◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【フジTV】映画『ドラゴンボール超 ブロリー』が4月16日21時より地上波初放送 [muffin★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1650107826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2022/04/16(土) 20:17:06.02ID:CAP_USER9
https://www.famitsu.com/news/202204/16258370.html

本日2022年4月16日(土)21時より、フジテレビ系の土曜プレミアムにて、映画『ドラゴンボール超 ブロリー』が地上波初放送される。

本作は、『ドラゴンボール』劇場版20作品目となる記念すべきもので原作・脚本・キャラクターデザインを作者の鳥山明氏が担当。“力の大会”後の地球にサイヤ人“ブロリー”が襲来し、地獄から舞い戻ったフリーザを巻き込み、悟空、ベジータ、ブロリーの3人のサイヤ人が壮絶な戦いをくり広げる内容になっている。

また、本映画終了後には、2022年6月11日(土)に公開を予定している最新作『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の見どころを解説する特別映像の放送も予定。こちらもチェックしよう。

【フジTV】映画『ドラゴンボール超 ブロリー』が4月16日21時より地上波初放送  [muffin★]->画像>3枚
2名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:18:34.14ID:RQItj72V0
2ゲット
3名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:19:08.80ID:Kuv++CS70
ヤムチャ
4名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:19:22.19ID:vay5y7qY0
かかかかろっと・・
5名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:19:46.00ID:3e0O8JuF0
今日じゃないか
6名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:19:58.20ID:O8Vw/Ty80
今日やん
7名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:22:49.95ID:JNisKMMC0
青いのは赤いのより強いの?金色は格下?
8名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:22:51.34ID:zfs/Ky9w0
あのみどりの宇宙人の女の子が可愛い奴か
9名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:24:07.90ID:i9BeeUq70
ずっーとドカバキやってるだけ
しかも宇宙最強レベルの闘いのはずなのに南極の片隅でチマチマ

ナッパのでクンッのほうがすごい
10名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:26:20.83ID:mzxzBGgJ0
転生ヤムチャをアニメ化しろよ
11名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:26:27.71ID:xSjrc72l0
寝よ
12名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:27:05.44ID:UkhlQ3JV0
オラ ワクワクさせてよだぞ!!
13名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:27:08.16ID:vay5y7qY0
邪悪龍出てきそうなドラゴンボールの使い方してんだよなw
14名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:28:40.06ID:03MR2Nt10
実写版じゃないのかよ
15名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:28:41.33ID:FIVcsARr0
ゴジータの異空間での戦いを観たときはすげーと思ったわ
その後鬼滅のバトルみたら色あせたがな
鬼滅はカメラアングルも良いので、DBも呪術もかなわない
16名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:28:52.16ID:GnkGaPsB0
後半声張りまくりでテンション高すぎて野沢さん大丈夫か?て心配になった
17名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:29:07.74ID:jnnmC36A0
いつもブチ切れてカカロットとしか言わないキャラが優しいキャラになってるからなw
18名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:29:09.63ID:xh2v5DSU0
見るぞ
19名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:29:58.44ID:awjyMM790
打撃スピードが初期の頃からあんま変わってないw
まあそれを言ってしまうとな
20名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:30:34.33ID:g6pr55R90
俺の中で、ドラゴンボールはナメック星編が最終回
21名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:30:47.52ID:GnkGaPsB0
>>15
あの表現は良かった
もうインフレしまくるバトルを過去以上に凄く描いてアニメでどう見せるのか限界だろと思ってたから
22名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:39:13.88ID:yCDW3asp0
>>7
黒>青>赤>金>黒
23名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:39:37.25ID:4KK1Z1Md0
フリーザにさんざん酷いことされたのに
24名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:40:34.92ID:XqEPgo570
映画館で観た時は後半のバトルシーンが凄すぎて意味が分からなかったな
25名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:40:39.28ID:oJ5gUGRz0
あとにじゅっぷんしかねぇぞ
26名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:41:17.24ID:Pli9/0v30
オワコンドラゴボ
27名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:41:43.38ID:CSrifpeq0
CMで興が削がれるからスルー
28名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:42:54.39ID:AWezFVRr0
ブロリーて誰?
サイヤ人なら弱いやん
29名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:43:22.47ID:vay5y7qY0
ドッカンバトルだと倍速で遊ぶから動きが意味わからん
30名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:44:24.49ID:kyQ05KZy0
30代後半のドラゴンボール世代だけどサタンとか魔人ブウとかが出てきてから見なくなったわ。
特にサタンのキャラ設定が子供だからか大嫌いだった。
31名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:45:44.48ID:4KK1Z1Md0
>>26
バンナムIP別売上高
【フジTV】映画『ドラゴンボール超 ブロリー』が4月16日21時より地上波初放送  [muffin★]->画像>3枚
32名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:46:06.55ID:1IoK0Ipx0
和解エンドの糞展開
33名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:46:15.04ID:aN2XRfPb0
>>26
ニカッ
34名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:46:29.10ID:xdE4q08y0
旧版より面白いの?
35名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:46:33.14ID:V15pn9hH0
はいはい漫画ビルス以下漫画ビルス以下
興味ない
36名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:48:42.23ID:l3GIdR9e0
>>31
仮面ライダーつよ
37名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:52:33.98ID:jnnmC36A0
この映画の見どころはフリーザの「お待ちなさい」
38名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:53:38.32ID:V19+SWdO0
ブロリーはドラゴンボール好きな敵キャラランキングで3位以下に大差をつけて堂々の第2位!
じゃあ1位は?
39名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:53:43.54ID:tZgxHepF0
>>34
俺は旧ブロの方が断然好きだけど、世間的には超ブロの方が高評価
40名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:54:11.91ID:NaANW6VJ0
ヤムチャ「つええ奴ばかりでオラ、ワクワクしてきたぞ」
41名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:58:28.34ID:simxpq0T0
スーパーヒーローは本来は昨日公開だったっけ?
42名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 20:59:34.28ID:vLfHKoSB0
セルは… わ わたしが倒しちゃったかなー
43名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:02:29.44ID:03MR2Nt10
ブロッコリーはじまた
44名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:04:16.56ID:ekzmKOMC0
三浦大知が主題歌歌ったやつ?
見たいような見なくていいような
45名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:06:02.81ID:HnzChT690
孫悟空それとカカロット
46ああああ
2022/04/16(土) 21:13:41.87ID:1p9JW9vx0
>>1
クソみたいな映画やったで。

