日本が恐怖におののいている
怖いなら謝罪から始めろ
自衛隊が運用のノウハウを教えてそう
火器管制レーダー当てられても謝罪もせず開き直ってる下朝鮮に媚びる自衛隊
>同艦は韓国の独自技術で開発され
自国で作るのはノックダウン生産で独自開発じゃないぞ
騒音公害潜水艦のノウハウとか意味ないこと教えんわハゲ
海底監視ネットで丸裸だもん(笑)
途中で止まってタグボートに牽引されて
戻ってきた潜水艦あったね
>島山安昌浩
(=゚ω゚)ノ なんて読むの?えげれす行ったらまたコリアンシップって略されるの?
そして全員罹患で運用停止に追い込まれるまでがセット
いーかりーをぉーあーげてー、
しーずぅーんーだーよー
魚雷でもなんでもええから一発撃って沈めてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!
小型の欠陥潜水艦しか作れなかった韓国なのに、そのままサイズだけをデカくして上手く動くのか
浮かんで来ない潜水艦
ソナーは魚群探知機
インドネシア海軍のドイツ製老朽艦を魔改造して訓練中に3分割させて全員死亡
でこの艦はどんな面白機能が搭載されてんだ?
>>1
2000トン級の全クラスですら持て余していたのに更に大型だと? >>31
そんな、魚雷がもったいない
漁網で十分です 珍しく「直接には」テロに関与してない独立運動家らしい
なんか挫折しまくりだったけど
>>1
こんなテロリスト聞いたことないけどニューフェース? 日本領海に勝手に入り込もうとしてアクティブソナーでいじめられる未来が見える
クジラとぶつかって壊れるんでしょ?
クジラさんかわいそう
SLBM使えるやつだな、やっぱり核兵器開発してるやろ
>>安昌浩
反日テロリストだろうと思って調べたら
案の定そうだった
>>18
安昌浩が姓名で、島山が号
意外にまともな人だったらしい 5chのお笑い韓国軍ネタを全て信じてしまうと韓国には潜水艦は一隻もなく新規建造も不可能になってしまう
>>1
日本もSLBMを開発しよう
反対するパヨク野党には票を入れない
. 名前からも分かるけど完全に日本をターゲットにしたSLBM核搭載可能潜水艦なんよな
こいつらの名前を冠した兵器があといくつか完成したら確実に強硬手段に出るはず
>>65
作るだけならできるだろ
実用に堪えるかは別だがw >>18
「トサン・アンチャンホ」
「島山(トサン)」と号した安昌浩(抗日運動家)って意味だとさ。 >>1
どこと戦うのかわからなくなってるな。全周囲が敵。
いわゆる、四面楚歌。
戦略がアホだから、潜水艦が無駄になる。 >>1
おいおい大丈夫か?
日本に技術を盗まれない様に注意しろよ。 バカチョンとシナと戦争やりたいわ。土人相手に負ける気がしない。
実際は潜航しても2日ぐらいしか潜れなかったりしてw
率先して潜水艦に乗る韓国軍人っているのかな?
上からの命令でい嫌々?
そもそも韓国に潜水艦いるの?
まともに運用できるの?
日本と戦争したいってよ
この、身の程知らずのバカチョンが
>>1
SLBM 搭載って、朝鮮に弾道ミサイルの技術あった?
弾道ミサイルなんて、核弾頭無いと、嫌がらせ程度の戦力にしかなんないし。 あっ びっくりした
就役だった。
沈没じゃなかった。
いつ沈没するんだろう。
韓国産軍事兵器は粗悪品しかなかったからな。
>>84
官の中に入る隊員((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 韓国「潜水艦輸出国です、ミサイル潜水艦作れます、」
、
日本「日本には四季があるから」
>>92
ウリナラにはどこだったかの潜水艦沈没させた技術があるよな >>75
日本 「沈没技術が気になる、できれば盗みたい」 >>92
そうだよ
日韓スワップなど不要だよ
そうだよ
ホワイト復帰など不要だよ
そうだよ
在日は帰った方がいいよ VLSを搭載して潜航深度も静粛性も日本の潜水艦に劣るなら韓国的には本末転倒じゃね?
そもそも韓国の潜水艦なんて日本から常に補足され、常に韓国の潜水艦の腹の遥か下に潜んでる
>>6
教えてあの様ならチョンはよっぽど才能無いんだなw ちょっとでも倭猿が調子に乗ったらSLBMで原発をフクシマにシテヤルことができるようになるな
おとなしく縮こまってろJAP
>>106
小学生みたいなこと書いてるけどおっさんなんだぜ パラオの橋
インドネシアの高炉
クウェートの橋
ウクライナの鉄道
フィリピンの鉄道整備
UAEの原発
イラクのガス田
ボリビアのリチウム鉱山
カメルーンのダイヤモンド開発
カザフスタン油田投資
カスピ海の石油プラットフォーム火災
メキシコ湾海底油田の海上プラットフォーム爆発
マレーシアのスタジアム屋根崩落
マレーシアのペトロナスタワー
シンガポールのマリーナベイサンズ
トルコの戦車
トルコの地下鉄車両
トルコの大陸間横断鉄道車両
インドネシアの造林事業
インドネシアの訓練機・戦闘機事業
インドネシアの証券取引所床抜
インドネシアの潜水艦
マダガスカルの農地賃借
台湾の鉄道車両
各国空港での韓国旅客機
各国港湾での韓進残骸
サムスンのスマホ
ラオスのダム
フィリピンの韓国産ヘリコプター
インドのLG化学工場
一昨年進水式やってずっと陸上だったやつか。実戦配備まで3年かかるんだな。
それはそうと真っ二つになって沈んだ奴の補償どうなってるの?
