◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【読売新聞】 日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円 ★2 [5/27] [仮面ウニダー★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1685128446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仮面ウニダー ★
2023/05/27(土) 04:14:06.49ID:AxcWZrsn
 財務省が26日発表した2022年末時点の対外資産・負債残高によると、対外純資産は前年末比0・2%増の418兆6285億円で過去最高を更新した。
円安の進行で、外貨建て資産の評価額が円換算で膨らんだ。32年連続で、世界最大の対外純資産を持つ国となった。

 対外純資産は、日本の企業や個人、政府が海外に持つ対外資産から、海外投資家などが日本に持つ資産を示す対外負債を差し引いたものだ。
対外資産は6・5%増の1338兆2364億円、対外負債は9・6%増の919兆6079億円だった。

 主要国別では、日本に続き2位がドイツ、3位が中国だった。
世界最大の債務国は米国で、純債務は2138兆円だった。

5/26(金) 10:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4ce811941702bcb245bbdc316f61a164fd6200

前スレ
【読売新聞】 日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円 [5/26] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1685078777/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:15:15.44ID:AxcWZrsn
<丶`∀´> おはよーさーん
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:27:09.92ID:+Q3Q55BF
これでも日本は没落いう奴
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:30:29.72ID:3zEEobJ+
わーくにの現実

2月の生活保護申請、20%増 20年4月以来の高水準
https://www.tokyo-np.co.jp/article/249030

刑法犯20年ぶり増加、60万件…67%が「治安悪くなった」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230202-OYT1T50114/

株価が上がっても
対外純資産が増えても

国民が貧しくなったり
犯罪が増えたりしたら
意味ないよwwネトウヨwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:33:26.14ID:+Q3Q55BF
>>4
世界中に売春婦輸出したり、老婆が売春する国よりはマシだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:33:54.76ID:3zEEobJ+
ジャップは海外で稼いだ金を国内に投資しないから
失われた30年になるわけであってwww

米国債ばかり買っても
経済成長しないんだよwwネトウヨwww

【読売新聞】 日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円 ★2 [5/27]  [仮面ウニダー★]->画像>3枚
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:35:15.65ID:oiOBc4Mt
今がチャンスだから換金すればいいのに
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:35:32.65ID:J8C6drPS
だから円安誘導して製造業の国内回帰始めたんじゃんw
工場回収される特アは死んじゃうかもだけど頑張ってねwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:38:22.12ID:bSu8377n
>>6
どこの国に住んでどこの国の言葉でそんなこと言ってんだよマヌケw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:46:14.58ID:Kv3/qA7V
純日本人…言わずもがな
在日…日本在住じゃ意味ねー
本国人…必死に日本語覚えた

どれもマヌケだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 04:56:04.92ID:NrqzUPaG
アメリカ国債に手を出すと発言すると総理でも危ない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:00:55.34ID:eTzNhGQk
円が1ドル1300円に暴落すれば資産が4180兆円に跳ね上がるってことなんだぞ
わかるかバカウヨ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:06:46.62ID:ZOBYPZCP
>>12
韓国なんぞと違って通過安で死ぬ国じゃねーってことだぞわかるかマヌケ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:11:35.61ID:x6NhrCxJ
くっそ早起きだな、ニワカ無職ww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:12:45.49ID:x6NhrCxJ
仕事しない割に早起きしてどうするよ?バカトシヲww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:15:56.06ID:No4jTlvE
東京の不動産とか海外から投資資金が集まってきて値上がりにも拍車が掛かってる
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:19:46.76ID:+7+lThrC
日本の富が国外に流出しているだけ定期
18(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2023/05/27(土) 05:26:35.40ID:Vq3M9X75
ネトウヨはこれに反論してみて

