◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J2第15節 水戸×甲府、栃木×松本、千葉×町田、新潟×京都、金沢×群馬、岡山×長崎、北九×大宮、東V×磐田 [久太郎★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1621757029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2021/05/23(日) 17:03:49.93ID:CAP_USER9
水戸 0−1 甲府
[得点者]
05'関口 正大(甲府)

スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:2,341人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052302/live/#live


栃木 3−0 松本
[得点者]
04'柳 育崇(栃木)
71'森 俊貴(栃木)
84'柳 育崇(栃木)

スタジアム:カンセキスタジアムとちぎ
入場者数:7,461人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052303/live/#live



千葉 1−1 町田
[得点者]
17'ドゥドゥ (町田)
42'見木 友哉(千葉)

スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:3,679人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052304/live/#live



新潟 0−1 京都
[得点者]
58'川ア 颯太(京都)

スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:12,684人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052305/live/#live



金沢 1−1 群馬
[得点者]
28'廣井 友信 (金沢)
90+4'白石 智之(群馬)

スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:1,446人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052306/live/#live


岡山 0−1 長崎
[得点者]
37'澤田 崇(長崎)
スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:無観客
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052307/live/#live



北九州 3−1 大宮
[得点者]
23'オウンゴール (北九州)
45+2'オウンゴール(大宮)
53'佐藤 亮   (北九州)
62'生駒 仁   (北九州)

スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
入場者数:2,180人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052308/live/#live



東京V 0−2 磐田 
[得点者]
39'鈴木 雄斗 (磐田)
90+4'山本 康裕(磐田)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:3,527人
https://www.jleague.jp/match/j2/2021/052309/live/#live



J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
2名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:04:19.85ID:ngprt1H60
京都首位か
3名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:04:30.73ID:+hZSbTGu0
千葉も早く抜け出さないとそろそろ腰まで沼に浸かることになる
4名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:04:34.08ID:vw8clskG0
17 ファジアーノ岡山 16 -3
18 ギラヴァンツ北九州 14 -9
19 ザスパクサツ群馬 12 -10
20 大宮アルディージャ 11 -5
21 愛媛FC 11 -7
22 SC相模原 11 -10

こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?
5名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:05:23.09ID:ml0R7mT70
京都行けーーー!!!!
6名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:05:42.03ID:omGPndQn0
大宮はJ3に落ちる
7名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:05:42.35ID:oTSF0Heu0
19.△群馬 12
20.●大宮 11
21.−愛媛 11
22.−相模 11

相模原愛媛は木曜日直接対決なので大宮の今節21位以下が確定
引き分けで再び最下位転落
8名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:05:48.37ID:fXWXg40s0
新潟はもう終わりだね
ここから連敗街道突き進むのが容易に想像できる
9名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:05:55.04ID:KD2V5nSN0
>>4
大宮「本当だ、その通り!」
10名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:05:57.34ID:01GDjfH00
>>3
もう沼の成分(定期)
11名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:06:09.49ID:9Ym+jnRV0
新潟の無双も終わったな次の琉球戦も落としそう
12名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:06:18.08ID:zRAdsk4Q0
同じボトムズの北Qに1-3とか大宮マジ降格しそう
13名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:06:45.52ID:M3LBBzY50
みぃ〜や
14名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:06:54.08ID:r/QOlcR90
>>4
千葉どこだよ
15名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:07:14.87ID:i8quw2UE0
磐田甲府が調子上がってるな
16名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:07:17.93ID:zRAdsk4Q0
>>11
琉球も調子落としてるから仲良くドローになりそう
17名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:07:20.67ID:oTSF0Heu0
大宮 対ボトムズ戦績
●1-2相模原
●0-1愛媛
△1-1群馬
●1-3北九州
18名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:07:46.33ID:H9zpW3mC0
大宮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:07:57.06ID:/VgiQ6CP0
新潟下位に無双してただけ疑惑
20名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:08:14.00ID:084n2CaI0
新潟ヲワリ
21名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:10:43.66ID:I+aouAvA0
新潟京都面白かった
何本ものシュートを無駄にした新潟と的確にチャンスをモノにした京都の違いだな
京都はこの先崩れるイメージ湧かないね
22名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:10:52.16ID:rXFzQMB80
麿がズッ友犬を裏切る危機www
23名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:11:42.12ID:xi2oqbUS0
アルビ首位陥落か
24名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:11:54.82ID:yCwHVWhz0
京都は夏調子がいい
25名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:12:46.63ID:Dermox2i0
今年は2チームしかしょ昇格できないのか
26名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:13:36.76ID:KDPZYrBn0
次は新潟琉球直接対決w
27名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:13:54.85ID:MbGmB/Jw0
【大宮】「岩瀬監督の交代を考えたことはない」。悩めるチームの強化部門トップが描く巻き返しへの青写真とは?
https://soccermagazine.jp/j2/17454548