潜航すると海水が至る所から吹き出し養生テープを持った乗員が駆けずり回ります
もし韓国のネチズンとやらを安心させるなら
日本の潜水艦の想定される深度まで潜航試験をさせてみてはいかが?
韓国の卓抜した技術力ならきっと上手くいくよ
・孫元一級の欠陥がまだ改善されていないと思い込むネトウヨ
・インドネシアの沈んだ潜水艦が韓国製だと思い込むネトウヨ
・島山安昌浩級が一定の連続潜航記録を打ち立てていることを知らないネトウヨ
・一度も沈没したことない韓国製潜水艦をいつまでもいつまでも2度と浮上出来ないと喚くネトウヨ
通常動力艦で弾道弾積んでも打たせてもらえないんじゃないの?
214型の拡大コピー版?
独からの報復はどうなるのかね
一方ジャップさんの潜水艦は貨物船にカミカゼアタックしてぶっ壊れていた
まあ実際に闘ってみれば分かるさ。
紛い物かどうかは。
土人奴隷の糞チョンが作った
三流潜水式棺桶。
毒島缶の二の舞で曳航されてドックの番人。
>>76
正直韓国軍はボコボコにできるだろうけど
自衛隊と中国軍だったら自衛隊負けるだろ…
相手は軍事国家やぞ(´・ω・`)
まぁ中国軍ってWW1のころからずっと見掛け倒しなところがあるけど シコリアンの対潜ソナーには魚群探知機が使用されていた
Yes か No か?
とり……とりやま……?
わかりやすく鳥山明で良くね?
>>125
自由主義陣営は当然そのために連合を組むけどね >>125
物量はそれなりに驚異ではあるけど人民解放軍に海戦の経験は全く無かったと思うよ
海自相手にマトモに戦えるとは思えないけどね >>82
おれも真っ先にそれ疑問に思った。
先に発射台作って後からミサイルなのかもしれんが
ミサイル試験中にサヨナラする落ちでなかろうか? 南北統合で北の核兵器が手に入った場合、核抑止力の肝になるのはSLBM搭載の原潜だからな。
核保有国になる野望が、見え過ぎてて、そろそろアメリカに怒られそう。
>>125
中国は平時でも燃料備蓄1週間だから
機雷で海上封鎖するだけだよ
何故に紹介動画で建造中の輪切り動画を出すのか
それは見せて良いニカ?、絶対ダミーだよね >>117
心地良いぜー朝鮮人
もっとファビョれよ 韓国の独自開発じゃ船の船員、安心して乗ってられないな。いつ高級な棺桶になるか
わかったもんじゃないな。まだパクり技術の方がよっぽど安全だろうに。
船員のこと、全然考えないのが、品そっくりさんの韓国。
ドイツの設計図って、コピーすると重要なパートが消えたり違う数値になってりするけど
大丈夫なのか?
1)転生したら韓国海軍新型潜水艦に配属された件
2)転生したら赤い彗星の部下に配属された件
3)転生したらカン・ユー大尉だった件
もう潜水艦を希望する志願兵の数が限界すれすれなんじゃなかったっけ
>>134
SLBMの開発実験を繰り返してきた北朝鮮が欲しかったのは
自国の低い工業力では難しい、そのためのプラットホームだからな
そう、最初から南北の協業だよ >>143
2が一番マシ、どの時期の赤い彗星にもよるけどw
3は異能生存体が部隊にいそうなんですが… >>137
いや中国はTOP10に入る産油国だから増産で凌げるよ。
製油所を攻撃できれば話は別だが軍事施設ではないので
米軍が攻撃してくれないとムリ。 まあどうせ、動いてもいつ故障するかわからんから、遠洋航海は「厳禁」で
半島の沿岸から10kくらいのとこをうろうろして、事故おこすんだろうな。
独自技術を放棄、まだ、ロシアの技術を導入したロケットのほうが、安全性は
高そうだな。
日本の潜水艦に関わってた退職技術者や技能者を高給で再雇用して
ノウハウを教えてもらったと思うよ
もともと韓国の造船業界はかなりの力を持っているわけで
「そうりゅうクラス」なら簡単に作れると思う
>>147
転生するならどれ?
1)韓国人
2)アンドリュー・フォーク准将
3)ゴステロ(脳が痛てーーーーっ) >>6
猿でも運用できる程度のモンキーノウハウぐらいは教えてやるだろ >>162
お、おかしいニダ
まだ潜航を始めてないのに深度がドンドン・・・ >>158
ないない
米海軍が原潜の製造で行き詰まるとヘルプコールがかかる人たちなので ワロタw
来年の8月、3年後の8月、10年後の8月、近い将来‥
こうなるw(予想
また、ドックの置物を作ったのかw
韓国軍は戦闘機や艦船も
買ったり、作るのはいいけど運用能力がないしなw
>来年8月ごろに実戦配備される予定だ
永久にドッグ入りのままで退役だろw
韓国人に潜水艦建造は無理だろ
まぁ大宇造船海洋の製品だそうだからそれなりに使えるんじゃないの?
現代重工が建造した潜水艦はマジでやばいらしいが
水車もつくれなかった朝鮮人
夢ばかり追ってるんじゃねえよw
>>149
(=゚ω゚)ノ ザクといえば!
