女優の森七菜(19)が初主演するTBS系連続ドラマ「この恋あたためますか」(火曜・後10時)が20日スタートし、初回の世帯平均視聴率が9・4%だったことが21日、分かった。個人視聴率は4・8%。
オリジナル脚本のストーリーで、森は中村倫也(33)演じるコンビニチェーンの社長と出会う21歳のコンビニ店員・井上樹木(いのうえ・きき)役。SNSでのスイーツ批評が評価され、ともに「一番売れるスイーツ開発」に挑戦。事あるごとに対立しながら、次第にお互いを意識し始め「社長、好きになってもいいですか?」と甘い恋を繰り広げる。
共演は仲野太賀、石橋静河、市川実日子、山本耕史ら。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b56b1f11cf96ef7bba2480d0cc556a2559686e5 大体どちらかが綺麗な顔してるもんなのにどちらも微妙って珍しいね
同枠過去作の数字も貼れよ
叩くに叩けないだろ比較対象がないと
火9ドラマ被りなしで一桁は失敗だな
火10初回は毎回火9ドラマと裏被りで初回が低いが
前回の松岡でも火9ドラマと裏被りで二桁取ってんのにw
裏被りなしで一桁・・・・・森オワタ
生クリームを口の端につけたりあざとい演出が多いから女たちに叩かれそう
出会いの場面での社長が性格悪すぎてチャンネル変えた。
さっきその部分は飛ばして録画を見た
地味すぎるキャストに年齢差、おまけにキモい題材のわりにはまあまあじゃね
深田恭子のドラマより2%も高いし
窓拭きスプレーシュッシュっして拭いたら中村倫也出てくるところは笑った
石橋静河と東京03飯塚が出てるから一応録画したんだが
どうも見る気にならない
森を広瀬すずみたいにしようと業界全体で頑張ってるみたいだが
素材が悪すぎたな
期待してなかったけど結構面白かった
森ななちゃんは若い頃の井上真央に似てるな
石橋凌と原田美枝子の娘は老けすぎ
40くらいに見える
1話はキャストに特別興味がない層も見るからな
次がどうなるかが見もの
>>26
広瀬すずより森ななの方がいいけどな
本人の性格の良さがすけてみえて好感もてる
同じ理由ですずは嫌い
どんな役やっても本人の気の強さがすけてみえるから苦手 いい人しかいないって路線がなぎささん路線で良かったわ
高校サッカー応援マネの時にリフティングをしながら太股チラ見せでこの子は売れると確信した
シュークリームのドラマなのにあたためますかは変じゃないですか?
>>28
来週は有村架純のドラマと少し被るから下がるだろう
ドラマなんて同じ人しか観てない >>38
たしかにw
コンビニチームがみんないい人なのが良い 太ってスターダストのアイドルグループをクビになった緑という設定
もりななはちょっと前の方がかわいかったような
こんな癖強い顔だったか
コンビニ弁当を嵩上げするドラマだったらよかったのに
>>41
そこまでひどいかな?
キッズウォーの頃の井上真央に似てると思った 演技がイマイチだったね
始めっから上手いタイプじゃないんだな
これから伸びるといいけど
なんか無理矢理中国人のアルバイト仲間とか入れててなぁ
今コロナで中国はダメでしょ
>>53
コンビニはやること多いから中国人にも避けられて東南アジア人とかが多いよな 業界4位のコンビニのドラマだがタイアップは業界1位のセブンイレブン
100円と50円玉を間違えて出したコンビニの話だと思ったわ
違うのね
>>49
あの彼は演技が2パターンしかないよなw
このドラマみたいなツンケンしたのか、大和アパートのCMみたいなほにゃほにゃしたのかどっちか
CMみたいな役やった方がウケそう >>46
「女が嫌う女」をめぐる状況が変化している。かつて、その代表格だった田中みな実(33)はいまや「女が憧れる女」だ。彼女がMC陣の一角を担う「あざとくて何が悪いの?」(テレビ朝日系)は今月からレギュラー番組となった
また、秋元康は現在最も力を入れている日向坂46の推し曲に「アザトカワイイ」を持ってきた。以前「ぶりっこ」として同性に敵視された要素がいまや「あざとかわいさ」として好感を呼ぶようになってきたのだ。
そんななか、相変わらずなのが吉岡里帆(27)だ。じつは今年、メディア露出が減っているのだが、6月に発表された「嫌いな女優」アンケート(文春オンライン)でもしっかり19位にランクイン。「あざとい」「ぶりっこ」「華がない」といった声を集めてしまった。
ちなみに、彼女のメディア露出のピークは2017年。ドラマ「カルテット」「ごめん、愛してる」(ともにTBS系)をはじめ、アニメ映画「名探偵コナン から紅の恋歌」のゲスト声優や「NHK紅白歌合戦」の審査員など引っ張りダコだった。CMでも、日清食品「どん兵衛」のどんぎつねシリーズが始まったほか、日本コカ・コーラの「綾鷹」資生堂の「エリクシール ルフレ」などに起用され、女王的存在に。「吉岡里帆『スッピン濡れ髪』で会いに行った佐藤健(さとうたける)宅」(女性セブン)というスキャンダルも報じられた。
翌18年には、主演ドラマ2本の数字がいまいちだったことから失速してしまうが、それでも去年の今頃はドラマ「時効警察はじめました」(テレビ朝日系)にレギュラー出演中だったし、主演映画「見えない目撃者」と準主役の声優を務めたアニメ映画「空の青さを知る人よ」が公開中だった。また、12月にはアニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系)の「まる子の孫がやって来た?」の回にゲスト声優として登場。神回として評判になり、筆者にとってもこれが彼女のベスト作品だったりする。 >>1
半沢直樹の後番組同様、前のワタなぎの視聴率が高すぎたぶん爆死や低視聴率のイメージな拭いきれないなw >>16
前と半沢直樹が異常に高すぎただけだよw
後番組の連中は半沢直樹やワタなぎの視聴率を聞くたびに自殺願望にかられたんじゃねw なななは可愛いのかそうじゃないのかわからん
画角で凄い印象が変わる
高校サッカー歴代応援マネージャー
初代 堀北真希(第84回大会)
2代目 新垣結衣(第85回大会)
3代目 北乃きい(第86回大会)
4代目 逢沢りな(第87回大会)
5代目 川島海荷(第88回大会)
6代目 広瀬アリス(第89回大会)
7代目 川口春奈(第90回大会)
8代目 大野いと(第91回大会)
9代目 松井愛莉(第92回大会)
10代目 広瀬すず(第93回大会)
11代目 永野芽郁(第94回大会)
12代目 大友花恋(第95回大会)
13代目 高橋ひかる(第96回大会)
14代目 清原果耶(第97回大会)
15代目 森七菜(第98回大会)
>>34
有村架純のも岡田脚本だから多分みんな良い人なドラマだろうから客層もかぶりそう >>68
それだよな
35近いおっさんが未成年に手を出していく話なんて山ピーかっていう
せめて20代半ばの奴じゃないと絵的にもキツい >>74
うーん8代目大野さんだけ顔が思い浮かばないなあ 中村倫也の声ってみんな普通に受け入れてんの?
喋るだけで笑ってしまうわ
森7は声優でいたら可愛すぎる声優で取材されるくらいのポテンシャルと雰囲気はあるけど女優としては他と大分見劣りするよなおっぱいあるから最悪グラビア行けるけど
たまたまチャンネル合わせたら東京03飯塚?が出てたのでそのシーンだけ見てチャンネル変えた
清純派で売り出してるっぽいし、普通に高校生か大学生の明るいラブコメみたいなのでいいのに…
芋臭いから制服姿も違和感ないのにもったいない
>>6
これだな
地味すぎて
前クールは春馬だったから余計に落差があるな エールのメガネ妹ちゃんか
主役張るまでになってたのか
たいていブス女優だと演技がいいとか言い出す奴らの
演技の見る目のなさよ
飯塚見たくて見た。
やっぱ普段のネタも芝居みたいなもんだから、
演技は上手いな。
>>87
アラジンの歌とかめっちゃ叩かれて
デュエットソングなのに中村倫也だけ生歌出して貰えなくなってたな なんで舞台がアルバイトでも底辺のコンビニなのか
夢も希望も無いじゃないか
21歳でアイドル引退しろって今のアイドルの奴ら聞いたら発狂ものやぞw
>>105
上手いけどすべてコントにしか見えないw 月9で福山まで抱き合わせでごり押ししてた
なんちゃらさくらは今何をしてんだ?
>>5
今の時代ドラマ、アニメ、音楽、サッカーなどの
若者向け番組は低視聴率している
スマホやyoutubeなどコンテンツが増えたからね
そのため視聴率は内容の良し悪しにそれほど関係がなくなりつつある
逆に半沢や大河、朝ドラの高視聴率を見る限り、
視聴率を取りたいなら年寄りが好む番組作りをするしかないわ
いまだに視聴率を判断基準の重きにおいてる人は
年寄りだって自覚した方がいい >>74
初代 堀北真希(第84回大会)◎
2代目 新垣結衣(第85回大会)◎
3代目 北乃きい(第86回大会)△
4代目 逢沢りな(第87回大会)×
5代目 川島海荷(第88回大会)△
6代目 広瀬アリス(第89回大会)△
7代目 川口春奈(第90回大会)◎
8代目 大野いと(第91回大会)×
9代目 松井愛莉(第92回大会)×
10代目 広瀬すず(第93回大会)◎
11代目 永野芽郁(第94回大会)○
12代目 大友花恋(第95回大会)×
13代目 高橋ひかる(第96回大会)○
14代目 清原果耶(第97回大会)○
15代目 森七菜(第98回大会)
活躍度はこんな感じか 主演まであっという間だな
普通は二番手とかで何年もやるのに
バラエティー出てワイプ抜かれた時
不機嫌というか無愛想というかやる気ない顔してたり
ある時はあざとい対応してたりどう考えても性格いいとは思えない
ドラマの主人公も目上の人にため口だったり可愛げがない
まあ顔は井上真央やら生田斗真の嫁(清野菜名)系統だな
演技ができるとかいってる馬鹿はちゃんと見てんのか
あれはワタシ演技が出来ます風の演技だよw
今の若手はほとんどこの手の下手糞で騙される奴らよw
今どきの子役演技と変わらない
ななちゃんかわいいけど演技下手だな
中村は役にあってないTBSなのに駄作だったな
5ちゃんの中高年感想が当てにならないことは
ナギサさん大ヒットで証明済みなので
このドラマも当たるかもしれん
>>118
大友はまだギリ三角では
ブランチやドラマにも出てる >>1
コンビニ業界がブラックだと分かってるのに、店員と社長が恋に落ちるシンデレラストーリー?? 初回6%の有村架純よりマシだが
ここ最近でこの枠の固定客が増えてるのを考えると低いね
ドラマは面白いんだけど、トイレ掃除したあと手袋脱いで手を洗おうとしたらコンビニの洗面所のセンサー不良で水が出ないのは保健所や衛生的にダメだと思う。別の場所で洗い直すシーンないってことは用足したあとでも水が出ないってことだし。あとコロナのご時世シュークリームを食べたあとの指なめもよくない。セクシーだろうが左手だろうが。食品扱ってる会社に行くならヒロインもっと髪とかファッションとか清潔感出してこぎれいにすればいいのに。
>>126
いやいやナギサは初回から14%だったし TBS火曜ドラマ
恋はつづくよどこまでも 上白石萌音 ブ
私の家政夫ナギサさん 多部未華子 ブ
おカネの切れ目が恋のはじまり 松岡茉優 ブ
この恋あたためますか 森七菜 ブ
>>117
ちなみに半沢は言うほどF3M3
(50歳以上、スポンサー的にはほぼ無価値)に依存してない
かなり誤解されてる >>87
中村倫也っててっきりモデル上がりだと思ってたわ
演技も上手くないし スイーツ開発のドラマなんて数字取れそうな題材なのに
なぜこの地味な主演2人にしたんだ
恋敵?まで太賀じゃなぁ
まだJKくらいかと思ってたらもう19なのか
色気の欠片も無いし今からゴリ押すのはちょっと厳しくないか?
