農心ジャパンは6月1日納品分から、即席カップ麺・袋麺、スナック製品の価格を改定する。価格改定率は希望小売価格の10~12%アップ。
即席カップ麺では、「辛ラーメン カップ」「辛ラーメン キムチ カップ」「ノグリラーメン カップ」を従来価格の193円から、新価格214円に値上げなど。
「辛ラーメン」袋麺は、1食入りを170円から188円に、3食入りを510円から564円に、5食入りを850円から940円に値上げする。「辛ラーメン キムチ」「ノグリラーメン」の袋麺1食入り・5食入りの新旧価格も、「辛ラーメン」袋麺に準じる。
希望小売価格を設定しないオープン価格商品、カップ麺「旨ラーメン」シリーズや袋麺「チャーワン」「旨辛海鮮ちゃんぽん」各種、スナック各種などについても、改定率10%からの値上げを行う。
農心ジャパンの2月発表によると、原材料費・包材費・物流費・燃料費などが高騰し、回復が見込めない状況の中、自助努力により製品価格維持に努めてきたが、“今後とも安心・安全な製品を提供していくため”値上げせざるを得ない状況となった。
農心ジャパンは「今後も皆様にご満足いただける製品をお届けできるように努めてまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」などとしている。
ソース 食品産業新聞
https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2022/05/2022-0530-1433-15.html
画像
ノグソラーメンとかチャーワンとか
糞入りとか狗入りに見えてくる
美味くないし辛すぎるけど、一ヶ月に1回くらいたまに食べたくなる
どうせ賞味期限間近まで売れ残り、ドンキとかで叩き売りされんだろ、BTSコーヒーやガムみたいに
震災だったかでも売れ残り欧州からは突っ返される代物を値上げ??
そもそも買わんから知らなかったが
値上げ前の現状で5食入り850円もするんかい!
そっちに驚いたわ
辛ラーメンだったら5袋200円が妥当かな
トップバリュと同じレベル
●311震災時でも売れ残る辛ラーメン
スーパーは要らないらしいがごり押ししてくるらしい
>>32
高いな160辺りならまだ行けるかもしれんww 高級路線に舵を切りました。
1袋2000円で販売します。とかない?w
こんなの食ってるのは味覚のおかしいチョンだけだろ(´・ω・`)
マスコミは人気だとステマしていたが
東北震災時も辛ラーメンだけは売れ残ってた
よかった。これで家計に影響のある人なんていなかったんだ。
>>43
わらう
毒入りはEU向け
JAP向けは猛毒入りですから() >>44
食うてるのは頭悪い在日、嫌儲、ユーチューバーやから問題ない >>35
<丶`∀´> 1袋20000円で販売すればもっと儲かるニダ >>46
チョッパリ政府に働きかけて、「チョッパリは1日3食辛ラミョンを食べる義務を科す法律」を施行させるニダ 値上げしようがしまいが日本人には一切関係ないワナ
売り場にあっても買うどころか眼中にも入らないし
震災時もこれだけは誰も買わなかったのだから
いくらで売ってようが何も問題ない
つか店も何故仕入れるのか分からん
もともと売れてないのに値上げって意味わからんなあw
辛いの好きな人は好きだと思うよ、俺は偶に食べたくなるね
麺もちょっと太くてもっちりしてて美味しい
OKで安く売ってる、そして少し量が多い
量は普通にして欲しいな
>>55
辛いの好きだけど辛きゃ良いってもんじゃない
辛ラーメンは不味いよ カップスター消して辛ラーメン売ってる近似のスーパーも汚染されてんのか?・・・
かつてこれほど誰も困らない値上げがあっただろうかw
ホロン部の給食がカップ焼きそばから売れ残りで賞味期限切れた辛ラーメンになって
立場忘れて泣いてここで愚痴っていた班長の姿が今も忘れられない
セブンイレブンで蒙古タンメン中本の旨辛味噌と海老味噌がカップ麺で売られるようになってから
辛ラーメンは買わなくなった。中本は旨辛いんだけど、辛ラーメンは辛いだけなんだよね
>>57
味覚は人それぞれだからほっといて差し上げろw
蓼食う虫もなんとやらと言うじゃろw >>57
辛いだけで旨味がないからな
あれは人間の食い物じゃねえw >>8
確かにザイニチにしかダメージ逝かないなwww いや違うな完全に間違えた
企業も大変だな
1000円くらいなら値上げしてもいいぞ
お待たせ
859 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 01:04:48.10 ID:htwbvDK0
辛ラーメンの欠点のひとつはダシの風味がなく辛いだけのスープだから
余ってるサッポロ一番のスープで作るといいよ
で、もうひとつの欠点はボソボソでまずい麺だから、さっきスープを抜いて
余ったサッポロ一番の麺を入れればすごく美味しくなるんだよ
860 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 01:07:31.96 ID:Oj/imE8e
>>859
それ、サッポロ一番を普通につくって、そこに辛ラーメンのスープだけ入れればいいじゃん
861 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 01:12:43.42 ID:utlZeFtg
>>860
だから辛ラーメンのスープは出しが利いてなくて辛いだけだから
旨くないんだってば。そこでサッポロ一番のスープで代用すれば
旨くなるって話。 1.材料費・加工費が高騰して値上げせざるを得ないニダ・・・
2.良いのかチョッパリ、辛ラミョン買わないとドンドン値上げするぞ?いいのか?買えなくなるぞ?