>縮小し続ける国内市場に投資するより、海外企業への買収や出資を通じて時間や市場を買うほうが中長期的な成長につながると判断した結果


「世界最大の対外純資産国」というステータスは、その響きほど素晴らしいものではない。
対外純資産が増えること、つまり国内から国外への証券投資や直接投資(端的にいえば外国企業の買収・合併)が旺盛だということは、裏を返せば、国内への投資機会が乏しいということにもなる。
日本経済の1990~2010年は「失われた20年」と呼ばれるが、その間一度も転落することなく「世界最大の対外純資産国」であり続けてきたということは、それは「失われた20年」の産物だったともいえるのではないか。
ちなみに、前節でふれた直接投資の急増は、この10年弱で進んでいるトレンドだ。「失われた20年」を経て、多くの日本企業が「国内市場には期待収益の高い投資機会はない」と判断した結果なのだろう。
より厳しい言い方をすれば、縮小し続ける国内市場に投資するより、海外企業への買収や出資を通じて時間や市場を買うほうが中長期的な成長につながると判断した結果だったともいえる。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:30:10.52ID:d9b2+nl+
国外の資産を円で算出してどうすんだ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:30:20.70ID:x6NhrCxJ
>>18
で、これに反論してくれよお前も


主要国別では、日本に続き2位がドイツ、3位が中国だった。
世界最大の債務国は米国で、純債務は2138兆円だった。
21(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2023/05/27(土) 05:33:14.77ID:Vq3M9X75
>>20
反論?
なにもないけど?
それが事実じゃん

なぜかあなたたちは「日本金持ちwww日本すごすぎww」とか勘違いしてるけどね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:33:42.73ID:hVhKKPKi
>>4
生活保護と犯罪者の在コ割合も書いてね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:34:43.52ID:ymVAhoY8
ドルでだせよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:35:13.70ID:x6NhrCxJ
>>21
米国が最大の輸出を誇ってるのに、最大の債務国だって事について異論は?
25(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2023/05/27(土) 05:37:56.19ID:Vq3M9X75
>>24
米国の国債が人気なんだから仕方ないでしょ?
輸出額と債務に何の関係があるの?
そもそも債務ってなにかわかってる?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:39:46.18ID:J8C6drPS
先進国になって国内産業が鈍化すれば海外に投資先求めるのは当然の話
イギリス見てもそうアメリカはIT分野を力づくで囲ったからその分野の投資が集中してるから国内外から投資先になってるだけでそれを日本が真似出来るかと言えば当然出来ない
それでも上手く海外投資して資産を膨らませてるって記事で何故か日本が終わったことにしたい馬鹿が無駄吠えしてるだけやんw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:42:54.61ID:No4jTlvE
国内企業は海外投資を進めて日本を見放す
海外は日本の高品質な会社や技術、
不動産を買い叩き日本人を生産手段に変える

こんな日本にしたのは誰?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:45:19.76ID:J8C6drPS
>>27
その場合高品質なのに国内見放した企業が馬鹿なのでは?w
29(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2023/05/27(土) 05:46:47.12ID:Vq3M9X75
>>24
ほら逃げた
わたしっていつも逃げられる
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:47:39.58ID:JYOwNYUZ
>>19
それ自体は別に問題ないでしょ。どの通貨で換算しても順番は一緒。
ドルで統一した方がわかりやすいけどね。

問題は円安で円換算金額が増えたから対外純資産国1位をキープできたみたいな記事になってるところ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:47:43.10ID:tyTQBoh7
>>25
???

外国に持つ資産から負債を差し引いたのが対外純資産なのに
米国国債となんの関係あんだよ?
米国が輸出で儲けて居ても、それ以上に現地で他の国に侵食されて儲けられてるって
事に気づけよ、アホ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:48:40.80ID:tyTQBoh7
バカの偽みのか

あぼーんとするか
33(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2023/05/27(土) 05:50:11.10ID:Vq3M9X75
>>26
> 上手く海外投資して資産を膨らませてる

海外に逃げてるだけじゃん
中国人が中国からお金を海外に移してるのを見て、あなたは中国すごいってなるんだね?
ふーんw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:52:02.12ID:2rIeBTSD
>>4
その言葉、お前の祖国韓国に言えよ。
35(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2023/05/27(土) 05:52:11.30ID:Vq3M9X75
>>31
> 米国国債となんの関係あんだよ?

