◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】『AI崩壊』大沢たかおが明かす、ハリウッド超える日本映画の強み YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1579829523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チミル ★
2020/01/24(金) 10:32:03.16ID:VTB77oFG9
「AI崩壊」で主演を務めた大沢たかおのインタビューコメントが到着した。

✂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈中略

大沢演じる桐生は、自身が開発したAIを暴走させたテロリストとみなされ逃亡者に。そんな桐生の「家族を守りたい」という思いを表現した大沢は「日本のエンタテインメント作品は、よく『ハリウッドっぽいね』と言われてしまう。でもハリウッドを超える人間味あふれる演技は、僕たち日本の俳優は得意なはずなんです」と自信を見せる。

これまでAIをテーマにしたハリウッド映画は「マトリックス」シリーズや「ターミネーター」シリーズなど、近未来の舞台設定や派手なアクションシーンで観客の心をつかんできた。

大沢は「本作もアクションがあるサスペンス超大作ですが、根本にはきちんとした人間ドラマが描かれている。だからどんなシーンでも“人間でい続ける演技”は毎カット意識して演じました」と熱い胸の内をのぞかせた。

そんな大沢について、メガホンを取った入江は「天才科学者の桐生役を誰もが共感できる血が通ったキャラクターとして演じてくれました」とたたえている。

「AI崩壊」は1月31日より全国公開。大沢のほか賀来賢人、岩田剛典(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、広瀬アリスらがキャストに名を連ねる。

映画ナタリー 2020年1月20日 20:21
https://natalie.mu/eiga/news/363877
2名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:32:33.06ID:2fJskNNd0
【映画】『AI崩壊』大沢たかおが明かす、ハリウッド超える日本映画の強み YouTube動画>2本 ->画像>3枚
3名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:34:17.45ID:xTQDu5B00
そういやネスカフェの大沢たかおさんのAIが暴走したことあったな
4名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:34:17.63ID:NHYo+3zR0
タイトルのダサさでまず見られない映画だな
5名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:34:37.87ID:GEsWvjFq0
カスみたいな制作費と俳優で超えれるわけないじゃん
6名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:36:24.36ID:IRgi0wc30
日本映画の強みはギャラが安くて済むことだろ
7名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:37:34.68ID:q5/XtjwS0
人間味あふれる枕営業による配役ですね
たしかに素晴らしいと思います
一部の人にとってはですが
8名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:38:19.57ID:gPMBTJrc0
>>1
人間味あふれる演技なら海外俳優もやってるぞw
9名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:40:28.55ID:1pEtnMrN0
なら日本以外全部沈没みたいに振り切った方がいいよ(´・ω・`)
頭悪いな大沢ってなにもまさってないよ(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:40:56.87ID:gRDMUj/w0
ターミネーター2は人間ドラマとしても面白い。
アクション映画としても最高。
SF映画としては疑問が残るがエンタメとしてはこれでいい。
11名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:41:51.45ID:q0YchtNN0
【映画】『AI崩壊』大沢たかおが明かす、ハリウッド超える日本映画の強み
http://mmcbuk.space/
12名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:42:50.62ID:n5tlIuRzO
たぶんAIと愛がかかってんだろうな
13名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:43:23.76ID:Tx4h4Lj4O
ジェットストリームの大沢たかおのナレーションは人間味を越えている。
14名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:44:34.91ID:CXO0Z5zC0
AI壊れたらトヨタ社長どうすんの?
15名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:44:58.32ID:zhKF9GwW0
>>8
英米の映画俳優の方が人間味の表現も普通にうまいと思う。普段から感情を出すような文化も影響しているかもしれないが
16名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:46:19.35ID:gPMBTJrc0
AI暴走や冤罪から逃げるため逃亡というテーマの映画は過去に海外で何万回もやってるぞ。
元祖は2001年宇宙の旅だ。ターミネーターシリーズもAI暴走だ。ウィル・スミスのアイロボットもそれ系だ。
トムクルーズ主演のオブリビオンもそれ系だ。
逃亡がテーマの映画も多い。ハリソンフォードの逃亡者、韓国映画の操作された都市など。

いまさら日本で海外の縮小劣化版映画をやる必要無し。
17名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:46:19.86ID:Li1/+7kV0
大沢の顔パンパンで爆発しそう
何入れてんの?
18名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:47:04.52ID:4nr+KzIw0
個人でバイトしながら演技勉強してオーディションで勝ち残る完全実力主義のアメリカの俳優と

事務所に入ってモデルからデビューして
演技も住居も全部事務所に世話して貰ってコネでドラマや映画にねじ込んで貰ってる日本の俳優がアメリカの俳優に勝ってる所あるか?

