◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496995140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゆず湯 ★
2017/06/09(金) 16:59:00.94ID:CAP_USER9
世界中で世論調査を展開している米ギャラップ社は、数年おきに各国で社員の「やる気」を調査して発表している。
「State of The Global Workplace(世界の職場環境の状況)」という、そのレポートが最後に発表されたのは、2013年のことだった。

17年に入り数年ぶりに調査が行われ、先ごろ来日した同社のジム・クリフトン会長兼CEO(最高経営責任者)が、そのさわりを披露した。
同氏によると、日本の企業戦士の「やる気」はすごく低調だ、ということである。

「日本は『熱意あふれる社員』の割合が6%しかないことがわかった。
米国の32%と比べて大幅に低く、調査した139カ国中132位と最下位クラスだった」(5月26日付日本経済新聞より)
さらに、「企業内に諸問題を生む『周囲に不満をまき散らしている無気力な社員』の割合は24%、『(単純に)やる気のない社員』は70%に達した」(同)と、ネガティブ社員の割合の多さも指摘している。

●「良い子、普通の子、悪い子」

17年版の正式レポートはまだ発表されていないのだが、同調査は繰り返し行われているので、前回となった13年版から調査手法や分類の定義を知ることができる。
ギャラップ社は世論調査の分野では世界屈指の会社だ。

「世界の職場環境の状況2013」によれば、調査可能な個人サンプルは190カ国地域で2500万人に上るとしている。
同調査では毎回140カ国・地域で社員の意識調査を実施しているが、その結果として社員をその「やる気(原語ではEngagement)」度合いにより3種類に分類している。

(1)仕事へのやる気が高い会社員 (Engaged)
やる気にあふれ、会社への貢献度も高い。ビジネスの革新を後押しし、ビジネスをより発展させる。

(2)仕事へのやる気が低い会社員 (Not Engaged)
ただ仕事をやらされている。誰でもできる仕事をただ日々こなす。決して仕事に情熱やエネルギーをそそがない。

(3)そもそも仕事に意欲のない会社員(Actively Disengaged)
無意識に不幸を招いている。やる気に満ちた同僚が得た成果でさえも無駄にすることがある。

3つのなかで(2)は「単にやる気がない」だが、(3)は「単にやる気がないだけでなく、積極的に(1)のやる気ある同僚の足を引っ張る」とされ、組織的には厄介なグループということだ。

●やる気のない社員大国、それが日本だ

来日したクリフトン氏が開示した17年調査結果の一部は、実は13年のそれと大差ない、というか同様な結果を示している。
17年で「(1)6%、(2)70%、(3)24%」という日本社員の調査分布は、13年では「(1)7%、(2)69%、(3)24%」だった。

それにしても、日本の社員の「やる気」は同調査による国際比較で目を覆いたくなるものだ。
13年調査から抜粋しても、(1)「やる気のある社員」の割合は世界平均で13%だったのに、日本はその半分以下だった。
ちなみに米国のそれは30%で世界3位だったが、1位はパナマ(37%)、2位はコスタリカ(33%)だった。…

南米の国が前向きかつ幸福に仕事に取り組んでいる傾向は、お国柄として理解できる。
また、アメリカ人がいかにも自己肯定的に自らへの評価が高いのもわかるような気がする。

しかし、クリフトン氏は前出日経新聞記事で、アメリカでも「やる気」改善が起こってきたのは15年ほど前だったといい、「やる気係数」は必ずしも固定的でないという見解を述べている。
さらに前世紀では日本の「やる気係数」も高かっただろうという見方も示している。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=2
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=3
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=4
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=5
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170608/Bizjournal_mixi201706_post-9931.html?_p=6

★1:2017/06/08(木) 15:32:45.14
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496925885/

※続きます
2ゆず湯 ★
2017/06/09(金) 16:59:20.63ID:CAP_USER9
※続きです

「それ以上に(筆者注:日本で)問題なのは『不満をまき散らしている無気力な社員』の割合が24%と高いこと。
彼らは社員として価値が低いだけでなく周りに悪影響を及ぼす。
事故や製品の欠陥、顧客の喪失など会社にとって何か問題が起きる場合、多くはそういう人が関与している」(同)

実は「やる気」の割合が際立って低いのは日本だけでなく、韓国(11%)、台湾(9%)、中国(6%)と東アジア諸国に共通の傾向だ。
中国は13年調査では世界最下位だった。

しかし、これらの順位は参加国の経済規模と比し、違和感がある。低すぎはしないか、ということだ。
「労働生産性」の順位からみると、152カ国中日本は32位、韓国は36位、中国(香港を含まず)は83位だった。

ちなみに米国は9位、香港は12位である(「労働生産性の国際比較(14年)、日本生産性本部。
よって、儒教的な価値観による自虐的、卑下的な文化傾向が影響しているのかもしれない。

●やる気のある社員集団が企業にもたらすもの

ギャラップは3つのカテゴリーに分けた社員たちが、会社に対する貢献で差を生んでいる、ともしている。
経営の常識からすれば当然の結論である。
同社は、次の9つの項目に対し、「仕事にやる気がある会社員」「仕事への意欲が低い会社員」で、何が違うのかを調査した。

・顧客評価(customer ratings)
・利益性(profitability)
・生産性(productivity)
・離職率(turnover)
・安全に関する事故(safety incidents)
・減損(盗品)(shrinkage<theft>)
・欠勤(absenteeism)
・医療安全に関する事故(patient safety incidents)
・製品・サービスの質(quality)

そして、調査で得られた「やる気度係数」によって、上位4分の1(やる気の高い会社員)と下位4分の1(やる気の低い会社員)を比較した際の各9項目における差というものを報告している。
それによると、9項目で明らかに優劣の差がみられるとされた。
たとえばやる気の高い会社員は、やる気の低い会社員と比較したときに、顧客評価を約10%、利益性を22%、生産性を21%引き上げ、離職率、欠勤、安全に関する事故の減少、不良品といった項目に関しても大きく差が出たというのである。

ギャラップのこの論理によれば、企業業績を上昇させるひとつの目安としては、彼らの調査に現れる「やる気度」を上げればいい、ということにもなるだろう。
しかし、経営者としての私の経験からいうと、実は社員全体の「やる気度」を上げるのは建前としてはいいが、必ずしも「効率」の向上につながるとはいえない。
前出日経新聞記事では、3分類のうち「仕事意欲のない会社員」は「単にやる気がないだけでなく、積極的に(1)のやる気ある同僚の足を引っ張る」と解説された。
経営者としては、こんな社員たちを改心させ立ち直らせるのは「百年河清を俟つ」が如しのようなもので、できればお引き取り願いたいし、そうでなくてもそんなグループにかかわり合っていてはいけないというのが私の信条だった。

実践的な経営者やリーダーの心得としては、「通信簿で5の付く社員を探せ」というものだ。
正規分布で5点法の通信簿というと、全従業員のなかで「5」が付く社員の割合は7%となる。

ちょうどギャラップ調査で「やる気のある社員」の日本における割合に一致する。
組織の相対的な効率を上げるには、「やる気のある社員」を認知し、権限を委譲して早めに昇進させる、という方法に特化することなのだ。

●やる気度を高める5つの方法

ギャラップはもちろん「やる気度」を高める施策を提言もしている。
一応紹介しておくと、次の5点だそうだ。

1.「やる気」対策を会社の人事戦略に組み込む。
2.「やる気」を科学的に評価できる方法で測定する。
3.会社が現在どこにいて、将来どこに向かおうかということを理解する。
4.「やる気」をひとつの構成概念として見る。
5.「やる気」をほかの業務優先と整合させる。

ちなみに4.は説明文も読んだがわかりにくく、執筆者本人がよくわかっていないことを書き連ねた可能性もあるが、何を列挙しても「施策」らしくはなるのだろう。

※以上です
3名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 16:59:31.92ID:6nfkn/bv0
社員総鼻ホジ
4名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 16:59:39.88ID:va4GGmKu0
日本人に何期待してんだ馬鹿
5名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:01:00.62ID:l3le3/TZ0
>>1
また米調査か。
いつになったら、GHQ支配下のメンタリティーから卒業するんだろうね?