・ガンダムハンマーで破壊される
・バルカン砲でやられる
・ガンダムシールドの盾にされてシャアに撃たれる
どれがいいっすか? 台湾も潜水艦の製造をやっていて
システム部や兵装を米国が担当していて
もしかすると日本も協力しているんじゃないかと囁かれている
米はSLBM売ってくれないのでどこから買うか思案中ニダ
>>1
韓国海軍の初の3000トン級潜水艦「島山安昌浩」の就役式が13日、南部の慶尚南道・巨済にある大宇造船海洋の造船所で行われた。同艦は韓国の独自技術で開発され、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載する。来年8月ごろに実戦配備される予定だ(海軍提供)=(聯合ニュース)
お前らの敵は北朝鮮で、陸軍と戦車増強したいとダメだぞ。潜水艦だのSLBMだの、F-35だのどこと戦っているんだか??日本だよなw >>158
そもそも韓国の潜水艦はドイツの技術だろ
日本人じゃなくドイツ人を呼べるなら呼ぶし
そもそも実力があるなら最初からドイツ人すら呼ばないわけでな
推して知るべし 民族の英雄なんかいやせんのに
無理やりつけんなやwwww
ドイツ製潜水艦をどうして独自開発だと言い張るのやら
セコい嘘をつきすぎ
まぁ、稼働率は置いといて空母作るより潜水艦作られる方が鬱陶しいよね
>>183
日本みたいに地名にすればいいのに。
アメリカみたいに戦場の名前にすると、負け戦ばかりだから、微妙な空気になりそうだけど。 で、今度の潜水艦は的にはならんの?
今まで就役してるチョン潜水艦はソナー無しで聴こえるくらいうるさいらしいけど
独自技術ではありませんのでw
この板の連中には、詳細にばれてんだよw
在日キムチで理解出来てない奴は、youtubeにこと細かく解説している動画があるぞw
素朴な疑問だが、就役ってことは
公試終わってるってことだよな
ほんとに終わってるのか?
エマージェンシーブロウ(緊急浮上)試験とかホントにやったのか?
永久に潜水できる。
なんて素晴らしいんだ。
全てのチョンゴキブリよ、乗艦せよ
艦内ではシコリ放題だ
しまやまやすまさひろ、とかまた通名かよ。「金・朴・李」使ってなんとかまとめろよ。
潜水したが最後二度と浮上出来無い唯一無二の潜水艦かw
>>1
艦体を見れば分かるけどおまけにフランスの垂直発射管をつけただけのドイツの潜水艦の拡大バージョンに過ぎないけどなw 通常動力型でSLBMとか何に使うのか意味不明www
アメリカでさえ、昨今は潜水艦建造失敗しまくりなんだがね
まぁ失敗の大半は35年間にも及ぶ耐圧殻鋼材の性能偽装と、吸音タイルの無資格業者施行が主だが
そもそも溶接スキル自体がアメリカは失われてる
かように潜水艦って難易度高いんだよ?
シマヤマ ヤスアキヒロ と読めばいいのか?
紛らわしいしチョンバカチョンに読み方変えてくれよw
>>184
そもそもドイツの潜水艦が惨いことになってるからな。
全艦運用不能状態になったり施工不良で雑音発生したりと
バ韓国レベルに落ちてきてる。 韓国独自の技術で24時間365日潜水できる自慢の潜水艦ですか
>>180
<丶`∀´>とっくの昔に北と話は付いているニダよ。 アメリカの最新鋭原潜も似たようなもんだがね
低稼働率はw
でなければ、太平洋にロサンゼルス級ばかり配備しないw
米海軍はトランプ時代に、空母が居ない打撃艦隊を動かしたとかw
SLBMの発射管があっても、SLBM自体を持ってたっけ?
実際は日本に対抗してるのはさておき、
建前として北朝鮮に対する軍備として潜水艦って有用なのかね?
ソウルが火の海になった場合の報復手段になりうる?
>>1
原子力化も予定されてて、韓国は旧ソ連から確保した潜水艦向け原子炉を小型原子炉と偽って何十年も改良済み
更には玄武3まで発射できる大型汎用ハッチもあるし、魚雷発射管しかない自衛隊の潜水艦はまじでもう駄目だと思うわ
なんであいつら魚雷発射管だけに執拗にこだわってんの????? 性被害の女性兵士また自殺 空軍に次ぎ海軍、大統領「激怒」 韓国時事通信8/13(金)
>>213
輸出仕様は特にひどくて受け取り拒否をされていたな これで陸軍まで同じことやったら、文ちゃんどうするの
文ちゃんは陸軍の空挺隊出身なんだろ
>>225
元人権派弁護士なのに人権になにも配慮していない無責任な文だからなんとも思っていないだろう >>209
核弾頭もないのに SLBM の意味ないし。
弾道ミサイルどころか、巡航ミサイルですら、投射手段としては高価すぎるのに。 これ高性能なんだよ
行ったん潜航すると2度と浮いてこない堅牢さ
>>221
まず北はSLBMも完成させているし発射できる潜水艦も持っているから
北の方が優位なのね。
稼働率はいざ知らず北は一応80隻ほどの潜水艦を保有していることになってる。
対して韓国は現在20隻でこちらも稼働率があやしい。
さらに言うと対潜能力が低いことも露呈しているし運用構想もかなり曖昧であることが
自衛隊との交流で判明している。
数も少ない対潜能力が低い上に運用が曖昧なので有事の際に役に立たない可能性が高い。
北は旧式と言えども哨戒機が飛ばなければソナーがお粗末な韓国軍を蹴散らす可能性は十分にある。
報復の手段というより逃亡手段として有力なんだと思う。 >>2
軍に引き渡した後に問題発覚するんだろ?
