◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【視聴率】阿部寛主演「ドラゴン桜」第6話視聴率14・0% 前回から0・2ポイント増で好調キープ [ひかり★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1622434037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
30日放送された俳優・阿部寛主演のTBS系日曜劇場「ドラゴン桜」(日曜・午後9時)第6話の世帯平均視聴率が14・0%だったことが31日分かった。
初回14・8%の高視聴率で発進。第2話は13・9%。第3話は12・6%。第4話は14・3%。第5話は13・8%。今回は0・2ポイントアップし、14%台に乗せた。
2005年7月期に金曜ドラマ枠でヒットした学園ドラマの16年ぶりとなる続編。阿部寛が演じる元暴走族の弁護士・桜木建二が、倒産寸前のダメ私立高校から現役東大合格者輩出させようと体を張って挑む姿を描いた。今回は前作から15年後を描き、教え子だった水野直美(長澤まさみ)が弁護士資格を取り、桜木のサポート役に回る。
東大合格を目指す“東大専科”の生徒としてKing&Princeの高橋海人、南沙良、加藤清史郎、平手友梨奈らが出演する。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f97768bb8c94408ee89472860ff61e6ca9cafe 俺はドラゴン桜ってこんなドラマだっけと思うが視聴率いいなら面白いのか
父親を諭すシーンはガッカリだった。
昔はいい父親とかDVをかばうとかでなく、あの偏見を木っ端微塵に粉砕してほしかった。
録画してたの2回見て2回とも号泣したわ
それも2回ずつ
自分が壊れたんかと思った
後半の説教は下町ロケットの佃社長だったぞ
来年は下町やってくれ
南沙良(左)とアミューズの青井乃乃のプライベートディズニー
南沙良(左)のダンス
役作りで志田は減量して
藤井役の奴は増量してんだってな
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
面白いからな
初回はなんのかんのと言われたけど
巻き返すと思ってたわ
今回のはちょっと違和感があった
今どき女には学歴不要、大学なんか目指すなっていう父親はいないと思う
こんなしょうもない学芸会がヒットするとか幼稚な国だなあ
志田彩良ちゃんと虫君コンビの無双で
挽回したな
やっぱり無敵ヒーローが必要
藤井もわかりやすいやられキャラで盛り上げたな
父親が納得するのが早すぎ
ほんの5分で心入れ替えよった
結婚できない男やリーガルハイと同じく
1が面白い話だったから流れで見れるけれど、
プロットはほとんど焼き回しだし
偽半沢みたいな闇裏追加要素はゴミだから、
水戸黄門みたいに楽しんでいる感じだ。
新人の役者はみんな悪くないけど。
>>20 なんか半沢直樹風の演出でなんとなく見てしまうな。爽快感だしてるというか
>>24 ぶっちゃけ藤井役の演技に1番惹きつけられる。表情マジすごい。
ぶっちゃけこんな勉強だけするドラマ?見て何が面白いの?
ドラゴンでてこないの?
生徒役は誰であろうと内容と阿部寛とまさみだけで数字取れる
学年1/3東大行く高校出身だったからか面白さが分からん
ザックザック切り進んでいく感じは
さすがやな、チーム半沢
無駄に上手い演技力も要らんし
大げさな演技で丁度いいように
仕上がってる
林遣都が全然出て来なくなった
まだ出てないOB中で一番出そうな小池徹平が出て来ない
>>38 その豆知識、たとえば京大や東工大には通用しないのかしらん。ようわからん
ちらっと出てきた歌舞伎役者がハゲタカファンドのマネージャーなのか?