双方に。

アホらし。
6名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:01:05.15ID:+c0GPyp80
正解です
7名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:01:12.37ID:E16OBKsv0
【サッカー】<ACL>浦和レッズMF阿部を肘打ちした済州DF、公式戦3ヶ月間の出場停止処分! レッズは罰金2万ドル
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1496994187/

は?

騒ぎの元凶であるレッズが罰金だけっておかしいだろ!!!!
8名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:01:29.69ID:QwrKGnH+0
ネットに張り付いて日本叩きを繰り返す虚しい人生😢
9名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:01:37.38ID:DpIwwZjq0
どうせマスゴミが出してくる情報だから国内の離間事やシナチョン移民の推奨が目的だろうが
こっちにとってもこういう話題を出してくるのはチャンスだぞ

気に入らない労働環境があったらどんどん官邸にでもメールしとけ
どうせ厚労省は役に立たないだろうからな
それでも気が引けるなら厚労省でもまだメースしとけ
するだけマシだ
10名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:02:33.23ID:c8qaeUpB0
>>3
一方、民進党はもっと用意周到に準備していた

・ 『 安倍は 在日にも年金を支給して、 在日朝鮮学校の授業料を無償化させろ!』
・ 『 安倍は在日に参政権を与え、北の脱北者も日本に永住させろ!』
・ 『 安倍はもっと温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!』
・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n
・ 『 日本人は差別をせず朝鮮人ともっと仲良くしよう!」 〜〜などと【しばき隊】やパヨクらと主張
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

【北朝鮮有事】 韓国・難民300万人発生と想定 =海上ルートで一部が日本に押し寄せか
  ↓         
◇ 菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766
◇ 鳩山 「日韓トンネルの実現を」 新たに推進議連を発足させる (麻生は在籍せず)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969
11名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:02:48.99ID:HHFs0kU00
やる気
元気
いわき
12名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:02:52.15ID:C3jd+1N50
だから、アメリカ主導の移民を日本に押しつけて
米国内の問題を解消して、日本を丸ごとコントロール?
アメリカも十週遅れの感じしてきたな。
13名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:03:16.08ID:16iv1B2E0
日本に足りないものは欲望
14名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:03:26.25ID:KyJRgWbq0
どんだけ働いても重税で無意味なんだもん。

インフレで景気回復なんてトチ狂ったことほざくバカに投票するからこうなる。
15名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:04:01.33ID:YcZRiQk30
AERA(アエラ)記者 竹下郁子が熊本城再建と零戦復活を一緒にされ激怒「侮辱するのもいい加減にして」
竹下郁子が零戦復活を侮辱する文が生々しい
https://goo.gl/26utJw
やる気なし
16名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:05:31.22ID:xEjrt8u+0
ヘイヘイ肩の力を抜いていこうぜ
17名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:05:37.73ID:XcPxy8MJ0
ハゲは一日中ウロウロするだけだもんな
18名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:06:54.50ID:SKtHmruc0
>>16
どんだけ陽気なAIだよ
エディマーフィーか?
19名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:08:46.06ID:+PlOwKVk0
そりゃ周りの社員みりゃ分かるだろ
やる気に満ちてるやついるか?
20名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:09:10.46ID:1nW1B7UBO
やる気あるアメリカ人よりやる気ない日本人の方が真面目
21名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:12:15.87ID:wnJ6ADh00
働けば働くほど損してる気しかしない
22名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:16:03.08ID:NF1qg/5p0
やる気を出すから、金をくれ
23名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:17:19.41ID:k86ZUbXp0
大きなお世話だ、毛唐に言われる筋合いはない
24名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:19:06.01ID:J1YArKLo0
 
全ハケン5300万の間違いじゃ・・・
 
25名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:19:22.90ID:osBowV3m0
おまえらも起業しろよ
26名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:27:20.85ID:G38R/60y0
負け続きだからじゃね?どっかの球団みたいに
27名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:29:51.23ID:zrVnhHCk0
草食系とか、やる気ないとか、嘘の記事ばっか

性行為で逮捕されまくっているし、会社は出世競争でギラギラ&裏で潰し合いだよ
28名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:32:32.52ID:A1keFl2y0
自分の会社ならともかく
他人の会社だからなあ
程々に給料もらえればいいでしょ
やる気なんて持つと逆にガッカリすることも多いし
29名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:34:24.46ID:MQNQ2VAe0
給料が上がらない。
30名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:35:13.21ID:a14WntC80
中国に乗っ取られつつあるハリウッド… ハリウッドはもう政治的に日本の敵です。見るの止めましょう
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.8754521
31名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:35:32.20ID:a14WntC80
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
8798754
32名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:42:30.06ID:zIRp01SM0
国家と経団連による強引な人件費削減が原因。
33名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:52:34.52ID:zhaglda60
稼げもしないのにやる気だけ出せって言ってもね…
34名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:53:10.24ID:zhaglda60
>>13
欲望を満たすだけの金がないのよ
欲しいものならいくらでもある
35名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 17:57:06.23ID:ulHku5J30
ジジイの給料を下げて

派遣の給料を上げろ
36名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:08:41.04ID:MRLmFivm0
みなし残業は30時間まで
それ以上なら残業手当出せよ。
て違法会社が多いからな。
37名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:09:22.62ID:ABkYzpW20
俺たち社員じゃないじゃん(^^)
38名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:14:47.85ID:oacC2lCC0
やる気!
39名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:19:43.50ID:qgqQi2uQ0
>>1
やる気出しても給料上がらないし、給料減らずに休み増える訳でもないのに・・・。