>>129
それでも中学製日記の最終回は9,6%あった
これがそれを抜けるとも思えないのよ >>75
低視聴率爆死モード一直線かw
川口春奈越えしなきゃいいけどなw >>116
昨夜は千鳥の相席食堂でロケに行ってたな
波田陽区、ダイノジと同じギタリスト芸能人枠で >>132
その中では、多部は同性に好かれてるのが強い >>131
まあそれ含めてハケン、MIUとか同じクールにやってたのF2、F3層多いからね 可愛いけど全然印象に残らない顔やね
何度見ても誰?ってなるわ
>>116
あー、何か既視感あるとおもったら藤原さくらだ
藤原さくらを少し縦に伸ばしたら森七菜になる マツコがつまらなさすぎて寝ちゃったから見てないや、見ようと思ってたのに。
TBS的には世帯視聴率が最悪5-6でも
ティーンとF1を押さえていたら商売としては成功
世帯視聴率が10前後でも中高年しか観てないテレ朝は
いま番組にスポンサーがほとんどついてなくて悲惨
ムロツヨシ+永野芽郁+新垣結衣
=平均一桁視聴率のドラマ
このメンツでもこの有り様だから
>>87
中村は声以前にあの奇形に近いブサイク顔でイケメン()役とかもうほんと気持ち悪い馬鹿なのか死ぬのかと >>1
過去にヒットした要素をすべて詰め込みました系ドラマだなと思った
当然面白いと思ったけど、上の件で多少引っかかるところはあるのは事実
間違いなくドラマ内で作った商品は実際のコンビニでコラボ商品とか銘打って売るんだろうな
ってところも要素詰め込み感のひとつ
決して主役じゃなくても、存在自体に違和感しかない石橋静河と
中国人もいれちゃったんだ?と思ってあとでキャスト見たら日本人だった、って子の存在が違和感あったな
あと、飯塚にもっと演技させてあげてよ…って思ったw いやあ、微妙に面白くて癖になりそうなw
なんか見た目は何処にでも居そうな普通の女子だけど、全体的な雰囲気に魅力ある人だね
意外と演技力あるんじゃない
いまテレビに出ない井上真央と目付きとか鼻筋、表情がどうかしたら似てる
>>41
宇多田ヒカルの音楽の才能を抜いた
可愛い女の子だね 森7より中村昌也のがウザくない?おうちパスタをかけるだけぇん♪から明らかに良い声で話そうみたいに意識してんのがキモい
世帯視聴率で一喜一憂してるのって
いまテレ朝と5ちゃんとTwitterだけだからね
日テレはもう世帯視聴率を全く重視してない
山本の髪がフサ気味だったのが、勇気持てる
市川の顔が(ry
深田恭子+橋本環奈
=初回一桁視聴率のドラマ
このメンツでもこの有り様だから
面白かったよ
森なななはゴリ押しで興味なかったんだが
昨日アップで見たら唇がツヤツヤで若いっていいなって思った
中村と森が恋愛するドラマって初回で分かっちゃう糞脚本
もうちょっと彼氏の存在引っ張れよ!
ハゲ!(* ̄∇ ̄)ノ
中村みちやの冷たくしてもひょろっと優しい雰囲気が出ているところが良いと思うよ
コンビニの名前がココエブリィですぐに吸収合併されそうだなって思った
シュークリームにチョコレートクリームはだめだろ邪道w
ターゲット層がわからんなぁ、、、大学生とかテレビ見ないよね
>>170
なのに番組タイアップ商品はセブンから出る違和感
ミニストップのつもりで観てたのに 中村倫也はイケメンではないしかもチビ
森は地味すぎてブレイクしない
浜辺美波+横浜流星
=平均一桁視聴率のドラマ
このメンツでもこの有り様だから
>>171
クッキー生地上乗せとかありえねぇよな
パイ生地だったらちゃぶ台ひっくり返してたわ >>171
邪道というか、ありがちなのは目に止まらないっていう観点での
中村のオーダーだから、しゃーない
普通じゃないやつを資金無制限で社運をかけてやるっていう前提だから
ありがちのを作ってもね、ということ シュークリームの話しなのに、タイトルにあたためますか?ってなんか気持ち悪い
>>166
もともと深田なんて低視聴率しかないんだから予測出来るだろ
問題は低視聴率しかとらないのにゴリ押しされてんのがウザいとこだな >>134
あれでけっこう歳食っててベテランなんだよ… 最初からコンビニとコラボありきとかは逆に冷めるのでは?
人気が出てコラボなら納得するけどね
>>118
北乃アリス〇
アリスは◎でもいいんじゃないの ゴリ押し糞女優
朝ドラに取ってつけたエピソードネジ混んで不快だった
ID:PUGIY3110はドラマ板で騒いでるバカ
昨日はこのドラマ14〜15%行くと騒いでいた代表格の1匹
>>185
ガッキーも取れてないな
主演ドラマ
あれから2年ぐらい経つかな? >>26
しゅじゅにはなれないがおっぱいは完全勝利やで >>インタビューの喋り方や目の動きが若い時の宇多田ヒカルにそっくりだった。賢い子なんだろうな
>>187
どうやって制作費をペイできるかって前提で番組(ドラマ)は作られるからねえ
円盤売るのも含めて作られたり〜っていうのは大昔からやってることよ ストーリーはいいけど、主人公の個性がなんかハッキリしてない
徐々にスイーツを目玉に置いて視聴者を引き寄せる作戦に変えて行ったほうがいいね
ずっと前に福山雅治のドラマに抜擢された歌手と顔が似てると思ったけど、こっちのほうが雰囲気が可愛いね
めちゃくちゃ面白いという訳では無いけれど、じわっと来る感じで静かに楽しんで見られる番組
ちょっとまだ主演するには弱いやね
そこまで浸透してないと思う
>>197
セカオワか
聞いてみたいとも思わんなぁ 井上樹木(いのうえ・きき)・・・森七菜
浅羽拓実(あさば・たくみ)・・・中村倫也
新谷誠(しんたに・まこと)・・・仲野太賀
北川里保(きたがわ・りほ)・・・石橋静河
上杉和也(うえすぎ・かずや)・・・飯塚悟志(東京03)
李思涵(り・すーはん)・・・古川琴音
碓井陸斗(うすい・りくと)・・・一ノ瀬颯
一岡智子(いちおか・ともこ)・・・市川実日子
神子亮(かみこ・りょう)・・・山本耕史
キャスト弱いな
>>192
いや、オレは視聴率しか見てないから
ドラマの内容は知らん
森七菜は知ってる
朝ドラ、エールの梅ちゃん >>203
聞く内容じゃないと思う
ちょっとだけ聞こえてきた歌詞は
まんまバカリズムの結婚時の言い訳の内容のパクリに聞こえたし 2人同時にスマホ落としたら偶然にも機種もケースも同じで取り違える
元に戻すため再開すると偶然にもコンビニの社長とそのコンビニの店員だった
>>194
冬のセカオワという鉄板
もっとじゃんじゃん流せばいいのに
脚本は雑だけど音楽は全般的に良かった >>184
ドラマ見てたか?コンビニの話だぞ!
>>166
そもそもテレビも映画も主な客層は女性なのに
作る側はおっさんばかりだからピントがズレてる 石原さとみ+西野七瀬
=平均一桁視聴率のドラマ
このメンツでこの有り様だから
あのシュークリームが実際にセブンイレブンで発売されるのかい?
>>155
ブサイクな上でペドとかヤバすぎるわ
初恋が5歳の吉田萌果とか >>185
主題歌のバックナンバーめちゃ売れたし
相乗効果じゃないの
深田恭子は安定してると思う
一時の爆発的な人気に比べれば落ち着いたけど、固定ファンはいる あの中国人バイトは朝ドラ「エール」の娘役の子か
森なななの姪っ子になるわけだな
>>207
2話目で普通に下がるからそれくらいになるなあ >>212
それに同様のレスしようと思ったけど、
部署がスイーツ部、ベンダーのスイーツ作るところまでフィーチャーされて
太賀まで配属されている時点でスイーツ絡みでしかないだろ…
ききかじりさんもスイーツ好きなんだし
だから、違和感ある人の存在はわかる
コンビニの話っていう意味ではその指摘で間違いないんだが ID:PUGIY3110は爺なのにがるちゃんにも書きこみしているキチガイ
しかも同じことしか書き込まない知能が低いDQN
花男の頃の井上真央に雰囲気が似てて、あのドラマも予定外の寄せ集めだったらしいけど大ヒットした
つくしの闘志むき出しの演技とF4の華のようななんか惹きつけるものがあればいいけど
>>217
深田恭子の写真集買うほどのファンだけど、
ルパンは見ない
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/
↑
安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw どこの少女漫画かと思ったわ
オリジナル脚本…だと?