スーパーサイヤジンも修行も
全部否定するくらいブロリーが
強いでーすってドカバキやってる。

ゴクウとベジータが束になっても
生まれ持った力でブロリーのほうが
強いってなんなんだよ。クソかよ。
47名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:21:42.77ID:ipKp0iTU0
カカカカカカカロット
48名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:22:46.30ID:r5PSeSEG0
ブロリーっていったい誰やねん見ててさっぱり分からんわ
49名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:25:02.34ID:03MR2Nt10
腹の中で育てないのか
50名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:25:19.10ID:03MR2Nt10
孫悟空は?
51名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:25:22.56ID:vay5y7qY0
ギネちゃん可愛いな
52名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:28:54.66ID:+htMSZGH0
ゴージーター!
53名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:30:02.06ID:PK/talmk0
夢溢れる作風だった鳥山明がドラゴンボール探し終わってからは殺伐とした暴力一辺倒を描くなんてショックだったわ
54名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:30:13.63ID:vay5y7qY0
ブブブロォリィィ
55名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:39:09.48ID:fUwrPM5m0
カカロットレスしてるやつは相当なおっさん
56名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:40:06.28ID:i9BeeUq70
>>51
ギネって悟空のお袋だろ
57名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:42:45.81ID:7lfhLugv0
あぶねぇ
実況しようと思ってたのに忘れるとこだった
YouTubeで鬼滅の新作PV見てて思い出した
サンキュー鬼滅
58名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:44:08.48ID:AwOi9buI0
何でカカロットの相棒が
ベジータで固定されとんの?
クリリンの頃は面白かったよ
59名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:44:34.58ID:vay5y7qY0
>>56
そそ、この映画で初登場だっけか
60名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:46:56.95ID:AwOi9buI0
フリーザ様、レッドリボン軍総帥やん
たぬかなに「人権なし」と言われちゃいまっせ
61名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:51:09.75ID:BFVDs2q90
バーダックが時代に合わせてか良いお父さんになってたのがなぁ…赤ん坊の息子に向かって戦闘力たったの2・・・クズがって言いはなったサイヤ人らしいサイヤ人のままのがしっくりくる
62名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:52:09.99ID:JNisKMMC0
ブロリーとこの緑の女はくっつくの?
ターミーネーターやん
63名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 21:56:31.49ID:mVvz9srt0
もし、野沢さんに何かあったら、ルパンみたいにアイツが声優をやるのかな?
64名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:11:41.46ID:jGqgSuzz0
>>62
惑星崩壊で地球に赤ちゃんが落ちて来るのはスーパーマン
65名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:13:59.77ID:V15pn9hH0
ビルスとかいるせいで視聴率や売り上げ望めないだろ超
いつ看板はずすの?
66名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:16:16.73ID:V15pn9hH0
ビックバンアタック、ギャリック砲がただのグミに落ちるの哀れすぎる
67名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:18:36.20ID:MvM8CsOU0
ブルマはやっぱり可愛いわ
68名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:19:25.38ID:ubxhfz8q0
おっ来週やるのか
楽しみだな
69名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:30:46.54ID:KvDAg3ne0
悟空とベジータしかいねのかよDBは。トランクス主人公のTVシリーズとか相当な冒険だったんだな
70名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:32:07.60ID:vay5y7qY0
ご飯ちゃん全く出なかったんだなこれw
71名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:35:26.79ID:E7KOXXRZ0
悟空がベジータにサバ折されるのってどの回?
72名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:35:46.57ID:qr7ywywN0
カメアメアー!
73名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:38:27.01ID:CAwKc1tp0
303 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/25(火) 11:47

小学生の頃、誰も居ないと思って思いっきりかめはめ波の
ポーズをやったら、後ろからにょこっと女の先生が出てきて
「良いのでた?」って言われて、すっげえ恥ずかしかった覚えあり。
思い出すと未だにハズカシイ。

このコピペからもう22年か…
74名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:45:35.06ID:aV/m8bu20
映画はこれだけおもろい
75名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:55:19.75ID:0785jMRF0
なんか悟空が ウワァーウワァー言ってるだけで糞うるせーしつまんねー
76名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:59:33.13ID:RtlC6cYq0
完全にポリゴンショックなんだが
77名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 22:59:39.26ID:Kuv++CS70
久しぶりにドラゴンボール見たけど糞つまらんな、こんなのよく見てられたな
78名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:03:01.97ID:WpA7TxN00
叫んでばっか
79名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:03:55.41ID:vay5y7qY0
ブロリーあんま悪く感じないから完全にいじめやでw
80名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:04:03.88ID:GxZy5Oiy0
3なら夏に合格
81名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:04:54.83ID:hbcQblrw0
映画なのにところどころ作画が雑になるのは何なん?
82名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:09:37.11ID:o3lRCMGA0
つまらなすぎて、オラおどれーたぞ!
83名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:10:21.14ID:91I09Jto0
ただただバトルしてるだけにしては面白いのは不思議
84名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:13:30.86ID:zBeHtuiF0
戦いの始まりや最中に変な声が入るのアレ何?
格闘技の選手紹介みたいなやつ
あれで冷めたわ
85名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:13:45.64ID:0tEwoi4l0
やっぱなんだかんだで見入っちゃうな。
ただ、ビルスとウィスってこれからもレギュラー出演なんか?
86名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:15:21.96ID:Q6UUSRx50
次の映画でもブロリー登場って言ってたけど、早速かませになるの?
87名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:18:16.15ID:OwSsqxf+0
見てたよバトル前までの前半は面白かった
バトルは金かけてるなーってのとフリーザ様が1時間フルボッコされててわろた
88名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:19:37.83ID:SC4po+Dw0
ブロリーってブルーザー・ブロディが元ネタ?
89名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:21:32.22ID:VXHXNL/N0
ブロッコリー