まあ、こんなモノ。
40名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:23:25.38ID:fP+v5Ovz0
なんぼ頑張っても末路は氷河期やからな
ボロ雑巾のように捨てられて棄民やからな
代わりは外国人労働者いれたらええいうとるがなw経団連がw
41名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:26:03.91ID:x2hH8xDH0
まずは新卒優遇を無くさないとな
それをしないかぎり、会社内の都合のいいイエスマン連鎖が止まらないな
42名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:40:37.54ID:pe5Z7ZUV0
出世したくないもん
43名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:54:32.40ID:oBMPTPC30
俺のやる気スイッチはどこにあるんだろう?
44名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:58:27.74ID:Yzdr6CzW0
経営者の視点でやる気を持ってやる労働者って
働き者のバイトリーダーレベルの頭の悪さだからな
45名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 18:58:27.98ID:ruHX6GVPO
鎌倉幕府は御恩と奉公が機能しなくなり崩壊した
ハイリスクノーリターンで報われないからな
身体壊すくらいなら手を抜くわな
46名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:00:27.77ID:sqtCI4A+0
そりゃこんな世のなかじゃ元気も出ねえし
47名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:01:48.54ID:SKtHmruc0
>>46
言いたいことも言えないしな
48名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:02:30.94ID:cRsohsZw0
まあ求めてる物が違うんだよね。
日本の企業はどうでも良いことに時間掛け過ぎてサービス残業が多すぎる。
俺は飯食えて住める場所確保できるだけの給料もらえるんだったら派遣でいいわ。
自分でスケジュールとか作業内容とか考えるの鬱陶しいから上から仕事内容指示
される仕事でいいわ。
49名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:03:43.60ID:q8ZW03h10
やる気出すと潰される
50名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:05:51.86ID:8nAXF/GW0
働き者より要領がいい奴の方が圧倒的有利だからやる気出すなんてばかばかしい
51名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:06:24.04ID:j2RXf9Ft0
やる気は 鬱 過労死 の始まり
52名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:07:37.69ID:HSKkgNtA0
給料を上げると休みを増やすがない
53名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:12:31.68ID:wqDbKqp00
社畜かわいそう
54名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:15:24.34ID:jBMGqAW+0
奴隷にやる気を求めるのに無理がある
労働は豊かさの追求であって己を犠牲にするものではない
55名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:16:50.10ID:X2dv9QSm0
肩に力が入ってると実力が出ないからな
56名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:18:19.99ID:xfzR5vih0
残業代稼ぐために、ダラダラ仕事してる奴らがいる。上の人間が能無しだから、
仕事熱心と勘違いしてる
57名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:23:33.52ID:X2dv9QSm0
日本人はまじめすぎるわ
もっとリラックスして人生楽しもうぜ
58名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:23:39.82ID:iEl9w9Vb0
うぜっ
59名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:24:20.64ID:0t4rDGgF0
基本的に労働ってクレーム処理だから、楽しくもない。
うちのように市井のクレーマー対応してないところでも
内部?からのクレームや要求対応ばっかであほらしい。
60名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:26:34.94ID:U22Ke/UJ0
賃金次第!
61名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:27:33.62ID:Cx+z6+UW0
やる気ある=周りを巻き込めないやつが多いんだよ
62名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:31:59.14ID:Ma1Jszva0
賃金やろ賃金
63名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:37:34.20ID:meJIj5nu0
どんなにヤル気を出して頑張っても評価されないからな
64名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:48:21.81ID:Kxk8olfd0
働く気もなきゃ、銭もない
だけど会社も休まない。

丸太みたいにゴロゴロ暮らす。

早い話が何を言われようが
私は丸太。


働きなさいのお叱りは
丸太だから聞こえないww
65名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:56:29.70ID:57ieFgWG0
日本人はやる気はないけど時間分の仕事はしてるから。
66名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:00:19.76ID:VzVRXeeC0
給料が少ない
これが全ての原因だろ
67名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:03:40.10ID:NDo/UOSW0
働くの嫌だけど、土日まで頑張って働くのが土日が至福になるスパイスというか。
ニートになったら抑揚無くて何も楽しく無くなりそうな気がするわ。
68名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:04:08.91ID:SKtHmruc0
有給買い取ってくれたらもう少し本気出す
ダメなら業務時間中に小出しで有給休暇を利用する
69名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:04:53.13ID:sqtCI4A+0
やる気あるやつがうざい
70名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:05:02.57ID:UapfVA3W0
中国人はやる気ガンガンで動かないコードを書いてくる
71名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:06:58.52ID:qjn8Chse0
仕事とかほんとやる気ねぇわ
72名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:11:11.85ID:SQJII/k80
無能な働き者が組織を潰す
ルーチンをこなせる社員が日本にはあってる
73名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:15:10.42ID:8K6HNXzw0
自分らの飯の種を作るためにでっち上げた調査にしか見えないんだが
コレでコンサルタントしたいだけじゃねーの?

コレの数値がいいお国柄の国なんて途上国ばっかじゃん
74名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:17:38.11ID:nW3zsGeW0
俺はやる気あるぜ
やる気だけは負けないぜ
75名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:18:09.78ID:Wh4ut/Fl0
移民は反対、ダメなものはダメ
76名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:35:12.04ID:r1k00SAF0
かわいいおねえちゃん 一人いるだけで そんなもんかわるだろ
77名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 20:52:47.29ID:jBr0tcOD0
やる気とか流行んねー
78名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:00:22.41ID:7lKYQyUk0
>>76
戦闘職種になぜ女性兵士がいないのか、みたいな話だな
男職場に女が来るのはやっぱりねえ、ウリは否定的なんだよ
必ずいるからね、ヒロイズムに酔っぱらうアホ

興味深いのはその女が若いとか美人とか魅力的とかシングルとか
そういうのとは必ずしも関係ないっぽいんだよなwww
79名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:02:32.33ID:jyVt/Rzp0
やる気なんか出るわけねー
80名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:08:18.47ID:KraJEZvk0
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
ふjbっっっっっjっhっgっっhy
81名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:08:38.13ID:1SfSg7j80
うちの部署は10人で
やる気のある社員は2人、そいつに仕方なくついていってやる気出してる風2人
そいつがいるときだけ適度に合わせてるの俺含め2人
何言われようが全くやる気のないの4人て感じ
82名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:14:23.41ID:PbQX8TAU0
出世しても給料上がらず仕事増えただけ(;;)
83名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:20:32.82ID:QI3yHECN0
>>66
今は給料よりプライベートな時間だよ
金は生活と趣味の金があれば良い
ダラダラ残業・休出・飲み会を頻繁にやらされると、どんな人間も意欲なんて無くなる
84名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:22:39.64ID:+3vcG66v0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube


.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube



モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube



籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)

@YouTube



新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)

@YouTube



「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)

@YouTube



「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube



【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見

@YouTube



元内閣参与が「よろしく」“渦中”前次官に単独取材(17/06/01)