人情味?w
19名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:47:54.47ID:EvOzaQAF0
そもそも絵ヅラが安っぽくて見る気がしない。
日本映画業界の監督や照明技師さんって商品撮影みたいにのっぺらキレイに光を当てるのが良き事と思ってない?
20名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:49:04.27ID:aVRbiaa10
>>2
かっこええ
欲しい
21名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:50:57.16ID:+CeE1oPq0
強がりの間違い
22名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:52:00.63ID:13k46RkL0
面白そうだな
テレ東でやるのを楽しみに待ちます
23名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:52:53.94ID:QSa/Q25b0
AIと言えばオスメント君のAIだよな。
奇想天外なファンタジーだったけど俺は好きよ。
24名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:53:00.54ID:ynWSf0iD0
日本映画で一番ハリウッドに迫ったのは織田裕二のホワイトアウトだろ
SFものなら帝都物語、さよならジュピターかは知らん
25名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 10:55:41.57ID:dVFFHX7K0
人間味=マンガ風演技
26名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:01:30.58ID:rsRpPM4XO
大沢たかおのジェットストリームは醜いな
滑舌が悪過ぎる
27名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:01:36.90ID:lMs7ES2k0
>>12
アンドロメディアですね!
28名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:05:59.13ID:+fforpng0
どう考えてもクソ映画
29名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:06:05.98ID:CxQJ0YDj0
得意なはずなんです!得意なはず・・なん・・です・・・
30名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:07:25.42ID:c9nx8dQJ0
CM見ただけでB級ぽいけどな
31名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:12:51.71ID:1stKOYUc0
仮にB級映画でも欧米人俳優の方が演技が自然で上手い
何よりも演技に無駄がない
黒沢、小津監督の作品もそうであったが、最近の日本映画は
制作スタッフも俳優も質が落ちた
32名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:14:17.58ID:kcAApR/u0
AI崩壊

ま、このタイトルで劇場に来る観客って、どういう(ry
33名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:14:46.31ID:SnTbfwKS0
ペッパー主役にしたれ
34名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:16:00.06ID:TRRJulUM0
>>16
そう何番煎じかわからない

なのでAIホラーで勝負すべき
日本特有の精神的にくるやつで
35名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:19:23.21ID:CpxUazmk0
何を思ってこの糞タイトルにしたんや
36名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:22:59.25ID:ZlsPLHg10
出演者の中で何人が演技の修行を積んだの?
37名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:34:23.20ID:fQBYQmJm0
「人間味」って日本の俳優がよく使う糞ほど長い間の取り方のことだろ?
38名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:35:16.00ID:NR3sOWm+0
>>16
今のディープラーニングに始まるAIブームとIT変革を踏まえた
ものにしないとあんま意味ないんだけど、AIの反逆ものになっちゃうのがなぁ
40年以上前のSFの未来の二つの顔レベルにさえ映画じゃ出来ないという
39名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:39:57.22ID:fQBYQmJm0
それより邦画はこういう映像技術を本場ハリウッドで学んできて
【映画】『AI崩壊』大沢たかおが明かす、ハリウッド超える日本映画の強み YouTube動画>2本 ->画像>3枚
40名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:48:30.20ID:nK7AYstm0
また大げさな舞台演技w
41名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:49:31.31ID:8Uz0/0VG0
>>39
こんなん昔から特撮でやってるだろ
42名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:52:07.13ID:fbR9DrE10
味噌汁への情熱と味ならハリウッドにも負けないだろ
43名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 11:52:36.88ID:fbR9DrE10
>>41
例えば?????????
44名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:07:39.06ID:wWgYelXX0
「人間でい続ける演技」って要するに大沢たかおが実はヒューマノイドでしたっていうオチをネタバレしてる訳じゃないよね?
45名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:22:46.05ID:g64/JMaH0
世間でAIが流行ってるそうだからタイトル名にすれば成功する!
と会議で決めたのだろうな
46名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:28:53.11ID:+dTERRsX0
味噌汁
47名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:31:45.42ID:QFY7k53v0
広告代理店主導で流行を取り入れてやっつけで作った感がすごいけど
良くも悪くも教科書通りである程度はおもしろかったりする
48名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:39:43.71ID:dEuN7V1x0
こういうのもラッダイト運動の一種なんだろな。
49名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:42:49.78ID:Z1Zf6n+o0
AI云々はアニメが先にさんざんやってるな
50名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:47:21.21ID:ViJpsq2t0
ぶりっちょ
51名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:48:26.97ID:3QCPHO900
そう、海老フライを、タルタルソースを
食べるための棒と認知する事はAIにはできんな
52名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 12:49:08.04ID:+urj+ADt0
>ハリウッドを超える人間味あふれる演技