>今、大宮はどうしようとしているのか。強化部門の最高責任者である西脇徹也フットボール本部長に話を聞いた。

>通常のシーズン序盤であればポジティブに受け止められる向上の兆しとも取れるが、
>置かれた状況としてはゆっくりと成長を待っているわけにもいかない。
>他クラブのように『特効薬』を使うつもりはないのか、ずばり聞いてみた。
>「岩瀬を代えると考えたことはない」
>「(現体制で)やります」
>返答は極めて明確だった。
28名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:14:04.94ID:iB5Y8DqV0
川崎くん初ゴールおめ
しかし彼はなんで甲府のアンダーから京都に?
29名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:14:54.18ID:h56w+/bS0
新潟はやっぱり新潟だった
30名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:16:00.09ID:b9W+w3hl0
磐田戻れるかな 中山がトップコーチに入ったんだろ
相変わらずの身内人事だがレジェンドに再建してもらいたいね
31名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:17:01.75ID:AtqnTbHL0
大宮地味にやばいな
32名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:18:16.31ID:l7h1XEQf0
去年のJ1は降格無しで、湘南と仙台が落ちてこなかったからな
下手すりゃ清水もJ2だったかもしれん
って考えると、新潟が強かったわけではなく
今年のJ2は団子
京都だって特に強くない、監督はパワハラで湘南首になった奴だし
まあわからんよ
33名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:18:37.20ID:QEQPDFqu0
>>19
それは次節のvs琉球でわかるな
34名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:19:12.02ID:JQUDDnTh0
新潟メッキが剥がれたな。何も出来なかった
昇格は京都と琉球で決まりだろう
35名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:19:37.79ID:RnQkas5M0
千葉はユン3年目で仕上がってプレーオフ昇格する
36名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:20:45.44ID:osNl1GTx0
ヨエーゲン金沢
37名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:21:08.24ID:zRAdsk4Q0
>>35
今年はPOないんやで
38名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:21:40.87ID:ci5qFK6j0
長崎誇らしいけど
もう誇らしくない(哲学)
39名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:22:13.93ID:KDPZYrBn0
>>30
名波も再建目指してたよね
今年は上がれそうな気がする
40名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:25:30.65ID:sxrHiNAB0
金沢www
41名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:26:06.98ID:EQpvLUKv0
他サポだけど大宮のサッカー悪くなかったよ
このまま大宮のサッカー続けていけば来季は無双するよ
42名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:26:55.76ID:FiOvON0b0
琉球は今オフは去年の北九州みたいに草刈り場になる予感。
43名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:28:01.59ID:oTSF0Heu0
>>41
J3で?
44名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:30:26.34ID:H4XA17x50
新潟連敗ざまああ
45名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:31:19.11ID:yOxi0jZX0
>>4
「J1に昇格する気」はどこのクラブだってあるだろ、単に金も人もいないだけ、特に田舎は
46名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:33:50.52ID:vszJDbyj0
他サポだけど大宮のサッカー悪くなかったよ
このまま大宮のサッカー続けていけば来季は昇格するよ
47名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:35:01.21ID:DOi8c+Vx0
昇格レースは
◎京都
○磐田
▲新潟
△琉球
✕甲府
こんな感じか
48名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:35:22.59ID:5O7NvDzZ0
新潟と沖縄が勝ち点で抜けてた気がしたけどいつの間にか京都に抜かれたのか
49名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:37:22.35ID:I+aouAvA0
新潟は3試合で勝点1か
大ブレーキだな
好不調の波が激しすぎるわ
50名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:38:14.97ID:lYLOpueP0
北九やっと勝ったか
51名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:41:27.98ID:vZPyONPp0
大宮は監督交代しないとJ3に落ちるわ。
52名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:43:03.93ID:3RtLSCQp0
磐田の1点目は良いゴール
53名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:44:36.85ID:f8IDneD1O
J3に落ちたら大宮はチケット代下げるのかね?
指定席二千円で十分だよ
54名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:46:25.74ID:r5aoBKuf0
水戸っぽwwwwwざま
55名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:54:47.04ID:k5FMYTfe0
京都は本物だな
あと長崎は完全におわた
56名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:55:00.21ID:gc7mC6Dd0
岩瀬は裏天王山落とした以上詰め腹切るのは避けられんよな
57名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:55:36.90ID:k5FMYTfe0
>>55
✖長崎
○大宮
58名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:56:18.68ID:k5FMYTfe0
>>49
千葉がレギュラーの時点でないわw
59名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:57:11.17ID:hHrhaAXa0
新潟はただの雑魚専だったか
60名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:57:50.79ID:4FBEOZor0
歴代千葉の15試合終了時点
2011千葉 勝点31(9-4-2) 得27 失15 差+12 1位(最終6位)
2012千葉 勝点30(9-3-3) 得26 失08 差+18 3位(最終5位)
2010千葉 勝点30(9-3-3) 得28 失13 差+15 3位(最終4位)
2015千葉 勝点28(8-4-3) 得23 失12 差+10 4位(最終9位)
2013千葉 勝点27(7-6-2) 得24 失12 差+12 3位(最終5位)
2016千葉 勝点23(6-5-4) 得18 失16 差+02 8位(最終11位)
2014千葉 勝点21(5-6-4) 得18 失21 差-03 12位(最終3位)
2017千葉 勝点20(5-5-5) 得19 失20 差-01 13位(最終6位)
2021千葉 勝点20(5-5-5) 得15 失16 差-01 10位(最終?位) ←いまここ
2020千葉 勝点19(6-1-8) 得19 失16 差+03 12位(最終14位)
2018千葉 勝点18(5-3-7) 得24 失28 差-04 18位(最終14位)
2019千葉 勝点18(4-6-5) 得17 失21 差-04 14位(最終17位)