>>213
重要のは個人視聴率
スポンサーが重視するのがこの指標
世帯視聴率(ニュースに出る数字)は雑だから
視聴者分析の参考にならん 今日から俺はの今井くん役だっけの、菓子職人の男子は演技うまいね
初期の井上真央に雰囲気が似てるって意見は
昨日もTwitterで結構見た
負けん気の強い目つきとかがね
>>196
クイズ番組みたいなのに出てたけど全問不正解ぐらいでちょっと引いた 数字で見るか見ないか決める人が居るから初回一桁だとあまり上がらないんだよね
つまらないのだなと思ってしまう
>>223
おや?
オレが書いた女優さんで
もしかしてアンタのおし 花男のヒットはイケメン達がいるから見たんだよ
井上人気ではない
ちょっと観たけど、役者がショボ過ぎて昼ドラレベルだった。カネ掛けてないのが、一目瞭然
でもセブンであのチョコシューが250円から300円で
売り出されたら、自分は1回は買うだろうな
>>225
松潤や小栗みたいなのがいないから厳しい 個人視聴率?あてにならないよ50歳以上のおっさんことID:PUGIY3110
プレバト
世帯12.4%、個人7.3%、コア2.0%
ポツンと一軒家
世帯20.9%、個人11.5%、コア3.0%
スポンサーが重視してるのはあくまでも13〜49歳のコア視聴率
>>231
それでもなりたい顔ランキングベスト10に入ったり、個性派女優としても確立してるから生き残ると思う 主演としてやってくのは結構大変だよな
その点今田美桜ちゃんなんかは弁えて活動してて好感がもてる
失敗したのは吉岡里帆だな
>>239
イケメンだけではあれだけのヒットはない 予告CMで年上に向かって『なにしてくれてんのよ』とか、かなりの質の悪い若者の口調で言ってたり
口の周りにクリームつけてキョトン顔してたり
『君が必要だ』ってキモいのが言ってたり
新ドラマなのに見たくなる要素なかった
>>223
おや?
オレが書いた女優さんで
もしかしてアンタの推しがいたの?
一桁女優
永野芽郁
新垣結衣
深田恭子
橋本環奈
浜辺美波
石原さとみ
西野七瀬 >>248
岡田ケン氏みたいにHuluや福岡ローカルの主演で反応を見てからが良いよね >>216
森七菜、狙われんじゃん可哀想に
顔と年齢考えろよな >>116
歌手だから新曲もだしてるしミュージカルとか舞台やらフェスやらでてるよ >>247
あんな整形サイボーグおばさんになりたいとか事務所総出で何かやってんじゃねえの
昔の顔知ってたらないわ >>244
そのコア視聴率で
数字の取れる女優って誰だい? 中村倫也が無意識に口説き台詞を言い
仲野太賀が壁ドンするドラマ
長澤まさみ大好きなキチガイさんかやっぱりID:PUGIY3110
永野、浜辺、ハシカン、森7
ゴリ押し若手女優全員爆死
なかなか世代交代とはならないな
ガッキーや長澤ら30代女優に一矢報いる事が出来る有望な若手が出て来ないもんかねぇ
不甲斐ない
あざとくて可愛い 食べる時かぶりつくの計算でやってたらホントあざとい
主演二人に全く華がないw
今時美男美女でもコケるのに
>>264
アンタは誰の(女優)推しで
その援護射撃のために
森七菜を叩こうとしてるんだい?
ちなみに長澤まさみも有村架純も
一桁女優だけど 上白石と佐藤健のドラマにフォーマットは似てるけど、向こうは超絶イケメンナルシストとそれに戯れる仔犬みたいな、分かりやすい図式だった。
いきなり解任されたオバサンが社長に倍返しするドラマです
5年ぐらい前の1番悪い時の月9みたいだった
森七菜はかわいいときとかわいくない時があるな
好感度上位の女優ですら
(世帯視聴率)一桁を出す時代だし
綾瀬はるか 新垣結衣 石原さとみ
他人のインライに自分が映り込んでるなんてゾッとするのはわかるけど、それならそうと中村はハッキリ伝えればいいし、非常識なキキをもっとやりこめてほしかった
キキが喜びのあまり仲野に抱きつくとか、仲野が壁ドンもどきをするとかもブサイクのくせにやんなよキモいんだよとしか思わなかった
これまでドラマで美男美女がモテない冴えない地味な役をやってると「そんなわけあるかよ、もっとブサメンを用意しろよ」と思ってたけど、実際にブサメンが揃ったドラマは見ていてキツいんだと気付かせてもらった
食べ方が汚いと評判の子だっけ
北川景子みたいに出世できるといいな
>>227
なぜか有村架純の露出てそそるんだよな。性で売ってるわけじゃないし、スタイルが良いわけでもないのに。
若い頃の水着とかも、他の同じようなタレントよりめちゃくちゃシコれる。
長濱ねるもそう。
タヌキ顔が好みなだけかな? >>280
ドラマに限ったことじゃない
バラエティーとかも酷いもんだ
金がないから動画を垂れ流して
それを安い芸能人がただ見るだけとか
マトモな予算があるのはNHKだけ >>287
かすみんはスタイルは良いだろ
手足は長い
ちょっとバランスが悪いだけ そもそも20歳でリストラされる地下アイドルという設定が非現実的。
20年前ならともかく、今の芸能人は若さや未熟さが売りにならない。
それを証明したのがナギサさんであり、皆が見たいものを突き詰めると半沢直樹になる。
>>293
細かいところで適当だとあれって思うよな >>284
同じ3年A組の生徒役で
今田美桜や福原遥(まいんちゃん)より
出世したのは驚いた アイドルに夢破れてヤル気のないコンビニバイトってムカつくわ
コンビニバイトをバカにするな!!
>>132
上白石のドラマは初回9.9% 、最終回は15.4%
多部のドラマは初回14%超、最終回19.6% 仕事ない俳優多いのになんでこんなやつらに
順番が来るのか
3年A組で1番かわいかったよね
永野や上白石ばかり注目されてたけど
>>295
後ろに大物のドンがいて業界でポスト広瀬すずを作ろうとしてるだけだろw
結局今どきは視聴者に見透かされて総スカンを食らうが >>22
それナギサさんのほうがもっと顕著なんだが >>284
AKBオタが好きそうな素材だよな
スキャンダル出たら一発で消えそう 松岡のドラマって
完全に亡くなった三浦春馬目当てだろ?
何故、彼女の手柄にしてんのかな?
中村倫也は菅田将暉とサラリーマン役でスーパードライのcmにも出てたけど全体的に安っぽかった
後ろ髪長すぎてブラックな不動産営業マンみたい
ゆっさゆさシーンとかあった?
あるならこれから見るけど
>>204
あの中国人役はBiSHの人だと勝手に思ってたけど全然違ってた こんな安っぽい恋愛ドラマ見てるの
恋愛脳スイーツと女優オタクの童貞くらいだろう
仲野太賀はポスト中村倫也と勝手にみているので
恋敵役で直接対決する設定はニヤニヤしているw
演技力なら仲野の圧勝だろうが
この前の日テレの横浜流星もだけど女のプロデューサーが好みの男を呼んてるだけなんだよ
>>169
昔松本まりかとのドラマで、エリート弁護士?のDV旦那やってたが、あれとは別人だった
何が違うのかわからんが
カメレオン言われてるのはこれかと納得はした 世帯視聴率を取るためには
年寄りや中高年のご協力がないと厳しい
>>275
ちんちくりん爬虫類佐藤健が超絶イケメン()
あれはギャグだったね >>314
何についての「ない」?
AKBオタはブス専地味専だから名前出したが >>302
いたとは思うが記憶に残ってない
何の役やってたっけ 中村倫也って顔の溶けたブスにも見えるけど
喋ってるところ見るとモテるだろうなあって思うわ
男女で評価が違うって意味で男版吉岡里帆みたいなイメージw
こいつ井上真央ににすぎだろ
肌の色といいたまにみせる表情とか
しかもドラマでの名前が井上とか狙ってるとしか思えん
>>327
パソコン詳しい女
先生の加工画像を見破った子 内容といいタイトルバックといい完全に韓ドラだったねw
ただ韓国ドラマと比べると日本の主演ふたりの体格が小さくて子供みたいで全然カッコよくないw
>>334
あれ、何だっけ?
くるくるぱー?ぎゅぎゅ?
何かジェスチャーしてたのだけ覚えてる かわいそうに
いきなり主演やらされて大コケして精神ズダボロになるんですね
そんな3年A組からは森七菜堀田真由佐久本宝と3人もエールに出たね
小汚い服装髪型で元ヤンみたいな言葉遣い態度な感じで途中で見るのやめたわ
>>338
今は各芸能事務所が
自分トコの有望女優のために
ライバル女優を蹴落とそうと躍起になり
あれこれ中傷記事とか変な噂を垂れ流して
仕事を取るのに必死になってる ちょうどいいブス
いつものブス
だがその日常感が心地よいんだと思う
>>310
三浦の件なかったら1話途中脱落してた
主役下手くそだなと思って見たけど普通にやってたら2桁取れなかっただろ 世のブス達が感情移入しやすいようにあえてブスを使ってるんだろ?
>>225
井上真央も昼ドラヒットした実績あったしね
SPはゴールデンで放送してたし >>310
せめてもの、だろ。
松岡的にはやっと正統派ドラマの主演をつかんだのに、こんな中途半端な体たらくで終わったわけだから。 東京03飯塚のコンビニ店長感凄いな
いかにもいそう
中村君があんまり社長に見えないのがな
嵐の大野君と同じぐらい社長ぽくない
>>204
登場人物名は、特に関連はないのかな?
スイーツやコンビニにちなんだ名前無いのな いつになったら福原遥ちゃん主演のドラマやってくれるのかねえ
深夜ドラマばっかりで可哀想すぎる
>>334
あーいたいた
顔は思い出せないが
何か存在感ないんだよな、この子 森七菜ちゃんのごり押しは良いごり押し
福原遥ちゃんのごり押しはもっと良くごり押し
>>366
映画主演してコケたからねぇ
で、相手は恐怖新聞に出てたEXILE >>369
はあ?
1番光り輝いてたのを俺は見逃さなかったぞ いまどき、こんなヌルい設定のドラマがウケるとでも?