・わめく
・キレる
・自分の感情や過去をベラベラ説明しだす
53名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:21:13.72ID:nzUWFPHw0
ペニシリンです
54名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:39:57.45ID:lcdhlalw0
「そうだ!主題歌もAIに歌わせよう!」

55名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:44:00.95ID:sC/wuk1g0
アジア人が主人公ってトコでもう負けてる CGでも脚本でもアクションでも制作費でも
とほほな邦画
56名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:46:44.77ID:jGilrPUA0
あらすじ読んだだけで周回遅れ感満載。
ハリウッドどころか日本のアニメにも
取り残されてる。
57名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:46:47.18ID:sqLRAha50
この映画でそんな事言っちゃう?
58名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:48:09.67ID:sqLRAha50
>>41
出来た例しがないだろ
59名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:51:42.52ID:jGilrPUA0
暴走した人工知能が人類抹殺を目論む、
って「大鉄人17」じゃん
60名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:54:35.11ID:hzs4S8je0
>>54
こんなダジャレをしてしまう時点で全てにおいて真剣に作ってるとはとても思えない
61名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:56:19.46ID:sqLRAha50
>>60
真面目を装ったコントなんだろ
62名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 13:57:31.00ID:k9rsFJIA0
くそつまんなそう
63名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:01:35.68ID:Gp5FZMm40
その強みを表現しきれない映画ばかりの件
64名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:03:47.90ID:Xdo7sOqA0
>>1
SFやファンタジー系をリアルに作ろうと思えば100億以上かかる
そんな製作費回収できないからまず作れないわ
てか日本映画もアメリカ映画も内容自体は大差ないわ
アメリカは金がかかってるから見栄えだけはいい作品ばっかりだし
日本でもアメリカでもアタリ映画なんて年数本あればいいレベル
65名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:06:52.68ID:KgsUTiHL0
邦画制作費
ファイナルファンタジー 164億円
(※)クライシス2050 70億円
20世紀少年 60億円(3作)
天と地と 50億円
落陽 50億円
敦煌 45億円
GANTZ 40億円 (2作)
アマルフィ 女神の報酬 30億円
DESTINY 鎌倉ものがたり 30億円?
男達の大和 25億円
復活の日 24億円
ゴジラ FINAL WARS 20億円
K-20 怪人二十面相・伝 20億円
ヤッターマン 20億円
北京原人 Who are you 20億円
進撃の巨人 18億円(2作)
永遠の0 18億円
エヴェレスト 神々の山嶺 15億円
GOEMON 15億円
戦国自衛隊1549 15億円
テラフォーマーズ 15億円?
シン・ゴジラ 13億円
日本沈没 12億円
ローレライ 12億円
亡国のイージス 12億円
キングダム 10億円
海賊とよばれた男 10億円
大日本人 10億円
ホワイトアウト 10億円
ジョジョの奇妙な冒険 9億円
カメラを止めるな 300万円