@YouTube



Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube

85名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:26:26.98ID:cHJTLBIj0
場合による 使い分けできない奴とは仕事したくない
86名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:26:44.56ID:oS1y1ZNR0
おどれすどれと声ばかり大きなもの
お笑い雑談大好きノラ
こんなのが上に上がりまくる会社は終わり
確かにモチベーション高める為に若い子に役職つけるのもいいが
平より主任だらけの会社とかもうお笑いw
87名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:27:55.12ID:oS1y1ZNR0
出世したければ仕事より雑談ゴルフだわ
88名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:28:51.55ID:oS1y1ZNR0
お金が欲しければでき婚
子供が入れが否応に給与は上がる
計画的な結婚を考えコツコツの方が損
89名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:33:17.27ID:+jGaWpa/0
一部のレスに必要な注意書きです
自由にお使いください
つ「ただし、入った時点でコース決定でない会社に限る」
90名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:34:02.77ID:4AfcsINM0
こんな国に負けてる国がたくさんあるんですなぁ
不思議だわ
91名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:34:13.15ID:oS1y1ZNR0
>>54
その為にパートリーダーがいるんじゃないか
パートリーダーにさせると上手く奴隷が奴隷を使ってくれる
モチベーションを高めさせないと管理職とは言えない
92名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:35:20.69ID:oS1y1ZNR0
その管理職もまた資本家の奴隷である事を
いつの間にか忘れてしまうのが
組織の恐ろしいところだよなw
93名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:35:23.02ID:jOmNRhxQ0
ハケンでやる気出せとか、何言ってんのって感じ。
無理ゲー。
94名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:35:25.74ID:8s8RG7IQ0
やる気のある奴隷不足だね
95名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:36:15.71ID:XWd71d5c0
東○芝の社員のほとんどが真面目に仕事しても、トップが無駄な買い物して大幅赤字
がんばったことが全部無駄になって絶望・・・やる気出ないでしょ
国ごとそうなんだから
96名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:36:36.88ID:zHEOz5kb0
これは否定できない
97名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:36:47.73ID:Lo+K8XqG0
歩合制にすればやる気でるよ
98名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:37:19.17ID:8ePlu3va0
ギラギラ脂ぎってる自営だけど手取り月100くれたら300時間くらいやってやるよ
99名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:39:05.45ID:TEDSbmVO0
これでも聴け!

@YouTube

100名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:39:05.99ID:XfMg/L5J0
やる気あるときもあれば無いときもある、が普通じゃ無いか?
掲示板のやり取りって本当に二元論に陥りがちだな
もはや盛り上がるために無理やりやってる感じだw
101名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:50:34.34ID:Usim9bTM0
日本人はほとんど働かなくて文句ばかり

そりゃあ外国人に職を奪われるわなw
102名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:53:31.50ID:sLEoTO910
パナマ人&コスタリカ人「やる気はある」

とか言ってるけど日本人より無断欠勤や遅刻や
職務放棄が多いってオチじゃねーだろうな?
103名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 21:56:45.82ID:vwRpouyZ0
やる気というより能力の問題
仕事してるのはごく一部、給料はほぼ変わらない
104名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:00:39.04ID:04FjhfgQ0
>>1
仕事しなくても普通に生きていけるなら
絶対しごとなんかしないぜ
105名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:08:42.17ID:8CNd4x5j0
ただ、ただ、長時間労働をさせること"しか"できない無能な経営者が多い日本の企業。
やる気がない社員が多いのは当たり前だろう。
106名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:10:05.23ID:1QnLiPEm0
そんなもん当たり前だろw管理職とやらだけはりきってろ
107名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:12:40.48ID:v7aDPkGU0
日本人、人使うの向いてない
とにかく他人を追い込んで厳しい状態にしたがる国民性
太陽と北風やね
108名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:16:58.31ID:1NGiVTru0
>>95
東芝ったって、実質的には国民がオーナーらしいだぜ?
つまりどーーしても作って欲しい物がある時に東芝の従業員は仕事が
出来るって事じゃないのかなぁ

例えば「この掃除機使いにくいなー」だとかこういう感じで
仕方無く仕事が発生する感じじゃないのかなぁ。

東芝とは全然かんけーねーけど、超個人的な需要としちゃあ
PS3ローパワーばんとかほしーな便利そうだなー(ニンテンドースイッチ買えよ俺この貧乏がw)
スーファミのスリープ対応・フラッシュセーブ対応とかあったら便利そうだなー
PSPかPS1の互換機でねーかなーホシーナーとか、
電灯の明るさセンサーあったら便利カナ?とか、
全自動調理器とかあったら便利そうだけど洗浄が超かったりぃよとか、
レトルトカレーで生活したいけど栄養価心配だし鍋を火にかけて傍に
ずっといなきゃならんの面倒だぉ寝ちまうよとか、
AI関係だと乱雑高速お喋りか高速カメラ認識でレシート勝手に読み込んで家計簿
つけといて欲しいわとか家の中の不用品を勝手にリストアップして
勝手に片づけておいて欲しいわでもどこにしまったかも教えて欲しいわwとか、
庭の草むしりロボットとかあったら便利そうじゃん欲しいわwとか
壊れた家電勝手に修理しといて欲しいわとかw
電話出る前に簡単な要件を一文表示してくれりゃ出る前に
だいたい分かって良いのになメールと発着通話を同時にできねーの?とか
(単に電話出るのがイヤなだけw)、
テレビ面白いの見たいけど見る暇ねーし番組探すのかったりーわなんかよい方法ない?とか、
ケータイ充電だりぃよ勝手に充電してくんねーかなとか、
中古で欲しいゲームソフトが近所にどこに置いてあるのか在庫家から
見れたらいいのになーでも現地で物色するのも楽しいけど買わないで
お店出るとなんか申し訳ないし社会人マナーとしてどうなのよ行くのやめよーかな、どうしようかしらんーとか、
玄関に電車の時刻表表示システムとかあったら便利なのになーとか、
etc,etc,etc.....

悩みだらけじゃん俺wこんな事わざわざ言ってどうするんだよw
109名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:30:21.49ID:8r40TN8k0
この低賃金でベアも雀の涙、やる気なんぞ出ますかいな・・・
110名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:31:18.02ID:F94P+m1f0
この中でやる気出したら出世しやすいんじゃね?
111名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:32:15.06ID:pDlPSnM60
給料も上がらないのにやる気が上がるわけがない
これは高度経済成長期でもバブル期でも同じ事だった
今はやる気向上だけ叫ばれて給料は上がらない
112名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 22:59:42.14ID:2tO/fqEk0
公務員とやる気ない人は退職、あとはAIとBIで。
113名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 23:21:08.80ID:pmhVTf1N0
そこで一番うまい思いしてるひとはやる気だしてるだろうけど、それ以外は士気が下がってるもんだよ
114名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 00:09:48.88ID:L9PROxn50
>>110
うちの会社は下手に出世したら残業代0で責任ばっかり増えるよ
115名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 00:22:50.20ID:l4p+qWbd0
何もしてないのに高給貰ってるオッサン見せられてやる気なんか出るわけないよな
116名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:14:23.32ID:O/bi5q7z0
日本株式会社に掠め取られるだけだからやる気出るわけない
かと思うと大手チェーンの経営者など、他人を奴隷同然に使って年収何億とか言ってるバカが偉そうにしてる
117名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:28:01.61ID:XHdH4VAX0
宇宙からチリ持ちかえっただけで映画何本も作る糞ジャップwww

その間に中国様は何度も人間を行き来させてるwwww

チマチマしたお笑い糞ジャップは、
中国様に統治されチャイナ!!!!