さあ、どっちだ。
>「辛ラーメン」袋麺は、1食入りを170円から188円に、3食入りを510円から564円に、5食入りを850円から940円に値上げする。
ちょっと待て、そんなに高いんか、あの辛いだけのお湯に味のない麺をぶち込んだ品が?w
HAHAHA冗談キツいぜ、170円じゃなくて170ウォンの間違いだろw
お前ら、無理すんな。本当は辛ラーメンが好きなんだろうw
辛ラーメンを食わないと、手足がしびれると言えよw
批評するにしても、全く食わないのもアレだから、試しに1度買って食ったけど
食えるけど、日本の方が美味いね
特に麺に関して、日本のお徳用の安いやつより劣ってる
半額なら、また買うかもしれない程度
50円か500円に設定しろよ
面白い結果になると思うな
いくら値上げしてもいいですよ
10倍にしましょう
昔も今も未来も永遠に買いませんから
ゴキブリのえさなんて
こんなの誰が買うんだってよく書かれるけど、マジで在日が買ってるから
スーパーの棚から消えることがないのさ
まあ日本人にとっちゃ内容の割に高すぎるし、過去に異物混入やらかしまくって
2chを何度も賑わせたの知ってれば手が出るはずもない
ぃゃぃゃ、
0二つ位つけなきゃ、商売やってられないだろ。
三つ0付けてプレミアム路線でgo!
百均かスーパー玉出でカップの激辛よく買う。百均になくなる危惧あるな。
ちょっと思い付いたのだが辛ラーメン韓国だけでうるのはどうだろうか
在日も一緒に韓国へ帰国させればWin-Winじゃないだろうか
こんなに高かったっけ
カップ麺の奴で100円くらいの認識なんだが
200円以上するならメーカー品買うよ
>>86
いくらステマしても不味いものは罰ゲームにしかならんだろw 欧州で有害物質が検出され、
販売禁止になったのはコレ?
日本の食品検査機関は、
どうなってるの?
そもそも発がん性物質入りとかで欧州で返品されてたよね
絶対に買わないから影響まるでなしw
関東から大阪へと引っ越したワイが個人的に驚いた「関東と関西の違い」を紹介したいと思います。
1. 大阪あるあるベスト1:交番で酒盛りSEXレイプ横領賭博
2.大阪あるあるベスト2:市長がチンピラ
3. 大阪あるあるベスト3:泉州弁はイントネーションが独特で喋るのが難しい
4. 大阪あるあるベスト4:イヌを食べる
5. 大阪あるあるベスト5:「いかに高いものを買うか」より「いかにパクッテくるか」が大事
農心様のラーメンは一袋100万円でもいいと思うぞ
困るのは在日コリアンだけだし
カップ麺の人気ランキングでぶっちぎりで1位取るくせに
売り上げランキングだと擦りもしないんだよね本当意味わからん
ベトナム研修生が食ってた
日本にいる外人でもってるんじゃないの
案外人気なのが韓国の辛ラーメン。からいんだけれど旨みとコクがあって麺のおいしさが引き立っている。世界で日本のカップラーメンが駆逐されているのが良く理解できる。
から過ぎて 在日用なのでは
日本人はあまりたべない
あ、僕は辛ラーメン買わないんで特にどうでもいいです。
>>1
え〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
値上げしちゃうの〜〜〜〜〜〜〜?
内の家計が〜〜〜〜〜〜〜!
…とはならない。
日本人ならね。
半島由来の人は知らんけど。 無くてもちっとも困らないから一袋5000円くらいでも大丈夫だよ
さらにウジ虫添加して高タンパク質を目指して欲しいw
>>100
コピペ貼ってまで有害物質薦めないでくれ ノグリってなんだと調べてみたら狸って。。。ラーメンのくせにたぬきで背乗りかよw
鍋のフタで食べるのがマナーの
ラーメンなんて食べないから影響ないわ
辛さを求めるならペヤングあるし
東日本大震災発生から約3週間後(Exif情報より)の近所の「まいばす」店内にて撮影。
棚にはカップ焼きそばと辛ラーメンしかなかった。
美味そうに見えないのに安くもない
災害時でも売れ残ってる安心感しかない
普通に日本人だけど韓国インスタントは日本のより美味いね
日本のは変に本物に近づけようとして中途半端なのが多い
チョンは嫌いだがインスタント麺は日本の負けだねw
こういうちゃんと物事見れない低IQは衰退国にありがち
まあ、売れないのだから普通は値下げするのだけど
値下げしたから売れるような商品でもない
>>1
なんか・最近高いんだよなー日本メーカーより高いかも??