次回作でやっとピッコロ覚醒か
遅すぎ
ハッキングあって動画とか流出しなかったのかな?
90名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:21:35.57ID:OwSsqxf+0
>>84
あれいらんよね
ゴジーターがおじいちゃーんに聞こえるし
91名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:24:45.59ID:iOMTytJy0
>>63
アイデンティティ田島は「自分はものまねできても演技はできない」と自覚してる
もしものときに周りの圧力をはねつけられるかどうかは知らん
92名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:27:09.55ID:tw2IPsq/0
>>88
ブロッコリー
93名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:30:33.08ID:7YsD9S/10
>>84
面白かったけどそれが気になったな
94名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:31:34.13ID:AwOi9buI0
梧空とベジータがSサイヤ人になって
ブルーだのゴッドだの合体して終わり
ウルトラマンが好きなヒトには合ってるかもな

俺は合わない
95名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:32:54.91ID:gnswZ1Dx0
見た
どらごぼオワコンだった
96名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:36:17.67ID:g6mGPndn0
身勝手の極意じゃなくゴジータってのがな
97名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:38:35.75ID:d3XGJhbY0
ドラゴンボールの映画ってこんなつまんなかったっけ?
昔はもう少し緊張感あったりして面白かった気がするけど
98名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:46:19.53ID:FbVu/jSi0
ドラゴンボールの劇場版で歴代ベスト3に入りそうな作品教えてほしい
99名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:48:38.11ID:FCk0g04B0
そろそろ銀河パトロール編をアニメ化して欲しい
100名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:49:22.00ID:SC4po+Dw0
>>92
なぜ野菜なんだw
101名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:50:06.67ID:eSneG0YD0
見なくても話がわかるやつか
102名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:50:14.28ID:x+vNk+sp0
>>100
サイヤ人だから
103名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:51:37.98ID:yiB8HawH0
>>97
例えばどういう映画?
104名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:52:01.65ID:Phtd/HO40
昔のブロリーの設定が改変されすぎて意味わからん

>>60
このフリーザ原作と別物すぎて違和感しかないわ
何で地球人の雑魚と同レベルの発想になってるの?
不老不死の願いを叶える前に老いてボケたのか?
105名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:53:18.61ID:ovU2IxqB0
なんかメリハリが無いっていうか、
後半は騒いでるだけで飽きたわ
106名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:54:27.54ID:eSneG0YD0
とりあえず見てないけどここの話についていける自信がある
おそらくこれは見逃した人に優しい映画だ
107名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:55:18.03ID:TIVju9l+0
>>104
バーダックもちょっと
108名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:55:24.09ID:zxqqOP2F0
>>63
てかキャスティングしてる青二はモノマネ芸人を選ばないよ
後任みてもほとんど青二の後輩を選んでるしな
ルパンとは違う
野沢もやってくれとは言わないだろう
109名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:55:48.11ID:x+vNk+sp0
>>106
楽しめたけど
マジで内容は全く無かった
ブロリーのキャラ紹介のためだけみたいな映画
110名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:57:58.70ID:Phtd/HO40
>>107
確かにそれも酷いな

>>106
戦闘の作画だけは良かったけど
それしかない駄作だから見る必要なし
111名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:58:16.89ID:eSneG0YD0
>>109
ブロリーは旧作の映画で見たことあるから何とかわかる
カカロットーとか叫ぶうるさいサイヤ人
112名無しさん@恐縮です
2022/04/16(土) 23:59:47.63ID:o3lRCMGA0
>>108
似てない声優が後任になるのは嫌だが、そうなる公算が高いんだな
ドラえもんも大山のぷ代に似た声の声優にしてほしかった
113名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:02:27.47ID:Iaqp96770
>>110
ベジータが悟空の事を
穏やかで優しいサイヤ人なんてみたいな事言ってた覚えがあるけど
穏やかなサイヤ人多すぎ
114名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:03:02.65ID:BIAoODOa0
>>66
ゴッドのビッグバンアタックは殺しにいってるからな それをブロリーは耐えた
115名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:04:53.55ID:BIAoODOa0
>>97
メタルクウラとかか
116名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:05:18.02ID:BecsXU1n0
途中からはずっとヘアーーーーー!ウオーーーー!だったね
変な話ぶちこまずにずっと戦闘してたのは個人的にはおもろかった
117名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:05:34.16ID:T/5qkTHS0
途中からずっとうおーうおー言いながら闘ってるだけの印象
118名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:05:55.95ID:QOP97Rlr0
これなら地球まるごととかの方が面白い
鳥山が作った映画はつまらない
119名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:06:33.93ID:dVgONA010
あんだけ殴り合って傷一つできないとか皮膚も硬いのかね
120名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:07:35.44ID:VDQ/8m6x0
予備知識なしの新規も楽しめるようにしたら
ただの単細胞バトルアニメになったってところなのかな
121名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:08:18.04ID:5nPX7S6q0
最高だったわ
122名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:10:37.26ID:+6Ev1urV0
>>97