あ、はい
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:57:54.39ID:J8C6drPS
>>33
国内から引き払って海外に行くんじゃ無ければ構わないだろうにw
中国だって国内資産を処分して海外国籍取って海外移転するんじゃないなら凄いんじゃね?w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:59:16.69ID:uhIyz/Fn
国内にめぼしい投資先はなく
個人もドル買いに走るぐらいだから
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 05:59:22.06ID:INSCDbhc
あぼーんww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:01:17.13ID:nbAGbD78
日本が豊かになってる証拠
生活費なんて手取りの3割程度しか使ってない
別に無理してるわけじゃない
後は全部株
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:07:51.11ID:TCJfRfsA
 今の日本の対応が完全に正しいとは思わないけど、資源もなく恫喝(武力)も使えない国が世界各国とうまくやっていけるように投資していくのは当たり前じゃないかな?
確かに日本は停滞しているんだろうけど、だからって国内に必死こいて投資するだけじゃ非常にリスキー。
純債権国で上りを得ながら国内の力をつけるようにすべきだけど、理系の研究に金出さない体制じゃ不安…
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:07:56.58ID:zkpZoCa8
今のうちに売って借金返せよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:13:12.38ID:TmD9jVfB
>>18
反論もなにも一理あり
だけど対外資産の内訳見たことないからなんとも言えねぇ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:16:16.62ID:Qvzi9VNZ
むしろ円安なのに過去最高ってのが重要なんだよね。

企業もたった数ヵ月ではこんな急な為替相場の変動に完全には対応できない。だから輸出企業には利益が出るが生産調整が間に合わないし輸入企業は価格調整が間に合わなくて利益が減る。
だからバカマスゴミが近視眼だけでエンヤスガーエンダカガー言うのは無視してあと5年はこの傾向を保つべき。なんなら170円許容していい。そうでこそ、国内投資の活発化、本格的な輸出の増加が始まる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:19:41.17ID:up/qm6Mz
マスコミ総出で貶す予想
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:24:25.96ID:0Ybo27XH
>>8
円安より親分が露中を甘やかすのを止めようと巻き戻しを始めたからな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:32:48.68ID:xQ+eZXvV
円安の加速で今年中にGDPでドイツに抜かされるらしい
人口2/3のドイツに抜かされる
日本人のメンタル崩壊確定
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:37:42.28ID:wT6Z5Kg+
>>46
そうなん?中国に抜かされた時メンタル崩壊した?w

ドイツに抜かされても多分日本人の多くはどこ吹く風だと思うよ。
マスコミは騒ぐだろうけど、マスコミが「日本はもうダメだ〜」ってやりまくってたから今更感w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:40:43.84ID:bSu8377n
>>46
どうぞどうぞw
どっちが上か下かを異常に気にする朝鮮メンタルとは違うんでw

おまエラほんと浅ましい思考だよなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:43:52.07ID:i6oG4Th7
投資誘導か増税で抜かれる
あとは茶番戦争か
貯金してても不安な時代
使って回さないと日本終わる
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:44:49.63ID:upsrMGef
>>46
輸出しても輸出しても通貨上がらん
ユーロのチートシステムに負けても
そんな悔しくないな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:45:28.76ID:0yCRXtHN
国の借金が1000兆円、対外資産が400兆。要は元々国が出した金が中抜き構造で上級に集まりその金を国内に投資せずひたすら海外にバラまいてきたという事。
トータルではマイナスでそのマイナスのつけをこれから一般庶民が増税や物価高で払わさるが日本スゴイとやって庶民をだましてるのがマスゴミ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:51:01.43ID:vtd5D1Op
>>51
対外純資産が国家の借金上回ってる国どんだけあんだよマヌケw