いつもの事じゃん 責任持てないのにこんなの持ってどうすんの
100%問題を起こすに1京ウォン
通常動力艦の中ではそうりゅう型が最大とか言うけど、鑑内はそんなに広くない。
この韓国鑑はそれより小さいのにSLBM用垂直発射管6門ついてるんだよな。
内部はどんだけ狭いんだろう。予備浮力も1割程度みたいだし、ちょっとしたミスで命取りになりそう。
しかも、この垂直発射管を使っての実鑑発射試験はまだらしいと聞く。あまりに怖すぎる。
もうテストしたの?
建造計画発表から配備まで中国並のスピードだな。
性能通りならたいしたものだが。
中国も韓国ものんでそんなに早いんど?
アメリカ、ふらんす、イギリス、ロシアとそんなに早くないぞ
1度発射すると再装填出来る
設備が無いとかやらかしてくれないかな
>>1
沈んでちゃんと浮いてくるのか、このセウォル号は?www 沈没したインドネシアの韓国で改良された潜水艦と同等の技術で建造したんだな
いいね
もし、動いたとしても
日本は冷戦時代からソ連潜水艦と対峙してきたし
たいした問題ではないw
>>238
垂直発射管方式らしいからたぶん再装填は出来ないだろう
たいていそんなものなので、まあ普通 >>1
沈む機能だけの艦は潜水艦とは呼ばないぞ(´・ω・`) >>1
ちゃんと溶接検査はしたか?
爆弾電池は積み込んだか? 軍事の事は良く解らんが、そういうのは内緒で音の紋すら把握させず秘密裏にやるものじゃないのか
この潜水艦、直径が9.6mらしい
そんで乗っけるSLBM、全長が公表されてないみたいだけど
写真等から全長8mくらいだそうだ
あとは解るな
金がないのに見栄っ張りな韓国は、水上艦艇でも色々な装備を詰め込みたがるけど、潜水艦もそうなのか
>>5
大型水葬艦完成おめでとう。
これ何人の朝鮮人を溺死させられるの? >>54
ガチで南朝鮮が持ったら、日本も持つのは確実。これでもたなかったらメンツもクソもない 韓国産潜水艦の弱点は寿命の短すぎるプロペラでしょう。
最近の潜水艦のプロペラは
カミソリみたいに薄くて死神の鎌みたいに細長いから
ドイツ製の形状だけパクっても普通の金属で作ったら
強度がなくてすぐに破損するからね。
>>252
日帝残滓回天の劣化コピーですね分かります >>258
変形に従い毎日音紋が変わる最新技術ニダ X舵の潜水艦も作れないくせに日本に勝ったとかアホでしょw
戦闘機に例えたら
十字舵→4世代機
X舵→5世代ステルス機
アメリカ「うるさいんだけど」
ロシア「漢の海に騒音撒き散らすな」
日本「位置を垂れ流すのは新しい戦術なのか」
中国「即刻だからワンワン鳴き散らすのか。ういやつめ」
ミサイル載せるより沈没したときの為に緊急脱出カプセルを載せたほうがいいぞ。ただ数に限りがあるから船長優先だろうな。
韓国は敵国に近いから、できる限り日本のマネをさせ国家予算を使わせてガラクタを作らせ、国富を減らす。長期の戦略みたいなものかもしれんわ。何隻を作ろうが使えない兵器を作らせるのね。
昔のスターウォーズ計画で耐えきれずにソ連崩壊したように…
>>269
昔々、中国が軍艦買い漁ってたときpgr してたらこの事態なんでどうかなー? >>10
まあなw
いまの日本は衰退して潜望鏡ですらイギリス製だわwww >>270
かつてソ連海軍はレーガンの強いアメリカ海軍計画で
次々と就役していくタイコンデロガ型イージス巡洋艦を絶望的な気持ちでながめていた
今は海上自衛隊が次々と就役する中華イージスを絶望的な気持ちで眺めている >>272
中国にイージス艦なんて無いぞ。
イージス艦ってのはロッキード・マーチン社製の
イージス・システムを搭載して艦の事を指すんだアホ >>274
<丶`∀´>ノ もちろん、ウリナラ自慢の放射能フリー弁当ニダ! ムンムン派が開戦時に国外逃亡する為には有用だな
垂直発射は緊急脱出用だろう
>>275
自衛隊の部隊書籍に世界の軍備って統幕監修の装備資料がある
それの中国海軍編ではミサイル駆逐艦の欄で別名として中華イージスの呼称を紹介している
かつてアメリカが零式艦上戦闘機をジークと分類呼称した様に
中国ミサイル駆逐艦を中華イージスと呼ぶのは正式なもんなんだわ >>275
(=゚ω゚)ノ そいや、「バルカン砲とは20mm!」と。
中東の某小国外人部隊のA-10改は40mmじゃんとグレッグ大尉が。
ガンダムの頭部に付いている60mmはバルカンだとセイラさんが… >同艦は韓国の独自技術で開発され
ドイツ214型の艦体を2つに切って間に独自開発とされるVLSくっつけただけ
これ2番艦と3番艦、もう作り始めてるんだろ。
もうちょっと運用テストしてからつくりゃいいのに。
使い物になろうが、なるまいが、とりあえず持ってる事が大事なんだろな。
こんな潜水艦、いくら金積まれても乗りたくはない。
馬鹿チョンが作る乗り物は陸海空すべて危険((((;゜Д゜)))
>>272
わー、大変だー!
海自よりイージス艦の少ない韓国海軍は、中華イージス相手に滅茶苦茶に滅ぼされるぞ!
