドに勝ってりゃ
いいとこいけたのに
もったいねー
ベスト4まできたのは評価できるだろ少なくとも決勝トーナメントで2試合は負けなかったんだし
予選でヤヌザイがゴール決めてなかったらベルギー決勝で日本ベスト8でブラジルに負けだったな
>>592 でも全部ベルギーに跳ね返された
イングランドはやる気ないアピールが酷かったが内心とんでもないショックだろうな
わざとらしく転がる選手がいなくて見てて気持ちよかった
見たかった―
なんだよもう
3時からじゃないのかよ
あーあ
>>519 セットプレーで普通にやられてる川島しか想像できないよなw
WCの得点王ってGLの雑魚から荒稼ぎすればなれるっていうww
WCの得点王なんて廃止するか、トーナメントのみのゴールでいいわw
ポーランド戦手抜きした西野のせいでベスト4のチャンス逃した
これでケインはほぼ得点王だけどこんなんでいいのかよ
イングランドの糞サッカーはケインが原因な
パスの出し場所なさすぎ
イングランド普通によえーし試合面白くないし最悪
ベルギーの試合はいつも面白いよな
これでクルトワがペナ外から許したゴールって乾のシュートだけか
日本が見習うべきはあの高速カウンターだな
パスサッカーとかもう古いねん
ベルギーのカウンター見ると日本が最後やられたのもしゃあないかなと思っちゃう
他のチームじゃなかなかできないでしょ
デブもアザールも相手の引きつけ方うますぎる
>>29 ハメスがベンチにすら入れなかったの痛かったなぁ
あと糞アメリカ人審判
アザールってレアルいって結果残せるの?
決定力やアシスト求められるけど年間20ゴール以上いけるんか?オナドリ野郎はリーガじゃどこも必要としないよ
>>520 今回暴れるのはハーゲンダッツ屋かチョコレート屋じゃね、さすがに
この試合見て日本が反対の山だったら〜って多すぎて草
普通にセットプレーでやられて引かれて手詰まりが目に見えるやろ
イングランドは決定的に怖いのはセットプレーだけ。
余計なファールとCKを少なくしたら、失点の確率はかなり減る。
まあそれがなかなか出来ないのだろうけど。
日本でも十分勝機はあったでしょう。川島でなかったらさらにドン。
>>620 すごいシステマチックなカウンターだよな
それすごい感じたわ
ベルギーに勝つにはフランスみたいに守りに徹するしかないよな
フランス叩かれてるけどベルギーに勝つためにはしょうがないわ
点差以上に差があったな
イングランドは山で勝ち進んだが優勝候補ではなかったな
ベルギー史上最高のCBってコンパニ?
アルデルバイレルト?
>>34 馬鹿だから。
ポーランドに普通に勝っておけばベスト4の可能性も十分あった
>>642 実質とかいらんねん
ほんとにその結果残してから騒げ
ベルギー、イングランドより全然強いじゃんか!
こりゃ日本がベルギーに勝ってたら3位くらいはいってたかも!
明日はワッフル、買いに行こうっとww
寧ろ、日本の場合はイングランド の方が苦手だろーな
セットプレーで3点くらい取られるわ
>>598 引いてカウンターをさせなければアフロに放り込みとアザールの個人技くらいしかない
長所がはっきりしてるから対策はしっかりしてたな
イングランドと対戦なら良かったって馬鹿じゃね?
あんなポンコツイングランドボコボコにするよりベルギーと死闘するほうがいいわ
アザールはドリブルスキルだけ突き抜けてるな
もう少しパスや判断の早さあればな
なんでベルギーあんなにバイタルスカスカになるんだろ
ベルギーは好成績に相応しい好チームだった
イングランドは大会通してトリッピアーの存在が大きかった
ラシュフォードとスターリングの共存
アリが機能すると面白くできるとは思うんだが
>>12 これ今日の写真じゃないだろ?