日本で製造始めたのだろうか?? 辛ラーメンは値上げしても買わずにはいられない商品だよな
割りと高い値段で売ってるんだよね
年に数回有るかないかの賞味期限間近のを楽天で買えたら買うくらいかな
インスタントラーメンなんて年に1回食べるくらいだけど我が家はサッポロ一番塩一択
成人した子供達も生まれてからサッポロ一番塩しか食べたことがないはず
辛ラーメンははるか昔に一度食べたはずだが辛かっただけの記憶しかない
スーパーやコンビニで強気な値段で並んでいるけど本当に売れているのか
店側にバックマージンでも出しているとしか思えない
売れなくても売れなくても韓国から広告代理店経由で
金が配られるたびにコンビニで売られ、大量に余るラーメン
定価だと高いんだな。スーパーだと50円で売ってたけどね
一生食わないからいくらでも値上げしろ
( ゚∀゚)o彡°
在日韓国人のフトコロ狙い撃ちか
値段100倍でもいいぞ
最低限の昼飯、袋麺
辛ラーメン、食べた事もないが、
買い置きの、袋麺のインスタント麺も、年1回食べるかどうかって感じで、
賞味期限切れ半年前とかの袋麺、未開封のままゴミになることが多い
スーパーでも売り場縮小されてる様に思う、日本では
売れなくても買い取りじゃないから
店に損害ないから軒先貸してるんだっけ?
利益出てるんかのう?
ん?あんま安売りしてんの見たことないなあ俺は
せいぜい5袋で400円ちょっとって感じ
正麺やラ王が300円切るくらいだからそっちを基本買っとる
日清の200円切るくらいで売ってる旭川しょうゆ?とかのシリーズがコスパええんやけど最近売っとらん
変わりにメーカー知らんが150円切るくらいのもあるけど申し訳ないけどまずい
ちょっと前にこれ絶対うまいやつ〜も安売りしてたから買ったけどうまいやつだったからまた安売りしてたら買いたい
辛ラーメン食べないアピールはまだわからんでもないけどインスタント麺食べないアピールおじさんが結構来とるな
どーいうことだろ?オフパコでもあるのか?
農心ジャパン?
日本に法人立ててんのかよ
辛いだけの汚染物質ラーメンなんざ輸入代理店で充分ただろうに
>>1
元々安くもないし美味しくもなさそうだったし、まあ頑張ってとしか
>>94
国内ではそもそも食品用に酸化エチレン使うのが禁止だったはず
輸入品はちょっとわからん
>>131
まぁ、不可解なくらいあちこちの店頭に並んでる感はある
正直なとこ、取ってる人を見たことがないし何か仕掛けはありそう 1個買うと500円もらえる
というのはどうだろうか?
1000倍でも1万倍でも値上げしてかまわんよ。
チョン産は買わないから
在日チョン、その反日シンパが食ってるだけでいいんじゃね 底辺の残飯 辛ラーメン
俺の周りで食ってるやつとか買ってるやつ見たことないんだがホントに売れてるのか?
>>131
>>辛ラーメンははるか昔に一度食べたはずだが辛かっただけの記憶しかない
言うほど辛くないし、日本によくあるインスタントラーメン系の味だけどな 辛ラーメンの農心製品から発がん性物質検出により欧州でリコール
辛ラーメンの農心から148倍の発がん性物質で売れないから
一生懸命日本へ輸出してたわけですねwそれなのに値上げとは?(´・ω・`)
牛の内臓とか魚とかニンニク入れて煮込んだら
めっちゃ美味しいし元気爆発だった
>>161
グエンが買ってるな、売り上げ上がってたらそれが原因 >>118
違うぞ、地面にぶちまけて
啜って食うのがチョウセン式ww
先に人類ではない >>123
1万でいいよ
超高級朝鮮ラーメンって事で
誰も食べたくない高級ラーメンww >>167
在日朝鮮人がねー
「2000円のラーメン程度で高級という日本は終わっているwww」
って言ってたから、2000円は最低ラインだよねw 昔もらったから作ったけど、一口食べてから捨てた。
ダシが全く入ってない。ただ辛いだけ
>>9
月に1回は寄生虫の卵を飲むのがいいらしい
韓国での話しでは (=゚ω゚)ノ どうやら、民団には辛ラーメンのノルマがあるらしい…しまむー
84 トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c 2020/05/25(月) 15:33:19.33 ID:eggoxkx9
また辛ラーメンノルマ自腹でやってられるかばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c 2020/07/07(火) 10:25:26.78 ID:H5MNWvP9
辛い
チョウセン料理を食べるとチョウセン人みたいに直ぐ切れて
吊り目、エラハリ、犯罪者的思考になるよ。本当だよ。食べ物で思考は簡単に変えられてしまうんだよ
ヨーロッパで有害物質入ってるから受け取り拒否されてるメーカーよな
マジで食う気がしれない お前らもっと考えろよ
>>127
ただでもイラネー
豚も食べたらキレて死ぬだろww >>173
中国人が言ってたな
「辛いものばかり食べると四川の奴らみたいに馬鹿になるぞ」って
いやいや馬鹿度では朝鮮人には勝てますまいwww >>2
そうそう、我々ジャップには高すぎて買えんからもっと値上げしてもらって構わんぞw 昨日ドンキホーテに行ったら、パステルカラーの飲み物が売ってた
原産地を見たらチョン国だったんでその場に戻したw
イオンに行ったら、イチゴ味のチョコパイみたいのがあったから原産地を見たらチョン国だった
変に安い価格がついてるヤツは、ちゃんと原産地を確認しないと危なっかしい
>>133
本国で賞味期限切れを
大量に無料提供するのですね >>181
原産地は必ず見てるよ
東南アジア<<<<<<<中国<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<不潔で不衛生な韓国
こんな感じじゃないかな?