>>40 自分が共感できないコメントを工作員扱いって、発想がもう幼稚すぎるよなぁ。
そろそろ平手の圧巻の演技に震えが止まらなくなる頃だな
>>51 平手は体調不良でイベント休んでたせいか
専科の一員なのに一人だけ出たり出なかったり
不自然だった
女に学歴は不要と思ってても結婚が女の幸せって考えるタイプなら
良い大学に通ったほうがより良い相手と出会える確率は高卒より高くなるともいえるんじゃないかな
学歴もだけどそれ不要以上に相手は用意するの方がちょっと何言ってるかわからないだったわ
>>16 上智とか青学とか
共学なんだけど
お嬢様ぽいイメージつくところとか
日本女子大とか東京女子大とか
東大行ける学力あっても
大学進学否定より
そういうところに行かせられるやつ
のが多いと思う。
>>55 東大医学部にある
部活やサークルの
マネージャーの
女子大生とかな。
>>16 あの設定は無理やりドラマのために、「秀才の小杉にも
家庭内で障害が?桜木がDV父親に大説教 小杉も号泣
して涙の専科入り」って半沢敵感動ストーリーがしたかっただけ
俺は観ないけど阿部ちゃんは数字持ってるなぁとは思う
前作のファンには気に入らない部分あるみたいだけど
今回は今回でけっこう面白い
>>16 お茶の水女子大学や奈良女子大学、
私立でも日本女子大学や東京女子大学、大妻女子大学とか今でもあるからな。
男子の単科大学はないが、
女子の単科大学があるのは結婚用としか言えない。
毎回高3の息子と見てる
各教科のコツみたいなんもっとやって欲しい
自分の娘が東大に入れる学力あるのに就職して結婚しろとかいう親がいるか?
昭和初期、中期ならまだしも。
全然感情移入ができないわ。
小杉の両親離婚するんだ
よかったよかったの展開にしないのは何かの伏線かな
>>51 平手は両親に反対されてる話回収してないからもう1回くらいメイン回あるだろうな
>>69 大学にいれる金もないから就職して欲しいってことじゃないのか?それを女だから〜って言ってるだけで
前作では山下は受かったけど家が貧乏で東大の学費が払えないんで入学しなかった
>>55 東大卒女子が東大卒男子と結婚するのは珍しくないが、Fランや高卒女子だとそもそも接点が少な過ぎてかなり難しいだろうな
合コンや趣味の社会人サークルでならワンチャンあるかもだが、ある程度の良い男は大抵そういう場に出会いを求める前に売り切れてるだろうし
ストーリー自体はありきたりというか陳腐(特にDV親父周り)だけど演出とか役者の演技が良かったわ
特に藤井役の子は良い味出してる
最後のワンピース的なノリも王道で青春してるなという雰囲気が出てて視聴率上がるのも納得
>>69 大学進学そのものが全く選択肢にない家はいまだにある
特に地方
読解力、確かに国語というのは文章と言うのは実は建築なのである
数学的ですらあるのだ
ただしそれだけで作家に成れるわけではない。
最後はセンスと感性、その人個人の人間性となるのだ
>>77 少しでも早く働いてほしいという家庭はけっこうあるね
大学行くのが当たり前の人は恵まれた家庭に育った人
1、2話の半沢もどきの演出が酷すぎた
生徒も理事もOBも悪巧みしていて陰謀渦巻く展開にするつもりなんだと
3話からは授業も始まって面白くなっていったから良かったよ
私も東大に入りました。
赤門から入り、食堂で昼食を食べて帰りました。
以後、東大に入りました、と尊敬を集めています。
テレビドラマを見るってかなりなアホでなければ無理でそ
平手→長澤まさみ
志田→ガッキー
白いカーディガンの子→サエコ
こんな感じかな?
ふつう娘が東大いける学力あるのに、いかせない親っているか?金がないなら別だけどw
親父は結婚は女の幸せと言ってたけどマリちゃんの母親は全然幸せそうに見えない
寝言をほざく前におのれの家族を幸せにしてやれよ
藤井がいつの間にかヌルッと仲間に入ってるのが違和感がある
こいつもう一問題ありそう
>>89 金ないんじゃないか
立派な家だけど爺さんが会社やってたときの家で
跡継ぎのあの父親の代で倒産してるから
家だけ残ってる状況かもしれない
あんな偏見に満ちたDV親父がほんの数分で心入れ替わるかよw
>>91 もう問題なくそのままいくんじゃないか?