今日出てなかったウォーカーいるし
実力通りだったし、世界のサッカーファンの希望通りでもあった。
みんなが幸せな結末。
>>549 漫画だな
漫画でもここまでやらないかもw
こんなに上手く繋がるわけがない
ベルギーのサッカーはいくらでも見てたいな
本当に魅力あるサッカーするわ
今までベルギーがイングランドに勝ててなかったのに
今大会で2勝とか言われててワロタ
ベルギーカウンターばかりのくせによくアンチとかぬかすな
アザールとデブルイネ足すとマラドーナになる
現代サッカーだとデブルイネのほうが使えるかな
やっぱイングランド雑魚だった
向こうの山とレベル差ありすぎ
これでベスト4はないわ
アザールは自己満オナニーに見える
デブライネこそ至高
GLでは明らかな格下だけ倒して強豪とは無気力試合
無気力試合で弱い山を選んで初戦は主力を欠いたコロンビアにPKまで持ち込まれる辛勝
延長続きで消耗してるクロアチア相手に舐めてかかって返り討ち
3位決定戦では塩試合で無得点
得点王のケインは半分がPKによる得点
ちょっと雑魚すぎない???
アザールはイングランドのあまりの酷さに後半からイングランドペースになるまで
味方使わずドリブルでどこまでいけるかナメたプレーしてたよな
>>2 ないない
ブラジル、11人のコロンビア、セネガル、ポーランドに勝てないだろ
イングランドにも勝てないだろうな
さすがに3決だからイングランドもベルギー対策はしてなかったなフランスはきっちりやってた
>>549 こんなのなかなか見れないよ
それこそ乾の野洲の選手権決勝のパス早いバージョンみたいだわ
西野がアホやから、ポーランド戦全力で行けば
イングランドで勝ち目があったのに、アホすぎwww
ベスト8
S フランス
A ベルギー クロアチア ブラジル
B ウルグアイ ロシア
C イングランド
D スウェーデン
西野がアホやから、ポーランド戦全力で行けば
イングランドで勝ち目があったのに、アホすぎwww
もう、2点目見てイングランドのサポーターは帰りました(´∀`)
//|_|//|
/ |_|// ∧∧
| | |/ /⌒ヽ)
|/〉∧ |井_| ∧∧
//|∧| 三_∪ /⌒ヽ)
/||L|/ (ノ~∪ |井|
||/ 三三 三_∪
|/ 三三 (ノ~∪
/ 三三 三三
三三
三三
三三 日本実質4位と言いたいところだけど、やっぱり川島なんで16位なんだよなあ
ベルギー戦で東口の場合、中村の場合という歴史のifも見てみたい
カウンターを芸術にしたベルギー
素晴らしいチームやったわ
日本はイングランドみたいなフィジカルゴリ押しとは相性悪い
ベルギーだから良い勝負できた
>>689 トーナメントなので仕方ない
総当たりで31試合やらなきゃ
アザールとデブライネ同じクラブでプレーしてくれないかな
ずっと見ていたい
>>567 モウリーニョは糞サッカー専門じゃん
速くファンタジックなサッカーをやりだすとキレだすやつだぞ
やっぱベルギーのサッカー好きだわ
というかデブのパスセンスとアザールのキープ力が好き
流れの得点が1点なら、セットプレーの得点は0.6くらいでいいよ。
セットプレーに特化したチームはつまらん。
イングランドに日本が勝てるわけないよーネット業者ワラワラ
日本は柴崎が累積で出場停止になった時点でブラジルには勝てないしどの国相手でも厳しい
実質4位なんてありえない
10人のコロンビアに勝っただけでホルホルすんなってw
ベルギーやっぱり強かった
アザールとデブの2枚は反則ですわ
>>648 お前にとってはわざと転ぶ事がサッカーの全てなのかもしれんが、そんな選手は殆ど居ない
>>549 これ決まってたら歴史に残るゴールだったなー
ピックフォードのスーパーセーブが悔やまれる
>>588 あいつなんかあいつなんかあいつなんか
のみほしてやるわ
ウルグアイとベルギーが最高のサッカーをした
魅力で言えばこの2国が最高だ
大会得点王とかあんまり意味ないわ
GLにパナマみたいなボーナスステージ国あるところが断然有利だし
ベルギーのサッカー楽しい。アザール神。イングランドも中2日の厳しい中でお疲れでした。
>>585 ドイツWCの中田ってもうグロンペインで股関節痛めて無かった?