とにかくあの中国よりもひどいから いつもスーパーで山積みされてるけど買ってる人いるの?
>>169
>>昔もらったから作ったけど、一口食べてから捨てた。
ダシが全く入ってない。ただ辛いだけ
味の好みはそれぞれだから別に良いんだけど、辛ラーメンにもフツーにダシ入ってるぞ
あんたがバカ舌なだけだよ >>184
うっかり買わないようにしないと、何処にトラップが仕掛けられてるか分からんからね >>185
かってたよ安いから
最近高いから全く買わない 日本でも人気商品だからこれは痛い出費になるな
日本人すまん
存在しない旨味を感じられるというなら、脳外科に掛かった方が良い
>>186
出汁は入っていたのか
しかし辛さが旨味を上回ってしまっていたんだね。
それではダメなんだよ。
辛さと旨味がちょうどよいバランスを取ってないと。 >>194
ザイニチに痛い出費になるな
すまんザイニチ 5食くらいを大きいお鍋で煮込んで
みんなで食べたら最高だしよ 具たくさん色々放り込んで
肌綺麗になるし元気スナミナ
>>201
>永谷園の煮込みラーメン
美味しいですよね(* ̄(エ) ̄*)/ 辛メン一筋うん十年
不味いぞ 高いぞ 危ないぞ~♪
>>154
割とあちこちで見かける割に、食ってるって人見ないのよなぁ…
>>157
多分、小麦とか油とかの値上がりがキツいんでないかな >>1
かつてこれほど値上げと聞いてなんとも思わなかった商品なんてあっただろうか?
むしろ購入者が減って嬉しいw >>198
辛ラーメンの出汁ってゴキブリとかから取ったんだろ? >>198
いや、じゃなくて、単なる味の好みだろ
辛ラーメン程度の辛さなんて、日本では他にいくらでもあるし >>211
それなら、他のメーカーのラーメンを買うよw >>203
その場の飲水にも事欠く状況で辛いものなんて食べていられないというだけのことではある 世界各国で有害物質入りで廃棄命令が出てるような辛いだけの屑ラーメンを
未だに日本で何も言われずに売り続けられるっておかしいよな
こんなの販売禁止にしても誰も困らない
そもそも、チョンラーメンは食べないので困りません。
含まれている発がん性物質を添加するのをやめれば材料費を抑えられるのではないだろうか?
辛ラーメンを大昔に食ったが不味かったのでそれ以降は時々国産の辛いラーメンは食べる
韓国産はトンスルとか大腸菌とか有るからな
安いから買ってた在日が買わなくなるな…いや、どうせ処分品で安くなってから買うから大して変わらんか
こんなもんタダでもイラネ
そもそも韓国製なんて絶対に口に入れたらダメ
たまにスーパーとかで見かけるけどバイヤー馬鹿なんだなと思うわ。朝鮮抜きにしても日本メーがーだけでかなりの種類販売してるのにわざわざ海外の怪しい即席麺買うかよ。
辛ラーメン馬鹿にしてるやつはラーメンに対する理解度が低いと思うんだが
出汁を重視した普通のラーメンは毎日食べるのはキツい
スパイス重視の辛ラーメン系は毎日でも食べやすい
(このため辛ラーメン発祥地の韓国では1人あたりの即席ラーメン消費量が世界1になると考えられる)
これは二郎系みたいな店舗メニューを含めても同じだろう
バカにしてる奴は毎日ラーメンを食べようとしたこともない浅い消費者としか思えんな
震災で売れ残ってたとかよくネタであつかわれるけど
言っとくがあれマジだからな?