参考
ターミネーター 5億5000万円
SAW 1億円
CUBE 3100万円
ブレアウィッチプロジェクト 300万円
.
(※)『クライシス2050』
バブル時代に日本が金を出してハリウッドに作らせたSF大作。大赤字を出した
主演 チャールトン・ヘストン
監督 『バニシング・ポイント』のリチャード・C・サラフィアン
特撮監督 『ダイ・ハード』のリチャード・エドランド
撮影 『タイタニック』のラッセル・カーペンター
音楽 『アラビアのロレンス』のモーリス・ジャール
宇宙船デザイン 『ブレードランナー』のシド・ミード
水野晴郎の解説
66名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:14:32.85ID:s+VyRifh0
ライダー戦隊から来た若手人気俳優は格調高い映画ドラマや恋愛ものやることで
成り立っていて、この手の映画に出たらライダー戦隊が蒸し返されて爆死する
だけなのでなるべく避ける
67名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:19:48.75ID:8eIO2Z75O
腹筋崩壊は田牧そらが出てた気がするからTVでやったら見ます
68名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:32:01.12ID:nOh16mhb0
は?
69名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:39:30.31ID:Ua+aJlEU0
邦画でサスペンスとか恥ずかしいわ
邦画漫画原作とラブコメだけ作っとけ
70名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 14:40:48.22ID:sqLRAha50
>>64
映画は目で見るもんなんだから見栄えがまず大事で
そこ気にしないなら小説でも読んだ方がはるかにいいだろ
71名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 15:12:41.47ID:NR3sOWm+0
>>64
ファンタジーはともかく近現代の話なら別にリアルにやるから
SFは金かかるというわけでもない
72名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 18:16:23.87ID:NHpcMyc70
電通と崔洋一はわざと邦画のレベルを下げてないか?
邦画離れがすすめば韓流映画に客が流れるから
73名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 18:25:33.75ID:sbx87XQs0
題材がありきたりで古いわ
タイトルもひどすぎる
74名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 18:31:35.89ID:1SoE4F680
よくこんなB級臭いの撮る気になったなw逆に興味湧いてくるわ…ってこれが作戦か?
75名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 18:32:37.03ID:IEm7Beh50
俳優会の鳥谷敬
76名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 18:35:22.26ID:ZDPM7OdX0
日本の小説だって面白い題材だってあるだろ
それを原作に映画作ってもなんでブロッコリー映画しか作らないんだ?
77名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 19:31:26.85ID:snfBI0It0
世界中で稼ぎまくれるエンタメ映画をぜひ作ってくれ
78名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 20:38:31.27ID:Pn0hHluw0
海外でもう警告動画作られてたが
79名無しさん@恐縮です
2020/01/24(金) 23:05:07.79ID:JmsgGWeR0
ハリウッドもアホが持ち上げ過ぎだわな
80名無しさん@恐縮です
2020/01/25(土) 06:28:10.94ID:CygpWd/V0
アマプラで見れるようになったら見るかも
81名無しさん@恐縮です
2020/01/25(土) 15:23:58.27ID:fGwp+2SV0
インシテミル級の大ヒットの予感
82名無しさん@恐縮です
2020/01/25(土) 15:26:52.47ID:5bG+kwAl0
とりあえずボリウッド級を目指そう
83名無しさん@恐縮です
2020/01/25(土) 18:09:31.18ID:S5gRRx6N0
フィギュアスケートでいう「表現力」みたいな物か?
84名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 14:16:11.71ID:AavEs4bL0
「エレクトリック・ドリーム」はなかなか良いぞ
85名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 14:19:17.96ID:wLfULx/m0
イーグル・アイのシャイアラプーフ
86名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 14:21:57.30ID:PCCSuXoC0
昨秋から突然映画観るようになって、邦画3本洋画2本アニメ1本観たけど、どれもおもしろい。邦画もおもしろいと思うよ。予告でよく流れるAI崩壊とカイジはまるで観たい気分になれないけどな
87名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 14:43:01.78ID:tvllJDta0
CMの時点でB級臭さ半端ないんだけど
88名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 15:59:16.96ID:NpNMK9Kc0
んー観ようかと思ってたけどこんなアホな事いってるならやめとこ
89名無しさん@恐縮です
2020/01/27(月) 15:09:49.69ID:eVvorKue0
AIが人間の仕事も奪うかもしれないって報道されてる中でいかにも時宜にあった企画だね
90名無しさん@恐縮です
2020/01/27(月) 18:04:20.63ID:u0kY4Dba0
いまやっている仮面ライダーも「人とAIの共存」がテーマなのだが
多分この映画はビジュアル的にもテーマの掘り下げ具合にもライダー以下になりそうな気がする