第一の都市 Shanghai 上海市
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

第三の都市 Shenzhen 深セン市
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

第四の都市 Tianjin 天津市
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

第五の都市 Chengdu 成都市
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

第六の都市 Hangzhou 杭州市
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

第七の都市 Chongqing 重慶市
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
118名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:32:58.28ID:9US+lTfZ0
やる気あると旧日本軍みたいになるからな。ない方がいいんだよ
119名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:46:08.73ID:rwe1oEFn0
下手にやる気を見せると全部背負わされて潰されるのを見てるからね。
120名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:51:40.25ID:n7klcO530
この安月給にブラック労働でやる気になるか!
121名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:52:17.35ID:0a294wxz0
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップよっしゃ!ジャップ
ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ絶好調!ジャップ
122名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:53:36.69ID:mSdVwLao0
やる気出しても自分に返ってこないのがわかっているから頑張る理由が何もないよ
123名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:58:39.27ID:d3JIj3l80
旧日本軍的な非効率の極み


我々はまだそれを克服していない
124名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:59:54.77ID:BIFGGy1m0
無能な働き者が増えたら会社が困るだろw
125名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:04:19.61ID:P2F0nC2B0
理由

出来高制じゃないから

以上。
126名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:10:45.31ID:Ihyq0qyg0
まーた日本を下げるための嘘データかよ
いい加減にしろよ
127名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:11:17.04ID:BIFGGy1m0
一般社員の士気を一番腐らせるのは、決定権を持つ管理職が「成功したら俺の功績、失敗したら下の責任」という
挙動に出る事。

士気を上げるには逆をやれば良いが、そのような管理職は経歴に傷ありと見なされて、
部活には慕われても出世は出来ず、往々にして中間管理職でキャリアが終わってしまう。
128名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:12:04.24ID:jZ7bIwWa0
女子高生17歳のおっぱい
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=1007459
129名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:13:41.56ID:P2F0nC2B0
>>126
むしろ日本の経営者に喝を入れるという点で良いデータだと思うぞ。
130名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:16:41.73ID:hnb/UzQ50
やる気があっても無くても給料同じ。
昇給がしょぼいから、入社の年功序列になる。
正当な評価があれば会社も活気づくだろ。
131名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:16:58.33ID:BIFGGy1m0
>>129
「業績が上がらないのは部活にやる気が無いからだ」と開き直って怠ける管理職が
増えるだけだな。
132やる気があっても無くても給料同じ
2017/06/10(土) 07:18:49.91ID:4B5DhIk+0
裁判所が高輪署に出した逮捕状が執行直前に叩き潰された。
これは世界が息を飲む事件である。
G7に属し先進国と言われる日本の司法・検察が実は腐敗・癒着で国としての体をなしていないとうことなのだ。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28762193.html
【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚

【必読】若狭勝議員(元東京地検特捜部副部長)が断言!
「元TBS記者山口敬之氏レイプ疑惑、警視庁本部刑事部長がその逮捕状の執行をストップすることは通常絶対にあり得ない」
私は、逮捕状とその執行実務に精通している。
その私の目からすると、通常ではあり得ない事態。
この種の犯罪で、所轄警察署が入手した逮捕状につき、警視庁本部刑事部長がその逮捕状の執行をストップすることは通常絶対にあり得ない。
裁判官の判断は何だったのか。
そもそも、裁判官は、逮捕する理由も相当ではなく、逮捕の必要もない、ひいては、逮捕するに適さない案件に逮捕状を発付したということなのか。
私は、珍しく怒りを抑えきれない。
https://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/35308984.html?__ysp=6Iul54ut5Yud6K2w5ZOh77yI5YWD5p2x5Lqs5Zyw5qSc54m55o2c6YOo5Ymv6YOo6ZW377yJ44GM5pat6KiA77yB44CM5YWDVEJT6KiY6ICF5bGx5Y%2Bj5pWs5LmL

中村刑事部長(当時)に問い質したい。 【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>16枚
133名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:19:12.31ID:17zTD6mq0
給与が上がっても、重税で全てを奪われるから、頑張ったら負け
134名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:20:25.75ID:MRYPKYO0O
アメリカではやる気ないブルーカラーしかいないがw
大雑把を合理的と勘違いしている輩

アメリカのやる気あるって、人を騙しても営業を勝ち取る銭ゲバが30%以上いて日本では6%しかいないということ
135名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:22:15.46ID:P2F0nC2B0
>>131
やる気無い原因作っているのはニンジンを用意してない事だと
気付かせないと。
やる気無いのは何となく現場が雰囲気で一番感じてて、こういう客観的データを
見せつける事で、印象が現実の物である事を理解させないといけない。
136名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:23:43.21ID:ge1iYUvf0
戦後に高度成長にバブルもあってパラダイムが大きく変わる時に
政治の混乱も半ば必然だが目先の狭いヒステリックな政党も出る
137名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:25:18.80ID:WOlQxvPI0
やる気出してもやる気のないやつの仕事を押し付けられるだけだしな
それだけやっても給料はさほど変わらないし
138名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:26:24.15ID:A8DEScK00
なんか安心した
年取るたびに世の中ってごくごく一部の人が動かしてるってことを痛感する
139名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:35:19.59ID:tV4rlhAh0
働いても、上司に搾取され、経営者に搾取され、株主に搾取され、国に搾取されるから。
適当に働いて、会社から給料を搾取する方法を考える。
経営者の考えは、騙されるほうが悪い、自分だけが儲けたい。
社員も同じ考えになったのでしょう。
140名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:39:12.32ID:XVxDl37D0
>>138
人と違うことをやる方がいいと思うけどな
やる気だけあっても仕方ないが、やる気に実力が伴えば
すぐには出世や金に結びつかなくても重宝されるし人に言うことを
聞かせやすくなる
そんなことに興味なければ無意味だけどね
141名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:39:53.64ID:kvbxm9RJ0
日本人は礼儀正しく勤勉で常に努力と根性で月月火水木金金を意識し…
なんてイメージを勝手に作られ、それが肥大して弾けた結果が今の状態ですわ
意識高い系民族の末路に相応しいと思うけどね
142名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:40:49.65ID:+sXiFpsy0
非正規からでも有能ならばその企業の経営陣にまで成れる可能性を示さないと
逆に無能な正社員は非正規に落とせ
143名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:42:14.35ID:R2wX8Cnm0
何やっても負けが決まった世代が頑張るか?
144名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:50:10.90ID:V5UD1XWC0
将来への不安が積もりすぎて
もうそんなこともどうでもよくなるくらい疲れてる
いいもん作ろうとか画期的な発想が出てくる環境にはあまりに程遠い
145名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:50:32.31ID:mbPJZk1M0
一旦雇ってしまえば能力や意欲が低くても雇用し続けようとするのが
大間違い、やる気の無い社員から退職する気が無いのなら辞めさせた
方が本人や会社の為になるのは間違いない入社五年くらいで判るだろう。
146名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:54:17.85ID:GLxY0wFl0
頑張ってもその結果何もないのに気づいたからな。
147名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:54:49.43ID:0qhJdS4t0
四半世紀経済が後退局面だったことと
98年からのデフレでブラック常態化した期間が長すぎた
そしてリーダーたる一流企業の経営が思った以上にバカだった
待遇が悪いのだからやる気が出ないのは当然