5勝5分5敗という正真正銘の中位…に甘んじてちゃダメでしょ
61名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:57:56.21ID:k5FMYTfe0
やっぱりキジェはウタカ切ったな
夏に町田かな?
62名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 17:59:22.93ID:xk2q/7Sx0
ままま松本wwwwwwww
63名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:01:09.72ID:94jXVTj/0
大宮ってJ1いた頃降格ラインコントロールとか言われてたよね。カテゴリー落ちてもやること変わらないな
64名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:01:33.37ID:5+cG91o20
>>32
>京都だって特に強くない、監督はパワハラで湘南首になった奴だし

強くないのとパワハラは関係ないと思うけど
こういう視野が狭いやついるよな
65名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:01:42.32ID:2bWLRm3+0
なんで新潟とか鹿島は1万人以上入れられるんだよ
66名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:02:12.68ID:jzE2ZKVr0
裏天王山で圧敗はまずいな。
67名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:03:33.01ID:k5FMYTfe0
サウダーニャ面白い
68名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:03:45.68ID:79IEXrRi0
大宮アルディージャとビットコインどっちが悲惨?
69名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:04:42.85ID:2bWLRm3+0
>>49
それまで無敗だったろ
70名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:05:05.65ID:M0pX4msj0
長崎にブラジル人増えてて笑うわ
71名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:05:17.44ID:18CqypQX0
大宮群馬相模原
ほぼ降格確定
72名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:06:07.79ID:ejdT1Dcm0
磐田は常勝にはまだまだだからガタガタっといきそうで怖いんだよなぁ
昇格してもJ1でやれるイメージがないしさ
73名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:06:44.48ID:LFnJqpwj0
ここまで栃木松本の話題なし
74名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:11:52.55ID:M4XoO2Ux0
J2はここから3ヵ月、酷暑の我慢比べになる。
いかに失点を減らすか。
75名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:13:28.08ID:ihowHpzB0
大宮は何がやばいってこれで監督変える気全くないこと
76名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:13:32.95ID:ngprt1H60
栃木ってもうグリスタ使わんの
球技専用スタなのにもったいない
77名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:15:16.50ID:gIQJ5jV/0
千葉はこういう試合で勝ちきってJ2温泉日帰り旅行を終わらせないと抜け出せなくなるぞ
今はまだ足湯ぐらいだがぬるま湯J2に馴染んではならない
78名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:15:20.69ID:rxcnMj0u0
ドローゲン
79名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:15:54.66ID:k5FMYTfe0
>>70
早速ハット使ってたな
しかし1番大金注ぎ込んだルアンが帰りたがってるのがなぁ
ルアンが復活したら逆転昇格のチャンスあるぐらい外人の質は高い
80名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:16:03.72ID:Rwvs2Fm90
>>65
コロナ蔓防地域じゃないから+キャパのデカさ
81名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:17:15.56ID:k5FMYTfe0
>>75
大企業がバックについてると緩さがあるな
悪い意味で大企業が親会社の
82名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:21:58.56ID:gc7mC6Dd0
>>74
J1ほどじゃないがJ2にも五輪中断期間はあるよ
83名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:22:28.26ID:ajKigJegO
京都歴代監督
2011〜13 大木 甲府時代に昇格経験あるも、テキストテキストテキストの呪いにより昇格できず
2014 バドゥ→川勝 ともに昇格経験なし
2015 和田→石丸 ともに昇格経験なし
2016 石丸 同上
2017 布部 昇格経験なし
2018 布部→ボスコ 昇格経験なし
2019 中田 地域リーグの昇格経験はあるも、最終節オルンガに叩きのめされる
2020 實好 昇格経験なし
2021 チョウキジェ 湘南を3回昇格させた