そもそもあのウサギみたいな奴とオカマみたいな奴がいるようになって緊張感とか皆無でしょ
123名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:11:00.75ID:7XhYtgV60
>>117
どーせ互いに攻撃効かねんだろなと早送りしたくなった
124名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:12:41.46ID:k0ZSvcPv0
終わり方がいいよね
125名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:16:03.16ID:m6TRCxHY0
1時間ボコられてるフリーザに笑った
126名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:34:14.91ID:N5AV4bMv0
漫画しか読んでなかったけど、際限無く変身しててワロッタ
127名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:34:49.39ID:8h4otDXN0
悟空の声優の人さすがに声老けたな
128名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:34:55.09ID:2zM5BpcV0
違う部屋でこれ流れてたけど野沢雅子の声が本当に雑音以上に雑音で鬱陶しかったわ
129名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:38:14.02ID:C86VpJgy0
> 悟空の声優の人さすがに声老けたな
あのーーーおいくつになられたとご存じで?
奇跡ですよ ボケずにあれだけの声出せるなんて
130名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:46:42.27ID:4TRbZQYR0
>>125
あそこが一番の見所だよな
131名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:52:11.89ID:wjEQ98jH0
>>84
132名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:53:46.90ID:AtaawRkD0
あの戦闘のバックで流れてた歌というか掛け声のBGMは何だったんだ
133名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:54:02.55ID:inJ/6eiM0
>>1
GTと超は同人作者が作ったクソ作品

海外ファン「Zのシリアス感がたまらなく良かったのに何コレ?」
が正直な感想らしいよ
134名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:54:11.81ID:wjEQ98jH0
>>100
ブロッコリは人名
135名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 00:59:02.60ID:inJ/6eiM0
>>122
兎人参化とブルー将軍?

あービルスとウィスとかいうクソキャラかw
ゴミ過ぎてDB作品と認めてないから一瞬分からなかったよ
136名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:05:55.87ID:CxIvLE1b0
ドラゴンボール 超ブロリー

ブロリーなんて元々超サイヤ人なれるやんけと思ったら

ドラゴンボール超 ブロリー
かよ
137名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:08:37.11ID:Ade/b9a+0
悟空がどんなに強くなってもブロリーなら何度でも映画版出れそうだよな
伝説のスーパーサイヤ人だから相手の強さに感応して更に強くなれる
138名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:12:45.02ID:uy88hY2Y0
>>100
サイヤ人➡︎野菜を逆さまに読む
カカロット➡︎キャロット(人参)
ベジータ➡︎ベジタブル(野菜)
悟飯➡︎ご飯
ヤムチャ➡︎飲茶
天津飯➡︎天津飯(そのまんま)

ドラゴンボールの登場人物は、食べ物から付けてることが多い
139名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:19:01.97ID:3gjfBSbC0
>>15
鬼滅はアニメのクオリティが高かったから人気に火がついた面もあるからな
糞画像なら恐らく消えてた
140名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:19:03.51ID:/bAlSeoZ0
戦闘長すぎて途中で飽きた
神と神は楽しめたんだが
141名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:19:18.96ID:8hobAdD50
中盤からのカメラアングルぐるぐるアンドわーわーうるさいだけのバトルに辟易
作画のクオリティもまちまちだったし
パラレルワールドならもう好き勝手やってくれたらいいやって感じ
142名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:22:59.92ID:Px1CcsVO0
>>138
食べ物っつうかカテゴリだな。
143名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:25:05.33ID:ltJLarPP0
次のは全部CGなんだっけ?
他のジャンプアニメが質作画に舵を切ってる中でコストカットにむかうのは何だろな
そのうち東映はジャンプ作品切られそう
144名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:25:15.81ID:e2k7GGwQ0
2018の映画。野沢さんの声が老けたっていうけど更に4年経ってるんだぞ
ちなみに現在85歳とのこと
145名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:26:11.73ID:eflpiTJ70
地獄から戻れるのかよw
146名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:30:48.37ID:/vPZ4SH20
鳥山明という人が原作レイプしてるらしい
147名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:41:40.37ID:lTLGV+ow0
鬼滅のがよく出来てたな
148名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:50:46.04ID:LOKjz9Jx0
>>138
RR軍→色
ピッコロ(初代)と手下→楽器
ブルマ一家→パンツ及び類するもの
ナメック星人→ナメクジ、カタツムリ
ギニュー特戦隊→乳製品
サイヤ人→野菜
フリーザ一家→冷たい系

食べ物に限らず括りによって同じカテゴリの言葉をもじってるケースが多い
149名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 01:52:19.88ID:AOqeEOb60
>>148
お前は小学生かw
150名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:14:01.36ID:nyumt2CS0
当初の新作公開日に合わせたプロモーションは、ずらす事が出来なかったのか。
色んなプロモーション商品も発売しちゃてるし。
151名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:25:36.41ID:Q47rJm4C0
メタルクウラ戦は面白かった。最後は納得出来なかったけど
152名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:30:34.88ID:zP2rmRZf0
ガンダムの「こりゃミンチよりひでぇぜ!」とか言われた人
153名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:34:08.94ID:d41QYw5l0
>>1
クソおもろなかった
154名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:36:03.95ID:KF7UdTXs0
面白くなかったな
超はパラレルって事でいいのけ?
155名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:37:19.26ID:e8/kQPaS0
すげえつまらなかった
音楽は糞すぎて萎えるしずっと殴って吹っ飛んでを繰り返してるだけ
鳥山原作とか権威付けしてるけどギャグは滑ってるし脚本が終わってる
156名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:42:30.76ID:SIAdTsvZ0
オッス!オラ悟空!いっちょやってみっかー