可愛いと思ってたけど昨日見たらそうでも無かったな
上白滝と同じくらいのレベル
朝ドラで眼鏡かけてると可愛いんだけどな。眼鏡の力が偉大すぎる。
上白石姉妹とこの人のごり押しやめてほしい
全然可愛くない
>>87
滑舌悪いのか声小さいのかよく聞き取れない >>155
中村倫也は脇にいるなら別に嫌いじゃないけどメインでしかもイケメン役はやめてほしい
星野源と中村倫也はメインで見るにはキツイ顔だ 主演となると余計な力がはいるんだろう
ラストレターは良かったよ
森七菜をアラフォー女優にしないとボリューム層のおまえらが観ないだろ
>>372
なんかそれっぽいな
狼でスレ立ててくれ 恋愛ドラマはやっぱテレビじゃ無理なんだろうな
若い子はドラマは定額配信で見るだろうし
いつでーもスマイルしよーねーの人か?
身長155なくて小さい上に顔も宇多田に似てるな
メガネ取ったらブスだったな
昔の宇多田みたいなブス
隠れ巨乳なんだろ?
水着シーン入れるだけで20%超える
ナギサさんや金恋は見ていたけどこれは見なかった
すっかり忘れていたしもういいや
>>383
星野源と中村倫也はドラマの中でもイケメン扱いはキツイ >>374
そう言われても
それは374の好みだったからだろ?
モブ顔だなと思った記憶は微かに残ってるけど、特別演技が上手い印象も残ってない ななな
初回で一桁じゃ中々厳しいな 家族が観てるんで一緒に観ちゃったけど
朝ドラがコロナで長引かなきゃ放送が被らなかったんだよな 他にも色々あるけど
タイトル良くないよな 観たいと思わんだろ
>>395
失礼だろ韓流ドラマに
向こうはサイコだけど大丈夫とか色々と名作生み出してるのに この恋、あたためますか?(BL漫画あらすじ)
コンビニ会社の商品企画部に所属する里中は、自社ビル1Fにあるコンビニ店員の柳瀬に妙に懐かれてしまい、成り行きで新しいスイーツの企画を一緒に考えることに。男同士2人きりでスイーツなんて…と最初はげんなりしていた里中も、柳瀬のイケメン力と甘く優しい雰囲気にだんだん絆されていく。
この恋あたためますか(ドラマあらすじ)
21歳のコンビニ店員・井上樹木(いのうえ・きき)。コンビニで無気力にアルバイトをする日々を過ごしていたが、ある日偶然、樹木が働くコンビニチェーンの社長・浅羽と出会い、それが自分の運命を変えることに。趣味でやっていたSNSでのスイーツ批評が浅羽の目に留まり、それがきっかけでコンビニオリジナルの「一番売れる」スイーツ開発を手掛けることになる。
恋愛要素より職業ものとしてやったらどうよ
サクセスストーリー的に
この枠のドラマはほっこり観たいのに、初回からギスギスしてて観るのしんどかった…
一応来週も継続視聴するけど、途中で脱落するかもな〜
凪のお暇でも思ったけど、中村倫也は前髪上げちゃダメだわw
冬に向けて軽い恋愛ものとして面白かったわ
太賀と森七菜共演多いだろ
スイーツは味の前に手に取りたくなるデザインで無いと
客を引き付けられないとか中村倫也が劇中で言ってたけど
製作陣はこのタイトルで視聴者が見たくなると思ったのだろうか?
甚だ疑問で仕方ないね
ハロプロから名前を取ってるらしい
井上 樹木 ←井上玲音と浅倉樹々
新谷 誠 ←まこと
北川 里保 ← 北川莉央と鞘師里保
上杉 和也 ←タッチ
李 思涵 ←ジュンジュン(李純)
一岡 智子 ← 一岡伶奈と金澤朋子
神子 亮 ← 上國料萌衣
女性人気は高そうなドラマだった
少女漫画の世界みたいな
薄い系ビジュアルのキャストばかりだけど、このメンツでこの数字ならかなりコスパ良いと思う
出過ぎると飽きられるのに
第二の広瀬すずを作ろと
業界が必死になってるのが
あからさまでウンザリする
中村って俳優のひとは 女性人気も
好き嫌いハッキリ分かれそうな顔立ちだよな
散々言われている綾野剛とかが
まだマシに感じてしまうな
でも菅田将暉のドラマのときもこの子かわいいって思ってたわ
いっとくけど
このドラマで開発されるチョコレートの
シュークリームはセブンイレブンから
発売されるからな?
セブンのステマ用ドラマだぞこれw
内容は面白かったから、別の配役だったらもっと面白かっただろうな。
宇多田ヒカルにしか見えなかったよ。
しかも元アイドルっていうのがちょっとなぁと思った。
俺の家に視聴率計測器付いてれば上がるのに
来週も見る
>>427
まぁ綾野剛は演技うまいからな
中村も映画系で売っていけばいいのに
女性人気枠にしようと事務所がイケメン売りしてるから違和感 >>363
営業本部所属社員の出向だもん
営業の能力があるんだかは話には出てないけど
有能な人が「扱いづらくて左遷」されて、社長になっただけ >>309
>ガッキーが復活させた枠だけど
その次のクールで松&高橋&松田&満島(&坂本)がぶっ壊しちゃったよ 業界が必死にゴリ押して広瀬すずの代わりを作ろうとしてるからな、電通案件か
そこに評判の悪いセブンが乗っかるドラマ
見る気がしないな
森七菜の役があれ誰が共感するのってくらい不快だった
元地下アイドルで、コンビニバイトまでは許せるけど
それにしては下品な仕草が気になったわ
地下アイドルって部分が物語にあんまり関係ないからそこの設定もいらなかったくらい
>>354
つーか昼ドラで大出世
最終レギュラーシーズンではついに生稲から主役を奪い取った(生稲は1週目で死亡扱い) >>436
中もチョコクリームだったのか
俺には甘すぎるなぁ
そういや森七菜フジパンのCMやってなかったか?スイーツだからセーフ? これから多少は上がるだろうけど
ベタで新鮮味がないドラマなんだよな
朝ドラで初めて認識してめっちゃ可愛いって思ったのにメガネ外したら微妙だった…
普通逆じゃね?
逃げ恥枠で同性にブレイクさせようと
上白石や松岡やこの人みたいな微妙な女をねじ込むのやめろ
ガッキーとかだけにしとけ
コンビニ店員であの髪型はないだろう
誰も言わなかったの?(番宣で見て。見るのやめた)
>>225
あれは思いの外に小栗や松本が良かったからなぁ
小栗が花沢類なんてありえねーと思いきやハマってた >>411
実際開発してんのはスイーツ工場だろうに、なにそれ なななは表情が不細工
可愛げのない役柄でさらに目も当てられない
宇多田の若い頃にそっくり
その宇多田も今や劣化が激しくて見れたもんじゃないが
>>446
3シーズン目から実質主演
井上と似てると言われるのは九州繋がりか
井上は親が長崎と福岡で森は大分 主役の子はアイドル卒業する前から彼氏とセックスしてたってこと?
>>435
ウシジマくんの詐欺師?洗脳する役は
凄く良かったんだけど、
イケメンかといわれると微妙
塩顔ってホントに苦手な人は苦手だからね ぶっちゃけロリっぽさ残ってる内に水着になれば森7は評価360°覆ると思う
>>48
宇多田ヒカルの中学時代の顔で
髭そって、眉毛整えて、整形後の目くっつけた感じがする 森ななちゃんは可愛かったけど、展開が糞過ぎてザッピングしまくっちゃったw
>>438
この枠は元々、中学聖日記や深キョンなど一桁完遂が基本
それに比べたら高い方
正統派のしゅんなイケメンも主役級もいないしね 全然人気ないのにごり押しで仕事いっぱいねじ込んで
人気あるように見せるの剛力と同じやり方
>>470
顔はそこそこいいと思うけど、中村のカッコつけてる演技が苦手だわ
上野樹里の情けない夫役のCMとかの方が似合う >>5
この数字で低いという感覚の老害www
普通だろ、この面子にしてはむしろ高すぎ >>459
工場は、決まった行程を大量生産するだけで、
企画は自分らでするし、試作品も自分らでやるよ
別に不思議な設定じゃない >>476
日テレ看板枠の水10でオール一桁だった浜辺美波はいいの?
横浜流星とか観月ありさとか主役級揃えて少女漫画では超人気の原作で 完全にオヤジをターゲットにしとる、ホフディランのカバーとか露骨
>>483
バラエティー番組で大手コンビニの開発部が売り込んでるもんね
あれ面白い >>476
清原とかも全然人気ないのにゴリまくってるし単純に他に人がいない >>60
中村好きだけどわかる。CMの設定でドラマもやってほしいわ。そっちの方が人気出そうだわ。 まえやってた山里脚本のドラマのやつはめちゃくちゃ良い演技だったからこれも期待してるわ
>>478
それは同意だけど、数字はそんな悪くない
スタッフも思いのほか取ったな、って感じかと
メンツからして力入ってないもん
恋つづくらい捨ててる印象
この枠はそういう緩い枠
日9、金10に注いでるから シュークリームの権利金として1000万円ぐらいはもらえるのかな
中村こそ訳の分からない推され方だよな、どの層に受けてるんだろうか
>>439
とりあえず貴方がエールを観てないのは判ったよ 主役ってタマじゃない
金八の学級委員長役がお似合いだよ
この枠は胸キュン恋愛物ものしかやっちゃいけなくなったの?
最近当たってるから
ここ最近のTBSのドラマって女主人公のブス率が妙に高いのはわざとなの?
メインも脇もキャストが弱いんだよねぇ
カネ恋は主役レベルの人が多数出てたから余計にショボく感じる
>>496
いくらなんでも初回は2桁目標でしょ
これでいいとか他のドラマ班に恥ずかしいよ >>506
今は美人は共感を得られないから数字取れないって風潮がある >>118
> >>74
> 活躍度はこんな感じか
花園の高校ラグビー、こっちも宜しく
2005年第85回:中村優
2006年第86回:入船加澄実
2007年第87回:鹿谷弥生
2008年第88回:桜庭ななみ
2009年第89回:小林さり
2010年第90回:清水富美加
2011年第91回:秋月三佳 最近、主演するような若手女優でキレイなの浜辺美波くらいしかいないのかな?
かわいかったな
普段ドラマとかみないのにかわいくて見てしまったわ
内容がコンビニがどーたらこーたらでどうでも良いけど
>>480
嘘つかなくていいぞ
最近の俳優の竹内涼真とか二桁視聴率取りまくり
そもそも初回っで一番視聴率取れるんだよ
これで一桁なのは主演の人気がないってことだ、クソキモオタ 面白かったの?