上げ方を知ってる監督というのは大きいか
鳥栖をJ1に上げ、定着させた名将はつまずいているようだが
84名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:22:30.56ID:HP0nIpop0
>>37
だから3年目じゃないのか?
ユンって今年で2年目だろ
85名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:36:03.29ID:9Co4+1Uv0
>>53
VENTUSと同額にしてもガララーガだよw
86名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:36:57.53ID:BpwoeS/f0
>>30
田舎サポだが小川・藤川ら若手がスタメンはれるようにならなければ、今スタメンのベテラン・中堅勢が倒れてダメになる
87名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:37:03.65ID:5+cG91o20
>>83
石丸はOBだからまだいいとして布部以降の監督経験の浅さが酷いな
序盤良くても対策されると失速していったし
昔は加茂やオフト、加藤久など経験豊富な監督が多かったのに
88名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:37:07.38ID:BCsFeDrb0
無観客試合やってるとこ以外の全クラブ営業努力が足りないよな
89名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:37:57.46ID:sEcvxUwt0
新潟もっと客入ってたようにも見えたが客減しした?客減らしの前科はあるんだよなあそこw
90名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:38:04.23ID:ua8+WPj+0
チョウ・キジェやっぱり名将じゃないか
91名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:40:33.04ID:4Mkyrtf60
やっぱりキジェ監督はJ2を知り尽くしてるな
92名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:41:20.32ID:il5dwtEA0
J3に落ちかけたり夏場J2首位に立ちながら最終節に柏に13-1のスコアでボコられて残留した京都なんでまだなんとも言えないががんばれ
93名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:47:45.95ID:0N5QqGGE0
磐田の1点目がエグい
アニメの世界かな?
94名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:51:30.10ID:B/HAsjzf0
甲府が地味に追いかけてきているな
95名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:52:42.79ID:Df4yHCDp0
千「待ってくれー、千葉を、この名門千葉を見捨てないでくれー。ズッと友達と言ってくれたじゃないかー」

磐「お知り合い?」
麿「さあ?シッシッ」
96名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:55:07.00ID:A92eB7Yi0
一三「俺も一時期首位だったぞ」
97名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:56:59.13ID:LIBE6tC20
>>71
あとは粉飾愛媛が落ちれは言うことなしだな
98名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 18:58:34.92ID:5zIdiuFS0
京都サポだが不安しか無い...持ち上げられて落とされるのもう嫌や
99名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:09:02.32ID:MOzIX5dd0
ジェフヴェルディサンガってJ1降格して何年昇格できてないの
100名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:17:34.60ID:JKw39VoT0
>>98

リーグ最少失点の負けないサッカー
90分間最後まで走りぬくサッカー


ちょっと前の湘南そのもの
これから湘南がJ2でやったのと同じように圧倒的な強さで独走すると思うけど。
チョウ監督はまぁ人間性には問題があるんだろうけど、チーム作りには定評あるでしょ。
101名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:19:25.11ID:ioDr0Rvq0
京都負けてるときはウタカ調子いいのに
京都勝ってるときはあんまりウタカ入れないんだな
対策しすぎてそこを突いて点決められてるとかなの?
102名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:20:51.95ID:Kd4aFV6r0
>>41
J3なめんなよ
103名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:22:40.49ID:WDXOzG2I0
>>99
ヒント:すべてデスゴール喰らって降格