日本はセネガル戦が分岐点だった
てかセネガルはトーナメント出てたらいいとこいった気がする
あのニアぶち抜くシュートアザールっぽいよなあ
カッコいい
日本だとカウンターの前のCKで失点しとるか、大ピンチからの脱出でバタバタしとるわ〜
ここまで来るとキーパーの差を思い知らされるなぁ
マジで何なの日本のキーパーw
ポーランドに勝ってれば
この雑魚イングランドと戦えたのに
まぁ川島がいるから結局負けるんですけどね
>>729 そうそう、見ながら野洲の試合思い出した
>>725 あのカスフランスでも持ち過ぎで潰されまくってたからな
>>676 シュートとパスはネイマールに遠く及ばんから厳しい
安定して15ゴール前後はいけるやろうけど
>>746 贅沢ですなぁ・・・ユーロがあるからそれで我慢しましょうさ。
ムニエって日本線出てなかったよね。
どうでもいいけどケインは老けすぎw
イングランドはケインがエースでキャプテンなら次回もなし
ベルギーって王者フランス以外に負けてないもんな
そんな化けもんといきなり当たった日本はついてねーな
あのボレーをキーパーはよく止めたな
片手で止めたよね?
イングランド反対側の山ならベスト16で終わってたな
アザールは凄いけどやっぱりマラドーナってめちゃくちゃバケモンだったんだな
ファールなしで止めるの三人がかりだもん
>>549 何故イングランドはこれを止めてしまったんだろう
これが決まってたらワールドカップなの歴史に残るスーパーゴールになったのに
カウンター芸術ってどこの国であのぐらいのカウンターはやってるぞ
日本が1位抜けでイングランドに当たってたとしても高さにやられて負けてるのでは
>>628 24歳には見えないわ
落ちついているとも言えるけど
そういや銀座のマネケンがベルギー応援キャンペーンで
ワッフルセット売り出してたな
前半のイングランドを過剰にディスる解説がなけりゃ
たぶん寝てたと思われる試合
まあイングランドの山行ってもフランスには勝てそうもないし
順当なところか
あとはクロアチアがレイプされなきゃいいわ
疲労がキツそう
>>674 ボールの扱いはもちろんだけど
動き直しも飛び出すタイミングも上手いし
パスワークも攻撃のアイデアもちゃんとあるから
プレミア多いと言ってもプレミアの脳筋クソサッカーとは全然違ったな
>>549 審判もどこにボールがあるか目視して追うの大変だな
ていうかなんでベルギーみたいな小国がなんでここまでの選手たちを育てられたの?
ちょっと前までのベルギーってデンマークやノルウェーあたりのレベルだったのに
>>728 何か月も前から当たることが決まってた相手なんですが
>>549 これ決まってたら歴史に残る美しさだった
珍グランドはヤヌザイのおかげでベスト4まできただけw
イングランド疲れてるのに2番に掻き出されたので終了だな
ベスト4の中でイングランドの格落ち感が半端ないな
いかにプレミアが外国人頼みなのかよく分かる試合だった
ベルギーはこれだけ揃うのはまた後20年はないだろうから次のEURO優勝してほしいわ
改めてベルギーの素晴らしさを認識した試合だった
決勝で見たかったなあ
そしてイングランドは相変わらずだった
近年一番どうでもいいし存在感というか本当に?って聞かれそうな
ケインの得点王
珍グランドはちょっと前の日本の強化版みたいなクソつまんねーサッカー
プレミアオールスターズ一軍が
二軍を負かす順当な結果
>>549 本当に美しいカウンター、最後のビッグセーブもすばらしい
ワッフルワッフル、チョコレート、ビール。
ベルギー最高。
イングランドもベルギーもキーパー羨ましすぎだな
日本はハンデすぎたわ
キーパーのせいで
イングランドはゴール前でセットプレーさえ与えなければどうにでもなるな
今日のベルギーには例え日本の5点リード折り返しからでも
余裕でひっくり返せる力の差を感じた
>>672 オシムガー走行距離ガーとかやってる日本にゃ無理な次元だろ
必要なのは強弱の付け方と瞬発力なのにそこが全く理解できてない
アザールって笑ってる時ってあるの?