少なくとも近所のスーパー3店舗ではあれだけ残ってた
これを機に、近くのオーケーストアから撤去して他の商品置いてほしい
一度も買ってないしな
>>239
(=゚ω゚)ノ テレビでもやってた。。
避難所の炊き出しに、南朝鮮の女優だか芸人女がきてドヤァ!っと辛ラーメン出したら
子供逃げて食わない、年寄りが一口食って「辛ぇ…」と顔しかめてた >>1
ちょ・・・、日本の倍の値段じゃね
韓国は欧米並みの消費者物価になんだな
さすが先進国 輸入されるチョンラーメンは日本の底辺の食い物 一時の腹満たすだけでとてもまともな食事じゃないなw
食べたことない方は一回騙されたと思うて食べたら
元気出て飛ぶと思うんだけどなぁ。。。発汗して爽やかに
サッポロ一番みそラーメンに唐辛子ふりかけた方がはるかに美味いだろうな
日本企業が出してる辛いラーメンより美味しい商品を出すことだな
>>1
農心製品は
EU安全基準の数百〜数千倍の発がん物質入り
↓
EUでは全製品が禁輸になった
日本で食べるバカは自己責任 >>246
(=-ω-)ノ …ここの板に蠢く、古参コテさんたちが次々に討ち死にしていったんだ辛ラーメン食って 唐辛子は味覚ではない。痛覚なんです。
だから食べれば食べるほど、舌も馬鹿になり、ついでに頭も馬鹿になる
>>257
なわけない
唐辛子は旨味成分を多量に含んでいる
例えばペンネ・アラビアータを食べれば分かるけど、単にトマトソースに辛味を加えただけのものではない
ちゃんと唐辛子の風味、旨味が生きている 半額処分でも元取れない味なのに値上げとか
まあお好きにどうぞ
有害物質が検出されたためEUは輸入禁止にしてるラーメンだろ。
日本も禁止するべきだ。
>>2
ゴキブリ朝鮮人が日本発祥のインスタントラーメンに辛子と大腸菌を入れただけのものだろ?
こんなものタダでも食いたくねーよ それでも安いよね
辛ラーメンに関しては1食1000円超えてもいいと思うよ
どうせ買わない
在日が故郷恋しさに買うんだから今の
10倍でも良いくらいだろう。日本人は
辛みで誤魔化す味がムリ。
すがきやの台湾ラーメンの方が圧倒的に美味いから
値段に関わらずいらない
東洋水産のPB向けの商品が5袋で198円くらいで売ってるんだから高いくせに不味い辛ラーメンなんか選択肢に元からない(w
辛ラーメンって200円もすんの?
カップヌードル並みの値段設定強気すぎへん?
5食入りを850円から940円
たっか
スーパーでこれだけいつも240円で売ってるんだよな
他のラーメンはセールでも300円以上するのに
辛ラーメンなんて食わないから関係ないけど、小麦粉あがるんだな
パスタやうどんでも大量買い始めておくか
手延べうどんなら1年持つ、パスタは2年持つ、そうめんは環境さえよければ3年いける
なぜ欧州は韓国製ラーメンを販売禁止にするのか? 仏伊に続き独も全量リコール [22/3/5]
http://2chb.net/r/news4plus/1646435679/
昨年から度々欧州でリコールされている韓国製ラーメンだが、最近、イタリアに続き、
ドイツでも回収命令が下されたことが分かった。
韓国の経済紙マネートゥデイは4日、農心(ノンシム)がドイツで販売した「辛キムチ
ラーメン」から化学物質である2-クロロエタノールが基準値を超えて検出され、EU
(欧州連合)全域に製品回収命令が下されたと報じた。
同製品に関しては、つい最近もイタリア食品当局が回収命令を下し、イタリアの
スーパーマーケットなどから一斉に姿を消したと現地紙などが報じていた。
マネートゥデイは「今回の措置は昨年8月の欧州連合によるラーメン有害物質調査の
延長線上にある」とし、当時、同基準を超過した韓国製ラーメンがリコールされたこと
を伝え、「新キムチラーメンの場合、昨年のリコール対象ではなかったが、欧州基準
に合わせることが出来ず、自ら回収を行った」ものの、「しかし、一部の製品が回収
されていなかったために、再び回収措置が出たものと見られる」と伝えている。
同紙は、これら製品が現地の輸入業者を通じて流通されていることから、徹底した
回収措置が行われておらず、それがリコールに繋がったとの見方を示している。
2-クロロエタノールについて同紙は、「日本、オーストラリア、ニュージーランドなどは
関連基準がなく、米国とカナダでは940ppm以下に設定する」としつつ、「一方、ヨーロ
ッパは2-クロロエタノールをエチレンオキシドと区別せずに合算し、0.02~0.1ppmを
超える製品の流通を禁止」しているとし、欧州の基準が非常に高いことを伝えている。
https://korea-economics.jp/posts/22030405/ 【殺菌剤】日本が韓国産唐辛子の通関拒否…有害成分検出で全数検査命令 今年だけで10件 [21/11/10]
http://2chb.net/r/news4plus/1636528720/
日本政府が韓国産紅唐辛子から有害成分が検出されたことを受け、通関拒否・全数
検査を施行していたことが分かった。今年だけで10件の事例が報告されている。
厚生労働省や韓国食品当局によると、厚労省は2021年10月、通関検疫の過程で韓国