今すぐ、在韓米軍を追い出し、中国の属国に復帰しないと!w >>285
乗るためのモノじゃない
謝罪と賠償を取れればいいんだよ 垂直発射管作ったはいいけど、扉開けて入ってきた水を排出する装置がないとかありそう。
>>293
使う事を想定してないからケンチャナヨ!! >>294
何の目的か理解に苦しむよなあ。
潜水艦は、水上艦の攻撃にしか優位性を発揮できない。
攻撃には脆弱で、発見されたら刈られるしか無い。
核弾頭無しの SLBM 打てたって、意味無いよね。
北朝鮮のために作ってるぐらいしか理由が思いつかん。 あと一年かあ
こんだけ熟成されたら日本の潜水艦なんか足元にも及ばないものができるぞ
恐ろしいね
>>302
HY-130(日本で言うNS-90)相当を一部使用していると言う 他HY-100相当を使用しているとしたら 水深500mは行けそう
だけど
アメリカが技術コストで断念しHY-130及びHY-110相当を設計から作り直す設計技術も溶接技術も費用もあるとはとても思えないから まともに運用出来るとは思えない >>304
特殊鋼溶接は日本人からヘッドハンティングだよ
毎回やられてるけど日本人経営者は気付かない
スマホもそうだし液晶もそうだ
中華は更にかしこいから今やHisenseのテレビは中身REGZAで中華プライスの最強商品として君臨している >>305
エンジニア軽視の報いだよ?
ジャップ?
アホジャップ
カスジャップ
間抜けジャップ
同胞を拉致されてもヘラヘラ笑ってた腰抜け雑魚ジャップ チョン海軍は
ヒトモドキが操縦する潜水艦モドキで海中深くに沈没•••モトイ潜航して、ディーゼル艦なのに20年位は静かに潜んでる。
なんて怖い部隊なんだ
永遠のゼロではなく、永遠の沈降であり珍交である
船体が溶接ミスで歪んでいるとかいないとか?
この一度沈んで2度と浮かばない棺桶に乗る兵隊さんがいるのかな?
なんでも韓国軍で1番の不人気はサブマリーナ
やはりコレは海自の最新鋭潜水艦;大鯨に対抗してるんだろか・・・
>>300
攻撃型イージスと同じで、韓国軍は個々の艦艇を重武装化することで、日本相手に質的優位を目指しているだけだよ
旧ソ連の海軍が、長射程の大型対艦ミサイルを小型艦までに載せていたのと同じ思想
現在のロシア海軍がアメリカ並みに装備を減らしたように、調達、運用コストの高騰、整備性の悪化などを招く間違った考えなんだけどね
適正な武装の一回り小型の艦艇で数を揃えた方が、有用な海軍になる
ドクト艦の発電機の故障や空のミサイル弾倉を放置していたように、張り子の虎で韓国人だけを騙せればいいと考えれば、韓国に合った思想ではあるがw ドイツ製の騒音問題は解決出来たのか?
解決もしてないのに大型化したら更にうるさそうなんだがw
>>313
そうりゅう型2950トンなんだけど(ほぼ3000トン スレの話をまとめると、韓国の新型潜水棺が完成したですね
>>310
(=゚ω゚)ノ せんせー!わたくし半自動溶接訓練で「おまえはセンスがない」と却下されたクチですが!
…やっぱ無理 もう日本は大韓民国には永久に敵わないんだし
早く無条件降伏して大韓民国陸海空海兵に進駐して貰って
日本人女性は大韓男性の慰安婦になって大韓男性の子供を孕んで
日本人男性は徴用工としてSAMSUNGやLGみたいの国際的企業の工場で働こうぜ
俺たち日本人は大韓民国に併合して貰って創始改名するべきだよ
腐った日本の倭寇文化なんか続けていてらまた大韓から原爆を落とされるだけなんだしね
日本の姓なんて恥ずかしい時代だし早く大韓風の名前に改名出来るようにして欲しいよ
動く動かないは別として
米海軍の攻撃型原潜みたいに
太平洋上で何ヶ月も潜んでて
ふっと浮かんで来ては核弾頭のSLBM撃って
さっさと高速で深海深くに逃げ込むとかならいざしらず
浅くて狭くて聴音機だらけで逃げ場も無い日本海で
数日しか潜れないディーゼル艦が通常爆弾並の破壊力しか無い
普通弾頭のSLBMなんか撃ったところで敵にかすり傷も与えられずに
ただ単に「ボクチンここに居ますよ〜」って言ってる様なモンじゃね?
・・・何の為VLS付けたの?バカなの??
>>315
対潜ソナーが魚群探知機だった事も考えれば性能なんて二の次三の次であることは明白じゃん
自国民や対外的に見栄をはれればそれでいいんでしょ
浮いた予算を誰のポケットに入れるかの方が重要ニダwww 日本はこの先の未来は永劫に経済軍事政治で大韓には勝てないんだし古代のように
大韓に併合して貰って大韓の属州にして貰うべきだよ
天皇も元は韓国人なんだし大韓民国に併合して貰いたがってるよ
>>329
朝鮮人ってなんでわざわざ見えるようにオナニーするん???
そういう性癖が国民性なん???
ハッキリ言って迷惑なんだけど? インドネシア「安全性をしっかり確認しなよ。他国に売り出すのその後にしてくれ・・・」
>>54
アメリカを追い出さない限り核武装はムリ。
追い出しさえすれば弾頭は作れるけど、ミサイル技術開発を止められてたから、 5年はかかるだろ。 >>330
わざわざ見えるように行ってるオナニーにレスしてあげるとは、さては自作自演だな アレが圧壊深度まで潜航するだろうなんて、えらくウリナラサブを評価してるんだな
VLS×6に魚雷発射管×8ってさすがに詰め込み過ぎなんじゃないの?