都合のいい数字だけ切り抜いてニホンガーニホンガー鳴くだけしかできんのかゴミ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 06:52:28.16ID:y+f1MvNZ
>>50
あれはねえ…w
そろそろ割を食ってまたどっか飛びそうになってるのかな?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 07:01:58.93ID:EhKyWLkO
>>51
こんな素人でも稼げる相場なのに文句だけ言って行動できない底辺
一般人はみんなウハウハなんですが、どんな底辺社会に住んでんの?パヨク界隈かな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 07:06:11.49ID:TmD9jVfB
>>50
これ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 07:16:17.22ID:r+i1L07u
>>46
行けば分かるが結構ポンコツやで、あの国は
生産性は生産効率じゃないと実感できるよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 07:25:56.98ID:Wo/N7Dv/
>>1
外貨じゃなくて、自国通貨が足りなくて、日本人が貧困化している、もっとばらまけよ。
税金は財源、国民が税源という財務官僚の謎主張のせいで、日本国民の生活はもう臨死状態よ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 07:39:24.74ID:yna2YbGi
>>11
橋龍か・・・
アメリカ挑発した後どうする気だったのか
鳩山の腹案並みにワケ分からなかったな、あれ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 07:45:00.92ID:yna2YbGi
>>46
国債の格付けで日本下げは慣れてるよ
格付けが一番高いのはかえってダメだとさえ思う
サブプライム以降は特にそう思う
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 07:56:53.77ID:Sn5b/lHO
だったら増税すんなよ。
自分は毎晩飲み歩いてそれでも貯金があると通帳眺めてニヤニヤして女房子供には生活費渡さず極貧生活させるキチガイ親父みたいだな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:02:30.18ID:Ihb68QT2
>>46
在日コリアンのアナルは崩壊確定
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:03:43.92ID:A//BDMSz
>>46
で、南朝鮮はウォニャスで何位になるんだ?ww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:07:00.98ID:xTckX4ZG
世界最大の債務国は米国って、そりゃ世界中の小金持ってる奴はこぞって米国株を買うんだから当然だよな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:07:36.70ID:GsztZCPt
とりあえず基軸通貨のドル建てで頼むわ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:11:12.38ID:GsztZCPt
>>63
何もわかってないね
基軸通貨国は流動性を維持するため債務国になりやすいだけの話
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:22:48.18ID:Z8Nur2CD
日本駄目ニダ
ウリナラが金持ちになったニダ
でOK
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:38:45.44ID:kJVNm/am
>>4
グローバリズムだの喚いて
不良外国人輸入促すボケを叩き殺さんことには
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:40:34.00ID:kJVNm/am
>>65
まあ日本の借金()も実態はそれなんだけど
ただアメリカの方は毎年デフォルト喚いてるのはなんなんでしょうかね?プロレスの興行?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:42:09.29ID:G1MBbHaN
>>46
半年マイナス成長でリセッション入りしてるのに今年抜かれるのかよ?笑

ドイツ、リセッション入り−1〜3月GDP0.3%減に下方修正
5/25(木) 15:45配信
(ブルームバーグ): ドイツ経済が昨冬にリセッション(景気後退)入りしたことが確認された。今年1−3月(第1四半期)の国内総生産(GDP)が前期比でマイナスに下方修正され、2四半期連続でGDP縮小となった。
先月発表された1−3月のGDP速報値は前期比変わらずで、ロシアのウクライナ侵攻が続いているにもかかわらず、欧州一の経済大国がリセッションを免れることができたとみられていた。
ドイツ連邦統計局が25日発表した1−3月GDPは前期比0.3%減に改定された。昨年10−12月(第4四半期)は0.5%減だった。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:55:34.12ID:uKD3Z4vH
スレチ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:56:48.70ID:uKD3Z4vH
東京の金融センターランキングは21位
ソウルは10位
分かるなジャップ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 08:57:31.66ID:xB3narYV
じゃあ、今のうちに全部売り払って、政府の借金の返済に当てたらいいのにと思うけど違うの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 09:05:09.55ID:x66I9WCr
>>72
債権の中には年金機構や銀行が買ってる米国債や株、つまり貴方の年金や貯金が含まれているんだけど良いの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 09:23:01.40ID:/atI/N0J
日本のシャッキンガー😤
ウリナラにはK-poopが有るニダー😤
ウリナラのGDPはジャップを超えたニダー😭
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 09:24:31.38ID:y2X5TNSm
日本は昨年のWEF観光発展指数でアメリカフランスを抜いて世界1の国です。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 09:43:17.99ID:+4GLaReI
>>71
ゴミ通貨w
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 09:56:40.15ID:ielczA1d
通貨安否定論の日経すら「悪い円安が消えた」と方針転換せざるをえないほど日本経済が好調だからねぇ