産紅唐辛子からプロピコナゾール(Propiconazole)が基準値以上検出され、食品衛生法
第26条第3項により該当製品に全数検査を施行したと明らかにしている。
プロピコナゾールは殺菌剤成分であり、毎日の許容摂取量(毎日生涯摂取しても健康に
影響を与えない摂取量)は体重基準で0.019mg/kg、経口摂取時許容摂取量は0.3mg/kg
となっている。日本はプロピコナゾール検出基準を一部品目で規定しており、唐辛子製品
の場合は一律基準(0.01mg/kg)が適用される。
韓国産紅唐辛子からの同成分の検出は2021年6月に輸入された製品に続いて二度目で
あり、検出量はそれぞれ0.06mg/kg、0.15mg/kgだった。この他にも今年1月に韓国産の
生唐辛子製品においてプロピコナゾールが超過検出され通関拒否された事例がある。
日本が韓国産唐辛子製品の輸入通関を拒否した事例は、2020年の1件から2021年(1月
~10月基準)には10件に増えている。通関拒否された唐辛子製品の種類は、赤唐辛子、
青唐辛子、新鮮唐辛子、乾燥唐辛子または唐辛子粉末など多様だが、いずれも残留
農薬成分が許容基準値を超えて問題となったことが確認された。プロピコナゾール(3件)
以外で最も問題が多い農薬成分はヘキサコナゾール(3件)であり、トリサイクラゾール、
テトラコナゾール、テブフェンピラード、フルキンコナゾールも問題成分として確認された。
韓国農水産食品流通公社は8日、この問題を取り上げ、「日本で唐辛子製品に適用する
問題農薬成分の残留許容基準はすべて一律基準(0.01mg/kg)となっている。したがって、
日本に唐辛子製品を輸出する韓国食品企業は、輸出前に韓国と他の日本の残留農薬
許容基準を確認しなければならず、成分検査を通じて輸出時に問題が発生しないように
注意しなければならない」と伝えている。
コリア・エコノミクス 2021年11月10日
https://korea-economics.jp/posts/21111004/ 辛ラーメンってワードを見る度に、買い占めブームでも辛ラーメンだけが売れ残ってるあの映像を思い出してジワっちまうわww
川が汚染されてるんだから、全部の農産物がダメだろ。
パプリカとかも調べろよ。
びっくりするくらい不味いんだな、これが。
貰いものなので食べてみたが、一口食べて捨てた。
こんなものにカネ払うなんて・・・
スープが変に薬品臭い
麺がザラザラで味が染み込まない
食った後に吐き気がする
サッポロ一番なんか棚が空になってる事ザラなのに
辛ラーメンはいつも棚いっぱいに入ってる
飯田商店のラーメンが一杯1600円になるんだっけ
価値に見合うと思う人が食えばいいんだけど、当面予約が取りにくい状況続くだろうな。
ヨーロッパ、中国、台湾で拒否され分を日本に送ってくのはやめれ(´・ω・`)
>>292
震災レベルでも残ってるんだから察して差し上げろ >>32
1袋30円でもベビースターラーメンのほうがマシ
これしか食うモノなかったらでんでん虫でもゆでて食べるわ 世界中で人気だからな、値下げしても売れる
日本のカップ麺は日本でしか人気ないけど
>>288
不味いよね
出汁は一応は入ってるとの事だが、俺の味覚では感じられなかった。
とにかく完食は無理だね
日本では受け入れられない味だと思う >>73
カララーメン安いなって思ったら3食入りだった
あれ詐欺だろ フジテレビの社員食堂(農心)のメニュー値上げにも波及しそうだな。
辛いから売れないじゃ無いんだよな
とんがらし麺とか普通に美味しいし
単に不味いのよ辛ラーメン
>>276
それ定価だからw
売値は捨て値だからw >>299
他の商品と抱き合わせされてるから、買わざる得ないニダ。 「辛ラーメンはクソまずい」 っていうのが東亜板の常識みたいだから、オレも面白半分で買って食べてみたんだが、意外にも好みの味だった
まぁ、韓国製食品は衛生面や安全面で不安があるから食べたくないが、日本メーカーで似たような味の商品があれば食べたい
>>300
なら、外国で売れば良いじゃんw
わざわざ売れない日本で何をやってんだよw >>315
嫌儲板ですら不味いが基本だよ
変なバイアスなしで
調理とまで行かない一手間かけるような人には好評だと思う これでも売れるからなあ
日本の袋ラーメンは辛ラーメンに殆ど駆逐されてしまった
味噌入れて卵とチーズいれたら美味しい
韓国ラーメンは香辛料がキツイ
>>248
いろんなラーメン食べたけどやっぱりサッポロが1番なんだよね >>318
まずは麺を茹でた後、流しの三角コーナーにいれます >>1 >>334
食環境衛生研究所・食品分析室の岸田拓也氏が語る。
「同成分は殺菌剤や染料などに使われるもので、強い毒性があります。高濃度で体内に取り込んだ人の死亡例もあり、国内では直接、食品に使うことは認められていません」 おまいら現実を見ろ
蒙古タンメンとかサッポロ一番は雑魚だったなw
被災地にまで嫌がられる唯一のラーメン。
近所のスーパーやドラッグストアでも従業員が棚満杯にしたあと誰も買った形跡がないのに
いつまでも一定の売り場スペース維持してる謎
>>246
20年前にお願いだから試食してみてといわれて