中村出てるから見ようかと思ったけど恋愛モノだしなあ
社帳が頻繁に見回るコンビニなんて嫌だな
何千店あるおもてんねん
三浦春馬が死んで急遽作ったのか
設定が荒いところがあるね
>>305
なんでよ?多部未華子は売れてるしじみだけど。 コンビニチェーン社長が中村倫也じゃリアリティがない
中村梅雀でやり直し
>>118
逢沢りなは△でいいだろ、ちょい役だけどドラマで見るよ
アリス△も厳しいなあ、○でいいだろ
高橋ひかる○ってのは知らない >>520
泡付けて窓拭いたら社長なんて
なんてエルム街?って恐怖を感じたなw 森七が若く見えすぎて中村が相手役だとこれいいの?って感じになってしまう
>>501
相関図見たら、
石橋と市川の間に何もないのが、あれ?って思った
「一岡さんの下でやりたいんです!」的なセリフあったのにな
まぁスタッフのミスだと思う 主演の器じゃないな
エールの梅ちゃんは可愛いけど
キキは魅力がない
スイーツ扱うのに髪が不潔に見えるし
>>535
ホリプロだけで回しても飽きられるし、たまに出番はあるだろう 星野源とか綾野剛とか中村倫也とか
今の時代はイケメンじゃない俳優が人気あるんだな
ラーメンマンが部屋に飾ってあったけどナギサさんの北斗の拳的な扱いになるのか気になる
>>515
浜辺ってタリオで初めて見たけど、言うほど美人じゃなくね?
出るとこ出てないし短足だし >>537
それなー
コロナ関係なく、太賀所属の部署の人なんてマスクするもんだろうしなぁ 佐々木希がささききって言われるみたいに
この子はなななが定着?
>>542
ちょっと不健康そうなのがね
痩せ過ぎは歳を取るとお肌がキツくなる >>297
160円か
思ってたより安いから即買うわ
チョコシューはあんまりないから気にはなる >>323
もはや業界で世帯視聴率にこだわってるのは
時代遅れのテレ朝だけ
おかげで決算一人負け タイトルに「恋」を付ければ視聴率が取れると思ってる無能制作者が未だにいるんだな
>>1
千鳥のテッパン話見てる時間帯だわ。宮下草薙がMCのやつ面白かった。しゅうぺいが有村架純の事ほんとに好きだったの笑った。いい番組だったよ NHKのドラマ、役だけ見てるといい子そうなのに番宣見たら態度悪いし全然違う感じだったわ
番宣で出てたバラエティでの食べ方が汚かったから見なかった
最初は興味なかったがデザート好きだからそれ目当てで見た
まあストーリーは最後は結ばれて終わりでしょ
セブンのコラボスイーツを見たいから今後も見る感じかな
何で気持ち悪い年齢差にしたかな。
気持ち悪い芸能人カップルみたいなのドラマに持ち込むな
>>556
芸人のアホなトークに付き合うのがアホらしいんだろ >>519
日9というTBSの看板枠で、あの主役級をズラッと揃えるドラマと
TBSの捨て枠の火10を一緒にするのがおかしい
TBSは日9、日テレは水10、テレ朝は水が看板枠
因みに前クールの浜辺と横浜のドラマ看板枠で一桁だったけどね >>559
キスはあるかな?
実年齢33歳と19歳なんですが >>507
確かに
あれ三浦翔平や北村は当て馬でいいのか?と思うぐらい勿体無い使い方してたよね >>557
今の若手は朝ドラ主演して箔つけないとCMギャラもなかなか上がんなくて安値でコキ使われるからな 森七菜はおっぱい大きそうだから水着グラビアやってほしいわ
>>22
俺も思ったより高いと思った
もっと大惨事になっててもおかしくなかった あんがいズバッと結婚から引退しそう
最近の子はドライだから
この数字本当か…?
またトップ○ートがカスゴミ工作してんじゃね
誰に需要があるんだ…周りでこの人ら好きな奴皆無だぞ
浅草のコンビニに勤める3人組、木の実ナナ、古谷一行、火野正平が混浴温泉に行って殺人事件にでくわす2時間サスペンスならみた。
日9、月9、水9、水10、それぞれの看板枠でオール一桁なら叩かれても仕方ないかもしれないけど
キャスティング等、それだけ力入れて企画してるし
高いとか言ってるのがいるが
毎回この枠は火9初回の延長でドラマ被りしてこの数字なら普通
もし初回が有村架純のドラマと被ってたら7%スタートだったぞw
>>568
あるんじゃないの?
だってドラマだもの >>578
その有村架純は、この枠で6%スタートして、最後9%台まで盛り返したことがあった >>574
枠で期待するヤツがいるんだろ。別に変な数字じゃない 森七菜 志田未来ぽい台詞回しだったな。芝居は若いなぁ な感じ
>>580
最後は同時期の新垣結衣に勝ったんだよな 森さんは個性的で好き嫌い分かれそう
CMでスマイルしーよーねーと歌ってるけどあの歌詞かなりの男尊女卑でメンヘラ臭するんだよ
「とんでもないことが起きてもスマイルしてよね大人ならね」
みたいな、はあ?て歌詞
森さん変な歌歌わされ可哀想
ドラマ頑張って
今はいいけどチビすぎて将来はないよ
子供にしか見えない
若いうちに朝ドラ主演しといた方がいい
Nスタ番宣で、山本恵里伽アナがきゅんきゅん枠ですが、きゅんきゅんどうですか?!!としつこくきゅんきゅん言ってたなぁ
このアナウンサー下手で番宣の2人困ってた
森七菜ちゃん可愛い。少女漫画に出てくる主人公みたいだわ
この子は見慣れてくると愛嬌あって可愛く見えてくるな
多部ちゃんとかもそんな感じだった
主演女優が子供に見えるから「この恋」とか無理に恋愛絡めないで主役の2人の成長サクセスストーリーの方がいい
>>556
全部を観たわけじゃないけど、千鳥の番組ではほぼ笑わずに顔が死んでたな
有吉の番組でははしゃいでたから、MCが誰かで態度を変えるんじゃね 中村倫也は主役でも三枚目の方が合うやろイケメンはない
まあ凪のゴンはあってたが脇やしな
脇だとウシジマくんとか今日から俺はとか光るんやしなあ
来週はみんな有村架純ちゃんのドラマ見るだろうからもっと下がるだろうな
チョコシューで見た目のインパクトからの
実績作った後に
最初に作った究極シュークリームを商品化するんだ
>>118
ホマキガッキーすずちゃんは💮
アリスはるるは◎
ナナナは💮素質あり楽しみ
なによりこの子は乳がある >>519
1回目は高めに出るのはまあ傾向としてはあるが
2回目以降下がっていくパターンと
2回目以降上がっていくパターンと
ある
たぶんこのドラマは9~10%をうろちょろする。
個人的には嫌いじゃないがスロータイプのドラマみたいだし。 >>253
あの口の周りのクリームはギョッとしてしまった
可愛い女優さんだと思ってるけど若くて可愛くてもダメなんだな 中村はないわ
配役間違いだと思う
あの演技で台なし
森は普通にいい演技
調べたら火曜10時TBSで今年ワーストの視聴率
何が低くないだよバーカ
隠れ巨乳だからニットのセーターでも着て演技すると人気出るはず
火曜ドラマ(TBS) 初回視聴率
恋は続くよどこまでも 上白石萌音 9.9%
私の家政婦ナギサさん 多部未華子 14.2%
おカネの切れ目が恋の始まり 松岡茉優 11.6%
この恋あたためますか 9.4% 森七菜
ワーストwwwww
え?どこがこの枠が視聴率取れないの?笑
>>539
イケメンだと逆に安っぽくみえるからじゃ?
少女漫画の実写化とかまさにそれじゃん >>614
まさにデビュー当時の宇多田
あだ名はひげまろ 巨乳と聞いてピクッとなったけど
どこにでもいそうすぎてな
売れない地下アイドル役は納得
>>1
これ見ようと思って録画ミスったんだよね(´・ω・)
おもろかった?(´・ω・)
つべにある? 森ちゃん、
いきなりこの時間帯の主役って違和感あるな。
案の定叩かれてる。
もう少し脇役や準主役的なところ経験してからの方がいいのに
>>622
tverで見れる
最近ドラマはtverでしか見てない >>625
恋愛ドラマはいま数字取りにくいから
すでにとっくに定番の人以外
誰がやっても叩きに来るアホは来るでしょ
それじゃ繰り返しだしね、気にしても仕方ない >>621
誰かに似てると思ってたが、それだ
アミューズ福山とアミューズ藤原でやった爆死恋愛ドラマで消えたな >>630
責任を福山じゃなく新人に取らせたのか。福山情けないな 何でスイーツ作りなのに温めますかなの?
意味が分からない
>>631
主題歌まで藤原にやらせてた力の入れようだったな
売り出すためのドラマで爆死
ゴリ押しはやり過ぎると激毒になる ヒロインが小汚くて清潔感がない
口も悪いし地べたに座ったり言動も好感持てない
森ちゃんは素材はいいでしょ
上白石さんは完全にブサかブサカワだけど
中村じゃイケメンの魅力を感じないから
岡田マサキあたりにしてほしかった!
ベタな展開で右肩上がりになるんじゃないの?
『こいあた』とか略されたりして
>>6
最近はイケメン過ぎても美人過ぎても人気でないらしいで この人なんか前評判いいみたいだけど
井上真央見てるみたいな花男焼き直しみたいな
何にがよくてデビューできたのかわからん
映画見てみるか
>>639
ゴリ押しなのに演技がその辺の女優より遥かに上手かったけどね
菅田将暉とか他のメンツも結構良かったし
あのドラマがコケたのは脚本がウンコすぎたせいだろう
そしてその脚本家こそがこのドラマの脚本家だというw >>26
広瀬すずよりも井上真央にそっくりじゃなかった?
髪形から表情まで花男のころの井上真央に見えた
役柄の名前も井上だしw 藤原さくらちゃんのドラマ好きだったけどな
まあ名前が売れたからいいと思う
まだ歌手やってるんでしょ
なななあたためなななあたためなななあたためなななあたため
(´・ω・`) ますか?