いつもムッとしてるけど
ヨレヨレのコンパニなんだけど
最後まで崩し切れなかったな
>>782 俺は根本的に凄いので、俺が住んでる日本も相対的に凄くなるのだ
>>584 くっそ雑魚専
今日も電柱だったし、下がってきてもパスが下手すぎ
今大会のベストチーム賞はベルギーだな
特にトーナメントはいずれも面白い試合をやった
デブルイネチート
ルカクトラップ下手
クロアチアベルギーの決勝見たかったわ
しょっぱいイングランドでも日本だとセットプレーで余裕で決められてただろw
松木「アザールでござーる」中山「あざーすっ」でスレ立てて
>>784 あれすごかったな
攻めも守りも化け物かよ
イングランドなら日本も勝てると思ってる奴w
セットプレー強いから高さ弱い日本は相性最悪だぞ
1勝1敗1分で、ベスト4行けたとか言う意見は痛い
ドイツやエジプトだって流れ次第でベスト4まで行ってるわ
なお日本とイングランドが試合をしたらセットプレーで虐殺される模様
>>567 これは失敗だわな
なんで外したのか理解できん
イングランドって、いつも上から目線で日本見てるけど、過去の戦績だと日本そこそこやれてるし、そんな力の差は無さそうなんだが、実際に勝つとなると難しそうではある。
ずいぶんしょぼい大会得点王(笑)ですねケインさんw
>>683 コンパニが行ったときもちゃんと後ろに残してたしね
あのスピードの中で誰が行って誰が残るのかしっかり判断してるのは凄いわ
>>629 02年の再現だなそれでここの奴らが強いベルギーと戦えてれば…とか言ってるのが簡単に想像できる
本当にイングランドセットプレーくらいしか怖くないんだな。
アンリはスピードのある凄い選手だった
ベルギーは選手だけでなく監督やコーチがいいな
ベルギー>>>>>>>>ヤクルト>>>>>>>>>>イングランド>楽天
糞BBCが日本叩きしてたからベルギーが勝って良かった
イングランドはアフリカ系が多くて力強くスピードあるけど
サッカーIQ低すぎて組織成り立ってないな
>>549 これもし決まってたら史上最高の美しいカウンター攻撃だったな
悪魔的カウンターやべえな
10秒でフィニッシュまで持っていけるんだよなぁ
>>574 まあムニエありのベルギーだったらフランスに勝ってたことを考えると
実質日本優勝でもいいなw
採用
日本はカウンターより高さにやられてセットプレーにも弱いというかそもそもディフェンス弱いんだからイングランドとの相性は最悪だろ
イギリス人はサッカー下手だな
セットプレーしか点取れない
にわかはしらんだろうがデレアリとデブライネは同格の選手だからな
>>813 国を挙げて育成方法を徹底的に統一したらしいよ
>>672 日本が一番苦手な攻撃の仕方だろアレ
あんな足早くねーわ日本人
>>805 日本の2得点誰も止められないスーパーゴールだから
>>813 国ぐるみで指導方針を変えた
ソースはNHK
本当のベスト4はこれだな
ベルギー
ウルグアイ
フランス
クロアチア
両チームともキーパーは最高クラスだったな
心底うらやましい
>>805 守備はザル
日本の攻撃力がイングランドよりかは上と言うだけ
しかし、この日程の酷さはちょっとどうにか出来んか。イングランド中2日はちょっとなぁ
>>784 川嶋なら全く反応出来ないレベル
シュートもセービングもワールドクラスだった
フランスから3点取ったアルゼンチンは強いな
アルゼンチンの守備がザルで負けちゃったけど
堅守とスピードのない日本代表には出来ないスタイル
だよな
この黄金世代のベルギーも決勝逃したのって
プレミアなんかにいるからだろ
レアルバルサに一人ずついたらな
イングランドはスニッカーズの天ぷらを食べてる限り美しさなんて出ないわ