企業も不健康な状態が長かったのだから健康を取り戻すには時間がかかる
148名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:58:49.63ID:25BXp8vO0
会社に劇的な変化与える仕事しても給料上がらんしボーナスも糞みたいな額だし
やる気出るわけない
149名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:07:03.57ID:/J+Wfzz40
働かずに上に媚びるやつやしつこくたかるやつだけが上に行くからそら上もしたもやる気なくすわな
150名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:13:50.94ID:ENfh3ze80
さっさとBIやったらいいのに
無駄で無駄を食い潰すアホな社会の前途は暗い
151名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:13:51.53ID:JRvkSyG30
吹き溜まりのジャパンディスプレイは特に顕著
152名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:16:00.30ID:KVaCKeqo0
やる気の基準って国によって違うと思う
153名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:17:21.06ID:cUwsym4G0
まあ(3)の意欲無しな上に足を引っ張るのに限って
口先と上役に取り入るのは上手いからタチが悪い
154名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:22:11.33ID:DhOkmZXM0
学生なら3年4年でキャラ変更できるけど
会社入ったら居る以上は易々キャラ変更できねぇからな?w
「おまえキャラ変わってるんじゃねえよwwwww」って総ツッコミで赤面必至だから
155名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:31:21.66ID:8zakQtsS0
>>149
残業代をボーナスと言って支給してるぞうちは
ボーナス無しとか言われたら全部サビ残に早変わり
156名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:31:58.08ID:8zakQtsS0
間違えた
>>148
157名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:38:30.51ID:sOtkXMfB0
やる気って難しいよね。

某大企業に居て、業績不振の部門に居たんだけど
将来性があるからって生きながらえてたわけ。
ただ、査定は最低だから賞与も昇給も会社の中では
最低クラスで、なんか仕方ないね的な感じで業務してた。

ファンドに事業まるごと買われて分離して、状況一変。

早期退職促進、給与システム一新、販路変更などなど
ばっさばっさと大なた振るったら、転職する人もいたけど
残った人の目の色が変わった。そして業績もぐんと伸びた。
業績伸びれば給与も上がるで、いいスパイラルになってる。
158名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 09:07:08.00ID:CWjEAgGm0
精神論でしか考えられない体育会系人間だけで上層部を固めている会社に絶望
役員がまるで頭を使えない、使う気もない。もう社名を根性論社とか、ザンギエフ社とかにしたら?
社風が一発でわかるから、それで就活生による審判を受ければいいよ
159名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:17:10.56ID:ILlADwNr0
やる気を見せたら仕事を押し付けられるし、同期にいじめられる
やる気なんてあったって口にするもんじゃない
160名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 10:33:29.20ID:9shZiqUg0
>>158
株式会社立ちスクリュー
社員はレッドサイクロン
161名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 11:15:21.02ID:AEGgXfMw0
やればやっただけ追加の仕事が襲ってくるし給料は上がらない
同じ給料ならより少ない仕事で貰う方がいい
162名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 13:11:26.15ID:7Jf0iuDB0
やる気は有る(本人談)けど仕事は出来ない、やる気無くて、早く帰りたいから、業務改善もするし仕事も出来るっていうのが良く有るけどね、特に管理系の仕事の場合
163名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 13:55:50.20ID:7Jf0iuDB0
無能でやる気が有る奴が1番達が悪い、有能でやる気が無い奴が1番役にたつ。
有能でやる気が有るっていう人は、今の所見たこと無い
164名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 16:35:16.41ID:c9huTVej0
>>163
達が悪い→質が悪い
165名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 19:56:13.50ID:cBUic8Xy0
>>160
スーパーウリアッ上(株)
166名無しさん@1周年
2017/06/12(月) 10:36:42.83ID:Ej8++z0z0
1位パナマ 2位コスタリカ どんだけ先進国なんだw
167名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 07:32:28.23ID:fkML9rHB0
>>138
上の人間と一番下にいる末端の人間
これが世間動かしてる
その間にいる人間はのほほんとサボって給料もらってる
168名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 10:41:00.07ID:0JoVdMX30
>>157
>早期退職促進、給与システム一新、販路変更などなど
>ばっさばっさと大なた振るったら、転職する人もいたけど

転職会議でクソミソに書かれてそうww
169名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 10:43:33.03ID:0JoVdMX30
>>164
質が悪いをシツガワルイと言ってた馬鹿いたわw
タチだろって
170名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 12:01:04.70ID:4ultn3Ze0
やる気が無いから評価が上がらない
当然給料上がらない
やはりアベが悪い

これだな
171名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 12:08:25.20ID:X6HGxGYi0
やる気出して仕事を定時に終わらせて帰ろうとしたら
時間になったらすぐ帰ってやる気ないって言われたわ
172名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 12:12:47.33ID:HLJiaXs40
給料や賞与が上がるわけでもないのに
何で社員がやる気出すと勘違いするのか?
173名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 12:21:51.83ID:mxRotIBF0
>>171
効率よく定時に終わらせるやつが評価されるべき

才能もないのにダラダラ拘って延長するやつは迷惑
才能あるやつは仕事も速い
174名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 12:42:36.12ID:rhhnpB6B0
日本の労働時間を他国で比例すると月収100万以上の労働をしているからな
だが日本ではサビ残だらけで月収25万程度
やってられねーだろ、労働力に見合う対価が支払われていない日本だからな
175名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 12:57:40.27ID:tB3Wmbgt0
デブは暑がり
176名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:02:07.65ID:Lq0sjgbt0
>>163
有能でやる気がある奴は起業するから
サラリーマンにはいないよ。

企業としては、やる気のない有能な奴をいかに操るかが会社の将来にかかってくる。
177名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:11:53.00ID:4ultn3Ze0
>>174
他国ってどこ?
具体的な国名言ってみて
178名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:13:42.76ID:BDdXTO930
だいたいやる気があるように見える社員ほど能力がない。
逆に言うと、能力がないから見かけでごまかすわけ。
179名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:14:04.19ID:gJb65SRW0
いいことなくなったから何をモチベーションにしていいかわからなくなっている人は良く見るね
180名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:19:44.89ID:Hh0PqOQN0
ヤル気出しても賃金も上がらない社会なのにヤル気なんか出るわけないな
ヤル気ある人は起業するだろう
181名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:23:35.25ID:jKmg2f7k0
奴隷化されてるからな。
182名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:25:17.18ID:2pw70Wie0
どう頑張っても役員連中の高額報酬にしかならんからな
183名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:27:23.68ID:S/38bvk30
給料の年齢差別がひどすぎ

何もしなジジイが異常に高給とっている。

ふざけんな

給料の年齢差別をやめろ
184名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:27:45.61ID:nUVlC8gE0
俺様は日本社会の全てを知り尽くしているのさ!