口悪く、みんなを罵っていくキャラは変わらなそうだけどそれも「鼓舞する役」として受け入れられた感じだし
あと虫の件もちゃんと謝ったし
>>89 女に学問は要らない、下手に学をつけると生意気になるし行き遅れる。東大なんて百害あって一利なし。女の幸せは結婚して子供を産むこと
っていう考えのおっさんはまだ結構いる
>>91 あいつ何度も誘われては蹴ったからもうこのままだろう
藤井君はあの三流大学三流大学言ってる先生にもちゃんと謝って下さいね
傷付いてるので
オレが
>>20 ワンクールしかない日本のドラマに何を言ってるのか!
話しが強引すぎる
もうコントかな?
と思った
東京03みたい
面白いけど、面白いのは原作準拠の部分で
今回のDVとかの原作にないオリジナル要素は正直茶番
市川右團次は陸王で言えば松岡修造みたいなポジションのキャラなの?
歌舞伎枠も出てきたからそのうちフリーアナとか演劇枠とかもちょいちょい登場しそうだな、宝塚も登場してるし
役者がほとんど下町ロケット 陸王 半沢直樹からばかりなんだよな、ノーサイドにも歌舞伎やら宝塚上がりも出てたし
予告で娘に性的虐待してる風に思わせて本編ではただのDVだったとかガッカリだよな
これが時代なんかな
昔なら娘襲うシーン放送してたろ
「話しが強引すぎる もうコントかな?」 「正直茶番」
なぜこうなるかと言えば、毎週毎週、衝撃的展開用意して
桜木が相手にまくし立てて解決というパターンでないと数字
取れないと制作側が考えているから 1週で解決なんだから
そりゃ茶番だし、伏線部分のIT企業や前理事長のくだりも
散々もったいぶっておいて茶番で終わるはず
>>106 フェミから苦情くるから無理なんじゃね?親から性的虐待の特集とか最近良く見るし
子供店長とと口裂けそうな娘、ベンチでキスするんかと思ったわw
久しぶりにドラマにハマったわ
天才君はムカつかせる言い方が演技なのか本当に嫌な奴なのかわからんな
>>106 昔でもそこまでやってるドラマはなかったぞ
サスペンスもので父親が殺されて実は父親に性的暴力をふるわれてたって話ぐらいのレベルじゃないとそんなシチュエーションないよ
>>113 高校教師でさえも事後の映像だけだったしな
なぜ視聴率が上がった時に
「ポイント」って使うの?
「パーセント」でいいだろ?
>>117 記憶にございません、で中井貴一の秘書やってたのは覚えてる
>>6 木っ端微塵にしたら第三者はスッキリだろうけど、父親の恨み憎しみが倍増するだけで事態は悪化するのみ
阿部寛の自己満でしかなくなる
ほどほどに木っ端微塵(視聴者スッキリ)にして最終的には父親を諭す(問題解決)
絶妙な落とし所だと思うけど
>>120 天国と地獄のあの一生のおにいちゃんか!
>>117 集団左遷でも見た、後なんかのドラマで飯屋の役やってた
下町ロケット 2ndシーズンとほぼ同じくらいに視聴率だな
これは見てるけど意外と高視聴率らしいイチケイは全く見てない
俺の高校時代にドラゴン桜やってたら東大第一志望にしたかもな。
「女に学歴は不要だ」っていう父親じゃなく「女は東大出だと後々困るから女子大にしとけ」っていう設定ならリアリティあったのに
大学進学を諦めさせようとするのはいるとは思うが
現在通っている高校を退学させるのはちょっと無理があるだろ
瀬戸や平手に比べて動機が弱いんだよな
>>128 そもそもなんであそこまで怒ってるか意味不明
東大目指して勉強する言ってるだけなのに
危険なビーナス
14.1%_12.5%_11.7%_11.0%_10.9%_11.2%_10.9%_10.9%_8.7%_12.7%(終)
天国と地獄
16.8%_14.7%_14.1%_13.4%_13.2%_14.7%_14.7%_14.8%_16.5%_20.1%(終)
ドラゴン桜
14.8%_13.9%_12.6%_14.3%_13.8%_14.0%
安定してるな
>>16 それより、高校中退させて就職させるってのが違和感あった
転校ならともかく
>>121 TBSは結果出した役者を抱え込むからな
志田彩良かわいいんだけど、時々だいたひかるに見える
>>131 ドラゴン桜みたいな若者向けの学園ドラマで
ヒットしてるのは10年以上ぶり
これは凄い
専科でやりたいです
↓
専科なんかやってられっかよ
この繰り返しで最後までもつ
>>109 あのシーン良かったな。パンチラぎりぎりのエロカットだったわ
画像無いんか?