なお、デスゴール喰らうと3年で呪いが完成するという都市伝説
104名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:22:43.75ID:pZxlXGaO0
京都今年こそ昇格出来そうだな。
そして千葉が引き分けとる笑!
105名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:22:55.96ID:q+eRpQ4o0
大宮は最下位に勝点くれてやるの好きだよね
J1経験クラブの余裕ってやつ?
106名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:28:44.70ID:9Co4+1Uv0
>>105
いっそのことJ3に落ちて大分トリニータ路線を歩むしかない
107名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:29:20.28ID:bEaPISoL0
>>76
アホだよね
京都は新スタジアム出来たし上がってほしい
108名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:31:01.95ID:aUZKQ5Rx0
石井と高木が大宮で昇格失敗したから評価下げたけど
監督というよりクラブの問題な気がしてきた
109名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:33:00.15ID:ebYcpBD70
>>87
カトQも解任されてまんで

ちなみに京都の監督経験者が解任されたあと再びクラブの敷居跨げたのはQとエンゲルスのみで
Qは去年からフロント入りして早稲田大の後輩である曹の招聘に関与してた
110名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:35:31.21ID:9Co4+1Uv0
>>107
栃木県も相変わらずあほで、新しい総合運動公園に4つも野球場造りやがる。
111名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:38:54.22ID:U5RgUNb40
結局、弱いチームには
スパルタ監督なんだよ
112名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:42:11.13ID:BzYodiUZ0
>>45
どうした?
113名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:42:11.87ID:Df4yHCDp0
>>107
グリスタとカンスタは究極の選択だよ
どっちがどっちというので結構スタジアム通ぶりがバレる
114名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:54:36.16ID:U9e9HquY0
大宮は、ノリさんとは言わないけど、三浦俊也とかピムとかで礎を一回作り直した方が良いかと思うけどな。
115名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:57:03.33ID:VXYnTszC0
ピムは死去してもう随分経つんだが
116名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 19:57:06.70ID:FlWxN4jl0
大宮の監督、メンタル大丈夫?
普通に心配になるレベル
117名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:02:00.22ID:pZxlXGaO0
北九州凄いなぁ。あれだけ選手卒業したのに。
118名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:05:28.07ID:ajKigJegO
>>113
カンスタの立地にグリスタが建ってて、カンスタの屋根が付いて、
カンスタの客席にカンスタの芝のフィールドなら最強だな!

グリスタが勝ってるのは客席からフィールドの近さ(だけ)だけど、
それが観戦の上では圧倒的アドバンテージになるから悩ましい
119名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:11:02.96ID:nonDp7mm0
京都サポやがJ1また行きたくなってきました。
昔すぎてどんなんやったか忘れてしもたけど
120名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:11:54.31ID:j4Vbvyl/0
>>119
千葉を見放すのか
それでもズッ友か?
121名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:18:39.02ID:1qD1Wuzp0
大宮「落ちひん!」
122名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:20:19.08ID:pZxlXGaO0
もう大宮は女子にゼンフリしようぜ。。
123名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:20:20.20ID:RFVMasIr0
もし大宮が落ちたら市場最高の予算額を誇るJ3クラブになるのかな
124名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:22:15.36ID:pZxlXGaO0
大宮の前に千葉がおちるだろ流石に。優秀な監督が来てもずーとダメポなんだから。
125名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:24:53.57ID:nl1uIBuO0
千葉はなんの取り柄もない中位クラブに成り下がったな
面白いだけが取り柄だったのに今年はそれほど面白くもない
126名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:31:13.97ID:KO/iMLo30
昇格どすえ
テキストテキストテキストテキストテキストテキスト
127名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:42:07.65ID:CI5yR0az0
>>61
今日フル出場なのに切った?
128名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:42:38.59ID:JZXsl3Xa0
栃木の名前変わるって話はどこ行ったんだ?
129名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:43:43.89ID:cx3rQT0i0
>>110
昔からあるだろ
それでも本球場・A・B・C球場まで毎日稼働しまくっている
130名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:47:27.24ID:Kr0QgQBG0
今年は何処が上がってきても一年で降格するチームしかない
エレベーターチームと言えば京都
京都が久しぶりに上がってくるか
131名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:48:38.00ID:V+ppwdoG0
ウタカ本調子には程遠かったな
132名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:53:22.92ID:q+vFclmP0
栃木7千人のうち半数は松本からの遠征?
133名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 20:54:46.72ID:RZzQrNhb0
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)