ぷー
185名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:29:07.69ID:3KU1wdKN0
日本は破滅に向かってるな
もう手のうちようがない
186名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:33:40.76ID:tiAJjZ5KO
この国は緩慢な自滅への道を進んでいるのさ
187名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:33:56.62ID:dS6enmnz0
まともな待遇を受けてるのが6%ということだろ
188名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:37:05.83ID:ppVjymna0
全力で効率よくやって5年間ほぼ成績一位だったが
昇進するのは”成果主義”で気配り評価の高い上司の取り巻きばかり。
なので効率よく働いて全力でサボる方向に方針転換した。
貯金もあるしなんかあったら辞めるわの心意気で毎日定時ダッシュしてる。
189名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:40:47.59ID:lpWHnjMj0
ネイビー
190名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:49:56.16ID:Iw9c90AX0
むかしはきつい思いするほど、給料で帰ってきたけど、今は給料ろくに上がらないにどこで
モチベーション保てと。
191名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:51:18.26ID:oHXJydaP0
リフレのせい
せっかく作った設備が無駄になるし
働く気もなくすだろ
192名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:52:36.70ID:HKkgBD8w0
やる気のある無能が一番迷惑やろ
193名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 13:55:35.05ID:IbykMf6f0
>>190
そこで経営者目線ですよ
194名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:00:45.87ID:F7cOJSDx0
システム化された大学生活から一変、とにかくアナログな手続き
コピー!ファックス!ファイル!社内便!時々ワードエクセル独自システム!あとは紙紙アンド紙!
もうねウンザリするわ
この効率の悪さ、無駄の多さが過労に繋がってると確信した
195名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:01:08.91ID:tSdgbO3H0
やる気なんて精神論なんて不要だろ
やる気なんて無くても仕事回せるような体制作れよ
196名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:03:37.43ID:ssGAkxni0
上にいる人間が思い込みでエコひいきばかりするから、やる気がなくなっていく。
エコひいきされた方は、周りの支持が得られないから自分だけで抱え込むことが
多くなる。
その結果、やる気をなくした人ばかりになる。
197名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:05:45.66ID:YfpY4zoA0
奴隷がやる気にぬるわけないだろ
あす自殺を考えてる奴らが
198名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:07:34.01ID:2XumNs4c0
管理職にならんと給料上がらんとかやってられんよ
199名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:10:01.91ID:u1rg1Fv30
どれだけ働いても政治家と年寄りに金が回ると考えたらやる気も起こらんわ
200名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:14:10.52ID:oHXJydaP0
中身のない精神論は不要だけど
なんの目標もなければ仕事なんてはかどらない
カネだけで釣るのも無理
国がやるしかないんだよ
201名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:15:46.21ID:phVoRdNk0
やる気のある順番

オーナー経営者 > 有能なサラリーマン > 真面目な非正規 >>>>>> 普通のサラリーマン >>> DQNな非正規
202名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:21:42.85ID:Lrb+Uh2/0
賃金上がらないのも納得だな
203名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:23:56.78ID:SIbTJNuY0
まぁブラック企業の社員のほとんどは死んだ魚の目をしながら働いてるもんな
204名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:24:17.22ID:nEeXniyY0
アジアの、特に日本の全体主義的な働きアリ傾向に、
欧米的な個人主義を中途半端に持ち込んだ結果がこれ。

宗教も無く、愛国心もなく、責任を伴った自立心もない。
ただ何かに拠って、のらりくらい生られりゃ良いみたいな
利己心に凝り固まったどーしようもない国民を量産した。

自身の生きるコミュニティについて何の危機感も当事者意識もなく、
ただただ旨みだけは当たり前のように享受しておきながら、
悪いことは全てお上のせいにして、何もしようとしない。
205名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:31:04.88ID:kqgVJ9gv0
適当に働くのが一番♪

フォ━━━━━ヽ(▼∀▼)ノ━━━━━!!!
206名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:31:14.12ID:F//eXbPi0
勤務時間中きっちりはたらいているのに更にサービスとして労働搾取されるんだからな
生きている意味がわかんなくなる
207名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:31:18.85ID:CGe1EvOt0
やる気なし社員が7割だろうが支障なく会社は回ってるんだから問題なし
208名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 14:44:35.26ID:CHbddMZv0
忠誠心評価で出世したイエスマンは、その価値観を変えることができないよな
似たようなイエスマンばかり出世させる
209名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 19:49:45.06ID:/1zoERi+0
>>178
激しく同意
210名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:20:20.28ID:v1oV+XFl0
江戸時代も成長のない閉塞社会だったはずだけど、今よりは活気があったよな?何が違うんだ?
211名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:24:36.48ID:+7xIzdwo0
江戸時代は新田開発とかしてたし藩ごとに特産品を育てたりしてたじゃん
212名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:26:48.94ID:Nd8NehSJ0
やる気ねえのに毎朝定時に満員電車で出勤して残業までして夜遅く帰宅とか意味わからん
そんな人生奴隷みたいなもんだろ
213名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:26:58.27ID:qHOH+NIb0
成果主義なんだからさ
給与が割り増しで上がるのは全体の1割か2割だろ。

それ以外のやつはボチボチやった方がいいってなるのは当然だよね。
給与が下がる下位の1割2割ってのも決まったメンツだし。
214名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:27:41.84ID:x6nWA/LD0
能無しジジイが高給取っているから
215名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:28:14.32ID:x6nWA/LD0
ジジイの給料を下げて、若者に回せ
216名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:29:22.71ID:kRAQY6Zf0
やる気ないから粉飾決算でごまかそうとするの?
217名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:32:18.22ID:qHOH+NIb0
>>215
ニートを養えなくなるからダメだろw

ニートスレで意地でに働かないって言ってる奴多数だし。
218名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:32:24.41ID:0fz09hXC0
江戸時代の武士は明け方に出仕し午前で勤務終了
輪番制なのでそうした勤務を一ヶ月行い一ヶ月休み
土日はないけど
働き蟻と言われるようになったのはつい最近の1960年以降のことだろうな
219名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:37:29.64ID:oUazVz+n0
経営者は人件費下げることだけはやる気あるよね
220名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:39:31.59ID:vkbG6+Ho0
やる気も能力も要らない
221名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:41:29.90ID:x6nWA/LD0
ジジイの給料を下げて、若者の給料を上げろ
222名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:41:46.08ID:SIcYbTF00
>>219
どんぶり計算で下げなくていいやつまで濡れ衣を着せて下げるからな
やる気なくすし会社以外のバイトで楽しむわ
ま、上がった輩でがんばってやってくれ
飲み会も全欠席するからね
223名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:42:59.64ID:SIcYbTF00
辞めたら辞めたで会社の悪口はネット社会だから広めるし
224名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:49:52.61ID:0fz09hXC0
そもそも日本人が勤勉という観念が出てきたのは内村鑑三らが百姓どもにプロテスタンティズムを教え広めた結果だろう
交換によって益を得る商業は人を騙すものだとプロテスタント圏以外では考えられている
勤勉になる必要性がない
225名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 11:57:00.83ID:aBN/ov480
判子だけのボンクラ役員と
パソコンも使えないアホ老人と
仕事しない地蔵をクビにしろ
226名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 12:20:53.83ID:dSCrZ3s00
江戸時代は7時から始まり15時には仕事を終えて風呂入って17時には夕飯19時には寝てた