カァカロットォカァカカァカカァカロットォ
157名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 02:57:37.97ID:+fKQAX900
なんだと!
俺がベジータだ!
158名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 03:05:12.12ID:HBAyy/kK0
久しぶりにドラゴンボール見たけどおもしろくなさすぎてビビった
159名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 03:07:16.12ID:yLcmAlBj0
>>133
GT意外と人気あるんじゃないの?
160名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 03:24:34.13ID:vf3HjaAy0
>>26
ドラゴボなんてりゃくしかたきょうびはやんねんだよ
161名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 04:01:39.14ID:r7SBHN7g0
同じ時期にやってた○んで○玉のが面白い
162名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 07:04:11.59ID:OxsT9Kgo0
マンネリトレーニングで破壊神レベルまで強くなれるのはムリがあるわ
163名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 07:15:08.18ID:kbsEsLCV0
ブロリーの叫び方吼え方ってリアルなんだけど、
あれホントにやるとマイクに収まらねーんだわ
あのやり方で収められると思った島田さんが凄い

>>84
多分、平成仮面ライダーの影響
164名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 07:35:35.51ID:tAEmX5540
初代ドラゴンボールの悟空の食事シーンが好きだった事をさっき思い出した
165名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:27:54.54ID:WGrKHwlo0
フリーザはブロリーに3時間ボコられていたの草
映画では設定変わったかもしれんけどそれでも1時間は確定か
166名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:34:20.86ID:msl3hWZo0
ブロリーはアラサーから上ぐらいに人気あんだろうな

映画はよくわからんからそんなに思い入れない
167名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:34:23.33ID:Q9FnVVn90
やっぱブーとかフリーザとか悪と戦わないと興奮しない
見てて眼がなんかチカチカしたわ
168名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:38:42.28ID:5t0TySGI0
オッス!おらニート!
169名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:41:09.29ID:xAkZyspf0
ヨーロッパ行ってみろ
「こんにちは」「ありがとう」なんて誰も知らない

「ドラゴンボール」と言ったら半数は理解している
170名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:51:38.24ID:/CstuGrF0
実況ジブリより勢いあったな
ウジテレビなのにw
171名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:53:40.58ID:k9siXJFQ0
鳥山のビルス、全王贔屓のせいで緊張感0
172名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:54:18.21ID:bVmlnKLm0
昨日健康ランドの休憩室で結構な音量でドラゴンボール見てるおっさんがいてマジで迷惑したわ
173名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:54:28.98ID:jgy2GKSu0
ゴジータ強えぇぇ〜w
174名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 08:58:41.68ID:k9siXJFQ0
>>173
けど天使以下
175名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:01:27.68ID:x6eUPcSC0
16号vsセルの面白さには遠く及ばなかった
176名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:03:46.61ID:OOneDk/40
ただの力技でエフェクトでごまかすバトルは飽きる
画が印象に残らないんだよ
鳥山明の絵コンテがないとやっぱキツイか?
177名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:18:54.58ID:PxQIK7DP0
これなんか好きじゃない
東京MXテレビで(火)再放送してるZの方がいい今悟空とフリーザがピッコロ星で戦ってる最中だけどこっちのが見ごたえある
178名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:24:51.13ID:e6QpyMgO0
今の若い子ドラゴンボール知らんからね
179名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:30:58.65ID:vc8uAtPR0
ブロリーは戦闘シーンが長すぎて途中寝た

悟空が小出しに変身するのがかったるかった
最初からベジータと合体しろよとおもた
180名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:31:38.71ID:vc8uAtPR0
>>10
映画ならそれ絶対面白いから観に行くわ
181名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:34:00.89ID:vc8uAtPR0
>>16
現場だと野沢さん
かめはめヘアー!って叫んでるとき、野沢さんのまわりにガチで気がゴワゴワ出てるらしいな
182名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:34:47.38ID:vc8uAtPR0
>>22
ポケモンのタイトルみてーだな
183名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:34:54.16ID:OOneDk/40
それより次回作が3Dアニメになってて萎えた
184名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:36:52.04ID:L+1//Utz0
ずっとベジータと悟空がかわるがわる俺がやるで
笑い飯の漫才かよって
185名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:37:54.73ID:j8P5ZNnr0
この映画爆死作だろ
186名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 09:45:27.67ID:5v23JrZk0
見たけどバトルが形だけの戦闘でつまらない
実況でゲームだなと書き込みあったけど本当そうだなと
アニメのときは躍動感やなまなましさあって良かった
最後もこんな終わり方なの見せ方なのって疑問が残る
187名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 10:20:14.80ID:xSxjg1Pq0
昔テレビスペシャルでやってた悟空の父ちゃんの話は映画になってるの?
あれ当時何となく見て泣いた記憶あるわ
188名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 10:34:54.75ID:BIAoODOa0
>>187
あれはテレビのスペシャルのみ
189名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 11:39:49.99ID:jgovousL0
バトルシーンのBGMが糞ダサかった
190名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 11:41:58.47ID:segPyQ1L0
駄作
超とかも見た目がまったく怖さと敵感がないし
フリーザとかセルみたいなの作ってみろ!
191名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 11:42:59.89ID:jgovousL0
>>138
バーダックは何?
192名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 11:45:19.67ID:trMCQstM0
さすがにTwitterのトレンドがDB関連で埋め尽くされてたな
SPY×FAMILY関連ワードが入ってくるのが遅れた
193名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 11:46:41.96ID:E1mHlNpn0
チラチラ観てたけど映画館で金出せるレベルじゃなかったな
194名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 11:53:02.15ID:Gvl4XgLY0
ブロリーはマジ基地の頃のが好き
195名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:00:49.00ID:w/6mrbJy0
観に行かずに正解だった
196名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:03:55.95ID:vc8uAtPR0
>>20
俺は初期のピッコロ大魔王
197名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:06:52.72ID:HAuM+kTO0
お前らのことだからチライの話しかしてないと思ったのに
198名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:07:51.95ID:FU+3paiz0
どうしても悟空が飛ばされる際に母親と手を重ねるシーンで泣きそうになる
199名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:09:55.46ID:vc8uAtPR0
>>58
俺はピッコロとタッグがワクワクした