○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9

○東アジア選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】

134名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:12:25.47ID:9W3ZLmFI0
山形8等勝
135名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:17:59.84ID:9W3ZLmFI0
賞でないのはご愛嬌
136名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:24:28.71ID:mgyEFihF0
京都は5人交代だからこそ出来る特攻作戦が上手く行ったな。先制点取れないままなら終盤ガス欠して新潟にやられてたろう
137名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:26:14.44ID:qM8+/qX10
京都ももう10年以上J2やってたのか
138名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:27:23.56ID:Juo9BLC50
ガンバ降格、サンガ昇格…
139名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:30:26.70ID:1fJyO8d80
松本ヤバいけど大宮も地味にヤバいな
140名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:34:36.75ID:1fJyO8d80
>>42
昇格した年は開幕4連勝して
夏どころか春のうちから刈られてたような
141名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:43:55.64ID:Nj435Iu00
千葉は今年こそ行けそうだな!
142名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:46:06.59ID:vhm3hGjM0
>>141
どこへ?
143名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:46:58.34ID:jxJ3RqHJ0
京都昇格したら、新スタ楽しみにしてる他ファン多いだろ
144名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:50:46.81ID:cEsdUeRA0
千葉良くなってきたな
田口泰士前半出れたし
145名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:52:00.00ID:dlBpQN1K0
お犬が踏ん張り始めたと思ったらミーヤ…
146名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 21:59:37.59ID:Nvl/1a/i0
京都が頑張ってるのを見ると千葉も負けられないな。
147名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 22:09:56.80ID:sUJY0IhnO
金沢AT失点多いな
148名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 22:42:19.62ID:eMdAylbx0
負けなしできてたのが目下のライバル2戦で2連敗はキツいな
このまま失速しそう
149名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 22:42:48.85ID:NZY+zwQu0
>>1
岡山の無観客は過度じゃね
150名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 22:51:24.32ID:QEQPDFqu0
新潟は今日負けたが来週は琉球と試合が組まれてるし
最近上げてきた甲府も京都新潟磐田とジャンプアップするチャンスを与えられてるんだな
日程くんやるな
151名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 22:55:09.50ID:pZxlXGaO0
とにかく専用スタジアム持っているチームが昇格して欲しいっす。
152名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 23:09:05.88ID:9Q8NZoNg0
水戸なんて社長がキャバクラ通いしてるクラブだもんそりゃああなるわな
153名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 23:12:10.66ID:bZViOLpV0
>>152
強化費くすねてキャバクラかよw
154名無しさん@恐縮です
2021/05/23(日) 23:47:35.27ID:+SHVzIN80
>>28
2種年代の最高峰であるプレミアリーグU-18でプレーしたかった(甲府はプリンスリーグ)
京都は立命館宇治高校と提携しており、寮費学費無償、関西ではそれなりのランクである立命館大学への進学も可能
155名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 00:08:07.43ID:DfavW0+N0
千葉奇跡の残留いける!
156名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 00:14:17.15ID:7rCiNvnS0
>>4
大宮は残留ラインのコントロールをやってこそだよね
157名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 00:14:56.67ID:n/ZPVMj/0
水戸も例年のレンタル当たりが今年はなく華がない

山口壊されたのが痛い
158名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 00:18:22.42ID:7rCiNvnS0
>>61
おまえは何を言ってるんだ
159名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 00:39:03.56ID:KsBh8oIw0
J2楽しそうでいいね
160名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 00:57:11.75ID:W9mSBEvv0
大宮がJ3に落ちるだろうか
161名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 01:02:15.06ID:qtUrSSAU0
犬がキープで京都が上がって大宮が落ちるなんて絶対ないない
そんなの俺たちの楽しいJ2じゃない
162名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 01:16:48.40ID:suO8DxZb0
京都は熱湯に大宮は冷水に浸かってるなか今だにぬるま湯に浸かりきってる犬
163名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 01:38:36.03ID:/qApi0wL0
大宮が落ちれば嫌なことも忘れられる
164名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 01:42:56.80ID:ThdYqcIy0
>>128
横縞がクラブ名あのままなんだから栃木もあのままで良い
なんかJリーグ規定でカタカナを地域名の前か後ろに付けないと駄目だと前に芸スポで誰かが言ってたがそんな訳があるかと
165名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 01:43:37.56ID:ql5OdZ3o0
J1へおいでやす京都!!
166名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 01:51:43.86ID:appZM4tmO
緑の永井が試合後コメで炎上してるな
試合中に山下が至近距離で骨折してた腕にあたって七転八倒したもののフル出場してるのに
お前らも見倣ってしっかりやれって美談化&パワハラめいた発言
監督解任ダービーが盛り上がりそう
167名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 02:02:48.17ID:appZM4tmO
>>157
水戸はこれまでフル出場のタビナスが1ヶ月代表で抜けるからどうなるかだな
あいつのスピードと対人で何点かふせいだ試合もある。ポカもやるけど
168名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 02:18:05.79ID:wTIgpTuj0
西脇徹也強化本部長 習志野高校
岩瀬健監督 習志野高校
大塚真司コーチ 習志野高校
北嶋秀朗コーチ 市立船橋高校