ニューススポーツなんでも実況



lud20250308002715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1579829523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】『AI崩壊』大沢たかおが明かす、ハリウッド超える日本映画の強み YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
大沢たかお「日本映画は他のアジアにもう勝てない」
【映画】大沢たかお、「日本の映画は負けそうなくらいしんどい」 状況に抗う心境を吐露 ★2
【Amazon】沈黙の艦隊:かわぐちかいじの人気マンガがPrime video製作で実写映画化 大沢たかおが主人公・海江田四郎に [鉄チーズ烏★]
ハリウッド映画ってどうして日本人じゃなくて韓国人や中国人の俳優を使うの?
ハリウッドではなぜ日本や中国を舞台にした映画がつくられるのに韓国だけはいつも無視されるの?
【映画】<鬼才・園子温監督>ハリウッドへ「日本のプロセスに飽き飽きした」
周庭氏 日本語はアニメで習得したそうだぞ お前らはいままでハリウッド映画見てんのになんで
【映画】日本文化を消し去るハリウッド版『デスノート』がなぜ差別と批判されるのか、制作陣は何も理解していない★2
【テレビ】NHKスペシャル「松本清張と帝銀事件」 清張役大沢たかお「映画みたいな作品」 [シャチ★]
【ドラマ】好調「日本沈没」 SNSで上がる“原作無視”の指摘を考える 映画版の影響か? [鉄チーズ烏★]
【衝撃】ぱるる出演の映画「翔んで埼玉」がハリウッド超大作を抑えて1位!!!!!!
韓国映画👈なんかこれ普通にハリウッド超えてね?適当に見たら良作に当たる確率高すぎるんだが
【大沢たかお】AI崩壊【岩田剛典】
【ノルウェー映画『原宿』】外国の若者が憧れる日本、アニメで現実逃避
【映画】 X-MEN新作『ダーク・フェニックス』来年6月日本公開!
【アニメ】オタワ国際アニメ映画祭で日本人監督がGP初受賞「夜は短し歩けよ乙女」
【映画】「オッペンハイマー」世界で空前ヒット でも日本で未公開のワケ [はな★]
【映画】 「夜は短し歩けよ乙女」が日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に輝く
ニコラス・ケイジ、日本人妻とラブラブ!新作映画のプレミアにも手つなぎ登場 [尺アジ★]
【映画】『ファンタビ』のレッドメイン 日本では「いつも太って帰る」…日本食愛を告白
【映画】「ターミネーター」最新作、日本公開は11月&邦題も決定! 物語は“2”のその後描く
【映画】キネ旬ベスト・テンで柄本佑&安藤サクラ、夫婦で受賞 『万引き家族』が日本映画1位
【映画】日本アカデミー賞の話題賞は「帰ってきた あぶない刑事」と「正体」の森本慎太郎 [湛然★]
【映画】原作者激怒と噂の日本映画「うる星やつら2」 ”踏み台”にされた…傑作アニメの裏で泥沼の対立 [ネギうどん★]
【映画】日本のアニメーション映画を厳選した「ベスト・アニメ映画 TOP100」を米メディアPasteが発表
【朝鮮日報】映画『軍艦島』、韓国の歴史学者はどう見たか 徴用研究のチョン・ヘギョン博士が解き明かす[8/05] [無断転載禁止]
【映画】今年の中国アニメ映画、興行収入1億元(約16億円)超え7作品中3作品が「日本産」=中国メディア
【映画】山田洋次監督 「今の日本はおとなしくなった」「寅さんのようなでたらめな男が気楽に生きていけない世の中になった」
【ロック様】ドウェイン・ジョンソン主演のDC映画『ブラックアダム』特報公開!12.2日本公開決定 [鉄チーズ烏★]
【映画】 中村悠一と杉田智和が敵として対立! マーベル映画「モービウス」日本語吹替版の本編映像公開 [朝一から閉店までφ★]