ラディッツ戦だけだけど
200名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:09:55.58ID:zFJO7R920
>>191
ごぼう
201名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:12:33.73ID:vc8uAtPR0
>>74
戦闘バキバキが長すぎておもんない
202名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:15:42.07ID:FEVs16O90
つまらんかった
203名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:31:12.30ID:Hrejr9q30
いまいちだからフリーザがみたい
204名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:38:20.67ID:NBz/RxzK0
最初30分見損なったらずっとああああああばっかでわけわからんかった
205名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:42:56.44ID:FEVs16O90
敵意もなくフリーザと普通に話してたのがなんか良く分からなかった
あとフリーザの願い事が背が5cm欲しいのも
206名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:51:46.62ID:Dzm53O500
ラウドネス調整完全にミスってて、声が異様に小さくなったり大きくなったり おかしかったな
207名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 12:57:36.37ID:E1mHlNpn0
>>196
俺は二代目天下一武道会がしっくりくるかなチチとの結婚
208名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 13:32:21.50ID:SpvGxXcT0
ブロリーって聞くと
オナニーマスター黒沢に出てきたナイスガイの方を思い出す
209名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 15:05:08.35ID:xSxjg1Pq0
>>188
そうなのかもったいないな
あれこそリメイクすればいいのに
210名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 15:28:32.95ID:t41JwKG80
ブロリーって何?ブロッコリーのこと?
211名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 16:21:45.54ID:9orrsXYv0
ビックリマンシールみたいなCMの超アルティメット悟飯ってやつが新形態?
212名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 16:27:08.29ID:tp/JAqZS0
>>210
>>92
213名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 16:41:37.56ID:18r0Ir8D0
ジャネンバの時にフュージョンしてなかった??
214名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 17:01:58.63ID:OOneDk/40
>>189
あれまじでなんなんやろな
イキりすぎだわ
身勝手の時の歌が良かった
215名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 18:28:36.63ID:ZWh9c9N80
>>209
今のDB映画は親子向けに作られてるからいろいろぬるくなってる
バーダックの性格が変わってたしブロリーにも止めを刺さない
リメイクしてもコレジャナイ感になるよ
216名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 18:57:35.50ID:kBfiMh/g0
>>213
してたね
あれがゴジータ初登場だったはず
217名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 21:44:40.96ID:qtjjWUf10
録画見たけど、Zから色々と設定が変わっちゃったのな。悟空は赤ん坊で飛ばされてないし、ブロリーの泣き声トラウマもなくて悟空との因縁が無くなってラスト仲良しになっちゃってガッカリ
218名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 21:46:35.86ID:qtjjWUf10
あの感じならそのうちブロリーとも合体しちゃうんじゃねえの悟空
219名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 21:52:44.88ID:C86VpJgy0
>>199
延期になった作品でピッコロ覚醒すれば
また期待できる 悟空とベジータだけが
インフレで突出しすぎてからがちでつまらなくなった
220名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 22:11:19.21ID:bPci0ZK00
ベジータがかませだと思ってるのは原作ファンだけで
今では副主人公
221名無しさん@恐縮です
2022/04/17(日) 22:22:26.92ID:Pk8kYSTh0
>>1
見たけどドラゴンボールはもう終わってんな
何の道理もなく次々と強い敵生み出して
何とかなっちゃうみたいな話は
キャラクターに魅力があれば成り立つけど
今更サイヤ人を持ち出してきてる時点でアイディアが枯れてる
222名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 00:18:12.54ID:hYYJoNdj0
バトルシーンがダラダラ長ったらしい上にアングルがこれでもかと変わるから見ていて疲れたわ
223名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 00:37:34.69ID:gDfYDsUK0
色味薄くなっただけでピッコロ覚醒とか、もう少し変化つけられなかったのか
224名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 00:40:46.51ID:MhINZNew0
ブルマの声優変わったはずなのに
なぜか声が同じだったのがすごい不思議だったわw
225名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 00:50:27.07ID:75U+3DmZ0
インフレし過ぎて、強いヤツと闘いたいっていう悟空の言動と強さが見合わなくなったのがね…。
悟空ってフリーザ以降、セルからかな?タイマンでやって勝ってる記憶がないんだよな。
サシで勝ったのはGTで4になった時のベジータベビーくらいか?
ジレンやブロリーにしろ勝ったところでビルスにウィスいるし…ってなっちゃってんだよね。
226名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 01:05:51.74ID:MAvN/jU80
サイヤ人やフリーザやセルと戦ってるときはあんなに面白かったのに
今の再放送も面白い
劇場版のこのつまらなさは何故だ?
227名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 01:36:17.47ID:jK6TAF3O0
>>75
野沢さんに叫ぶ演技はもう無理だよね
ブロリーとかベジータの叫び声にはメリハリあるんだけど、悟空のは全部同じ「ウワー」で、ちょっと悲しくなった
228名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 01:44:43.71ID:6AvHGc2I0
>>205
ドラゴンボール続編の超でかなりスキンシップしてるからなああいつら
もはや悟空が殺されたら生き甲斐なくして隠居しそうな雰囲気
229名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 04:39:18.14ID:wDmOF2HC0
>>8
それ
やたらエロかった
それ以外の見所は何も無かった
230名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 04:59:22.16ID:wgLu7FTw0
やたら喚いてばかりでひどかった
231名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 05:20:46.64ID:F9nXNdlZ0
一気に伸ばすと周りにバレるという理由で5cmずつ身長を伸ばそうとしたり
折角集めたドラゴンボールを雇われの隊員に渡したり
パラガス撃ったあとくさい演技したり
とばっちりでブロリーにボコボコにされたり