>>427
女性人気はっきり分かれるとかじゃなく9割方のまーんも気持ち悪いと言ってるわ >>539
人気あったら数字取れてるだろw
中村は取れてないし星野はトップクレで実績皆無 けもなれの回想シーンで初めて見た時
ドラマが淀んだ内容だっただけに衝撃的に可愛く見えた
画像より動いてるほうが可愛い
森七菜って子可愛いな
なんとなく演技?表情?が井上真央みたいだた
ただな中村なんとかって言うの演技下手だな・・・いやそういうキャラ設定なのかな
ドラマの中でなんか一人だけ合ってないと言うか
おっさんが観ても面白いんだけど
七菜ちゃん可愛いし
春馬くんってイケメンだったんだなって再確認したドラマであった
>>652
藤原は特別演技上手くなく、普通
更に見た目も地味で普通
更にその月9ドラマもこのドラマも、設定がオッサンとの恋愛設定で気持ち悪がられていた
今回の子も歌のゴリ押ししていたり、色んな面が似た感じだな >>1
今期スタートしたドラマはどれも酷すぎる
視聴率取れないのも納得
みんな若手が下手すぎなんだよ >>658
星野と綾野のドラマ最終回14%
その後枠のジャニと田中圭のドラマは最終回7% トプコは成宮寛貴の穴を中村倫也で埋めたいんだろうけど顔面レベルが違い過ぎる
昨日見て思い出したけどセイコーマートで売ってる
かぼちゃシュークリームが激ウマだったから
近所にセイコーマートがある人は食べた方が良い
宇多田ヒカルにしか見えない
ってことは宇多田ヒカルも美人てことでええのかな?
ちょっと清潔感なさそうなのがfirstloveのMVの宇多田っぽい
>>612
多部ちゃんはさすがだな
つい最近まで不細工扱いされていたのが不思議なくらいだ >>672
今期話題作がないね
話題といえば悪い意味のほうで24くらいかな 新国民的アイドル芹澤もあちゃんがなぜ17歳設定だったのか
実年齢14歳なのに
清原果耶
芦田愛菜
松本穂香
今、主演映画公開されてるけど
大ゴケなんだよ
Yahooなどマスコットは大絶賛するけどね
森さんもジャニーズさんと映画あるね
>>674
トプコなんて元々少数精鋭で別に埋める必要も無くね?
真剣佑がやらかしたのはいたかったねw 脇でまったりやっていきたい所だけどさすがに主演は断れないか…
>>683
杏に佐々木希に旦那が不倫と…
杏は離婚したけど >>674
成宮の穴なんか菅田将暉だけで200%埋められてるだろw >>673
MIUならトップクレ綾野じゃないし星野メイン回は最低視聴率 森七菜の演技は初めて観たけど
なんか表情が豊かで良いと思うな
若い頃の志田未来みたいに
豊かな表情で魅せるタイプだと思う
綾野剛も星野源もドラマでイケメン役をやってるイメージがあまりない
中村倫也だけあの顔とあの身長でイケメンポジションやってて気持ち悪い
男のパティシエが首吊ってドロドロのドラマにして欲しい
トプコは杏と菅田と愉快な仲間たち事務所では
中村はコケまくって小規模映画落ちしてる松坂の代わりにしたいのかもね
まだまだ松坂の方が売れてるけど
>>689
ね、良かったよね
雨で濡れたあとの濡れ髪のシーンが凄い可愛かった
あれは同世代の男なら簡単に落ちる
>>691
綾野剛は自衛隊ドラマでそーだったでしょ 初回から1桁でしょと言ったらハードル下げ乙2桁はいけると言われた
やっぱり1桁じゃんばーか
森は身長が150前半はキツイね
顔も普通だし
安達祐実や志田未来路線だろうね
二人は日テレで当てたけど
>>697
木村佳乃だと稼げないから杏と菅田が養って上げてる
木村はジャニの近藤雅彦 >>694
太賀が首つりとかの役か
親父が愛という名のもとにで… テレ東の山里原作のドラマ見たけどほんと可愛かった
好きになりすぎてYouTubeチャンネルまで登録する始末(笑)
中村くんはCMめちゃくちゃ増えてんやろ
稼ぎ頭だろ
>>705
稼ぎ頭はどう考えても菅田将暉
ギャラ単価も菅田>>中村で本数は大して変わらない よくあるシンデレラストーリーで最後まで展開が丸見えでつまらない
なんでもないバイトの子が社長に見出され、突然本社開発担当に抜擢されーの、社長と恋に落ちてーってありきたり
>>705
頭大丈夫?
菅田松坂>>>>>中村だよw
なんで小規模映画しかできないCMも菅田バーター雑魚が稼ぎ頭w >>680
11月から始まる「監察医 朝顔2」は? 森7ヲタと中村倫也ヲタってそっくりだな
B専で他の誰にも見えない妄想を現実と勘違っているところ
>>706
なななは巨乳なのか!それをもっと早く教えてくれよ! 今見た。1話は面白かったわ
主役はちょっと未熟だな。一緒の場面だと太賀(←オレは好きじゃない)が上手く見えた
来週、視聴率上がってもおかしくない
有村のドラマ見たく6%7%を連発してくれるものと期待してる
この全てがショボい駄作ドラマならもっと底辺目指せるはず
>>511
最近は身近さや親しみやすさがトレンドなのかね 恋愛メインの職業ドラマってホント作りがワンパターンで詰まらんよな
こんなの見てないけど
どうせヒロインはドジっ子スーパーポジティブマシーンみたいな女の子なんでしょ
福士のドラマ最終回6%だから
来週からの有村も森と仲良く火曜爆死コンビニなりそうだな
現実のコンビニじゃ兄ちゃんが恋じゃなくて弁当を「これあったえぁすか?」
ひたすら佐野ひなこを待ち続けた俺の一時間を返せ 笑
>>725
同じTBSの日曜夜のも半沢直樹のお化け高視聴率のせいで、どんだけ頑張っても数字やイメージ的には爆死確定だから、爆死3兄弟になるなw あれだけしつこく番宣していたのに2ケタ行かなかったのか
>>724
ドジっ子スーパーポジティブではない
確かに見てないようだね 演技下手だし微妙にブサなのに妙にアップ多いと思ったら石橋の娘か
二番煎じはうまく行かないよね
キンプリの平野も花晴れで松潤、未満で中島健人付けて亀山Pの二番煎じさせた
>>735
原田美枝子の娘でもある
東ラブリメイクのリカ役 今回は異常なほど森が番宣してたな
2、3週間ぐらい毎日TBSの番組に出てた・・・・これが逆効果だったかw
自分は前クールの松岡茉優もそうだけど
森七菜みたいな微妙だけど
よくよくみると可愛いルックス大好きだけどな
同クールの多部未華子とか上白石萌音は
やっぱり可愛くないと思ってしまう
>>735
完全な七光パターンだよね
東京ラブストーリーのリメイクでリカ役やってたのは解せなかった 監督から「もっと声張れド素人が!」と怒鳴られた事無いのかね…音声さん大変だ
発声に力入れると裏返ってキーキー声になるパターンの子だね、タリオの素人女優みたいにw
このパターンの子達は演技どうのこうのより見た目や存在感だけのグラビア女優だから主役はやらせない方が絶対良いんだけどね
>>649
美人、イケメンな芸能人いなくない?
真ケンと吉沢亮くらいしかイケメンいないけど?
女は童顔ばっかりで魅力ない
北川景子のような美人がいない 水谷豊と伊藤蘭の娘もナギサに出てたな
リモラブは渡辺謙の息子であり杏の兄貴が出てる
とりあえずつまらんかった
あと危険なビーナスも吉高由里子の演技力が酷すぎてリタイヤ
マツコの流れで少し見たが初っぱなからヒロインがコールセンターにだらだらと身の上語り始めてこれはつまらんわと思った
男のほうもブサイク棒だしあれで俺様キャラは無理だろう
何であいつイケメン枠なのかわからん
>>748
森七菜ちゃん主演だと
イケメン俺様キャラ出来るほどの
俳優さんは断れるんじゃ?
こういう作品で
意外にヒット飛ばしたら
森七菜ちゃんは本物になるんだが
◎⌒ヾ(- o -。) >>748
途中からみたから割と面白く見れた
このあとたいがといい感じになったり、女性社員から意地悪されたりと
ベタな展開が予想されるけど、だが、それがいい 七菜ちゃんの無邪気な笑顔が可愛すぎるし癒される
生意気なメスガキ役で掴みはちょい悪かったけど徐々に本来の良さが出てきた
>>751
顔は宇多田に似てるんだけど雰囲気というか演技してるの見ると井上真央を思い出す >>554
黒島結菜ですら朝ドラはできなかったんだから
森ならさらに無理だろ キャストがショボいって?
そりゃ実績も無い無名の主役についていくベテランは居ません
>>748
観てないけどそんなのあったのか
ジェイクギレンホールの雨の日は会えない、晴れた日は君を想うのパクリじゃん >>759
それはなに? 山本耕史や市川実日子をディスってんの? >>761
大物脇役でギャラとスケジュール
次第で何とかなる枠やん >>758
あの姉妹は歌やら踊りやら芝居やら
子供の頃から修行してたらしいよ?
だから無難に仕事がこなせて
引き出しも多く重宝するんだよ 中村倫也じゃなくて佐藤健だったらギリギリ成立してたレベル
スウィーツ好きのフリーターに社運を賭けるとかいつの時代のドラマだよ
森七ちゃんはいいんだけど中村の俺様系イメケン社長がどうしても違和感
作品中では中村はイケメン扱いされてないだろ?
原作ないみたいだし、勝手にイケメンだと思っているだけじゃねーの?
中村倫也はウシジマくん3 で詐欺師やってたのが印象に残ってるw
>>774
されてる
携帯返しにコンビニ行った時中国人が「わーおイケメン」って言ってた この枠は日曜劇場の次にヒット率が高いのに、一桁スタートは失敗じゃね?
>>724
深津絵里とか良かったな
恋ノチカラとか 一応見てみたけど面白いような面白くないような…パットしない感じだった
来週はもうええかな
北海道のコンビニって
ホントに「おにぎり温めますか?」って言うの?
ネタでしょ?
>>736
そういや平野と中島がやってたドラマ、伊勢谷友介が逮捕されたからDVD出せないんじゃ?