物事に美しさを感じるようにならんと
ベルギーフランス料理うまいし
日本のほうがサッカー強くなる要素あるわ
>>851 今回だとイングランドはもろ3戦目やすんでたからキツイやろな
ただ明確にベルギーよりは劣るチームだった
>>813 移民
ルカクもアザールもコンパニも移民
>>847 イングランド相手だと普通に放り込まれて負けるか、セットプレーで負けるかのどっちかな気がするわ
くしくも、日本のGKの川島は、
ベルギーを拠点に活動していた。
大体セットプレーでしか点取れないなんて
つまらんにも程がある
日本がベルギーに勝ってたら多分フランスにも勝って
クロアチアにも多分勝てるから優勝もあったよね
ルカクいないパターンも面白かったな
ベルギーは先制さえすれば最強だわ
イングランドは下の世代は技術があるって評価だったよな
このセットプレーサッカーはある程度のレベルには通用しないの分かったろ
若いからとか何の意味も無いから更に下の世代に切り替えた方が良いな
エムバペ頼りの糞サッカーよりベルギーのが完成度高いな
>>847 戦術マグワイアでやられて終わりだろうな
ケーヒルの悪夢が蘇りそう
フランスもベルギーの高速カウンター恐れて中東並みの酷いひきこもりサッカーしてようやく勝っただけだし
ベルギー最強
ベルギーのサッカースタイルはきれいで観衆を魅了させる
>>805 守備はそうでもない
実際この試合でもイングランドにチャンス作られてる
>>856 恵まれたタレントからクソサッカー繰り広げてたヴィルモッツベルギー
ロベルトマルティネスはもっと称賛されるべき
>>884 フランスの作戦勝ちや
あいつらチームとしての完成度が抜けてるわ
ケイン6点で現在得点王だが、
明日グリーズマンかエムバペが3点とるか、
モドリッチやマンジュキッチが4点とれば、ケインに追いつく。
>>549 勿体無いな
カウンターでここまで芸術的なのまずないのに
GKに止められたけど、最後にダイレクトボレーやったカウンター
パスワーク凄かったわ
>>884 だからこそあんな恥ずかしい負け惜しみが出てしまったんや
日本戦がベストマッチとしてベルギーで語り継がれるな
ルカクとフェライニ外してナインゴラン入れてたらダントツで優勝してたと思う
アザール、ルカクは1タッチ2タッチシュートを意識すればなー ちょっと球離れが遅い
>>911 日本戦のベルギーもめちゃくちゃ強かったろ
>784
スットコドッコイのGKを
絶対的守護神とかもてはやした日本のレベルwww
イングランドよえー
日本が1位突破してりゃ楽勝だったのになあ
コロンビアの枠に入れてればベスト4濃厚だった
川島はもう見たくない
>>1の次スレを立てました。
【サッカーW杯/3決】ベルギーがイングランドを2-0で下しW杯最高成績の初3位に輝く!(※日本はW杯3位のベルギーに1点差負け)★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1531584577/ 本田のアレがなかったら優勝もあったんだなと思うと
でも本田がゴール決めた試合もあったからな
仕方ないか
まあトーナメントでは当たり前だけど
3位ってのは2位だものな
1位>2位>=3位>>>>4位
4位ってのは最後の4試合で最も負けてるチームなわけで
最後の4試合に限れば地球上最弱というか
>>888 ハリル信者はいい加減勘違いブスすぎて気持ち悪いわ
前に蹴れしか脳がないキチガイが正しかったとかなんの試合見てたんだよこのキチガイが
イングランド代表には恨みはないが、鬱陶しいのは
イングランドメディア。あいつら完全にイングランド代表の敵。
日本メディアはああはならないように。敵を煽ってどうする?