これは事故るかドック行か
通常動力の潜水艦に通常弾等の弾道ミサイルを6発載せて何の意味があるの?
将来、核武装して原潜保有する計画がなければ意味不明な装備だよね
安、昌、浩ともろにチョンが好きな字だな
哲とかもそうね(´・ω・`)
潜水艦の耐圧試験ってどうするん?
1)水槽
2)船から無人の潜水艦を吊り下げて下ろす
3)人が乗って潜ってみる
どれ?
朝鮮製の場合3だと怖いんだけど
インドネシアで沈没した韓国製潜水艦の引き揚げあきらめたし
あきらめたのインドネシアと中国。原因解らずじまい
製造元の韓国が引き揚げに積極的でないのがなあ
まともに潜水できるもの作る気ないだろ
こんな無責任に作ったもの乗りたくなるわけない
>>312
潜水艦救難艇を救助する救難艇が必要だな >>338
弾道ミサイルで水上艦は攻撃できないもんな。
無駄としか思えない。
核ミサイルを装備して日本を恫喝することを夢に見てるんだろうけど。 どうせ沈むか北にやられると
思って乗員は乗るんだろうな
おそらくSLBMの発射装置から浸水して沈没すると思われ
>>312
検索すると、4年ほど前の記事で「5200トン級潜水艦救難艦を建造、2022年就役」って出てくるが詳細が不明。
今どうなってるか、興味があるのでちょっと情報を漁ってくる。 >>325
連中の潜水艦戦略はおそらく太平洋に布陣して日本を挟み撃ちにすることかと想定される
(台湾海峡を抜けフィリピン南部を大回りしない限り日米に探知される可能性が高いが)
迎え撃つ日本としても海自勢力を二分しなければならなくなるとすれば
日本の7割程度の規模の海軍を持つ韓国としては
二手に分かれた海自艦隊を各個撃破する夢を見ることが出来るのかもしれない
あと核もこっそり開発してるのは間違いないのかと VLSから墳式弾道弾を射出した後の
自動懸垂装置はちゃんと機能するのかねえ
また運用戦略が無いまま
用途を絞り込めず武装だけを過剰に盛り込んでしまったか
何らかの欠陥がこの先は出るだろな
乗員50名の運命はいかに
水上艦なら動力喪失してもどうにでもなるが
潜水艦は全員死ぬからな
ご愁傷様としかいえん
韓国特有の、作ったというだけの話
深くは潜れない、音はうるさい
出港後、すぐP1に発見されて撃沈されるのがオチ
P3Cでさえ、その哨戒範囲は四国面積くらいはあると言われているから
P1ならなおさらの範囲
撃沈しなくても、ソノブイを投下して追い回してノイローゼにしてやるのも一興
まあ無慈悲な水圧は朝鮮人の適当さを許してはくれないからなw
どうなるか見ものw
SLBMのVLSどころか、普通の魚雷を発射しても浸水してくるだろうな。
それ以前に、スクリュー軸のグリスボックスにグリスやポマードをたっぷり詰めてないだろうから、
スクリューを回すだけで浸水してくるはず。
>>218
米海軍では空母打撃群(CSG)の他に、海兵隊を展開するための遠征打撃群(ESG)というのがあるから、おかしくはないぞ。 VLS付けるのは勝手だが、肝心の中身はどうすんだ?
国産出来んのか?無理やろwww
南朝鮮の潜水艦は優秀だよな。
ずっと潜航したままだからz
>>1
>韓国海軍の初の3000トン級潜水艦「島山安昌浩」
俺は意地の悪い日本人なので、この潜水艦の艦長や乗員に「艦名を漢字で書けますか?」と聞いてみたくなる。 普通に移動式大型車両からミサイル発射できるようにすればよくね?
つかさ、宇宙ロケットも作れないのに、SLBMとか射てるの?
水中発射させるにも特殊膜とか高度な技術必要だし、駆逐艦から普通の対艦ミサイルを明後日の方向に飛ばす練度で運用できるのかよ?
だいたい核弾頭もないのにSLBMとかどうすんのよ。
ウリたちすごいニダ!てホルホルするためだけに作ったの?
朝鮮人の思考は理解できん。
誰か人間でも理解できるように解説してくれw
>>374
いるよ白将軍という英雄
国連軍からも一目置かれるほどのマジの英雄
ただし不遇でもある
白将軍の人気に嫉妬した当時の大統領によって冷遇されてたはず
ちなみにその大統領は軍事統制権を捨てて逃げ出した名前が出てこないけどアノ人 >>320
溶接てむずかいよねえ。
センスないから半自動もロウ付も何度やってもうまくならんw
自転車の鉄フレームを作る職人さんとか神にしか見えん。
競輪用だと1mm1度の角度で微調整したパイプを寸分なく溶接して、しかも仕上げが美しくて強度抜群とかもうたまらん。
オレは絶対無理w >>336
韓国型軽空母とやらのCGもそうだけど、スペックばかり重視して
あれやこれや搭載する癖から抜け切れてないんだよねw >>377
何時だって“ボクが考えた最強兵器”なんだろ?w 英雄のいない国のネーミングw
韓国の自称独立運動家なんて李承晩筆頭にろくなのがいねぇw
>>374
英雄が居ないのもそうだが、花朗道みたいな武士道もどきの嘘を流布しないと
若い兵を前線で戦わせる事も出来なかったんだ。
まぁ結果的に武器をほうり出して逃げる奴ばかりで後方に回されたんだがw アメリカの正規空母みたいに歴代大統領の名前でイイんじゃないのか?