【映画】ピエール瀧出演『麻雀放浪記2020』白石和彌監督が、現代日本を痛烈批判! 「“くさいものにフタをする”という風潮に疑問」★2
【映画】黒人主演の「リトル・マーメイド」米国以外では大コケ? 米国も失速 赤字予想も…日本でも公開スタート ★2 [ネギうどん★]
【映画】『メン・イン・ブラック』最新作、日本語吹替版に「吉本坂46」を全員起用で波紋 公式SNSには批判殺到「プロの声優を起用して」
【俳優】豊原功補、最近の日本映画の状況に違和感「原作、漫画、キャストありきでリスクを回避…オリジナル脚本通りにくい」★2 [muffin★]
<恵俊彰>「こんな絶好な機会ない」早大大学院の同級生に元日本代表の川口能活氏、福西崇史氏ら「学割がきく。映画も学割でいける」 [Egg★]
【芸能】大沢たかおが人気の「しらす料理店」に来店、女性店員にみせた“マッチョ”な神対応! [爆笑ゴリラ★]
綾瀬はるか、大沢たかおの“極太マツタケ”を咥える
綾瀬はるか、大沢たかおの“極太マツタケ”咥える2
綾瀬はるか、大沢たかおの“極太マツタケ”咥える3
君の名は。ハリウッドで映画化
シュタゲがハリウッド映画化
ハリウッド映画の悩み アメリカ人の映画離れが深刻
龍が如くがハリウッド映画化だってよ
【映画】キティちゃんがハリウッドで映画化!
『聖闘士星矢』がハリウッドで実写映画化 新田真剣佑主演
【映画】今年の夏に公開される話題のハリウッド映画10本  
アンパンマンがハリウッドで映画化した時にありがちなこと
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!!瞬役に岡田奈々
【ケツアゴ】シャアが来る!ガンダム ハリウッドで実写映画化!
【任天堂】「ゼルダの伝説」ハリウッドで実写映画化 [muffin★]
たけしのその時カメラは回っていた 第10弾「映画の都ハリウッド」 フガフガ3
【映画】<ハリウッドの人種問題>ディカプリオが中東詩人役候補に…非難の声殺到!
【今、中国の映画産業が熱い】ハリウッドはチャイナ・マネーにヤラれちゃいな!
たけしのその時カメラは回っていた 第10弾「映画の都ハリウッド」 フガフガ1
【映画】「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」
【芸能】道端ジェシカ、第1子妊娠を報告 ハリウッドの映画プロデューサーとの間に
【芸能】伊藤英明、ハリウッドデビュー 来年から公開米映画でジャン・レノらと共演
【映画】「ワイルド・スピード」シリーズ新作大入りも予想通り、ハリウッドで存在感増す中国市場[5/02]
【映画】ハリウッド版『モンスターハンター』米公開が年内に前倒し! [鉄チーズ烏★]
【朝日新聞】ハリウッド作品に出ても好待遇にならない日本俳優 安く済むので起用される 待遇改善策は? [みの★]
【俳優】新田真剣佑 新型コロナに感染、ハリウッド映画撮影の渡米予定延期 [爆笑ゴリラ★]
【米国】沈むハリウッド、日本発コンテンツの大活況 日米コンテンツ産業逆転の理由 ★2 [鉄チーズ烏★]
ハリウッドセレブの子息も通う? アメリカで人気の「日本生まれ」の教育法とは… ©bbspink.com
今のハリウッド映画って基本ロケ撮影が殆どなく施設で人間だけ撮影して後は全部CGか実写背景を合成して作ってるってマジ?
【映画】永野芽郁が明かす 戸田恵梨香は怪物!?「スイッチ入ると誰も声をかけられない」 [湛然★]

人気検索: pre teen ロリ画像 エロ 胸チラ teen アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足
17:08:43 up 25 days, 18:07, 1 user, load average: 15.26, 15.08, 14.89

in 0.30930399894714 sec @0.30930399894714@0b7 on 051306