上場企業、2年連続で最高益 非製造業好調、SMBC日興集計
上場企業の2023年3月期決算で、純利益合計額が2年連続で過去最高となる見通しになったことが26日、SMBC日興証券の集計で分かった。決算がほぼ出そろった22日時点の合計額は前期比1.1%増の39兆4782億円となった。非製造業(金融を除く)が25.2%増と好調だった。最終的には41兆円程度に達する見込み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a97c4f34bf2f402653ff8b477243681508f44b9
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 09:59:30.21ID:4+lDxBuA
>>68
債務の上限が法律で決まっていて、毎年のように議会で通すのに苦労してるから
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 10:02:44.43ID:hJN5EtRL
はい在日朝鮮人🤏は帰国wwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 10:03:15.48ID:u9DZFkec
GDP

1位 東京都市圏 (日本) 1兆6170億ドル

2位 ニューヨーク都市圏 (アメリカ) 1兆4030億ドル

3位 ロサンゼルス都市圏 (アメリカ) 8605億ドル

4位 ソウル都市圏 (韓国) 8459億ドル

5位 ロンドン都市圏 (イギリス) 8357億ドル

https://worldscities.net/2019/04/13/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%BB%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E5%88%A5%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0top50/
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 10:06:36.48ID:7+of44Cq
うーん今日も劣等民族チョンの日本への劣等感と嫉妬心丸出しが心地良い
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 10:15:45.81ID:G1MBbHaN
上海って意外とショボいのに、アホな反日共が砂上の楼閣ビルだけ見て勘違いしてるのは吹いちゃうくらい笑えるよな笑
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 11:04:26.52ID:mYxqdDKc
32年てことはバブル期遺産か
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 12:20:05.28ID:J8C6drPS
>>68
基軸通貨を維持するのに世界中にドルバラ撒かなきゃいけないから世界中で無駄遣いしてるけど経済的には健全な精神持ってる人が定期的に何でアメリカが世界中で無駄遣いしなきゃいけないんだって疑問に思うから繰り返してるんだよw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 13:11:44.16ID:GufOAClz
円ベースで考えたらそうなるけど、これになんの意味があるの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 13:25:50.33ID:4ug4VLHK
NVIDIA見ればわかるでしょ
結局ハイテク産業や製造業が復活しないと日本も景気良くならないよ
岸田は理系を量産する教育方針に変えろ
国語や社会は中学生まででいい
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 13:27:51.05ID:g3IN9wKJ
チョンも沢山持ってるって言ってたよなw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 13:51:32.70ID:U52X5GnF
>>85
財務省の発表は円ベース。これはまあ当然。
他の国のは読売がIMFのデータ持って来たのかな?
意味としては円安のおかげで日本が純債権国1位をなんとか維持したように見せられることかな?