特に、クロアチア、モドリッチさんをなめるなよ。
イングランド・・・
それにしても、セレナウィリアムズって
からだが重そう
>>879 オランダも育成方針変えたけど
ゆるゆる育成方針にして
完全に停滞しちゃったんだよな
難しいわ中々
まあ日本が1位通過してイングランドとやってたら前半でマグワイアにやられてただろうなぁ
ベルギーだから耐えられたけど
ヘロヘロだけど一瞬の隙をついて抜け出して決勝ゴールを決めるマンジュキッチみたいにケインはなれるのかね?
糞サッカーでイングランドに負けるより、
攻め合ってベルギーに負ける方がいいだろ
イングランドはもうダメだ、新潟に移転する
しかないorz
左の山は実質決勝ばかりだったから、イングランドはベスト4さえ値しないよ…
>>873 BBCはなぜあんなに自信満々なんだろうか
ブルーアイズホワイトドラゴンvsレッドアイズブラックドラゴンの試合は明日
>>877 2点とも絶妙なコースにシュート飛んだし
日本戦のベルギーは守備は緩いわ攻撃は押し込んでるけど雑だわの酷い出来だったぞ勝ったけど
日本は想像力のないイングランドの体当たりみたいなほうがむしろ弱いよ
ベルギー相手だから面白い試合になった
イングランド0-1ベルギー
イングランド0-2ベルギー
日本2-3ベルギー
でもGKピックフォードだけは羨ましい
ベルギー決勝戦でフランスをコテンパンにして欲しかったよ
>>179 6人入れ替えて舐めプしたうえに負けてるのにパス回しだしなw
>>954 アザールは推進力があるイスコって感じだからな
イスコの居場所がなくなりそうで
本当はグループリーグで負けてた日本
電通マネーと常習的な汚い必死のプレーを避け続けた甘いベルギーDF
対ブラジル戦のことしか頭に無いベルギー
そのおかげで二点取れただけなのに接戦だったと思い込む基○外の集団ワロタww
>>898 どこにだすんだ?(゜Д゜≡゜Д゜)そこーーーってなったw
>>2 決勝の2チームに負けたのがアルゼンチンなんだよね。
アザールの止められないドリブル
デブライネの精密機械みたいなパス
ベルギーと日本はまた親善試合してほしい
いくら中二日でもイングランドスタミナ無さ過ぎだろ
クロアチア戦でも90分もたずに疲れてたし
>>203 シュートまでも上手いけどシュート奴が上手すぎる
ベルギーに手も足も出ないイングランド
2点獲って苦しめた日本
>>962 セットプレイばっかりはさすがに対応するだろ
全然注目されてないけどヴィツェルすごかったわ
これといった武器なさそうなのにハードワークと頭よさげなポジショニングでゲーム支配してた
こういう選手が日本にもほしいな
>>805 あれは乾と原口があのレベルのシュートうてたのがなぞやわw
コンスタントにうてたらリーガやプレミアで15点はとれるw
そりゃあ2点リードしてれば逃げ切れるよな
電通ジャパンには出来ないがなw
デブを下げて守備的にやろうとすると、途端に弱くなるから攻撃しまくるしかないベルギー
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213041730caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1531583550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】ベルギーがW杯最高成績の初3位! アザールら2発でイングランドとの再戦制す YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】ベルギーがイングランドに2-0完勝でW杯最高成績の初3位!(※日本はW杯3位のベルギーに2-3惜敗。一時は日本が2-0でリード)★5
・サッカー日本代表が変に良い成績を残してしまったためジャップが勘違いし始める 「イングランドいけるやろ」「ベルギーはルカクだけ」