そのかわり土日設定はなかったけどな
勤勉というか仕事してない奴は穀潰し、無能は昼行灯と言われてたから甘えは許されない能力主義社会だ
227名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 12:21:00.13ID:O2DT5D8M0
月収20万でどうやってやる気を出すというのか
228名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 13:41:05.59ID:aBN/ov480
座ってるだけで50持ってくやつおるのに
働く理由なんかねーよな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223065927
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496995140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】日本の全社員の7割 「やる気」なし…やる気のある社員はたったの6%(米ギャラップ社の世論調査)★5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【韓国メディア】「東京とソウルの物価の逆転現象が深刻化」 会社員のランチ代平均は韓国が日本の2倍 ★2 [1/23] [ばーど★]
JR西日本、グループ外の企業に社員を出向。運転士を含む全社員が対象、6月から [記憶たどり。★]
読売新聞「初任給30万円台が続々、既存社員の『やる気』そぐ恐れ」記事にヤフコメ民賛同の嵐 「氷河期の賃上げが最優先!」
USラッパー日本のアニメネタやる→日本ラッパーも真似
日本のラッパーの韻踏みとかダサいしなんなら俺でもできるわ(笑) とりあえず>>3で韻を踏んでやる
世論調査「日本の20年後は今より良くなってる?」YES7% NO83%
【世論調査】政府の新型肺炎対策を評価する64% これが日本の民意だ(笑) #NHK ★3
フジ産経の世論調査を捏造していた「日本テレネット」 辻元清美ら野党大物政治家に献金してた
【世論調査】安倍政権支持は20代で7割 支持が映す日本の分断 - 日本経済新聞調査★10
【韓国世論調査】対日感情が大幅悪化、最悪水準に 日本の印象よくない71.6%(+22) ★3 [ばーど★]
【悲報】韓国の世論調査で『ケンモメンの願望を真っ向から裏切る本音』が垂れ流された模様。 韓国は日本以上に排外的な国だった
年収差187万円なのに非正規より「やる気が低い」正社員の実態
【自由と束縛】ウイルス拡散防止である程度の人権犠牲、肯定の割合「日本」が最低に…ギャラップ調査
日本企業の正社員の83%が 管理職はやりたくない
日本企業の間で女性社員の生理をピルで管理し働かせようという抑圧が広まる
日本郵政の労組、正社員の一部有休削減を容認へ 非正規と同じ日数に [蚤の市★]
韓国政府「日本の輸出規制は天災レベル。各企業は社員を法定労働時間を超えて働かせろ」
【社会】日本の正社員「平均給与503万円」だが…「手取り額」に絶句 [ボラえもん★]
日本共産党「ギャルやラッパーは、共産党員の生き方と共通する」
日本共産党「ギャルやラッパーは、共産党員の生き方と共通する」
電力会社「燃料費高騰で電気代上げます🥺」日本人「まず社員の給料を下げろ😡」
WBC日本戦などチケット不正転売の疑い 540万円利益か、57歳会社員の男を書類送検 [香味焙煎★]
【韓国】会社員の6割以上「旅行するなら国内より海外」=韓国ネット「日本旅行の方が安い」「国内旅行はぼったくられる」[8/21]
【某IT企業】日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路 画面越しに「君はマナーが悪い」★2 [ガーディス★]
「日本に正社員はいらない」パソナ会長・竹中平蔵とは何者なのか?
日本企業が没落してるのは 雑談して昼飯食って帰るだけの中年おっさんが多いからだと判明 正社員はクビにできないから
【メディア】日本テレビ “セクハラ・パワハラ目安箱”復活! 加害疑惑の社員は『強制個人研修』へ[05/02] ©bbspink.com
【日本維新の会】音喜多駿「一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには解雇規制を見直すべき」★7 [スペル魔★]
【日本維新の会】音喜多駿「一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには解雇規制を見直すべき」★12 [スペル魔★]
【悲報】日本のキャッシュレス決済、たったの27%、政府の目標に遠く及ばず、どーすんのこれ…
日本の世帯数は5000万なのにたった100万本売れただけで大ヒット扱いっておかしくね?
日本のレナウンを買収した中国企業が不渡り、大型倒産ラッシュが止まらない…
【夫婦の寿命も世界一ィ】日本のカップル、「辛抱強さ」で存命中の世界最長寿夫婦に [動画ニュース]
津田大介「ウーマンラッシュアワーのTHE MANZAI、終了後の会場の笑いが「笑えない日本の現実」を表象しててよかった」
朝日新聞記者「世論調査で菅が石破の支持率を抜いたのは日本人どもが勝ち馬に乗ろうとしてるだけ!」
【ゴーン逃走】フランス市民の8割「ゴーンが日本脱出したのは正しかった」 仏紙世論調査
日本、5類派だらけだった 60% 「コロナをインフル並の扱いにすべき」 日経世論調査
【世論調査】 安倍内閣支持率53%に上昇、支持率が50%台に乗ったのは2015年5月調査以来、11カ月ぶり・・・日本経済新聞
【クラッシャー・ブラックウェル】昭和の全日本プロレス112【ワンマン・ギャング】
日本の教育は何故中学校になった瞬間、やたら厳しくなるのか、中1ギャップって呼ばれてるらしい 儒教のせい
【世論調査】96%の韓国人が日本政府は過去の侵略行為を反省していないと回答[4/4]
【時事世論調査】政党自民党26.7%、立憲民主党4.2%、公明党2.8%、共産党1.9%、日本維新の会1.1%、社民党0.6%
【嫌儲広告ブロック部】日本のアドブロッカー利用率はたったの1割
日本のラッパーの収入
中国、世界で最も治安の良い国ランキングで3位に 米ギャラップ調査
世界で有名な日本のキャラクタートップ2がポケモンとマリオという事実
【悲報】 ウクライナ「死んだロシア兵の所持品展示するか」 → 日本のアニメキャラも入ってたので晒されてしまう・・・
【アメリカ】米の指導力、国際社会で評価急落「評価する」が30%「評価しない」は43% 米ギャラップ調査
日本のラッパーってこの先どうすんの?
Nワードを使う日本の白痴ラッパーども
黒人が日本のブラック企業に物申す
日本のラッパー全員クソだせえ!死んで!
なぜ日本のトラックはボンネットがないのか
日本の上位1割の世帯が日本全体の4割の金融資産を保持
「日本語ラップ」ってなんで衰退したの?2002年くらいにオリコン独占してただろ!
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集いvol.7
セブンイレブンジャパン ブラック連合 社員の集い vol.12
【経済】アベノミクス「評価せず」44% 本社世論調査
【安倍支持の日本の若者】日本とあまりに違う!米国の若者の「政治」意識
【社会】日本の労働者「起業したくない」7割 33カ国中で最下位★6
【Forbes】 「夜景」が美しい世界の都市、トップ10に日本の3都市 [8/11] [仮面ウニダー★]
【総裁選】高市早苗氏、菅首相に失望 「日本のトップの発言が毎日変わり、あきれた」 [ボラえもん★]
【サーチナ】台湾人だって日本のドラッグストアで爆買いする! その理由は[5/7]
【社会】毎日新聞本社世論調査 改憲議論「賛成」51% 「反対」は32%
【サッカー】W杯出場の世界最強DFを伊メディアが特集…日本の対戦相手も3位にランクイン

人気検索: 12 years old nude video 繧サ繝輔Ο繝ェ jb つぼみ 小学生 女子中学生 タイトスカートフェチ 男子中高生  Loli Daisy
07:33:08 up 10 days, 8:31, 0 users, load average: 12.68, 11.63, 11.30

in 1.8926718235016 sec @1.8926718235016@0b7 on 042720