>>69 父親は会社倒産して学歴コンプ
子供が単純にいい大学とか気に入らねぇって感覚
こういう事例は女とか娘とか関係なく、息子だとしても進学するなっていうやつだからジェンダー関係ないんだわ
藤井、麻里ちゃん、ADHD、平手、子供店長が合格で
偽ガッキーが不合格、キンプリがトラブルで未受験って流れだろう。
5人合格が目標で
今は7人だろ。サバンと子供店長が受験失敗と予想するわ
サバンはアメリカの大学に行け!(´・ω・`)
>>151 実は、腹違いの弟の子供だったりするんだよ、きっと
平手の親も勉強なんてしなくていいだったのに
普通に合宿に参加してたな
おい、6話でまだ模試すら受けてないって
あと4話で合格発表いけるんか?
東大合格だけじゃなく、
学園狙ってる勢力とか、
元教え子で桜木うらんでるやつとか、
回収することいっぱいあるのに、
ちゃんと終われるのか?
ドラ桜1がどうだったもう覚えてないがこれほとんど下町ロボットの社長のままだろ
阿部の演技
>>160 東大受験の方軽く扱って前理事長画策の学園売却計画とか
今後やっていくだろう 本来はIT企業の件やら
そっちがしたいわけでちゃんとやっていくはず
>>161 上田次郎からずっとあんな感じじゃない?
>>152 キンプリトラブルで未受験は前回のまさみと同じで安易だけど、ありえそう
旧作―新作
山P◎―×キンプリ
長澤◎―×平手
徹平〇―×子供店長
サエコ×―〇南沙良
ガッキー〇―×ゆるキャン
中尾〇―×町田くん
5−1で旧作の圧勝
サバンは東大受験を失敗し
ベッドでサナギになり、翌日蝶になって飛んで行く
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
菅総理は勿論、としあきのオッサンのせいでもましてや高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEuのオッサンのせいでもなく、
全部ラブライブ!板に巣食う、
ド低脳基地外池沼ガイジDQNマダオナマポニート生皮狂信者でおなじみ(笑)の『インポガー』のおっさん(笑)と
黒木進一郎のオッサン(笑)さらに埼玉県ワッチョイW 〜のおっさん(笑)せいでFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
と、いう事なのでこの税金ドロボーのナマポニートである『インポガー』のおっさん(笑)と
黒木進一郎のオッサン(笑)と埼玉県ワッチョイW 〜のおっさん(笑)は
日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************
そうか、もう6話やって折り返しに入ってるんだな。
どういう展開になってくんだ?
ニュース ドラゴン桜 要約力が麻里救った!藤井&健太も友情に視聴者涙
俳優の阿部 寛(56)主演のTBS系ドラマ「ドラゴン桜」(日曜後9:00)の第6話が30日放送され、前話に続き、東大専科のチームワークが視聴者の涙を誘った。
あかん藤井が良い人になりそうじゃねえか
ヒールの藤井が楽しかったのに
半分は落ちるのかな
いやもうこの際全員受かってもいいか
>>119 いくらドラマにしても話がうま過ぎる
あんな簡単に反省するならDVやらないだろ
離婚すると聞いて多少納得した
なおちゃんかわええなペロペロチンしだちゃんは髪型といいゆるキャン△の方が好き
いちいち1人ずつセリフ回すの飽きた、長澤もいらんだろ?
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている
.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620723132/ .
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている
.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う
↓
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/ コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994 ↑
もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
.
そもそもテレビは広告に向いてない
.
ネット広告ならクリックすれば詳細見られるけど
テレビ広告なんて「さわり」しか伝えられないじゃん
.