・【サッカー】<W杯3位決定戦/スタメン発表!>イングランドが大幅にメンバー変更もケインは先発…ベルギーはほぼベストメンバーに
・【サッカー】<“あげまんジャパンの法則”>ベルギー3位…“日本に勝つと最高成績”新たな法則誕生か
・【三重県警】スペイン語試験で過去最高成績 亀山署通訳官の村主さん
・【サッカー】<W杯3位決定戦の展望|ベルギー×イングランド>ベルギーが下馬評では一歩リード!ケインとルカクの得点王争いに注目だ
・【サッカー】<元イングランド代表FWシアラー>W杯3位決定戦に異論! 「全く愚か」 「選手はやりたくない」
・【サッカーW杯】各賞の発表 フランス3人、ベルギー3人、クロアチア1人、イングランド1人
・【サッカー】<W杯3位決定戦を見て思う>「日本が イングランドになっていた可能性」
・【サッカー】イニエスタについて知っておきたい10のコト バロンドール最高2位 CL・W杯・EUROの決勝でMOM クラブ歴代最多32個のタイトル獲得
・【サッカー】<マンチェスター・ユナイテッド>イングランド代表DFマグワイア獲得で合意と報道!移籍金はDF史上最高104億円か
・【車】起亜車、耐久品質評価で過去最高の成績…トヨタを超える[02/19]
・【映画週末興行成績】『ハガレン』首位!『探偵はBARにいる3』シリーズ最高スタート
・「W杯最高のカウンター」ベルギー“完璧な10秒間”に絶賛
・【ベルギー】初期フランドル絵画の最高傑作「神秘の子羊」、修復で本来の姿に
・【サッカーW杯/TV】6/18(月)20:45〜NHKでスウェーデンvs韓国、23:40〜フジでベルギーvsパナマ、26:45〜NHKでチュニジアvsイングランド
・【ルノー】フランス紙ルモンド、ゴーン被告を「最高経営責任者(CEO)から解任すべきだ」と主張する論説委員の記事を掲載
・【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%★2
・【視聴率】ラグビーW杯日本―スコットランド平均39.2%!今年の全番組でトップ 瞬間最高53.7%★9
・MLB史上最高の単年シーズン成績
・歴代日本人メジャー打者の単年最高成績打線
・【サッカー】<アジア史上最も重要な5人>」香川真司、中田英寿が選出 海外メディア特集「最高の成績」
・【悲報】プリパラ声優でアイマス声優の伊達朱里紗ちゃん、プロ麻雀最高峰Mリーグで一時は個人成績首位に立つも現在急転落中……
・【W杯】ハリル氏「もし私が日本の監督だったら、ベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!」★7
・【サッカーW杯】イングランド代表、毒殺恐れルームサービス禁止と英紙 専属シェフと栄養士の提供するとの以外禁止
・【インド】おじから暴行受け妊娠の10歳女児、印最高裁が中絶手術の可否を判断へ
・【サッカー】日本の相手はどっちだ…イングランド―ベルギー戦スタメン発表 ワールドカップ ロシア大会 グループG
・【インド】タージマハルの建物変色 インド最高裁が政府に対応を命令
・【インバウンド】大阪のホテル稼働率、8月過去最高に 96.3% 日経集計★2
・【インバウンド】関空の2018年出入国者数、台風被災でも過去最高に 2222万人
・【国際】ヒンズー教祭典で花火禁止 大気汚染対策でインド最高裁が決定、「伝統の破壊」と反発も
・【サッカー】≪ロシアW杯総括≫ひと言で言えばドラマチック。日本は最高のエンターテインメントを提供した
・ニンテンドウボーナスポイントがないことを考えるとRDR2が今世紀最高のゲームなの確定した件
・【インバウンド】 関西主要百貨店 上半期の免税売上高最高に 657億円(前年同期1.6倍) 日銀発表
・【テニス】錦織圭、全米OP2年ぶり8度目の初戦突破、世界113位との熱戦制す [豆次郎★]
・グランドセフトオートの最高傑作は
・【朗報】 インド 最高気温32度、最低気温23度
・ポルノグラフィティってアゲハ蝶とかヒトリノ夜の頃は最高だったよな!!