戦闘空母:盧武鉉とか・・・w
原潜だろうが通常型だろうが、魚雷室の大きさは大差ない
オハイオ級は4門の魚雷発射管に、予備併せて16本の魚雷を搭載する
そうりゅう型は6門に20本、ということに公式はなってるが多分に最大24本だろう
各国原潜もその程度(多くても30本か)
韓国の魚雷発射管の本数8、予備魚雷併せて24本のバランスは相当悪いね
現代ではWW2の時のように、発射チャンスに多量の魚雷を撃つ必要がない
対艦ミサイルや機雷を使うとしても、6門もあれば十分なのだ
>>382
>戦闘空母:盧武鉉とか・・・w
飛べるよ!! >>263
エックス舵は製造も操作も難易度高いからな >>335
え?
圧壊深度まで沈没するんだろ南朝鮮の潜水棺 横須賀で釣り船乗って、そろそろ帰りかって時に潜水艦が目の前に浮上したんだ
なんの気配もなく、俺が竿をシャクって夢中になってるときに突然
あれで訓練生だってんだから、凄えわな
アレに対応するとか、まず無理っしょ。高校生位の青年でアレ無いわ
>>335
そういや韓国で改修したナンチャラいう潜水艦が圧壊してたね >>367
こういう記事になると
必ずグリスやらポマードの話出てくるけどさ・・
意外とメジャーだったんだね30cmシリーズww 独自開発というふかしをいつまでやるのかな、こいつら。
>>394
そんな洒落たの持ってなかった消防時代の俺はマヨネーズ詰めてた 韓国の潜水艦って予備浮力が全然無いんだけど浸水したらすぐ沈んでしまいそうだなw
>>383
圧倒的多数の海自の艦艇と対潜哨戒機相手に、1隻でも警戒網を突破して、大損害を与えないといけない、という前提で見れば合理的だぞ
1回でも攻撃したら逆探知されて逃げきれないだろうから、とにかく大量に魚雷を撃って、後は袋叩きにされて沈むという作戦なら、
魚雷発射管をできるだけ多くして、その他を犠牲にしたほうが、戦術的価値が出る 大気圏突入でプラズマまとってるミサイルでどう照準するんだDF−21
>>400
>圧倒的多数(ry)1隻で、大損害を与えないといけない
現代の潜水艦作戦でそんな作戦取るアホウが居るかね?
1発必中の位置で打つのが現代っす
水上艦はかわすのは難しい位置・彼我の距離ってのがあるんですわ
(デコイもすぐ発射できると思ったら大間違い)
普通の艦隊の艦同士の間は何キロあるか知ってるかな?
魚雷の航走距離つか必中距離は?
昔はね、対空砲火のカバ―できる距離やらなんやらの関係で、艦同士の間は1キロ程度しかなかったのさ
(魚雷も信頼性が低く、日本軍潜水艦は発射800mが基準だった)
今は水上レーダーが見通し以遠を警戒する必要もあって、艦同士の間は5キロ〜10キロ離れてる
(つか10キロ程度までしか確実には見通せないが、近すぎるとシースキミングしてくる対艦ミサイル警戒が疎かになる)
魚雷の航走距離は速度次第だが最大では40キロとかもあるけど、実用必中距離は5・6キロ〜
最大でも10キロ程度(これは、海自のエース潜水艦艦長、故・中村秀樹も指摘してること)
さて、答えがでたようですねw
8発を8艦相手にして同時発射しても、
遠方の艦は対抗策を打てる時間もあり外れる可能性濃厚
結果として一番近い艦に1発命中するかどうか
6本近く無駄な魚雷を撃つことになる
多数の艦相手に、射程の短い魚雷を一斉に撃つと言う発想がもうおかしい
・・・やっぱりWW2の頃の扇形射線で発射するというのが頭にちらついてるんじゃないの?
マンガアニメの悪影響は抜けきれないもんだねぇ (沈黙の艦隊はあまりにファンタジーで忘れたほうがいい)
まぁ逃げる時に相手艦の追走を妨害するために撃つってのはあるけど、もうその時点で詰んでる 不具合が出てきてすぐドッグ入り。結局修理できず、雨ざらしの運命とでました。
この潜水艦でジャップランドに無音無影で接近し、トンキンを火の海にしてやる
>>405
対馬海流に流されて、気が付けばオホーツク海で
ロシア海軍の餌食が関の山だなw 海外の軍事技術部品を購入し組み立てただけの、デアゴスティーニ級潜水艦「島山安昌浩」か
使用用途の目処のない潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)装置を付けてみましたからの
SLBMも後日入荷予定!という立ち振る舞いなのだろう
>>408
試験販売の段階で打ち切りになる予感しかしないのだが・・・w >>409
デアゴスティーニという検索ワードから
"ディアゴスティーニ 途中 廃刊"が出てくるでしょ?
廃刊だけに廃艦までが予定調和なのさ >>44
上海天長節爆弾事件の尹奉吉の仲間で逮捕されたやつよ
重光葵の足をふっとばした 空母や潜水艦は金食い虫でその中でも
潜水艦はコリアン民度で作るとリスキー。
まあ日本は日本で友邦と富国強兵を
目指すだけ。
>>396
(=゚ω゚)ノ 南朝鮮産バッテリーに命を預けるとは、朝鮮海軍は勇者だなー!