フリーザ様のキャラ崩壊が止まらない
232名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 06:02:14.55ID:/rLB9b5U0
ベジータ、悟空、フリーザと立て続けに30分も殴り合って、ほぼノーダメージのブロリーが宇宙最強
233名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 06:03:39.58ID:/rLB9b5U0
ゴジータとも殴り合って、またもやノーダメージのブロリーの強さは反則
234名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 06:22:41.51ID:LWzBocum0
青年期のバーダックの声が完全に老婆
235名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 07:19:14.57ID:q/mnztc00
ギネの声をチチと同じにした意味がわからん、血縁もないのに
長らくDBに貢献してる声優さんを映画で使いたかったのかもしれないけど
236名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 07:40:59.50ID:1ZvstCzI0
>>230
でも島田さんすげえわ
237名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 08:44:39.46ID:rArUKKYI0
上X下BLYRA
238名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 08:50:18.52ID:Al1YGBrn0
ブロリー、ゴジータに殴られながらも何度も成長演出してたけどゴジータの力がそれを更に上回って圧倒するのはよかった
239名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 11:22:05.58ID:KQTOmzCA0
>>130
やっぱなんだかんだ言ってフリーザなんだよな
悟空だのベジータだの髪の毛の色変えるだけでマンネリだしいつまでアホみたいに同じことばっかやってんだよこいつらで世間も興味ないし
240名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 13:19:10.65ID:XZlx+8eT0
>>231
そんなフリーザさまは嫌だ
なんだよ身長欲しい設定とか
241名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 14:13:06.98ID:wRlug+m80
フュージョン2回失敗で1時間ボコられたフリーザに笑ったわ
242名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 14:25:26.71ID:nq8rvpzO0
無料やプライムだからどうでもいいけど、これの1800円とか馬鹿らしいわ。
ブロリーがいきなりブルーより強くなるとか意味わかんねぇしw
243名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 14:30:05.80ID:CFhscyxN0
視聴率いくつ?
244名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 15:34:15.39ID:GVjsgTqr0
>>242
まぁ無理矢理納得するなら、
大猿化状態のパワーを人型で出せるってことだからSSJ4ってことだろ。
先にGT改でもやってりゃあ辻褄合わせられるんだろうけどね。
245名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 15:41:31.05ID:of6taklk0
>>242
5×10<30×2
みたいなことなんじゃね
246名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 16:04:45.23ID:HiCV9Yd00
超ブロリー最大の功績はチライちゃん
鳥山謹製で足りなかった属性に効くガール
247名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 19:03:22.47ID:KQTOmzCA0
>>241
フリーザ強すぎワロタ
その後元気で全然ダメージ受けてないし
248名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 19:29:58.64ID:742FNVOG0
どうせごくうが勝つからな
249名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 19:34:07.39ID:D/Muz2Ym0
ドラゴンボール超で悟空がちゃんと勝ったのフリーザとモロぐらい
250名無しさん@恐縮です
2022/04/18(月) 20:28:58.69ID:XfhMbyHV0
なんで精神と時の部屋じゃなくてリアルタイムでフュージョンの練習してるんだろうか?
251名無しさん@恐縮です
2022/04/19(火) 09:39:32.13ID:aaaeX3d00
視聴率表に出せない数字だったか
252名無しさん@恐縮です
2022/04/19(火) 16:18:54.09ID:mr+ms4v20
>>170
しかもあそこいま規制酷い
253名無しさん@恐縮です
2022/04/19(火) 16:21:56.78ID:AvHBXDh50
この映画、映像は凄いけど戦闘ばっかりで
飽きるんだよな
「DB=戦闘」と割り切ってる作品
254名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 06:13:12.45ID:FxOqQZF30
ゴジータとブロリーがフュージョンしたらビルスに勝てんじゃね?
255名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 06:18:50.29ID:dwPGNC3o0
鬼滅や呪術の映画の方が遥かに面白かった。
256名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 07:28:31.82ID:vUjQhJdc0
ここまでバトルやり尽くしたら、そりゃ自作は方向性変えなきゃってなるね
神と神や復活のFもバシバシやってるけどアクションとして見ると動きがかなり単調だった
257名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 07:34:32.42ID:zeHMxcYH0
見逃したーーー
258名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 10:03:36.55ID:KabnYkxT0
結局視聴率どうやったん?
言わねー所みると5%切りw
もう本当マジにケツハゲと糞猫は、ゴテンクス善ブウと互角かより下
クビ決定祝蓑虫死決定w
m9( ´艸`) <フッ、能無しバカチョンカス猿共がwwww
259名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 10:47:16.58ID:e405+Pes0
視聴率遅くても木曜日には出るんじゃないの?
260名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 11:08:44.11ID:dahP4/5c0
ケツハゲとビルスがボッコボコにやられれば、かなり鳥山節(マシリトかねw)復活でいい映画だったとは素直に思う
261名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 11:25:08.50ID:H+TIUi930
ブロリーにボッコボコ半殺し死にかけてるベジータを見て、俺がやらないと駄目かとビルスがついに…しかし、同じくボッコボコにw
そこにピッコロ登場!
「ビルス、ベジータお前らじゃやはり駄目か」
ビルス「なんだと!それになんだその口の聞き方は!元地球神よりボクの方が上なんだぞ!」
ピッコロ「ふん。俺は悟った。神に上も下もねえ。しかも貴様は破壊神だと。そんな奴要らん。ブロリーを倒した後、次はビルス貴様だ」
ブロリーを圧倒する超ピッコロ
みたいな展開思いつけるマシリト並のブレーンが必要だな
262名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 12:51:52.15ID:0pO5DRRF0
> ゴジータとブロリーがフュージョンしたらビルスに勝てんじゃね?
だってブロリー1人でビルスより強いと悟空が言ってる
そのブロリーをフュージョンで圧倒したんだから勝てる
前にウイスが2人ががりで行けばビルスとそこそこ戦えるのに
何でやらない?と言ってる
263名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 13:25:54.98ID:jOYe/7op0
>>262
自分一人だけの力で勝ってこそ価値があるって考え方
264名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 15:11:26.99ID:YHt0omOl0
>>240
第二形態ででかいのにな
265名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 16:00:46.42ID:bkFdmCUn0
ブロリーの強さが異常すぎるよな。前の劇場版はまだ悟空らが通常超サイヤ人だったり、青年悟飯(ノーアルティメット)程度だったからまだいいけど、今回は超サイヤ人ゴッド相手に通常形態で圧倒って潜在能力がスゴいで片付けられるもんじゃねえ
266名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 16:29:09.32ID:YHt0omOl0
超のケフラもブロリーと一緒のタイプ
267名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 17:53:50.25ID:e5Kwc6w30
録画したの見終わった
ブロリーがバアと仲直りしてまた仲良く暮らすとこ描かれると思ってたからちょっと残念
フリーザはブロリーとタッグ組むつもりでいるが父親殺したのいずれバレるから無理だろうな
ゴールデンフリーザは単体の悟空やベジータよりは強いのか
268名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 18:45:09.96ID:urSXeyc50
ブロコリーって悟空と戦う動機無くね
269名無しさん@恐縮です
2022/04/20(水) 18:57:58.28ID:73Yww3cu0
ブロリーて破壊神より強いの?悟空言ってたけど