順位はどの通貨で換算しても変わらんから
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 14:22:19.64ID:p4lh7/7j
国内で回っていないからジャップの賃金は韓国台湾マレーシアにも抜かれている
これは誇ることではなくいかにジャップランドに投資する価値がなくそうさせている政策の失敗なのになぜか誇るバカウヨどもw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 14:24:26.14ID:ZZCPtIvE
単に日本に買うものがないという話でしかない
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 14:31:11.72ID:c9DsdUnJ
円安やし
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 14:34:02.86ID:d72WM43L
対外資産て米国債だろ
円安にする為に日本はせっせと米国債を買っていた
この問題について聞かれたロバート・B・ゼーリックは
「アメリカは日本に借金を1円も返す気はない」
と笑いながら答えていた
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 14:41:30.66ID:sB70lG/L
日本は米国債なんか普通に売却してるんだが。。。パヨクってバカしかしないな
オマケに米国からの債権の利払いも普通にうけとってんだが。。。日銀砲の燃料しらないんだな
日経新聞ばっか読んでるから、そんな陰謀論じみた与太話信じる羽目になる勉強しとけよ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 14:58:55.82ID:Z6SEkPBa
日本は破綻すると言ってきた人たちは、このへんで一度謝罪会見を開いたほうがいい
社会不安を起こさせる意図があったことも白状してくださいね
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 15:10:21.17ID:kk1sOrjI
>>93
一次所得収支とか知らない人達だしね。
貿易収支だけ見ておわたおわたって嘆いてる
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 16:35:15.50ID:6UiJrqB/
日本政府の資産を分散させて危機回避をしてるんだろ。
今回のように円安が進めばドル建てで持ってる海外の資産を円で換算したら円での金額が多くなる。
円高が進めば国内で持ってる円建てで持ってる資産価値をドルで換算したらドルでの金額が多くなる。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 16:57:22.30ID:i6oG4Th7
一部の金持ちだけ稼いでる構図かよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 16:58:35.05ID:HQ6vrA9Q
>>92
利息払うのやめなきゃ返さなくても良いぞ?w
それが1番儲かるからなwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 17:02:29.32ID:G1MBbHaN
>>89
こういう大嘘しかつかねーゴミが醜悪な反日です笑
韓国330万 台湾270〜250万 マレーシア170〜150万
マレーシアとかとうとう日本(443万円)の半分未満の東南アジアまで混ぜてきやがったわww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 18:30:14.03ID:0/nmi0i+
円建て意味ねー
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 18:40:58.39ID:7+of44Cq
チョンの劣等感が凄いことになってんなw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 19:09:16.40ID:dZfLzv77
動かないカネが山ほどあってもな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 19:42:04.22ID:YamvlGOL
>>92
米国債、いくら日本相手だとしても満期償還しなかったら、それはデフォルトだろ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 19:55:23.96ID:+tYYxsjM
ロシアが言ったように日本が存在しなかったらアメリカはもっと早い内に衰退してる。
EUみたいにな。
中国が日本を引き剥がそうとしてるのは地政学的な位置だけの話じゃない。
日本の資産はとんでもない額になってるからな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 19:56:47.23ID:G2qUXlv7
政府の借金が国民の借金なら
政府の資産は国民の資産やろがよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 20:15:13.35ID:iMpLKq8G
>>104
経済的には日本がついた方が勝つ事をアメリカも中国も分かってると思うわ
だから今は中国が必死に日本に縋りついてるところ
ただこれで結局日本はアメリカから離れないとなった時に
中国がどう出るかなんだよな
下手したら台湾有事で日本から潰そうとするかも知れんし
あいつら(赤)は何しでかすか分からんのよね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 20:21:08.52ID:iEjxo+B/
>>40
理系の研究には金を出さないけどColaboや詐欺まがいなNPOにはガンガン金をだすからねぇ。とりあえず強力な総理が出て国内の政治家や国家機関の風紀を一旦糺す必要があると思うよ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 20:54:31.94ID:IRg6sjVg
>>105
連中にとっては、誰かのものだとするなら

自分達とものだとかに、したいだけ……
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/27(土) 21:32:58.57ID:aD9Fcepn
日本は去年辺りからバランスとりながら米国債売ってるぞ
中国程異次元の売り仕掛けてないけど
まあ中国は去年から金とかの現物に切り替え始めてるけど
110新聞不買
2023/05/28(日) 04:19:40.62ID:JBfGJpWV
対外債権なんて保有しててもしょうがない。
日本に持ち帰れないんだから。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2023/05/28(日) 04:59:02.45ID:KbwYFEJF
まぁ貸した金が返ってこない特アには理解出来ないだろうけど欧米や日本では契約って重要なものだからw
だから特アへの投資を減らしてるんだしなwww