唐辛子パウダー抜きの状態で一口
⇒ 不味すぎて食えない
嫌いな辛いパウダーを半分
⇒ まずくて辛い拷問の食い物に
完食できず
朝鮮人は何でも熱ければ美味しいと思うらしい
熱くて辛ければ何でも食える、たとえ中身が何でも
高ければ高級と同じで全く受け入れられない観念 >>337
4位に入ってるブルドッグ麺って
犬が入ってる
犬用のラーメン
どっち? たまにスーパーで見かけるけど値段を気にしたことなかったな。 買わないし
実売価格は5袋248円とかじゃないの? ノンブランドの激安品とサッポロ一番とかの間くらい。
辛ラーメン五袋¥940って(笑)、定価を高くすれば高級感が付くニダってか
>>315
チャルメラの宮崎辛麺売り出してから
そっちに乗り換えました EUで毒物認定されて輸入禁止になったのに日本で売るなよ
940円なんて言わず2000円ぐらいに
すりゃあ良いぞ
パッケージには独島は韓国領土!
と書いてな( ・∀・)
うわー大変だあ
スーパーで買い占めパニックがおこるぞお
>1食入りを170円から188円に、3食入りを510円から564円に、5食入りを850円から940円に値上げする。
おいおい、東日本大震災時ですら売れ残ったのがエラい強気だな
5食で500円超えたら日本じゃマジで売れないぞ
日本では基準がガバガバだから消費者が自己防衛するしか無い状況なのだ
こういう話もあるやはりチョン企業は印象操作からの市場寡占して利益構造を作るワンパターン
【日本】辛ラーメン袋麺 5食入り940円に値上げ ★2 [神★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654065855/
716 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/06/01(水) 17:11:34.42 ID:Djy99JLM0
>>663
じゃあ少なくとも震災地域には韓国人は住んでいなかった、
とお前は思ってるわけだ
じゃあなんで辛ラーメンが店頭に並んでんだよ?
俺は日本全国旅して回ったし今もちょくちょく回ってるが、
どこの地域のスーパーでも辛ラーメンは高確率で売ってるぞ?
(田舎の小さい店舗は除く)
886 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 17:34:06.10 ID:ExlmDoZi0
>>716
ロッテの製品置くとこは置くようになってる
903 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/06/01(水) 17:36:41.64 ID:FmssX/LC0
>>886
ステルス口ッテに気を付けろ、レディー●ーデンとか
コラボ商品とかな
946 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/01(水) 17:42:16.18 ID:ExlmDoZi0
>>903
ウム
これロッテと抱き合わせなんだよな
パイの実の枠だけで元取れてアイスの枠は儲かる置いてる 0円でも引き取り手いないんだから
値付けの意味ないだろ
⎛´・ω・`⎞期限切れ廃棄になっても飼料転用もできんしなコレ
テレビが流行ってると言えば素直に流行ってると思い込んでくれる素直な子が買ってくれるよ
だから元気出して?カムサハムニダ?
昨日と今日いつも売ってるスーパーで見てみたけど一個も売れてないな、118円だけど
可哀想だからうまかっちゃんとペヤング買ってきた
高級品にハングルで書いてあれば、全てが台無しになるw
購買意欲が急速に萎む
>>2
この残飯食うのグックのキョッポだけじゃん?なあ生きる汚物w >>242
(=゚ω゚=)ノ インド人とパキスタン人がカレーの炊き出しをしてくれた時には
辛いと言いながら人気だったというのにねぇ。 >>308
(=゚ω゚=)ノ はい
キミの一生は今終わった 値上げされても一向にかまわん
そもそも朝鮮辛麺眼中にないから
不味いもん日本で売ろうとするな関税思いっきりかけて倍の値段でしか売れないようにしろよ
⎛´・ω・`⎞値上げしたら在日韓国人はおろか、在日中国や東南アジア系のリピーターが離れて、小売りレベルでの単純廃棄量が爆増しそうだけどな。
メーカーとしちゃ、利益度外視で盲目的に仕入れてくれる日本のイオンやコンビニチェーンはありがたい存在やろな。
俺がイオンのマーチャンやってたら辛ラーメン売れないから仕入れ止めましょうって言うと思うけども
元福島在住で現千葉県在住の俺は地震と台風で物流遮断の恐ろしさを何度か味わった
建物の被害も大変だけど道路や港が使えなくなると食い物が入って来なくなるんだよ
地元商店もコンビニも有るだけ売ってくれるけど最後には例の赤い袋麺とカップ麺だけが残るんだ
何が怖いかって店内にある商品が韓国の物だけになるって事だ
>>1
超高級韓国辛ラーメン
あの味だぞ
まだ安すぎる
おいらは5食100万円でも買う
隠し味はおいらの国の隠し味 プテチゲというとりあえず腹が満たされ身体があったまる軍隊料理w
買ってんの在日だけだろ?