そりゃみんなテレビ見放してネット広告に走るわ
>>20 金八先生ならこれに話数とれるのにね。
こんなドロドロ別に見たくないからいらなけども
あの父親の話いらなかったな、
リアリティなくてつまんないし、
あんなに早く改心しないだろ。
>>89 藤井ごときにそんなに時間割けるかよ。長くても5話やぞ5話以内に
東大合格しないとならないあと伏線回収
>>29 まだ改心してないんだよ
ラスボスで出てくるんじゃないかw
>>157 バドミントン部の合宿だと嘘吹けばオケー
>>16 ドラマやで。
リアルにしてもおもろく無い。
10話だと阿部ちゃんを潰そうとしてる教え子と受験は厳しいな
やっつけ仕事になるのか
>>155 他の女優がメインの回には出たくないんでしょ
>>197 IT企業も前理事長の暗躍も雑に解決するはず
とりあえず、1話に一回は大ピンチやりたいだけ
ITも前理事長も「こんな伏線やってたんです
このドラマ深いでしょ 半沢でしょ」てしたいだけ
>>7 俺も今回のドラゴン桜を観てけっこう泣いてるよ。歳を取って涙腺が弱くなってるせいもあるが、阿部ちゃんが良いセリフ言うからね
夫のDV無双に耐え続けてきたのに改心した途端離婚ってどうなっとんねん
舎弟は演技上手いな
流石20世紀少年でケンヂの幼少期やってただけはある
>>202 金の切れ目は縁の切れ目とか
大学進学を拒んだのもコンプレックスではなく金がないからじゃないかな
>>206 あいつら下手って思うならドラマ見るの辞めた方がいいよ
役柄的に上手いとか下手とかあんまわからん
ただ良いキャラしてると思う
>>207 いや上手いも何もって感じの出番しかないし
1話はやたらテンションたけーなってくらいだったし
役者の上手い下手とかわからんよなあ
棒読みかどうかは誰でもわかるけど
健太役の俳優とかそりゃあの役は難しいだろうけど
6キロ太った意味あったのか 逆に小杉役は大飯食らいの
設定なのに薄幸さ出したいからと6キロ痩せてどうする
長澤が偶然、主婦になったガッキーと出会う。隣には星野源と子供の姿が、でスペシャル出演.逃げ恥じtbs繋がりでいけるやろ
DV モラハラ父親が一瞬で改心する話
リアリティーゼロ
俺的にはDVの父親にはビンタだけじゃなく髪の毛を掴んで引きづり回したり、顔面を踏んづけるくらいしてほしかったけどコンプライアンス的にダメなのかな?
>>98 そもそも、一流大学出て先生になる人なんていないよねえ
せいぜい早稲田の教育学部とか
桜木が絶叫しすぎる
たくこれだから半沢演出は
海岸で健太を説得する時は海でも眺めながら淡々と暖かく畳みかけてほしかった
3話から急に面白くなったわ
2話まではなかったことにした方がいい
>>218 2話まではドラゴン桜じゃなかったからな
>>36 自分もそうだけど、普通に楽しんでるよ
実際の東大じゃなくて、ホグワーツに入りたいとかそういう概念だと思ってみてる
よく考えると1って顔がいいだけのただのアイドルドラマだったよな
lud20250423160534このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1622434037/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【視聴率】阿部寛主演「ドラゴン桜」第6話視聴率14・0% 前回から0・2ポイント増で好調キープ [ひかり★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【視聴率】阿部寛主演「下町ロケット」第7話視聴率は12・0% 前回から1・1ポイント減
・【ドラマ】深田恭子主演「ルパンの娘」第6話視聴率は6・0%…前回から0・2ポイント上昇
・【ドラマ】小泉孝太郎主演「警視庁ゼロ係」第3話視聴率は7・5% 前回から0・4ポイント増
・【ドラマ】上野樹里主演「朝顔2」第7話視聴率は9・5% 前回から1・9ポイント減 [首都圏の虎★]
・【ドラマ】深田恭子主演「初めて恋をした日に読む話」第7話視聴率は7・8%…前回から0・8ポイントダウン
・【ドラマ】深田恭子主演「初めて恋をした日に読む話」第5話視聴率は7・3%…前回から0・5ポイントダウン
・【視聴率】阿部寛主演「下町ロケット」第5話は12・7%…前回から0・6ポイント減