ニューススポーツなんでも実況



lud20250421140107
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1685128446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【読売新聞】 日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円 ★2 [5/27] [仮面ウニダー★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【読売新聞】 日本の対外純資産、円安で過去最高を更新…32年連続で世界一418兆6285億円 [5/26] [仮面ウニダー★]
【経済】日本の対外純資産は328兆円余 27年連続世界一
【日本】「対外純資産」初の400兆円超で過去最高 円安で円換算額膨らむ [首都圏の虎★]
【アベノミクス】日本人の金融資産2005兆円に 過去最高を更新 ★2 [ボラえもん★]
【アベノミクス】日本人の金融資産2005兆円に 過去最高を更新 ★3 [ボラえもん★]
【悲惨】日本人が貧しくなりすぎたため中古スマホの販売台数が6年連続で過去最高を更新 「最新のiPhoneなんて高嶺の花」
【TDR】ディズニー入園者数、最多1573万人 2年連続過去最高更新…上半期
【テレビ】<NHK>中間決算 306億円の黒字!受信契約総数は中間期で50万7千件増え、4157万件と過去最高を更新
世界一冷酷な日本人の虐待が止まらない…イジメ件数、児童虐待件数、高齢者虐待件数が過去最高を記録
日本の大企業最強すぎるだろ、、、設備投資38年ぶり増、研究開発費過去最高、夏のボーナス過去最高、M&A世界一
個人金融資産2212兆円。過去最高更新。おまえらマジかよ!
日銀、純利益1兆3246億円。20年ぶりの高水準。総資産残高は736兆2535億円と過去最高
【朗報】暗号資産のXRPさん日本円での最高値更新。去年80円で現在450円。もちろんケンモメンは乗れたよな?
個人保有の金融資産残高2043兆円、過去最高を更新…前年比1・1%増 [首都圏の虎★]
【安倍の実、大膨張!】 安倍さんのお陰で庶民がお金持ちに 金融資産、1年で80兆円も増加。過去最高を更新
嫌儲民「日本は衰退してるんだ!この国には未来がない!」国富過去最高、設備投資過去最高、個人金融資産過去最高、一体なぜなのか
個人保有の金融資産残高2043兆円、過去最高を更新…「株式等」が2・7%増の226兆円に ★3 [首都圏の虎★]
【経済】個人保有の金融資産 初の1700兆円超え、過去最高を更新 「現金と預金」が883兆円余りと前の年の同じ時期より2%増
昨年度の医療費 約44兆2000億円 2年ぶりに過去最高更新 [少考さん★]
【過去最高を更新】企業の内部留保が過去最高の463兆1308億円
【過去最高を更新】企業の内部留保が過去最高の463兆1308億円 ★4
日本 コロナ重症者+435 過去最多を5日連続更新
トヨタ営業益3兆円、日本の歴史上で過去最高の利益を更新
【経済】4月末の資金供給量、386兆1882億円 5カ月連続で過去最高
【インバウンド】19年の訪日消費、4兆8千億円 7年連続で過去最高に
昨年度の企業の内部留保475兆円 8年連続で過去最高を更新
かみこのおかげで日本マクドナルドが過去最高となる営業利益290億円の見通しを発表
日本国さんの借金が1087兆円と2年連続で過去最大を更新する
【国際】日本アニメ、年間売上2兆9277億円で過去最高 韓国アニメの売上の38倍 [動物園φ★]
【日銀】「タンス預金」増え?年越しお札、過去最高更新 106兆7165億円
韓国人客は25.9%減るも…19年の訪日消費が4兆8千億円で7年連続で過去最高に
【北海道】北広島市ふるさと納税 日本ハム・新球場効果で過去最高3.2億円 [鉄チーズ烏★]
【速報】中国の「独身の日セール」アリババの売り上げ額が3兆3000億円で過去最高を更新
【男性国家公務員の育児休暇取得】 過去最高を更新 5年連続
日本政府、米軍に過去最高の思いやりを実施へ。前年比+500億円以上、年間2500億円以上の負担額計上へ
【海外で人気】日本酒の輸出総額を発表 9年連続で過去最高額
成田国際空港会社「韓国線が好調、4年連続で過去最高を更新」