ジャニドラはDVDで回収するパターンだろうに >>785
今井のイメージが強烈すぎて他の役にもアレを期待してしまうw 森七菜って全然知らない人だな そんな人がドラマの主役やれんだな
見た目可愛いような可愛くないような
>>31
アイドル女優で主役はるような子が性格いいわけないじゃん >>748
この脚本家は以前の作品で時代について来られない感が凄かった
藤原さくらパターンならヒットしないで終わるが、あれはフジテレビだったので
ドラマのTBSが力技で何とかしてくるかな >>781
上白石のドラマは一桁から15%まであげて行った
主演にそこまで上げられる力があるかどうか 飯塚はスピンオフで活躍させてヲタにParavi加入させる要員
>>794
君の名はで主役やった上白石萌音みたいな、声優系で地味顔で清楚系の女優系統か どうせやるなら妹よくらいの古びた工場の娘とかで見たい
>>800
実写版、地獄少女、がオススメ
割とかわいく撮って貰ってる上に、
おっさんに「やらせて?」とか言って貰えたりしてる(〃ω〃)
ストーリーはあまり期待しないように。 井上真央にそんなに似てるのか
井上真央は見なくなったな
よー仕事したよな幼い頃から
>>379
眼鏡っ娘はもう少し顔が薄い方がいい。
吉川愛あたりが似合いそう。
吉川は次の朝ドラに出るな。 >>741
ブブー!大声になるとドスの効いた声になるのはモニタリングで実証済み
最初え?って思ったがクセになってきた 元AKBの太田奈緒?っていう子に似てる、チーム8のリーダーでちょっと老けてる子なんだけど
昨日実況で聞いたら乃木坂って言ってたのに、乃木坂の子じゃなかったのか
見たいと思わせてくれる役者が一人もいないドラマも珍しい
中村の顔も声も苦手だったけど美食探偵は見れたから克服できたと思ったけどやっぱ無理だった
>>1
かわいいけど、腹が黒いのが出てるのでちょっと >>379
えっこの子梅ちゃんなんだ?
そのレスで知ったw 主演の子は男ウケも女がウケもしない絶妙な立ち位置だと思う
>>822
あれはまずヒロインの小芝風花ちゃんが可愛かったからなあ 来週は関テレの有村架純のドラマが初回拡大でかぶるから下がるかもね
オロナミンのCMは可愛く見えたけど他だとそうでもなかった
そういえば高畑充希もごちそうさんで脇役の時はすごい美少女扱いだったのに主役になったらブスブス言われてたな
きびしー
かわい子ちゃん好きのワイが観るの断念したから爆死決定
主役の子が
アミューズが月9にごり押しして
かえって反感かって自滅した藤原さくら?って子に似てる
要するに一般受けしない
役名キキなのか…
若者のドラマは登場人物の名前もキラキラネームか、どいつもこいつも翔君になるのかなあ
けもなれで話題の美少女と言われたくらいがちょうどよかった
>>836
その子は異世界居酒屋のぶの時の方が可愛く見えた 見てないけど主演を市川実日子、コンビニ社長を山本耕史に替えた方が数字取れると思う
詳しいやつに聞きたいんだが
小林武史が絡んでる楽曲だが関係求めたりしないよな?
このご時世に
この枠の成功例と比較すると恋愛が前に出過ぎな気がする
逃げ恥なら偽装結婚や女性の自立、ナギサさんなら働き女子の生態とか
このドラマのお仕事成分はままごとくらいにしか見えない
森7のせいで視聴率悪くって中村倫也くんがかわいそう
せめて浜辺美波がヒロインだったらなぁ
>>598
凪といえば凪のお暇から4人も演者が出てるんだね 主役の女の子のファッションがダサいままなら
メインターゲットの女視聴者は見限りそう
火10は日テレの水10のラブコメテイストを入れた枠だからな
水10は家売る、ハケン、校閲とか1話完結の職業モノもするけど
>>359
この枠のオリジナルはカルテットとこれ以外に何かあった? この辺はライバルだろうな
広瀬すず 橋本環奈 永野芽郁
浜辺美波 清原果耶 森七菜
パティシエ役の仲野太賀、父親がチョロ(中野英雄)だって知って驚いてる
清原果耶>橋本環奈>浜辺美波>広瀬すず>永野芽郁>森七菜
>>856
一昔前なら平祐奈も次世代エース候補だったのに消えちゃったね 低っ
普通に面白かったけどな
中野太賀が好きだから見続ける
なんか中村くんはめんどくさそうなアンチがついとるんやな
可愛いとは思うが、あくまで一般人の中に居ればってレベル
>>854
小泉今日子の監獄
これも大コケ
逃げ恥以前は全コケだけどね 録画見たが結構良かった
地味な主人公と思ったが見慣れてくうちに段々可愛く見えてきた
大賀の好青年ぶりが変に嬉しかったw
19歳と33歳か
実際19からみたら33なんておっさんにしか見えないけどね
>>827
中村もそんな感じだからなー
なんでこんな2人を主役にしたんだろう ゴリ押しワンパ棒演技の中村倫也の人気の無さやろwwwwwwwww
なんでマスゴミは中村倫也あげてんの?
>>204
東京03は死んじゃうの(´・_・`)? 仲野大河って今日から俺はのゴリラか
そして石橋ってJRので変な踊りしてた娘よね
>>853
随分前から日テレ水10は視聴率取れなくなってる
復活したハケンもパッとせず終わった >>858
今日俺で出てきた人だっけ
やっぱり二世かって感じだな すごい
あんなにつまらなかったのに9.4も取れたんだ
森七菜可愛いし相手役も結構好きなので初回だけでも見ようと思ったが20分で脱落した
森は21歳に見えないもんな
まだ高校生がコンビニでバイトしてる感じ
大賀と父親
このこかわいいよなー、アイドルでもいけるのに、女優路線に向かうんだね
結構面白かったんだけどw
気楽に見られるドラマだった
まあ視聴率が振るわなそうなのは理解出来るが...
なんか妙に顔が整い過ぎてて顔を覚えられんのだよな
だからって抱きたくないと言えば嘘になるかもしれない ランらららん
ブサイクじゃなくてブレイクの間違いじゃないの?
ただ相手の男がものすごく華がないんだよなw
この枠って逃げ恥の枠か?
元々低い枠やね
かみさんは喜んでみとったわ
完全に女向けやん
>>897
今田美桜…
名前出ると思った
森七菜の方が先に主演作出たからな 森七菜 2001年8月31日(19歳)
中村倫也 1986年12月24日(33歳)
脚本が成年、キャスティングは未成年女優って普通逆じゃね?
TBSの倫理観にドン引き
製作陣のニヤニヤが透けて見える気持ち悪いロリコンドラマ
>>896
広瀬すずはもう大御所みたいなもんで2年に1回くらいのドラマ出演でいいだろう
現在の若手の主流は森七菜、浜辺美波、永野芽郁の三つ巴の戦いにシフトされているよ 華がなさすぎるな、地味でもまだ名前売れた上白石の方が良かっただろう
>>900
広瀬すずって明らかに落ち目だよね
完全にピーク過ぎた >>866
逃げ恥も漫画原作が良かっただけだよな
しかも多部未華子と大森南朋のナギサさんに
軽く視聴率超えられたし >>906
prisoner of loveあたりか
ムッチムチでたまらん >>903
どこが落ち目だよ
今でもCMを見ない日はないぐらいの勢いだぞ
それに一本のギャラの単価も若手の中では断トツだぞ >>649
玉木も結構いい作品出てる気がするが視聴率イマイチだもんな >>908
その頃から休業前がめちゃくちゃ好きだわ。
ネトフリのライブも美人だと思ったけど 太賀のお父さんをチョロって呼んでるのたまにみるけどニックネームか何か?
今回の玉木は二桁取りそうな感じもする
色々改悪とか言われてるけど
番宣CMでヒロイン可愛いなと思ったけど中村倫也がブサすぎて無理だった
>>912
愛という名のもとにってドラマ
鈴木保奈美と唐沢寿明と江口洋介が出てた
このドラマから本来の54分~1時間の枠を最終回とか延長したりするようになったんだよな 主役の女の子見てると花男みてるような気持ちになった
松潤の道明寺が出てきそうな
主人公がスイーツ好きに見えない
シュークリーム食べてる時、幸せそうじゃない
面白いの?このドラマ。
個人的には東京03の飯塚が気になる。
>>900
一度死んでみた
文字通り爆死
もう需要無いわ 広瀬すずもドラマは枠ワーストと結果残せてないからね
>>922
面白いよ
ここの批判より見て判断した方が幸せになれる >>928
マジすか。
見たかったけど、帰宅が遅くて、
初回の残り5分しか見ていない。
次回は見ようかな。 恋はあたためるけど愛は保温するもの
50超えると冷凍庫
おっぱいなければここまで話題にならなかったのだろうか
>>866
この枠でのオリジナルは坂元(カルテット)とかクドカン(監獄のお姫様)とかビッグネーム脚本が多かったとこに、どマイナーな脚本家か オリジナル脚本で数字取るのはかなり難しいからね
医療や刑事ものならまだしも
全ての原因は中村
中村はイケメンでないし目が小さくて退屈な顔してる演技もしつまんねぇ
流星や田中圭みたいにイケメン表情豊かじゃないからゼロ需要
医療刑事ドラマはともかくラブコメは容姿に魅力が必要でしょ
美男美女でなくてもいいけどモブ同士がくっついてもな
>>456
逃げ恥枠ってストーリー的にはしょーもないのばかりなんだから本来ガッキークラスの女優にやらせたらダメだろ
本格ドラマで当たらないガッキーを憂うべき 最近やっと中村倫也と矢口の元旦那の違いが分かってきたのに倫也人気ないのか…
数年前「中村倫也は売れっ子だからなあ」と言われてるのを見て「矢口元旦那、仕事が順調でよかったね」と思っていたのに…
倫也の顔がウケてないなら昌也プッシュしてあげればいいのに
中村倫也が微妙なんだから
もっと売れてる女優さんにしないとさ...
綾瀬はるかとか
ありきたりな流れだけど中々面白いね
中村倫也こんな主演できるぐらいに上り詰めるとはねえ
コンビニにアイドルしてた頃のキモオタが押し掛けてくる展開はありますか?
こんな地味でクソつまらないドラマよく放送するな。中村もこの子もブスで華がない。
>>947
なんでBLwww
私は現代日本が舞台の地味平凡ヒロインと御曹司カップルのTL原作かと思った 地下アイドルのシーンで
めっちゃ胸揺れてたなw
Eカップはありそう
森七菜が絶妙にレアな可愛さがあるわ
キモメンが喜びそうな媚びがないとこがいい
本人が主体的にグイグイ役作りしてるのを感じるし、天性の役者だわ
最初しか見てないけど底辺と社長の恋愛とかチョン流みたいだし、口の悪いブスってのがまたチョン流ぽくてイラついたのでチャンネル変えた
ブスだのなんだの言ってる奴はテレビばかり見て完全に麻痺してるな
人を上から目線でブスと言えるようなツラなのか、自分の画像アップしてみりゃいいのに
>>921
初めて人前に現れたときのモッサリ感は衝撃的
しゃべり方もチョリース調だった
その後スタイリストが付いたのか眉や髪型変えてビックリするくらい洗練されてた >>961
そのチョン流ドラマのテンプレは70年代の日本のドラマ >>962
便所の落書き掲示板の片隅で世間で流行ってるものを貶すことで自我を維持してる可哀想な奴なんだよ
「あまりのつまらなさに脱落した、もう見ない」と書き込みつつまた次回も貶しネタ探すために目を皿のようにして見るんだなw 初めて森七菜見たけどうっすら宇多田ヒカルに似てね?