…コーナンで買った激安バッテリーは半年しか持たなかった SLBMなんて自作出来んの?
買うにしても維持管理大変だし、そもそも韓国には要らない物じゃね?
>>403
そう、「海上で作戦行動中」なら不可能
ただ、「韓国が宣戦布告、あるいは軍事的緊張が高まってからしか軍事行動を取らない」という前提を無視すれば?w >>1
やす まさひろって誰?
また反日活動家か? >>380
デアフリンガー、ザイドリッツ、プリンツオイゲン、ビスマルク…自国の英雄を艦名にする点は同じでも、こうも違うものか。 >>403
攻撃型イージス見ればわかるだろ
タマはいっぱい載せられるほうがつよい
同時にいっぱい撃てるほうがつよい
そういう思考回路なんだよ 214の胴体延長してミサイル垂直発射管付けた潜水艦?
来年8月に実戦配備なんだろ? なんで就役になんだ?
おそらくドイツの214型の拡大版くらいになるだろうな
日本は広い領海を展開するために大型の潜水艦が求められるが
領海は狭い韓国には大型潜水艦は必要ない
むしろ潜水艦が大型化すれば粛清性や機動性が犠牲になる
結局、日本の大型潜水艦への見栄だけで三千トンにするとしか思えないがな
>>423
普通に考えると既存の潜水艦でさえ居住性が悪いと言われてる韓国の潜水艦で、SLBMを打つ出す機構まで搭載するようだと
もともと悪いとされる居住性が更に悪化しそうやね。 >>424
>>425
そうりゅう型を意識してリチウムバッテリー型にしているが
リチウムバッテリーは、不安定で爆発するリスクがあるから
現時点では潜水艦搭載を実現しているのは日本だけだ。
潜水艦建造はライセンス生産で始めたばかり。
バッテリー技術も日本に及ばない韓国が、それに挑んでも
冗談抜きで爆発するかもね X潜舵じゃないんだな。大型艦にはX潜舵のが向いてるとか見た気が。
韓国軍は見栄がすべてだからこれは序段にすぎない
目標は今後10年以内の原潜開発
廃熱処理不十分な原潜を日本海で浮かべ(沈め)て
世界の海軍関係者に失笑されるところまでが今回の計画の全貌
>>414
開発は終わってて去年すでに実験もしてる
今年の冬に「竹島から打てば東京つぶせる」ってわざわざアピールしてたぞ >>427
韓国みたいに軍基地が入り江にあったり水深が浅かったり黄砂多いくせに浚渫ちゃんとしないアホが暮らす地域は
小型であってもXのほうがいい
ただし察してやろう・・・制御の難易度は二枚羽の16倍ともいわれてる
(操舵のコントロール難易度じゃなくて内部の機械的な制御ね) 名前なんて呼べばいいの?
ふりがなふってくんなくちゃ読めんよ
搭載するSLBMなんて持っていたっけ?
空のサイロを抱えて日本海をウロチョロするんじゃないだろうな。
あ、出港できずに港で塩漬けかもしれん…。
>>438
雅号の類じゃない?
勝海舟(本名: 勝安芳)とか、
丸山応挙(本名:円山岩次郎)みたいな感じの >>40
そんな、網がもったいない進水式だけで十分です >>415
(=゚ω゚)ノ 艦の排水機構に不具合があるようです
71 トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c 2020/05/25(月) 15:27:03.78 ID:eggoxkx9
もうダメだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>367
民生品の送水ポンプ用グランドパッキン作る技術が韓国にない可能性も >>445
(´ノωノ`)メソメソ
450 名前:バチェラー・コリア ◆Moin7.Df0c [sage] 投稿日:2011/04/15(金) 12:20:50.70 ID:doV4NAVE
ゲイとは何だゲイとは
俺だって食ってかなきゃならないんだぞ
分かるか?俺の哀しみが? 18年ぐらいにできたーーー と言って
なんで、21年に就役なん?
3年間なにしてたん?
スクリューからジャンジャンバリバリ騒音が出るんだろうな
で、騒音解消できないというお約束
造船大国と自称はしているが、技術力は皆無だし
潜航していてもどこにいるのか、位置が丸わかりの潜水艦
ドッグ専用w 韓国ともなると、旧ソ連のクドリャフカちゃんよりも悲惨な末路が見える
>>1
こいつらの恐ろしいところは年内に3番艦の進水まで予定してることww
碌に1番艦の性能試験・検証もやらず、技術的フィードバック無しに作りまくるwwww
いやー面白いww やつらなら実は曳航型垂直発射管でしたっていっても驚かない
韓国の潜水艦は3つに別れて潜航するので実質3隻分だ。
怖いか?
ドイツの拡大コピーを真ん中で割って
フランスの垂直発射管ユニット間にはさむんだっけか
そんなプラモみたいに切ったり貼ったりでできちゃうものなんだろうか
>>18
「シマヤマヤスマサヒロ」 級で良いんじゃね?
もしくは 「ドカタ・アンチャン」 級でも良いかw 自国開発潜水艦に無理やり乗せられる兵隊さんかわいそ過ぎる
とりやまやすまさひろ?
とりやまアンまさひろ?
名字が長いな
>>158
そうりゅうクラスって、耐圧殻の高張力鋼板が手に入るのかな? >>476
手に入るわけも無ければ
それを使う技術もない
ドイツの更に旧式の技術がベースになってる
しかも劣化コピーwww 超ハイテンは溶接が困難で高度な職人芸が必須らしいね