・【視聴率】深田恭子主演「ルパンの娘」第6話視聴率は5・4%…前回から0・6ポイント減
・【視聴率】長谷川博己主演のNHK大河「麒麟がくる」第11話視聴率は14・3% 前回から2・2ポイント減
・【視聴率】桐谷健太&東出昌大W主演「ケイジとケンジ」第5話視聴率は9・3% 前回から1ポイント増
・【視聴率】長谷川博己主演のNHK大河「麒麟がくる」第30話視聴率は11・9% 前回から1・3ポイント減 [ひかり★]
・【視聴率】阿部寛「ドラゴン桜」第4話14・3% 前回から1・7ポイント増 [muffin★]
・【ドラマ】 NHK大河「いだてん」第5話視聴率は10・2%…前回から1・4ポイントダウン
・【ドラマ】山P主演の月9「コード・ブルー」好調持続!第3話視聴率も14・0%
・【ドラマ】山P主演の月9「コード・ブルー」好調持続!第5話視聴率13・8%
・【ドラマ】 阿部寛主演「下町ロケット」第3話14・7% 、前回よりも2・3ポイントアップ
・【視聴率】菅野美穂主演「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第2話視聴率は8・8% 初回から1・5ポイント減 [ひかり★]
・【視聴率】 芳根京子主演の月9「海月姫」 第3話は5・9% 前回から1ポイントダウン
・【視聴率】吉高由里子主演「正義のセ」第4回は9・4% 前回から0・9ポイントダウン
・【視聴率】岩田剛典初主演「崖っぷちホテル!」第3回は6・5% 前回から0・4ポイント回復
・【視聴率】広瀬すず主演「anone」第4話は6・4% 前回から0・2ポイントダウン
・【視聴率】綾瀬はるか主演「精霊の守り人〜最終章〜」第3話は5・1% 前回から0・6ポイント減
・【視聴率】広瀬すず主演「anone」第7話は4・9% 前回から0・6ポイントダウン★2
・【視聴率】NHK大河「鎌倉殿の13人」第22話視聴率 12・9%…前回から0・3ポイント微減 [muffin★]
・【ドラマ】沢尻エリカ主演「母になる」9・5% 前回から1・2ポイント上昇
・【ドラマ】東山紀之主演「刑事7人」第4話は10・9% 前回から1・8ポイント減
・【ドラマ】 高橋一生主演「僕らは奇跡でできている」第3回は6・2% 前回から0・1ポイント増
・【ドラマ】渡辺直美主演「カンナさーん!」第6話は9・7% 前回から0・5ポイント下降
・【ドラマ】比嘉愛未主演 「推しの王子様」 第2話世帯視聴率5・0% 初回から1ポイント減 [jinjin★]
・【視聴率】吉沢亮主演「青天を衝け」第3話も好調16・7% 同時間帯横並びトップ 「イッテQ」「ポツン」上回る [爆笑ゴリラ★]
・【ドラマ】阿部寛主演「下町ロケット」特別編は好視聴率14・0%
・【ドラマ】<阿部寛主演『まだ結婚できない男』>初回視聴率 関東11.5%、関西15.7%
・【視聴率】妻夫木聡主演、日曜劇場「危険なビーナス」第5話10・9% 好調キープ [ひかり★]
・【HKT48】宮脇咲良、初単独主演「キャバすか」撮了で笑顔「ほっとした」 深夜の放送ながら視聴率好調
・【視聴率】綾瀬はるか主演「天国と地獄」第5話も好調13・2% 同時間帯横並びトップ 陸の“男気”にネット涙も [爆笑ゴリラ★]
・【ドラマ視聴率】黒島結菜主演「時をかける少女」第3話視聴率は4・6%…2回連続でダウン
・【視聴率】竹野内豊主演の月9「イチケイのカラス」第5話視聴率12・3% 5話連続2ケタ台キープ [ひかり★]
・【視聴率】綾瀬はるか主演「精霊の守り人」初回視聴率は8・2% 第1部初回から3・5ポイント下降
・【テレビ】 フジ月9 「民衆の敵」第2話視聴率は7・1%、初回の9・0%から1・9ポイントのダウン
・【ドラマ】<高嶺の花>第7話視聴率9.9%と第2章入りで2.1ポイントV字回復 物語の鍵を握る香里奈が登場
・【視聴率】「笑点」視聴率は18・4% 前回から2・2ポイントのダウン
・【テレビ】「イッテQ!」視聴率19・3% 前回から1・9ポイント下降
・【視聴率】東芝CM提供ラストの「サザエさん」、視聴率は12・8% 前回から2・5ポイント増
・【視聴率】阿部寛主演「下町ロケット」第8話は11・5% 2ケタ維持
・【視聴率】阿部寛主演「まだ結婚できない男」第3話10・0% 2週ぶり2桁視聴率!