千葉大好きミーヤちゃん!この絆は解任無いね
大宮が落ちれば彼女イナイ歴年齢な事も忘れられる
169名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 02:21:39.54ID:wTIgpTuj0
>>54
ディビジョン2スレにそういったよそ様のクラブの不幸を願い
ほくそ笑むような陰湿な人はいらないんだよ
170名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 02:22:37.36ID:wTIgpTuj0
>>44
これも悲しい。やめてよ
171名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 04:13:30.34ID:sRRwyex00
>>154
勉強についていけないと立命館宇治から転校させられるぞ
京都橘あたりに
172名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 06:36:18.10ID:etehqnnw0
>>171
橘への転校は今はほぼない
転校するなら京都翔英
あと川アは高校時代もオール5の文武両道だった
173名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 07:11:27.34ID:r8M75wZ40
宣言中にアウェーサポ行っていいの?

https://twitter.com/totallynews5/status/1396425818851606530?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
174名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 07:23:44.61ID:mouoxbNV0
>>173
http://corona.go.jp/news/pdf/kinkyujitai_sengen_0407.pdf

こういうのを“しっかり”“じっくり”読んだ方がいいよ
175名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 07:29:01.52ID:VBv4VYIt0
裏口粉飾FCが負けてメシが美味い!!
176名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 08:00:14.09ID:Bt4W01WT0
これは京セラ稲森御大もニッコリ
177名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 08:35:40.48ID:n/ZPVMj/0
>>124
関塚でダメ
長谷部追い出し

オシム級の監督ガチャが当たるまであと半世紀はかかる
178名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 08:59:57.78ID:jtb6B6s30
千葉は困った時の江尻がいるから
179名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 10:26:22.03ID:ThdYqcIy0
>>166
なんでそのくらいで?
180名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 10:34:58.72ID:YpF5xGxS0
私の時代の橘は完璧な女子高でした。個人的によい思い出がいろいろあったけど。ね。
181名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 11:38:31.86ID:31VqfMG0O
>>178
繰り返すエジリズム を三たび繰り返すのか?
182名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 11:52:10.97ID:EDOfU7rz0
>>179
骨折箇所にボール当たって七転八倒するくらい重症っぽい選手をフル出場させて、怪我してもあれくらい熱くやれることを他の選手や自分も見習いたいは不味いやろ
183名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 12:19:39.42ID:qXrCHOax0
>>138
サガン降格、サンガ昇格