本国からの強制徴収が増えただけじゃん
ウリ達のウンコはニンニク味なので、食べるとスタミナが付くニダよ
それは困る。
災害大国なのにイザってなったら何を食べたら良いんだよ。
ヨーロッパで禁止になった毒入りラーメンだよね
しかも不味い
在日韓国人って日本にいても味覚壊れてるの?
北米では日進よりも知名度もがあって売上げも、多いな
雑談スレで発狂している連中はコレが原因だったんだな ははは
兵役行けつーの
値上げ関係ないだろ
賞味期限間近なのが30円とかで売るんだし
日本に約44万人住んでいる
がんがん今後値上げしても必ず買ってくれるから固い商売
すごいところ(日本で販売)に目をつけたなぁ
>>403
そんな迂遠なことしてないで、在日朝鮮人そのものを回収してくれりゃいいのにね。
そしたら、日本国民も、日本政府も、韓国政府もみんなWIN-WIN。 あんなの買うの味覚障害か在日だけだろ
10倍でもいいわ
世界で禁止されてんのに、なんで日本は輸入してんだよ。
即、輸入停止せよ。
農心ラーメン…発ガン性物質が検出され、EUで発売禁止
こんな毒ラーメン、日本でも発売禁止にするべきなのに
セブンイレブンで、農心のラーメン買うと辛ラーメンがオマケについてくるイベントをやっていたが、見事なまでに売れ残っていたな(´・ω・`)
買い物かごに入ってると在とわかる
ある意味リトマス試験紙みたいな存在
在コは買うだろ…(´・ω・`)
昨日の雑談スレの発狂は酷かったぞ…
こんな生ゴミでも希望小売価格で188円もすんのかい。
買わんからどうでもいいけど。
日本人は買わんだろ
買うとしたら罰ゲーム的なもんだな
>>422
じゃなんで地震の時棚一杯に残ってたんだ? >>415
入荷させられているコンビニ・・・かな? 売れてないのにスーパーに置いてあるのがすごい
どんなふうに営業しているんだ?
170円?
割引率のあまり高くないうちの近所の店でも98円ぐらいなのに…
>>131
年に1回食べるぐらいの何も知らん奴が上から目線で長文で書き込むなよ
滑稽 >>434
参考
現代の車
日本で販売しているだけでブランド価値が上がるから 家族が間違えて買ってきたことがあるが
旨味成分全く無くて一食食った後廃棄されたわ
個人的にはスガキヤの台湾ラーメンの方が好み
高級過ぎて手が出ませんわwwwwwwwwwww
もっと値上げ そう最低でも現在の100倍くらい値上げしてもいいくらいだと思います
震災時さえ忌避されたのに、ずいぶん強気な値段をつけたな
>>19
アルコール水で薄めて砂糖入れた
ジンロやチャミシルも
日本でやたら高いので驚く コンビニの棚の1角を売れない商品で占有する金って凄そうだよなw
バカチョンは歴史歪曲を行おうとするド低脳で差別的な障害朝鮮モンキー
卑劣で妄言癖のある下等韓国猿は謝罪させて皆殺しにすべき
売れない売れ残りインスタントラーメンがますます売れなくなるwww
スーパーで買い物カゴにこいつを入れているやつ見ると身体が自然に避けるようになった
値上がりは仕方ない気もするけど残念かも(´;ω;`)
牛の内臓とか魚とか野菜とかニンニクいっぱい入れてお鍋に放り込んで煮たら天国
疲れた体に効くし元気爆発(* ̄(エ) ̄*)b
近くのファミマで袋麺がこっそりと陳列されてるが
1つ売れてた!!!!
この陳列されてる位置が笑える
コンビニあるあるで大人がターゲットなら棚の上側に配し
子供の好きそうなのは棚の下側に置くんだけど
この袋麺は棚の一番下の隅っこにあるのw
誰があんな不味いもん買ったんだと不思議に思うわ
5袋入りの袋麺って日本のでも定価600円ぐらいだろ
なんで940円もするんだよ
チョウセンの料理を最近食べている人は最早人間ではないんだよ
神通力のある人からみれば
どうみても昔いた妖怪に変幻しているのがわかる
あんな出汁もないようなスープと麺もまずいし
ボロ儲けじゃん
誰が買ってるのか知らないが、案外ワゴンの仲間になってないんだよな
賞味期限がデタラメなのかな?