・【国際】インド北部で気温51度を観測、国内最高記録
・モンハンワールド、モンハン史上最高売上の初週192万本で確定wwwwwwwwwwwwww
・【サッカー】クロアチアが初の決勝進出! イングランドに逆転勝利…120分間の死闘を制す
・インドコロナ感染者 1日で+40万 世界最高記録
・【サッカー】ベルギーがイングランドにリベンジ イタリアがポーランド下して首位浮上/UNL第5節 [数の子★]
・【サッカー】日本の次戦相手はベルギー! ヤヌザイ弾でイングランド破り3連勝で首位突破★3
・八村塁がドンチッチとの初コンビで21得点のチーム最高評価。レブロン、ドンチッチ、八村の黄金トリオが完成。これはガチで優勝あるぞ
・【ラグビー/W杯】ついに決勝! 勝つのはイングランドか南アフリカか、夢の44日間に幕…
・【速報】インドネシア東部で噴火、警戒レベル最高に引き上げ😤
・【異常気象】極寒のインドでホームレス176人が死ぬ「最高気温12度…もうだめぽ」
・菅義偉前首相「かつての3200万人のインバウンド復活に円安は最高の機会」★2 [Stargazer★]
・【サッカー】試合が退屈すぎて… W杯出場を決めた試合でイングランド代表サポーターが紙飛行機作りに熱中
・【サッカー】長友佑都、「最高に楽しいW杯だった」 激戦終えてドラゴンボール『元気玉』ポーズの写真アップ
・【朗報】インドネシア新幹線、来年開業 最高時速は350kmで日本より速い模様wwwiwwwiwwwiwwwiw
・【話題沸騰】 W杯カタール大会 フランス対イングランドの準々決勝にネット反響「面白そう」「絶対見ないと」 [朝一から閉店までφ★]
・【自動車】スズキ最高益、値上げ貢献 23年3月期 主力市場のインドで四輪車、二輪車とも販売を伸ばす [尺アジ★]
・【W杯】ウェールズが1-0で逃げ切り64年ぶりのW杯出場決定 イングランド、イラン、アメリカと同組に ウクライナは母国へ吉報を届けられず [征夷大将軍★]
・【マターリ】イングランド×ベルギー★1
・さて、日本の決勝リーグの相手が1位通過でイングランド、2位通過でベルギーになりそうなんだが
・【リーク】ゴキ待望のPS4グラブルは早くて2年後!なお最高にゴミとのこと
・【ラグビー/W杯】イングランドの“ハカ奇襲” 罰金は台風被害の日本に寄付へ
・【W杯4位】イングランド指揮官、選手たちの戦いぶりを称賛し感謝「これ以上求められないよ」
・【ラグビーW杯】イングランドの“ハカ奇襲” 罰金処分に海外反発「相手は何もしてはいけないのか?」
・【ラグビー/W杯】イングランド代表エディー・ジョーンズ HC「台風の神」に感謝、仏戦中止で首位通過
・【画像】ボンビーガール史上最高の美女・川口葵(STU48落選)がAKB系事務所フレイヴに入所!トレンド入り、サーバーダウンする人気
・【声優】「ラブライブ!サンシャイン!!」逢田梨香子、“声優界最高の美女”が美谷間あらわな初ソログラビア解禁
・【W杯】日本、歴史上初めて韓国兄さんの成績を上回る
・【映画】『ジョーカー』1位スタート!ハイロー新作は3位! / 映画週末興行成績