・【視聴率】阿部寛主演「下町ロケット」最終回は16・6% 番組最高で有終の美!1・2正月SP
・【視聴率】森七菜主演「この恋あたためますか」第3話視聴率は8・4% [ひかり★]
・【視聴率】松たか子主演「大豆田とわ子と三人の元夫」6話視聴率5・5% [ひかり★]
・【TV】木村拓哉主演の日曜劇場「グランメゾン東京」第4話視聴率は13・3%で番組最高更新
・【視聴率】藤原竜也主演「青のSP」第5話視聴率は関東7・9%、関西12・0% [爆笑ゴリラ★]
・【視聴率】 吉岡里帆主演 「健康で文化的な最低限度の生活」 第5回は4・8%・・・0・7ポイントダウン
・【芸能】嵐・二宮和也主演「ブラックペアン」第8話平均視聴率は16・6% 3・6ポイントの急上昇で自己最高更新!今期トップ!
・【視聴率】木村拓哉主演のテレ朝新ドラマ「未来への10カウント」第3話9・9% [ひかり★]
・【テレビ】平手友梨奈が初の連続ドラマ単独出演! 阿部寛主演のTBS「ドラゴン桜」で生徒役 4月スタート [jinjin★]
・【ドラマ】阿部寛主演『DCU』第2話 “密猟ブローカー”の真犯人にネット驚き「殺害シーンの迫力やばかった」「演技引き込まれる」 [jinjin★]
・【嵐】相葉主演の月9ドラマ「貴族探偵」第2話8・3% 初回から3・5ポイントの急落
・【ドラマ】瑛太主演「ハロー張りネズミ」初回視聴率10・3% 瞬間最高は番組開始時12・7%
・【視聴率】ムロツヨシ主演「親バカ青春白書」初回10・3%の好発進 ガッキー1年半ぶりの連ドラで注目 [jinjin★]
・【ドラマ】上川隆也主演「遺留捜査」第5話は10・1% 0・7ポイント下降も2ケタをキープ
・【視聴率】<石子と羽男>初回視聴率6.9% 有村架純&中村倫也W主演の“リーガルエンターテインメント” [ひかり★]
・【ドラマ】 うちの弁護士は手がかかる:ムロツヨシ×平手友梨奈 第4話視聴率7.1%で番組最高の数字 裁判員裁判に協力 [朝一から閉店までφ★]
・【大河ドラマ】「西郷どん」第42話は11・3%…前回から0・5ポイントダウン
・【芸能】主演映画が好調の木村拓哉 常連だったフジテレビ「月9」から遠ざかった2つの理由 [爆笑ゴリラ★]
・【ドラマ】草なぎ剛主演「嘘の戦争」第2話12.0% 初回上回る好調
・【ドラマ】阿部寛主演『DCU』 “隆子”中村アンを殺した意外な犯人が明らかに! ラストに大きなサプライズも [jinjin★]
・【ドラマ】結婚できない男:阿部寛主演ドラマが13年ぶり復活! 続編が10月期放送