…に期待してたんだが、サガンの降格は難しそうだ (´・ω・`)
184名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 13:27:50.21ID:ThdYqcIy0
>>182
駄目なら本人がバツ出して代えてくれサイン出すだろ
それ無視して云々じゃないんだし
185名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 17:11:32.96ID:+tbY6npi0
>>166
股関に当たって悶絶してたように見えたがその割には痛そうにしてた
186名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 17:26:43.46ID:mouoxbNV0
>>182
それくらいダメだったんでしょ・・・・
プロだもん、自分で考えればいい話
187名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 18:36:15.34ID:31VqfMG0O
>>183
シーズン前は資金難の仙台と鳥栖は降格濃厚と思われていたのに、
仙台が予想通りに落ちていくのに比べて、鳥栖の快進撃はあまりに予想外だった
188名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 22:13:25.74ID:n/ZPVMj/0
鳥栖のスタッフと千葉のスタッフを入れ替えたら千葉は強くなる
189名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 22:47:37.21ID:eIjubvwm0
京都のウタカは守備でもハードワークするようになってちゃんと機能もしているんだけどそのぶん体力を消耗して攻撃時の迫力が去年ほどは無いような
190名無しさん@恐縮です
2021/05/24(月) 22:51:10.79ID:TXfFXyAc0
>>188
尹さんだけじゃ足りないか
191名無しさん@恐縮です
2021/05/25(火) 12:54:09.35ID:4PPNpDQRO
>>182
尋常じゃない痛がり方だったよな。数分間床ローリングして
みてない奴はいっかい60分あたりの場面みてきた方がいいわ
あんな場面なかなかみれん。もともと骨折してなくてもやばいと思ううでしょ
192名無しさん@恐縮です
2021/05/25(火) 12:55:10.23ID:4PPNpDQRO
>>185
股間を踏まれて試合終了後に縫った今ちゃんもあんなに痛がってなかったからな…
193名無しさん@恐縮です
2021/05/25(火) 14:39:27.80ID:SLvcWJMb0
大宮、監督解任だってよ
194名無しさん@恐縮です
2021/05/25(火) 14:55:26.37ID:VRHEMrbL0
他サポだけどいいサッカーしてたのに残念
解任で降格キマリか
195名無しさん@恐縮です
2021/05/25(火) 17:54:28.35ID:0q/uwrjO0
>>194
大宮のこと?
196名無しさん@恐縮です
2021/05/25(火) 22:00:23.99ID:ad8f7MqS0
栃木の相手GKシュートは話題になってないね
197名無しさん@恐縮です
2021/05/26(水) 10:34:58.67ID:PGjwGpLy0
京都優勝へ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213015625
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1621757029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J2第15節 水戸×甲府、栃木×松本、千葉×町田、新潟×京都、金沢×群馬、岡山×長崎、北九×大宮、東V×磐田 [久太郎★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】
【酒】サッカー
【サッカー】
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【上野】ピクニックオフ
【悲報】サッカー日本負け
【ネットカフェ】ひまつぶし
ネット&まんがカフェ【ゆくり】
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】<Jリーグ>
【酒】パリ五輪 男女サッカー
【悲報】サッカー9.3%
【関西サッカーオフ 17節】
【サッカー】日本vs.韓国
【ネットカフェ】時間屋
【悲報】サッカーで優勝したよ
【サッカー】日本vs.中国
星のカービィ 【フーム】を語る
無能ファッカー【嫌煙猿】
【NISSAN】サニートラック
続き【仏国】カーディフ生命
【サッカー】日本代表さんさあ..
【サッカー】日本vsUAE避難所
【訃報】嫌儲板、サッカー板と化す。
【訃報】アサカディフィート急死
【PS4】フルメタルパニック
【悲報】カービィカフェぼったくり
【国2】サカイマッスル
【徹底検証】サッカーは八百長まみれ
【アフィカス】まんぼう【売名】
【速報?】ニフティー買収される?
【速報】サッカーの神ペレ、逝く
【悲報】売れてないサッカー漫画、決まる
【4651】サニックス【しろあり】
【謎】#サッカーヘイトって何?
【phenix】フェニックス【mp】
【野球】鹿児島城西【サッカー】
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【サッカー】イニエスタ来日
カサンドラ・ブロック【避難所】
【不死鳥】日本大学フェニックス
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【明石家さんま】サッカー解説には不要
【悲報】サマーソニック完売
【悲報】サッカー日本代表発表
【悲報】昨日のサッカー代表戦、一桁か
【サッカー】長友の価値は半減か
【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★2
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】日本代表がドイツを破る
【専用】フシカスvsリックジー
【祝】サッカー日本代表WC予選突破
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【衰退】カーディフ保険グループ
【女子サッカー皇后杯総合】
【速報】ルフィ、マニラで拘束さる
【ネットカフェ】ユーロポート
【五代様】ディーン・フジオカの噂
【NHK】サッカー日本-韓国★17
【電通ステマ】韓流、AKB、サッカー
サッカー VS 野球 【47】
【DAZN】なんでも実況海外サッカー部
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
カサンドラ・ブロック【避難所】2

人気検索: 12 years old nude masha babko Child nude little girls グロ 11yo アイドル 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 西野小春 二次ロリ Loli
19:49:48 up 139 days, 20:48, 0 users, load average: 10.85, 11.04, 10.76

in 1.6696639060974 sec @1.6696639060974@0b7 on 090408