まぁ…ガキの頃に観てた東映アニメ映画よりは、ストーリーも作って、見せ場の戦闘も頑張ってた作りだった。なんも考えずに観てる分には面白かった
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217104457
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1650107826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【フジTV】映画『ドラゴンボール超 ブロリー』が4月16日21時より地上波初放送 [muffin★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【悲報】公開中の映画『ドラゴンボール超 ブロリー』にクリリン出てこない
田中れいな、映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』を2回観る。「完全に沼」「もう1回観たい!笑」
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 DRAGON QUEST YOUR STORY * レベル11
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 DRAGON QUEST YOUR STORY * レベル19
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 DRAGON QUEST YOUR STORY * レベル9
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 DRAGON QUEST YOUR STORY * レベル8
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』 DRAGON QUEST YOUR STORY * レベル23
【映画】アニメ映画『ドラゴンクエスト』豪華キャスト13人公開 主人公に佐藤健、ビアンカに有村架純、フローラに波瑠★3
話題の漫画『ルリドラゴン』より、ドラゴン少女・青木ルリがねんどろいどシリーズで可動フィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
映画『スリー・ビルボード』(2017)とは何だったのか?ラストのドライブの先で何が起こるのか?
ドラゴンボール超
ドラゴンボールってさ
ドラゴンボールの舞台は台湾
関西版ドラゴンボールw
ドラゴンボール超★307
ドラゴンボールで好きな曲
ボルシャックドラゴン
ドラゴンボール超★570
ドラゴンボール超★489
ドラゴンボール超★557
ドラゴンボール超★589
ドラゴンボール超★341
ドラゴンボール超★587
ドラゴンボール超★137
ドラゴンボール超★622
ドラゴンボール超★421
ドラゴンボール超★577
ドラゴンボール超★496
ドラゴンボールのブルマ
ドラゴンボール超★366
ドラゴンボール超★633
ドラゴンボール超★624
ドラゴンボール超★595
ドラゴンボール超★600
ドラゴンボール超★660
ドラゴンボール超★355
ドラゴンボール超★372
ドラゴンボール超★133
ドラゴンボールのプラモデル
ドラゴンボール超★460
ドラゴンボール超★467
ハンJドラゴンボール部
ドラゴンボール超★258
牧野真莉愛ドラゴンボールを観る
ドラゴンボール超★583
ドラゴンボールはゴミ漫画
ドラゴンボール3番目の顔は?
ドラゴンボールで受験を語るスレ
ドラゴンボールのエロを語ろう ©bbspink.com
ドラゴンボールDAIMA★28
ゲイが語るドラゴンボール
ドラゴンボールDAIMA★20
ドラゴンボールZ総合スレ
ドラゴンボールDAIMA★23
ドラゴンボールヒーローズ第82弾
ドラゴンボール東西南北中央不敗
ドラゴンボールで実は一番強いやつ
ドラゴンボールのおもちゃ【其之二百二十五】
ドラゴンボール一番くじ2枚目
ドラゴンボール一番くじ3枚目
ドラゴンボールの新作映画CGなんだな
ドラゴンボールの作画と演出を語るスレ22
三大目潰し映画『ブレードランナー』『孤狼の血LEVEL2』
ドラゴンボール超強さ議論スレ7
ドラゴンボールの作画と演出を語るスレ20
フランスでのドラゴンボールの人気

人気検索: 小学生膨らみ u15 nude の高校生 まんこ 中学生 12 years old nude 少年 陸上 エロ 縺ゅ≧繧? 女子 女子小学生裸画像 集合写真 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ あうアウアウ日曜オリモノ
20:58:04 up 37 days, 21:56, 0 users, load average: 9.04, 9.73, 9.56

in 1.0242841243744 sec @1.0242841243744@0b7 on 052509