ジャップ国民の昨年度の血税、3年連続で過去最高を達成した上で2兆6千億円の剰余金を計上!その半分は防衛費に!!
【神奈川】日本製化粧品の輸出、上半期350億円 過去最高ペースに 7割が香港、中国、台湾/横浜港[8/26]
韓国人観光客は25.9%減るも…2019年の訪日消費が4兆8千億円で7年連続で過去最高に ネット「青木理の言い訳まだ?
中国で映画「スラムダンク」公開 前売り券の売り上げは22億円超で“過去最高額”更新 [4/20] [昆虫図鑑★]
日本の税収75兆円と、過去最高をまたまた更新!前年より3兆も増加
【経済指標】貿易赤字11月9547億円、4カ月連続 輸入額が過去最高【貿易統計】 [エリオット★]
【日本企業好調】マツダの世界販売161万台 18年、5年連続過去最高
【日本】7月の訪日外国人旅行者数、過去最高を更新してしまう★2[08/21]
【鉄道】西武鉄道2019年度鉄道事業設備投資計画、過去最高額となる総額316億円中井〜野方駅間の連続立体交差事業(地下化)
国の税収3年連続過去最高更新へ 22年度、初の70兆円超えも [蚤の市★]
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★3
中国で偽造紙幣6トン、過去最高の押収額 約64億円 ネット「中共さんの日常の光景」「日本では偽札が出ないから、キャッシュが原則で… [Felis silvestris catus★]
【NHK】受信料値下げ見送りへ 受信料収入3年連続過去最高更新 批判必至★2
【悲報】8月の世界の気温、過去最高を更新… 15か月連続で月間気温の過去最高を更新
【日本企業好調】トヨタが世界販売台数2年連続過去最高に 中国や欧州での販売が好調
【韓国】昨年のキムチ輸出が過去最高更新 最大輸出先は日本 [1/12] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【スマホ】中古スマホ販売台数 6年連続過去最高更新へ 民間調査会社予測 [ムヒタ★]
【聯合ニュース】韓国の外貨準備高4097億ドル 4カ月連続で過去最高更新[2/5]
【経済】11月の国内企業物価指数は前年比+9.3% 8カ月連続で過去最高を更新 日銀 [首都圏の虎★]
【食糞パヨク悲報】パヨク「日本オワタ。日本は世界から見向きもされないw」 ⇒外国企業からの投資5年連続過去最高
【聯合ニュース】韓国の外貨準備高4097億ドル 4カ月連続で過去最高更新★2[2/5]
【中央日報】 日本の最低賃金1054円…過去最高の引き上げも3年連続で韓国より低く ★2 [7/27] [仮面ウニダー★]
日本の税収、3年連続で過去最高…国はウハウハなのに国民はカツカツ「で、なんで増税?」SNSにあふれる疑問符 [クロ★]
【12日の株式市場】韓国はとうとう8日続落、日本は4日連続でバブル景気以来の最高値を更新 [1/12] [昆虫図鑑★]
【朝鮮漬け】1〜9月のキムチ輸出額 過去最高を更新=韓国 日本向けが占める割合が初めて50%を下回る[10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
日本の防衛費、9年連続増で過去最高 中国紙・北京日報「中国の脅威にかこつけて」 [Felis silvestris catus★]
世界の月平均気温、12か月連続で過去最高を更新…国連事務総長「気候変動の危機的状況」 産業革命前より1・5度以上高くなる可能性 [ぐれ★]
【財政】国の税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる [シャチ★]
【野球】大谷翔平効果恐るべし MLB東京開幕シリーズを日本人の4人に1人が見た! 視聴者数、売り上げ、観客動員で過去最高記録を更新 [冬月記者★]

人気検索: 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像 中学生 mouse 水着 でぶ親父の裸 駅女子
13:30:37 up 95 days, 14:29, 0 users, load average: 8.69, 8.88, 10.23

in 1.9159331321716 sec @1.9159331321716@0b7 on 072202