>>970
20代の頃の悠木千帆に似てた
スイーツ食べてウマーっとするのが「ジュリー−!」するところに被った
初回ファンは喜びアンチは叩く絶妙な視聴率だった
つかアンチは叩きたければ自分が見なければ視聴率下がるんだけどなw >>968
朝ドラで娘が殆ど歳変わらない役者さんだった
まぁ葵わかななんて息子が遙か年上だったがw
永野芽郁もだけと朝ドラヒロインの後にドラマ映画で制服姿見て違和感あったが考えてみたらこっちの方がリアルに近かったんだな >>961
チョンチョン言ってる奴は何か見てもチョンやろ >>962
麻痺してるんじゃない、嫉妬だ
私たちは高身長のカッコイイ系の女優しか認めない >>25
俺も飯塚目当てで録画した
飯塚のシーン以外飛ばす可能性大 女性向け恋愛ドラマは恋つづとか花男とかもそうだけど
主役の女優は演技は上手いけどあまり美人すぎないほうがいいのは定説
少年漫画のラブコメの主人公が設定だけなら低スペックなのと一緒
まったく期待してなかったドラマだけど
森ちゃんが魅力的で中村もいい感じだから見る
このドラマで初めて森ちゃん知ったけど
杉咲花とか蒼井優系の女優になりそう
同年代の女性ウケしなさそうなのがきつい
明らかにオッサン受けする雰囲気なのはわこる
井上真央を作りたいのかな?というキャラだな
話はありがちで嫌ではないがスイーツの見せ方工夫して欲しい
クッキー生地の岩みたいなチョコシューは美味そうには見えんかった
>>970
うっすらというかガッツリ似てる
でも井上真央にも似てる 文春砲
スクープ給付金/浜辺美波が親密交際する体重150kgユーチューバー
◆浜辺美波、東宝芸能、ジャーナリスト・二田一比古
週刊文春(2020/10/29), 頁:141
lud20201022232032ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1603242942/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【視聴率】森七菜が連ドラ初主演「この恋あたためますか」初回視聴率9・4%でスタート [ひかり★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【ドラマ】森七菜が連ドラ初主演 コンビニアルバイトと社長の甘い恋 10月スタートTBS#「この恋あたためますか」 [湛然★]
・【女優】森七菜:初主演連ドラ「この恋あたためますか」に手応え「すごく楽しい!」 中村倫也&仲野太賀も絶賛 [鉄チーズ烏★]
・【視聴率】森七菜主演「この恋あたためますか」第4話視聴率は8・3% [ひかり★]
・【視聴率】清原果耶が民放ドラマ初主演「ファイトソング」初回世帯視聴率9・2%でスタート [爆笑ゴリラ★]
・【視聴率】吉岡里帆連ドラ初主演『きみが心に棲みついた』初回9.4%
・【視聴率】<トドメの接吻>山崎賢人の連ドラ初主演作 初回視聴率は7.4%
・【視聴率】菅田将暉“月9”初主演「ミステリと言う勿れ」初回13・6%の好スタート [ひかり★]
・【ドラマ】<Missデビル 人事の悪魔・椿眞子>初回視聴率は9.6% 菜々緒GP帯初主演ドラマ
・【視聴率】木村文乃主演の新ドラマ「七人の秘書」初回視聴率13・8%で好スタート [ひかり★]
・【視聴率】波瑠主演の新ドラマ「G線上のあなたと私」初回視聴率は7・8%でスタート いくえみ綾原作
・【ドラマ】佐々木蔵之介主演「黄昏流星群」初回視聴率は7・3%でスタート 中山美穂、黒木瞳の豪華キャスト
・<エルピス>初回視聴率8.0% 長澤まさみ4年半ぶり連ドラ主演作 死刑囚に冤罪疑惑浮上 [ひかり★]
・【視聴率】森七菜&間宮祥太朗ダブル主演の月9「真夏のシンデレラ」第4話視聴率5・4% 前回から0・1P微減 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【視聴率】 石原さとみ主演「高嶺の花」初回11・1%の好スタート
・【ドラマ】長瀬智也主演『ごめん、愛してる』初回平均視聴率9.8%
・【視聴率】水谷豊「相棒17」初回17・1% 前シーズン超える貫禄発進 今クール民放連ドラ初回暫定首位
・【ドラマ】天海祐希主演「緊急取調室」初回視聴率は15・2%で好発進
・【視聴率】綾瀬はるか主演「義母と娘のブルース」初回視聴率は11・5%で好発進
・【視聴率】玉木宏主演ドラマ「桜の塔」初回視聴率13・5%で好発進 [ひかり★]
・有村架純が“低視聴率女優”に返り咲き! 主演ドラマ『中学聖日記』が初回6.0%で大爆死
・【ドラマ】「奪い愛、冬」倉科カナ主演の“ドロキュン”恋愛ドラマ 初回視聴率は6・6%
・【ドラマ視聴率】戸田恵梨香主演「大恋愛」第2回は10・6%…初回から0・2ポイントアップ
・<119エマージェンシーコール>清野菜名の月9初主演作 視聴率は7.3% [ひかり★]
・【視聴率】スマステ後番組の三浦春馬主演「オトナ高校」初回視聴率は5・4%
・【視聴率】フジ新番組「石橋貴明のたいむとんねる」初回は3・9%でスタート
・【視聴率】松下奈緒主演の新ドラマ「アライブ がん専門医のカルテ」初回視聴率8・4%
・【視聴率】谷原章介MCのフジテレビ朝の新番組「めざまし8」初回視聴率6・2%でスタート [爆笑ゴリラ★]
・【ドラマ視聴率】桐谷美玲主演「人は見た目が100パーセント」6・4% 初回から3・1ポイントの大幅ダウン
・【視聴率】杉咲花主演『花のち晴れ』初回は7.4%
・【視聴率】綾野剛主演『ハゲタカ』初回視聴率11.9%
・【視聴率】「ドクターX」第5弾 初回20・9%の好発進!今年民放連ドラ最高&初の大台超え
・【視聴率】唐沢寿明主演『ラストコップ』初回視聴率は8.6%
・【テレ朝】 相葉雅紀主演『僕とシッポと神楽坂』初回視聴率6.6%
・【視聴率】有村架純主演の新ドラマ「中学聖日記」初回6・0%
・【視聴率】道枝駿佑主演「金田一少年の事件簿」初回7・8% [ひかり★]
・【視聴率】土屋太鳳主演『チア☆ダン』初回視聴率は8.5%★2
・【視聴率】有村架純主演の新ドラマ「中学聖日記」初回6・0%★3
・【視聴率】石原さとみ主演『校閲ガール』初回視聴率、12.9%の好発進
・【視聴率】亀梨和也主演「FINAL CUT」初回視聴率7・2%
・【視聴率】吉岡里帆 主演「健康で文化的な−」初回視聴率は7・6%
・【ドラマ】福士蒼汰主演「愛してたって、秘密はある。」初回視聴率は8・2%
・【視聴率】亀梨和也主演「FINAL CUT」初回視聴率7・2%★2
・【視聴率】石原さとみ主演「アンナチュラル」初回視聴率 好発進12・7%
・【視聴率】中谷美紀主演ドラマ「あなたには帰る家がある」、初回視聴率は9.3%
・【視聴率】浅野忠信主演「刑事ゆがみ」第2話は5・8% 初回から1・8ポイント減
・【視聴率】キムタク主演日曜劇場「グランメゾン東京」第2話13・2%、初回上回る
・【ドラマ】黒木華主演の「凪のお暇」第2話視聴率は9・5%…初回から0・8ポイント減
・【ドラマ視聴率】山田涼介主演「カインとアベル」8・8% 月9初回最低更新 ★3
・【ドラマ】武井咲主演「黒革の手帖」第2話視聴率は12・3% 初回から0・6ポイント増
・【視聴率】ガッキー主演「獣になれない私たち」第2回は8・5% 初回から3ポイント減 ★2
・【視聴率】上野樹里主演「監察医 朝顔」初回13・7%の好発進 令和最初の“月9”5期連続2桁
・【ドラマ】<阿部寛主演『まだ結婚できない男』>初回視聴率 関東11.5%、関西15.7%
・【朝ドラ】有村架純主演「ひよっこ」初回19・5%・・・8作ぶりの初回視聴率20%割れ・・・
・【視聴率】山下智久主演、TBSドラマ「インハンド」最終回10・8%、初回以来の2桁で有終!
・【視聴率】生田斗真主演『書けないッ!?』初回個人2.4%、世帯4.7% [爆笑ゴリラ★]
・【ドラマ】渡部篤郎主演&橋本環奈初ヒロイン『警視庁いきもの係』初回視聴率は8.9% ★2
・【視聴率】綾瀬はるか主演「精霊の守り人」初回視聴率は8・2% 第1部初回から3・5ポイント下降
・【悲報】渡辺麻友主演ドラマえなりくんの初回視聴率が大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【視聴率】中谷美紀主演「あなたには帰る家がある」第2回は8・1% 初回から1・2ポイントダウン
・【視聴率】二階堂ふみ&亀梨和也W主演「ストロベリーナイト・サーガ」初回視聴率は7・8%★2
・【視聴率】二階堂ふみ&亀梨和也W主演「ストロベリーナイト・サーガ」初回視聴率は7・8%
・【ドラマ】比嘉愛未主演 「推しの王子様」 第2話世帯視聴率5・0% 初回から1ポイント減 [jinjin★]
・【ドラマ】瑛太主演「ハロー張りネズミ」初回視聴率10・3% 瞬間最高は番組開始時12・7%
・【ドラマ視聴率】武井咲主演、タッキーと禁断愛「せいせいするほど、愛してる」初回視聴率9.3%
・【視聴率】日テレドラマ『あなたの番です』初回8・3% 原田知世&田中圭W主演 秋元康氏企画・原案
・【視聴率】菅野美穂主演「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第2話視聴率は8・8% 初回から1・5ポイント減 [ひかり★]